【拾った】子猫飼育ガイド part29【生まれた】at DOG
【拾った】子猫飼育ガイド part29【生まれた】 - 暇つぶし2ch100:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 13:19:03 +CASCBs3
もやしてしまえ~

101:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 13:21:31 qIhuu3Za
バカじゃねえのw

102:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 13:22:00 +CASCBs3
なんだとー!!!

103:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 13:23:43 qIhuu3Za
ワンパターン!!!

104:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 13:25:43 +CASCBs3
そんなに嫌なら宅急便で送ってしまえー!!!

105:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 13:27:39 qIhuu3Za
どこへだ?

106:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 13:28:33 +CASCBs3
できるだけ遠くへ着払いで送ってしまえー!!!

107:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 15:50:29 hs0XKReV
生後3ヶ月ぐらいの子猫♀を飼っているのですが、猫でも仮病とか使うんでしょうか?

以前怪我をした時に病院に連れて行って以来、どうも様子が変で。
急にぐったりとして弱々しい声で鳴くので、慌てて病院に連れて行くのですが診察台に上がるなりケロッとした顔になるんです。



108:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 15:55:18 hs0XKReV
それでも、万が一があるといけないのでちゃんと診察して貰うんですが。
検査してエコーまでとりましたよ…orz

仕事の出勤前にそれを数回やられまして、正直どうしたらいいものか悩んでいます。

109:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 16:50:29 drR014u+
>>107
元気なくて病院に行こうとキャリー出すと隠れる・嫌がるのは普通ですし、
急に元気なフリをする逆仮病?も聞いたことあります。
病院=痛い目に遭う、嫌な所という概念ができているのかと。

だから仮病しても不思議はないかと。
病院に行く時にやたら可愛がられたとか、お外が楽しいとか、病院がお気に入りじゃないですか?
むしろどうしたらそう素直に病院行けるのか聞きたい人が多いと思いますよw

110:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 17:38:32 cdjsNs0r
下の犬歯が並んで生えてた。生え変わりってこと?

111:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 21:20:02 hs0XKReV
>109

最初に怪我をした時にかなり甘やかしたので、味を占めたのかもしれませんね。
最近になって自分が仕事行く準備を始めると、妨害してくるの激しく困るw

ちなみに、キャリーにも洗濯ネットにも自分から入ります。


112:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 21:35:47 XrLpKUDb
>ちなみに、キャリーにも洗濯ネットにも自分から入ります。

うらやましすぎ
家の連中は洗濯ネットを見ると挙動不審になりますw

113:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 21:59:30 AktImQee
>>110
そうです。
永久歯の犬歯が完全にできると乳歯の犬歯がポロリと落ちます。
運がよければ最高で8本の犬歯が見られるかも。
乳歯をゲットするチャンスなので、掃除はホウキを使った方がいいですよ。

114:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 22:30:08 cdjsNs0r
やっぱり。口がクサーなのも生え変わりだからかなぁ。
上はまだ出てきてないけどね。鮮魚並みに暴れるから押さえて口開けるのも一苦労……
そのまま飲み込んじゃうこともあるらしいけど……?

115:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 22:33:04 hs0XKReV
仮病もそうだけど、よく尻尾をピンと立てて尻を見せてくるんだがあれは何か意味があるんですかね?

子猫二匹いるんだけど、二匹ともするんだ。

116:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 22:41:13 AktImQee
>>114
うちは、犬歯3本。奥歯3本ゲット。
あとは、不明。部屋をこまめに掃除していたけど発見できたのは計6本。
たぶんいくつは飲み込んでいるとおもう。
自然に抜けるので、あまり口を開けたりしていぢらない方がいいよ。


117:わんにゃん@名無しさん
07/01/20 23:34:54 cdjsNs0r
うん。口開けるの嫌がるから、あとはほっといた。
そしたらなんか口をやたら気にしてるからあと一回だけと口開けたら下の一本なくなってた。
抜けたのかな?普段鳴かないヤツが今日鳴いてるから不安。かゆいのか?

118:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 03:22:14 NHXM6yAP
>>115
おシリ見せる動作は、
母猫に排泄をうながしてもらったり、キレイにしてもらった名残で、
あなたを母猫だと思っているんだと思うよ。

119:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 10:14:31 WbjvPUAe
顔の前でやられるとちょっと引くけどね。

120:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 13:17:30 BxINKh6y
そんなに嫌ならもやしてしまえ~

121:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 18:09:48 QRJ1CLRF
>>120
お前の基地外っぷりは何時治るのよ?

122:85
07/01/21 18:10:01 9tHAq66a
>>86
レス有難うございます。
寒いと傷の治りが悪いので、春になったら獣医さんに相談してみます。
脱走に注意しないとな。


123:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 18:12:43 BxINKh6y
脱走した瞬間にもやしてしまえ~

124:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 18:14:46 SQvM/eHc
燃やしてしまえー!!! 
うらやましいだろ?ww

125:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 18:21:18 BxINKh6y
うらやましい。
ニート削除人が設定してるのか?
アク禁にならないだけマシだと判断するべきか

126:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 18:35:14 SQvM/eHc
知らないよ。 
マークはされてるんじゃないのか? 
アク禁にならないだけマシと思いたまえ。 
ワンパターンはやめて何か違うのにしろよww 
な、そうしろ。

127:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 19:46:03 KRQeyqMd
久しぶりだな、燃やしてしまえさん

128:わんにゃん@名無しさん
07/01/21 21:21:18 KRQeyqMd
うちのぬこ♀、両耳の付け根あたりをモミモミしてやると
口を半開きにして舌を出すのだが、なんかおかしいですか?

129:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 13:34:35 T9x/v82I
>>128
想像しただけで萌える。

130:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 14:22:53 cIp/pGX1
>>128
うpしる

131:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 20:45:09 NgZlv6oX
トイレのあと、お尻自分でキレイにしないんですけど、なんででしょう?
たいていトイレ後すぐナメナメするもんですよね?

132:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 21:09:26 fqcsjROG
別に

133:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 21:57:33 FGFD4nwr
>>131
もしかしてまだ1歳未満?
そーなら、慌てることはないと思う。
成長すれば自動で憶えるようになるから。
よごれが目立つならときどき人間が濡ティッシュなどで奇麗にしてあげれば桶。

134:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 22:14:45 NgZlv6oX
そーですね。まだ4ヵ月ちょいかな?
嫌がるので拭けないんです。
早く覚えてー

135:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 23:19:55 HdebIcvT
うちの♂7ヵ月もお尻を自分できれいにしないので、
たまに拭いたり洗ったりしてます。
でも、♂だとωが邪魔で舐められないような気がする。

136:わんにゃん@名無しさん
07/01/22 23:29:13 NgZlv6oX
ウチは♀です。遊ばせた時の肛門腺もクサー

137:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 17:29:09 XP9n7gqw
>>133
うちのはもう一歳すぎた女の子なのに肛門舐めれないのでいつも黒ゴマみたいにウンチョスがついてます。
はずかしいです。
そんなに太っては無いのですがどうやら舌が届かないみたいです。

138:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 17:32:48 XP9n7gqw
あとトイレのあとはじゅうたんの上で猫戦車をしやがります。
ウンコの切れが悪いときはベージュのじゅうたんに茶色の線を引いてくれます。

たまに肛門が切れて少し血が滲んだりしてるのですが・・・
本気で悩んでるのですがもうどうしようもないのであきらめています。

ちなみに俺が肛門拭いたらすげえ嫌がります。

139:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 17:46:59 cAIY0M7C
質問失礼します。昨日生後半年ぐらいの子猫を拾ってきた
のですが餌と水はたいらげても寝てばかりでどうしても
おしっこをしないので、何か病気などにもかかっているのでしょうか?
鼻は乾いていて顔色自体は良さそうなんですが。

140:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 17:54:46 ehinNWYJ
子猫は自分で排泄できないので
やさしく肛門やおしっこ部分をぬれティッシュや柔らかいタオルでマッサージしてあげて下さい
おや猫は子猫の排泄を助けるために、舐めますよ

141:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 17:59:25 cAIY0M7C
>>140
どうもありがとうございました。おっしゃられる通りにしたら
今さっきおしっこをしました。あとは知らないうちに突然来た
疲れなどもあるかもしれないのでこのまま様子見てみます。

142:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 18:48:44 u8CNrlRT
>>139>>140>>141
生後半年ですよね?
半年でしたら自分だけでできるはずです。
親が舐め排泄させるのは生後1ヶ月未満だと思います。

143:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 18:56:58 DECMDgM2
>>139
生後半年?
それなら充分自力排泄出来るはずだけどなぁ

144:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 19:05:40 nc6MHSdZ
>>139  
昨日、拾って来たばっかりだと丸一日、排便排尿しない場合があるよ。 
猫は子猫でもデリケートです。 
今晩くらいからするかも知れないけど、明日になってもしないなら獣医に 
連れて行った方が良いかもよ。 
ワクチンや寄生虫、エイズの検査はまだだろ?

145:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 19:17:43 r3YtJlM6
>>142,143,144
いろいろとありがとうございました。今のところ顔色は良さそうなので
このまま少し様子を見てみます。獣医は人間と違い保険効かないので
・・。^^;

146:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 19:34:07 KhPfFqLi
>>145保険きかないよ
みんな知ってるよ
それでも猫とあなたのために言ってくれたと思う

始めの病院代くらいでビビるなら里親探したら?


147:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 19:40:19 nc6MHSdZ
>>145 
ワクチンにも行かないつもりか ?
ワクチンなんて飼い主の義務じゃないか。 
病気にならない為にするんだよ。 
そんなにお金に余裕がないなら里親を探して譲ったら?

148:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 20:45:40 0v7GqKOE
大なり小なりお金はかかりますよ。
生後半年なら去勢避妊するつもりならもうすぐだし。

149:わんにゃん@名無しさん
07/01/23 23:21:32 27q3RfrQ
>>145
顔色だけじゃ、寄生虫やエイズかどうかはわからないので、是非病院へ
連れて行ってあげてください。

150:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 00:40:31 tq9rkuHo
ん?猫の顔色って!?
毛をかき分けてみたのかい?

151:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 00:41:31 RPqFcR7o
表情の事だろ。
揚げ足をとる意味がわからん

152:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 01:44:01 w4Aoqzjv
>>145
子猫の心配をして優しい人じゃありませんか、お金に余裕がないなら、インターネットとか利用して調べたりできますから。
お金がなくても愛情もって育てられるペットがよっぽど幸せですよ
虐待して病院に連れてくバカよりね

153:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 08:01:32 rfXGi9BS
ワクチンと健康診断ついでに見てもらうだけの事かと。
ワクチン打つ余裕すら無いなら、一生を共にする覚悟が足りない。
病気になってからお金をつぎ込んでもインターネットで調べても遅い事がある。

154:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 08:21:33 PjLYLhA3
>>153
されには同意。
俺も貧乏だけど年一回のワクチンはしてる。当然避妊手術済み。

けど貧乏だからたまに猫に話しかけてる。
「○○ちゃん・・・俺は貧乏だから病気にならないでね。お願いだよ。」
で、意味不明だが体中をマッサージする。
猫貯金は今10万オーバーしたところだ。猫は2歳。

155:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 14:22:09 sIVH+sGu
病院に連れて行ってあげて下さい。
予防接種の費用と、予防接種しないで難病や病気がちの子になってその度に病院行く費用とではかなり違いますヨ

156:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 15:52:51 mxW4/z7v
野良のコだったらノミ寄生虫いる可能性高いと思うけど…
気にならない?

157:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 17:41:57 rPpGyPNM
家の中で飼うなら気になるよねえ~?

