【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 7杯目at DOG
【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 7杯目 - 暇つぶし2ch762:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 04:42:54 FMTsAXTh
ピヨカル昔使ってたなー
うんちにそのまま白い粉が出てきたw
関係ないけどキッチンドッグが出してる手作り食の本のレシピって美味しそう(´∀`*)
手作り食始める前に見て衝撃受けたの覚えてるわ。
犬=ドッグフードと思っていた頃がナツカシイ。

763:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 05:50:54 uJgABwif
>>751
卵の殻(粉砕)とりんご酢で十分です。

764:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 09:17:00 kK1LBY0M
>>762 その本持ってる~。うっとり眺めちゃう。オサレだよね…。

あと『健康ごはん入門』っていう本も、おいしそうなレシピがいっぱい。


765:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 10:31:59 qXWd2KVK
質問です。
卵のたんぱく質って肉、魚の代わりになりますか?
1日150gのたんぱく質が必要なら(3回食)
1食分50gの卵に置き換えてもいいんでしょうか?



766:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 11:14:26 Yipkr37D
>>765
ダメなんじゃないかな
白身はNGだし、黄身だけでたんぱく質を補うというのは無理があるような・・
ごめん、あやふやで、

次の人↓が理路整然と説明してくれるよ。

767:765
07/04/14 13:53:01 qXWd2KVK
説明不足ですみません。全卵加熱してという前提です。

次の人↓よろしくお願いします。

768:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 14:09:16 4tgu8vjU
普通に与えているけど?
1日150gのうちの50gだけ置き換えるなら全然おkじゃね?
ちなみに、フライパンにオリーブオイル少々をたらして
卵を両面焼きの半熟にしてる。
白身を加熱しつつ黄身はレアな状態にするため。

769:765
07/04/14 15:27:33 qXWd2KVK
>>768
ありがとうございます。
そうですか・・・よかった(^^)両面焼きもおいしそうですね!
うちは白身を野菜にからめて炒って、黄身を生で真ん中に
ぽとんと落としてあげるのを割とやります。
黄身を回りにからめて上手に食べてます。

この質問の後、たまたま「かんたん犬ごはん」を見てたら
36ページに「ゆで卵は良質たんぱく質源です。
週に1個が目安量です。」っていう文章があったんですけど
どうしてそんなに頻度を少なくしなくちゃいけないんでしょう?
どなたか理由わかりますか?
抗生物質不使用の平飼い卵をお取り寄せしてるんで
出来ればもっと食べさせたいんですが・・・


770:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 16:28:19 yqzKztFQ
コレステロールや、ビタミンAの過剰摂取になるからだと思うけど
個体の大きさによって差はあるよね。
それとは別で、
卵のタンパク質は消化が難しく、人間でも週二個程度しか消化できないと
医者が書いた人間のアレルギー関連の本に載っていた。
だから、アレルギーの原因になるのだと。
だから、うちも週一回しかやってない。

771:わんにゃん@名無しさん
07/04/14 19:15:21 piXpEM5Q
親子丼には卵三個使うよ。
犬には卵は有害だと思いこんでいたので食べさせてないし
今後も食べさせない。

772:765
07/04/14 20:29:43 qXWd2KVK
>>770
卵って消化しにくいんですか!初めて聞きました。
じゃあ具合悪い時におかゆに卵なんてだめなんですね?

どうも有り難うございました。

773:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 02:17:07 bJw1ZJaQ
>1日150gのうちの50gなら

よく嫁

774:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 07:35:45 xb+pHc3C
普通の食材の中で卵のタンパク質の生物価は最も高い。

775:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 09:11:48 0KMguGAB
>>771
でっかい親子丼でつね、
ギャル曾根でつか?

776:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 09:35:34 Tclieaxd
で、結論的にはどうなのよ?
俺んちはたんぱく質のローテーションに入れてるから
週1どころじゃないけど別段どうにもならないが・・・
しかもそこいら辺で買って来るやつだし。

牛とかの肉だってアレルゲンになりうるが
それよりも格段に高い確率でなるってこと?

777:わんにゃん@名無しさん
07/04/15 17:16:56 clSIAxUn
家もたまに卵使う。使うのは月1~2回くらいだな。
全卵を錦糸卵状にして肉少ないときに少しトッピングしたり
肉と野菜を昆布出汁で煮込んでから卵とじにしたり。
白身の部分もしっかり火を通してやっている。

肝酵素の数値高くて白米のお粥だったときも卵の黄身なら
入れて良いと医者で言われて使ってたけど、特に消化不良も
下痢もなかったし、アレルギーも今のところなし。

今は肝酵素の数値は標準値まで落ち着いて、コレステロール値も
中性脂肪も標準。

778:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 10:52:28 MwkjR0vs
タンパク質の話が出てるので、私も質問させて下さい。

大型犬で太りやすいので、
タンパク質の約半分のカロリーを植物性の豆腐にしてきました。
量を重視してきたので、野菜の比率が高い精進料理系です。
おかげでこの3年は、
高かったコレステロール値も下がってきてるのですが、
もうすぐ6歳になるので、
動物性タンパク質を増やしていく方がいいのか悩んでいます。

タンパク質の質や量について、
加齢によって気をつけたらいいことを教えて下さい。


779:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 15:06:24 d6I2McxJ
実践積みながら何を悩むことありますか?総タンパクを減らしましょう。
グロース成長期、メンテナンス維持期、シニア老齢?期 あるフードの商品名の一部です。
メンテナンスより低栄養(低タンパク)がシニアでしょ。

780:わんにゃん@名無しさん
07/04/16 15:20:20 l+Mk6IMX
「・卵 犬にとってすぐれたタンパク源で、ビタミンAを摂取するためにも
積極的に食べさせてあげたいもの。ただし、生卵をあたえるとなると、
サルモネラ菌が問題。できるだけ新鮮なものを!また、生の白身は
ビオチン欠乏を惹き起こし、カルシュウムの吸収を妨げると
言われているので、特に白身は加熱して使いましょう。」

↑キッチンドッグパーフェクト50のレシピにはこう載ってるよ。
アレルゲンになり得るというのならどんな食材でも言える事。
栄養バランスは自分で整えればいいしね。
今現在週に1個以上はダメなんて医学的な証明なんて
出てないと思う。(出てたらゴメン、ソース教えて)
合う合わないもその子によっても違うだろうから
要は飼い主がいいと思えば様子を見ながら与えればいいんだよ。
ただし自己責任でね。まあ摂りすぎは何でも良くないけどね。

781:778
07/04/17 09:32:01 0xABnVkY
>779さん、ありがとうございます。

低タンパク低カロリーにしていくんですね。
上に出ていたサイトも、非常に勉強になりました。

ただ、すでに低タンパク低カロリーなので、
これ以上量を減らすのも可愛そうに思ってしまって。

人間でも年寄りになるとあっさりした食事を好みますもんね。


782:わんにゃん@名無しさん
07/04/17 23:57:54 KwRnCb6o
>>751

亀レスでごめん。
うちはカルシウムはとり農園の鶏頭と小松菜で賄ってるよ。
どっかのブログで読んだのを参考にしている。

計算してるって書いていたけど、食品分析表か何かを見て計算してるの?
計算するのに便利なもの、何かご存知ですか?
一度食事を計算してみたいけど億劫で。

>>770
ドナルド・R. ストロンベックの著書には
卵(たぶん生卵のこと)は消化がいいと書いてたけど。

>>778
たんぱく質は1日の食事の15~30%が推奨されているらしい(NRC)。
体重1キロ当たり成犬なら2.4グラム前後。
太りやすいなら1.8くらいに落としてみたらどうでしょう。
運動不足にもきをつけましょう。

>>780
本村先生の本では、1日に20個も30個もあげない限り
生白身によるビオチン欠乏は心配ないと書いてた。

783:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 00:15:03 ikNzBO44
>>782
人間用の食材だけなら、ここで栄養素計算できます。
URLリンク(www.glico.co.jp)

784:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 01:22:23 9qBnFEJS
>>782
751です。どうもありがとう^^
計算は783さんが紹介してくださっているところと、
URLリンク(food.tokyo.jst.go.jp)
こちらを使っています。よろしかったらご覧になってみてくださいね。

785:782
07/04/18 08:07:08 aeeqbyx7
>>783 & >>784

どうもありがとう。
早速大まかに計算してみたいと思います。

786:778
07/04/18 14:54:19 yNFkigMe
>782さん、ありがとうごさいます。
うちのは、35kgなので、×1.8=63gですか。
100gぐらいはあげてるかなぁ。
食事の割合では足らないですが、
ガムを入れると十分……
そこを減らすとうるさいし………

私も>783さんと同じ所で計算してます。
炊いたご飯は、めし・精白米でいいですよね?
水稲と陸稲では、カロリーは同じでもタンパク質の量が違いますが、
どうなんでしょうか。

787:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 21:01:32 GSmqys3u
恐縮ですが質問です。七歳になる、プードル&シーズーのミックスを飼っている者です。
先日の血液検査の結果、肝臓の数値がヤヤ高めでしてこの数値を低くする為の
手作りレシピを教えていただけませんか?
「肝臓のためには良質のタンパク質を与えて下さい」とある本には書いてあったので
すが、この良質のタンパク質とは肉から与えた方が良いのでしょうか?
それとも野菜からですか?

どなたか、御教授下さい。

788:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 21:23:22 7Y4vc8bs
魚屋で生用のシコ鰯一笊買った
頭と内臓と骨取ってたたいたり、つみれにしたり
味噌入れたのは勿論自分用に(*゜∀゜)♭

頭と骨から出汁とっておこうかな?

それにしても手が生臭い

789:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 22:11:04 q1qfqGSH
魚屋さんからサバのアラをタダで貰ったのですが
猛烈臭くてダメだた。
オシッコも2,3日魚臭かったです。
犬はやっぱ肉っすね~。

790:わんにゃん@名無しさん
07/04/18 22:32:30 MFILEYlV
陸稲なんて売ってないだろ。

791:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 00:11:48 YeLk9SIz
肝臓の為の良質なたんぱく質、私も知りたい!
誰か教えて~。

とある神戸の病院(人間の)のHPで、こんなのがありました↓

〈鉄分制限の必要性〉
近年、C型慢性肝炎、NASH、アルコール性肝障害の患者様において、
肝臓に過剰な鉄が蓄積し、肝機能を障害するという報告、
また鉄分の多い食品を控えることで肝機能が改善するという
報告が出されています。
昔から肝臓にいいと言われてきたしじみ・レバー等には鉄分が多く含まれ、
近年では逆に控えるように勧められています。

とあったのですが、レバーはあたえちゃやばいですか?

792:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 00:57:06 qr/rUESS
ケーキやクッキーなどお菓子類も皆さん手作りされてますか?
是非レシピ教えて頂きたいです

793:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 01:11:21 cReg8veZ
>>792
ホットケーキやクッキーは時々作ります。
人間のお菓子レシピと同じで、無塩バターを使い砂糖を入れないだけです。

特にホットケーキは簡単でおススメです。
小麦粉を水(もしくは牛乳)と卵で溶いて、ベーキングパウダーを少々加え、
フライパンで焼く。
人間は、シロップやジャム等をかけていただきます。

794:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 01:51:58 fhzSfxA6
>>791
まず過去スレを読め。話はそれからだ。

795:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 02:51:59 ljy36gII
ワンコおやつは人間用のダイエットレシピが非常に参考になる。
おからケーキとかおからクッキーなんか焼くと、
焼いてる最中から喜んでクルクル回ってるよw

オリゴ糖を一瓶買っておくと
犬用にも人用にもいいよ。

796:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 08:01:45 pniV8OUT
>>791
人間での報告なので確実な事はいえませんが、
あなたの犬がC型慢性肝炎、NASH、アルコール性肝障害で
現在鉄分が過剰ならば控えた方がいいかもしれません。
上記3つの病気にあてはまるわけでもなく、
過剰でもないのなら控える必要はありません。

基礎が分からないのに応用を考えてもマトモな結果を得る事は出来ません。

797:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 09:34:53 5Y+CM62A
白飯が良いと思う。
米は良質のタンパク質を含む完全食品に近い。
うちの駄犬 白飯喜んで食うよ。

798:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 09:37:07 e6DNIRI6
>>797
いいかげんな事書くなよ。

799:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 20:18:20 iTfKn5Xw
うちは犬用ふりかけ作り置きしてかけてるけど、その中に
ウコンの粉末も入れて肝臓病予防を意識してる。


800:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 22:15:41 pt2HOBfD
このスレでも話題にあがった須崎先生の本によると、肝臓の悪い子には
「すりおろしたしょうが」をあげると良いと、書いてあったのですが、
犬にショウガなんかあげて良いのでしょうか?

801:わんにゃん@名無しさん
07/04/19 22:39:16 6oztHe+6
>>800
ショウガはいいみたいだよ。
大量にはまずいだろうけど。

うちも時々少しすりおろしてあげてる。

802:791
07/04/19 23:51:57 8JKOOQ8B
>>794
>>796
はーい。すみませーん。
しばらく引っ込んでます。
うちの犬はアルコール性肝障害じゃないことは確かだよ。
血液検査の結果がよくなかったから、軽いうちにちょっとでも
いいものをあげようとおもたんだけど。

803:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 03:27:01 pqW76jPO
>>791
肝酵素の数値が高いなら根菜類多めにして
肉は脂肪を徹底的に取った鶏ムネやササミ、
赤身の馬肉とかを少量が良いんじゃないかな?
家は生食じゃないけど、大根とニンジンを
他の野菜と一緒に肉と煮込んで食べさせてる。
肝酵素の数値は基準値になったよ。

医者には最初、肉は無しでも良いくらいと言われた。
おからは食べさせて良いって言われたな。
塩分無しのカッテージチーズも良いと言われて
手作りするようにした。

レバーはよほど新鮮なもので飼育環境の良い
家畜でないと逆に良くないとも聞くから
たまにしかやらない。

804:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 09:20:16 zzlAWeFz
ウコンとかショウガ 本当に良いの?
生薬として使うのではないの?
ショウガなんてヒトが食うのでも体重比にすればごく少量。
体重比で見れば犬にやるのはホンの少しだと思う。

805:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 09:51:23 9HQVWKdH
ショウガ常備しとくと耳掃除にも使えて便利

806:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 09:54:47 DYcJCoMw
>>800
須崎先生の「かんたん犬ごはん」には、ショウガはおすすめ食材となっているが、
同先生の「愛犬のための手作り健康食」の(イヌに食べさせてはいけないもの)の項では、
●ネギ類(長ネギ、タマネギ、ニラ、ショウガ、ワケギ、らっきょう、アサツキ、ニンニクなど
として、ネギ類に分類している。
でも、これはミスプリントと言うか誤りなんだろうな、ショウガはネギ類じゃないんだろうし、
何れにしても、>>804が言うようにごく少量に留めるのが無難なんだろうね、
おれは全然あげていない。

807:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 12:01:17 9HQVWKdH
須崎動物病院のサイトに補足が書いてあるよ

『しょうが』がおすすめ食材と
食べてはいけない食材の両方に書いてありますが、
どっちが正しいのですか?

URLリンク(www.susaki.com)

808:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 12:03:38 9HQVWKdH
直リンしちゃった・・・
はりなおしますね。

URLリンク(www.susaki.com)

809:わんにゃん@名無しさん
07/04/20 12:52:32 hZZOoSuz
バイブル商法だな。
商売の都合上玉虫色に書かざるを得ない。
サプリメント売るとなるとね。

810:791
07/04/21 19:32:56 k2O6MrXH
>>803
ありがとう。
鶏ムネをゆでるときに皮つけたままだったんで、これからは捨てます。
ネットで頼んだ馬肉が明日くらいに届く予定。
ニンジンはあげてたけど、大根は切干しでも大丈夫かな?

自分も肝臓あまり良くないので、ウコンは毎日飲んでる。おかげでお酒がよく進む。
キッチンドッグのウコン入りのビスケットを注文してみました。
しょうが汁も少しだけ試してみます。

乳酸Caを与えたくて、ヨーグルトもカッテージチーズも食べないから
スキムミルクをあげてみたけど、翌日ウンがゆるくなった。
ショップで売ってたヤギミルクは中国産なので保留。
今はスリゴマをあげているんだけど、不足が気になるので
ひじきはどうかと思ったんだけど、
鉄分が多いのは肝臓にいかがなのかと…。

811:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 09:22:14 pBwRtmPV
>ひじきはどうかと思ったんだけど、
鉄分が多いのは肝臓にいかがなのかと…。

それ以前に、鉄分は最低必要量たりているのか?

812:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 10:44:53 zmV/yTD9
↑鉄分が豊富な野菜はなんでしょう?

813:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 10:49:27 Ru0c7epf
>>810

高野豆腐を食材に加えてみてはどうだろう?
>>803のレスで
>おからは食べさせて良いって言われたな。
とあったので。

814:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 10:59:55 TWzuBXKL
高野豆腐は豆腐と同じ成分じゃない?
オカラは豆腐の絞りカスだから高野豆腐≠オカラ。
そこは認識した上で結構豆腐やってるがニガリは
腎臓の負担にならないのかな?

815:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 11:17:46 7pL5TN9N
>>812
鉄分 野菜 でググればしこたまでてくるだよ
少しは自分で調べるのら

816:791
07/04/22 15:39:59 73OF5/G5
>>811
使ってる食材を並べてみたら、鉄分は十分のような希ガス。
野菜だったらカボチャや大根の葉も頻繁に登場。
発芽玄米+白米+雑穀米を出汁昆布入れて炊いて、昆布もいっしょに
混ぜ込んでるし、これから馬肉赤身も投入する。
切干大根も便利そうなので早速買ってきたんだけど、鉄もカルシウムも多いみたい。

>>813
高野豆腐はうちではよく登場する食材だった。
カルシウム多かったんだね。ありがとう!


817:わんにゃん@名無しさん
07/04/22 16:26:53 8UjOewj4
>>816
たぶん鉄もカルシウムもぜんぜん足りないよ。

818:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 00:34:55 bpJQYKVg
うーん、別にこれが使ってる食材全部ではないんだけど…。
ブロッコリーとかゆで卵とか豆腐、きなこ、すりごまはもう言ったね。
では>>817さんはどういう食材で補っているのか、是非教えてください。


819:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 02:04:54 bD1s0fm6
うちのは偏食が激しく、ドッグフ-ドは2、3日食べない頑固な子で、食べてもお腹を壊すの繰り返しでした。
それが、手作りにしてから毎日食べてくれて、お腹も壊さなくなったのが嬉しいのです。完全手作りにして約3年経ちますが、駄目な物は除いて手を変え、品を変えて色々与えています。
恥ずかしながら、完全に感覚的にやっています。カロリーも曖昧にしかわかりませんし、量も目分量です。ただ、栄養素は偏らない様(これも感覚ですが)にはしています。健康診断で異常がなければ大丈夫でしょうか?
今11歳です。気を付けた方が良い事がありましたら教えて下さい。

820:わんにゃん@名無しさん
07/04/23 04:40:50 J72H14mU
ここの皆さんはドッグフードは全然あげてないんですか?
私は手作りに少しトッピングしてるのですが。

821:803
07/04/23 08:37:20 2H7QbbnF
>>818
カルシウム補給、家では小松菜を使ったり、足りないかなってときは
大麦の若葉の粉末やすりゴマを振りかけてるよ。
大根の葉使えるのは良いね。家のほうじゃめったに手に入らないよ。

切り干し大根も毎日大量に使うわけでなく、少し混ぜてあげれば
大丈夫だと思うけどね。
家もたまにひじきとか使うし。

生の大根はタンパク質の分解や消化に良いんだけど、加熱すると
酵素が失われるから、切り干し大根で代用という形ではなく、
別の食材として扱ったほうが良いと思うよ。
家の犬は大根大好きなので、薄きりしておやつにしたり、
肉と煮込む大根の他におろしてトッピングしている。
大根おろしに納豆混ぜてもよく食べるよ。

822:791 818
07/04/23 23:25:11 v6FasY5d
>>821
なるべくサプリメントからではなく食材から揃えたくて考えているんだけれど、
なんせうちは体重1.8kgのチワワ。
大根の葉も他の野菜とまとめて煮て冷凍で、あっというまに1~2週間分ができあがり、
生の食材を揃えるのに苦労してますが、
とても参考になりました!
大根おろしに納豆は、普通においしそう。

823:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 01:16:09 1Cov7Obf
携帯から失礼します。質問で。水煮竹の子は犬に食べさせても大丈夫な食材ですか?
明日のご飯にでも焼いてあげようと思って。


824:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 02:30:22 r/eYogmH
犬にとって食わなくてもいい食品を
なぜ食べさせようとするのか理解できない。

825:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 08:00:53 KZ6cm/6N
>>823
消化できんのか、
素通りなんじゃないか、
何か竹の子をあげたい理由があるの?

826:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 08:21:03 csnvIU2N
>825
でも多いよね、そういう人。

827:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 09:04:20 BgZrEzoA
>>824
手作りのご飯を食べさせてあげてる私は
他の飼い主より素晴らしいでしょう?…
とかいう感覚なんだろうか。
自分も、人間様の食べ物を犬に与えてる人が理解出来ない。
まぁ昔は家庭の生ゴミを処理してた犬が多かったようだけど…

828:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 11:33:59 nIeaDaIy
旬だからあげたいんでは?
アクが強いしどうなんだろうね

829:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 11:46:22 KZ6cm/6N
>>827
おまえは極端

830:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 11:49:03 kEfadg8+
>>823

筍は繊維バリバリだから下す可能性が高いと思う。
穂先のほんのちょっとの部分なら大丈夫かもしれないが。

831:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 11:53:44 MAn1S5pt
煮干が痴呆に効くと聞いたのですが
犬に人間用の煮干は塩分が高すぎるでしょうか?

832:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 12:13:15 B8d0p95l
竹の子でなくなった子いるよ。あうあわないあると思うけど、やめたほうがいい

833:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 13:24:07 6O3Jdbj+
>>831
湯がいて塩分を抜いてやればOK。
うちではみそ汁のダシ取った後の
スカスカのニボシ食わせてるよ。

834:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 14:09:41 fUTeeJk9
犬のアートコンクール
URLリンク(news.ameba.jp)

835:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 14:30:28 jhICMQrI
>>831
塩分がどうのこうのの前に本当に煮干が痴呆に効くのか?
そのあたりをもう一度調べる事。

836:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 15:04:54 fH7qxTWb
>>827
>自分も、人間様の食べ物を犬に与えてる人が理解出来ない

筍どうこうじゃなくて、人間様の食べ物をって人間用に調理されたものって意味で言ってんの?
それとも人間が食べられる食材を使ってわざわざ手作りするのが理解できないってこと?
じゃあドッグフードは何から作られてんの?
ちゃかしにくるだけなら巣に帰れよ。うざいんだよお前。


837:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 15:17:51 KzbBLJaL
> 犬にとって食わなくてもいい食品を
> なぜ食べさせようとするのか理解できない。
>>836さん 上記の評価は?

838:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 15:24:50 fH7qxTWb
うむ、それについては敢えて食わせなくてもいい食材だったとしても
常食多様することなく、犬の体調も悪くなることもなく、しかも中毒などの
危険もないということで、尚且つ犬もその食材の食感を好むからとかで
おやつかご飯に少量を混ぜ込むとかなら別にいいんでね、と思う。
食わせなくてもいいのに理解できないぞバーカみたいには思わないな。
ちょこっと食わせてみたいけどこれどうなんだ?ってくらいなんじゃね?

839:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 15:40:32 t0rlbtQ3
ビタミンが足りないらしいのですが、何かイイ素材はないですか?
レモンやるわけにはいかないし

840:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 15:50:36 2Fp42FIq
>>832
うっそ、筍で死亡例あるの?
ソースあったら教えてください。

田舎で飼ってたワンコは、
筍掘ってくるとよくうれしそうにかじってた。生のまま。

841:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 15:52:41 kynz8tLT
>>839
テレビで小型犬にじゃがいも食べさせてましたよ!
うちの子も好きです(´∀`)
ビタミンCが豊富で毛並みつやつやと聞きましたが…

うちのワンはカボチャあげるとゲーゲーしちゃいます(´`)

842:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 16:07:09 jhICMQrI
>>839
豚肉、イワシ、アボガド、レバー、サバ

843:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 16:56:22 AhibPg3V
>>823
灰汁が強い食材は結石の原因になるシュウサンが多いから、
筍はできるだけ食べさせないほうが良い食材だと思う。
少量をちょっとあげたくらいでどうってことはないんだろうけど
あげないにこしたことはないんじゃないかな。

>>839
ビタミンと一口に言っても、いろんな種類があるよ。
それぞれ働きや性質も違う。
水溶性、脂溶性にも分かれるし、いくら脂溶性ビタミン豊富な
食材を与えても、植物油を使わないと吸収しないよ。

844:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 19:30:27 EBJQ1Xc8
>>831
わたしが聞いてるところだと、
痴呆にはイチョウ葉エキスや銀杏なんかが
一般的という印象です。

845:わんにゃん@名無しさん
07/04/24 19:33:01 1Cov7Obf
竹の子質問した者です。賛否両論参考になりました。
竹の子は昨日の夕飯材料の残り物で捨てるのなら犬にでも。でも大丈夫なのかなと思ったので聞きました。
今が旬で栄養もありシャリシャリの食感も楽しめるかなと。
一つ二つ焼いてあげてみますーありがとうございました

846:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 10:08:01 ThwE3olt
あら、結局あげちゃったのね。
何ともなかった?大丈夫だった?
一つ二つ焼いて…って、大型犬なら大丈夫なのかな?

847:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 10:15:31 4QivrdR1
>>845
こんだけ言われて、あげるんなら最初っから訊かなくてもいいだろ!オィ!

848:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 13:47:25 KmXsdHXY
あげないほうがいいのではという意見が多い中あげたんですな
うちのオカンもそういうタイプ。ちょっと笑った

849:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 13:52:28 /qeJTusf
あげないほうがいいという意見が多かったから
あげたんですな、きっと

850:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 17:54:32 onlDCMPV
>>845は“赤信号、みんなで渡れば~”てタイプだな


851:わんにゃん@名無しさん
07/04/25 18:49:29 cJqfMzLb
みんな知ってるかもしれないけど、こんなページ見つけた。
人間用だけどかなり細かく栄養とカロリー計算してくれるよ。

URLリンク(www.miwa-mi.com)

852:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 10:15:21 555f7XYL
>>851
自分それ知らなかったよ!教えてくれてありがと!

853:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 11:23:31 narIrdJj
「手作り食をやっていたら肝臓の数値が高くなった…」とかいう話は、
栄養計算をアバウトにせずにタンパク質の量などに気を付けていたら
防げるもの?

854:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 13:41:39 LauIvBHl
手作りをはなれるけど一番注意すべきは食べさせすぎない事だと思う。
常に空腹でがっついてるぐらいでちょうど良い。

855:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 18:29:34 2+H8EOKL
速報!!犬の缶詰は今、あげない方が良いです。
海外で犬の缶詰を食べた犬が急死したらしいです。
原因は、中国産の汁が入っていた缶詰を食べて急死したみたいです。
手作りごはんを作るときも使わない方がいいですよ。

856:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 19:10:25 WBtndT45
>>855はかわいそうな病気で1ヶ月くらい閉鎖病棟にいた人ですか?

857:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 20:02:37 1YpHsfez
某ホームセンターで安く売れてる缶詰 中国産だ あげてしまいました・・
中国産だから安いのかな
具合いわるくならなきゃいいけどな

858:わんにゃん@名無しさん
07/04/27 22:52:30 CUAm6oeE
>>856
悪ぃ・・・声出してわろてしもた。

でも知ってるだけましだよ、この板にいても
知らない奴がいっぱいいる。

859:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 18:06:52 gzP1fwhX
別に笑えねーし。
中国産あれだけ問題になってるのにあげる飼い主に問題アリ。

860:わんにゃん@名無しさん
07/04/28 19:47:35 CBUoXjLQ
ご本人は気の利いたこと言ったつもりかもしれないけど、
その手の表現ってなんだかね…笑えないな


861:わんにゃん@名無しさん
07/04/29 00:02:41 GncCNhfD
>>860
いまさらそんなニュースを速報!!だなんて
いきりたってる>>855をバカにしてるだけでしょ?
ぶっちゃけ情報も古いしwww
今はドライも対象だし、汁じゃなくて穀物だよ

862:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 13:37:21 glq8bZCb
みなさんはわんちゃんにどんなおやつをあげていますか?
私はほうれん草入りの卵ボーロをつくってあげています。
卵とはちみつとほうれん草を混ぜたものにスキムミルクを片栗粉をまぜて、
オーブントースターで焼くというレシピをみてつくっています。

863:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 19:45:49 rPs/mTOu
鶏レバーの燻製

864:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 20:01:03 f2GIQ+Dy
砂肝をスライスして茹でてオーブンシート敷いた上に
乗せてレンジで7分加熱
かりかりのおいしい歯ごたえのある砂肝ジャーキーが
出来るよ
国産のいい砂肝使ってね

865:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 20:22:27 IAemeiR+
犬が作った飯など食えるか

866:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 22:32:15 m3h0bofy
>>865
ワロタ
確かにこのスレタイだとそうもとれるね。
うちのわんこが肉球でさいばし持って、
必死でお料理してる姿を想像して萌えた(ハァト

867:わんにゃん@名無しさん
07/04/30 22:37:21 ulH/2uoh
>>862
おやつって表現なんかきもいな

868:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 10:05:52 RJvFqGN8
>>867
お前がキモイ

869:q
07/05/01 10:07:25 005Pyjc2
おやつって表現なんかステキだな

870:862
07/05/01 12:01:10 5bMfCSpQ
>>863 >>864

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。


871:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 12:04:54 V1gPwTaY
本日病院にて、我が家の犬がアレルギー性鼻炎と診断されました。
薬で症状をおさえつけるのはかわいそうなので
なんとか食事で症状が楽にならないかと考えているのですが、
アレルギー性鼻炎にオススメの食材はありますでしょうか。
教えていただけたら幸いです。


872:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 12:11:52 005Pyjc2
>>869
お前がステキ

873:わんにゃん@名無しさん
07/05/01 20:03:18 jYxqSm97
さあ犬と一緒に肉ウドンでも食うか!

874:わんにゃん@名無しさん
07/05/02 08:05:28 81ndoB5n
>>872
キモイ飼い主タン、今回は自演失敗だね。

875:わんにゃん@名無しさん
07/05/04 15:30:18 NDtYHWKZ
タンパク質の量は、小型犬で体重1キロあたり3.3~3.5グラムで計算すれば
いいの?

体重4キロの成長期後期の犬なんだけど、須崎先生のスペシャルおじやを
ささみで作ったら、ささみだけでタンパク質の量が20.7グラム。
3.5×4=14グラムが成犬に必要なタンパク質の量として、成長期後期で1.2倍
にしても16.8グラム。
タンパク質過剰でしょうか?みなさん、厳密に「タンパク質の量は…」って
計算してますか?某掲示板で、手作りにして肝臓の数値が高くなったという
話(肉の量など適当にやっていたみたいな感じですが)
を見たので、心配になってしまって。

876:わんにゃん@名無しさん
07/05/04 21:37:27 5mxhhDvJ
>>875

>タンパク質の量は、小型犬で体重1キロあたり3.3~3.5グラムで計算すれば
いいの?

この数値は何を参考にしていますか?



877:わんにゃん@名無しさん
07/05/04 22:13:37 J4qQZoje
犬の前足作りごはん

878:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 01:06:33 CKVr1ybm
>>875
正確なことは知らんが、脊椎動物の筋肉の85%は水だろ?
完璧に乾燥させた筋肉の内約70%が粗蛋白質、6-7%が粗脂肪じゃね?
純粋な蛋白質は更に低い%になるから一応与えてる粗蛋白質が20.7gとして
逆算すると、体重4kgの幼犬に鶏ささ身を毎日200gも与えてるわけだ。
体重60kgの人に換算すると3kg!
なんか勘違いしてるような…

879:875
07/05/05 04:49:20 41scrKYJ
>>876 ネットで調べた数値です。本村先生の本では、3グラムだったような
記憶があります。

>>878 須崎先生のおじやの換算率を使うと、1日分の肉の量は90グラムと
出ます。最初に書けばよかったですね、ごめんなさい。

880:875
07/05/05 04:53:33 41scrKYJ
↑本村先生の本では、「体重当たり2~3グラム、ただし体重が増えれば
それだけ体重当たりの必要量が減ってくる」と書いてありました。

881:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 12:38:57 J2MYsTqh
うちは4kgの成長期かなり後半で、肉は一日70gぐらい与えてますよ
病院の先生に言われた数字です

882:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 20:13:23 3oM13tjm
肉ってあげすぎると、肥満以外何か問題ある?
うちの犬は体重2kgちょっとの成長期だけど、一日余裕で100gとか食べるんだけど・・・




883:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 20:21:28 9kmyIduR
>>92さん
ビール酵母
買ってみたら
間違って錠剤でしたorz.
てか
どれ位あげればいいんですかね?
犬飼うの超素人で………
質問してしまってごめんなさい。
でも調べてもわからなかったので
よければ教えて下さい。

884:876
07/05/05 21:14:41 763Bz4+N
875さん、レスありがとう。
須崎先生の最初の著書はAAFCOの表を載せてあるくらいだから
AAFCOの数値に、なんと言うか、
合うようにレシピが作られているのかもしれない。
だから、タンパク質が多いのだと思う。

犬と猫のための手作り食―ペットの健康のための賢い選択
と言う本の中にこんなことが書いてあった。
「市販のペットフードは手作り食の2倍のタンパク質が含まれています。
アミノ酸の要求量を満たすために
それだけのタンパク質を摂取する必要があるからです」
市販のペットフードの多くは、タンパク質を植物性のものに頼っている割合が多い。
だから、タンパク質の含有割合が多いのだと思う。
でも、手作りで、動物性タンパク質に頼ると半分くらいでも
アミノ酸を充分まかなえるということなのだと思う。

ということで、ちょっと横道にそれてしまったけど、須崎先生のおじやの肉は
レシピより減らしても大丈夫ではないかと思う。

肉のあげすぎは腎臓に負担がかかり
腎臓に負担がかかってくると
今度は肝臓ががんばっちゃって
肝臓も悪くなってくる。

なんか支離滅裂でごめん


885:わんにゃん@名無しさん
07/05/05 23:00:23 /Sx7Wg4X
>>882
「食べる」じゃなく「食べさせてる」でしょ。
幼犬期のタンパク質の摂り過ぎは骨格形成不全に繋がる
心配もあるよ。


886:わんにゃん@名無しさん
07/05/06 00:16:29 U3KyhAhj
>>884-885
ありがとう。
毎食ペロッと食べちゃうんでついどんどん増やしちゃったんだけど、
やっぱり何でも採りすぎはまずいですね・・・
もう一度見直してみます。

887:わんにゃん@名無しさん
07/05/06 02:42:49 qEUiuWg1
たまに出てくるビール酵母て犬用のやつだよね?
国産の人間用のじゃマズイかなあ

888:875
07/05/06 05:52:37 FSHoUBpr
>>884さん

詳しい説明ありがとうございます。とても参考になりました!
本村先生の「ペットの健康ごはん」にも、「手作りにすると質がいいから
ドッグフードに比べて量が減る」(うろ覚えでごめんなさい)というような
ことが書いてありました。

お肉の量、減らしてみます。もっと勉強して栄養バランス等、
自信がついてから完全手作りにするつもりで、今はドッグフード併用して
いるので、過剰摂取はまだ、そんなに心配しなくても大丈夫かな…。
ここで教えてもらってホントによかった。

>>882サン
ここで紹介されてた「ドッグおじやスペシャル」(須崎先生のお肉多めのおじや)
で計算しても、体重2キロ:成長期2-3カ月で90グラム、成長期3-6カ月でも
68グラムですよ。あと、お肉そんなにたくさんあげて、カルシウム補給は
大丈夫?

889:875
07/05/06 05:57:22 FSHoUBpr
>>881サン

70グラムって、体重あたりのタンパク質所要量3グラム×体重4キロ×成長期
後期の計数1.2の数字ですね。881サンの先生もそうやって計算してるのかなあ?

でも、お肉の量を指導してくれるってウラヤマシイ!
うちは、「手作りは栄養バランスが…ドッグフードを与えているのが一番
いいけど、飼い主さんが手作りにしたいならどうぞ」っていう先生。
(カルテにも「半分手作り」って書かれてるw)

890:わんにゃん@名無しさん
07/05/06 17:04:21 eubc+51y
叩かれるの覚悟で書きますが
イカってダメとよく聞きますが
友達んちの犬ムシャムシャ食べてます。
平気な犬と
ダメな犬がいるんでしょうか?

891:わんにゃん@名無しさん
07/05/06 20:23:23 gDEHWEmq
>>890
消化に悪い、って聞いたから、
食べた後下痢する子がいたりするんじゃない?
昔家で飼っていた犬にうちの爺さんはたまにスルメやってた

892:わんにゃん@名無しさん
07/05/06 22:45:00 ul5Zt9iM
スルメはヌコにやってはいけないと信じられていたな。

893:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 10:44:21 9wfcKAYU
>>887
うちはアサヒのビール酵母人間用をあげてるよ

894:881
07/05/07 11:50:49 GyojgytG
>>889
詳しく計算してくださったんですね。ありがとう。
うちの病院の先生は、手作り派で初めて行った時から進められました。
一歳半ばぐらいまではこの量でって言われましたよ。

895:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 14:48:55 4v6wVPT2
量については体重管理で決まるよ。
ワンコの活動量によって必要カロリーは違うから
人から言われる量は参考値にしかならない。
やせるようなら増やす。
肥るようなら減らす。
肥りすぎのワンコ多いな。

896:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 20:53:51 N1ig3W33
最近手作りに移行しました。
須崎先生の本で量を計算してみたのですが、いまいち自信ないです
お粥状にして、更に水分を多めにしてるので、見た目
すごい量なんです‥
食材の分量は本を参考にしているのでなんとか大丈夫だと思うのですが
難しいです。。。

病院からは「処方食以外食べさせないで」と言われているのに
勝手に手作りに変えちゃったので、医師にも相談できなくて。。。
でも、手作りに変えたらご飯は食べてくれるようになったし
シッコはたくさん出るようになったし!
良い方向に向かっているのかな‥
あぁ‥もう一度計算し直さなくてわ。。。
算数苦手で‥(>_<。)

897:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 21:38:51 Cv3wYTqL
>>893さん
どれ位が犬にとって適量なんでしょうか?
今15kgなのですが全くわからないから適当にあげちゃってるのですが
過剰摂取が怖いです.......


898:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 22:37:20 Y9is9URr
>>896
計算なら>>728これ使わせてもらえばいいよ。




899:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 22:56:04 F/84Kv+8
犬ってパン食べないの?贅沢?

900:わんにゃん@名無しさん
07/05/07 23:23:24 N1ig3W33
>>898さん
ありがとうございました。
今、携帯からなので見れなかったのですが、明日さっそく見てみます!
画メモさせて頂きました!
ありがとうでしたm(__)m



901:わんにゃん@名無しさん
07/05/08 08:39:29 MXrEQF1V
生食(肉+野菜)オンリーのご飯より、おじや(白米+野菜)+生肉の
方がウンチが小さくていい感じなんだけど、やっぱり穀類とタンパク質一緒に
とることで、内臓には負担かかってるのかなあ?

902:わんにゃん@名無しさん
07/05/08 08:40:07 aX3LfeOX
うちの犬はパン食べるよ。実家の犬もパン好きだよ。
うちではホームベーカリーで
砂糖半分塩抜きの犬用パン焼くんだけど、
焼きたては美味しくて人間の自分も夢中で食べてしまうw

903:わんにゃん@名無しさん
07/05/08 08:56:11 aX3LfeOX
>>901
飼い主さんが自分の生活スタイルに合わせて
考えていけばいいと思うよ。

ちなみにうちでは生肉は小分け冷凍してあるので、
朝にお米と根菜キノコのおじや食べさせて、
肉を冷蔵庫に放り込んで解凍開始。
晩に解凍生肉とレタス・トマト等の生野菜。
朝晩おじやよりこのほうが楽なのでこのスタイルになってるが、
以前、毎食おじやだった時期も犬は健康だったよ。

904:わんにゃん@名無しさん
07/05/08 12:54:26 E2kCA6Rm
>健康だった

煽る気はないけど、それは早計じゃない?
仮に健康診断等で問題が見つからないからって
内臓に負担かかってないことにはならないじゃん。

905:わんにゃん@名無しさん
07/05/09 08:32:23 AWsJen6m
んな事言ってたら‥以下自粛


906:わんにゃん@名無しさん
07/05/09 09:50:38 ljWcx/UY
解凍生肉とレタス・トマト等の生野菜
はどうかな?

907:わんにゃん@名無しさん
07/05/09 18:00:03 liYMqB0B
生肉あげるときになるべく血もいれるようにしてるんだけど…
テレビで牛の生血を首から絞って飲むだけで栄養が足りてる(人間の)民族をみたもんで
でも 可愛いトイプーに生き血飲ましてるって知ったら
近所のおばさんたち うるさいだろーなー
(菓子よりましだとおもうんだけどね)

908:わんにゃん@名無しさん
07/05/09 20:59:34 esUVZPeR
「愛犬を病気肥満から守る健康ごはん」の体験談のところで

朝ラム肉にしたら夜もラム肉と言う風に1日を通して
同じものにしなさいっていう説明があるんだけど
これ理由分かる人いる?

909:わんにゃん@名無しさん
07/05/10 10:39:43 aAWJhuyx
誰か~、須崎先生のサプリ「花粉」「マジカルパウダー」試した人います?
手作りに自信のない私にはすごい心惹かれるのだけど
使ってみての感想なんかよかったら聞かせてください~。

910:わんにゃん@名無しさん
07/05/11 14:12:56 2BjgqK6K
>>908
おそらく、ウンチの状態を確認するためだと思います。
1回1回食事を変えてしまうと、どの食事でどのような状態のウンチになるかの
確認が難しくなるからではないでしょうか?
3~4日間、同じ食事にするよに指示ていた本もあったと思います。

911:わんにゃん@名無しさん
07/05/11 17:35:02 Pabpu0n8
前に飼っていた柴犬は、人間の残飯に少量のビタワンを混ぜるだけっていう餌だったけど、19歳まで健康体で生きたよ。
爺ちゃんが飼っていたから、味はそのままの味噌汁やら何やらで今では考えられない餌だったけど。
玉葱やネギ類・香辛料は、やっちゃ駄目ってのは知ってたが。

912:わんにゃん@名無しさん
07/05/11 19:32:02 yw9A7AuG
>>911
ごめん、時にそういう犬がいることはもちろんみんな知っているけど
誰も真似しないだろうし、911が自分で犬を飼ったとしてそういう食餌与えられる?

913:わんにゃん@名無しさん
07/05/11 20:52:32 omvNJdkc
>>910
ああそうなんだ・・・でも野菜は毎回変えなさいって
なってるから、それだともう分からなくならないのかな?
理由が書かれてないからイマイチ理解出来ない。

>3~4日間、同じ食事にするよに指示ていた本もあったと思います。
ほんと!?全く同じものなら言わんとするところはわかる。
どうもありがとう(^^)

914:わんにゃん@名無しさん
07/05/11 22:06:44 zaY9E0eJ
>>911のようなレスが一定間隔でつくけど、何が言いたいんだろう?
栄養バランスを考えた食事を摂っても病気する人もいれば、
暴飲暴食タバコetcやってても長生きする人もいる。
だからと言って「○○さんは酒タバコやっても長生きしたから、
あんたも酒タバコじゃんじゃんやりなよ」って言うバカはいない。
ただ>>911が言っているのはそれと近いような気がする。

915:わんにゃん@名無しさん
07/05/11 22:26:36 Niij1Aos
>>914
まあ別に>>911は同じようにやりなよとは言ってないけどね
家はこんなの食べさせてるっていう書き込みと同じと思えばよし

916:わんにゃん@名無しさん
07/05/12 01:48:03 zrqKszRg
>>911
実家で昔飼ってた柴系雑種と食事内容一緒だ。
残飯に味噌汁ぶっかけて、足りない分はビタワン投入。子犬のころからそれで育った。
だけど9歳で癌になって、最後は腹水がたまって苦しみながら逝ったよ。
当時自分は小学生だったけど、実家の両親は今でも時々思い出しては
かわいそうなことをした、今の犬はちゃんとした食事を与えられて幸せだ、と言っている。
この食事内容で19歳まで健康、なんて稀な事でしょ。幸運だったね。


917:わんにゃん@名無しさん
07/05/12 08:17:26 1s3meBTg
癌の原因がそれとは限らないよ!

918:わんにゃん@名無しさん
07/05/13 18:35:38 2NxBj8rN
我が家は夜だけ手作りというか、ドライはいつでも食べられる状態で
置いてあるんだけど(うちには置き餌が合ってた)、夜もいつも
完全手作りが難しいのでケーナインヘルスとかも利用してたんだけど、
アニモンダのミキサー頼んでみた。

シリアルフレークみたいな感じなんだけど野菜と穀類のみ。
で、そこに炒めた馬肉ミンチとかラム肉の煮たのとか
お魚とかを入れてあげてみた。
スープが出る時は一緒にかけて、炒めたお肉とかの時は
ゴートミルクをかけたり・・・。

これがすごく食いつきがいい。うんちもいい感じ。
うちの子お腹が弱くて、ケーナインでもちょっとのことで
ゆるくなったりするんだけど、これはよかった。

後、どうしても遅く帰ったりする日のために缶詰のお肉は
どうかと思って、今eateatのおかず缶が気になってるんだけど
使ったことある人います?ネットで見る限り、お肉をそのまま
調理してあるだけで使いやすそうなんだけど・・・。

919:sage
07/05/14 00:55:06 DFzNoeMw
>>917
んなこと言われなくてもわかってんじゃね

920:わんにゃん@名無しさん
07/05/14 11:26:23 qkKP+6RM
ケーナインヘルス+加熱肉で便が緩くなるのって多いの?
うちもそうだし同じこと言ってる人を何人か知ってるんだけど。
ケーナインヘルス+生肉なら大丈夫と聞いて試したら確かに普通の便が出た。

921:わんにゃん@名無しさん
07/05/14 22:00:52 sVHKGlyX
スレ違いの質問かも知れませんが、「アガペットゴールド」ってサプリメントが
ありますが、評判の程はどうなんでしょうか?
なんせ値段が一万円オーバーの代物でして…。買うのに躊躇しとります。

922:わんにゃん@名無しさん
07/05/14 23:29:52 PUxRSQ8k
サプリは食品
ペット用のはオーバーな表示が多くてこわいからあたえん

923:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 03:31:44 Ighxgpu6
皆さん、手術後すぐ手作りご飯あげてますか?
昨日うちのワンコ去勢手術から、帰ってきたんだけどあげていいものか悩んでて…

924:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 08:07:52 IrMZFFti
>>923
それは手術してもらった病院に聞いた方が・・・

925:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 08:15:21 Imb0zRQy
風邪ひいたんで人間用のお粥炊いた。
余ったお粥を犬用にしようと思って
野菜投入して炊き直したら糊になったw
犬は美味そうに食べてたけど。

926:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 08:24:10 FoU5rzSS
>>925
かえってお腹に優しいからGood!

927:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 10:07:07 vpDaqDhB
>>923
普段と同じようにしてあげるのがいいんじゃない?
腎臓とか肝臓の病気だといろいろ考えなきゃいけないけど、去勢でしょ?
うちは避妊手術後、普通に同じようなものをあげてたよ。

928:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 11:41:01 /2uZUbtH
私なら消化に優しいごはんをあげるけどね。
手術でお疲れのところさらに負担かけたくないし。

929:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 11:48:31 FoU5rzSS
麻酔が残っていれば吐くこともあるけど、完全に醒めていれば大丈夫

930:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 13:27:04 hVVNoykA
>>923
麻酔のあとは元気に見えても体力を消耗しているということで
私は獣医から消化に優しいご飯にしてあげてと指示を貰いました。
量もいきなり与えるのではなく一回目は普段より少なめという指示でした。
元気に見えても負担はかかっているからって言われた記憶があります。

931:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 13:41:21 l3NUaZgT
生肉+野菜だと便が緩むのは普通?

このところ、ウンチの状態見て「生肉+野菜」をやめて
「おじや+生肉」にしてるんだけど、
よく指摘される「穀類と肉を一緒に与える」という弊害の他に
何か弊害あるかなあ?
ちなみに、「ウンチの状態が最高」になったのは、加熱肉+おじやの時だった…。

932:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 15:10:14 5iwhg2C3
>>931
ウンチ様が最高の状態なのが加熱肉なのに、
何故あえて生肉にしてるのか。

933:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 16:50:35 H+7Iq3LD
「ウンチ様」←これいいよね!

うちは消化系が弱い子がいて
その子は生肉+野菜+αで良いウンチ様。
加熱だと下痢。カリカリだと下痢と嘔吐。

長い間下痢で苦しんできたから
良い「ウンチ様」に逢えたときは
拝みたい気持ちにさえなるよ。
仏像の形にさえ見えてくる・・・

その子に合ってる食べ物が一番!

934:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 18:18:44 U3znpxQ7
うちは933と全く同じ!
お腹弱いので生なんて…と思っていたんだけど実は生がドンピシャだった。
その子に合ったものをあげるのが一番だよ。
無理にあれこれしなくても、ウンチがいいのが何よりだよ!

935:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 18:31:06 FoU5rzSS
犬好きは、いいうんちが出るとうれしくなるな、いいうんちには頬摺りしたくなる。

936:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 21:05:47 vpDaqDhB
うちは933と逆で、生だと下痢。
やっぱり色んな子がいるんだね。
ウンチ様は健康のバロメーターだね。

937:わんにゃん@名無しさん
07/05/15 22:57:05 oIh+jm6r
手作りおやつを作ろうと思っています
豚耳や牛アキレスはどこに売っているのでしょうか?精肉店?
教えてください。お願いします。


938:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 10:02:45 eDRtb4IO
うち柴犬の♂飼ってるんだけど、フードだめで手作り。
ふと気が付くと体臭が全然しなくなってる・・・

フード食べさせてた時は洗って2週間もすると
物凄いポップコーンの様な香ばしい香りを
放ち始めてたんだけどね・・・

その時はそれはそれで犬なんだし、♂なんだし
別に良いやと思っていたけど
いざなくなってみると何て快適なんだろうと思う。
手作りマンセー!って声高に言うつもりもないけど
思わぬ副産物って感じですごい得した気分。

939:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 10:10:54 1vmW8Ljn
>>938
手作りはどんなのあげてますか?

940:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 10:33:42 eDRtb4IO
>>939
うちは生肉と生野菜ベースにトッピング色々。
納豆とか煮干とかごまとか・・・
とにかく良く噛む子なので骨も時々。

はっきりは分からなかったんだけど
穀物類に反応して体を掻く様な気がしたから
穀物はおやつに食パンカリカリに炒ったの
あげるくらいかな・・・

フードも穀物ベースの安物で痒がってたから
お肉ベースに変えたら少しマシになってた。
でも思い切って手作りに変えちゃった。
すごい喜んでくれるのがうれしくてネ(^-^)b

941:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 11:34:15 mf8+yoAa
スレチかも知れませんが質問させてください。

どんなフードを食べさせても便が緩い10ヵ月未去勢♂を
飼ってる者です。
フードに対する食いつきはすこぶる良く、発育や毛並みも問題なし。
便の緩さ(下痢の一歩手前)と涙ヤケさえ除けば特に問題は
見当たらないんだけど、リコールの件やこのスレを見て
生後1年を待っての手作りへの移行を検討中です。

それとは別に、このスレの上の方に「ドライフードは
健康な成犬でもふやかして与えた方がいい」とのレスが
ありましたが、カリカリをふやかすだけでも軟便傾向を
改善する効果は期待出来るものでしょうか?
皆さんの印象を聞かせてください。


942:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 11:50:55 FB5W8VbP
期待できないと思いますよ。
手作りに挑戦する前に、ウエットフードに換えてみても良いと思います。

943:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 11:53:28 FhjiHhtF
>>941
カリカリをふやかしても一緒だと思うけどなー、おそらく
混ぜ物(さつまいも等)してみてはどう?あくまで、フードのみにしたいの?
というか、どのフードでも緩いというなら、1年を待たずに手作りに移行してみれば?
手作りならばいろいろ試行の範囲が拡がるから、きっとベストの食事を見つけられるよ。

944:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 12:12:21 mf8+yoAa
レスありがとうございます。

ドライ→ウェットでも便は改善しますか?

混ぜ物は思い付きませんでした。
芋系の食材には整調作用があるんでしたっけ?
あ、でも今与えてるフードにも芋は入ってるようです…orz

945:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 12:42:07 qGdT7Ce4
ドライフードに、
消化酵素のサプリメントを混ぜるだけでイイうんち君になる子もいますよ!


946:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 14:37:35 vteaiKzD
>>941
うちは、ずーっとドライフードをふやかしてますよ。カリカリのままだと、
やっぱり緩くなります。
先生にも、お腹の弱いコはふやかすことを勧められました。
(他にも知人で「成犬になってもふやかした方がいい」と勧められた話を
聞いています。)

うちも軟便になりやすくてフードジプシーになりかけていましたが、
手作り取り入れてから軟便がすごーく解消されました(うちはフード併用)。

あと、ウェットは消化はいいと思いますが、いろいろ試した経験上、
製品によってはドライフードよりウンチが固くなるとは言えないようです。
フードジプシーするより、自分で作った方が早いし無駄がないですよ~(どれだけ
フード捨てたか…orz)。

947:わんにゃん@名無しさん
07/05/16 15:42:02 mf8+yoAa
レスありがとうございます。

消化酵素にあたるかどうか、過去に「フンコロリン」なる
商品は試しましたが、効果は実感出来ませんでした。

カリカリをふやかすだけで効果がある場合もあるんですね。
手作りも視野に入れつつ、まずはふやかして与えて
様子を見てみます。

948:わんにゃん@名無しさん
07/05/17 13:05:40 1IYcTQfb
消化酵素のサプリはいろいろあるようで、個体差があると聞きます。

949:わんにゃん@名無しさん
07/05/17 13:31:31 LtakIIQh
受け売りだから真に受けないように、
動物用のサプリは何の規制も受けない雑貨の扱いだから、
規制もなければ罰則も何もない無法地帯、
医薬品メーカーの畜産動物に実績のあるもの以外はリスク大き過ぎ、
だから、あげたいなら人間用を体重換算で上げた方が余程安全
と聞きました

950:わんにゃん@名無しさん
07/05/17 14:57:42 yxSV6QY8
うちの近所の製剤薬局は犬好きで薬を処方してくれる。
動物用の薬(風邪とか下痢のような軽いものだけどね)も成分は人間と同じなので、
量に気をつければ効き目は同じだそうです。
動物病院の薬名を言うと「ああ人間の00ね」といって、こっそりくれます。

951:わんにゃん@名無しさん
07/05/17 16:35:01 qWz2rxVU
>>950
あまりそういうことは言わないほうがいいと思う。

952:わんにゃん@名無しさん
07/05/17 18:40:57 Ob0+RB16
>>950
下痢はともかくかぜ薬はまずい。

サプリは畜産動物用がいいです。最終的に人間の口に入るものだから
規制がしっかりとしている。ただし20㎏単位での販売なのが難点。

953:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 04:01:19 l3xg+9bx
皆さん、一回のご飯で何種類くらいの野菜を使っていますか?

954:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 10:31:29 e9ULd+04
毎度冷蔵庫の中と相談です。

955:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 12:10:01 kONgu5OJ
手作りについて、まず本で勉強しようと思うんですが
ネットでザッと見たところ、須崎恭彦と本村伸子とで
人気を二分してるようですね。
かたや穀物中心に対して犬は肉食としてるとか。
皆さんはどちらがオススメですか?

956:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 12:10:59 yYySyVzH
自分の犬に聞くのが一番!

957:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 12:29:31 iT2brPyg
>>955
自分の犬に合うやり方がオススメです。
色々やってみて自分の犬の状態と相談して選ぶのがベスト。

958:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 13:17:51 zY6Nqf29
>>955
両方買って見たらどうですか?
で、色々試してみて自分のワンコに合った方法が見つかったら
要らない方をヤフーオークションとかで売ればいいんです。
欲しい人はいっぱいいますから・・・

959:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 13:28:58 iT2brPyg
あ、本についてスルーしてたごめんorz

>>955
自分は両方買いましたよ。
その二人以外の気になる手作り食の本も買いました。
で、全部読みました。
その上で、少しずつ色々試していって合うものを選びました。
本は読めば読むほど言ってることがわかれたりして混乱しますが、
そのたくさんの知識の中から自分の犬に合うものを選べばいいと思います。
選ぶなら色々なパターンを知っていたほうがいいから。

960:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 17:50:23 kONgu5OJ
選択肢は多い方がいいのは分かりますが…
穀物中心か肉類中心かで、ここでよく挙げられてる
P:F:Cの比率も変わってきませんか?
食いつきや便の傾向等、短期で結果の出るものなら
いざしらず、栄養分の偏りによる結果を知るのは長期的
もしくは死ぬまで分からないでしょう?
そう考えるとどうも…

961:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 18:34:01 L5JBgZzi
>>960
あなたの考え方だとどっちと決めて本を読んでも無駄じゃないかな?
手作り向いてないと思う。
フードたべさせてればいいんじゃない?

やるんだったら両方読むといいと思うし他にもいろいろありますよ。

962:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 19:42:09 5SlYCLS2
>>960
先のことは難しいのでとりあえずは犬の体調に合ったものをあげるというのはどう?
色々試してみてうんちの調子のいいものをあげるとか。

963:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 19:59:55 9ZilfmF8
赤身生肉が良いと思うけどどうなの?
ワンコが煮炊きして食ってるの見たことない。

964:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 20:55:05 zY6Nqf29
>>960
手作りってみんな結構手探りで一所懸命やってるんだよね。
色々勉強して、アンテナ張り巡らして
不安を抱えながらも、ウンチの調子を見たり
血液検査してみたりで・・・
その子に合ったものを必死で探してるんだよ。
特に体が弱い子はね。

だから自分が飼ってないワンコの事なんて
分かるはずもないんだよ。
それをあえてみんな親切に答えてるのに・・・

死ぬまで分からないなんて思うんなら
本当にカリカリフードあげてれば良いと思うよ。


965:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 21:50:44 iT2brPyg
>>960
ドッグフードでいいんじゃないかな??
最初始めるときは大概の人が不安だと思います。
特にドッグフード=犬っていう感じだし、私もそうでした。
ドッグフードあげておけば問題なし!って思ってたから、事情があって変えるときは不安でしたよ。
今特に何も問題がなく、そこまで心配しているなら、ドッグフードでいいんじゃないでしょうか。
長期的な死ぬまでのことを問われても、何も言えないし。
逆に言えば長期的にあげるご飯だから皆それぞれ考えて悩んでいるし、
犬それぞれだから皆必死ですよ。
あなたの犬を長期的に保障するご飯は、あなたが犬を見て選んでいくしかないです。

966:わんにゃん@名無しさん
07/05/18 23:16:30 MhW2jxKr
まあこれから本を読んで勉強しようというところなんだから
今の時点であれこれ思い巡らせても徒労に終わってしまう。
どちらがいいのかと気になるのであれば
両方を読んで自分で判断するしかないよ。

967:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 00:20:13 RWq4HKHj
>>960 は皆の逆鱗に触れてしまいますたw
確かに、
~長期的もしくは死ぬまで分からないでしょう?
のくだりはムカつくな。

>>960 出て来いよー



968:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 00:27:52 45c+p7oZ
◇芸人たむらけんじの『…しね』『…ころす』発言に全国のPTAが激怒!(大阪除く)
[芸能ニュース+]
スレリンク(manifesto板)


969:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 01:41:42 vVx/P1z/
>>960ですが…
逆鱗とか向いてないとか、ハア?て感じ。
ドッグフードがいいと書いた覚えもないし、なんでそうなるかな。

合う合わないは別にして、現状最も正しい(要求される栄養上)
とされてる方法・考え方を愛犬に施してやりたいだけなんだけど。

ドッグフードから手作りに移行して、万一かえって体調を悪くしないとも
限らないし、それが表に出にくい不調だったら…
そう考えればせめて栄養比率は抑えておくべきでしょう?


970:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 01:54:08 Ygrpg834
>>960ってとことんうざいなぁ
自分で勝手に調べとけよ

971:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 03:09:40 av/IG22T
>>969
だから、お前さんみたいな完璧を求める人は無難にドッグフード与えてればって言ってんじゃん。

現状最も正しいとされてる方法・考え方なんて、人によって考え方も違うし、犬種や健康状態によって全然違うんだから、分かるわけないだろ。
現状最も正しいとされてる方法なんて、あったらこっちが知りたいくらいだよ…

972:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 05:04:38 I6FcAORD
>>969
答えてくれてる人たちが書いてあることちゃんと読んだ?
理解したならそんな質問は出ないと思うんだけど。
現状最も正しい方法考え方=犬それぞれに合わせた内容 なんだよ。
だから上で皆が本をたくさん読むといいとか、アドバイスくれてるじゃん。
あなたの犬に対して「あなたの犬に現状最も正しい方法考え方はこれです」なんてエスパーでも分からんわ。
それを手探りでも探していくのがあなたのすることでしょうよ。
皆そうやってんだよ。
それが分からない、理解出来ないならドッグフードが今あなたの犬にとって現状最も正しいご飯だ。


973:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 08:21:39 vVx/P1z/
個々の合う合わないを除く部分の考え方、と書いたんだが
この程度の質問で答が出ないとはね。
便が正常で毛並みや涙ヤケが改善されれば健康か?
肌荒れが無くなれば十分?

974:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 08:24:30 vVx/P1z/
漢方みたいなもん?

975:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 09:24:51 Yoj8l1rn
>この程度の質問で答が出ないとはね。

そんなにお偉いんだったら、ご自分でお考えあそばせ。
教育的指導のためにお前らにナゾナゾ与えてやったんだ、って言わんばかりね。

あと、

>便が正常で毛並みや涙ヤケが改善されれば健康か?
>肌荒れが無くなれば十分?

って、あなたへのレスほんとにちゃんと読んでる?
その程度の読解力なら、どの本読んでも多分、何も読み取れないだろうから
ドッグフードがいいんじゃね?

976:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 09:38:28 vVx/P1z/
俺はただ、現状正しいとされるPFC比率と、それに見合った著者を
知りたかっただけなんだがな。
教えてチャンで悪かったな。

977:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 10:26:37 OJOMHu9i
>>976
だ~か~ら~・・・



・・・みんなもうスルーでいいよ。('A`;)


978:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 11:19:08 u9eSVmN4
何でこの人、いろんな本を片っ端から読んでみることをしようとしないんだろ?
それをしないから、こうやって埋まらない溝ができちゃってるのに。
読み漁り後であれば、また少し違った会話になってくると思うけどなあ。

979:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 12:20:00 NxKzOA3A
こんだけ説明されて理解出来ず逆キレかよ・・・
結局「全部本買うと金かかるし面倒。すでにやっている人に何が一番か聞こう」
ってだけだったんじゃないの?
そしてそれについて皆親切に答えてるのに逆キレと・・・。
なんではっきり教えることが出来ないのかを皆書いているのに逆キレと。

なんつうか必死に答えてあげてた人たちオツカレさま。゚(゚´Д`゚)゚。

980:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 17:38:42 Ygrpg834
久々にここまで鬱陶しいと感じる人間に出会ったわw

981:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 18:09:15 w+ssGQDV
小動物の臨床栄養学第4版日本語版
この本1冊で十分。

982:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 18:35:44 82lzjSRz
うはWW
揚げ物食わせたら病んだ

983:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 19:35:59 dGVrR2xu
生肉はどうなの?
生肉食わせると噛みつき犬になると信じてる香具師いるが。

984:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 20:33:31 1ar/R1K+
うちの犬、加熱食を最初にあげ始めて今は生肉もあげてるけど何も変わらん。

985:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 21:31:55 vVx/P1z/
>>979
阿呆過ぎw
このスレはいつからこんな低レベルに(ry

986:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 21:32:21 D7rY14NS
ID:vVx/P1z/、ドッグフードスレでも日本語に不自由な様子で
高圧的なレスしてたよ

694 :わんにゃん@名無しさん :2007/05/18(金) 22:04:30 ID:7jaCqMbG
ドッグフードを牛乳でふやかすのはアリですかね?

695 :わんにゃん@名無しさん [sage] :2007/05/18(金) 23:02:09 ID:yvM/uzBN
犬用乳なら‥。

696 :わんにゃん@名無しさん [sage] :2007/05/19(土) 02:04:38 ID:vVx/P1z/
>>694
むしろ水の方がいい

697 :わんにゃん@名無しさん :2007/05/19(土) 08:42:20 ID:RWq4HKHj
>>696
それはおれも聞いたな
犬用乳はあやしすぎ、
あげるならアカディがいいと、

698 :わんにゃん@名無しさん [sage] :2007/05/19(土) 09:01:42 ID:vVx/P1z/
>>696>>694に対するレスであって、>>695宛ではないんだが?



987:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 22:02:37 1ar/R1K+
イタイ人ってことで放置でいいんじゃね。
相手するだけかったるそうなやつだし。

988:わんにゃん@名無しさん
07/05/19 23:33:42 O6yyXulm
次スレ

【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 8杯目
スレリンク(dog板)

989:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 00:53:45 FqT4HGbd
>>988
乙鰈!

990:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 02:40:34 kmQxkvSx
先日この板の他スレで見かけたレスで

  > 5年~10年経って実は間違ってましたって事になるかも知れないのに
  > 信じるしかないからやってるわけだし。

  間違ってたときにイヌが
  「おまえが間違ってたならそれはそれでしょうがないな w」
  って思ってくれるように
  そのぐらい一心同体になれるように、イヌとそういう関係を築けるように
  がんばるしかないと俺も考えてるよ。

  まあ、それはそれで楽しいんだけどね。

っていうのがあって、それ見て本当にそうだなあ、と思ったよ。
自分は手作り食始めるときに本を7冊くらい買って読み漁りネットでも色々調べて・・・ってやったけど
やっぱり真逆の事書いてる場合もあるわけ。ということはやはり答えは出せないってことじゃない?
個体によって体質も何もかも違うわけだし。
そんなとき悩んで、それでも頭の中だけじゃ結論が出ないから結局実際試してみるしかないわけだよ。
うちの場合、今はそれぞれの良さそうなこところを織り交ぜて折衷型にしたけど、
愛犬が喜んで食べてくれて、それでいてウンチもいいのが出て、時々病院で検査して健康印もらって、
でよしとしてる。
自分がやってることが本当に正しいのかなんて常に疑問に思ってるけど、でも愛犬の体のことを
考えて必死にやってるんだもの。
↑の

  間違ってたときにイヌが
  「おまえが間違ってたならそれはそれでしょうがないな w」
  って思ってくれるように
  そのぐらい一心同体になれるように、イヌとそういう関係を築けるように
  がんばるしかない

この一言に尽きるのではないでしょうか?
長文スマソ。

991:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 08:31:22 jbB1ouGJ
ID:vVx/P1z/ のようなバカはどこにでもいるのだろう。
世の中は往々にして、明快な答えなど見出せないことが多いのに、すべからく回答が用意されており、
それは、訊けばすぐに得られるものと思い込んでいる、そう、学校のお勉強のように、
だから、明快な答をすぐに提示してもらえない時には、いじめを受けているとさえ感じ、相手を責めなじるなどの攻撃に転ずる。
周りはいい迷惑である。
親の躾がダメなのか、学校教育に問題があるのか、まー両方なのだろう。


992:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 11:11:47 HRs4MN2Q
↑もういいよ! なじりあいは勘弁してくれ。
目くそ鼻くそになってきてるぅ。

993:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 12:40:15 aQ2U2Iww
なあ、今回のリコール騒動で「フード→手作り」ってパターンもそこそこあるんだろうけど、
この騒動がおさまったらみんなどうするつもり?うちはこのまま手作りで行こうかとも思うんだが。

994:知り合いの知り合いでもいいですから。
07/05/20 14:00:07 nxqFbev4
犬猫板 保健所スレの 何をするのもいっしょの子犬 五匹もらう人いない?
スレリンク(dog板)l50

995:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 16:53:43 oIEYbZX3
うちは全面手作りしたいんだけど、かかりつけの先生が「栄養バランスが…」
っていい顔しない。「合うドライフードがあったら、ずっとそれを与えて
いるのがいい」って…。今はフードと半々。
その先生、メラミン騒動のことを知らなかった(殺鼠剤混入で終わったと思って
いたらしい)ので、メラミンリコールの話をして「そういうコワイことがある
からできるだけ手作りしたい」ってアピールしようとしたんだけど、
「フード会社に電話して確認する」って言われた…orz
膀胱炎になりやすくて(ローテの周期から、どうも特定のフードに
反応してるっぽいことが判明)、まだ1歳になってないから処方食には
できないけど、1歳になったら処方食に切り替えた方がいい、みたいな感じ。
ヤダヨー。思い切って全面手作りにしたら、膀胱炎治ったりしないかな…。

996:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 20:27:47 cH3coHyV
>>993
血液検査の結果次第で続けていきたい。
せっかく勉強もしたし、作り方も慣れてきたし、
何より、手作りにしてから犬が食事をとても楽しみにするようになったからね。


997:わんにゃん@名無しさん
07/05/20 23:23:38 FqT4HGbd
>>995
手作りの事聞きたいんだろうけど、ちょっと質問いい?

>膀胱炎になりやすくて(ローテの周期から、どうも特定のフードに
反応してるっぽいことが判明)

どのフードがダメって分かってるんなら
そのフード止めてみたらどうなのかなぁ?
止めて膀胱炎が治ればそれで良いと思うよ。

その上でやっぱり手作りにしたいって言うんなら
本を何冊か読んで勉強して、手作りにしてあげればいいけど
余り安易に考えると、病気持ってると返って悪化する事もあるよ。
出来る限りの手を尽くして、それでもダメなら試してみたら?

うちは何をしてもお手上げ状態で(小さい頃から下痢と嘔吐)
すがる思いで手作りに変えたら、嘘みたいに治ったけどね。


998:わんにゃん@名無しさん
07/05/21 01:10:29 3gZUxoIX
自称ネトアがこういうことを言っています。
手作りの餌について議論が生じています。
お時間のあるかた、一度スレを覗いてください。

【虐待?】東 瑠利子の愛猫ぷりん【愛情?】
スレリンク(dog板)

19 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2007/05/21(月) 00:55:47 ID:Kv0U/QHT
るりぴょんがぷりんを虐待してるって言うけど餌も水もあげてるしどこが虐待なの?
手作り餌を無理矢理食べさせる方がよっぽど虐待だとオモ

22 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2007/05/21(月) 01:04:08 ID:Kv0U/QHT
栄養バランスは市販食の方が整っているし手作り餌へ切り替えるトレーニングって結局虐待でしかないじゃんwwwwwwwww
自己満足で手作り餌やってるんでしょwwwwww

999:995
07/05/21 04:12:23 88RSWVNW
>>997 特定のフードがダメかもっていうのは、今回また膀胱炎なって、
フードの記録調べたら前回も切りかえた後になってたことが分かったから。
本は何冊か持ってるよ。栄養計算も一応やってる。
うちもフードだとすぐお腹壊して合う物がなかなかなくて
(膀胱炎になることが分かったフードを除くと1種類しかない…)、
手作りだと何やってもウンチの具合がいいから、それもあって半分手作りなの…。
手作りともう1種類のフード半々の時は膀胱炎ならなかったし。

実は、バランス云々って言われて手作り自信なくなって、フード(疑惑)
切り替えた後で手作りの割合減らしてたら、また膀胱炎なったんだよね…。

1000:わんにゃん@名無しさん
07/05/21 05:22:51 IR9aueUf
【レシピ】犬の手作りごはん【簡単】 8杯目
スレリンク(dog板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch