05/03/28 10:19:38 l4eyqOvj
>>142
とりあえずささみだけ、とかささみと白身魚だけ、から始めてみたら。
サツマイモは繊維もビタミンもたっぷりだから下痢にはいいだろうけど、
野菜は少しずつ与えていかないと慣れない子もいるだろうからね。
うちはまず椎茸から慣らしました。これは最初からバクバク食べました。
もちろん繊維たっぷりだから、ンコも立派になりました。
それからもし長期的に手づくりご飯を続けていこうと思うならば、
やっぱり本やHPで猫の栄養について基礎の勉強をしたほうがよいと思いますよ。
人間の余りご飯を薄めたみたいな食事でもお年寄りになるまで元気な子もいるだろうけど
多くはやはり食事によって健康が左右される猫が多いだろうからね。