肝臓の病気と闘う猫at DOG
肝臓の病気と闘う猫 - 暇つぶし2ch278:わんにゃん@名無しさん
07/08/14 21:51:44 /IHXU2Ph
おっきいおちんちんなめなめしたい フニャー

279:わんにゃん@名無しさん
07/08/16 23:43:20 Jert804j
レバコールの錠剤タイプを与えている方いらっしゃいますか?
与える量とか回数などの情報をお願いいたします。

280:わんにゃん@名無しさん
07/08/17 23:50:08 J1VxzsoF
昨日我が家の11歳の♂猫が肝臓の病気だと診断されました。
元気だった頃はカリカリを普段は食べていて、
たまに缶詰を与えていました。
今は手にのっけてあげるとかろうじて缶詰のゼリーの部分を舐める位です。
治る保障はないと言われ、昨日はうちの子に申し訳なくて、
泣いて絶望感でいっぱいだったんですが、他の猫さん達も
頑張って病気と闘っているのを知り、エゴかもしれないですが、
うちの子にも闘ってもらおうと思いました。

つたない文章で長々とすみません。
皆様の家族が早く治る事を祈っています。


281:わんにゃん@名無しさん
07/08/18 10:02:38 j6+BJVhu
腹水がたまってきて抜いた方いますか?猫にとっては痛い思いしてまでそうしてあげた方がよいのか思案中です高齢と胆管肥大です 抜いた方の意見を聞きたいのでお願いします

282:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 05:02:51 AuBg3rIN
質問させて下さい。

家の猫20歳♂去勢済み
腎不全と診断されて数年経ち、
●BUN-60~70、
●CRA-2.5~3.5
の間を維持している状態です。
今回、腎臓の方は並行状態でしたが、
●GTO→121、
●GPT→276
に上がっていたので
『肝臓の薬を飲んで、数値が良くならないようなら、エコーの検査をしましょう』
と言われました。
(それと現在膀胱炎でもあり、抗生剤を服用)
腎不全の知識だけで、肝臓については無知なので、
はっきりしないままなので
あれこれ考えてしまって…。
●GTO→121、
●GPT→276、
という数値は、かなり悪いのでしょうか?
●TCHO→137、
●ALP→108、
は正常値の範囲内です。

病院に連れて行くと、
ストレスで具合が悪くなるので、何度も連れて行くのはさけたいので…
次に行った時、必要な検査をまとめて受けたいのですが、受けておくべき検査はありますでしょうか?

不必要な検査を受けさせてストレスになるのも嫌ですが、
だからと言って様子見しながら…と何度も連れて行くことも…年も年だしストレスが大きいと思うので、こちらの皆様のご意見を聞かせて頂ければと思います。
すみません宜しくお願い致します。


283:わんにゃん@名無しさん
07/08/19 13:32:47 FF50xsF1
282さん、腎不全の猫さんが、肝臓の数値も上がってしまったのですね。
腎不全については、詳しいサイトは多いのですが、肝臓となるとなかなか情報が少なくて、
不安になる気持ち、よくわかります。

うちの猫(もうすぐ20歳・♀)も同じような数値の腎不全です。
2月に肛門腺の破裂で抗生剤の注射による治療を受けていましたが、治療のストレスからか、3日目ぐらいから
ゴハンを食べなくなり、さわられることも嫌がるようになり(肝臓がかなり腫れていました、痛かったみたいです)
1週間後に血液検査をしたら、肝臓の数値が「いつ死んでもおかしくない」というくらいに
あがってしまいました。

そのときの数値が、GPT>1000、GOT800以上、CPK>2000でした。
その1ヶ月前の検査では、GPTもGOTも100前後の数値でしたから、急性の肝不全
だったのか、肝リピドーシスだったのか(はたまた、抗生剤が合っていなかったのか??)
と思われますが、原因ははっきりわかっていません。

そのときは血液検査のほか、エコーとレントゲンを撮りました(最初の病院から転院しました)
エコーは猫さんにはかなりストレスがかかるようですが、
レントゲンよりも臓器の状態が詳細に見れることもあるようです。

282さんの猫さんの数値は、もちろん心配な数値ではありますが、そのくらいで維持している猫さんも
いらっしゃいますし、先生のおっしゃるように薬をしばらく続けて
様子を見るのがいいのでは? とも思います。 うちの猫の場合は、薬で数値が下がるのは1ヶ月半くらい
時間がかかりました。 ただ、もしエコーやレントゲンをしたことがないのなら、この機会に一度肝臓や腎臓の状態を
見ておくのもいいかとは思います。 

ちなみに、現在のうちの猫は、肝臓の数値はGPT・GOTは100前後、
(ストレスがあるとGPTは300位に上昇することもあります)、
1ヶ月に1度の血液検査、週に1度の皮下輸液の治療で、肝臓の薬は飲んでいません。

長々と書いたわりには、あまり参考にならなかったかもですが(すみません)、
腎不全で肝臓も悪くなってしまった猫さんのこと、人ごととは思えず、書き込んで
しまいました。 猫さんのストレスを考えながらの治療、いろいろたいへんでしょうが、
がんばってください!!

284:280です。
07/08/20 21:13:01 Kuo4xmy9
うちの子の現状は、GPT66 GOT31と比較的ココにいる皆様の
猫さんに比べると低いかと思います。
ただALP 413と高かったです。ALPを書いてらっしゃる方が少ないと思うのですが、ALPに問題があるって方は少ないのでしょうか?
初日の検査でレントゲンもエコーもやってもらったのですが、
脂肪肝が邪魔で見えないと言われてしまいました。
甲状腺にも問題はないとの事で、とにかく脂肪肝をなくしたら
肝臓の治療に入ると言われました。
しばらくは毎日通院させて、食事量が少ないようなら入院させて
管を通すとの事なんですが、毎日の通院のストレスで余計に
食べなくなり、今日は病院から帰ってきてから泡を吐いて下痢をしてと
ずっと不調のままです。
「このまま食べないようならただの餓死です」と言われたのですが、
彼のストレスを考えると毎日病院に行かない方がよいでしょうか?
皆さんは、どれ位のペースで行ってますか?
この二ヶ月で2�L程体重が落ちてしまったので、心配でなりません。
数値的に見たら正常値よりも上だったのはGPT 66・ALP 413・
TG 138・TBIL 2.7の4項目だったのですが、コレって重いですか?
今まで病院いらずで病気初心者、無知なもので、無理してでも早急に手を
打たなくちゃならないのか、ゆっくり治療を進めていくのかがわかりません。
肝臓の病気はやっぱりすぐにでも命に関わってしまうような病気なのでしょうか?

本当に無知で頭の悪い書き方をしてしまって申し訳ないです。

285:わんにゃん@名無しさん
07/08/20 22:52:39 V3civQBU
うちの子(13歳♀)の最新の結果。
GOT256、GPT362、ALP1039、体重2.42kg。
あぁ・・・うぅ~。

286:わんにゃん@名無しさん
07/08/23 06:01:21 kpIf1ayD
>>283
ありがとうございます。
レスが遅くなってしまい
申し訳ありません。


猫ちゃん同じ20歳なのですね。(嬉しいです)

うちは3年半前に、腎不全(16歳♀)で亡くしたので、
腎臓ばかり気にして、肝臓についてはまったく無知なので
正直GPTとかGOTとか『肝障害』とは何か?
まるで分かってないので、これから勉強しなければ…です。

そんな漠然とした悩みに、的確なアドバイスを頂け

本当に嬉しいです。

レントゲン及びエコーの検査のことも
再検査の時に相談してみます。


ちょっこっとだけ
経過を書かせて下さい。
→数週間前に猫が
トイレから出たり入ったり繰り返しているので、

→病院で血液検査、尿検査をして
『特に異常は無し、ただ肝臓の数値が上がったので
薬をのんでみて、再検査の結果で考えましょう』と。

→帰宅し数時間後
(いつも病院から帰った後は必ず引きこもって出てこない猫)
私の目の前に来て、ニャ~ニャ~大声で鳴いて床に血尿を出したので

→翌日再度(私だけ)病院へ。

その時に血尿をすくい持って行きましたが、床の雑菌か猫の雑菌か解らないとのことで、止血剤をもらいました。

→次の日

287:わんにゃん@名無しさん
07/08/23 06:27:35 kpIf1ayD
→次の日に猫を連れて再び病院へ。

カテーテルで尿を取り検査
→細菌が有ったので、細菌培養検査(外注)にも出し、

→検査の結果をみて、抗生剤と肝臓の薬を処方。

現在飲ませている経過中です。

来週の再検査後に、また報告させて下さい。

それまでに、もっともっと勉強しておきます。


それと気になったのが
283さんの…抗生剤が合わないという疑いもあるとの事

私は『細菌培養』とかいう感受性診断というのがあることを
今回初めて知ったのですが(常識なんでしょうか?)
283さんの猫ちゃんは、炎症を抑えるための抗生剤が合わなかったのかも?
(ということなら、細菌培養検査の意味がないのかも知れませんが)

安易に薬を処方せずに、(外注になっても)細菌や感受性とやらを調べて、合う抗生剤を処方して欲しいです。
高齢猫や肝臓が悪い猫ちゃんなら尚更大切ではないか…と思いました。

ついでに結石持ちの犬も(しょっちゅう膀胱炎になるので)
細菌培養検査をしたら、細菌のりょく?なんとか菌(すみません)と判明
それに合わせ抗生剤を服用中です。

こちらの皆さんを見習って、原因も現状も徹底して追求し改善してあげたいと思いました。



288:わんにゃん@名無しさん
07/08/25 11:21:01 O7GHQ23p
皆さんの猫さんで利尿剤を使った方はいますか?腹水が凄いのと点滴で体を維持しているのとの狭間でどうしたらよいか考えすぎて…利尿剤を使ったらよいか考えてます誰か話し聞かせて下さい

289:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 05:40:23 vAx7jhwb
猫の肝臓に良いサプリメントとして
ミルクシスル、ヘパトサポート、パウダルコがありますが
猫ちゃんに与えて効果があった人はいますか?

家の猫、目に見える症状はないんだけど
GPTとGOTが基準値の倍ぐらいあったので試してみようかと思うのですが。



290:わんにゃん@名無しさん
07/08/27 23:20:14 o18aAg6V
こんなスレがあったんだ・・・。
うちの猫も肝臓の値高めだから参考にします。

291:わんにゃん@名無しさん
07/08/28 15:39:03 mR0Sg523
>>289
ミルクシスルとパウダルコは試しましたが、
じわじわと数値が上がるのに歯止めはかかりませんでした。
このスレで知ったAHCCや核酸もうちの子には効かなかったので、
ミルクシスル等がダメだと言うつもりでは全くありません。

292:わんにゃん@名無しさん
07/08/30 02:17:20 yhB44n8D
>>291
なんだか猫ちゃん重症そうですね、元気になるといいですね。

うちの猫はたまたま健康診断で数値が高いことがわかりウルソ50という薬で様子見です。
今のところ食欲も元気もあるのでとりあえずサプリを何か試してみます。



293:259
07/08/30 04:56:44 gugYLR4S
以前薬のことを書いていた者です。
あれから1週間がんばってくれましたが、ちょうど一ヶ月前の7/29に
静かに旅立っていきました。…最期は見ているだけでも辛そうだったので
「これ以上苦しませたくない」との思いが強く、死の二日前からは薬も
病院通いも止め、そばについていてやることにしました。結果的には
それで良かったのだと思います。

>>288さん、腹水がひどいなら利尿剤はありだと思います。うちのは
破裂するおそれもあるからひどくなったらすぐ来院して、と言われましたよ。

294:わんにゃん@名無しさん
07/08/30 22:21:06 y3mdT5hy
293さんありがとうございます!利尿剤は参考のことばにさせてもらいますいつ死んでもおかしくないうちの猫はまだまだ食べて飲んで悲しい位アタシの側に来ます!がんばらなくていいよ!と言いながら悲しくて泣いてしまう弱い飼い主です

295:わんにゃん@名無しさん
07/08/31 07:16:43 c40JT/JB
>>293
つらかったでしょうが最期を看取ってもらえて
猫さんは喜んでいると思いますよ。

>>294
食べる意欲があるのならかなり希望があると思います!

296:わんにゃん@名無しさん
07/09/01 23:15:12 8v4tbpzW
元は肝臓が胆管肥大で点滴つづけた挙げ句には腹水溜まりで、利尿剤すればさらに脱水が進みますがそれも仕方ないかも…と言われてます!点滴や腹水抜く事がはたして猫にとってよいか…ずっと考えて踏み切れない飼い主です…

297:わんにゃん@名無しさん
07/09/02 07:44:09 PHXW+CC1
我が家の猫、半年くらい前から急に痩せてきた(食欲はかなりある)ので、
病院へ行ってきました。
血液検査の結果、数値が悪かったのがGPT:200、ALP:320、NH3:105。

過去に腎不全で2匹の猫を亡くしているので、腎臓は警戒してましたが、
肝臓だったとは・・・。
さっそくldとミルクシスルを与えることにしましたが。
一ヵ月後の再検査、数値が下がってくれるといいんですが。

298:わんにゃん@名無しさん
07/09/03 13:30:29 Ydp+BVeI
キャットフードのプリセプトプラスを食べさせてる人いますか?
セイヨウタンポポが入っていて肝機能のサポートをしてくれるらしいんです。

ヒルズのl/dを食べてくれずウォルサムには肝臓の処方食は犬用しかないし
食いつきとか肝機能の改善が見られたかとか出来れば知りたいです。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch