07/07/08 00:44:26 MIN5Q19X
>おまえさんが理由を勝手に想像して断定してるからだよ。
想像も断定も可能なときがありますから。じゃあ、こう言おうか?
俺自身子猫を保健所につれていったことがあるが、自分の手で
殺さざるをえなかったら、たぶん捨て猫にしただろう、と。
俺のような人間はほかにいないのかしら?
>動物愛護団体の人は一般人ではないですかそうですか。
政府は好ましいとは言いづらい気はするけどねえ。
でもまあ結局「不起訴」だからね。
動物愛護のひとが一般人なら、坂東も一般人かもね。
>坂東の記事によれば、そのように確認しに来たということなのだから、
で、確認の結果不起訴でしょ。
>問い詰められたから、しょうがないから悪と認めてあげますよーって言う演
>出だよね、これ?
違います。私は裁くべきかどうかを問題にしているのであって、
悪かどうかは明白だから議論がばかばかしいからです。
>あ、もしかして君にとっては猫の存在意義ってのはもっと軽いものなのか?
ええ、「国家」や「法律」にとっては、猫の存在意義は人間より軽いです。
しかし、特定の個人にとっては、特定の猫が特定の人間より存在意義が
大きいことはごくあたりまえですがね。
そりゃ、私にとって私の飼い猫は、通りすがりの
人物より価値が高いですよ。でも国家や法は個人では
ありませんから。
>あー君にとってディルレ事件のポイントは、虐待じゃあないんだ?
あなたも保健所がベターな選択なのは同意されるでしょう。
「虐待」はもちろん悪ですが、それをどう国家が捉えるかは議論の
余地があります。