158:わんにゃん@名無しさん
07/01/24 18:58:08 5dvHdOG0
おまいら、そんなに叩くなよ
マターリ行きましょう

159:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 00:38:15 1/OTAzm8
現在、5ヶ月の♀なんですが、
今月1日とさっき、体重を計ったんですが、
2.3→2.5と一ヶ月で200gしか増えていません・・・
こんなもんなんでしょうか?
ご飯も毎日子猫用のカリカリを70gは食べているんですが。


160:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 01:52:11 mJjto5+9
>>159
好きなだけ食べさせて、その量なんですか?
そうなら、♀だし、あまり大きくならない子なのかも。
うちにいた子、大人になってからも、
一番肉付きが良かった時も3キロちょいくらいしかいかなかった。
ガリガリなようなら、また別の原因も考えられるけど。

161:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 02:15:52 XJPBbr4P
ここまでの今日付けのレスはスルーでお願いします。

162:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 02:48:19 DMuQ6dLo
>>159
うちのも5ヶ月くらいの♀ですが2キロですよ
同じくカリカリも好きなだけあげています。

163:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 02:52:40 DMuQ6dLo
とある手術をした5ヶ月の♀です。
手術前は里親でもらってきたばかりで借りてきた猫状態だったのですが
手術をしてエリザベスカラーになると、極端に甘えたになりました。
で、2週間たってようやくエリザベスカラーが昨日はずれたんだけど、
ものすごくそっけないので不安になります。。
あと遊んでると手を甘噛みしてくるのですが、ストレスでしょうか?

164:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 08:28:49 m58vwBPp
>>159
減ってないから問題ないかと。
というか、猫の200gって大きいよ。
♀で小さい子なら、3kg届かないわけで。
だとすると、大人猫の1割近く増えたことになる。
50~60kgの人間♀に換算するなら、5kgくらいじゃない?

うちなんて、もらってきた時3ヶ月で、全員1kg前後。
5ヶ月でも1.5~1.8kgくらいだったなぁ。

165:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 09:13:18 2Wk4AOPs
>>163
あま噛みは遊んでいるだけ。

166:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 12:23:02 qfWCiDvb
4ヶ月の♂の子です。
最近便秘ぎみです。
毎日1回していたンコが1日おきになりました。
カリカリは変えていません。
便秘解消には何をしたら良いでしょうか。

167:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 12:31:56 B9JWL2ny
よく揉めばいいんだぜ!!!

168:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 12:36:08 nL573nrM
>>166
誤差の範囲。時間があるときは遊んであげな。

169:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 13:33:40 B9JWL2ny
>>166の猫と遊んでやるなんてまっぴらごめんだぜ!!!

170:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 13:52:29 HaMxyccc
急に襲ってきたから振りほどいたら

171:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 13:53:40 HaMxyccc
川に落としちゃったんだけど大丈夫だよね

172:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 14:34:43 3fwJM9Hs
ウチの4~5ヵ月、口をやたら気にしてくっちゃくっちゃしてるんだけど、これ歯が生え変わるから?

173:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 14:49:45 yJsDTiGh


昭和34年当時在日総数61万人
そのうち徴用(在日のいう強制連行)
で日本に来て日本にそのまま住み着いたのはたった245人だけ
他は自由意志で勝手に住み着いた連中

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(img2.echoo.jp)
(朝日新聞 1959年7月13日)
URLリンク(saturn-tv.net)
在日自ら強制連行の嘘を認めはじめる

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    在日の方々はかわいそうな強制連行の被害者
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f      そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました





174:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 16:34:13 XJPBbr4P
>>172
めくって見てみるとたぶん2本生えてるよ。

175:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 16:37:39 Lk22V2s0
>>172
なんか、齧っても害のないものあげてみたらどうだ?

176:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 18:42:19 3fwJM9Hs
暴れてよく見えなかったけど上のキバが二本並んでた。
あんま噛まないんす。ねこじゃらしくらいしか

177:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 21:41:48 CU2dJn/I
永久歯が生えきると乳歯は自然にポロリと落ちるので運がよければゲットできる。


178:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 22:02:53 qfWCiDvb
>>168さん ありがとうございました。
最近遊んでやれなくて拗ねてる事が多かったのでストレス与えちゃったかも…。
なるべく遊んでやります。

179:わんにゃん@名無しさん
07/01/25 23:26:23 GjfddnB0
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

180:わんにゃん@名無しさん
07/01/26 18:24:07 AZvCMdrt
生後2ヶ月弱の仔猫を拾って2ヶ月たちます
最初の検診の時獣医さんに
「3ヶ月くらいまでは穏やかに過ごさせて、3ヶ月過ぎたら、色んな人に遊んで貰って下さい」
と言われました
しかし、我が家はお客が殆どなく、今まで家族以外と全く触れ合わずにきました
これからも来客のない家でしょうし、積極的に多くの人と遊ばせようと思いません
家族以外の人に慣れていないと、何か弊害があるのでしょうか
ちなみに、完全室内飼いで、検診などは普通に受けられます
ご指導宜しくお願いします

181:わんにゃん@名無しさん
07/01/26 18:59:25 r2sAaT8V
>>180
家の人だけだと、他の人に馴れない猫になるので、
何かあった時に人に預けたりしたら、世話が難しくなったり、猫自体もストレスが大きくなるかも。
というか、うちがそうなりました。

社会性を身に付ける時期に、たくさんの人に接した方がいいのは知ってたんだけど、
タイミングがあわず、猫好きの友人を連れてきた時には、人見知りになってました。
最近また、別な友人が来た時に、猫を抱っこしたまま迎えたら、
家族と間違えたのか、その夜はキャッチボールのローテーションに友達も入れてたけど、
泊まってった朝、改めて見たら他人だと気付いたようで、
家にはじめて連れてきた時みたいに、ベッドの下に入って出てこなくなってしまいました。

182:わんにゃん@名無しさん
07/01/26 19:54:33 xPDGj3sV
・・・・・・うちのもそうだ。
俺以外の人間にはまったく懐かない。
俺がいなくなったらどうするんだ???

やべーな早く結婚でもしてやらないと。

183:わんにゃん@名無しさん
07/01/26 20:14:43 r2sAaT8V
>>180
家族が多かったり、年齢や性別がばらけてたら、少しはマシかも。
うちは見た目あんまりかわんない女二人なんで、バリエーションが少なすぎ。

184:わんにゃん@名無しさん
07/01/26 20:39:59 jFwdKcsQ
誰か猫にこげんたと名前をつけて、思いっきり可愛がってください

185:わんにゃん@名無しさん
07/01/26 22:13:25 t3P2KE0U
>>183
バリエーションってのがちょっと笑えた。


186:わんにゃん@名無しさん
07/01/27 01:49:32 Do6AT5YZ
うちも家族3人でぬこはもううちの家族にしか心を開かない。
姉夫婦が泊まりにきたらいつも防空壕に避難。
3日くらいいると最終日にはそろそろと近づいてチェックをはじめるがもはや遅し。
で何ヶ月かしてまた遊びに来ると知らない人認定してまた逃げる。
この繰り返しです。

1週間以上一つ屋根の下で暮らさないとダメなんだろうなぁ

187:わんにゃん@名無しさん
07/01/27 05:34:52 w9Q/O7MD
なんか、社会性が固まる時期までに、
たくさんの人に接しておくといいという話なんだよね。

188:180
07/01/27 07:20:27 SF+hNwzU
ありがとうございました
皆さんのところも同じような状況のようで安心(?)しました
きっと獣医さんはこうなる事を見超して、ご指導下さったのでしょうね
でも残念ながら、それは実らなかったようです…
昨日たまたま来客があったのですが、凄い隠れっぷりでしたw
でもこのちっちゃい頭で家族と他人を見分けているのかと思うと、それはそれで愛しいです
幸いな事に我が家は7人家族でバリエーションwも豊かなので
多分このままこの子の社会性を伸ばす事なく、育てて行くと思います
いろいろとありがとうございました

189:わんにゃん@名無しさん
07/01/27 19:56:03 OQDVy4cG
4ヶ月の♂猫が最近餌を食べなくて困ってます。
食が細くて朝も昼も夜も1回分の分量を半分くらいしか食べません。
拾った当時はガツガツ食べてました。
今体重は2kgありますが寝そべるとあばら骨がわかるし座ってる時は背骨がわかるし、ちょっと骨骨しい気もします。
仕事であまり思う存分遊んでやれないからストレスでしょうか…。
よく遊び(ひとり遊びです)、よく眠る子ですがよく食べません。
どうしたらよいでしょうか

190:わんにゃん@名無しさん
07/01/27 19:58:06 mY0OlDMi
餌を与えないという逆転の発想

191:わんにゃん@名無しさん
07/01/27 20:03:58 mY0OlDMi
スレリンク(dog板)l50


192:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 00:26:17 71rqyXQe
>189
さっさと病院連れてけ。

193:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 10:08:08 j47WjMmO
>>189
4ヶ月なら食べ盛りの時期ですよ。
以下>>192に同じ。

194:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 18:29:19 Ks1fL68X
ってもウチも少食だで。

195:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 19:58:30 pk5KEy/1
俺も少食だぜ!!!

196:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 20:34:02 xwIShqeg
>>189
そういうタイプの子なんだと思う。
うちも里子だけど、6ヵ月で2,3kg、ほっそりしていて肋骨が浮き上がって見え、さわると骨ばかり。肉はどこだと。
でも獣医さんは毎月診察して順調に育ってるというし、大きくならない子なんだねという。うちも食は細いが、もうすぐ避妊手術するのでそのあとは太らせないようにするのが大変^^;




197:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 23:18:51 dUvNASn+
>>195
誰もオマエの事は聞いてないぜ!!!

198:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 23:47:42 pk5KEy/1
聞けよ!!!

199:わんにゃん@名無しさん
07/01/28 23:48:44 dUvNASn+
>>198 
ヤダw

200:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 02:51:36 UvIb9aeU
なんだこの流れw

201:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 08:00:17 4gvsj6Ev
質問させてください。
現在だいたい4ヶ月の2.2㎏(♀)の子猫なんですが、
最近なんだか鳴き声が変わったんです。
ニャーとかミャーとかいってたのが、
うるぅぅぅぅぁあとか、ぐるぅぅぅぅぁあとか、とにかく変わってるんです。

これってやっぱり発情期なんでしょうか?

前回の予防接種(12月末)のときに獣医さんから、
避妊手術は3月末頃と言われたんですが、
もし発情期が来てるとしたら、
飼い主としてそれまでに気を付ける事ってありますか?

猫は室内飼いで、玄関から脱走するのを防ぐため、
家族が玄関を使う日中は居間と和室のみですが、
家族が帰宅した後は1回と2回を好きに行き来しています。

202:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 10:26:26 GItRpZkt
>>189です
アドバイスを下さった皆様ありがとうございました。
今朝朝一で病院行きました。
診察してもらいましたが異常なし、食べる量は減ってても元気に遊び回ってるので様子見になりました。
栄養剤の皮下注射と筋肉注射されました。
骨ぼねしいし軽いと感じてた体重も計ってもらうと1ヶ月で1kgちゃんと増えてて今は生後4ヶ月半で3kgになってました。
おさわがせ致しました。

203:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 11:57:15 6vPViwav
ウチ4ヵ月だけどたぶん2キロあるかないかだぜ

204:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 13:02:45 B/7pVXqF
>>201
うちも4ヶ月♀で体重2キロ強
まだ発情はしてないけど、他人事じゃないわ
外には絶対出さないようにして、獣医さんに相談してみたら?
この間予防接種に行ったとき、体重2キロ超えていたら
手術はできるって話を聞いたよ

205:201
07/01/29 13:41:35 4gvsj6Ev
>>204
やっぱり発情期ですかね。
日に日に鳴き声がぬこっぽくなくなってきて、
ついつい笑ってしまうんですが、本猫はつらいのかな?
とにかく外に出てしまわないよう注意して、
獣医さんに相談してみます。

206:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 16:47:41 S+BDFiVW
>>205
早い子は4ヶ月で発情するみたい。 
油断すると大変だよ。  
外には絶対出したらダメだよ。。。

207:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 17:01:33 Y+OZDAAN
うちの子8ヶ月で3キロで去勢済み
兄弟は5.5キロで去勢済み
何でこんなに違うんだ、フードは同じ量なのに

208:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 17:04:49 S+BDFiVW
それ以上に食べてるから

209:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 17:57:13 2DOYoOqz
横取りしてるんじゃ?

うちは兄弟じゃないけど一緒にもらってきて育ててて、取られるヤツいるよ。
なんだけど、そいつボケっとしてて動かなくて寝てばっかのヤツだから、バランス取れてるらしいw
みんな仲良く2.5~3kgくらい。

210:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 20:15:43 BYI+e30W
野良だと生存競争で早々と脱落するタイプだな

211:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 20:49:14 SH4/9faD
3ヵ月の♀猫を飼っていますが、家族の中で私だけ手足を噛まれます。
どうしてでしょうか?生傷が耐えません。私だけ人間ではなくおもちゃだと思ってるんでしょうか?

212:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 21:57:53 HZ/My7Sg
>>211

怒って噛みついてる様子じゃなければ、
家族の中で一番オマエに対して心を許してて甘えてんの。
ただし、かみ癖はうまくやめさせないと続くので強く噛まれたら痛いんだというのを
教えてやる必要がある。本来は3ヶ月頃までに兄弟なんかと育つことにより覚えていくんだが。
俺は噛まれたら噛み返した。猫がピクッとする程度にだけどな。
相手が噛む力が徐々に弱くなってきて、現在では殆ど力なく咥える感じになった。

213:わんにゃん@名無しさん
07/01/29 22:46:53 vXBgGrIR
うちも噛み返すか、ミギャっ!(つまり猫の悲鳴風)の声上げて振り払ったりしたな
だんだんやらなくなった

けど、パンストだと痛いってのは最後まで覚えてくれなかった
そりゃ素肌じゃないけどさぁ、その毛皮超頼りないんだってば

214:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 01:33:32 yL87h4Eq
まだ6ヵ月だし、深夜の運動会は慣れているけど夜中の3時に
狂ったように窓から窓へ走りまわり外をのぞくのはやめてくれ。
ここは8階なんだよ…夜でお外には鳥さんもいない、ほかになにが見え

215:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 01:35:12 ruL344Fg
>>214
それはパトロール。

216:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 01:41:04 RNFRJWRB
>>214
スレ違い、つーか板違い!

△▲▲猫だけにみえるもの・18▲▲△
スレリンク(occult板)

217:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 08:47:38 8G0J4qDk
>>212 >>213

アドバイスありが㌧。

本当になまら痛いから絶叫してます。今日は噛み返してみます。

ソファーで横になってると体中逆毛立てて、尻尾でっかくして襲われてます。
ピョンピョン横に跳ねてくるから我が家では『カニ飛び』と呼んでいます…。


218:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 08:54:24 UOd1D2ha
我が家ではそれを「金ちゃん走り」と呼んでます

219:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 09:06:30 8G0J4qDk
>>218

ワロタw 確かに金ちゃんw


220:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 12:42:35 4OtghoCn
欽 だけどな

221:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 16:59:39 e9CBGe32
>>217
北海道の人でつか?

222:わんにゃん@名無しさん
07/01/30 18:53:57 8G0J4qDk
>>221 つい方言出てました…orz
いかにも道産子でつ。

223:わんにゃん@名無しさん
07/01/31 08:50:28 UkNxThT/
ネコって毎日うんちするもんなんでしょうか?
うちの3ヵ月♂は毎日じゃなくて、1日半おきくらいでします。
うんちの色とかたさは大丈夫です。
人間だったら1日くらい出なくても全然平気ですけど、猫の場合はどうなんでしょう?

224:わんにゃん@名無しさん
07/01/31 09:07:23 tvJODe1p
>>223
拾ってきた?オマエんちの親猫が産んだ?
前者なら現在の環境になって何日くらい経つ?
食べさせてる餌は何?一日どのくらい食べてる?

うちの3ヶ月目くらで拾ってきた猫は数日はンコの出具合は不定期だった。
現在2ヶ月経つが、まだまだ子供なので今現在も一日の餌を3-4回に分けて食べる。
よって一日のンコの回数は2回から3回くらいだ。

225:わんにゃん@名無しさん
07/01/31 12:01:29 smHc2D99
>>223
誤差の範囲。
獣医さんに仔猫のうちは3日ぐらいは平気それ以降出ない場合は連れてきてください。
といわれた。

226:わんにゃん@名無しさん
07/01/31 12:10:19 smHc2D99
うちの場合は、1日1回。でも時間がバラバラなので朝1回、夜1回の計2回の日もあれば丸1日しないときもある。ようは人間と同じ。

227:223
07/01/31 17:28:48 UkNxThT/
あまり心配しなくていいなら、安心です。
みなさん、ありがとです。

228:わんにゃん@名無しさん
07/01/31 23:15:35 rAqrR5SH
うちも避妊手術前は一日おきだったけど、今はモリモリ食べて毎日ゴロゴロ出してるよ!

229:わんにゃん@名無しさん
07/01/31 23:54:20 9Vu4VQbk
それを>>226が拾って食ってるんだぜ!!!

230:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 02:52:28 otZkc5ok
うちの猫がキャリーに入ってくれません・・・
おもちゃで釣ってなんとか中に入れてサッとチャックを閉めると狂ったようにめちゃくちゃ暴れだします。
人間が開けるのにもちょっと力がいるようなチャックを鼻で押してことごとく開けてしまいます・・・
今回はデブ猫でも余裕で入れるビッグサイズだったので大丈夫かと思ったのでしたが、やっぱり駄目でした。
もうキャリーを4つも無駄買いしてしまいました。

毎回、こんな感じでついに2度目のワクチンも打てなかったです・・・

なにかいい策はないものでしょうか?

231:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 03:24:23 mENPOhtC
猫を洗濯ネットに入れて、キャリーに入れる。

232:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 05:31:39 T9Fngb8Y
>>230
うちの子は一歳半だけどどんどんキャリーに入れにくくなってるね。
キャリー=嫌なことがある、ってのをどんどん学習してるみたいで・・・・

しかしあるとき気づいたんだが嫌な場所にいるときはキャリーに逃げ込むんだよねw
病院なんか連れてくと逆にキャリーからでねーし。

うちのもチャックタイプだけどチャックじゃないタイプのキャリーつかってみれば?
ブラスチック製の奴。

233:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 08:37:12 euk1MPUL
>>232同じだww
病院に行く時はキャリーをいやがって苦労する。
でも、病院に着くと今度は出す時に苦労する。
診察が終わると逃げ込むようにキャリーに潜る。

うちは、普段何でも無い時にも遊びでキャリーに入れてます。
当然逃げたり、直に出てきてしまうけど、まれに中でマターリする
時もある。

>>230も遊びの中で時々入れる練習(訓練?)をしてみては。

234:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 09:06:43 hWBNUZRS
うちは>>231と同じやり方。

てか、ホントに袋には入れてったほうがいいよ。
犬と違って、猫はキャリー開けた途端に飛び出すことがけっこうある。
で、病院の高価な医療機器にどっかーん、とか。
タイミングによっては、外へでてっちゃうことだってあるかもだし。

と、獣医に脅かされたw

235:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 11:35:36 T9Fngb8Y
>>234
そうだなぁ・・・凶暴とかあまり自由に扱えないならネットもいいかもな。
ひょっとして予防接種くらいならキャリーから取り出してネット入れたままブチュっとできるかもしれないしね。
そうでなくてもうちのも俺以外の人間見るとすぐパニックになるから何かのときのために(災害とか)ネットくらい用意しておこう・・・

236:230
07/02/01 11:47:54 otZkc5ok
レスありがあとうございます。
洗濯ネットも試したんですが、同様に暴れだしました。
一分くらいもがき続けて、かわいそうだったから出したら、
鼻水垂らして、ガタガタ震えてました。
だからあんまり使いたくないんです・・・
とりあえず、中に入る回数増やして慣らしていこうと思います。

237:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 12:23:57 Nr78d7PJ
>>236
>鼻水垂らして、ガタガタ震えてました
可哀想だけどちょっと笑ってしまったw

うちはバリケン使ってるよ。布製の方が可愛いのが多いけど
入れにくてて大変だったからハードキャリーにした。
布製よりは入れやすいと思うよ。

238:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 12:39:32 2IBWrakb
ウチもプラスチック系のキャリーだよ。
キャリーなんて病院行く時くらいしか使わないし、オシャレ気にしてソフトタイプにしたから逃げちゃうよりいいでしょ。
ネットはウチも暴れるよ。ネット入ったままw


239:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 16:51:03 p3wzbje+
ハーネスつけてカゴに入れたら?
うちのやんちゃな子ぬこはそうしてる。
診察室を走り回って大変だったしねorz

240:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 18:13:03 Q/DVoCOm
我が家では普段から慣らす為にキャリーは部屋に出しっぱなしにしてます。
今の時期はキャリーの中にフリースを敷いて窓際の日向に置いてます。
すると猫は自分からキャリーに入って中で日向ぼっこしながら毛づくろいしたりぽかぽかと昼寝したりしてます。
病院に行く時は猫の好きなおもちゃで釣り入ってもらいます。
病院から帰ると猫は嫌な目にあったのも忘れてまたキャリーに入り日向ぼっこしてます。

241:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 20:28:02 ftiJbpHy
遊んでいるとエキサイトしてきて
タンスやテーブルに激突するんですが
そんなもんでしょうか?
けろっとしてるけど大丈夫なのかなあ?
痛くないのかね

242:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 20:32:55 pdbWAwF5
すりこぎ棒かなんかで頭を思いっきり叩いてみれば?

243:わんにゃん@名無しさん
07/02/01 21:09:00 uGIVkhX2
程度にもよるけど遊んでる最中に家具なんかに足をぶつけたりすると、
遊びをやめてしばらくの間ぶつけたところを必死に舐めてる。
やっぱ痛いんだなぁと思ったよ。
しばらくすると遊び再開する。
先日おやつの袋をガサガサやってると、それに反応して高いところから飛び降りたんだけど
どうやら着地失敗したらしく事故現場で必死に前足舐めてた。
その間は呼んでもおやつ見せても反応無し。
しばらくすると食べに来るけど。

痛みに対する耐性は高いらしいけど痛いんだよ、やっぱ。

244: ねこ愛
07/02/01 21:28:59 HU3IaDmu
最近 保健所や管理センターでもらった
すべてかわいいです


245:わんにゃん@名無しさん
07/02/02 00:42:44 suIza+Sm
可愛がってあげてね (*´Д`)

246:わんにゃん@名無しさん
07/02/02 01:34:55 IDspFq/s
嵐にマジレス
イクナイ!

247:わんにゃん@名無しさん
07/02/02 02:09:06 yZAdEwZh
どのくらいまでが仔猫になるんでしょうか?

歯の生えかわりくらいですか?

248:わんにゃん@名無しさん
07/02/02 13:33:23 GwvRtDtr
発情する位までかねえ

249:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/02 19:06:27 DZNfOncf
死ぬ間際までだろうが!!!

250:わんにゃん@名無しさん
07/02/02 20:07:03 XerZ0t+a
>>243
うちのぬこを拾ってきた当初の話なんだけど、
漏れに本気ぬこパンチをくらわそうとしてきたので思わず避けたら
そのままキャットタワーの柱をぬこパンチで叩いてしまったことがあった。
かなり痛そうな様子で前足をぷるぷる振っていたよ。

251:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 01:28:21 A846jj7b
>>250
本気の猫パンチをかわすなんて北斗神拳伝承者か何かですか?

252:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 01:40:03 P4OlO2fo
昨日近所で拾ってきました~
URLリンク(byonabi.haru.gs)

253:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 01:43:45 q0fxKeMM
>>251
肉球空手猫流の伝承者だと思う。

254:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 01:46:36 q0fxKeMM
>>252のURLは踏まずにIDあぼーんして下さい。

255:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 17:57:41 mHnSFdFB
五ヶ月の♀です。最近 息が ンコ臭いのですが 病気でしょうか?

256:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 18:07:05 mp1IQz9K
>>255
お尻なめるからね。
腸内細菌が口内で繁殖してるんだろ。
ついでに俺はよく猫とチューしてたら口臭とウンコの匂いが似たような匂いになったよw

257:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 18:23:54 JdaEzp8K
>>256
病院に担ぎこまれることになるお( ^ω^)
ぬことチューするヤシはぬこのお尻(´∀`(⊃*⊂)を舐めてるのと同じだお

258:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 18:31:50 mp1IQz9K
>>257


  い  い  ん  だ  よ   





259:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 18:55:44 mHnSFdFB
255ですが どーすれば治るんでしょうか?
頭にくるくらいに 活発だったのに 昨日あたりから 借りてきた猫状態で…
関係あるんですかね~?

260:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 20:13:41 NQ4CP2oQ
口内炎とか?
心配なら病院へ。早めの方が良いよ。お金と安心、どっちを取るね?

261:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 21:15:24 Btk2YYOF
放っとけば死ぬんじゃない?

262:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 22:12:46 2RN8Q3gm
URLリンク(jun.2chan.net)

263:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 22:38:15 mHnSFdFB
260さん ありがとうございます。そーですね
病院に連れてってみます。
261さん 死んでしまう?疑いのある 病名は 何でしょう?

264:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 22:39:24 SXxqVNuB
本当にウンコ臭なら腸閉塞

265:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 22:47:09 eQ9b0gCU
>>262ワロタ


266:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/03 23:05:55 BgVj9EXc
もやしてしまえ~

267:わんにゃん@名無しさん
07/02/03 23:11:46 SXxqVNuB
沸くなよ

268:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 07:28:06 L7rloOsN
5ヶ月の♀です。最近やたらと外に出たがり、さっきついに脱走されました。
部屋飼いしてるので、脱出しても家の中なんですが、そのうち外にでも出ないかと心配です。
なにかいい脱走対策はありませんか?

269:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 08:29:43 eRZXvr7c
>>268
ん?脱走、脱出ってどういう事?
外に行ったんではないの?

270:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 08:53:27 kN07fnSA
>>268の部屋から脱走されたけど、>>268の家からは脱出してない。
てこと?

271:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 09:01:49 eRZXvr7c
>>270
あ、そういう事か。部屋から出たら困るのかな。
>>268
部屋からの脱走はドアの開け閉めに気をつけるくらいしかないと思うけど
家からの脱走は下記サイトを参考にしてみては?
URLリンク(www.catmew.net)
URLリンク(pepesroom.cool.ne.jp)

でも大きくなるに従って行動範囲は広がるし
他の部屋に行きたがるのは普通だと思うよ。

272:268
07/02/04 10:25:07 L7rloOsN
>>269
ややこしい書き方ですいません。270さんの言うとおりです。

>>270
そういうことです。

>>271
ボケ老人がうちにいて、いつも窓やらドアを開けっ放しにするんです。
そこから外に出る可能性が高ので8畳の部屋内で飼っています。
やっぱりドアの開閉に気をつけるしかないですね。。
最近もりもり大きくなってきて8畳じゃ満足に遊べないのかな・・・

273:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 11:12:42 zVKwzITt
> 8畳じゃ満足に遊べないのかな・・・

その部屋で存分に遊んであげれ。上下運動出来るとこも作ってあげれ。
6畳ワンルームとかで飼ってる人も多いし大丈夫だよー
ちなみに、うちもリビングだけで飼ってる。もう8年。
いまだに廊下に出たがりはするし、稀に(月に1回もない)開閉の時を狙って出てしまうことはあるけど
リビング以外はもうテリトリー外だから、ギャーギャー鳴きながらガクガクブルブルしてる
じゃあ出るなよwと毎回笑いながら連れ戻す、自分からシオシオと戻ってくることもよくある
戻った途端リラックスしてるの見ると、もうリビングだけがテリトリーなんだなあと思うよ
ガンガレ

274:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/04 11:19:02 1WkNJd1V
がんばってもやしてしまえ~

275:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 11:22:53 zVKwzITt
>>274
おまいも今日もガンガってるなw

276:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 12:23:58 GjVM0VnI
あえて部屋の外に出やすく誘っておいて、出てきたところを水鉄砲で狙撃するとか
両面テープを敷いておくとかどうでしょ?
いずれにしても飼い主が直接手を出さない・出したと知られないように。
>>273と同じ、「自分のテリトリーの外に出ると怖いことが起きる」と思い込ませる。

277:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/04 12:29:11 1WkNJd1V
豆乳をスプレーしておくと嫌がって出てこないらしいぜ!!!

278:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/04 12:29:42 1WkNJd1V
もちろん嘘だぜ!!!

279:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 12:58:47 z7NvuiKv
よくそういうネタが出てくるよなぁ。
ある意味天才かも知れないなw

280:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 14:08:32 /DadhOFT
子猫(2ヶ月ぐらい)の歯が
床に落ちていました。何かの
病気なんでしょうか?現時点で
落ちている歯を三本見つけました。

281:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 14:18:59 MBG6Uf6i
>>280
あなたの頭が病気だと思います。

282:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 14:20:05 z7NvuiKv
>>280
乳歯から永久歯への生え変わりだと思うから問題ないよ。

283:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 14:29:05 zVKwzITt
>>280
>>110辺りから読んでみ
子猫初めてならこのスレ全部読むだけでも色々役にたつかも

284:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 15:47:49 jCDzEJgH
>>280
すでに4ヶ月前後と思われ。
大切にとっておくとよいよ。

285:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 16:44:11 2ZWz3b3x
うちも丁度生え変わり時期
現在生後187日目
3本抜けたけど、その小さな歯が可愛くて可愛くてもう
大切にとって置きます

286:280
07/02/04 17:54:50 /DadhOFT
皆さんレスありがとうございますm(__)m猫の歯は大事にとって
おこうと思っています。丁寧に教えてくださって本当に
ありがとうございます。

287:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 21:28:30 ZB6w2TtG
5ヶ月近い子猫なのですが、今朝0時前後と昼過ぎの計2回、異物を食べてたのが原因で吐きました。
私が仕事に行ってる留守番中に食べてました。
吐く前、猫草をやたらと食べてその数分後に全身をふるわせてカコカコ声?音?させて吐きました。
1回目は猫草と胃液とともに輪ゴムの食いちぎりが半分と緑の発砲スチロールのマットの食いちぎりのかけら(1cm四方くらい)3個。
2回目は猫草と胃液とともに同じく緑の発砲スチロールマットのかけらを1個吐きました。
1回目も2回目も吐いた後は元気に走り回り餌も今日は朝昼晩食べ水も飲んでおります。
吐いたものは異物と猫草で餌は消化してるのか吐いてません。
今日は病院休みなので明日獣医さんに連絡してみますが明日までに気をつけておかねばならないことがありましたら教えて下さい。
長文ごめんなさい

288:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 23:17:51 8znAh52u
元気ならいいじゃん

289:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 23:28:32 vmvp62gG
>>287
ああ、異物食いは心配だよなぁ・・・
お大事にね。

俺も耳栓とおやつの袋探して部屋中ひっぺがしたなぁ・・・
つまるのがこわいんだよね。有毒なものじゃなくても。

ウンコ、シッコがでれば少しは安心だけど。

290:わんにゃん@名無しさん
07/02/04 23:54:37 BYQlgziX
うちもよく、遊びながら飲んでしまうことがあるよ。とくに、紐とビニール袋の歯応えと音が好きみたいで…
吐き出さない子たからいつもうんちに混ざってる。
うんちに出るまで心配で心配で…

291:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 11:01:07 241SLsbT
左目が若干白く濁ってるんですがなにかの病気ですかね……

292:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 13:45:16 UZArj7CO
白内障じゃね?
心配なら病院へ

293:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 16:37:13 SKVqoRrc
爪切り(嫌がるけど)で抱っこ(嫌がるけどw)とかするとやたら服に毛が付いてる。
まだ換毛期じゃないよね?それとも普段からこんな抜けてるのかなぁ……
朝起きたら俺のスウェット、ネコのいるあたり毛まみれwww

294:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 18:39:59 NtAbVIOI
個体差あるけど、抜けるヤツは抜けるよ
年中無休で抜けてくれる

295:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 18:53:30 CRFkIpIC
>>291
うちの仔(成猫ですが)も半月ほど前に眼球が白く曇ったようになったから病院に行ったら
どうやら角膜炎だったようで。家の他の猫とケンカしなかったか聞かれた

296:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 20:15:08 s6NFzR++
>>295
でその角膜炎は治ったの?

297:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 20:40:21 p1L18TfX
>>296
ID変わってますが295です
注射2回打ってもらったら治りました

298:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 21:01:52 lqS1FuO3
URLリンク(jun.2chan.net)
送ってきた

299:わんにゃん@名無しさん
07/02/05 21:50:58 soZ8bub8
カメラの角度がもうちょい上向きなら・・・・・・
かわいいねこですね

300:わんにゃん@名無しさん
07/02/06 09:38:18 W6D2cGwZ
>>293
猫にとって嫌なことがあったり、ストレス感じるといつもより毛が抜けるよ。
うちの子も自分が嫌な人に抱っこされると毛がすごく抜けて、その人の服が毛だらけになるよ。

301:わんにゃん@名無しさん
07/02/06 14:42:05 BQKJXq1Z
生まれて一ヶ月ぐらいの野良猫をしょうがなく
約6年ぐらい飼ってんだけど
実家の母が一人さびしくいるので去年ぐらいから猫を実家に連れて行ってます
然し、母になつかず牙を出し襲いかかる事が多くて大変です

なつかせる方法ってあるのでしょうか

ちなみに母は餌やったりと入れ替えたり、結構やさしく接しておりますが
足が不自由なのでヨタヨタと猫の横を通るとシャーって猫が唸り、爪で攻撃をかけます。
正直 頭が痛い。

302:わんにゃん@名無しさん
07/02/06 14:56:46 USUpABgQ
>>301
それくらいの年で、そういう性格なら中々懐かないから
この際、人に懐いている子猫をプレゼントするのはどうかな?
純血種は分からないが、雑種ならキジトラが人懐こいよ。

303:わんにゃん@名無しさん
07/02/06 16:58:00 UNOjT8r0
>>301
うーん…
自分のうちに居た時はそゆ猫じゃなかったんでしょ?
猫にとっては、慣れた安心できていた場所を失なうことはかなりシンドイことなんだよ
(子猫の時や若い時分は、柔軟性があって慣れるのが早い場合もあるが)
環境が変わったストレスで、今そうなってしまってる可能性が高いと思うよ
お母様共々、それをわかった上で、今の状態を理解してあげてほしいと思う

304:303
07/02/06 17:25:51 UNOjT8r0
ちょっと誤解を与える文だったかも。つけたし。
今の実家が安心できない良くない場所だ、というわけじゃ勿論ない
猫は、慣れた「場所」が大きく変わることや、そこから離れることが
とてもストレスになるってことです

305:わんにゃん@名無しさん
07/02/06 18:08:42 VwrR1l7R
>>301
すまんが、読んでて吹き出してしまったwww

けど猫のホームだったらそんなことしないと思うけどね。

俺だったら自分のお袋に猫が襲い掛かったら猫の背中にかぶりついてやるけど。

306::わんにゃん@名無しさん
07/02/06 18:11:38 xUywBzKx
URLリンク(www.youtube.com)
YouTubeに投稿しているこのユーザーは最悪です。
猫の虐待ビデオをいくつも載せています。
こいつのページの一番下に、小さくてわかりにくいですが、
「Report・・・」というリンクがあります。 そこから、YouTubeに通報
できます。(誰が通報したかはユーザーに分からないようになっているので
大丈夫です。)
下の英語の文を参考にし、必要ならばいずれかの文をコピー&ペーストで
貼り、フォームから通報して下さい。
いずれも、「動物を虐待したビデオなので、削除を求めます」と
うような内容の文です。↓

例1)
This user contributes a video of animal abuse.
I demand deletion of those videos.

例2)
This person abuses cats and shows the video which recorded it.
He is the worst.  They must be deleted early.

例3)
He abuses a cat and contributes the videos.
His videos must be deleted immediately.

例4)
I demand deletion of the video which violated an agreement of
this user.
Because his videos are the video which abused an animal.

例5)
He abuses a cat and contributes a video about it how many.
It is very bad. They should be deleted early.

307:306について
07/02/06 19:56:39 xUywBzKx
アカウントごと早速削除された模様。
ご協力ありがとうございました。

308:わんにゃん@名無しさん
07/02/06 22:16:24 sZnX+tro
スレ違い

309:わんにゃん@名無しさん
07/02/06 22:34:37 no+K2oFG
>>308だまれカス

310:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 00:47:23 cdqsVPPh
>>301
実家とおまいんちが近いなら、おまいんちで母ちゃんと会わせてみれ。
あと母ちゃんは香水つけとらんか?
おまいのトレーナーとか着てもらうといいかもしれん。

311:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 05:01:09 Lu+vypTd
爪除去手術やる予定だが、料金はいくらかかるの?

経験者のエロい人教えて

312:ミミP
07/02/07 07:19:12 Mu3j2RsH
私はミミちゃんと仲良しさんになりたいのに、ミミちゃんは相変わらず、私を見たり私の声をきいたりすると、シャーっと威嚇したりグーっとうなります…。すごく悲しくなっちゃいます…。
仲良しさんになれないのかな?コミュニケーションとろうといつも努力するんだけど…。

313:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 07:35:23 F+aXO5Am
最近一人暮らしを始めたので実家で飼っていた兄弟猫(約半年)を昨夜23時頃から迎えたのですが、家についてから二匹ともまだ一回もトイレをしません…トイレの前で鳴いたりはするのですがやはりしません…ほっといても大丈夫なものでしょうか?

314:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 07:40:14 F+aXO5Am
ちなみにトイレは実家で今まで使っていた物で使用していた砂を新しい砂に混ぜて使っています。粗相なども今のところないです…トイレをずっと我慢してるのでしょうか…?心配なので何か良いアドバイスなどあればよろしくお願いします。

315:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 08:11:05 /Rj11VoO
>>313
新しい場所にきてまだ10時間ぐらい?でしょ。
猫達が落ち着いて、部屋中を探し見してからだと思う。
トイレ、餌、水をセットしておけばしばらく放置でいいと思う。


316:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 13:48:24 o46RmNYV
>>312
まじきもい

317:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 19:07:17 cxAg2auc
>>312
黙って餌、水、トイレの世話してろ。そうすれば大概懐く。
コミュニケーションと言う名のちょっかいは逆効果なだけ。

318:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 20:39:20 F+aXO5Am
>>315
今帰ってきて見てみたら
ちゃんとトイレをしてくれていました!粗相もないみたいですし、やっぱり新しい環境で少し慣れが必要だったんですね。これでホッとしました。素早い回答どうもありがとうございました!m(__)m

319:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/07 20:40:39 LU57eKW0
俺のおかげなんだぜ!!!

320:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 22:11:31 +irLXHWJ
違うよバーカw

321:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 22:26:07 uZMhr7pj
3ヵ月の猫をかいました。
うちにもともと同じくらいの先住猫がいるのですが、その先住猫が新猫にチョッカイ出したりする度に、新猫がおならをします。
スカンク?と思うくらい威嚇したり興奮する度におならを出すのです。
先住猫は遊びたくてチョッカイ出すんですが、新猫は一人遊びが好きなタイプらしく、あまり一緒に遊びません。ストレスによるおならなんでしょうか?

322:わんにゃん@名無しさん
07/02/07 23:53:49 dmklVZgv
>>321
ワラテしまったが・・・
ストレスでなくて、そういう体質の猫だと思うから
あまり気にしない方がいいかと。

323:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 00:38:56 6jZYKpZI
>>322
レスありがとうございました。
体質ですか…。今まで何匹も見てきてるのに初めてのケースでビックリしました。
それにしても臭いorz
何かとアクションする度に『屁』です…orz

324:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 06:49:25 Z8ZEv7Na
下痢とかしてるわけじゃないんならタイジョブとは思うが…
先住猫には程度の差こそあれ、ストレスはあるだろうから
あんまり続くようなら医者に相談した方が。

まあ猫のおならってのはガチで臭いものさ…

325:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 06:54:48 Z8ZEv7Na
あ、屁は新猫のほうか。勘違いスマン

326:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 16:08:11 n1rjcoRN
うちの♂猫もオナラするよ。
興奮すると出るみたいで
ねこじゃらしで遊んでる最中なんかすごく臭う。

ころころンコだからお腹壊してるわけじゃないし
やっぱ体質なんだろうな。

327:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 16:23:32 gvK1NP1P
昔シッポぴーん状態で、くるっと後ろ向いたぬこに、鼻先に屁かまされたのを思い出した。
鼻が曲がるってのがどういうことなのか、本気で思い知った。

てか、なんでこっちにケツ向けてやるんだよっ!

328:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 18:02:45 6jZYKpZI
沢山のおならレスwありがとうございます。
体質ならいいんですけど、犬が嬉ションする感じですかね…。
なんだかお水を飲む回数が多いみたいなので心配です。
下痢はしてませんがウンコも本当臭い!!
先住猫と同じ物食べてるのにどうしてここまで臭いのか悩む日々です…orz

329:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 18:35:42 nzQ51qZI
屁の臭いがきつかったら「ビスカルキャット」っていうおやつをあげると多少マシかも
劇的には効かないけどマッシュルームだっけ?人間の体臭消すのと同じ物が入ってて
ンコやちっこのにおいも薄目になる

330:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 21:34:49 vGuxr3He
ウチもねこじゃらし中にツーンと臭くなるときあるよ。

331:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/08 21:37:26 gWATM5sr
俺もだよ!!!

332:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 21:39:05 t3c78KK5
お前、臭うんだねwww

333:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/08 21:41:32 gWATM5sr
ハ、ハゲてねぇよ!!!

334:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 21:44:21 t3c78KK5
ブタ

335:わんにゃん@名無しさん
07/02/08 21:56:28 hXBNKtCv
>>333
誰もハゲなんて書いてないのに・・・
つーことはハゲなんだな、お前w

336:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 00:16:20 kup5IJB1
45際。

337:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 13:52:43 2y/I6OYn
よくキャリーに慣れさせる為キャリーを部屋に出しっぱなしにしておくとか聞くけど、一回そのキャリーで病院連れていったら近付きもしない……
ホントにキャリーの中で寝てたりするの?

338:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 15:09:18 pHEK7Ypu
トイレの躾で困っています。
生後4ヶ月の雄猫です。
今まできちんと猫砂トイレで用を足していたのに、最近一緒に寝ている人間用布団で用を
足すようになりました(おしっこだけです)
最近までビーズクッションを置いており、そのクッションの感触が良かったらしく何度かそそうを
したので撤去したところ、急に羽毛布団の上でおしっこをするようになりました。
一緒に寝る癖がついているので、なんとかやめさせたいんですけど、何か良い方法は
ありませんか?
人間が見ている時は、普通に猫砂トイレで用を足します。

339:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 15:21:12 5qHS7M2/
正規をバーナーで炙って放出部を封鎖すれば大丈夫ですよ!
頑張ってください!!

340:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 15:34:31 NnILIs4B
>>337
ウチは生後2ヶ月で保護してからずっと部屋にキャリーを出しっぱなしだから慣れてるのかも。
車を持ってないから、保護後留守番出来るまでの間は外出は常にキャリーに入れて移動してたのも良かったのかも。
普段は窓辺の日なたに置いたり中に暖かいフリースを敷いたりしてるから居心地良さそうにしてます。
病院では注射以外はキャリーに隠れてるし病院から帰宅するとまた日向に置いてるキャリーに入るので居心地良い場所と思ってるのかも。
ちなみにキャリーは入口しか外(中)が見えない蒲鉾状のキャリーです。

341:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 18:00:47 Ivi5V/ae
>>338
臭いがする所=トイレだと思ってるから
布団を洗濯して消臭剤で徹底的に臭いを取る

羽毛じゃクリーニングに出さなきゃならなくて大変だけど
やらないと治まらないと思うよ

342:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/09 18:04:32 SogFM+QB
熱湯をかける

343:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 18:57:49 mceK+92v
>>338
同じことやられたw

まず、布団は全て丸洗い。大原則。
で、起きたら即布団は片付ける。

あと、よく観察してると、シッコする時間帯は意外に決まってたりする。
うちの場合は朝だけ。
幸いこっちが起きるまでは寝てるように躾けてたんで、自分が目を覚ましたらすぐにゴハン。
そこで部屋を出ちゃうんで、あとは普通にトイレでやってた。

もひとつやったのが、猫流に怒ったw
現行犯でやってる最中に、唸り声上げつつひっくり返して喉笛にがぶっw
ヌコがゴメンナサイポーズするまで離さない。
それまでは「悪いの分かってるけど隠れて~♪」が、以来ぴたっと止まった。

さらに究極手段。
どうしてもダメなら、夜間だけオムツしちゃえ。
うちは一時期やってたw

344:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 19:07:13 8nFnjEsF
341の処理だけでは再発の危険が残る。
直接、木酢酸を撒くわけにはいかないので、該当場所に防水シート(何でも良い)
敷き、木酢酸を噴霧したタオル等をしばらく置いてトイレ忌避する。
食酢で猫が嫌がるなら、代用できる。 ネコ忌避スプレーでも良いが、人間が匂いに
絶えられるかが問題。
その布団の近辺にトイレを増設してやって下さい。 これだけで解決もありえます。

345:344
07/02/09 19:15:20 8nFnjEsF
ん。 ベッドじゃ無くて、敷きっ放しなのかな? だったら、しまうだけで桶だね。

346:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 19:31:56 2y/I6OYn
>>340 うーん……


347:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/09 19:34:16 SogFM+QB


348:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 19:35:30 dPxdIGIT
知性の欠片も無いな・・・

349:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 20:03:55 msL9qN+r
スレ違いかもしれませんが、猫を拾った際の最初の
一通りの健康診断の費用って普通どのくらい掛かるのでしょうか?

350:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 20:07:31 dPxdIGIT
診察代、ワクチン、寄生虫、猫エイズの検査で1万くらい?かな。 
ノミやらが居たり、なんかの病気にかかっていたらまた治療費がかかる。

351:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 20:19:38 S6a3w8W7
>>350
有難うございます!
人生初の捨猫を拾ってきてしまいました。先住犬との顔合わせも何とか成功してホッ。
明日早速病院に連れて行きます。

352:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 20:24:40 qBsOdeC3
3ヶ月のロシアンブルー
あまり鳴かない猫と言われてるようだが暴れるし人がいなくなるとにゃーにゃー鳴く
夜に顔をペロペロ舐めてくるから起きてしまう

353:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 20:48:56 RBTnkEU3
>>350
血液検査とかしなきゃならんから、かなり高額になるよね
拾い猫だと言うとまけてくれる先生もいるらしいけど、病院によっちゃ1万持っていっても足りないかも知れん

354:349
07/02/09 20:56:14 S6a3w8W7
不安になったので、ワンコで掛かりつけの病院に費用を問い合わせてみました。
ワクチン・血液検査・寄生虫・猫エイズと診察代込で18000円。
猫エイズと血液検査って別物なんですか?

355:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 21:00:13 dPxdIGIT
>>349
猫エイズと血液検査(多分一般的なもの)は別物。 
血液検査には色んな種類があって値段も高いのもあるよ。

356:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 22:47:56 mlLvQclX
生後2ヶ月ほどの捨て猫3匹みてもらったけど、
寄生虫がいないか検査(便を取って顕微鏡で見てた)して、
念のための虫下しが処方されて、3匹合計しても1万は行かなかった。

ワクチンや血液検査がなかったからかな。
その後、別途ワクチンを受けには行ったけどね。

357:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 23:33:50 N9djI186
猫エイズ検査くらいはした方がいいんじゃないかなぁ

358:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 23:53:12 /X/+DVW1
>>356
高すぎじゃないかそれ?

うちのかかりつけの病院は検便(顕微鏡検査)1回500円
薬だって物によるけどたいてい1000円程度

ちなみにワクチンは3種で4500円

359:わんにゃん@名無しさん
07/02/09 23:57:12 N9djI186
>>358
すごい良心的だな

360:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 00:06:44 zpakuF3x
先生は沢庵だけでご飯を食べてるの知ってるかい?・゚・(ノД`)・゚・

361:349
07/02/10 00:34:47 GkQgJKNg
猫エイズと寄生虫は必須ということですね。
ワクチン後、不妊手術もしないといけないので何も病気を持ってないことを祈ります!
有難うございました。

362:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 00:51:03 r+Oe89kr
>>359
そう思う
拾ってきたばかりの長女(現13歳)に当時ノミ取り首輪を買ったら
犬用だかの効きの強いやつを猫に効く適量のサイズに切って
それを布で巻いて作られたかわいい手作り首輪を500円で出してくれて
それからの長い付き合い

長生きぬこ様の為にも病院選びは大事だと思った

363:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 00:59:28 lHzhai1f
うちは猫エイズは検査してないなぁ・・・
かかりつけ医もあまり勧めてこないし。
一匹で完全室内飼いだったら別に必要ないんじゃないの?

364:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 03:26:34 SakivWOD
猫ってどうしてカワイイんですか?

365:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 04:14:49 BAa/mGi4
はじめまして。
 一昨日①ヶ月半の♂の仔ぬこを譲っていただいたのですが、常に私の体にくっついてないと鳴き続けます。
トイレや皿洗い中もずっとこっちを見て鳴いています。(かなり大きい声で)
コンビニ行っただけでも外まで鳴き声が聞こえるので明日仕事中ずっと鳴いてないか不安です↓

やはりまだ小さいからでしょうか?

366:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/10 04:21:47 0BnKjwSV
もやしちゃえ

367:マムータス ◆D.NIKqrbDM
07/02/10 04:22:17 0BnKjwSV
さっさともやしてしまえ~

368:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 05:06:48 OcquPCau
一ヶ月半の仔猫はまだ譲ってもらっちゃいけないよ…譲った人間も何考えてんだ

369:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 05:52:34 lHzhai1f
もう半月くらい待てなかったのかね・・・w
けどうちのは2ヶ月でうちに来たからなぁ・・・

370:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 06:42:20 pgN9+t3w
既に親猫から引き離されている猫の可能性もあると思うけど。
飼い主が放棄した場合、親猫に捨てられた、親猫が死んだ場合ね。

自分も離乳期の子猫の経験無いから判らんけど、食事は大丈夫かな?


371:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 08:10:23 YBH1tDgY
1ヶ月半のを拾ったことがあるけど
カリカリ食いますから餌面では大丈夫ですよ
ただ、まだ消化器官がしっかりしてないから栄養不足になりやすいんで
2ヶ月を過ぎるまでは餌に粉ミルク(猫用)を混ぜてやるといいです

>>365
まだ親に舐めてもらわないと自分の身体もきれいにできないお年頃だかし
普通親が狩りに行く時間以外は親と離れないから
親代わりの365にべったりなんだと思うよ

もうトイレは使えると思うしカリカリや缶詰も食えてるだろうけど鳴くのは仕方がないな
もう少し大きくなれば母親と離れて行動できるようになるからだんだん鳴かなくなるから
今はなるべく側にいてやるようにして1日に何度かペットの身体拭きようウェットティッシュで
お尻まわりや顔を拭いてあげた方がいいよ(お尻まわりと顔は別のティッシュで拭いてね)
それをやらないとお尻を完全にきれいにできなくて細菌感染おこしたり
目やにがちゃんと取れなくて目に炎症起こしたりするから3ヶ月位まではだんだん頻度を下げながら続けてあげて

ちょっともらってくるのが早過ぎちゃったけど、そのくらいで拾われた子もちゃんと育ってるから
子猫のお母さんになったつもりで2~3ヶ月頑張れ

372:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 08:11:46 L4KinI2j
>>365
うちも1ヶ月できたからな・・・・
半年は激しくつきまとい。
1歳杉ると、かなり落ち着いてくる。
2歳過ぎでようやく一段落。

気やすめ鴨しれないけど、外出するときは「おるすばんだよ」って声
をかけてた。すると気のせいかもしれないが、遊んでいても、自動で
自分の寝床にいくようになった。

373:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 09:11:15 9NwvpNL5
>>365
飼い主べったりの猫 その1
スレリンク(dog板)

374:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 09:20:10 aNZR+3Yd
>>337
夜、寝かせるため強制的にキャリーに入れて、
閉じ込めるよ。
んで、朝になったらキャリーから出してやる。
そんなことを繰り返してたら、自分からキャリーに入るようになった。

375:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 09:36:52 mzT15nLO
そうか……でもウチのは入らないだろうなぁ……
騒がしくて夜寝た気がしない……ねむい

376:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 10:24:45 0Ybkr/zn
うちもキャリー出しっぱなしだなぁ
遊んでるときとかピョンって中に入って隠れたりする
病院連れて行くときも入るのはすんなり入ってくれるけど
ふた閉めたら「出せ出せー!!」って暴れるよ。。
一度病院連れてったらキャリー避けるかなと思ってたけど
やっぱり遊ぶときにピョンって入ってくつろいでたw

>>372
うちもストーカーされてます。でも同じように出かけるとき
「まっててね、えらいね」って言ってから出かけると静かに待ってる。

377:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 12:29:20 ALC/fU6f
>>364猫だからしょうがない。

378:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 12:39:28 SXnZXRxX
>>365です

 みなさん有難うございます★やはりまだ①ヶ月半だと鳴くのは仕方ないのですね…

食事やトイレはばっちりなのですが…ぬこママになったつもりで頑張ります!

379:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 12:43:10 4D6OoBuc
野良猫ってどこで寝てるの?

380:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 13:20:01 HdvhDkYH
6ヶ月の♂猫ですが、今日知らない間にコタツの中でウンコしてました。
今まではそんな事した事なかったし、トイレも汚れていないので謎です。
また繰り返さないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

381:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 15:13:01 /cK/4sHV
携帯から失礼します。


3ヵ月の♀なんですが、爪とぎを覚えてくれません。

またたびを使うとか本に書いてあったのですが、飼育所のとおりやってみましたが、またたびに無反応で効果ありませんでした。

壁がボロボロになる前に覚えさせたいのですが、みなさんのお知恵をかしてください。

爪はきちんと切っています


382:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 15:56:01 NdCkLm8/
3ヶ月じゃまだ爪研がないんじゃない?
爪研ぎは縄張りの境界をつける行動だから
縄張り主張が始まるまでやらないと思うよ
家にいる4ヶ月もまだやらないから躾けてない

383:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 16:56:38 qe21l2oZ
>>380
成猫の♂でそれやる場合は大抵飼い主への反抗
または発情で気が立っている
6ヶ月ですので気まぐれでやった可能性が大きいと思います
しつけとして首根っこ掴んで間違えた場所のうんこに鼻先を近づけて
頭を軽く叩いて、ここは違うと言う事を教えるといいと思います
叱った後は沢山遊んであげると効果アップ

>>381
爪とぎは大変ですよねー。うちの壁はボロボロです。
子猫のうちにしつけた方が絶対いいと思います
しつけ方は・・・わかりません;
うちの4歳♀の場合は飼い主への反抗で壁をガリガリやります
そんな時は猫を持ち上げて爪とぎの上に置くとちゃんと爪とぎで研ぎます

384:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 18:02:23 HdvhDkYH
>>383
ご親切に教えていただきありがとうございました。
今度したらそのようにやってみます。

385:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 19:49:31 xKdLlgMv
離乳ってさ、人の手で離乳食食わせた方がいいの?
一ヶ月過ぎても母猫任せのままだと死ぬ?
それと、水分補給なんだが水はいつ頃から与えればいいの?

386:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 22:47:48 hzRBYtFS
死ぬんじゃね?

387:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 23:24:00 DkcnwVNX
母ネコが付いているなら、母乳が出るように母ネコに充分な餌を与えれば桶。
仔猫用のドライを与えて置けば、親と一緒に食べるようになる。
本来は、この方法がベストなんです。 60日位から自分だけで食べれる様に
なるが、親が拒否するまで飲ませてあげられるなら理想的。

388:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 23:28:20 DkcnwVNX
水はたっぷり、ドライとセットで与え始めてください。

389:わんにゃん@名無しさん
07/02/10 23:35:00 Fh62Hprz
うちの6ヵ月は水皿から水を飲んでくれないから困る。こういうケースはよくあるようだけど、皆さんどうしてますか
風呂場やシンクの水滴をなめて生きている。蛇口からは飲まない。
ごはんはカリカリだけなのに喉乾かないのか
そんな汚い水より毎日新鮮なお水が用意されているんですよぉ

390:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 00:12:00 QV27gH+v
ウチの子はペットボトルに専用の飲み口が付けてるから、
その飲み口をなめるようにして水を飲んでるよ。

391:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 00:18:45 ujYLBeS6
ドライは、タップリの水は不可欠。 心配であれば、風呂場に水張った洗面器など
置いたらどうだろう。 水遊びが激しい猫達なので、家ではそうしています。


392:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 00:24:22 Kec8r1c1
>>389 
ウチは生け花の水盤を水皿にしてる。 
大きな物に変えると飲むかも・・・。

393:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 00:28:34 H0fgcZX+
>>389
どっかの有名猫ブログで注射器でフガフガ水飲まされてたな。
水をちゃんと飲まないのは割りと深刻な問題だからウォータードームとか買ったり工夫したほうが良いよ。
はっちゃんみたいにお湯少し混ぜてやるとか。

394:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 00:52:19 4VgEIP0d
うちも風呂場で使ってる手桶に半分くらい水を入れて風呂場に置いていて
猫はそれを飲んでいる
(石鹸とかシャンプーが残っていないように注意)

395:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 00:59:29 IIbRqerE
>>389
猫はもともと肉食で殺したばかりの獲物の血を飲んでいたから
人肌くらいの水が好きなようです
うちの猫は冬、お風呂の暖かいお湯をがぶがぶ飲みます
あとは缶詰にお湯を入れてかき混ぜて出すと喜んで飲み干します

396:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 01:36:47 6/vNTJyU
子猫って何週くらいから水飲むの?

397:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 02:07:27 ujYLBeS6
母乳が飲めなくなった時点からです。 ウエット食では必要ありません。
ドライにしたら、大量の水が必須となります。 なんせ水分殆ど含んで
ないですからね。

398:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 02:17:26 ujYLBeS6
ドライの初期は、ぬるま湯でふやかして与える方法もあります。
この場合は水は申し訳ていどで構いません。
早めに母ネコネコと引き離されて、母乳併用出来ない場合にします。
可能なかぎり、母ネコと一緒に仔猫用ドライで離乳が良いです。、

399:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 03:50:19 q+o4UcuC
>>382
そうなんですか。勉強不足でした。

爪とぎが見られるようになったら、また教えようと思います。

縄張り…うち2匹なんで、そういうの心配です。

400:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 05:03:15 OZsD7qXP
近所でちょっといろいろと騒動があり(スレの容量無駄に喰うので略)恐らく生まれたばかりであろう3匹の仔猫を引取りました。
(親猫は保護所で処分してもらったが、仔猫は「人間に危害を与えてないので処分は難しい」と言われ却下されました。)

401:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 05:05:41 OZsD7qXP
連レスすみません。
自分には経済能力によゆうがありません・・・。
小遣い範囲で使える金額は6万円ですが、これで猫3匹を育てられますか?

402:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 05:10:06 FGr3xDom
>401
充分だよ


403:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 05:37:31 ujYLBeS6
荒縄グルグル巻きのポールがお勧めです。 キャットタワーがあれば代用できる。
帰宅したりして嬉しいときに良く爪とぎしてますね。 たまにカーペットで砥ぐ
ことがあるので、指差して”そっちで”と指示するとすぐに止めて移動します。
結構、人と同等に話かけると雰囲気で理解するみたいですね。

おき場所は、部屋の中枢がポイント。 例えば、居間で床柱があれば真先に狙
われ易いので、爪とぎが習慣化するまでは、爪が立たない硬質塩ビ、ランCヒョ
ンマット等貼っておくと無難です。
商事や壁紙にも爪が立てられない猫対策品があります。
ようは、ツルリと滑る対象は猫が爪とぎ対象にしない習性を応用すれば桶です。
いづれにしても、子猫のときから、爪切りの習慣を付けておきましょう。
長文スマソ

404:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 05:53:07 No6ifagQ
>>389
うちのぬこは生後2ヶ月くらいでノラだったのを拉致してきたんだけど
ウォーターファウンテンで最初から水飲んでたよ。
3000円くらいで安いから買ってみてはどうですか?

405:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 06:10:14 ujYLBeS6
>>401 頑張って下さい。取り敢えず2ヶ月、哺乳で育ててワクチン接種までは桶かな。



406:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 06:17:43 t8Tra8tE
>>402>>405
情報ありがとうございます。

ワクチンや薬、その他の難しい作業は近くのペットショップの人が強力してくれるんで心配はないと思います・・・。たぶん。

407:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 07:20:25 No6ifagQ
>>406
ペットショップに「里親募集」の張り紙させてもらったら?

408:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 09:45:43 ezWKnapk
>>406
医療関係除くと、砂とエサが主要な出費
うちも3匹だけど、プレミアムの(じゃないと腹壊すのがいる)使ってて、月に1万くらいかな
もちろん、体質に合えばもっと安いのもある

避妊手術は、1匹1万~1万5千くらい
♂ならもう少し安い
飼い続けるなら必要になると思うから、考えといた方がいいと思う

409:389
07/02/11 09:55:12 vH7kASfE
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
花を活けている小さなカップからも飲むので、大きさや冷たさの問題はあまり考えられなかったのですが、とりあえず水場(と本人が決めている)風呂場にぬるい水を張った洗面器など用意して様子をみてみます。
ありがとうございました

410:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 10:22:45 VH/Qkt9M
>>406
獣医さんやホームセンターにもハリガミ頼むと良いですよ。
育児、頑張って下さい。

411:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 13:03:11 m2fPUnGa
一時保護じゃなくて飼うつもりなんじゃないの?
近所なら一匹引き受けるんだけどなー

412:A
07/02/11 13:36:33 xgr1Te2e
またまたお久しぶりです。実は前回このスレに子猫を拾ったと書きましたが、
その猫が田んぼに行ったきり帰ってこなくなりました。(いなくなったのは1日前)
どうすればいいでしょうか??

413:406
07/02/11 14:58:42 qlVkk5SL
>>407>>410
引取ったときから写真付ではないけど無料で張り紙はらさせていただいてますよ。
動物好きの人は心が広く優しいからありがたいです。

>>408
月1万円で済むんですか、思ったより安くってよかったです。
避妊手術はするかどうかは考えておきます・・・。

情報ありがとうございます、何も知らないときはちょっとした「恐怖心」がありましたが何だか和らぎました。

今は監視して居ないと死んでしまうんでバイトを休んで居るんですけど、猫は家に何時間までなら放置していいんですか?

414:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 15:29:10 e6Hm7gsW
>>412
探せ。

415:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 16:04:07 ezWKnapk
>>413
大人猫なら、朝にエサと十分な水置いて出たら、夕方のエサまでに帰ってくれば平気
仔猫の場合は回数多いから、その時間には戻ってこないとダメ
ま、極論だけどね
もちろん、快適な気温やトイレが保たれてるのは最低条件

あと複数いるなら、留守番させるのは楽だよ
猫同士勝手に遊んで勝手に寝て、勝手に引っかき加減も覚えるから

但し、仔猫のうちの荒らされ具合は3倍じゃなくて、3乗と思っとけw

416:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 16:13:07 ujYLBeS6
>>413
生後どの位かで大きく変わってきます。 生後どの位か、周囲の人で推測できませんか?
文面通り生後間もないと保温が重要、3時間おき位に授乳しないと危ないです。
この時期は1日途絶えると脱水症状でアウトです。
少なくとも、生後10日は経過していないと、未経験ではかなりのリスクがあります。が、
3匹であれば、色々な面(保温、競争で飲む)で有利になります。

哺乳ミルク銘柄、哺乳用具や要領の情報は、ペットショップ依存で大丈夫かな?
ミルクは、説明書通りに希釈で、人肌(猫肌?)慣れるまではスポイトか針なし
注射器で注入が哺乳瓶よりもうまく出来ます。


417:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 16:46:23 ujYLBeS6
大体の目安
生後2日~7日 3時間毎にほ乳&テッシュで大小便の排泄促進
8~14日 4時間
15~20日 5時間 規定の稀釈でなく練歯磨き程度で目いっぱい押しこみ
かわいそうだが、人間の生活の糧もあるからね。
21~  離乳食が自分である程度食べられるので、出掛けに目いっぱい押し込み
     10時間程度の留守番
上記は、野良が物置に生み捨てた2匹を止むえず育てた時のかなり乱暴な実績です。
21~30日 8時間    

418:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 16:52:44 ujYLBeS6
↑ 最終行は無視してください。
21日以降はトイレ容易してやります。

419:野良猫F14. ◆F4k5dhGd82
07/02/11 17:24:51 R5uAJ0JU
奴が夜騒ぐ時ハルシオンをヨンブンの一喰らわせる。
直ぐ寝るぞ...ノコリは、私が食ってる。いまもニギゃーとかぬかしてる
昼は、走り回って/吼えてもかまわんが、夜は辛いからなーハルシオンで

420:406
07/02/11 18:19:25 yX8fGvVC
>>415
そうですか、大人にさえなれば夕方の餌までに帰ってくれば平気なんですね。
夕方にまで帰らなくちゃいけないのが傷ですけど、困る事ではないんでよかったです。
家はやっぱ荒らされちゃうんですね・・・('A`)

>>416
恐らく生後は今時点で10日はたっていると見られますね。
目もかすかに開いてます。(外見はハムスターみたいです)。
ミルクなどに関してはペットショップさん側からちゃんと習いました。大丈夫ですよ。

>>417
情報ありがとうございます。
4時間おきに世話すればいいのか・・・。

大分日にちがたったから楽になるかと思ったら夜鳴きがうるさいですね、けどこの夜鳴きを聴くと何か安心できます・・・。
大人猫に向けてのしつけの注意点とかあります?
一通りテンプレを見て習ったんですけど、細かなところがまだ分からないんで。

421:406
07/02/11 18:23:48 yX8fGvVC
生後10日目って言うのは↓こちらのサイトを確認したのと、ペットショップさんから大体そのくらいだと言われました。
URLリンク(www.daimomo.net)

皆さんに見てもらおうとしたんですけど、恥ずかしながら自分はカメラ撮影できるものがなかったorz

422:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 20:32:20 6/vNTJyU
>>420
どこに住んでるのか知らないが
室温は20度くらいあった方がいい
親猫がいれば寒くても暖を取れるが
子猫だけなら出るときも寝るときも暖房必須
暑すぎても喉が渇いて死ぬかも
ま、4時間にいっぺん頑張って起きてくれ

423:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 22:01:20 ujYLBeS6
夜鳴きって、
基本的には授乳で起さない限り、本能的に鳴かないのが普通なんですけど。
多分、お腹がすいて鳴いてるかと。授乳して無き止めば無問題ですが、どの仔
も鳴くか特定の仔が夜鳴きするか確認して下さい。

折角のチャンスですから、仔猫が最初に目にする動く対象になりましょう。
最初に見えた動体がお母さんとして認知(すり込み)され、以降は親子関係となります。
他人にこの特権は渡さないほうが、お互いに幸せになれますよ。

反面、手放せなくなる諸刃の何とかのジレンマがありますがね。

424:わんにゃん@名無しさん
07/02/11 22:20:11 CeK/lPU/
学生さんかな。
同級生の猫飼いを探して連絡して色々アドバイス貰ったり飼育本を借りたりするのも良い。
飼育本は公立図書館にも必ずあるので色々借りて読んでみてくれ。

425:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 00:25:03 7YrzKseb
ペットショップより動物病院でみてもらって、備品揃えた方が確実。ショップはいらないものまで薦めるからね~。

426:406
07/02/12 04:43:28 KSKEO+Kz
ありがとうございました。
とりあえずやってみます。
また報告させていただきますね。

427:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 12:19:09 6VjnJyxi
洗濯ネットの中に押し込んで数回壁に思い切り叩きつける
これで面倒から解放されるよ

428:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 12:27:38 S/IWLUjQ
5ヶ月のメスです。最近自分のしっぽにじゃれついて噛むんですが
痛いのかなんなのかブニャ、ニャアアン、アアアンとか鳴くんです。
聞いてて痛そうなので、どうにかしたいんですが、これってなんなんですかね?


429:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 12:37:10 SV3KvQ2Y
>>428
単に自分の尻尾にジャレているだけ。
大きくなるにつれて、やらなくなるよ。

430:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 12:49:52 i5I2Nqxi
非常にかわいい子猫野良がいるんだけど、逃げられちゃう。捕獲して家族に迎え入れたいのですが、いい方法ないですか?


431:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 12:54:07 pw3Lyl/f
エサで釣る

432:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 12:56:52 Ss6KhDLC
すみません、教えて下さい。

子猫って「あきらめる」ってことは理解できるんでしょうか?

とにかくべったり猫で寝る時も鳴きまくりです。

相手をできない時や会社に行く時はあきらめるということをいずれ理解してくれるのか?と不安です。

寝る時も無視していればあきらめて寝るんでしょうか?



433:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 13:01:59 SpwZor63
>>432
できない。
でも、『外出』するは理解できるみたいです。
部屋の中で姿が見える間はダメですが、外出の支度をはじめると
「あっ!でかける?」みたいな雰囲気を読みとります。
だた、そのときはコッチも未練がましくしてはいけません。
外出の空気を読みとるとお気に入りの場所にいくようになりますよ。

在宅中はあきらめてください。

434:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 13:13:49 Gk9GkIDj
「え、おまえどっかいっちゃうのかよ?!?」
みたいな顔を毎日しますね。

435:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 13:51:06 kk2mVfkb
猫飼初心者なんですが、
1人暮らしのため、実家に帰るときに3ヶ月の猫を連れて帰ろうと
思っています。
車で3時間くらいなんですが、子猫は大丈夫でしょうか?
ブリーダーさんのサイトを見ると空輸とかもあるみたいなので、
車で3時間程度なら一緒に移動できるかなぁと思っているのですが心配です。
どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。

436:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 14:16:13 SpwZor63
キャリーに入れて。
運転中は絶対に開けない。
で桶。

自分は5ヶ月のころから新幹線+在来線約3時間を盆と正月に帰ってます。
猫好きな人は「さわらせて」をキャリーを開けたがりますが、
「狂暴なのでごめんなさい」といって絶対に開けません。

車でしたら絶対安全運転。特に黄→赤のアクセルONは厳禁。

437:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 14:50:47 tT8jhigU
事前に車の騒音に慣れさすために、キャリーに入れて近所の買物に連れてゆきましょう。
この位の月数であれば、後々クルマ移動が可能になる勝算は充分にあります。
もし、予備訓練で車酔いする様であれば諦めて下さい。

キャリーは助手席にベルトで固定し、鳴くようだったら声かけてやって下さい。
3時間程度の移動であれば、念のためにペットシート引いておくだけで、餌も
水も途中は不要です。

余談ですが、キャリーに入れてもまず鳴き叫びませんから、ブリーダーなどの
血統猫は、代々ショウ参加で移動慣れしており、一般猫とは順応性が違うと思
ったほうがよいみたいです。 


438:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 17:20:54 VfiiebHd
> 余談ですが、キャリーに入れてもまず鳴き叫びませんから、ブリーダーなどの
> 血統猫は、代々ショウ参加で移動慣れしており、一般猫とは順応性が違うと思
> ったほうがよいみたいです。 

キャットショーの会場ではいつも、キャリーに入ったヌコが大騒ぎしているのですが…w


439:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 17:31:32 Gk9GkIDj
クソワロタ

440:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 17:33:09 Gk9GkIDj
>>437
うちの正統派雑種猫の姫がお怒りです。
ただ順応性はありませんので逆ギレかもしれませんw

441:437
07/02/12 18:01:28 tT8jhigU
正直スマンカッタ。 あこがれの某長毛種しか眼中になく見学しとった。
そういえば、短毛種が場違いに騒いでいたから、この説は却下ですね。

442:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 18:13:34 pw3Lyl/f
>>437
我が家のお嬢様方は「何をする!」と大暴れの末、キャリーごと転がって行きます。
激しく順応性に欠けるようです・・・

443:A
07/02/12 18:42:53 EQwc7W1p
まだみつかんにゃい・・・・

444:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 19:10:34 KsMlaAXR
猫のおおよその年齢を判別する方法ってないものだろうか
近所の駐車場をねぐらにしている野良兄弟
6ヶ月~1年くらいだと思うんだけど
単に小柄なだけでとっくに成猫なのかな・・・

445:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 19:57:38 ceyS3czJ
小さい頃に栄養不足で育って、大して大きくならず大人になる猫もいるからね。
それともともと小柄な体質とかもあるし。

446:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 20:09:20 Gk9GkIDj
ペットショップ行くと2ヶ月くらいの子猫が小さくてビックリする。
うちの子(正統派雑種)は結構大きかったけどなぁ・・・

447:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 21:49:46 tT8jhigU
>猫のおおよその年齢を判別する方法ってないものだろうか
これは6ヶ月以上だと、もう殆ど判別が困難ですねえ。

>(正統派雑種)
特攻服着て日の丸鉢巻きした、舐めんなよ猫が連想されて思わず笑った。
何となくわかるが、日光東照宮の眠り猫のような日本猫のことかな?
最近は、洋猫との混血が多くて中々お目にかかれないね。



448:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 22:22:27 yYHhCl/X
子猫、と言っても1歳ちょいですけど、鼻水を出しているので
市販の人用風邪薬を、4分の一くらいに割って飲ませても
大丈夫ですかね?親は大丈夫って言ってるんですけど。

449:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 22:47:30 vI7WrId2
>>448
大丈夫じゃないです!!
明日にでも病院連れて行ってあげて下さい~

450:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 22:55:14 Bz7FLt5Y
>>448
普通に逝きます。
素直に動物病院へ行ってください。

451:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 23:08:43 cVXGuPF8
>市販の人用風邪薬を、4分の一くらいに割って飲ませても


鬼や…あんた鬼やで…

452:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 23:08:50 tT8jhigU
>>448
私は獣医では無いが、4分の1の根拠はどこから来ているのでしょうか? 
>>419のハルシオンがヒントじゃないでしょうね?
本来の人間でも、体質や体重で1/2に減量するのに1/4投与とは良く永久
に眠らなかったものだ。無謀じゃないか、真似すること危惧したんだが。

親御さんは石でしょうか? 具体的な薬で投与例があっての教唆でしょうか?
医者の世界では、自分の専門外の診療科目は専門医に依頼します。
素直に獣医に任せるか、何もしないこと推奨いたします。

453:452
07/02/12 23:28:05 tT8jhigU
同様な発想から、駆虫剤を素人が勝手な判断で投与し、宿主が脂肪する馬鹿げた事例
も聞きました。 素人は絶対に内服薬を独断で投与しては成らんのです。
重大な結果を引起すこと肝に命じてください。 しつこくてスマソン。

454:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 23:44:57 1ClJ5ops
猫の腎臓は人間のそれに比べて解毒機能が極端に弱い。
薬は毒薬の使い方を変えたものだから、腎臓の働きが弱い動物には強い動物向けに
調剤された薬は猛毒になってしまう。

外飼い残飯餌が当たり前だった時代の人間は、犬猫を虐待に等しいような扱いで
ちゃんと面倒を見てる気になってる人もいる。
変な事して死んでしまっても「小動物はちょっとした事で死ぬものだ」くらいに
考えてて、自分が殺したとは全然考え無い。
年とった人間の意識を変えるのは難しいんで、親のいう事は適当に聞き流しつつ、
猫についての正しい知識を身につけて親から猫を守ってやってください。

455:わんにゃん@名無しさん
07/02/12 23:54:10 aHm/2XUu
つか、生物界じゃ人間の解毒機能の方が異常なんだと思う。
人間耐毒性ありすぎだよ。

動物にやっていい人間の薬は、ビオフェルミンとサプリの一部くらいだと思うぞ。

456:訓練士太郎
07/02/12 23:55:35 1yRnoxVp
無駄吠えのしない犬種を探している人が結構いるようですが、、、?
それは躾の一つなのですよ! と一言。

僕は職業として犬の訓練の指導をしていますが、無駄吠えの躾という
のは「オスワリ」「お手」と同じ気持ちで教えてあげなければならない
のです。  だったらやり方教えて!  ではなく飼い主の本人が
調べるなり誰かに聞くなりして勉強しなければならないんでは?

それと犬は何度も教えられて覚えていくのです。
なかなか覚えないからといってイライラしたり犬に向かって怒ったり
しないで下さい!   完全に覚えていない途中で怒られると犬とし
てはナゼ怒られているのか? 頭が混乱して余計に覚えが遅くなったり
します。  そういう事に気づかない飼い主が必ず言うのです。

ウチの犬は馬鹿犬だ!と。
正しく上手に犬と生活できるかどうかは飼い主しだいなんですよ。

「アノ家の犬はとても主人の言うことを良くきく頭のイイ犬だ」
→コレは主人が正しい躾をした。 それだけのことデス

多くの人たちが勘違いしている現状です。
犬に限らずペットを飼う前にもっと下調べをし、勉強し、そして
「生き物」を育てていく「大変さ」の「覚悟」をしてからでなければ、
飼われるペットが可哀想です!!
   

457:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 00:01:59 PE0AGGj4
人間だって風邪薬を飲んでも症状が緩和するだけで
風邪が治るわけじゃないしな

458:425
07/02/13 00:08:47 qrlrjw4N
1/4ではなくて、1/6の間違いでは?

459:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 00:10:20 edHfNXAm
>>456 誤爆? 

460:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 00:15:48 nM9mGZ6w
ぬこを病院につれて行くお金が惜しいならぬこを飼うなよ

461:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 00:45:44 DTc1oede
体重で考えても大人(60キロ):子猫(3キロ)として20分の1だよね。

462:452
07/02/13 00:45:54 edHfNXAm
>>458 
問いかけの意味が良くわかりません。
ハルシオンのことでしょうか?
2分割し易い小判型のはずで1/6分割は意図されてませんが?

 

463:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 02:40:03 rg+zFQCm
貼る紫苑の話題は専用スレでお願いします。。。
スレリンク(ihou板)

464:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 02:54:43 0KOzMnL0
あのー
人間の薬は定量で50kgの人間に効果があることを想定しているので、
3~5kgの成猫でも1/4とか1/6とかマジ肝臓か
へたすれば本体が逝っちゃう可能性ありますから止めて下さい
やるなら50ccのぬるま湯に溶かして体重比で3~5ccスポイトで飲ませるとかにして!
見てるだけで目が回りそうだ il||li _| ̄|● il||li

それから抗生物質や市販の鎮痛剤は人間でも動物でもあまり心配ないですし、
外用の消毒薬なら先ず問題ないですけど、
風邪薬や向精神薬は神経伝達物質を増やしたり遮断したりする成分が含まれてるから
脳や神経系も逝っちゃう可能性ありますから、そうすれば本体もアウトですからっ!
動物にはその動物用に開発された薬を獣医でもらって下さい。マジで!

465:452
07/02/13 03:22:30 edHfNXAm
>>62 レスは、人間の容量に疑問と勘違いした不用意な反応でした。
動物に対する使用など論外です。 464さん、誠に申し訳ありません。
気になって見直したらとんでもない事になってました。


466:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 03:28:17 edHfNXAm
↑ X 62  ○ 462 重ね重ねスミマセヌ

467:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 03:40:27 VpNeBEjT
とにかく病院代を惜しんでの素人療法とか止めた方ががいい。
動物に対して人間の飲み薬(鎮痛、解熱、消炎剤、風邪薬等々)など命の危険を伴う薬は与えないで。
反って高くつく結果になりかねない。

468:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 04:00:22 6fF16mtq
同じ哺乳類だから問題なし。

469:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 04:01:35 UwSsIml0
前々から思ってたけど、なんとか動物病院行かないで済むように
知恵を絞るのは止めて欲しい

470:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 04:06:30 6fF16mtq
すみません
4ヶ月の雄1雌2の三匹です。
超田舎で順調に育っていましたが
4月にまさかの都市部異動…

避妊はこっちで済ませていくんですが
子猫同伴での引っ越しで何か気をつけることはありますか?
ちなみに現在は3LDK一戸建て、敷地の周りに柵をつけて敷地内飼い(周囲100メートル民家なし)
多分次行く先は2DK~3DKのマンションでもちろん室内飼いです。
移動は船で20時間程度です(車も運ぶので他にない…)

471:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 04:22:17 ZVAELJHc
船で20時間だとキャリーバックじゃ厳しいですよね。
トイレと餌・水の容器置けて車に入るサイズのケージ用意して、車にケージ積んで引っ越し?

472:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 05:09:38 rg+zFQCm
>>471
スレリンク(dog板:19番)

473:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 08:56:42 rV3nI/Ke
>>470
20時間って結構遠いですね。ずっとキャリーの中だと可哀相だし、トイレもままならない。車の中で離しておいたりできるんですか?

474:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 10:15:15 D87AkqUa
捨て猫だったヌコ♂5ヶ月、順調に育ってますが最近口ヒゲが1本ポロリと抜け落ちました。
左頬のヒゲだけ2本折れたり別の2本はあさっての方向に生えてたり、猫飼い初めてですが変わったヌコだな~と思ってました。
今朝みると、いつのまにか両頬の一番外側に生えてたヒゲが各2本ずつ抜け落ちてました。
ヒゲも抜け替わりの季節なのですか?

475:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 10:34:00 ozy5uTtj
季節かどうかわからんけど。
ビゲが時々ゲットできる。
じゃれごっこが激しいと折れたり抜けたり。←よくあること。


束ねると結構きもちいい♪

476:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 11:42:40 1nV0MoTk
ウチの猫、トイレ後に全然お尻なめなめしない。
こないだちょっとンコ付けながら歩いてたから拭いてやろうとしたら嫌がって逃げる逃げる。
脇で押さえこんでやっとちょちょっと拭けたよ…
何でトイレ後になめなめしないんだろう。夜そのまま布団入ってこられるとちょっとなぁ……
爪切りも同様暴れるし……当然その後は毛抜けまくりで服にびっしりorz

477:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 11:52:39 rV3nI/Ke
うちの猫はトイレの後埋めないよ…後で必ず、もう一匹の猫が埋めに行ってる。人の分まで埋めてあげるなんて、なんて几帳面な猫♂でしょ。

478:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 13:19:59 a2AUUm0q
飼い猫のヒゲコレクションしてますorz
熊のぬいぐるみに刺してヒゲはやしてます。

479:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 13:52:48 xIeKdrSD
>>476
うちのもそうなんだ。
おまけに猫戦車が得意技になってるのでウン筋つきまくりorz
起きてすぐとかでも癖で空猫戦車やるようになって少し血がにじんでたりする。
痔になっちゃうよ・・・心配だ。

480:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 14:30:51 0gQyCfIR
>>479
癖ではなく肛門腺が詰まっていたりしてるのでは?
違和感を感じるときにするようなので普通はしないと思います。

481:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 15:10:55 P7WR3NsN
もう8ヶ月になる猫なんですど、ミルクってあげたらまずいですか?
水を飲まない子なんで少しでも水分をとらせたいんですけど
大人になってからのミルクは肥満になるとか結石になるとか聞きました。
薄めてあげてもダメでしょうか?

482:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 15:16:28 UR1FqEsl
>>481
猫カンあげてたら、意外なくらい水飲まないよ

483:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 15:37:17 qrlrjw4N
人間の薬なら、1/2くらいが適量だと聞いたことがある。

484:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 15:39:05 qrlrjw4N
あと、獣医はあまり信用しないほうがいいよ。
知り合いの猫の病気すら見抜けなかった。

485:わんにゃん@名無しさん
07/02/13 15:42:40 k7/FUeCr
>>483
あるあ…ねーよw
医者は神様じゃないんだからさ
逆恨みで適当なこと言うの止めようね
少なくとも逆恨みド素人の勧める適当治療法より
病気を見抜けなかった獣医の方が100倍信用出来る


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch