猫の手作りご飯について語りましょうat DOG
猫の手作りご飯について語りましょう - 暇つぶし2ch1:ニャン
04/11/01 16:59:15 6+CnWXZL
猫の手作りご飯について

2:にゃんちゅう
04/11/01 18:24:35 d/bu3Jb5
おまんじゅう~

3:わんにゃん@名無しさん
04/11/03 21:44:14 yWeDw7cX
ワンコのほうはもう3スレ目なのにニャンコほうは人がいませんねぇ^^;
私はニャンコ飼い始めの初心者なので、色々知ってる方いたら
教えてください。

4:わんにゃん@名無しさん
04/11/04 07:53:01 c9PR16WF
このスレどこ行った?
手作りご飯教えてチャーン[丼2杯目]
スレリンク(dog板)l50

5:わんにゃん@名無しさん
04/11/04 19:24:08 09P+3YN5
猫は犬と比べてたんぱく質の割合が多かったり
タウリン必須だから手作りごはんはちょっと難しそうだもんね・・・。
あんまり野菜は食べてくれないし。

6:わんにゃん@名無しさん
04/11/15 20:12:00 d3URH9iO
今発売されてるパチンコ雑誌増刊号ペット総集編に猫の手作りご飯が載ってるね~
こういうのだと大概犬のばっかだから嬉しいね

7:わんにゃん@名無しさん
04/11/20 15:13:54 cSwswD0v
「牛乳は飲ませちゃダメ」って書いてるサイトと「飲ませても平気」って書いてる
とことあるんですけど、ぶっちゃけどーなの?

8:わんにゃん@名無しさん
04/11/20 23:34:54 IxarSna+
>>7
個体によるみたいよ。
全くなんともない子もいれば、お腹壊す子もいる。
牛乳の中の乳糖ってやつが原因らしい。

人間でも牛乳でお腹ごろごろする人いるでそ、一緒なんだって。

うちの猫はもう子猫じゃないから、時々アカディ牛乳を
おちょこに一杯ぐらい、人肌に温めてあげてるよ。
水でもそんな勢いで飲まないぐらいの一気飲みw

9:7
04/11/22 18:16:29 7tcpKLbP
>>8
お返事さんくすです。
ここ見たんですけど
URLリンク(park17.wakwak.com)

市販のペットミルクの方が死ぬ、みたいな書き方なんでちょっと怖くなりました。
かかりつけの獣医さんは「飲ませるならペットミルク。牛乳は分解できない」
という方なんで、迷ってます。
うちの子はどうなんだろーなあ。

10:わんにゃん@名無しさん
04/11/26 16:18:04 hLWVG1s+
>>7
うちの子は人間ミルク全然平気。
お腹に乳頭分解酵素を持ってる場合は飲ませても平気。
だけど、それのない子に飲ませるのは危険。
舐めさせて下痢しなきゃ大丈夫だよ。

11:わんにゃん@名無しさん
04/11/26 16:25:18 hLWVG1s+
便秘の時のごはん。
鳥ささ身とキャベツを一緒に茹でてみじん切りにして、
無塩トマトジュースとサラダ油少量でからめる。
結構、よく食べてくれるよ。

12:わんにゃん@名無しさん
04/11/26 19:04:28 ZngcORKi
生後2ヶ月になる子がいます。猫と暮らすのは初心者です。
便秘というかウンチをする気配もなく、週に1度は獣医さんに通っていました。
いろんな方法を試してもダメで、ためしに牛乳を混ぜたご飯をあげてみました。
そうしたら、その日のうちにスルリと出ました。
猫の体質も、個々で違うんですね。

離乳食の時期に猫ミルクと鳥ササミをほぐしたものをあげていたら、カリカリ
や猫缶を一切受け付けてくれなくなりました。
高いものから安いものまで数多く・・・でも食べてくれない。

今は鳥のひき肉とかにんじんをすりおろした物、そして時には納豆など混ぜて
います。
栄養から考えると、総合栄養食のカリカリを食べてくれた方がいいと思うのです。
手作りは苦じゃないけれど、与えていて病気になったら・・・。

13:わんにゃん@名無しさん
04/11/27 20:21:02 RzmPklZ3
>>12
>>栄養から考えると、総合栄養食のカリカリを食べてくれた方が
>>いいと思うのです。

そういう不安に陥ったら、須崎獣医師の「猫に手作りごはん」読んでみ。
フードのバランス神話が落ちるから。
URLリンク(www.susaki.com)

作れる余裕があるなら、手作りしてあげた方がいいよ。

14:わんにゃん@名無しさん
04/12/02 16:10:49 7udhBIZZ
パチンコの本って何ていう本?

15:わんにゃん@名無しさん
04/12/02 18:01:59 VE0FKdua
アカディなら大丈夫らしいぞ!
乳糖に弱い人間もゴロゴロしない。

16:わんにゃん@名無しさん
04/12/03 02:10:38 Aa3aokML
>>9のサイト、牛乳の可否はともかく、冷たい牛乳ってちょっと抵抗ある。

17:わんにゃん@名無しさん
04/12/03 04:38:40 H6WATfqZ
手作りごはんに興味を持って、先日本屋さんで、

中央公論社発売、マーブルトロン発行の
『猫デリ レシピ』 パティー・デルモンテ著

ってのを買ってみたんだけど。雰囲気は可愛らしい本なのに
(それで買ってみた)内容をよく読んでみると、

人間が普通に食べるベーコンとか、鶏がらスープ、
ハム、塩コショウ…e.t.c.

なんかが材料に載っていて不安になりますた。
参考程度にはならないでもないので、味のついている材料を

チーズ→減塩チーズ、鶏がらスープ→ただチキンをゆでただけの湯
塩コショウは抜き、なんかに変えて作ってあげてみる予定です。
代替のきかなさそうなものは潔く入れない方向で。

何かお勧めレシピ本ないでしょうかね?

18:わんにゃん@名無しさん
04/12/03 21:36:40 Aa3aokML
>>17
うちはこれ↓
URLリンク(www.amazon.co.jp)

手作りを気負わず、それでいて安心してできるようになったよ。

19:12
04/12/06 19:49:05 jq3Ndbnh
>>13さん、「猫に手作りごはん」買いました。
>>18さんが紹介していた本も同じですね。早速読んでいるところです。

作ったものを食べてくれるし、人間のご飯を作るついでに作ってしまおうと。
必要なものさえ分かってれば何とかなるみたいです。
ありがとうございました。

手作りしてる人って、身近には中々いませんね。
私が引き取った子との兄弟は、同じ会社の人が里親さんです。キャットフードを
普通に食べてる、と言ってました。
少し羨ましいと思ってたけど、手作りで頑張ります。

20:わんにゃん@名無しさん
04/12/06 22:03:45 3qFyp33+
うち手作り始めて約1年。幼少時は病弱だったけど体質に合ったらしく
今は大層元気な2歳弱。「猫に手作りごはん」トテモ良い本だと思うが
あの本のレベルの栄養知識だけシロウトがつくって長期的に本当に充分なのか
最近心配になってきた。それで栄養についてもう少し詳しく勉強中。
印象ではHPのほうが書籍より内容充実してるかも。
一度きちんと栄養計算してAAFCOの基準と照らし合わせてみると安心か。

で、長期間にわたって猫ご飯作っている住人いるのかな?

21:わんにゃん@名無しさん
04/12/08 19:38:33 3kxgahUo
>>14
「ペットマンガDX」白/夜/書房
猫ご飯のレシピが、栄養の計算もされてて載ってたよ。
細かい健康アドバイスも入っててわかりやすかった。
でももう書店では売ってないんじゃない?
多分ネットで出版社に直接注文するしかないと思う。

22:わんにゃん@名無しさん
04/12/09 14:51:09 Bi7DVHFG
>>20
うちは親の代からずっと手作りオンリーで、20歳で天寿全うしたよ。
新入り猫との大げんかでケガした時と予防接種、健康診断以外で
獣医にかかったことなし。
あんまり細かい栄養バランスにしばられても全部吸収できて利用
できてるとは限らないし、市販のフードって材料が信用できないか
ら、自宅で作った方がいいと思う。
心配な時だけサプリで補えばいいんじゃない?あんまり細かく悩む
と続かないと思うよ。

23:20
04/12/09 16:05:12 GOIn1akk
>>22
おっしゃるとおり。。。
そもそも猫は生き物だから計算どおりにはいかないのは理解しているのだが
当方の経験・情報が少ないため不安になるときもある。

欧州では犬も猫も手作り食が中心で、一般にペットフード中心の米国より
健康で長生きなペットが多いと聞いたことがある。
欧州での手作り猫ごはん事情・レシピなどが掲載されているHPあるだろうか?


24:わんにゃん@名無しさん
04/12/10 11:47:12 ooUXMBxy
>>23
アメリカだけど、ピトケアンの本は読んだ?

25:わんにゃん@名無しさん
04/12/10 13:26:50 4PlZvjjR
>>24
読んだ。あの本も勉強になることが多かったけど、ナマ礼賛なのと
レしピは厳格に守れというのがちょっと付き合いにくいと思った。
それにトルラ酵母て何?

猫デリレシピはそもそも毎日の食事用じゃないので、
ひとつひとつ見ると必ずしも栄養バランスが良くはないけど
あのくらい気楽なノリで毎日長期的に与えてもOKなレシピとか
参考文献があるといいと思う。
そういう観点ではやっぱり須崎の本が一番親しみやすいかな。
それでもやっぱりすこし栄養的におおらかすぎる感じがする
この堂々めぐり。

26:わんにゃん@名無しさん
04/12/10 17:10:12 NRIJNsxh
生推奨だけど、本村伸子女史の本は栄養学がわかりやすいと
思う。「もう迷わない! ペットの健康ごはん 」って本だけど。

↓ここか、紀伊国屋で買える
URLリンク(www.koro.co.jp)

27:わんにゃん@名無しさん
04/12/10 17:33:29 NRIJNsxh
あと、海外の手作りご飯サイト、いくつか知ってるけど、
ほとんど生食だよ。
Dr.Harvey'sから猫用の「フィーラインヘルス」が間もなく国内でも
販売されるそうだから、それを利用するのもいいかも。
国内ではGreenDogが扱うそうだよ。フリーズドライの野菜のミックスで
お湯で戻して用意した肉を混ぜるタイプの手作りご飯です。

アメリカの通販サイトの説明
URLリンク(www.ulti-pet.net)

28:わんにゃん@名無しさん
04/12/11 01:13:17 XjKQzehk
フリーズドライも使いやすいはだろうが、自分の場合
有機野菜の良いのを簡単に入手できる。だから野菜は没問題。
ナマ肉なんですわ、難しいのは。
スーパーで抗生物質不使用の品質の良い鶏肉なんかを買うようにしてるが
やっぱりナマで食べられるほどには新鮮ではないと思われる。
魚も水揚げ24時間以上経ってたらあまり良くない言うし。
そうするとやはりある程度火を入れた方が安心。

私は蒸すの好きなのだが、電子レンジ使うのはどうなんだ?
その方が手軽に栄養破壊少なく作れそうな気がするが。

29:わんにゃん@名無しさん
04/12/11 17:48:55 oKBqqjcu


30:わんにゃん@名無しさん
04/12/12 18:17:56 xlXqOSmO
>>28
うちはここで通販。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

ちょっとぜいたくかな、とも思うけどババア猫で食も細くなってきてるんで、
食べものぐらいおいしいのあげようかな、と。
魚派で肉類は残しがちだった子なんだけど、ここのは完食。
骨入りミンチは火を通すとかえってよくないので、生食だよ。野菜おじやに
トッピング(混ぜ混ぜ)。

31:わんにゃん@名無しさん
04/12/13 04:31:26 U6LluvH6
加熱に電子レンジは使わない方がいいみたい。
某手作りご飯推奨の獣医師に栄養素が破壊されるって言われた。
レンジを使わなくても消化酵素とかビタミンとか、加熱したら
壊れるものも多いみたいだけどね。サプリメントで補充すれば
いいのかも。

32:わんにゃん@名無しさん
04/12/15 01:12:18 r22Et+Oj
>>26
HPをさっと見てみただけだけど良い本みたいだね。
今度紀伊国屋本店行ってチェックしてみよう。

>>30
ふむふむ、とてもよさそうだね。使ってみようかな。
ウチのは元気盛り食べ盛りなので生肉好きそうだな。
しかし毎日は飼い主の懐がツライかも。
それと、生肉食べたほうがより攻撃的になると
「猫と犬の自然療法」とかいう本に書いてあったように記憶しているが、
本当なのかな。

>>31
水も使わないし加熱時間が短いから栄養素の破壊は少ないと思うんだが・・・。
電子レンジ使うとたんぱく質組成が変わるとかなんとかいう話は聞いたこと
ある気もするが、変成?すると何が悪いんだろうか。
良くなることなんかはないのかな??

加熱については、加熱で失われる消化酵素とかビタミンなどは、
生野菜とか果物とかの摂取で代替できないのかな。

だれかこのあたり詳しい人いますか?
(門外漢が調べてもどうもよくわからない。。)



33:わんにゃん@名無しさん
04/12/15 09:27:14 GEMi8sjb
>20
>22

うちの子もフードなしで20.5才で逝った。
牛乳なんて常時おきっぱなしだったもんね。
「ペットフードなんてあやしすぎる!」
って親談だけど。

ところでフード食べてると猫ゲロするって本当?
やっぱへんだキャットフードって。

34:わんにゃん@名無しさん
04/12/15 09:37:11 1WOtDpbx
以下は犬用のレシピですが、米と肉の割合を逆にすると猫3日分の
フードになります。
524 :わんにゃん@名無しさん :04/10/29 14:49:57 ID:TtvETPLP
ウォルサムの本に載っているレシピです。
参考にされてはいかがでしょう。
犬体重10キログラム維持用。
米140グラム
肉70グラム
肝臓30グラム
骨粉11グラム
コーンオイル5グラム
ヨード入り食塩2グラム

消化酵素は自分の消化管で分泌するので与える必要は無い。


35:わんにゃん@名無しさん
04/12/15 14:50:51 VC+VydLg
>>22さん、>>33さん
参考にしたいので、長生き猫さんたちのだいたいの食事内容を教えてもらえますか?
それからその猫さんたちは完全室内飼いだったのでしょうか?
昔は猫って家の内外出入り自由にして飼うのが普通だったじゃないですか。
そうすると自前でネズミとかの動物性たんぱく質を調達していた可能性も
高いですよね。

>>34
レシピ転載ありがとう。
野菜もあったほうが良い感じがするんですがどうでしょう。獣医さんにきいたら
食物繊維をとるという意味でも、アルカリ性食品の生野菜で肉食獣の強い胃酸を
中和する意味でも、野菜を少量食べさせたほうが良いと言われたんですが、
どうなんだろう。。

いろいろ細かく考えるわりには私の作っている食事はおおざっぱで、
肉(鶏肉中心+レバー少量):その他の割合がだいたい7:3くらい。
その他の内容は、生野菜少量、煮野菜少量、炊いたごはんか芋少量、
ごま油かグレープシードオイル少量、かつおぶし、煮干や桜海老など、
焼き海苔少々 は与えるようにしてるんですが、こんなもんでも大丈夫かしら。。

あ、それから私がヨーグルト好きなので、自分のケフィア+オリゴ糖入り蜂蜜
を毎日大さじ2杯くらい食べてます。

それから確かに消化酵素まで心配する必要なかったですね・・・。

36:わんにゃん@名無しさん
04/12/15 17:57:44 mXcNAptF
↑カルシウムは? 骨粉か卵の殻、カルシウム剤を入れた方がいいよ。

37:わんにゃん@名無しさん
04/12/15 19:40:57 k4F+qzIL
>>36
カルシウムは、煮干・桜海老・ヨーグルトじゃやっぱり足りないかな。。
♂なんで摂りすぎると尿結石しやすくなるのじゃないかと心配なんだよね。
卵殻パウダーってやつをつくってみようかな。でもどのくらい与えればいいのだろう。
勉強して戻ってまいりまつ。。

38:わんにゃん@名無しさん
04/12/17 00:38:21 vz12Eg6r
昨日配信されてきた須崎のメルマガに新しいドライフード!の
製品情報が載ってた。
あの原材料はやっぱ手作りごはんの参考になるのかな。

39:わんにゃん@名無しさん
04/12/20 18:58:50 xDl8k8yP
いつもキャットフードだけど、クリスマスだけ頑張って手作りしちゃおうかな、と思っています。
何か良いレシピないですか?

40:わんにゃん@名無しさん
04/12/21 14:38:14 0lNkws0t
>>39
ねこって好みが難しいから、その子がどういった食材が好きかによって
ごちそうって変わってくるんじゃないかな。
でもたぶん多くの猫が喜んでくれそうな安全なところは、
ささみを蒸して、ちぎって、煮干を砕いたのと混ぜてあげるとか、どうですか。

41:わんにゃん@名無しさん
04/12/21 15:46:56 Dr5zwwU3
>>39
かなりの確率で
『食べたくなかった
 砂なら何でもよかった
 今は反省している』
になるからやめたほうがいいよ。

猫ってそんなヤシさ・・・orz

42:わんにゃん@名無しさん
04/12/22 00:39:44 8SfAuM8s
>>40>>41
ありが㌧☆
色々検討してみます

43:わんにゃん@名無しさん
04/12/23 22:32:12 YraOZvnO
「ネコに手づくりごはん」出してる病院で、ドライフードでましたね。
興味あるんですが、買った人いますか?
犬猫兼用なんですけど、栄養バランスとかは気にしなくていいのかなぁ・・・


44:わんにゃん@名無しさん
04/12/24 10:52:17 NT+pfjdD
>>39
1日早いけど、昨日、うちの猫たち(2匹)に
猫用クリスマスケーキ作ったよ。

先日なんとかって猫雑誌をちらっと立ち読みしたら載ってたやつ
(買ってもよかったけど、デブ猫がどうたらってのが目に付いて
買う気が起きなかった…)

鶏肉のミンチとまぐろの水煮缶詰をこねて、
小さいボールにみっちり入れて蒸すの。
ドーム型に出来上がった特大つくねwみたいなのに
カッテージチーズでデコレーション、はい出来上がり。
(当然味付けナシね)

うちではまぐろの水煮の代わりにシャケの水煮缶にして、
荒みじんにしたつぶコーンを入れ、赤いパプリカも少し刻んで混ぜて蒸した。
シャケのおかげで切り口はほんのりピンクで、パプリカとコーンの黄色が
見た目も可愛くできた(と思う)←手前味噌スマソ

カットして軽くほぐしてあげたら、食べてくれたよ~。
残りは人間が前菜にしましたw
マヨ系ソースで食べたら結構いけたよ!

45:わんにゃん@名無しさん
04/12/24 11:40:13 j9eMYigy
残りは人間が食べられるって所がイイ!ね!

46:わんにゃん@名無しさん
04/12/24 12:55:15 qp5WKjWE
>>43

漏れも気になってる。
メールで問い合わせているけど、回答が来ない・・・。
スコフリとかスープの素とか色々買ったけど、ウチの猫様は食べてくれないから、
このドライフードも食べなくて無駄になりそうな気がする。

他にも人間用の食材を使ったドライフードを出している所があるけど、買おうかどうか迷ってる。
・・有価、藻前の回答になってなくてスマソ。

47:わんにゃん@名無しさん
04/12/24 19:54:23 7Xc+MnGl
>>43 >>46
成分内容見ると犬向きっぽい感じがするよね。猫は好みが難しいし、
肉食動物にあの内容だけだと動物性たんぱく質が少なすぎる感じがするけどな。

この本たまたま本屋で見つけた。素人にはちょっと高価(3000円弱)だったけど、
内容は現実的でわかりやすくて参考になった。
この訳者は手作り食を応援するHPも持っているらしいよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

>>44
そういうご馳走楽しくてイイ!明日のディナーはうちもそういうの作ってみよう。

48:43
04/12/25 02:55:18 3ihZFRLm
>46 >47
アリガト!(´▽`) 充分参考になるっす。そっか、ふりかけ食べなかったんだ。

量に対して値段高いけど、実際には普通のドライフードの半分位でよさそうだ
から、とんでもなく高いってほどでもないし、主食にできると最高なんだけど。
47サン言う通り穀類が多めような気はする。

うちは日中働いてるし、帰りも遅いしで手作り毎日は厳しい上、ヌコが
ダラダラ食いなので、手作りしたものを数時間放置ってのはちょっと
気になるんだよね。夏なんか絶対無理そう。普段はドライで、休みの日は
手作りとかが理想。

どうでもいいけど、あの餌ってものすごく硬そうじゃない?
URLリンク(www.susaki.com)
固いのと、密度が高いのは違うのかな??

>44 それ真似させていただきますヽ(´ー`)ノ

49:わんにゃん@名無しさん
04/12/27 09:17:08 JQyhmexP
>>43
ドライフード買いました。
うちの猫はつい先日まで市販品ばかり食べていたので
参考になるかわかりませんが。。

まずドライそのままを与えたところ、興味なさそう。
手作りスープがけにしたら、スープは完食したけれど
ドライフードは1粒しか食べてなかったです。
手作りおじや(といっても切換え中で4割は缶詰・・)に
10粒程度混ぜたら全部食べました。

私も数粒食べてみたけれど、匂いも味もかなり薄い。
人間にとっては味無し!匂い無し!と断言できるかも・・。
固さはカリカリというよりガリゴリした感じ。

ちなみにうちの猫は某病院のふりかけも豆乳も嫌がった。
まともに見向きしたのはしっかり味のするニボシくらい。
完全手作りへの切換えはなかなかむずかしーです。

50:わんにゃん@名無しさん
04/12/28 00:58:08 4tf5ki/d
>>49
写真のとおりだね、ガリゴリなんて。
うちの猫は鶏肉大好きだけど、どういうわけか蒸してから手でちぎったのでないと
食いつきが悪い。いつもと同じ肉をつかっても、ミキサーでミンチにしたり
包丁で切ったりだと、どうも食べ難いみたい。
食事内容も重要だけど、食感も大切なのが、猫ごはんの難しいところかな。


51:49
04/12/28 08:54:54 UKGsoLf7
昨日味無しって言っちゃったけど
改めて食べてみたら、香ばしい穀物?って感じの味がしたし、
極薄いしょっぱさもありました。

>>50
歯の為にもある程度固い物も食べて欲しいと思っているけれど、
ガリゴリ程の固さの食べ物に馴れていないせいか、
口に入れたと同時に慌てて、ペッ!って吐き出す事もあります。
昨夜のおじやにもまたドライを少し砕いて混ぜたのですが
見事にドライだけを残していました・・。
もう少し工夫してみても受け付けないようなら、一旦諦めようかな。









52:わんにゃん@名無しさん
04/12/28 09:32:25 uBWO3mHK
49サン
貴重な情報ありがとうございます。そんなに固いなら子猫とか老ネコには
きびしそうですね。やっぱりどっちかというと犬向き?なのかな。。。


53:わんにゃん@名無しさん
05/01/04 10:59:54 HvTg8P7W
このスレみて手作り挑戦しましたよヽ(´ー`)ノフードプロセッサも買いました。
普段は仕事だし、めんどくさがりなので手間が掛からない手抜な方法で作ってみました。
つーことでレシピを。

●ベースレシピ
人参一本と冷凍ブロッコリー一袋をフードプロセッサーで粗みじん切りに。マルチビタミン剤を5錠くらい砕く。
鶏のムネ挽肉100g(普通はささみ。うちのは子猫なので脂肪分高めで)を胡麻油かオリーブオイルで炒めるか、
油をかけてレンジでチン。炊いた玄米ご飯のレトルト2パックと上記材料を混ぜ混ぜ。

かなり沢山できるのでタッパに小分けにしていれて冷蔵庫か冷凍庫へ。

●給餌時
上記のベースにお湯をかけて、挽肉や魚などを混ぜる。ベース1:肉や魚1.5~2くらい?
しらすやこうなごをトッピングしてもいいも。最後に鰹節の削り節をパラパラ。

これなら与える時に手間がかからないので凄く楽。手抜きだけどペットフードよりは全然マシかと。
ヌコ様の食い付きも問題なかったです。ベースは人も食べられます。玉ねぎ、卵、挽肉を追加すれば
緑黄色野菜入りハンバーグにw

54:53
05/01/04 11:20:56 HvTg8P7W
まちがい、ベースレシピの方のご飯のレトルトは2パックじゃなくて1パックだった。
玄米ご飯のレトルトパックもらいものがあったので使ってみました。
普通に炊いたご飯160gとかでいいと思います。

ところで、ドライフードだと歯垢がたまりにくいと聞きます。手作りの場合は
はみがき?とかどうしてるのでしょうか?>みなさん

55:わんにゃん@名無しさん
05/01/04 18:06:07 T21X8HTp
うちは穀類抜きのごはんにしてるせいか、ドライの時より
歯がきれいになったよ。骨も食べさせてるからかな?
海外の獣医さんのサイトでドライフードの穀類が歯石の原因って
説を見たことがあるよ。

56:わんにゃん@名無しさん
05/01/04 21:44:47 HvTg8P7W
>54
穀類抜きですか。その分をイモ類豆類で補っていたりしますか?
それとも野菜一般&肉or魚という感じでしょうか?
参考までにレシピ教えてください

・・・つか、よく考えたら猫に炭水化物は必要なのかな・・・
大抵のレシピには穀類入れるようになってる気がしますけど(;・∀・)
歯垢がつかないいし、穀類必要ないなら、その方がいいですね。

57:わんにゃん@名無しさん
05/01/05 00:08:07 +CksmBb/
>56
芋類を入れてます。豆は入れてないです。豆の代わりに
スプラウトを入れてます。葉物根野菜+肉or魚です。
カルシウムは骨をあげない日はサプリメントか卵の殻を
あげてます。うちは生肉と加熱野菜をミキサーで刻んだ
もの、それにオメガ3のオイルが定番です。

私は猫に穀類の糖質は不要だという説を信じてメニューを
考えてます。たまにカリカリもあげてるので、余計に穀類は
抜くよう心がけてます。炭水化物も全体の10%以下になる
ように。友達の猫がガンになりまして、穀類の糖質がガンを
育てるという話をたくさんしてくれました。改めて本を色々
読むと穀類はあげない方がいいようだと思いました。

58:わんにゃん@名無しさん
05/01/05 00:24:46 CAmnERhY
>57
ありがとうございます。大変参考になります。手作りご飯の本にも、炭水化物はあまり必要ないと
書いてあるのに、レシピに必ず入っていたので、必要なのかちょっと疑問にはおもっていました。
うちのは穀類が特に好きと言うわけでもなさそうなので色々工夫してみようと思います。

ごま油を使ったら「クッサーナニコレ(゚⊿゚)イラネ」って顔をされたのでw
私もフィッシュオイル挑戦してみます。

59:わんにゃん@名無しさん
05/01/07 07:55:50 gxNYMB1S
オメガ3系オイルを簡単に加えるには、フラックスシードオイル以外に
何があるんだろう・・・。
亜麻の粉やくるみなんかはどうかしら?
フラックスシードオイルは高くて賞味期限がすごく短いので、
何か良い代替物はないかしら?

60:わんにゃん@名無しさん
05/01/07 14:24:08 1d8MuOFs
オメガ3が多いのは亜麻仁油以外だと紫蘇の実油(エゴマ)、魚油
だよ。どれも賞味期限が1~3ヶ月だ。酸化しやすいのが特徴の
油なんだと思う。瓶にビタミンEのカプセル1~2個入れるとちょっと
賞味期限が延びるって聞いたことある。
うちは人間とねこたんで分け合ってるから、なんとか使い切ってるよ。

61:わんにゃん@名無しさん
05/01/07 14:27:17 1d8MuOFs
スマソ。追加。
魚油は大抵ジェルタイプのカプセルに入ったサプリになってる。
それなら空気に触れないから、賞味期限は長いと思う。
一粒一粒はさみなんかでカプセルに穴を開けないとならないし、
すごく魚臭いけどいいかも。

62:わんにゃん@名無しさん
05/01/09 02:33:53 wjWCdoNt
>>60-61さん、
レスどうもありがとう。
う~ん、うちは人間のほうがあまり火をとおさないオイルは使わないんだよね。
ドレッシングとかマヨネーズよりポン酢のほうが好きだし。そうすると
フラックスシードオイルはとても賞味期限内に1本使い切れそうにない。
・・・ということで、昨日麻の実ナッツなるものを買ってきました。
成分を見ると、オメガ3とオメガ6の割合が結構良いみたいです。
これなら賞味期限が結構長く、私も胡麻みたいに使えそう。
あとは胡麻油と、時々いわしとか食べさせてるので、それでOKかな。
魚油は以前サーモンオイルを使ってみたら、全く口をつけなかった・・・。


63:わんにゃん@名無しさん
05/01/12 00:06:15 nCyRlDM1
>>62
麻の実よさそうですねぇ。
URLリンク(www.new-age-trading.com)
結構安いしフィッシュオイル無くなったら変えてみようかな。

カプセルに入ってるフィッシュオイル...(゚⊿゚)クッサーなんだよね。
いちいちカプセル開けるのも実は結構面倒だったり。

ところでうちは手作りに変えたばかりなんですが、変えて2日目にして寝起きの時に
出ていた目やにが殆どでなくなりました。あと毛づやが良くなっただけでなく
毛が柔らかくなって、手触りが凄く良くなりました^^

皆さんのお家のヌコたんは何か変化ありましたか?

64:62
05/01/12 03:11:36 grxkPmDy
>>63
あ、これです、麻の実ナッツ。最近はこれを混ぜてます。
人間もおひたしとかにかけて食べてます。ちょっと炒ると香ばしくておいしい。

うちは約1年手作りご飯やってます。手作りにしてから一番目につく変化は
やっぱり排泄物ですね。量が増えて安定して臭いが少なくなりました。
それから吐かなくなりました。
でも一番嬉しいのは、全体的に健康になったことです。
以前は食が細くてすぐ熱を出したりしていたけれど、
手作りご飯が体質にあったらしく、
今はバクバク食べて、元気一杯に飛び回っています。



65:わんにゃん@名無しさん
05/01/17 11:43:51 OD831JH5
猫の食器はどんなものを使っていますか?
安全性はもちろん重視しますが、
欲を言えばシンプルな白食器で揃えたいのです。
猫に丁度良いサイズの器をなかなか見つけられずにいて、
サイズが良くても、軽く過ぎてダメだったり。。。
もしお勧めの食器をお持ちの方がいらっしゃいましたら、
是非、教えていただけませんか??



66:65
05/01/17 11:45:38 OD831JH5
↑何度か書き直したら、文章が所々おかしいですね・・。済みません!

67:わんにゃん@名無しさん
05/01/18 02:45:22 QjORnLKE
>65
小型犬向けの陶器のものを購入して使ってます。が、ちょっと小さ過ぎたため
私も陶器のイイ感じのを探してます。

今気になってるのはコレ↓
URLリンク(elisdog.at.infoseek.co.jp)
ついでに、テーブルの気になっていたりします・・・。
使ってるわけじゃないのでオススメではないです。スマソ。

人用の器でも探しましたが、軽いが多いですよね。
小型犬向けのが一番種類がある気がします。

68:65
05/01/18 09:48:06 rMky36bg
>>67
レスどうもありがとうございます!
ご紹介してくださったボウル可愛いですね。
白基調が清潔でいい感じ。そしてなんといっても、形が理想的です。
安いし、お試し購入してみようかな。

先日無印良品の「磁器ベージュ鉢・小」「磁器ベージュボール・小」を
猫にどうかなーと買ってみたんですが、ちょっと使い難そうでした。
ボウルはもう少し浅いものが良かったみたい。





69:わんにゃん@名無しさん
05/01/18 17:52:27 gNFebGdD
うちはGEORGEの食器使ってまつ。
オサレだし重量感もあって良いですよ。


ところで、ドラクリのフィーラインブレンドお試しになった方いますか?

70:わんにゃん@名無しさん
05/01/21 14:37:31 FroFYF1U
>>69さん、
「ドラクリ、猫」でググってはじめてこの商品知りました。
内容はとてもよさそうだけど、個々の猫で食いつきはどうなのかなー。

私の場合「自分がいろいろ考えて作ったものを猫が喜んで食べるのが嬉しい」
タイプなので、基本はやっぱりできるだけ新鮮な食材で作ってあげたい気持ち。
でもやっぱり忙しかったり面倒になったりする時もあるので、そういう時には
こういう製品があると便利だよね。
一回試してみようかなー。




71:わんにゃん@名無しさん
05/01/21 23:33:43 8D80ovac
>>70サソ
我が家は栄養バランスなんかがやっぱり不安なので
朝ドライの夜手作りなんですよ~。
でも手作りにも穀物は使わない派なので
その矛盾に自分でもちょっと悩んでて・・
だからバランスが取れていて穀物フリーというのに
ものすごく心引かれます。
2匹のうち1匹は好き嫌いがほとんどないので
その子専用になってしまっても(・∀・)イイ!
って勢いで一度買ってみようかな。。
ちょっと高いけど・・

72:わんにゃん@名無しさん
05/01/23 04:10:10 GNxbBubK
>>31
>>加熱に電子レンジは使わない方がいいみたい。
>>某手作りご飯推奨の獣医師に栄養素が破壊されるって言われた。

その獣医って誰ですか?元村?酢崎?
どれくらいの強さ(500wとか600wとか業務用とかあるでしょ?)のレンジで
何分チンすると、どの栄養が壊れるんだろう?
そのソースも知りたいよね。
もし栄養が壊れるのなら人間だって使っちゃダメなんじゃないの?

酢崎はHPでサプリとかドライフードとか売りまくってるけど、
肝心の栄養素とか原材料とかが載っていないから質問したけど、
待てど暮らせど返事がこない。質問に答えるのが面倒なら、
HPに記載しておけばいいのに。やることが中途半端。

73:わんにゃん@名無しさん
05/01/23 12:42:17 h9CyjgfL
>>72
レンジの話は逆も聞いた事あるよ。人間の食べ物のことだけど。
煮たり焼いたりすると、栄養分が外に出ちゃうけど、レンジだったら栄養分を逃がさないとか・・・。

どっちがホントなんだorz

>質問に答えるのが面倒なら、 HPに記載しておけばいいのに。
確かに。あそこの商品買う人は、基本的にそういうことを気にする人だろうしね。

74:わんにゃん@名無しさん
05/01/25 02:09:05 PYs/wGVE
>>質問に答えるのが面倒なら、 HPに記載しておけばいいのに。
>確かに。あそこの商品買う人は、基本的にそういうことを気にする人だろうしね。

いや、私がそうなんだけど気にするフリをしてるけど
実際は気にしないというか そこまで頭が回らない人だと思う
ビギナーっつうか S崎の売ってるものを買ってあげてれば安心みたいな

肝臓解毒って薬草酒を買ったんだけど ネコにアルコールをあげていいの?
買う前にメールで質問したけど教えてくれなかった
買ったら教えてもらえると思ったけど商品が届いただけだった
ネコは肝臓の解毒機能が弱いって聞いたんで、
心配で薬草酒はあげていません 飲むの嫌がるし、、、
 

75:わんにゃん@名無しさん
05/01/25 13:19:54 fc0ayYuC
キャットフードのかわりにドッグフード(ドライタイプ)を1日に50gと
足りない栄養素(タウリン・たんぱく質など)を手作り食で補う・・てこと出来ますか。


76:メイク魂ななしさん
05/01/25 14:41:07 bDHTw0Xx
やめとけ

77:わんにゃん@名無しさん
05/01/25 20:33:12 kQFpS5uc
理論上は不可能ではないと思うけど
私はやろうとは思わないしやる意味がわからない
殆どのメーカーで猫フードも犬フードもカバーしてない?

あ、そういや冷凍で売ってるバーフダイエットって犬フード
輸入代理店に昔問い合わせたことあるんだけど
1枚につき半枚分の骨肉ミンチと内臓肉をプラスすることで
猫に対応させることが出来るって。
腎臓にトラブルのある猫はそのままで与えるそうだ。

78:わんにゃん@名無しさん
05/01/26 02:25:39 d7+D0iv+
たとえ栄養面の問題をクリアしても、ドライフードを毎日使ったら
手作りのメリットが減殺されちまうのではないかな。
添加物の問題とか食材の新鮮さや水分など、健康のために配慮できるポイントは
他にもいろいろあるよね。

ところで高齢猫に多い腎臓病などは、若い時からの食生活によって
どの程度発生リスクを軽減することができるんだろう?
動物性たんぱく質の過剰摂取が大きな原因になっているらしいけど、
若い時から野菜や穀物の入った食事に消化器官が馴れていれば
体がうまくバランスをとって病気になりにくいかな。

79:わんにゃん@名無しさん
05/01/26 23:42:05 w05E9txO
>>74
>肝臓解毒って薬草酒を買ったんだけど ネコにアルコールをあげていいの?
>買う前にメールで質問したけど教えてくれなかった
>買ったら教えてもらえると思ったけど商品が届いただけだった

ダメだから教えないんだと思われ
サプリのダンデライオンとかミルクシスルをあげた方が安心だよ
安いし


80:わんにゃん@名無しさん
05/01/27 02:22:10 ovi9dnIn
>>79
ダンディライオン使ってみたいのだけど、どうやって使えばいいのだろ・・・。
ドライ・ハーブを粉末に砕いてごはんに混ぜればいいのかな?
それとも薄いお茶にして時々飲ませるようにしたらいいのかな?
(飲んでくれるかどうかわからんが)

81:わんにゃん@名無しさん
05/02/04 14:06:38 3tjLBHHj
今は健康だけど、泌尿器系の病気が心配なので、
予防のために利尿作用の強いハーブなんかを少しずつ食べさせたいと思います。
それでパセリが良いと聞いたのですが、普通のパセリ(アフロみたいなやつ)と
イタリアンパセリでは効果が大きく異なるのでしょうか?

また、クランベリーも良いそうですが、ジュースとか冷凍の果実を細かくして
ご飯に混ぜ込んでも効果があるのでしょうか?

自分でも調べてみたんだけどわかりませんでした。ご存知の方がいらしたら
教えてください。 m(_ _)m

82:わんにゃん@名無しさん
05/02/06 01:49:59 pCHaF48c
既レスに出てたドラ栗のフィーライン量り売りで少量買ってみました。
見た目はアルペン・ミュセリ系のシリアルの色を
ビーフ・ジャーキーぽくしたみたいな感じ。かおりも自然でなかなか香ばしい。
お湯を加えてセミモイストにして出しましたが、初めてのせいか
私の手からじゃないと食べない・・・。
そこで蒸し鶏肉を加えて混ぜたら食べました。慣れれば食い付き向上するかなあ。

これで2日食べさせたところですが、ンコの状態はべりー・びゅーてぃほー。
ちなみにうちのは「ターキー&カラマリ」のほうが口に合うみたいです。

83:わんにゃん@名無しさん
05/02/07 08:40:17 VEEi3RzS
age

84:わんにゃん@名無しさん
05/02/12 12:29:17 TSqjLfNY
このスレ盛り上がらないねえ。
手作り猫ご飯派てものすごい少数なのか?

85:わんにゃん@名無しさん
05/02/12 14:45:35 94GhVe2X
猫って好き嫌い激しくて、フードに慣れてると
なかなか手作りのものを食べてくれないよねぇ。
うちも挫折したんだけど、また最近始めようと思ってます。
今度は生肉をあげてみるつもりで、上のほうにあった楽天の店で注文しました。
まだ届いてないので、届いたら結果報告しますね。

86:わんにゃん@名無しさん
05/02/13 13:40:56 N3KTECll
ささみの茹でたの好きです。裂いてあげる。
時々ですが。味付けは無しです。
チキン味のドライが好きなので。
ゆで卵もちょびっとだけ食べたりします。

87:わんにゃん@名無しさん
05/02/13 15:03:17 i8JgXW2i
うちもササミ大好き。
モモ肉はあまり食べないのに。

88:わんにゃん@名無しさん
05/02/13 15:15:57 lQP8154s
>85
うちは、切り替えて一ヶ月ちょっとだけど、最近ではカリカリよりも手作りの方が好きみたい。
環境的に必ず毎回手作りができないこともあるので、そういう時はカリカリを出すんだけど、
2回くらい続くと「これじゃなーい」っていう顔して、手作りご飯の時に使ってる道具とか
くわえてきたりするよ(・∀・)

猫が慣れてくれるまでは結構大変ですよねー。
邪道かもしれないけど、うちは手作りご飯に切り替えるとき、最初は鰹節とか煮干とか、
匂いがするものをちょっとだけまぜて誤魔化してあげてました。

手作りごはんは水分多めだし、少々だったら問題ないなと思って。
今はそういうの入れなくても食べてくれますけど。
あとは、水分が多いほうが好きとか、具が大きい方が好きとか、好みを探してみてみるといいかも。

89:わんにゃん@名無しさん
05/02/13 21:42:00 cy+S7jzh
今日は冷凍して保存しておいた焼き鮭を使って雑炊を作ってみました。
分量は適当ですが、にぼしと昆布のダシ汁にワカメとごはんと鮭を軽く煮て
最後に水溶き片栗粉でトロミを付けました。

ガツガツと一気食いでしたヽ(*^Д^*)ノワーイ
手づくりごはんを初めて1週間ほどですが、うちの子は食べ物だったらなんでも
食べてくれるので楽です♪好き嫌いのあるヌコさんをお持ちの方、がんがって下さい。

90:85
05/02/14 13:57:25 7Ma6ToZS
>>88
うーうらやましいなぁ。
道具をくわえて来てくれるなんて!かわいい!
うちのは遊び道具さえ持ってこないよ。
馬鹿なんだろうか。。。

鰹節とか煮干は私も試しました。
それなりに効果あったけど、鰹節と煮干だけを食べようとします。
あと水分大目が好きなんですが、最初にスープを全部飲んでしまって
その他を残したり。

でも今回は気長にフードと手作りを半々くらいで
やっていこうと思ってます。

91:88
05/02/15 01:20:28 bPN6N7Zd
>90 アリガトォ(゚ー゚*)
うちのヌコは寝るときに、お気に入りのオモチャを枕もとまで持ってきて一緒に寝たり、
遊んで欲しいときにはオモチャを持ってきたりします。単に自己主張が激しいだけかもw

それはさておき、さきにスープを飲んじゃうのは、スープが好きというより、猫は
ペロペロ舐めるように食べるから、先に水分がなくなってしまうだけではないかと思います。

うちのも汁好きなので鰹節入れていたときも、今でも、お湯を入れて具がふやけるくらい
よーく混ぜてあげてます。それでもやっぱり汁が先に無くなりますが・・・
それしか出さなければ、汁が減っていても徐々に食べるようになると思いますよ。

今なら寒いので、食べ終えるのに少々時間がかかってもいいので、慣らすなら今のうちかも。
暖かくになったら、長時間放置は腐りそうですもんね。頑張ってくださいね。

>89
それは美味しそうですね...人が食べても美味しそう( ゚Д゚)ウマー

92:わんにゃん@名無しさん
05/02/16 07:26:23 DqQBJ7uB
皆さんご飯の何割くらいを肉・魚にしてますか?
うちは7割程度以上にしないとあまり食べない。
雑炊とか作っても、最初は食べるけど、>>89さんとこみたいにしっかりは食べない。

スープを増やすときはしっかりダシとると食い付きがいいよね。

93:85
05/02/16 21:21:22 RbpucPsG
>>91
うちは2匹いるんですが、1匹鼻ペチャなせいか
缶詰を食べるのがすごく苦手で
91さんがおっしゃる通りペロペロ舐めるようにしてるんですよねぇ。
で、上手く食べられないと諦めてしまいます。

今日鶏肉が来ましたー。
さっそく少量を生であげてみたんですけど
2匹とも少し口つけただけ・・・
煮干とドライフードを入れてもだめでした。

明日は缶詰に混ぜようと思います。
生だからあまり放置も出来ないし、ちょっと大変そう。

94:わんにゃん@名無しさん
05/02/18 01:15:29 b9+GK47j
>69 さんの書いてるドラクリのフィーラインブレンド試してみました。
うちのは割と何でも食べるから初回から500g買っちゃったんだけど、食いつきはあんまり。
匂いが好みではないらしい。素朴な感じの匂いなので、変な匂いではありません。

○崎のところのカリカリ(どく○ーずさぽーと)も買ったことあるけど、飼い主的には
ドラクリのほうがいい気がする。

どく○ーずさぽーとはコチコチに固めてあるし、穀類だらけだし、やっぱり犬向きな感じ。
ちなみに、これを食べてうちのヌコが吐いた事があるんだけど、あんまり消化されてなかった。
消化はあんまりよくなさそうな気がする。(サイトにも水につけてもふやけにくいと出ているしね)

ドラクリのほうは無理に固めてなくてポロポロした感じで、固まりの部分は少し固いけど
しばらく漬けておくと、しっとりした感じに柔らかくなる。穀類使わず肉ベースなのがイイ感じ。

イジョ、レポートでした。

95:わんにゃん@名無しさん
05/02/18 01:23:46 b9+GK47j
>93
肉は焼いたり蒸したり、生のミンチにしたり、刻んだりで食いつき変わるかもしれませんよ。

ためしに、挽肉をそぼろ状に炒めてみてはいかがでしょうか?
ウエット苦手なら、逆に水分少なめがいいのかも??
少々時間が経っても腐りにくい、今のうちに少し慣れてくれるといいですね。

ちなみに、うちはカリカリ時代は、超ダラダラ食いでした。手作りに切り替えて、手作り食
以外出さず、2時間経ったら残っていても回収という状態から徐々に慣らしていき、
1時間半経ったら残っていても回収と時間を減らしていきました。

今は回収しなくても、30分~1時間以内で食べきれるようになりました。

>92
うちはこんな感じ
 穀類2:野菜2~3:肉魚類5~6 + サプリやオイル
スープじゃなくてお湯かけて混ぜてるだけだけど食べてくれます...

96:93
05/02/18 15:44:36 Q5dILeFk
>>95
レスありがとうございます。
鶏肉は生の骨と一緒にミンチにされたものなので
生で食べさせないと駄目なんです。
骨は加熱すると消化されないし、危険らしくて。

カリカリよりウェットが好きなので
喜んで食べてくれると思ったのに甘かったです。
昨日は、いつも食べてる缶詰と鰹節を混ぜてあげたら
全部食べてくれました。

ただ、うちもダラダラ食いなので2回に分けてですが。
徐々にダラダラ食いを矯正していこうと思います。

97:わんにゃん@名無しさん
05/02/18 19:49:44 MqPRgn6f
料理というか猫におやつを作りたい。
うちの猫は豆乳ブラマンジェがお気に入りで、ティースプーン1杯を時々あげます。
その代わりになるようなプリン(?)を作ってみたいんだけど
材料を猫用ミルクとゼライス、オリゴ糖少々で甘みをつけようと思うんですが
ゼライスとか猫に大丈夫か心配で調べてるけど分かりません。
他スレでもプリンが好きな猫が多いみたいなので
どうにか作ってあげたいです。
こうしたら?みたいなアドバイスあったらお願いします。

98:わんにゃん@名無しさん
05/02/18 20:42:56 N/HvjIka
ゼライスでなく寒天で作ってみるのはどう?

99:わんにゃん@名無しさん
05/02/19 00:59:12 VvtgSfVm
おやつ程度ならゼライスでも寒天でも悪くないんじゃないの。
私は茶碗蒸しが好きで良く作るんだか、その時ひとつは猫用に
塩味つけないで、具も細かく切って作る。
これは喜んで食べるよ。

100:わんにゃん@名無しさん
05/02/19 20:01:18 ZyLbnzy3
レスどうもです。
ゼライス大丈夫そうならゼライスでやってみようかと思います。
あと茶碗蒸しもよさそうですね。

101:わんにゃん@名無しさん
05/02/19 20:56:03 6vkylSM9
どちらも動物性たんぱく質のゼライスと卵という組み合わせは
栄養的にどうなんだろう?

102:わんにゃん@名無しさん
05/02/21 00:48:29 8HEIUaWq
オヤツなら別にいいんじゃない?

103:わんにゃん@名無しさん
05/02/21 01:01:22 rfFw4fik
>>101
そもそも肉食獣である猫は動物性蛋白質を消化するのが得意だから
猫的には「おなかに優しいおやつ」かもね。
牛乳などでカルシウム加えたら栄養的にはもう少しバランス良くなるかも。

104:わんにゃん@名無しさん
05/02/21 22:03:28 rfFw4fik
あさりのむき身のいいのが手にはいったのでチキンベースのご飯に足したら
ものすごく食い付きが良かった。
美味しいだしが出てタウリンもたっぷり。
もちろん火はとおしました。

105:わんにゃん@名無しさん
05/02/25 11:47:05 x9cvLgSd
age

106:わんにゃん@名無しさん
05/03/01 15:34:18 qP/yRsBx
 

107:わんにゃん@名無しさん
05/03/02 18:45:54 /PLNLw/c
>104
間違いだったらごめん。
貝類ってあげない方がいいって何かで見たけどいいの?

108:わんにゃん@名無しさん
05/03/03 14:23:12 pvAb287B
>>107
ナマはだめ。それからホタテなどは貝柱のとこだけならOK。
そればっか食べてたらもちろん体によくないけど、手作りご飯ってタウリン不足
しがちじゃない。時々貝類、とくに二枚貝を入れてあげると栄養バランス良くなって
ヨロシ。

109:わんにゃん@名無しさん
05/03/03 19:14:59 SVT7UzwD
家はキャットフードあげない派なんですが、
(母がキャットフードは防腐剤やらで良くないと主張)
お魚(かつお等)のアラや鶏のササミを買ってきて、
火を通して十分に冷ましてから指で細かくちぎってあげてます
もちろん調味料は使いませんし、お魚のそのままの味です

これって栄養偏りますかねぇ?
大病にもかからず健やかに育っているので大丈夫だと思いますが
何かプラスした方が良いものあればアドバイスおながいします

110:わんにゃん@名無しさん
05/03/04 02:48:44 g8WXdTRQ
>>109
栄養の計算もろくにできないのなら、キャットフードを与えたほうがましなのでは。
缶詰やパウチのウェットフードなら防腐剤はまず入っていませんので。
つーか、リスク評価という概念もなしに、むやみに防腐剤の害悪を問題視するような人は、
ペットの飼い主としての適正に欠けると思います。

111:わんにゃん@名無しさん
05/03/04 03:31:52 GbIL9c8W
>>109
書きぶりからするとまだ若い猫ちゃんなんだね。
今はそういう食事でもとりあえず大丈夫かもしれないが、
そのままだと年とってから腎臓・肝臓など悪くなる確率がすごく高いだろうね。
完全室内飼いでペットもご長寿増えてる時代なんだし、
手作りするなら猫に必要な栄養の基礎は本やネットで勉強しといた方がいいよ。


112:わんにゃん@名無しさん
05/03/04 05:47:45 9m93h1zL
>>109
厳しい意見も出てるけど、同意。1冊ぐらいは手作りご飯の本を読んだ方がいいよ。
せめてネットの猫の手作りご飯のサイトを見るとか。

順調に育っているっていうけれど、成長期の一番大事な時にカルシウム不足だった
みたいなんで、将来心配。他にも脂肪、ビタミン、ミネラルの不足、偏りがあると
思う。各栄養素の数字について、神経質になりすぎる必要はないけれど、無知なのは
問題外。獣医に「だから手作りはだめ。ペットフードにしろ」って言われないよう、
頑張ってください。

113:わんにゃん@名無しさん
05/03/04 23:42:58 PUOPdym4
つーか、本を一冊読んだくらいで手作りにしようなんて言われたらそれも怖いよ。
人間のごはんなら長年の経験である程度分かるだろうけど、猫だよ猫。
毎日のごはんを手作りにするつもりなら、本は一冊と言わず最低5,6冊は読むべきだと思うけど・・・
個人的には栄養学の本くらい読んだ方がいいと思う。
栄養だって、昔の野菜と今の野菜ではビタミンやカロチンの含有量が全然違うから、
本に書いてある栄養の含有量もどの程度あっているか疑問。
俺は料理が苦手なんでキャットフードだから偉そうなこと言えないけど。
知識と料理の技術のどっちかが欠けている人はおとなしくキャットフードにすべきだよ。
たまに手作りにするならともかく。

114:わんにゃん@名無しさん
05/03/05 01:47:24 M74SyCFl
>>113
猫の手作りの本を最低5、6冊って、そんなにたくさん出てる?
本を読むなら厳選した方がいいと思う。私は洋書を含めて5冊ぐらいしか読んで
ないけど、結構本によって書いてあることが違うので混乱する。栄養学とは
いうけれど、猫は犬に比べるとわかってないことも多いよ。キャットフードの種類
分レシピがあるように、絶対にこれという数字は難しいと思う。

115:わんにゃん@名無しさん
05/03/05 03:38:26 79p5agU2
>>109
母様に、大型爬虫類用の生食用ネズミを丸ごと与えるとかの勢いじゃないと、
猫様にキャットフードを使わないで、きちんと栄養をとらせるのは無理、
ってことをこんこんと諭してみては? 
実際、例に挙げられたような食事内容じゃあおやつ程度にしかなってないかと。
他の方も仰ってる通り、手作り用食事の本や栄養学をきちんと参考にするならともかく、
それでは猫様が病気になってしまうと思います…


116:わんにゃん@名無しさん
05/03/05 11:47:22 0L+O+RMp
>>114
いやいくつ出ているかまでは知らない・・・
でも、一冊の著書に頼るのは危険。著者の知識が正しいとは限らないから、何冊か読んで自分で判断しないと。
名のある人が間違ったことを書いていることなんて、どの世界でも普通にあるし。
猫は人間とは習性も体のつくりも全く異なる生き物なんだし。
どっちにしても、知識と料理の腕のない人間がいい加減に作ったものをあげるくらいなら、
キャットフードの方がマシかと思う。
別に手作りを否定するわけじゃないんだけどね。
やるならそれなりの知識を身につけてからやるべきだと言っているだけで。

>>109
防腐剤が気になるなら、防腐剤の入っていないキャットフードもあるよ。
ウェットだと缶詰とかレトルトパウチに入っているから普通は防腐剤なんて入ってないし、
ドライでもサナベルとかには保存料自体入っていない。
サナベルなんて自然飼育鶏を使っているから、その辺のスーパーで買ったブロイラー育ちの鶏のささみより
健康的だと思うけど。値段も2kgで4k円くらいするけどね。

117:わんにゃん@名無しさん
05/03/05 12:05:48 M74SyCFl
知識は必要だと思うけど、料理の腕はいらないと思う。うちは野菜は煮てるけど、
肉類は生だし、味付けは少量の塩だけだし。114(116)もかまえずに作ってみれば?

キャットフードの問題点は防腐剤より小麦粉やコーンみたいな穀類がたくさん入って
いることだと私は解釈してる。完全肉食の猫に穀類をあげる是非はそれぞれの主張が
あるけど、あげない方がリスクは少ないような気がする。

118:わんにゃん@名無しさん
05/03/07 02:11:06 3LD84aIB
>>117
猫に穀類をあげるかどうかは迷うところだよね。
私はいろいろ考えて少量入れるようにしている。うちの猫は今2歳だから
動物性蛋白質の割合もまだ高めでOKなのだけど、これから先々のことを
考えると、穀類にもある程度食べなれていたほうが、カロリーをとりつつ
蛋白質を控えめにした食事に移行していくのが容易じゃないかと思って。
で比較的アレルギーが出にくいという米(玄米ご飯)やオートミールを
少量使うようにしている。

それから塩で味付けするのは控えたほうが良いのじゃないかな。
どうしても食いつきが悪くて調味料で味付けをしたいなら、
たまり醤油や味噌など、アミノ酸たくさん含まれているものを少量使うと
いいらしいよ。


119:わんにゃん@名無しさん
05/03/07 03:20:50 li6UPM9G
塩は一応自然塩をつかってるよ。味付けって書いたけど、目的は胃酸のための
塩酸ナトリウムの補充。規定量は守ってます。味噌に切り替えてみようかな
っとは思ってる。

120:わんにゃん@名無しさん
05/03/07 15:56:03 QU+b1Em+
>119
胃酸の分泌量が少ない猫ちゃんなのですか?


121:わんにゃん@名無しさん
05/03/07 21:45:37 1B512Afa
>>119
あ、私も胃酸のところ??
「胃酸のため」って具体的にどういうことなのか、教えていただけますか?

肉食獣は胃酸が濃いので、生野菜のようなアルカリ性食品を少し食べさせると
胃がすーっとして胸焼け?が少なくなるとどこかで聞いたことがある。
本当かどうかわからないけど、野菜の一部には生野菜を使うようにしている。

122:わんにゃん@名無しさん
05/03/08 00:48:35 70ZmQZEd
オール手作りご飯だと「塩はだめ!」と塩抜きご飯になることが多いけれど、塩分は
必要栄養素。主に胃酸となる。塩分が極端に少ないご飯が続くと、胃酸が水で薄められ
消化力が落ちるという話を聞きました。自然の状態で小動物を狩って食べるのと手作り
ご飯では、小動物内の血液が入ってないので、血液に代わる塩分(自然塩)と鉄分(サ
プリメント)を足してます。

123:わんにゃん@名無しさん
05/03/09 01:39:28 qyBFkx8k
スレ違いで申し訳ないが、犬の手作り御飯スレは消えちゃった?
探してもみつからないのだが・・

>>121
>肉食獣は胃酸が濃いので
胃酸は、猫も人間と同じPH1~2?だと思いましたけど違いましたっけ?

>>122
>塩分が極端に少ないご飯が続くと、胃酸が水で薄められ
>消化力が落ちるという話を聞きました。

122様は、どんなレシピで作られていますか?
塩分(Na と CL)が極端に少ないのですか?
 
NaとClが少ないという事は、必然的に他のミネラルやビタミンも、
少なかったりするので栄養計算して、レシピを改善された方が
宜しいかもです。特に亜鉛が足りないはずです。

使ってる食材によるんだろうが、うちのレシピはNaが高くなりがちなので、
0.2%まで落とすのに工夫していたりします。0.2%だと塩味は全くしません。

124:わんにゃん@名無しさん
05/03/09 02:38:36 we/fDdbW
122です。栄養計算はしていて、塩分は0.2から0.3%の間です。
食材は肉、骨、内臓(週一)、葉物、スプラウトで、根野菜穀類は入れて
ないです。ミネラルは抑えめですが、足りないというほどではないと思ってます。
肉類は生で、野菜は煮たものをミキサーでピューレにしてます。

書き方が悪くてすみません。味付けと書いてますが、私の意識では味付けですが、
実際に味がするほど塩を入れてるわけじゃないです。

125:わんにゃん@名無しさん
05/03/09 03:32:50 BGm0oTgN
>>124さんの使ってらっしゃる材料だと、たぶん蛋白質の割合が
とても高いように感じます。
栄養計算なさるとき、蛋白質の割合はどの程度をめざしていらっしゃいますか?
うちの猫は2歳でまだ若いので50%程度を目安にしているのですが、
高すぎるかしら?

126:わんにゃん@名無しさん
05/03/10 04:39:11 6nZXpzAR
あのぅ、ウチの猫食欲旺盛でドライフードのみじゃ足りないからって茹でた野菜をあげていたのですが・・・
病院でその話をしたら「野菜に含まれる糖の量でも、猫は糖尿病などに掛かるリスクが高くなるので止めて下さい」と。
私も最初は手作りフードで育てたいと思っていたのですが、考えを改めました。
だから?何?って思われたらスミマセン。

127:123
05/03/11 01:23:28 3kLI+Hh+
>>124
>栄養計算はしていて、塩分は0.2から0.3%の間です。

骨はどうやって計算していらっしゃいますか?
つうか塩分0.2~0.3%って低すぎですよ~。比較対照として書きますが、
今回のうちのレシピは、ナトリウム0.19%、塩分0.41%ですが、
年寄猫用なので、とっても低い数値に設定しています。
これよりも低いナトリウム、塩分ってヤバイです。
前回も書きましたが、必然的にミネラルやビタミンが不足していますので、
食材なりレシピを変えた方が宜しいです。125さんも書かれているけど、
122さんのレシピはタンパク質が高いし、カロリーもかなり不足しています。
いずれにしろや栄養計算して改善された方が宜しいと思います。
カロリーが低すぎても問題なんですよ。栄養学は難しいのです。
味噌汁ぶっかけ御飯でも長生きする猫も中にはいるでしょうけど、
あくまでも結果論だという事を念頭に置くべきだと思います。
>>125
何歳くらいからタンパク質を落とすか考えものですよね。
DMBで50%だったら、もう少し落としておいてもいいんじゃな?
若くても腎不全になる猫が増えてるし。
>>126
糖分って炭水化物のことかな?
だったらキャットフードより手作り御飯の方が糖分含有量は多いですよ。
だってキャットフードは穀類がメインですもの。

128:123
05/03/11 01:28:27 3kLI+Hh+
訂正
>だったらキャットフードより手作り御飯の方が糖分含有量は多いですよ。

キャットフードより手作り御飯の方が糖分含有量は少ないですよ。
の間違い。



129:わんにゃん@名無しさん
05/03/11 02:16:52 KZwcUVqx
ネコちゃんがキッチンでご飯で作ってる姿を想像しちまったぜ。
「ウニャッ」とか言いながら肉球でおにぎり握ったりしてんの。
床に包丁落っことして、その音にびっくりして跳び上がったり。
みそ汁味見したら熱くて「フギャー」とか叫んで跳び上がったり・・・
で、出来上がった不格好なご飯をテーブルに並べて「ウニャン」とか言うの。

(; ´Д`)ああ!食べてみたい!ネコちゃんの手料理を食べてみたい!!!

130:125
05/03/11 11:18:24 iReGzgB/
>>123さん

犬の手作りご飯スレは私も時々ROMってたんだけど、いつのまにか
消えちゃったみたいですね。。

AAFCO基準ではナトリウム最小量は0.2%ですよね。
ナトリウム・塩分の最大量は各年齢帯ごとに何を目安として考えたらいいんだろう。。
うちのは元気で若いので、ナトリウム0.4%前後、塩分1%弱くらいで
落ち着くことが多いのだけれど、これでは多すぎるのかしら?
もう1%くらいずつ落としたほうが良いかなとは思うのですが、どうもうまくいかない。

蛋白質は改めて見てみたら、ウチの場合だいたいDMB45%くらいにおちつくことが
多いみたいです。でも50%以下になると食いつきが悪くなることがあるので、
ついつい高めに作っちゃうんですよね。。
それでも4歳くらいまでは40%弱くらいに慣れさせて、その後少しずつ
落としていかないと、腎臓に影響してきますよね。。

皆さんは塩分や蛋白質などの最大値(%)は何を基準にして考えていらっしゃいますか?

>>126さん
猫の糖尿病にはわかっていないことがまだいろいろ多いのじゃないかな。
確かどのような療法食を与えたらよいかの定説めいたものもないような状態
だと思います。
それに野生の猫科の動物も草食動物の内臓を食べることによって間接的ですが
野菜を食べてますよね。トラ以外はまず内臓から食べて、筋肉にかぶりつくそうですよ。
まずサラダ食べてメインディッシュ、って感じですかね。

療法食や老猫の食事はもちろん、健康な猫の食事も基本的な栄養を考えてあげる
必要があるけど、食事は健康作りの基本だから、大前提はやっぱり
「できるだけ新鮮で、添加物が少ないものを食べさせること」なんじゃないかな。
これ、人間でも他の動物でも同じですよね、きっと。

131:125
05/03/11 16:37:48 iReGzgB/
>>130

すいません、訂正です。犬ごはんのスレ発見
スレリンク(dog板)

132:わんにゃん@名無しさん
05/03/14 04:21:11 fUEGJ62/
うちのネコは、今まで、カリカリしか食べたことがなく、
他の食べ物に興味を示さなかったのですが、
ひょんなことから、かえり(にぼしの小さいの)を気に入ってしまいました。
こちらは、ワクワクして、茹でてあげていたのですが、
煮干や鰹節はあげると危険だという情報が飛び交っていて
心臓ドッキリ、です。
キャットフードコーナーにも煮干を見かけましたが、どこかちがうのでしょうか?
本当にネコに煮干や鰹節はいけないのでしょうか?
一週間はあげました。どうしよう。


133:わんにゃん@名無しさん
05/03/14 11:13:08 TcCRdDYb
>>132
なんでも程度問題ですよ。。。ネギなど食べさせてはいけない食材もあるけど、
1週間煮干や鰹節を食べたくらいでは体に悪いことはありませんよ。。
ってか、食べさせてはいけないもの、おやつなどのことは普通の育猫本にも
書いてありますから、一度読んでみたら。

ところで生肉を与えている方々、例えば普通のスーパーで買った鶏肉なんかも
そのまま生で使ってますか?
私は生食させたいと思いつつ、猫が食べるものでも気になって加熱しちゃうんだけど。

134:わんにゃん@名無しさん
05/03/14 19:49:25 Ud50CFVc
>133
うちの猫は生の鶏肉の方が好きみたいだけど
私も生であげていいのか気になってました。
試しに猫一口大に鶏肉を切って熱湯に浸してみました。
肉は茹でたみたいに白くなるけど、生っぽくて柔らかい。
猫は喜んで食べてくれます。
気休めにしかならないけど全く熱を通さないより安心な気がします。

135:わんにゃん@名無しさん
05/03/15 00:09:57 9FmByTwf
>>133
いやその場合、 生 食 用 の 肉 を買って与えるんだと私は理解してたよ。
フツーにスーパーに売ってるものなら、レバ刺し用のレバーとか、ステーキ肉なんかはいいと思う。
でも加熱調理前提の肉に関しては、やっぱり心配なので生であげたことない。
それから鳥専門店とかだと生でもOKな鶏肉売ってるよ。

136:127 :123
05/03/16 20:10:37 aLc1LFUW
>>130 :125
>ナトリウム・塩分の最大量は各年齢帯ごとに何を目安として考えたらいいんだろう。。

うちの猫は年寄りだから、腎不全・心臓病用の療養食を参考に
レシピを作ってます。

>>133
うちは鶏肉はあげてないけど、カンガルーとか鹿とかターキーとか兎とか
羊とか、色んな種類の肉を、ネットの肉屋さんで、まとめ買いをしています。
(都内のGか東北のNが多い)
友人がイ○ンの食品売り場にいて、いい話を聞かないので、
スーパーの肉は安心して生ではあげていません。
スーパーの肉でも大丈夫だろうけど、ネットで買う方が安かったりするし、
いろんな種類をあげられるから。

137:わんにゃん@名無しさん
05/03/18 13:54:40 6KWsFgpt
>>134-136
レスどうもありがとう。mmm。近くに良さそうな鶏肉専門店もないので、
やっぱり入手しやすさ等も考えるとネットで購入かな。。

ところで>>136さんは猫をたくさん飼ってらっしゃるのかしら?
それとも犬もいるのかな?犬も猫も他の動物もいっぱいいたりして!
うちは猫一匹人一人のハウスホールドなので、カンガルーとか鹿とか兎とか
の肉については考えつきもしなかった。でも確かに栄養という観点からは
いろいろな種類の肉・魚を与えることは体に良いですよね。
人間用の肉も販売しているところを探してみよう。



138:わんにゃん@名無しさん
05/03/22 10:24:21 M/iUjIbv
126です。
>>127さん130さん

139:わんにゃん@名無しさん
05/03/22 10:29:33 M/iUjIbv
126です。二重カキコだったらすみません。
>>127さん
ありがとうございます。そうですね、明らかに穀類の方が炭水化物含有量多いですよね。
シンクのゴミ箱引っぺがしてでも、「何か」を食べたがる猫なので思考能力が無くなってました。
>>130さん
情報に踊らされてしまうタイプなので、今後はネコの為に何がいいか?
って事を考えていきます。ご丁寧にありがとうございました。



140:わんにゃん@名無しさん
05/03/23 02:47:54 jLRb0U44
手作り食を始めたのですが悪戦苦闘・・・。
ウチの子らはどうやらレバーが嫌いみたいで食べてくれない。
ビタミンAを摂らせるにはレバーがいいと思うんだけどなぁ。

それと野菜をあげようと色々あげてみても食べようとせず。
鶏肉だけなら食べるのに野菜を混ぜると匂いを嗅ぐだけで
全然食べない・・・。どうやったら食べてくれるのかなぁ。悩む。

3匹中2匹は元々好き嫌いが激しいからこうなる事は予想してたけど
実際に作っても食べてくれないとホント凹むわー。

手作り始めてまだそんなに経ってないのにもう挫折しそう。

141:わんにゃん@名無しさん
05/03/25 10:25:47 9wLgS2zm
>>140
少しずつ少しずつ長期間かけて慣らしていけば食べるようになるかもしれないよ。
あと、ネコって匂いでご飯たべるとこあるから、嫌いなものの匂いを隠すような
強い匂いのものを加えるっていうのも一つの手かも。
うちの場合、新しい食材を試すときには、にんにくを少量加えたり、ごま油を
使ったり、パセリなどのハーブをつかったりします。それで徐々に慣らすと
食べるようになったりします。



142:わんにゃん@名無しさん
05/03/26 18:47:51 S3R9BZzH
下痢になったので病院に行ったら、暫くキャットフードあげないで
ササミと白身魚とサツマイモをあげるように言われました。
手作り食なんて考えたこと無くて、昨日から色々調べ始めたのですが…難しい。
この3品のみじゃ、駄目ですよね?芋食べてくれないし。

143:わんにゃん@名無しさん
05/03/28 10:19:38 l4eyqOvj
>>142
とりあえずささみだけ、とかささみと白身魚だけ、から始めてみたら。
サツマイモは繊維もビタミンもたっぷりだから下痢にはいいだろうけど、
野菜は少しずつ与えていかないと慣れない子もいるだろうからね。
うちはまず椎茸から慣らしました。これは最初からバクバク食べました。
もちろん繊維たっぷりだから、ンコも立派になりました。

それからもし長期的に手づくりご飯を続けていこうと思うならば、
やっぱり本やHPで猫の栄養について基礎の勉強をしたほうがよいと思いますよ。
人間の余りご飯を薄めたみたいな食事でもお年寄りになるまで元気な子もいるだろうけど
多くはやはり食事によって健康が左右される猫が多いだろうからね。

144:わんにゃん@名無しさん
05/04/03 08:48:35 IYF3NcF9
>>143
ありがとうございます。
椎茸食べてくれました。過去ログ読んで、本見ながら手作り始めました。
下痢もすぐに治って、ンコの無臭っぷりに驚いてます。
1週間でこんなに変わるとは。これからも手作り続けます。

145:わんにゃん@名無しさん
05/04/03 09:00:06 r8n6hr1Q
フードの中にバッタとかコウロギとかセミを混ぜてあげると喜ぶみたいですよ。
栄養もあっていいみたいです。あの・・本当ですよ、これ。

146:わんにゃん@名無しさん
05/04/03 23:49:09 aX9sCGVI
寄生虫とか心配だな

147:わんにゃん@名無しさん
05/04/04 18:41:28 hIqkGadJ
まぁ人間もイナゴの佃煮とか食べるしな。
爬虫類は高タンパク・低カロりーだから、将来の食糧危機対策を考える中でも
注目の食材ではあるらしいよな。

ずっとAAFCO基準を参考にご飯の栄養計算してきたのだけど、
最近これで本当に良いのかちょっと迷ってる。
基準を満たしているプレミアム・フード食べてたって病気になるよね。
それならばAAFCOが考えるより例えばもっと肉なんかを多くしたほうが
実際には猫の体によさそうな気がしてきた。

みなさん、どう思いますか?


148:140
05/04/05 14:10:50 cV6ozeRC
>141
遅レスすいません。
レスありがとうございます!
かなりめげそうだったけどなんとか続けています。
なんか人間と同じで好きな食材とか、好きな食感とかが
あることがわかってきました。
まだまだ食べてくれない事とかも多いけど頑張ります!

ちなみに子猫ってなんでも食べますよね~。
ウチの2ヶ月半の子は椎茸が好きでそのままでも
クニュクニュ言いながら食べますよ!

149:わんにゃん@名無しさん
05/04/05 16:32:00 NttHpPDR
 ネコ飼いの人たちへ

 うちは野良&放し飼いのネコに大変迷惑しております。
 具体的には、糞、サカリの鳴き声、不法進入の上、庭の植木鉢蹴倒し
などです。ほぼ毎日、家の周りでそういったネコに出くわします。
それで今、毎週末、庭にある仕掛けをしています。本当は被害者である私が
害獣にそんな手間とお金のかかるはことなどしたくはないのですが、いろいろ
考えた上での自分なりの結論です。
 約20年くらい前までは、野良犬もよく見かけました。ですけどそれは、
駆除が徹底したのと、飼い主の意識とモラルが向上したおかげでさっぱり
見なくなりました(地方に行くとたまに見かけますが)。
 今、ネコも変わるべきです。基本を家ネコにし、外に出す時はワクチンを
打った上でハーネスとリードをつけて散歩させて下さい。
 ネコを飼っている人は、そのネコが家にいない時、どんなことをしている
のかちょっと考えてください。家のトイレで糞をしているから外ではしていない
などは大きな誤解です。去勢、避妊していなければ交尾も当たり前にします。


150:わんにゃん@名無しさん
05/04/05 16:41:06 DxvzdNyo
>>145
うちの田舎のおばあちゃんが、うちのネコは春から秋までは、虫が常食だよ・・・
って言ってたのを思い出した・・・
でも都会じゃ無理だよね、ちょっと・・どうせ出来ないんだけどね・・(-_-;)

151:わんにゃん@名無しさん
05/04/05 16:52:16 hJ1jjCBf
ウチではバッタやコガネムシの幼虫を与えています。

虫は大好物のようです。

152:わんにゃん@名無しさん
05/04/10 00:04:18 4rXPC5cX
爬虫類の餌用のコオロギもいけますかね?

153:わんにゃん@名無しさん
05/04/10 00:05:15 SmMQ9JEm
買うと高いからコオロギくらいとってこい。

154:わんにゃん@名無しさん
05/04/10 02:37:07 4rXPC5cX
居ない。取れない。見当たらない。
おまけに汚染が心配だ。

コオロギの鰤から買うべき?

155:わんにゃん@名無しさん
05/04/10 04:52:31 CrfFDKlv
うちの子にも手作り食あげてみたいのですが
刺身や肉、牛乳でもキャットフード以外の物は欲しがるだけで、匂い嗅いで、ぷいっとして食べてくれません
鰹節だけちょっとなら食べてくれる
こんな子には厳しいでしょうか?

156:わんにゃん@名無しさん
05/04/10 13:38:38 4rXPC5cX
>>155
人間でもいきなり食えと進められても食わず嫌いはあるもんでしょ?
猫の場合、普段の餌に少し混ぜて、食べたらそれを増やしていく、
そしてある日単品であげてみる、なんて手を使ったら成功しました。
子猫の頃から家でずっと飼われてる猫は、
食べ物の匂いで食べれるかどうかを判断する能力がちと弱いみたいで。
いろんなおいしい物を教えてあげて。
でもやりすぎるとオイタを覚えたりする事もあるんで。(勝手にテーブルの上のおかずを食うとか

157:わんにゃん@名無しさん
05/04/11 01:39:25 zmm+qTID
あたし呪われてるの☆

バカみたい♪(ゝω・)vキャピ

158:わんにゃん@名無しさん
05/04/11 08:07:02 33vUmwpm
>>155
最初は猫がもっと興味を持ちそうなものから試してみたら?
たとえばハムスターとか。

159:わんにゃん@名無しさん
05/04/12 15:32:13 Vl5KeoIu
興味を持つ……

それこそコオロギか!?

160:わんにゃん@名無しさん
05/04/21 10:21:02 eDoibiOG
久しぶりに来てみたら、なんだか話が変な方向に。。。

流行遅れのインフルエンザに罹って自分の食事も料理できない状態だったので、
ねこ様にもドライフードに缶詰トッピングで凌いでもらった。
そうしたら、ンコチッコの状態と量がすごく変わってビックリ!
それからやっぱり水分量が足りないのか、水ばかり飲んでた。
慣れとか体質もあるのだろうけど、やっぱり手づくりご飯のほうが
少なくともうちの子の体には良いだろうことを実感。。

ごめんね、ねこ様。。。下僕もご飯作りのために体調に気をつけるよ。。

161:わんにゃん@名無しさん
05/04/23 21:09:28 lGl3jyPE
つーか、ねこじゃ~なるとかもそうだけど、
なんで『様』なの?猫に。
人間でも赤子に姫とか王子とかいう馬鹿親いるけどさ、
似たり寄ったりだよね。


162:わんにゃん@名無しさん
05/04/25 04:03:48 r3NZ5lRi
>>161
別にいいじゃん、他人のやることだし。
自分がそういう表現嫌いなら使わなきゃいい。

手作りご飯について獣医さんに栄養等に関するアドバイスとか
レシピとか
もらってる人いますか?
もしいたら、どんな内容ですか?

163:わんにゃん@名無しさん
05/04/25 16:53:01 Q8vi385e
手間暇かけて気を付けてごはん作って、長生きするの?
健康で長生きして欲しいから手作りしてるんでしょ?
良い物喰わしてる、とか安全安心なんて飼い主の自己満じゃないの?
実際どうなの?長生きしてるの?したの?

友達の猫3匹なんてドライフードと缶詰でどの猫も20歳以上生きたよ。


164:わんにゃん@名無しさん
05/04/25 19:28:54 xWr/2mcF
>>163は口が悪いと思うが実際のところ手作り食で長生きしているのかは俺も知りたい。
あと手作り食で栄養バランスが崩れて逆に体を壊したネコがいないのかとか。
何かカロリーが足りないのか不自然に痩せていったネコとか見たことあるけどあれは失敗例だよな。

165:わんにゃん@名無しさん
05/04/26 02:17:09 ym1gKbzD
>>163
料理人による。

166:わんにゃん@名無しさん
05/04/26 15:06:09 ApQulfHY
うちのじいちゃんなんて
ヘビースモーカーだけど
80過ぎても病気ひとつなく元気だぜ

っていうのと似てる?

167:わんにゃん@名無しさん
05/04/28 20:38:57 H8klU1Mf
尿石症になってから手作りにした人いますか?

168:わんにゃん@名無しさん
05/04/29 09:48:48 Q+wTAm8U
米70グラム、
低脂肪肉140グラム
レバー30グラム
コーンオイル5グラム
塩2グラム
炭酸カルシウム6.5グラム

全て一緒に煮る。3日分の食事

蛋白質31%、脂肪41%、炭水化物28%(ME)。

尿石症のときは塩を4グラムにする。

169:わんにゃん@名無しさん
05/04/29 10:06:42 Q+wTAm8U
犬のとこにも貼り付けたけど、こういったマトモな本は
少ない。

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

買って読め。

170:わんにゃん@名無しさん
05/04/29 11:45:12 H13lQPXT
>>164
犬の話なんだけど。
うちは取りあえず、獣医さんに勧められて手作りにした後に、一ヶ月たってから健康診断受けたよ。
そこで肉を少し与えすぎかもね、心配するほどじゃないけど減らしてもいいんじゃない、と言われ改善した後は問題おきてません。
どんな手作り食をあげているのか理解してくれる獣医さんに健康診断を受けてみるのも、体にあっているかどうか調べる手立てになるかもね。
手作りにした成果は分からないけど、病気の多い犬種にしてはうちのは病気知らずです

今度猫も家族に加わるから手作りを頑張ろうと思ってるんだけど……
猫の餌の手作りは難しいと聞いているから勉強するのも大変だなぁ。

171:わんにゃん@名無しさん
05/05/02 14:30:06 zENqDT2C
>>164
うちの猫2歳は約1.5年手づくりご飯食べている。
だいたいの栄養計算だけど、バランスとれるよう内容に気をつけていることもあるが、
キャットフード食べてたときより病気をしなくなったよ。
見た目元気になったし、沢山たべるし、毛艶もいいし、排泄物も調子良い。
今年から予防注射のときに年1回健康診断してみようと思っている。

それぞれの猫の体質ってものもあるだろうから、一概に手づくりが良いとか
フードがいい、とかいえないのじゃないかな。
どちらにしても元気な体が保てればよいわけで。

>>168
それはどういう状態の猫用のレシピでしょう?
健康な成猫用だったら、蛋白質が少なめで、脂肪と炭水化物が多めのような
気がするんですが。。高齢猫にはカルシウムが多いかも。
うちの猫はまだ若いので、蛋白質が31%だと食いつきが悪くなっちゃいそう。。
体調に問題がないので、私がつくるときはだいたい50%前後にしてます。
今後年とってきたら割合落としていく必要があるでしょうけどね。

>>169
この本ちょっと古いかも。この10年で小動物栄養学はかなり変化してきている
のじゃないかな。私もかかりつけの獣医さんに頼んで小動物の臨床栄養学の本を
取り寄せて貰ったけど、やっぱり翻訳本だと今ネットで得られる情報より
ちょっと古い気がする。栄養素とか消化のメカニズムなんかはよくわかるけど。

いろいろ本を読みましたが、読めば読むほどどういうご飯が良いのか迷ってしまう。
やっぱり基本線を守っていれば、あとはあまり細かいことは考えないで、
健康診断などで体調を見ながらそれぞれの猫に合うレシピを作っていかないと
だめなのかしら。。mmm、難しいな。。

172:わんにゃん@名無しさん
05/05/03 13:14:51 xHC2aS+a
空腹の野良猫も無視するハナマサの肉。
何が入っているのやら。


173:わんにゃん@名無しさん
05/05/03 15:15:27 j/rweqwq
>>172
まじで?ワロタw
空腹の野良猫でかw

174:ひどくないですか?
05/05/03 15:28:29 f1K7oNRw
 9 黒ムツさん New! 04/12/27 00:06:06 ID:bB1tkmuI
>>7
URLリンク(dolby.dyndns.org)



175:わんにゃん@名無しさん
05/05/04 15:06:47 6ChHEvGh
>>174
虐待動画通報しました!!

176:わんにゃん@名無しさん
05/05/04 18:10:43 2luRD3yK
ロシア人タイーホ

177:わんにゃん@名無しさん
05/05/05 21:23:43 iFSjzPkh
>>172
ノラにエサやってるの?

178:わんにゃん@名無しさん
05/05/06 20:56:56 optG7VR+
>>177
折角買った物が勿体ないのはわかるが、
家猫が食わないからって野良にやっちゃぁ…って奴ですか。

まぁ食肉になった動物を弔うにはせめて食べられることですか…。
それを不味くしたハナマサが駄目って奴ですか…。

179:わんにゃん@名無しさん
05/05/09 01:23:44 2Lbal0zO
ドライだけで1年半育ててきたけど、目やにを改善するために手作りをしてみようと
思いました。
しかし生肉を全然食べてくれません。
今までの食事も、あんまり食べてくれなくなってしまい、やっと見つけた好物は激安の猫缶。
フケも目立ってきたし、中身も危険だしで、とても続けることはできません。

今は、魚を焼いたり茹でたりしたものに野菜を混ぜるとなんとか食べるけど、それもあんまり
時々しか食べず、気に入らない模様。肉は火を通しても食べてくれない。
少しづつ混ぜる方法も、見破られてダメ。特に内臓系は後ずさる。

こんな子に、どういう手作りご飯を作ればいいですか。(泣)

180:わんにゃん@名無しさん
05/05/09 04:37:25 Vx5RRTSV
さっき鰹節あげてきますた(´・ω・`)

181:わんにゃん@名無しさん
05/05/12 00:42:03 yhShqxUx
>179 食べてくれないと言うのはどのくらい様子をみていってますか?
最初からバクバク食べるって言うのは中々難しいとおもいますよ。
ちょっとあげてみて、猫がそっぽ向いたからってすぐ食べないって思わない方がいいと思います。

同じ肉や野菜でもペースト状位に細かくしたのが好きな猫もいれば、粗みじん切りが好きな猫もいれば、
ゴロゴロした食感が好きな猫もいるし、同じ素材でも、スープたっぷり状態が好きな猫もいれば
少なめが好きな猫もいる。 
肉や魚も色々種類があるし、それぞれ焼いたり煮たり半生にしてみたり、
ほんの少し鰹節や煮干を混ぜてみたり、鰹節や煮干の出汁で煮てみたり色々試してみてください。

そうする事で、猫の好みがわかるのと、ペットフードじゃない「手作りご飯」に猫が慣れて
いってくれると思います。慣れてくると少々調理法や材料等を変えても食べてくれますよ。

182:181
05/05/12 01:05:20 yhShqxUx
家の場合も、最初は食べ物だと認識してくれないくらい全然食べてくれませんでした。
いろいろ試しているうちに、うちの猫の好みがわかってきました。

例えば、肉より魚が好きだけど、匂いが魚臭ければ肉でもOKなので魚のあらと一緒に
肉を煮ると凄くよく食べるとか・・・野菜はブロッコリーが入っているのが好きとか・・・

今は入れてませんが、最初は少し鰹節を混ぜていました。慣れるまでは「食べてくれる事」が
先決で栄養バランスはあんまり考えられていませんでした・・・。
が、ご希望の目やには、即効でよくなりましたよ!メリットは他にも色々ありました。

ご参考になれば・・・無理しない程度に頑張ってくださいね。

183:わんにゃん@名無しさん
05/05/13 01:36:01 76fku0rA
よく手作りご飯本に書いてあるアルファルファとは
八百屋で売ってるスプラウトのアルファルファでいいんでしょうか?

184:わんにゃん@名無しさん
05/05/14 15:02:59 n8BWgR+h
URLリンク(www.pro-sp.bb4u.ne.jp)
URLリンク(gohan.nekojournal.oops.jp)

185:わんにゃん@名無しさん
05/05/28 10:52:34 T3WJqRsm
184 シロートだな
じかリンクはメーワクだろーが

186:わんにゃん@名無しさん
05/05/28 11:11:28 7h+Gjnda
初歩的な事かも知れませんが、質問させて下さい。

来春頃にヌコたんを飼う事になり、手作り食を導入しようと思っております。
手始めに須崎本を読んで、今>>47の本を読み始めました。
が、、AAFCOがわからなくなってきたというか、、「フード会社が作った基準」的な
イメージがついてしまっています。
AAFCO基準とNRC基準、どちらを参考にしていくのがより安心なんでしょう。
数値的にはさほど変わりないのかもしれませんが、ここの住人さん達は
そこはどの用にとらえてらっしゃるのかな、と思って。

もう数冊、手作り本や栄養学の専門書を読んでみて、もう少し自分なりに
栄養についてつきつめて行きたいと思っていますが・・
AAFCOは安全と思い込んでいたので、なんだか読んでてモニョってしまって・・
自分にそういった文面にのまれ、左右される部分があるのかも知れませんが・・
('A`)

187:わんにゃん@名無しさん
05/05/28 18:03:07 mDLkZmyf
生の鶏肉は鳥インフルエンザが怖くて与えられない。
生で与えている飼い主さんはそこをどうクリアしているの?



188:わんにゃん@名無しさん
05/05/29 00:46:31 6lItediB
>>186
猫飼う前から余り難しいこと考えすぎないほうがいいかもよ。
基準だって最低値だから、実際に作り出すとそれぞれの猫の好みとか
体調との兼ね合いとかいろいろあるだろうし。
それに、例えば若くて健康でよく運動する成猫なら、タンバク質なんかは
基準値の倍くらいの比率が良いって言われてるらしいし。

189:186
05/05/30 17:19:31 ynlotH8z
>>188
ありがとう。
まず、基本的な事を理解してから…と思ったのです。
ある程度突き詰めていかないと、納得して出来ない性質なんで。(w
生き物相手なんだから、数字通りに行く訳ないんですけどね。

あまり気にしないようにしてみます。
こういうものなんだなと割り切ってみた方が良さそうですね。

190:わんにゃん@名無しさん
05/06/01 16:50:29 qJXaqYWX
>>188
>例えば若くて健康でよく運動する成猫なら、タンバク質なんかは
>基準値の倍くらいの比率が良いって言われてるらしいし。

どこの誰がそんなことを仰っているのでしょうか?


191:188
05/06/02 15:49:10 Fl6/jwl2
>>190
たんぱく質うんぬんは家の猫の食事指導してくれてる獣医さんに聞いた話。
この人は大学の先生でもある。
AAFCO基準は良い目安になるけど、国際的な学会の場では
それが絶対的に正しい基準として定まっているわけではなくて、
いろいろ意見があるということ。
それにAAFCOはたんぱく質については最低基準しか設けてないじゃない。
そしてその2倍でも52%。
家の猫はたんぱく質の割合が50%以下になるととたんに食い付きが悪くなるので
相談したらそう教えられた。

須崎ほどおおらかに言われると心配だけど、AAFCO盲信も不要かと。

192:わんにゃん@名無しさん
05/06/03 09:28:16 Aw5fMm/w
>>191
蒸し返すようでスマソ。
で、AAFCOとNRCはどちらを目安にすべき?
この数字が絶対でない事は解っている。が、
目安として使っているのは、AAFCOとNRC、
どちら派が多いもんなのか気にはなってる。
>>186はAAFCO盲信云々じゃなく、それを聞きたかった
んじゃ?
186じゃないが、そこは漏れも気になってたので
レスつくの待ってたわけなんだが



193:わんにゃん@名無しさん
05/06/03 22:56:53 IuUb7pKm
>>192
これは印象だけど、たぶんAAFCOを使っている人の方が多そうな気がする。
ぐぐって出てくる手作りご飯やってる人のHPなんかを見ても
NCRを中心に考えているというのは見付からなかった。
基準ができた経緯とかみると、NCRのほうが中立的な気はするんだけどね。

194:わんにゃん@名無しさん
05/06/03 22:57:04 IuUb7pKm
>>192
これは印象だけど、たぶんAAFCOを使っている人の方が多そうな気がする。
ぐぐって出てくる手作りご飯やってる人のHPなんかを見ても
NCRを中心に考えているというのは見付からなかった。
基準ができた経緯とかみると、NCRのほうが中立的な気はするんだけどね。

195:わんにゃん@名無しさん
05/06/03 22:58:52 IuUb7pKm
あ、ごめん。NCRでなくてNRC。

196:わんにゃん@名無しさん
05/06/14 12:40:56 NSiT6J2y
 

197:わんにゃん@名無しさん
05/06/18 01:45:56 joG6qOTE

h URLリンク(pet.makozo.net)

このページの『脂質』の所、間違った事書いてない?

猫はリノール酸からリノレン酸に変換する事できないよね?



198:わんにゃん@名無しさん
05/06/18 22:11:51 1KXeiAtJ
いちど生食用の肉をやってみたいのですが、やったことのある方はどうやって
手に入れてますか?サイトを探してみたけど、いまいちいいとこみつからないし。。。
生肉食べると、すごくヌコが満足するって聞いたので。。

199:わんにゃん@名無しさん
05/06/20 14:20:03 ED20gKfB
>>198
わたくしは紀ノ国屋で購入しております。
新鮮なお肉があるお店でお試しされたら如何?
わが家のプリンセスちゃんは大満足している様子ですわよ。オホホ・・・

200:わんにゃん@名無しさん
05/06/22 11:07:54 tB8nvEqY
生後どれくらいから手作りご飯を与える事ができますか?

また離乳食(ふやかしフード)から手作りに切り替えるにはどうしたら良いですか?



201:わんにゃん@名無しさん
05/06/22 12:49:53 kivKf131
痛がる、こげんた(猫)を生きたまま風呂場で、首と手足を切り殺ろしたヤツ!

松〇潤

4時間半も猫祭りと称し、ネット上で公開虐待した!

松原〇

大きなハサミで(;_;)

こげんたを殺ろした後、器物損壊罪と言う物を壊した位の軽い罪で捕まったが、その後も、ハムスター、うさぎ、人懐こい猫ゃ保健所から引き取った身よりの無い犬、ハト…などをストレスを発散するかの様にゆっくりと残忍に虐待、虐殺した。


福ちゃん(猫)は秋田でエアガン(威力は肉に弾丸が簡単に食い込む)で何発も撃たれ、眼をアイスピックの様な鋭い鋭器で刺され、その傷は口を突き抜け喉まで貫通していた。
眼を見えず、エサも食べる事が出来なかった。
頑張って生きようとしてたが、人間に発見された頃には弱り果て体重が普通の猫の半分になっていた。

体には7、8発の弾丸が食い込んでいた。

犯人はまだ捕まっていない。
今もどこかで、虐待されてる動物が悲鳴を上げてるだろう。

202:わんにゃん@名無しさん
05/06/22 17:16:20 jzOqI24J
>>201はマルチなのでスルー推奨。

203:わんにゃん@名無しさん
05/06/22 21:50:51 vHx/9tRE
>>200もな

204:わんにゃん@名無しさん
05/06/24 12:43:25 LcDQpeNa







205:わんにゃん@名無しさん
05/06/27 00:17:49 VlDgUQ1M
猫がごはんを手作りしてくれるのでつか?
なにを作ってくれるのでせうか、たのしみでつ。

206:わんにゃん@名無しさん
05/06/27 00:45:48 VlDgUQ1M
>>198
うちでは、人間用に買っておいた牛フィレ肉をぺろりとやられましたから、
フィレが消化良くてよいでしょう。筋も脂身もなし。少々オ高いのが難です。w

207:わんにゃん@名無しさん
05/06/27 08:55:34 dnRuqEqS
夏ばての猫に作るご飯ってどんなレシピがありますか?
何を入れた方がいいとか…


208:わんにゃん@名無しさん
05/06/27 11:42:23 kNNJjjDj
 

209:わんにゃん@名無しさん
05/06/27 21:59:35 BEl8Cc8e
 

210:わんにゃん@名無しさん
05/06/28 10:01:15 de77LTzE
犬にヨーグルトはいいらしいけど、猫にはヨーグルト食べさせていいの?

211:わんにゃん@名無しさん
05/06/28 16:46:03 yANemf+H
>>210
あげてみたけど食わなかった・・・

212:わんにゃん@名無しさん
05/06/28 19:41:51 UH4YbnB+
>>210
うちは2匹とも食べるよ。
でも薬飲ませるときしかあげてないけど。

213:わんにゃん@名無しさん
05/06/30 16:10:21 PPEXO5ID
冷凍マウスって食べるのかなぁ?
不気味だけど気になる。

214:わんにゃん@名無しさん
05/07/02 21:17:25 zAkMzcNa
ねこは屍肉はたべないんぢゃね。

ヨーグルトはねこのお腹にもいいらしいよ。オリゴ糖なんかちょっと加えると
さらによさそう。

215:わんにゃん@名無しさん
05/07/02 21:34:14 9+0ohPWV
>>210
乳糖不耐症なら下痢などを起こすかもしれません。
ただし、発酵の過程で乳酸菌が乳糖の半分程度を分解するため、
牛乳よりは問題が起きにくいとされているようです。

216:わんにゃん@名無しさん
05/07/02 23:45:38 w6Vo9oMu
13歳♂の年寄りぬこがいるのですが、10歳の頃に大腸炎にかかってから
市販の缶・ドライフードどれをあげても下痢するようになってしまって
今は手作りのご飯をあげてます。

が、しかし…
生肉→小さじ半分の量で水下痢・10分置きに嘔吐(検査の結果、細菌感染じゃなく腸内バランスが崩れただけとのこと)
野菜多め→ふわふわウンコで出血する。イモ類はお腹の中に大量のガスが溜まってしまう。
穀類→少量でも下痢

という感じなので、現在は細かく切った鶏ササミを8割くらい均等に火が通るようにかき混ぜながらレンジでチンして
レバー、砂肝、ブロッコリー・にんじん・リンゴ・ベビーホタテの貝柱少量(すべて火を通す)、ゴマ油を
肉と一緒にフードミルでペースト状にしてからサプリメントを入れて、1日3~4回に分けてあげてます。
肉と野菜の割合は肉7:野菜3で、これを肉6:野菜4にすると食べなくなってしまいます…。
今の所これで他の子のごはん盗み食いしたりしない時は、立派な一本グソが出てます。

去勢はしてなくて、体重は大人になってからずっと変わらず4kg、完全室内飼い、
一日十数回くらい家の階段を往復する程度の運動量で、
何かあるごとに血液検査を受けてますが肝臓の数値に異常があったことは一度もないです。
このごはんを与え続けていると、今は問題なくてもいずれ問題が出てきたりするでしょうか?
栄養バランスを重視するかウンコとお腹の状態を重視するか、どっちにしたらいいのか…。

217:わんにゃん@名無しさん
05/07/03 00:10:48 PnN7bceZ
>>216
便の状態を重視した方がいいと思います。
きちんと消化、吸収できなければ意味がないわけですから。

218:わんにゃん@名無しさん
05/07/06 21:54:16 m0ROugWN
ふわふわうんこってなんかカワイス 


真面目に質問してるのにごめんね (´・ω・)

219:わんにゃん@名無しさん
05/07/13 22:50:13 QU+uGvXn
ごめんなさいレス遅くなりました…216です。

>>217
レスありがとうございます。
そうですか。もう3年近く軟便(時々下痢)が続いてたから
その間ずっと栄養吸収できてなかったってことですね…。
体重は減らなかったものの、毛は硬くてゴワゴワでしたし。
今の食事に変えてから綿菓子のようにふわふわツヤツヤな毛になりました。
とりあえず今はこのままで、これから食べさせても大丈夫な食材を探していこうと思います。

220:わんにゃん@名無しさん
05/07/20 05:25:28 Ozg1uFr/
ナチュラルハーベストがキャットフードラインも始めたね。
バーフダイエットみたいな生食も出すらしいけど・・メチャンコ高いorz
試すだけ試してみようかな。

221:わんにゃん@名無しさん
05/07/21 02:49:37 APAL3MQT
本日の夕食  鶏ささみ+めかじき


222:わんにゃん@名無しさん
05/07/25 15:29:08 StK7fKTR
手作りにしたら便が激減しました。2、3日に1回くらい。量も少ない。便秘??

223:わんにゃん@名無しさん
05/07/27 00:52:46 UvS+fo7f
おまいらぬこ飯もいいですが、
自分とか家族の飯ちゃんと作ってますか?
インスタントばかりでぬこ様より先に死なないようにね。。。

224:わんにゃん@名無しさん
05/07/27 13:19:29 MRqP9uwo
>222
手作りにはよくある事のようだけど・・・
でも、だからってお通じが良くなる食材を
多く与えちゃうと、軟便爆弾が炸裂する可能性大。

225:わんにゃん@名無しさん
05/07/28 01:06:43 hYifroW5
>>222
朝晩とも手作りしてたときは、うちも便秘がちだったよ。
今は、朝カリカリあげてそのまま出しっぱなし、
夜だけ手作りごはんにしたら、ンコは一日おきになって快調です。

>>223
だいじょうぶだよ。
インスタントやコンビニ食は誰も食べないし、
もう台所に立って料理する癖がついてしもたよ。

226:222
05/07/28 09:00:49 XWW48aei
>>225
それやると、カリカリばっか食べて手作り食べてくれないんです。ンコの調子は良くなるけど…

227:わんにゃん@名無しさん
05/07/28 17:15:17 GfWIJh39
【研究】ネコは甘さを知らない
スレリンク(newsplus板)

228:わんにゃん@名無しさん
05/07/29 01:44:03 DMlBO1Pf
>>225 台所に立つ習慣はいいことですよね。
ここのスレを見ながら、いつかはわたしも手作りご飯を…と野望を抱いていたのですが、
つい最近健康診断でひっかかり病院送り、食事制限でちゃいました。
とりあえずぬこより自分。先に死んでは洒落にならない。食って大切なんだなぁとシミジミ

229:わんにゃん@名無しさん
05/07/30 01:31:51 pvPkXiFd
久しぶりに覗いてみたら、あ~、このスレまだ続いてたんだ~。

>>222
ンコの量激減なら、やっぱり繊維質が足りないのでは?
少しずつ少しずつ、野菜の量を増やしていってはいかが?
例えば生椎茸のみじん切りとか、オクラとか。
あとは、おやつにヨーグルトを少しあげてみるようにするとか。

うちの猫は、結構野菜好きなこともあってか、手作りご飯のときのほうが
美しい形状のンコします。カリカリのときはカチンコチンで量も減る。


230:225
05/07/30 02:06:14 JiYkEMSb
>>226
カリカリが大好きな猫ちゃんなのね。
手作りご飯の中にカリカリを埋めてみる…っていうのは、どお?

>>228
猫より先には死ねないよね。
食事制限は大変だろうけどがんばって。
おだいじにね。

>>229
野菜を食べてくれるなんて、いいなあ。
うちはダメだ。ペッ!てな感じで吐き出すわ。



231:わんにゃん@名無しさん
05/08/04 21:56:50 cA2TPdUk
もともと猫科の動物の糞は驚くほど少ないものだよ。

232:わんにゃん@名無しさん
05/08/07 18:36:20 /ywRiIs4
カリカリや缶詰と半分ずつにしたら、ちゃんと食べてくれてンコも調子良くなりました。
でも、すごい臭い。手作りオンリーの時は気にならなかったのに。
少なくて良いんならまた戻そうかな。

233:わんにゃん@名無しさん
05/08/09 03:01:40 g3CYy+3l
ちょっと前まではマグロを好んでたのに、
最近はあまり食べなくなってしまった。
今日は赤魚をガツガツ食べてたけど、
またいつか好みが変わるんだろうなあ。
ヌコタンのご機嫌とりは疲れます。



234:わんにゃん@名無しさん
05/08/09 11:22:12 XYXlyw7S
今日初挑戦で手作りご飯やってみました☆
材料は鳥のささみ、猫用チーズ、小松菜、玄米を鍋でよく煮込んで
だしの素と醤油で薄く味付け。
いつもよりがっついて食べてくれたあ(;゚∀゚)=3 はまりそう

235:わんにゃん@名無しさん
05/08/09 19:22:04 iix0exAx
だ・・・だしの素?醤油?


236:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 03:39:56 WH4Cf1c0
>>234
味付けはしないほうがいいかも。
塩分をとるのは、よろしくないらしいし。

でも、たくさん食べてくれると、うれしくて幸せな気分になりますよね。
メニューを考えて食材を買うのも楽しいし。

これからも工夫してがんばって!



237:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 14:53:42 kmnlXWU3
>>236
レスありがとうございます(^^
味は全く付けないでよかったんでしょか?
いつも食べてる猫缶を味見したらほんのり味が付いていたので
真似してみたんですが。
色々なサイト見てみたんですが猫の栄養学はすごく難しいですね´-`
手作りオンリーはちょっと自信ないです

238:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 15:57:59 7Az/CTZ5
>>234
醤油はホンの微量ならOKらしいけど(但し毎回はNG)、だしの素は
止めた方がいいよ。 あれは人工的のものだから。

239:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 20:38:49 ip0XsqXu
手作りご飯を作ろうと調べ始めたところです。
皆さんに質問なのですが、サプリというのは猫用のものを
使われているんでしょうか?
人間用でも使えるものがあったら教えてください。
どのようなサプリを選べばいいのかも
教えていただけたら嬉しいです。

なんだか思いっきり初心者な質問ですみません。
猫の手作りは奥が深そうで、今まで腰がひけていました。
が、最近うちの猫が皮膚病になってしまったので、
食事療法のつもりで頑張りたいと思ってます。
よろしくお願いします。


240:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 22:09:50 VQCFdY/B
>>237
茹でたササミを自分で食べてみてください。
けっこう味があったりコクがあったりしますよ。
毎日はめんどいけど、たまには手作りでニャンコを喜ばせてあげてね。

241:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 22:14:09 8jr/Py1T
肉類は生がいいよ。もちろん、新鮮なものに限るけど。
形状は猫によって好き嫌いがあるから、ブロックにしてみたり
ミンチにしてみたり、いろいろ試してください。

私は鳥ミンチ(骨も入ってるやつ)に、日替わりでいろんな
野菜(ゆでたりそのままだったり)を入れてます。
夏場はチキンをゆでたスープをプラスしてます。

242:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 22:21:06 VQCFdY/B
>>239
食物アレルギー?
皮膚病は痒くてかわいそうですよね。

サプリメントはあげたことないので、
スマン、どなたかよろしく。

243:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 22:43:56 v4gor4bJ
うちの猫は骨ごとミンチされた鶏肉を食べてくれません。
あげてすぐは食べたそうに口に入れるのですが「ペッ!ペッ!」と骨を吐き出します。
某鶏肉屋さんの4種類ともそうでした。
みなさんとこの猫ちゃんは骨ごとミンチちゃんと食べてくれますか?

244:わんにゃん@名無しさん
05/08/10 22:49:09 8jr/Py1T
サプリになるかどうか、ですが、卵の殻を乾かして
すり鉢ですりつぶしたものを少量加えています。
カルシウムとして。
知り合いがつかってるのは、ビタミンE。
これは人間用のものみたいです。
皮膚病との事なので、スキン&コートサプリメントってのがあるみたいですよ。
これは犬猫用です。


245:わんにゃん@名無しさん
05/08/11 04:00:16 PGha72f2
>>239
サプリは大体人間用も使えるけど、ビタミンEだけはdl-アルファトコフェロールや
mixed-トコフェロールではなく、d-アルファトコフェロールを使うようにしないといけないので、
ペット用のがいいかもです。
それと、人間用はけっこう添加物入ってたりするので、その辺注意が必要。
心配ならペット用を使う方が無難。



246:239
05/08/12 02:11:07 UduAF76K
皆さんレスありがとうございました。

>>242
皮膚病の原因は今究明中です。
食べ物が直接的な原因かどうかは分かりませんが、
どちらにせよ体質改善することで効果があれば、と思いました。
今日須崎先生の本のレシピで初めての手作りご飯をあげてみたんですが・・・
猫、怒ってます。
普段は目茶目茶温和な子なので、こんなに怒った様子を見たのは
9年一緒に住んでいますが、初めてです。
9歳なので、もう食に対して気難しい年齢になってるのかな、と思います。

>>244
カルシウムは私も卵の殻にしようかと検討してます。
卵の殻は加熱した方がいいんですよね?
どれくらいの量を目安に加えてらっしゃるのか、
よかったら教えてください。。。
スキン&コートサプリメントもよさそうです。
一度使ってみたいと思います。

>>245
ビタミンEはペット用がいいんですか。
やっぱり微妙に違って難しいですね。
添加物も気をつけて選びたいと思います。

今日、須崎先生の本を参考にサプリを買おうと薬局に行きました。
でも本に載っていた「マルチビタミン」「カルシウムサプリ」「フィッシュオイル」
全部買えずに帰ってきました・・・
多分マグネシウムが添加されているのは避けた方がいいですよね。
(他にも注意する事があるのかもしれない)と悩んでしまい、
瓶のラベルとにらめっこしただけで帰ってきてしまいました。
ネイチャーメイドなどでいいんでしょうか?
マルチビタミンなんかはブレンドされている分、
余計なものも入ってそうですが・・・

うーん、我ながら教えてチャンですね。
申し訳ないです。
HPも色々調べているのですが、上手く見つかりません。
よろしくお願いします。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch