07/09/08 02:11:41 pDLUzNVi0
>>444
ソニーらしさが感じられないところをみると、ひょっとしてこれは撤退前に出される予定だった
7D後継機を基本に、センサーなど一部を新しくしただけのものじゃないだろうか。
噂じゃ、コニミノは後継機を既に量産していたが、撤退決定で全てスクラップに
したらしいが。
451:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:18:02 z6shRhTe0
>>450
それがα-100でねーの?
452:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:18:32 jFdEQAjg0
>>433
> >>429
> では、SONYのもう一つのブランド、AIWAということで……
ちょ、その一眼欲しいw
453:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:19:39 KICSUhVw0
>>450
ソニーらしさなんていう、虚構のような神話を求めるのは自重しようぞ
454:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:19:42 vAMJzB2g0
>>424
SRマウント時代は法則性ほとんどないよ(w
α機はこれ見れ
URLリンク(www.ne.jp)
この表見るとsweetが3相当ってのは間違いじゃね?5辺りになってる。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:23:37 ZZFp4AEH0
>>450
スクラップってw
456:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:25:38 h768OAfL0
「僕は、僕はもうαは使わないから...そう決めたから...」
「そうか....。
おれは、ここでαを使っている」
「こんな時代にですか?」
「こんな時代だからだよ........。
ニコン社がD3を発売し、フルサイズが出回った時、他のAPS-Cやフォーサーズは全て滅びると言われている」
「.......。」
「それを阻止できるのは、D3と同じ力を持つα900だけだ」
「......」
「1Ds MarkIIIはISO3200の撮影すらまともにできない。
だが、αには、αにしかできない、αなら出来ることがあるはずだ。
α700を買えと強要はしない。自分で考え自分で決めろ。
自分が何を買うべきなのかを。ま、後悔のないようにな。」
457:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:29:42 eruY7Q5j0
>>454
Sweetはファインダーがペンタミラーだったり、各種スペックから見ても入門機の3シリーズだと思う。
逆に、SweetIIのどのへんが5相当なのか疑問だが?
458:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:31:06 Xzo56TG+0
AIWAブランドだと外見はショボイけど
画質は価格不相応に凄そうだな
459:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:31:20 9TY3wPY80
結局、一番の問題は価格設定なんだな。ライブビューが無いのは残念だけど、
総合的に見たなら、スペックは40Dと比べて別にひけをとる内容じゃない。
価格が同等だったら、人に勧める気にもなれるが、3万円の差はやはり痛い。
α100ユーザもボディ6万円くらいで買った人も多いだろうし、この価格じゃ、
α100に不満を持っていても、これにレベルアップするか、いっその事他社に
買い替えるか迷ってしまうだろう。
値段が下がって40Dとの差が縮まるのを待つしかないが、なんのかんのと半年
以上はかかるんじゃないか?ペンタみたくキャッシュバックでもやってくれたら
いいんだが。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:33:32 UQ/FyRKT0
>>456
やべぇ・・・テラカッコイイ。
キヤノンに魂売りかけた俺が踏みとどまったわwww
つーか今ペンタ買えって言ってるヤツ冷静になれよ。HOYAに買収されたんだから将来的にカメラから撤退する可能性
あるだろ。コニミノ状態のペンタ買えなんて俺はとても言えん。。。
461:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:34:06 eruY7Q5j0
3万はASぶんだろ。
462:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:37:33 eruY7Q5j0
・・・と書いて思ったんだが、ボディ補正って必ずしも安くはないな。
レンズはそうそう買い換えんが、ボディはどんどん時代遅れになるから買い換えるもんな。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:38:30 LaD/4rR60
マーケティングがまともな会社で売る気があるなら、40Dと同等の値段にするだろう。
ミノルタorソニーレンズ持ってる人は買っても、新規ユーザーは他社製品を買う。
一眼レフはシステム商品だから、ボディを数多く売ることが必要。
殿さま商売ばかりやってきたソニーだから、そのへんがズレてるな。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:39:23 3lFFMqcZ0
何時からボディ交換式になったのかねぇ。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:41:23 h768OAfL0
涙
「α700? どうしたの? 発売よ?」
「売れない....売れないのよ...。」
「だめです!シェアが2桁を切ってます!」
この後、天使が^HにN2爆雷を持って特攻するんだよね
466: ◆AngelH/kMI
07/09/08 02:41:25 3rjPF8ON0
>>462
>レンズはそうそう買い換えんが
だからこそ、αは「出来る限りボディに機能を持たせて時代に合わせて進化させる」という選択なんじゃないのー?
>>464
コニミノ時代に既に泉氏がそう言ってます>レンズ交換式であり、ボディ交換式
467:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:42:14 LaD/4rR60
ボディが売れなきゃ、レンズやストロボも売れないだろ~
468:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:44:56 M2mgYn0I0
>>464
いいんじゃね?
今もってるレンズ全部買い替えるよりはるかに安いし(w
469:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:49:46 9TY3wPY80
>>463
たぶんソニーも高いとは思ってるんだろうけどね。今のソニーのデジ一眼の状況じゃ、
どうしてもコスト的に、40D並の価格設定にするのは難しいんだろう。
シェアが低いからキヤノン並の売上台数は期待できないし、製品ラインアップが少ない
から、他の製品で使った技術を流用して開発コストを減らす事も難しいし。
でもなんとか採算度外視で、16万くらいに抑えて欲しかったんだけどな。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:52:27 0WjHq4Ar0
まぁコストで唯一救えるのが自前CMOSだな
471:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:58:21 +H6UJdeF0
心配しなくても値段すぐに下がるってw
15万ぐらいすぐに切るから。
α100見れば値段下げなきゃ売れないのは分かるだろ。
お前らは馬鹿か?
472:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 02:59:14 Xzo56TG+0
ソニー的にはバーゲンプライスと思ってそう
473:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:01:35 i1jk3Gc10
α700に対する40DのメリットはEFレンズが使えることぐらいしかないがなぁ。
ただし、その一点でαを凌ぎ得ているのだが。
でも俺はEFレンズ(TSは除く)にあんまり魅力を感じないからイラネってわけだ。
474:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:01:49 bWOhkfJn0
>>463
コストダウンってのはまず現物作ってからの話だからな。
無理にコストダウンやって振動しても困るし。
475:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:03:12 Ykgjyqgp0
え゜?
476:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:06:55 9TY3wPY80
>>471
おいおい、α700の値段が下がるのと同じく、40Dの値段も下がるんだぜ?
価格差が気にならない水準になるまでには、結構時間がかかるだろう。
発売時期も2か月以上40Dのほうが先なんだし。
477:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:07:11 pQ/R0LrFO
今回もレリーズタイムラグは公表しないんですかね。AS切れば早いのかな。
478:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:10:25 h768OAfL0
>>477
0.066秒です。
7より速く、9より若干遅いくらいという噂。
30Dが0.065秒なので体で感じたければ今からヨドバシ行ってこい!
479:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:16:26 eruY7Q5j0
サンプル見ててちょっと心配になってきたのが、7Dでやらかしたもうひとつの失敗に
もしかして気付いてないんではという気がしてきた。
甘Dは7Dと同じだから仕方ない、ソニーになって100は若干その傾向が薄くなったから
気付いてるもんだと思ってたんだが・・・・
「ミノルタらしい柔らかい描写」をボディでやっちゃダメだぞ?
レンズ選択や絞りでコントロール出来るから「柔らかい」のが味とされるんであって、
どんなレンズで何をどうやってもいつでも「柔らかい」のは、ただのクソだからな。
この方向続けるなら、俺、α捨てるぞ。
480:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:24:55 NHF9I2oE0
PS3みたいに、発売前に値下げという祭りはないのかね?
もう予約してる人にはかわいそうだが
481:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:26:56 60uHeoH30
>>473
Lレンズ持ってるがね。やっぱαのレンズほうが好き。
Lレンズのメリットはズームの割には描写がいい点と
isとUSMだよな。ズームレンズで高速AF高速連射なら
キヤノン、まったりレンズ描写楽しむならαって
自分の中で住み分けができちゃってるよ。
おいらにとってαはコンタックスと同じような感じ。
趣味性重視で仕事で使わないって感じかなあ。
482:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 03:38:58 Xzo56TG+0
PS3と違って販売店で大幅に安くできる通常商品だから通販業者に期待
483:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 05:11:11 pu8qCbL80
レンズキットのDT16-105ってどうなんだろ?
広角欲しいからありがたい気もするんだけど、
素直にボディ+DT11-18にした方が幸せ?
484:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 06:46:05 Ra/426fI0
視度調整が付いてない時点でペケ
485:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 06:47:34 eBG8lbTW0
>>479
そんなもん、シャープネスの設定上げりゃいいだけだろ。
馬鹿ですか?
486:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 06:59:41 pNjC6JqZ0
>>484
A700についてないの?
公式の仕様だと見る限り-3.0~+1.0m^-1Dって書いてあるけど別の機種の話?
487:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 07:10:18 vKgo39IeO
AFはCAM1000を買ったの?
488:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 07:15:49 CcgyhJp80
新宿駅とかでさ、「今からipodの80GB以上のモデル持ってる人集合!」とかやれたら
おもしろそうだよね。
後から後から
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 えっと・・・何ですか?
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
こんなのが沢山やってくるんだろうな
489:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 07:25:51 rQkEFnZa0
>>486
>>484は付いてる物を付いてないと書き込みする
嵐の印象操作の典型ですね
490:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 07:35:34 KICSUhVw0
>>479
本当にそういう意図だったら嫌だな。
491:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 07:45:42 pDLUzNVi0
サンプルが甘い描写なのは、デジ一だから当然だいった意見もあるが、
本来やはりシャープであるべきじゃないか。シャープネスをかけることは
作為的なことなんだから。もっともセンサーの構造上、偽色が発生しそれを
強引に補正かけてるから、ほとんどのデジ一はこの問題をもつんだろうけど。
492:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 07:55:56 eBG8lbTW0
>>491
JPG撮って出しがいきなりコンデジ画像好きを満足させる
ガチガチ画像なのは入門機のやること
493:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 08:00:46 pDLUzNVi0
>>492
皆がそういう認識をもってればいいんだけが、レビューサイトはJPEG撮って出しで
画質を判断するのが基本だから、それら見て決める人はがっかりするだろう。
某社の画質革命機も、画質で低い評価を与えられたし。
494:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 08:06:09 KimpeuKs0
>>491
というよりソニーはこのイメージャをまだ使いこなせてないと思う。もしくはこのCMOSの限界。
ここの作例見ると低感度でもNR効かせすぎみたいな絵になってる。
URLリンク(www.quesabesde.com)
高感度ノイズも減少したし発色もよくなったんだけどなぁ。
495:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 08:19:22 pDLUzNVi0
仮にNRを効かせているなら、高感度ノイズが減少したのは当然だろうな。
496:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 08:30:25 fkiFeW8F0
AF-A、Cに設定すると5コマ/秒いかないんだな・・・
497:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 08:38:33 jhvNACBx0
なんかの発表会でのソニーブース
中級機とハイエンド機が展示されてて
このうちどっちかの機種が年内正式発表..ってあったが
中級機のほうでしたか
するってーとハイエンド機の方はしばらくお預け?
ペンたプリズムのカタチからいって、すわっ!フル寸?....っていう話題だったけど
ニコンのアレのあとやから中途半端なの出せないよな
498:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 08:40:30 eBG8lbTW0
URLリンク(www.kenko.com)
499:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:03:27 uAd4d3fn0
ID:eBG8lbTW0
500:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:04:11 ojSyYtdu0
チューニングに口出ししてくるソニー社員が>>499だったらオリのエンジニアさんご愁傷様
501:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:05:51 ojSyYtdu0
>>491
大方、定規と新聞紙でいい数字が出るような卓上チューニング論を強いた結果とオモワレw
502:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:07:18 Xffe/KMX0
伊達さんが一番嫌う画面作りだな。 窓枠シャープ、壁際の日陰の花瓶ボサボサ。
503:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:07:37 UNNQT4/b0
あ、だから光あてまくってポトレオンリーなのね♪
504:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:20:22 9cRboeqN0
ていうかこの程度の内容の機種に栄光の7を与えたらあかんでしょ。
これがα300で13万だったら高評価されてたと思う。
まぁ実売13万には直ぐなるでしょうけどw
505:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:40:14 vKgo39IeO
500で良いよ。
ただ甘シリーズが海外では5だったな。
506:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:41:33 KICSUhVw0
色がやや濁った感じがする。
K10Dはナチュラルな色でもすっきり見えるんだけどな。
同じ条件で比べてみないと断定はできないけど。
507:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:43:35 TnGrM/Ac0
>>498
ワロタ
508:507
07/09/08 09:44:48 TnGrM/Ac0
ていうか、
(光学機器の)ケンコーのサイトかと思って、
ポチっとクリックしてしまったぞな、もし。w
509:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:52:32 sIWaiPN60
今回のラインナップで一番売れるのは
T*コーティングのフィルター
510:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:52:55 w1WZMIrl0
>>378がいいこと言った。
>>456
懐かしいね。今度の映画はどうなんだろうね。
511:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 09:56:46 YVtlSfeU0
GKが饒舌になってきたな。名コピペのヨカーン☆
512:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 10:00:59 pDLUzNVi0
>>509
あれなら他社ユーザーでも使えそうだしな。
513:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 10:13:05 yiP2a1uK0
私は40Dを購入しながら、700も値段がこなれるのを待つことにしましたよ。
実際の絵がまだ沢山出てないけど、とりあえずミノルタレンズがまだあるから、
これからのフラッグシップに期待して。
αにとっては正常進化かもしれないけど、なんかやっぱAFとかが一歩遅れてる感が
否めないな~。
せめて全点クロスは欲しかった
514:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 10:14:42 c52OXQ7e0
ソニーのサンプル見て、D300のデキが不安になってきた。
515:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 10:20:11 pDLUzNVi0
>>513
そう思うなら、ソニーが他の機種を出すのを待てよ。
516:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 10:34:05 L8pqoraS0
URLリンク(www.quesabesde.com)
のサンプル見ていて、α-7Dを購入後4回もAF調整をしなければならなかった
苦い思い出がよみがえってきた・・・・・・・。
α-700は大丈夫だよね。Sonyさん!!なんかピンズレしているように思うけど
撮影者がAF合わせた位置でピント合ってるよね?
α-7Dの時は、明らかにピンズレしているのに、「仕様範囲内です」といわれ、
「プロの写真家さんですか?」と嫌みまで言われたのですが、その人はSonyに
残ってないでしょうね?
ちなみに仕様範囲内と言われたピンズレがこれ
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
10cm間隔で、並べた真ん中の本にAFを合わせ、3.6m手前から撮影。
517:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 10:41:38 pDLUzNVi0
>>516
うわ、それは酷い。信じられん。明らかにその本でなく、その後ろの本に
ピントがきてるじゃん。
518:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 10:44:46 L8pqoraS0
あ、Sonyに残っているという表現は誤解を生みますね。
Sonyに移ってないでしょうね?に訂正します。
519:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:08:42 /wky1YOj0
一年後のマイナーチャンジのα-700||に期待して今回はパスするよ。
520:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:09:53 VhkvsEbq0
フォーカシングスクリーンの交換ができんようになったのあか。
方眼スクリーン必須な俺にとってこれは大問題。
値崩れしたD200に転ぶよ...
521:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:11:51 KimpeuKs0
できるって
522:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:11:58 nC20pAH90
>>520さん
いや、出来るんだって。要サービスだけど。
M、L、MLが選択可能。
523:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:21:06 9cRboeqN0
>>516
これはヒドイね。
一番右の本に合ってるようだ。
自分も7D使ってたけど時々大外してたなw
その後ニコンに移ったけどAF精度とフラッシュ調光性能は段違いだわ。
524:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:34:15 aKB1AbSV0
>>516
それ、使用レンズの問題ではない?
525:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:41:37 kYp2UwP+0
>>524
>>516が問題にしてるのはピンズレがあることではなく、これを仕様だと言い切ったところだろ。
526:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:48:27 +xIznSDO0
AFとか連射が必要な人は、D300か40D買った方がいいよ。
速いAFレンズも揃ってるし。
ボディのAFが速くても、レンズが選べないからどうしょうもない…。
527:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 11:50:26 aKB1AbSV0
>>525
>α-700は大丈夫だよね。Sonyさん!!なんかピンズレしているように思うけど
>撮影者がAF合わせた位置でピント合ってるよね?
いや、ピンずれを問題にしてるでそ
ボディは許容範囲内。あとはレンズ後ピンの問題ってことでないの?
それでボディの責任のような書き方が不思議だったもんでね
528:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:07:25 pDLUzNVi0
>>527
そうだとしても、それをレンズが原因かもしれないと言わず、仕様だと
決めるのはまずいだろ。
それはともかく、やっぱりライブビューによるピンズレ補正が必要だな。
529:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:11:07 kYp2UwP+0
>>525
> ボディは許容範囲内。あとはレンズ後ピンの問題ってことでないの?
あなたがなぜそのように判断するのか興味あるな。
>>516の書き込みによれば画像を見せて「仕様範囲内です」と言われている。
レンズの後ピンが疑われる状態であれば、サービスの人が>>516に説明しただろうし、
そういう説明を受ければ、>>516はこういう書き方をしなかったのではないだろうか?
あるいは>>516は故意にレンズの問題を隠して書き込んだ可能性もあるが、
いかに2chとはいえ最初から「あなたの言うことは信用できない」という
スタンスでは、話が前に進まないと思うのだが。
530:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:11:51 kYp2UwP+0
アンカーミスった。
×>>525
○>>527
531:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:22:05 W5jRpIbX0
水中カメラって水中でレンズ交換やフィルム交換できたのでしょうか?
防水のレンズとボディーが出たとしても雨の中のレンズ交換はできないか?
単なる安心感か?
防かびレンズとボディーのほうが実用性がある?
532:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:36:21 c52OXQ7e0
>>516
他のメーカーで、この程度のピンずれ仕様の範囲内ですって
言われたけど、一定量の後ピンなんだから調整しるって食い下がったら、
やってくれたよ。窓口の人と戦うのは疲れるが、言えばやってくれると
思われ。
533:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:37:19 q2sU8e2o0
じつはコニミノの開発人のまともな人なんて残ってなくて
ソニンのひとが昔の設計書にデジタル部分くっつけて
ちょっと弄ったていどの代物でね?
α-7Dに新撮像素子載せたほうがよっぽどいい・・・
534:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:37:40 aKB1AbSV0
>>529
>α-7Dを購入後4回もAF調整をしなければならなかった苦い思い出がよみがえってきた・・・・・・・。
これを見れば何度も本体をSSに送ってる。単に画像を見せて「仕様範囲内です」と言われた訳ではないでそ。
ボディだけ送ってるなら「ボディは仕様範囲内」というのは大いにありえる。で、あとはレンズという可能性がある。
ボディ+レンズで送ってて4回も調整してあの後ピンはかなり酷い。でも7D自体のAF精度が4回も調整してるのに
アソコまで酷いというのは聞かないので不思議に思ったわけ。調整に送ったレンズと同じもので撮ってるのかな?
とか、どのレンズでも全く同じ現象なのかな?とか。状況の詳細が書かれてなく結果だけが書かれてるので
疑問点があっても許されませんか?
535:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:37:59 bSVG/pd+0
>>531
できない。
536:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:38:40 q2sU8e2o0
>>532
CかNならボディで微調整できる。
537:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:41:09 XQ/X7vDl0
ザギン逝って現物触ってきた。
写真で見るよりは高級感あって、しっかりしたカンジ。
ボタンの間隔がひろくてUIも一新されてるんでA100に慣れてる手では戸惑ったが、30分ぐらいいじってたらなれてきた。
UIの操作性は、文法が明確なので分かりやすいと思う。
オートフォーカスの合焦スピードは、少し改善されたってぐらいのカンジだけど、迷いが少なくてトータルの時間はかなり改善されてるかも。
精度もちょっとやってみた範囲ではいいカンジだし、シャッター音も小さめで悪くないと思う。
高感度のノイズは2段分ぐらいは改善されたように思う。
A100に比べれば月とスッポン。(w
つーわけで、ソニスタが受付始めたらポチリまつ。
538:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:42:14 q2sU8e2o0
ボディで微調整といってもバラツキはレンズ調整 or 代えるしかないな・・・
元の精度があったうえで、前ピン後ピンの微調整がきく
539:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:42:19 aKB1AbSV0
>>533
>じつはコニミノの開発人のまともな人なんて残ってなくて
正直、その心配はなきにしもあらずなんだよな・・・
ソニー移管前に他社にうつった人もいるだろうし
540:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:49:44 Fbfz1QiR0
>>539
いまにペンタから ああつおまえらnwgさえrgxかFDSあrgふじこ
541:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 12:55:30 aSZkp6Hv0
>>537
一人で30分もいじってんじゃねーよw
キモジジイw
542:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:09:06 fkiFeW8F0
>オートフォーカスの合焦スピードは、少し改善されたってぐらいのカンジ
なんかガッカリ・・・超遅7Dからやっと快適AFになったのかって一番期待してたとこだったのに・・・
543:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:19:04 W5jRpIbX0
おっいいね。
α7Dに撮像素子交換サービスっていうのも。
連写枚数は1/2になるけど。
RAW撮影だけになるかも。
544:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:20:06 /wky1YOj0
いま気が付いた!!ライブビューの組み込まなかった理由が。
つまりこうだ。もしもライブビューで撮影出来るとやたらにピントを外すα-700の
性能がバレてクレームが山ほど殺到する事になるからだ!
これはEVFに成った時には、ファインダー見るとばっちり毎回ピントが外れているのが
ハッキリ分るからマズいのだ。
545:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:20:53 W5jRpIbX0
サブ液晶を搭載しないっていうポリシーの勝利か?
あの場所を自由に使えるっていうのは大きい。
その分電池の消費も早いが実用上は問題ないレベルに来ている。
546:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:24:08 kYp2UwP+0
>>534
了解した。異議はない。
>>539
>>540
ペンタックスの人材はすでに各社からのヘッドハンターに狙われてるような気がする。
カメラ部門丸ごととなると被る技術が多いので、すでに一眼レフを作っている
メーカーが買収する可能性は低いね。
サムソンとかの外国勢ならありうるけど。
そういう意味では、コニミノはソニーに買われてラッキーだったかな。
中核の人材は残っていると思う。
547:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:26:04 DgoQHEUkP
どうせスペース空いてるんならアナログでいいから水準器つければ良かったのに。
548:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:30:42 b5NGxhbQ0
信者のレビューほどいらないものはない
549:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:36:52 uV76HthS0
>>546
求人を見ると、どこが、どんな技術求めているのか分かって面白いよ。オリンパス必死w
URLリンク(www.r-agent.co.jp)
550:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:38:11 vBcC6ZE10
ここを眺めていて、なんとなく「16万なら逝ってもいいかな」と思えてきた。
そのことをD200を使っている友人に言ったら、「いいんじゃない。僕もD300を
買うからさ」と返された。
α7Dを手にしたとき、(ファインダー性能だけ)D100/D70を使っていたヤツを
悔しがらせることができた。ヤツがD200を手にしたとき、ファインダー性能
だけが互角だった。ここでα700を買っても・・・
ってか、α700のスペックってD200と同等!?
551:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:41:09 h768OAfL0
だいたいそんな感じ
552:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:48:15 aKB1AbSV0
>>546
ノシ
553:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 13:59:39 kYp2UwP+0
>>550
別にD200と同等でも良いと思う。D200には手ぶれ補正付いてないし。
そもそもD200自体が高感度画質と縞とバッテリーの持ち以外では文句言われない
機種だし、α700とD300を比べても、視野率100%位しか羨ましいところは無い。
切実に連射や高感度画質が欲しい人はD3逝くだろうから、D300ならOKでα700で
NGなんて部分はスペック表を見る限りでは無い。
いや、細かいところを言えばきりがないけど、それより実際に触って確かめたい。
下手するとα700とD300両方買うハメになるかも……
554:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:05:47 9TY3wPY80
>>553
君が脳内でα700とD300を同等と考えるのは勝手だが、それは君の脳内
フィルター補正のなせる技であって、信者扱いされるのがオチだから、こういう
所にそれを書き込むのはやめとけ。
555:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:09:05 oLuliLGG0
D300と同等だなんてどこにも書かれてないが
556:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:11:45 eBG8lbTW0
>>554
D300スレに書いてるわけじゃないんだから、別にいいだろ。
君のほうが勘違い
557:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:14:04 uHZINdD30
>>554
カラスの勝手にさせておけ。
558:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:19:31 X5WfE0xm0
>>476
キヤ○ンの機種はほとんど値下がりしねーだろ。(どうやって流通を押さえ込んでるのかしらんが)
プリンタとかでもそうだが、キヤノンの機種は旧機種の値下がり率が低い。
ソニーもしばらくすれば同じ値段まで落ちてくることを見越しての値付けかな~とは思うんだがな。
559:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:33:09 chATR3sX0
>>554
人の文章を脳内フィルター補正、というか捏造するなよ。
560:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:43:37 xVi0l0ey0
ASに3万出すと考えたら安いもんだ。
キヤノニコならレンズ毎にお布施だからなあ。
レンズは頻繁に買い替えないだろうって意見も有るがね。
一長一短じゃないか。
561:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:46:21 X5WfE0xm0
というか、もし同じ値段なら悪いけどD40なんて出る幕無い。
562:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:50:36 c894N6xy0
眠すぎたα100の画が直っていれば買いだろうな
563:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:51:50 EtWS+tbo0
これもソニータイマー付?
564:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:54:03 pMhsWTLS0
>>563
そのへんは抜かりがない
565:516
07/09/08 14:54:10 oqSkxxxg0
>>534
ちょっと、話が脱線してしまって申し訳ありません。
ピンズレは、明らかに本体によるもので、掲載したピンズレ写真は
3回目の調整から帰ってきた時のものです。ちなみにレンズは8本あ
りますが、全てズレてました(当然ですけど)。
4回目は、ジャスピンで帰ってきました。4回目は担当部所も担当者
も代わっていましたが・・・・・・・
それまでの、コニカミノルタのやり取りが516に書いたことで、4
回目は、さすがに軽い謝罪の電話がありました。
私が気にしているのは、3回目までの修理担当者がプロではないユー
ザーはピントの正確性なんか分かってないだろうし、そこまで求めて
いないような口ぶりだったからです。
このような考え方の社員がSonyに移っていたのなら、もしかしてあ
のサンプルが、あまりに甘い写真であることを気にしないのかと思う
と、また、同じようなやり取りをしなくてはいけないのかと思い、購
入に二の足を踏んでしまいます。
566:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 14:58:22 m4CpChoG0
>>562-564
4分以内の3連レス 全アゲ 自演乙
567:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:10:31 Yphty1Pn0
>>566←プ
↑↑
ププ
568:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:11:12 h4xOz0nz0
チョニーに期待してどうするんだw
569:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:11:20 mvW3x7Rd0
きめえエエエエ得ええええええええええええええええ
570:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:15:08 jR3mhsHb0
キャノ厨より頭使ってないアオラー降臨
571:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:17:46 chATR3sX0
アオラー大逆上。プ。
572:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:29:11 ASVqiNEIO
交換用フォーカシングスクリーンって、MとLの二種類しかないみたいだけど、「ML型」は?
573:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:29:25 5S3qAWfc0
バッテリー、他社の1000枚以上保つヤツとかと比べると、やっぱり悔しい。
かなり頑張ったんだろうけどさ。
しかし、3インチ高精細液晶でライブビューなしとはね。何でも軽さ優先のためとか。
オリンパスを見習えよ。E-510なんかあの大きさでライブビュー&手ブレ補正ありなのに。
んなこともできんのかね、ソニーさんは。
574:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:33:56 chATR3sX0
>>572
スレリンク(dcamera板:671番)
>>573
スレリンク(dcamera板:675番)
575:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:36:37 q2sU8e2o0
ライブビューにカルさはかんけーねーよ
動かし方の問題だ。あとAFどうするか。
コントラストAFのファーム入れ込む余裕がなかったのでは?
会社としての仕様がまとまらないとか。
バッテリーについては、50%がストロボ使用で650枚
実際は800~900枚はいけるのではないだろうかと予想
576:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:37:32 wRuR+noB0
ML型はMとLの重ねだよ。>>572
577:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:43:46 HanRwXJA0
ソニータムロンコニカミノルタさん 2007年9月7日 20:33 [6727478]
単純にα700とD300の売上数量比率って1対10くらいの気がする。
ニコンにとっては相手ではないでしょう。
578:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:45:52 OnjTviZp0
>537
あれ。一般向けの展示って22日からと聞いてるんだけどもうあるの?
579:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:48:52 ws/zocymO
>>578
それは地方巡業
銀座に行けばある
580:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:51:39 b3+RdQ+A0
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
581:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:57:05 XH6tRV4b0
α7D・αSDユーザーでα100を見送ってた人たちがどれだけ残ってるか、買ってくれるかですかねぇ
582:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 15:59:12 ASVqiNEIO
>>574,576
トン
583:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 16:00:44 NHF9I2oE0
現αSDの何%かは、撤退投げ売りの時に買った人だから
そこら辺の人を上手く取り込めるかだな。
584:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 16:06:51 W7T4x6Zi0
ク多良木自殺
585:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 16:07:20 yPOdA5Es0
最近、イオスキスdigitalのユーザーを止めたものですが、
初心者としてまた何台かのデジカメ体験をもとにして考えると、
このカメラはかなり欲しいカメラです。
16:9の画像が撮れるとか、AF補助ライトがついているとか
ボタン類の防水があるとか、あったらいいなぁと思っていた
機能がほとんどそろっている。そして、セットのレンズが
28mmそうとうではなく24mm相当の広角から始まるズームレンズ
というのもコンデジと差別化されていて買い意欲をそそるカメラ
です。子供っぽい視点かもしれませんが、そう言う人間もいるという
ことです。
586:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 16:10:36 k1+McKHN0
>>585
うるせえ、バカ野郎。氏ね。
587:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 16:37:21 CJQrR7KZ0
すごい基地害っぷりだなw
588:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 17:19:59 bSVG/pd+0
>>583
投売りSD買ってファインダが辛くて7D買い足した
100見送りな俺は来年GW前くらいに買う予定。
589:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 17:44:23 W5jRpIbX0
α7Dユーザーがどんな理由でα100を買い足すんだろうか?
ちょっと想像できん。
携帯でも十分じゃん。
590:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 18:03:20 5S3qAWfc0
>>580
>>585
どこを縦読み?
591:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 18:38:59 BdfwJILs0
>>589
これが水中カメラのフィルム交換を尋ねたのと同じ人物とは。
531 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/08(土) 12:22:05 ID:W5jRpIbX0
水中カメラって水中でレンズ交換やフィルム交換できたのでしょうか?
防水のレンズとボディーが出たとしても雨の中のレンズ交換はできないか?
単なる安心感か?
防かびレンズとボディーのほうが実用性がある?
592:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 18:46:28 QauPPeE/0
私的には尼Dと7Dで良いかなと。
確かに1200台を使用して「モニタ上で確認すれば違いが解るかも」だが、「写真」はプリントしたいしね。訴人すまん
593:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 18:47:43 yPOdA5Es0
>591
仕事で書き込みやっているので、しかたないかも……
594:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 18:48:55 QauPPeE/0
追記
訴人の一眼カメラのロゴ、まじ「みのるた」にしたら?
もちろん一新したという意味と信用、日本的と言う意味でひらがなで。
595:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:10:47 chATR3sX0
くだらん。ばかじゃね。
596:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:12:24 h4xOz0nz0
ちゃんと漢字つかえよ
”実る田”
597:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:17:11 GtkPSH9Q0
>>589
乗り換えはともかく買い足しはあるんじゃないの。
598:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:17:28 R4Yl/A2k0
本当に雇われ工作員っているんだなぁw
当然のこと、カメラのことなんか基本的に知らんのだねぇ
どこに雇われたんだろう?
気になるなw
599:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:29:38 u7KXnEaQ0
防水のレンズって事でこんなスレを見てる人もいるんだ。w
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 20本目【統合スレ】 [車]
600:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:33:18 w0tXkG9Q0
なこたーない。
601:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:35:24 u7KXnEaQ0
ガラスコートってホコリや虫も付きにくくなるらしいから、
センサーのローパスに塗ってみるよ。
これで完璧だな。w
602:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:38:29 h4xOz0nz0
このスレ何のスレ?
603:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:40:54 wRuR+noB0
他社工作員専用隔離スレです >>602
てきとぉに遊んであげてね。
604:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:43:06 chATR3sX0
>>602
お前みたいな基地外ホイホイとなってるな。
605:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:43:20 gb8o1OFg0
重大ニュ-ス
URLリンク(dslcamera.ptzn.com)
606:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 19:43:21 7KIdGkdd0
>>596
実るだと、木からぶら下がる果実などに使う漢字。
稲穂の場合は「稔」「穣」「穂」だろうね。
607:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:15:29 9cRboeqN0
俺はとりあえずこっちを買って待つことにするわ。
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
改めて見るとそんな極端にペンタ部がデカイわけでもないのな。
来年出る(予定)フラッグシップのトンガリ屋根に神ファインダーを萌え死にするほど期待
608:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:16:30 BdfwJILs0
>>605
キヤノンネタは余所でどうぞ。
609:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:20:56 1o7KWr0r0
銀座ソニービルにカタログ置いてあった。薄いやつだが。
ツァイスレンズキットのリーフレットもあった。
ZEISSロゴ入りストラップとZEISSロゴ入りレンズクリーニングクロスが付いて限定1000台。
610:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:21:34 ASVqiNEIO
>607高く売れると良いですね
611:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:24:44 Eko9EJe90
>>609
ストラップがマジなら予約する。
612:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:28:19 eruY7Q5j0
>>589
7Dの画質が不満。
613:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 20:49:32 36zQti7Q0
>>596
>ちゃんと漢字つかえよ
つ 戎大黒
614:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:03:11 LHzkSO7E0
ストラップにソニーのロゴは激しく恥ずかしいよな。
615:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:13:09 ZjZLcvfU0
だからキヤノンのストラップ使ってる。
616:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:16:43 h4xOz0nz0
ボディのSONYロゴは
購入直後に潰すだろ
617:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:24:28 hsHo4f+Z0
α700用に縦位置グリップ「VG-C70AM」が11月16日に発売される。価格は36,750円。
たけーーー
618:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:25:26 ws/zocymO
遅い上にバカの一つ覚え
619:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:27:48 q2sU8e2o0
>>616
MINOLTAにするとα9にみえる。
620:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:28:22 q2sU8e2o0
つかオレンジ色はつぶすだろw
621:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:29:47 kyyYh5s/0
>>617
縦グリまでマグネシウムにしちゃったからね
7Dと同様安っぽいプラでよかったのに
622:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:39:52 AzJRHS5a0
レンズキャップはツアイスの付けるよな?
623:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:43:55 5lb2xfl+0
>>622
これにもZEISSと並んででかでかとαのロゴが・・・・
624:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:49:36 OWxj2GaN0
>>609
ストラップは単品販売してくれんかね。買うから。
もう16-80ZA買っちまったから、流石に2本目はいらんよ・・・orz
625:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:54:26 nVE5TC4S0
いっそ「ZEISS」の青文字にしる!!
626:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:54:40 +xIznSDO0
URLリンク(www.fotografuj.pl)
ここのISO800の根っこの画像見たら、結構ノイジーだな…。
しばらく様子見だなあ(´・ω・`)
627:625
07/09/08 21:55:23 nVE5TC4S0
ペンタ部の「SONY」ロゴね。
628:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:56:21 Z0DFIias0
[MINOLTA]のペンタシール作るか。
629:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:57:11 GivRam+g0
アクセサリーでSONYマークを消す薬品入れた
クリーナーセット出せばバカ売れするのに。
630:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:58:06 pLihGqoJ0
上級機は来年度に出すとのアナウンスがあったが、α100の後継機は出ないのかね?
α700だけでシェア20%は無理だと思う。
631:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 21:58:19 pol+vs3B0
>>613
感じだとDQN感が有る。
つ EBISU
632:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:03:34 5lb2xfl+0
いっそZeiss買収してぜんぶZeissブランドにしてしまえばいいのに
633:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:04:50 AzJRHS5a0
とりあえず黒のリキテックスは必需品か
634:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:07:07 RHeUNW9b0
>>631
正確には、YEBISUって表記すべきだよ。参考までに。
↓↓↓↓↓
URLリンク(www.yebisubar.jp)
635:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:10:18 h4xOz0nz0
ペンタ部ロゴ カスタムオプション(10文字以内) 8,000円
636:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:14:41 kyyYh5s/0
ビニールテープ貼ればエエやんか
637:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:16:40 /tpPUCjB0
お買い上げ先着200名様は
カメラの好きな部分にお好きな言葉を
入れるサービスをいたします。
638:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:25:59 pMhsWTLS0
うちに壊してもいい銀塩αがあるから、そこからロゴだけ剥がして
貼り付けられないかなあ
639:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:28:32 uIOLhSNS0
>>16
>>42
>>613
>>631
>>634
なんだか、デジャヴ……
α7-D発売前に、このネタで盛り上がってたなぁ。
>>636
せめて、テプラで……
>>637
紳士服の青山みたいだな。
640:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:33:12 fm+wtJqn0
稔る田 じゃなかった?
641:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:36:16 sNSrMGv/0
Kenkoで。
642:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:37:53 h4xOz0nz0
レンズは
六甲-ルで
643:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:43:15 c52OXQ7e0
>>632
あと京セラからCONTAXの使用権買い取って、
ボディにCONTAXと書かないとな。
644:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:47:29 ws/zocymO
>>642
羊毛かよ!
645:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:54:48 Ewe6nQNT0
そんなに「sony」がいやか!!
646:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 22:55:54 bSVG/pd+0
東通工 で
647:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:00:48 5S3qAWfc0
だからさ、ロゴごときであーだこーだ言ってる輩に限ってロクな写真撮ってねえんだよ
自分の写真のまずさをロゴのせいにでもしたいのかね
携帯のオマケカメラで満足しとけよ屑共が
648:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:02:59 CFgMzrFX0
まだ一眼でブランドイメージが確立されてないからSONYロゴが嫌って言う輩が多いけど、
時間の問題だなこれは。まだどうしても民生用のサイバーショットとかと同じ=ショボイというイメージで
見てしまうんだろうなあ。
逆に放送業界とかの放送用ビデオカメラならSONYじゃない方がかっこわるかったりと・・・
649:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:09:26 q2sU8e2o0
>>648
カメラカメラした部分に成長が無いところがアウトかと。
レンズはタムロンやし・・・
正直オワタ。マウントだけ買い取られたんだ。
650:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:09:38 FKw/wvpc0
>>629
しねーよw
651:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:20:27 bSVG/pd+0
>>648
デッキ部は規格作って安価に普及させちゃった勝ちが効いてるね。
それに載っているレンズはキヤノンやフジノンだけど。
トリニトロン復活してくれねーかな。
652:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:25:52 CJQrR7KZ0
>>648
池上は?
653:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:32:55 gb8o1OFg0
URLリンク(dslcamera.ptzn.com)
ReutersがMark IIIのAFトラブルで困窮?
09/08/2007
Digital Photography Reviewの掲示板より
Reutersが EOS-1D Mark III のAFトラブルの件でCanonとミーティングを行ったとの噂が投稿。交渉時に、
直らなければNikonへ乗り換えると言及した。
また、自己レスで、Gettyも同様の問題を抱えていると聞いたともしている。
654:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/08 23:43:54 kyyYh5s/0
>>653
糞書き込みイラネ
655:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:14:48 fv0+A/s+0
縦位置グリップの値段が高いとか高さが高いっていっている連中には。
最初から縦位置グリップがひっついて取れない某Cなカメラって受け入れられんかもな。
仕事で使うんなら重いっていうなよ。
656:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:26:33 A+fkNUNX0
αのまともなレンズは手振れ補正も無いのにバカ高い。
一刻も早く超音波モーターレンズにシフトしないと
ボディを活かすレンズが皆無なまま朽ち果てていく。
αはまたペンタにシェア奪われるんじゃないの?
センサー売るのも商売だけど 本体もちゃんと売れるように頑張ってねw
657:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:28:36 V886tA9k0
>>656
反対に考えるんだ。
その分光学系にお金をかけて作ってるんだと。
658:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:31:58 2Es3jeUM0
α700のCMには、どんな女優がいいだろうか?
ナベケンだのキムタクだのと、
オサーソばかりが一眼CM出てるけど、
この辺で清楚な美女にお願いしたい。
659:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:32:02 C7M2xcPl0
>>657 光学系に自信が有るんだったらまともなサンプルを出したら?
660:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:32:39 VUPzfqBj0
ソニーの強気の(というか市場から無視されそうな)価格設定は何からくるんだろう?
今までのブランド商売の延長であるのだろうが、
実は会社全体がそれに胡座をかいた高コスト体質になっていて、そこから来る要請でもあるのだろうか?
661:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:32:40 YdjV4EJi0
>>657
どうせ「いつもの人乙」って書いてもらいたくてウズウズしてるだけの
変態野郎だから相手にする必要なし
662:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:37:32 9ND91GyS0
>>660
コニミノとツァイスに支払うライセンス料じゃないのか?
663:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 00:45:02 9ND91GyS0
>>651
> トリニトロン復活してくれねーかな。
CRTモニター全盛だった頃が懐かしい。あの頃の方が、今よりソニーのブランド力が
高かった気がする。その後は、戦略失敗とかいろいろ問題おきて、
他社のせいで苦戦しているというより、自ら墓穴掘ってる印象があるな。
経営陣が悪いのか、デジタル化が進むに連れ不確定要素が増えたからか知らんけど、
往年の心強いソニーを復活させてくれ。
664:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:16:11 1n5ybyRk0
サムスンなんかと引っ付いてる限りムリ。
665:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:24:43 lt2ZpWmU0
>>648
デジイチにSONYのでかでかとしたロゴは恥ずかしい。
ブランドでないというより期待していたα100のAFが糞だったからな。その糞遅いα100のAFより
α700が早くなったといっても、たとえば同クラスで同時期に発売された価格がα700より安い
40DのAFとくらべてどの程度なのか……?
666:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:31:22 tdjTNDaR0
ソニーが嫌なら他社に乗り換えればいいのに
667:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:32:14 N+FFlzGJ0
SONYのロゴが恥ずかしいなんて言ってるのはタダの自意識過剰。
または2ちゃん厨。
668:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:44:04 Bn1zPrjOO
どちらかと言うと、デカデカとしたオレンジのαが恥ずかしい
669:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:54:27 iDW79NWI0
いちいちロゴの色なんか気にしてたら写真なんか撮れねーよ
写真はロゴで撮るもんじゃねえだろ
670:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:55:21 b/doBs7z0
恥ずかしいとは思わんが、あのロゴは
一文字なのでおさまりが悪く感じる。
671:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:56:41 YdjV4EJi0
左肩にα700もしくはただ700
AF補助光の窓の横に今よりも小さいα
ならまだよかったんだがな
672:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:56:41 9+8RmvTq0
>>660
日本国内で生産というのも、コスト高の要因ではあると思う。
673:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 01:59:35 9ND91GyS0
登場してから一年、未だにあの黒とオレンジの組み合わせには違和感がある。
やっぱりこの手の道具は、余計な我や個性が出ない方がしっくりくると思う。
もっともライカのロゴも、人によっちゃコカコーラみたいで違和感あるという人もいるから、
あのオレンジももっと時間が経てば慣れるのかもしれん。
674:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:05:10 lt2ZpWmU0
デザインセンスがいまいちのデカデカとしたロゴもαも恥ずかしいけど、問題はα100のような
劣るAFではなくブランドメーカーの性能をいかに超えられるかだな。
675:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:13:25 b/doBs7z0
黒+オレンジ自体は好印象だけどね。
ダイエーホ(ry
676:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:16:05 JwpbmiK70
SONYのロゴもαのオレンジも、どっちもカッコ悪いよ。
ボディデザイン自体は嫌いじゃないんだけどなぁ。
677:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:24:32 kr2QYVCVP
こんだけシナバーにこだわってんだから、
いずれ筐体全体がシナバー色のボディ&レンズ出すだろ。
ソニーならやってくれると信じてる。
古参はともかくコンデジからの移行組ならその方が受けがいいかもしれんぞ。
678:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:25:22 9ND91GyS0
ボディデザインは、αよりR1の方が洗練されていると思う、少なくとも自分には。
αのは、ソニーにしては何か野暮ったい。
679:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:26:51 Dp3AAK8n0
3倍速は魅力ですね
680:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:30:45 BWJMdZKt0
>>672
昨日触ってきたけど、モノとしてはいいカメラだと思うよ
感触がD200みたいなシッカリ感とAFの機敏さが印象的
これの大量生産は、ちと品質管理で時間食うからじゃないの?
681:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:40:32 lt2ZpWmU0
>>680
AFが機敏ってα100とくらべてか?
682:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 02:53:10 9ND91GyS0
>>672 >>680
インタビューとか読むと、ソニーは今のところ戦略的価格によるシェア争いより、
一眼メーカーとしての信頼確立を優先させているようだから、少なくとも
中級機以上の機種では、造りをケチらず日本の製造業が全盛だった頃のような
いかにもMade in Japanに相応しい頑丈なものを製造して欲しい。
(ウォークマンは当初からちゃちかったけど、デンスケは質実剛健な
造りだった。)
683:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 03:11:38 c/GzetgP0
Canon EOS 40D…ピンが来ない…
URLリンク(tacdiary.exblog.jp)
ちょっと暗いと、人の目にピンが来ない…ということがわかりました。
光源は蛍光灯で、被写体の斜め上の天井で、ちょうど測距した目の真後ろの方にあります。
私の個体だけかもしれないので、EOS 40Dを持っている方にも、テストしていただきたいです。
不思議なことに、物だと、わりあい暗所でも合います。↑この作例では、目ではなく、
睫毛で測距していますけど、合っていません。Nikon D40(x)だと、
同じ条件下で、ビシッと合います。
Canon EOS 40D…AFが速いのはいいことだけど…
URLリンク(tacdiary.exblog.jp)
家に帰ってPCでピントチェックしてみると、歩留まりは、期待するほどよくありません。
もうちょっと,いいレンズを使うと良くなるかもしれませんね…
EF-S 17-55mm F2.8 ISを買おうかな…。
684:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 03:22:24 57/X/VaG0
でかいαの下に700って入れときゃいいのに、場所変えてα700フルで入れて、扇子疑う。
685:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 03:23:02 1n5ybyRk0
>>682
デンスケ(何だか解らない人も多かろう。ひとことで言って録音機だ)はプロ使用も考慮された
ロケハン機。その例示はどうかと思う。業務用放送関連機は物凄くガッチリ作ってある。
NIKON、CANONがカメラ界のトップブランドとなったのは、ずっと「てっぺん」であり続けたから。
他社に比べて特に秀でた売りのないカメラを高い値付けで「高品質でござい」といっても「ブランド」
として認知されない。
トリニトロン管時代の栄光を知る者でも、いや、知る者ほど現在のソニーのテレビを買ってそれを
人に見せるのは気が引けるだろう。
自分は長年使ってるオリンパスOMを人に見せるのは恥ずかしくないが、現在のオリンパスのデジ
タル一眼を買って人には誇れない。
消費者はよく見ている面もある。ペンタ部の「SONY」マークが恥ずかしいと感じるのは故があって
事だ。ソニーがカメラ部門で誇らしいブランドとなるにはD3が発表された今、とてもハードルが高く
なった。キャノン5D対抗機程度では却って「二流ブランド」としての評価が固まってしまう。
686:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 03:41:06 rIRdSL+E0
考え方は、人それぞれだと思うが・・・
人に誇るために道具を選ぶという感覚は、いかがなものか?
と感じてしまう。
自分はバードウォッチングが趣味なので録音用にNAGRAも持っているし、
オリンパスのE-1やNikon F6とかも持っているが、それぞれ目的があってのこと。
決して人に誇るために持っているわけではない。
失礼かも知れないが、そのブランドオリエンテッドな
女性的志向感覚が分からない。
687:685
07/09/09 03:54:48 1n5ybyRk0
>>686
少なくとも自分は「誇るために買う」んじゃないが、製品の実力、その他から結果として
誇れる、誇れないはある。
ソニー自らが「S O N Y」の四文字に誇りを持ち、高ブランド性を望むなら、「てっぺん」
たり得る実力を持ったカメラを出さないとそれは得られないと言ってるんだが‥‥‥
実際、トリニトロン時代のテレビは他社より高くても売れたが、「ブラビア」は安いから売れ、
シャープは高くても売れるというまるで逆転した状態になっている。
アナログ・テープレコーダー時代には一流ブランドだったアイワも、今では「哀話」でしかない。
688:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 04:15:27 9ND91GyS0
>>685
いい点ついてますな。確かにデンスケは基本的に業務用だった、鉄道の録音マニアの
間とかでは人気あったが。しかし業務用というのなら、カメラも中級機以上は
業務兼用と言えるんじゃないか、アマだけでなくプロも使うことあるから。
ビデオだとはっきり区分けされているが。
>NIKON、CANONがカメラ界のトップブランドとなったのは、ずっと「てっぺん」であり続けたから。
>他社に比べて特に秀でた売りのないカメラを高い値付けで「高品質でござい」といっても「ブランド」
>として認知されない。
やっぱりそう思う?俺もそんな気がしていた。確かに正統派本流の
基本性能高い製品を出して信頼をまず得ようというのは理解できるが、
アルファやツァイスという権威を利用しても、多くの人にとっては
あくまでソニーブランドだから、カメラとしてのブランド力は弱いかもしれない。
けどソニーもそんなことは承知で、とりあえず既存アルファユーザーとか
一部のわかる人を主なターゲットとして売り込もうという賭けに出たんじゃないだろうか。
そしてその賭けが成功するかどうかは、もう少し待たないとわからないだろう。
> キャノン5D対抗機程度では却って「二流ブランド」としての評価が固まってしまう。
同感。例え基本性能の素晴らしい正統派カメラを作っても、二強と
同じことをしていたら、いくらボディ内手ぶれ補正のアドヴァンテージがあるとは言え、
じっくり時間をかけて真のブランド力を構築できる前に、二流ブランドとしての
評価が永遠に固まってしまう危険性はあるな。
>>686
> 失礼かも知れないが、そのブランドオリエンテッドな
>女性的志向感覚が分からない。
でもそれはソニー自身が望んでいることでもあるから、αブランドでね。
689:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 04:32:57 ctMps+i80
a700は実質第一弾だから、あえて保守的なんでしょ。ミノルタユーザー
への安心感の提供。
二強と戦って勝つなんて考えてないでしょ。二流ブランドの維持だけでも
大変だと思うけどね。
690:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 04:39:01 ymMEOQOX0
>>689
同意。勝つどころか、将来的にはキヤノン、ニコン以外は市場から完全に駆逐されるくらいのシェア差がある。
ペンタックスはHOYAのせいで正直先行き不透明と言わざるえないし、オリンパスも怪しい気がする。ミノルタはソニーが
救ってくれたけど、実質一度撤退してる。キヤノン、ニコン以外はブランドの維持に必死になってる。
691:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 04:48:12 9ND91GyS0
>>689
いや二強に勝つぐらいの意気込みでやらないと駄目だと思う。
シェアで勝てなくても、ソニーにしかない魅力で、比肩を許さない存在感を示すとかね。
692:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:07:17 9ND91GyS0
>>690
将来のことはわからんぞ。日本以外の国から安くて性能のいい一眼を作る
メーカーが登場してくるかもしれんし。昔のヨーロッパ人も、まさか
日本のカメラメーカーに市場を席巻される日が来ようとは夢にも思わなかっただろう。
693:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:07:18 Zj6Pbz/p0
LVだけど、NやCのような手ぶれ補正レンズじゃないと、
少し使いにくいね。
694:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:09:43 Zj6Pbz/p0
>>691
将来、Nを買収するという手もあるよ。
695:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:11:39 nF48KDCj0
伏兵、カシオ。
いや、ないない。
696:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:20:11 JwpbmiK70
何か特徴がないとね。
一つくらい凄いところがないと、強い2社どころか弱い2社にも勝てないかも。
今頃、D3じゃなくてトンガリ頭があのスペックで出てなきゃならない。
697:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:34:39 ymMEOQOX0
>>691
どっか一つでも、ってのはわかるけど、やはりここまでシェアの差があると全部、値段に反映される。
とりあえず、オリンパス、ペンタックスに文句のつけようの無い物を作って欲しいね。
>>692
文句つけるようでまことに申し訳ないんだが、どっかってどこ??ライカもローライもマミヤも完全に終了だし。
ツァイスレンズとコンタックスを誇った京セラも撤退、パナとカシオはデジ一眼に参入してくるかなぁ・・・
中国系の会社に超精密機械のカメラを一から作れるとは思えないんだよね。(あくまで主観だよ?)
可能性があるとしたらどっかの電子系企業がカメラメーカー買収、ってシナリオなんだろうなぁ・・・
698:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:52:14 VUPzfqBj0
ローライを終了扱いするとはふてえ奴だ
699:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 05:55:09 zVRSb1wS0
>>692
そんなポッと出れる世界じゃないからな。あらゆる精密技術の集大成。
だから日本メーカー以外は、殆どあぼーんされてる。その日本でもまともに製品開発
できてるのが、二強+その他大勢だからな。サムチョンがいくら企業規模がでかくて、カネ
があっても、一眼レフカメラだけは真似だけで作れない。だからペンタ欲しがってるんだろうね。
α買ったソニーでさえ、最新機の開発となれば、まずは700程度がせいぜいなのかもね。
プロ機となればさらにハードル上がるから、一筋縄ではいかない。ノウハウの蓄積には
まだ時間かかるだろうな。
700:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 06:21:49 9ND91GyS0
>>697 >>699
どこかというと、例えば中国。三角合併が日本で解禁された今、
中国企業が日本メーカーを買収するかもしれん。そうなったとき、
彼らは日本のカメラ技術をそっくり得ることができるわけだ。
そしてシェア獲得のために採算度外視の超低価格で売り出してきたら、
二強と言えども安泰ではなくなるかもしれん。
701:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 06:51:23 AoeevgRx0
「継続は力なり」というのがこれほど分かるジャンルも珍しいよ。
歯を食いしばってフルラインを維持してきたメーカーだけが今の果実を貪ってるからね。
都合のいいときだけポッと出すんでなしにね。
日本メーカーはレンジファインダーから一眼の流れにぴったりハマったのよ。
もし他国の会社が覇権を握るなら一眼から他の方式に移るときだろうね。
二強とガチで戦う覚悟が無ければいずれ終了するんだろうね・・・・
702:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 07:39:22 4HAJqBjI0
>「継続は力なり」というのがこれほど分かるジャンルも珍しいよ。
そうじゃない製造業を教えて欲しいものだがw
半導体だって中国韓国台湾で製造していても製造ノウハウや製造装置は日本製
買ってたりする訳だし、ポッと出がシェアとれる製造業なんかないよ
703:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 08:15:04 74FhPpUN0
ボディの設計や電子回路は、SONYも、歯を食いしばって継続すれば
行けるんじゃないか、という気がしてきた。フルサイズ頑張ってもらうとして、
次はレンズだろう。もともとが行き詰まったミノルタαの遺産食いつぶし +
田無論 OEM+ CZおまけ、では行き止まりだ。。。。になってもらっちゃ
困るからα100に続いてα700もあたしゃ買うけどさ。
704:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 08:47:01 iTfHdTag0
>>692
一眼は特許のカタマリだから、新参メーカーが一から作るのは
難しいかもね。一番ありそうなのは、ペンタのカメラ部門を
買収して参入することか。
705:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 08:48:34 mi1DFnNS0
銀座行って触ってきたがかなりいい感じだ。
しっかり作ってあって小ぶりで緻密な感じ。α100が大きく感じるほど。
このあと40DやD200を触ってきたが非常にでかく感じた。
ファインダーも見やすくα100とは別物だし、液晶も明るく細かい。
この液晶を見たあと40Dの液晶は荒く見える。
タイムラグも短いしきびきびした感じ。α7よりいいかも。
AFの精度もかなり上がっている。
唯一、ファインダーの倍率が低いのが残念。もう少し大きいほうが良い。
0.95倍以上にして欲しかった。
706:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 08:51:03 bVg8FGAp0
>0.95倍以上にして欲しかった
こういうところで出し惜しみをするんだな。
上位機種を買えや!ということだろうが、ゴツ高いだろう?
707:α一筋
07/09/09 08:53:23 JZc+ZbxD0
一眼ってね、売る方だけでなく、
買う方も継続性が大事!
漏れの知り合いで、新製品に踊らされて、
〝マウント沼〟にはまっちゃってる(爆)椰子いるけど、
それではだめだ。
漏れは、ミノルタ→コニカミノルタ→SONYと一貫して〝α〟だぜ!
P.S.①
>>673 たしかに「慣れ」だろうね。新紙幣と同じで最初は違和感あるだけのこと。
P.S.②
>>658 檀れいキボンヌ URLリンク(jp.youtube.com)
708:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 08:55:27 3wPHsX+P0
>>629
そんでコニミノバッジ売れば完璧
709:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 08:56:28 3wPHsX+P0
>>637
大人の事情を巧みに回避した文面ワロスw パトカーのレーダー回避装置の能書き思い出した
710:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:02:28 UB0l3+5V0
いずれにしても、SONYには頑張ってほしい。
録音できないくせにマイクがついていて、ヘッドフォン端子が2つあった初代ウォークマン
しっかりした作りで、ハイアマチュアから一部プロまで使っていて、最近まで売っていたデンスケTC-D5M
どっちもSONYの良さだと思う。
ログは慣れじゃないかな。
ミノルタのマークが青い丸に変わったときも、ずいぶん批判されたみたいだし。
711:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:09:53 BWJMdZKt0
α-700の実機の件は元KMの人と話してきた。
ま、営業トークかもしれないけどw、このカメラに関してはものすごく誇りを持ってたよ。
これって大事で中の人がいいと思える商品を開発できるのは頼もしいと思うよ。
まだ製品版じゃないけどそれでもモノ自身がいいな。高速シャッターと、その振動を
極力抑えてあり、手ブレ対策をホントにシッカリやっていると思う。
AFの合焦の速さも小気味いいし操作性にしてもスペックに頼らず実機を
何度も使ってみてリファインしたんだろうな。コンデジのシャッター音みたいに
サンプルを鳴らすんではなくて、メカニカルな作動音のチューニングは使って
何ぼの世界だろう。このあたりはメルセデスのドアの開閉音の感覚に近いのかもしれないw
まあ、漏れ的にはシャッター音は性能が音として出るのであってチューニングというのは
本末転倒な感じがしないでもないがw、それだけ実際に使って心地よく撮影できることに
こだわったんだろうな
それとD300に関しては価格の問題を随分言ってた。まあ、ソニン
としては新しいユーザーを取り込みたいんだろうけど、デジタル一眼レフ初めてで
みんな中級機買うのかなぁと思ってたら、流石はソニンのブランド力はすごくて、
どうみても一眼レフが初めてに見える夫婦が熱心に説明聞いてたりしてた。
まあ、中級機でハイアマ~入門者までというのはちょっとと思ったけど、
潜在的なソニン信者はそうなのかもw
ノイズの少なさは特筆モノで、JPEGを見た限り、ホームページのサンプルのようなあっさり感はないな。
高感度の撮影だけど、これはα-100に近い色合いを出しているよ。だからα-100の色のりが好きなら
安心して使えるとおもう。ひょっとすると、ISO100の特性かもしれないな
712:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:23:45 jCo8AjY90
ボディ背面、ASのON・OFFスイッチ下
「Super Steady Shot」の文字が
「Super Cyber-Shot」 に見えてしまったのは
オレだけじゃあるまい。
やっぱりカメラのデザイン下手。
713:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:25:41 nXwtxQK60
>>691
銀河帝国と自由惑星同盟に対するフェザーンのような?
714:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:32:21 bVg8FGAp0
α100は、ほぼコニミノの作だろうから、大きな不具合もなかったが、
今回のは不安だ。
プレステや、VAIOだって、そうだったろう?
715:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:40:18 4IbuEhiN0
Sタイマー搭載しますタ
716:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:40:26 YdjV4EJi0
不安なら買わなきゃいいだけだろ
717:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:51:58 vP+YL52M0
>>714
100のときはかろうじてコニミノ撤退前から設計していたということだろ。
今回は旧コニミノの技術者もソニー社員であることに変わりないから単独開発と。
718:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:55:50 oOr9nIxx0
>>707
自分を否定してどうするよ
719:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:56:24 bVg8FGAp0
>>717
工場、の話
720:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 10:58:56 4YzQCmeh0
>>719
そんなにマレーシア製の品質が良かったか?
叩けそうなら、なんでも良いんだな
721:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:01:04 R7Kr5sUu0
22日まで待たなくても、銀座に行けば現物をいじれる。
現物をいじれば、よほどのアンチでないかぎり、
α700は・・α100とは別のランクとわかる。
良い意味で緻密。小型D200のような感触。
写りは不明だけど、つくりはいい。
722:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:27:08 hBvbdK7W0
写りが不明というのもなぁ
せめてブラビアで見せてくれるくらいにはなってないの?
723:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:27:22 fv0+A/s+0
>>693
ご安心あれ。
すでにその実績はあるんだから。。。
EVF搭載のカメラで十分な。
724:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:28:22 uA4TvAkCO
で、「勝たせて頂いた」時のファインダーをそのまま流用?
725:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:33:57 xlxqlN8w0
ボクめがねっ娘だからハイアイのほうがうれしいんですが…
726:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:39:10 yBMcbwVp0
ふと思うんだが、もしα700でLV実現していたら……
シャッター半押しさえすれば"全てのレンズ"でブレの少ないLVが得られるんじゃないか?
次の機種が楽しみであったりしますな。
727:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:44:13 nXwtxQK60
>>726
ASが有効なのはシャッター全押しの瞬間だけでは?
728:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:46:35 YdjV4EJi0
プリズムにARコートしてるから、流用ではない
729:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 11:48:53 mV3M1NPI0
>>726
ずっとAS動かしてたら、カメラがオーバーヒートしそう!
730:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 12:21:08 nF48KDCj0
LVを見送ったのはASとの兼ね合いだろ。
CNのセンサ固定より放熱性が確保しにくいから、
よりセンサ側の省電力化が必要なんだろう。
ASかLVかという選択なら、当然AS載せるわな。
731:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 12:36:24 BWJMdZKt0
>>730
LVあったら使うけど、バリアングルがないと面白みが無いし
700は軽量・コンパクト・高剛性がコンセプトみたいだからね。
AS優先させたのは漏れ的には正しいと思うよ
そういう意味では若干重量がかさんでもいいフルサイズ機は
LV積んでくるだろうね。
信者的な言い方だがw、ここでスペックだけでかたるより
実際触ってそのよさが実感できるカメラに仕上がってるよ
732:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 12:39:31 kya8NnZt0
>>721
聞いた所、全国で銀座と、大阪梅田のSony Styleの2か所のみ
展示中だそうだ。
733:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 12:49:21 nF48KDCj0
誰かミノの古いレンズ持ち込んでちゃんと撮れるか試してくれ。
旧85/1.4とか80-200Gとか・・・
もちろん「動作するか」じゃなくて「性能発揮するか」ね。
734:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 12:51:53 nF48KDCj0
>>731
どうだろうね、センサが大型化するほど発熱は大きくなるし。
ただ本体デカくすりゃ放熱よくなるって問題でもないと思うし。
泣き所にならなきゃいいけど。
735:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 12:58:21 kya8NnZt0
オリのE-510は手ぶれ補正&ライブビューってのを忘れてないかい?
センサーサイズがどうのとか色々あるだろうけど、本気で載せようと
思えばできない事はなかったはず。
他社が軒並み搭載すると思わなかったか、スケジュールの問題か、
価格の問題か、えてして実情はつまらない話。
736:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:02:56 nF48KDCj0
>>735
つまり現時点で、4/3なら行けてAPS-Cだと無理なんだわな。
さらに苦しくなるフルサイズではどうかな。
ソニーの技術に期待するのもいいけど、俺はそこで無理して欲しくないな。
いまやるべき本質じゃない。
737:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:10:45 dEnyxVMO0
梅田は実機が1台しか無いようです。
わたしは開店してしょっぱなだったので、すぐに見れましたが
わたしが見終わった時には2~3人は待ってるようでした。
738:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:21:51 N+FFlzGJ0
ソニーの技術者・経営者よりハイレベルな方々が
2ちゃんにはたくさんいるようですね。
日本もまだまだ捨てたものじゃない。
739:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:27:05 T4Yhg6EB0
実機触ってきたけど、イイ!
暗い展示室でもAFがビシビシ決まるし迷わない。
ファインダーが見やすくてマニュアルでもピント合わせがラク。
ミラーショックが気にならないのでとってて熊内がイイ
α700のロゴがダサいけど、撮影時は見えないからいいや。(w
740:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:27:58 61WUMzOm0
667 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2007/09/09(日) 01:32:14 ID:N+FFlzGJ0 (2)
SONYのロゴが恥ずかしいなんて言ってるのはタダの自意識過剰。
または2ちゃん厨。
738 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2007/09/09(日) 13:21:51 ID:N+FFlzGJ0 (2)
ソニーの技術者・経営者よりハイレベルな方々が
2ちゃんにはたくさんいるようですね。
日本もまだまだ捨てたものじゃない。
741:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:30:43 ki1luoP10
AF、レーリーズタイムラグ、画質が改善されていれば
とりあえず俺には十分
742:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:30:50 N+FFlzGJ0
>>740
それがなにか?
GKだと言いたいのか?w
馬鹿じゃね。
がんばってソニー戦略会議を続けてくれw
743:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:31:06 xlxqlN8w0
dakaranani
744:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 13:50:30 DDTojbDa0
名古屋のSONYビル行ったら実物触れるかな?
745: ◆AngelH/kMI
07/09/09 13:58:29 oAIJUcon0
>>744
銀座と梅田だけっぽいです
746:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:01:26 DDTojbDa0
>>745
あ~。
体験イベントを待つか。
747:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:07:58 kya8NnZt0
>>746
つ [自由席 名古屋→東京]
748:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:10:54 DDTojbDa0
>>747
それならアーバンライナー乗って大阪に行くよw
その方が早いし安い。
元は大阪出身だから迷わないし。
749:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:11:29 YdjV4EJi0
>>746
つ 青春18切符
750:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:11:33 nF48KDCj0
俺なんて国際線航空券が必要なんだぞ orz
751:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:17:02 9ND91GyS0
普段から銀座か梅田に行ける人の場合、体験イベント行く必要ないってことか。
婆さんによる威勢のいい祝詞を聞きたい人は別として。
752:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:17:44 mWgJdF640
>>748
ついさっきまでいたけど、梅田のソニスタ、触れるのは一台だけだが
客が少ないからゆっくり触れるぞ。
旧ミノの担当者と30分ばかり話しながら触ってきた。
感想…かなりイケてる。
753:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:20:55 DDTojbDa0
>>752
そうか。
今度の休みにひとっ走りするかな。
良ければ年明けに税金が戻ってきたら買おうかな。
754:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:21:12 NljFdb6n0
>>658
つ志穂タン
755:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:26:48 jCo8AjY90
>>754
ないだろ、橋本ガダルカナル志穂
756:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:27:59 R7Kr5sUu0
>>722
ファインダーの見え方や、背面液晶での写り(映り?)は
すごく綺麗だけどね・・。写り方は・・
実際にファイル持ち帰らないとわかんないしなぁ。
近くのブラビアには、コンデジがつながっていた。
言えばつなげさせてくれるのか、確認しなかった・・。
誰か、かなりイケてるルックスの説明お姉様に・・
お願いしてにたら・・・。
757:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:30:38 YdjV4EJi0
今日行ったら、普通にその場で撮った写真をブラビアにつないで
見せてくれたけど?
758:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:34:59 mV3M1NPI0
>>735
ライブビュー時に手振れ補正を効かせるか効かせないかの
判断だろ?
効かせたら、今の技術では熱を持って大変なことになるだ
ろうし、効かせないのならすぐにでもライブビューを採用
出来るのだろうけど・・・・・・・
マクロの花の撮影や、標本撮影や風景写真にしかライブ
ビューは使えないのだから、ライブビュー時は自動的に
ASをOFFにする設定にすればいいのにね。
759:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:38:59 4il5+VDp0
>>758
ライブビューを実装するには撮像素子の放熱板の大型化が必要。
放熱板ごとASに載せるとメカが、かなり大型化する。
すると本体重量が700gで納まらなくなる。
そゆこと
760:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:39:47 QgqS5rFrO
E510でできるがな
761:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:40:19 nF48KDCj0
>>758
ASを載せるにはイメージセンサが可動な構造にしなきゃいけないわけで、
そうすると可動部分からボディに熱が伝わりにくくなる。
だから構造的に放熱性が悪くなるってこと。
ASをOFFすればいいって問題じゃないよ。
762:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:43:02 YdjV4EJi0
>>760
できるから、なに?
763:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:44:56 fadD58wU0
ブラビアってsRGBやアドビRGBに対応してるのか?
対応して無ければ、ただのビュアーとしてしての機能だろ、
綺麗に映るだけで意味無いと思うんだが。
まあ、ブラビアも同時に買わせる戦略だろうけど、
VAIOを買わせた方が購入者にとっては後々良いと思うよ。
764:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:45:31 xlxqlN8w0
>>658
らいむタソのこともたまには思い出してあげてください
765:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:55:44 Fs88RFQe0
ソニーのブランド力について書き込みがあったが、カメラメーカーとしては
キヤノンについで歴史のあるメーカーだよ。
ニコン、キヤノンが別格なのはニコンは国策光学会社であったこと、キヤノンは
日本で始めて距離計フォーカルプレインカメラを開発した会社であったことだが、
ソニーのカメラ部門の歴史も戦前からの伝統がありそれに匹敵する。
フラグシップにしても1台のカメラが一挙に世界制覇した歴史もあった。
ブランド力とはいまある世間のイメージではなく、製品とともに創り上げ
ていくものだと思うよ。
SONYガンガレ。
766:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 14:56:19 YdjV4EJi0
>>764
清楚でも美女でもないから、思い出す必要なし
767:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 15:08:59 J9XAnd5x0
>>763
HDMIで繋げるんだし、x.v.colorか何かで、12bit深度で表示できるんじゃないかな。
768:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 15:11:26 jCo8AjY90
よくよくPMA07のモックアップ見直してみたら
フラグシップ機はCやNと違い縦グリップが切り離せる形状。
縦グリ要らんオレとしてはなんか魅力的。
これが来年に出るということで待とう。
D3並なCMOSフルサイズセンサーなんだろ。
いいじゃまいか。連写はいらんし。
α700はこの機種がちゃんとできてるぜ
と期待できる機種つーことで流そう。
769:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 15:37:48 fv0+A/s+0
あのう。
半導体って熱密度が重要なんですけど。
小さくするほど放熱が難しいんですけど。
大きくするほど放熱は優しいんですけど。
フルサイズCCDならともかくフルサイズC-MOSなんですけど。
770:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 15:44:19 nF48KDCj0
>>769
今の問題は熱密度じゃなくて総熱量でしょ。
771:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 15:45:32 9ND91GyS0
>>765
世間一般に対し一眼レフメーカーとしてのブランド力はまだないな。
772:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 15:51:30 LmRKMRvz0
“α700”については、日本国内で生産していきます。
URLリンク(www.sony.jp)
フラッグシップモデルの発売時期については、「鋭意開発中。もともと来年度以降としていたので、順調に進んでいる」と報告した。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
773:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:09:40 9ND91GyS0
>>772
日本製でも、労働の質が悪いと意味ないから、賃金ケチらず真っ当な従業員を
使って欲しい。
774:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:14:28 mWgJdF640
>>768
旧ミノ現ソニの人とフラッグシップの話しをしてて、少し情報聞けた。
フラッグシップはキャノで言えば1Dと5Dの間、ニコのD3の下のクラス
に設定するらしい。事業の継続性のためには直接のバッティングは
避ける判断らしいよ。
ソニンけっこう本気。
775:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:21:18 xlxqlN8w0
>キャノで言えば1Dと5Dの間
おっきした!
776:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:22:35 zisLuVte0
にしても画質が悪すぎる。
プロが最高の条件で宣伝のために撮った写真であの眠さは一体・・・
この画質で40Dより高いとか何かの冗談だろ。
777:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:26:35 9ND91GyS0
ま、プロ市場を開拓する気のないソニーとしては、賢明な戦略だな。
プロに使ってもらうには、メンテナンスなどのサービス部門を
世界の至るところ(戦場にも)に設けねばならず、それは後発ソニーにとっては
労(コスト)多くて実り(採算)少なしだろうから。
778:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:35:18 9ND91GyS0
>>776
あれじゃ何のための高画素化なのかと思う人も多いだろう。
779:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:49:37 jCo8AjY90
>>774
おお、お見事という感じ。
オレが待ってるのソレダ!
たぶんニコのD3下のといい勝負するんだろう。
ファインダーなら勝って、連写で負けとかなら
なんだかより望んでるものっぽい。
コマ5fpsで十分っす。
780:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 16:58:26 jCo8AjY90
AFは負けても仕方ないかな
真ん中は普通なんだけど隅のセンサーが
コニミノ時代のは使い物ならん・・・
その辺がソコソコ改善されてればいいや。
あとは値段か・・・30万ならいいけど
35万と言われるとたぶん悩む。
781:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:00:31 G6h78p0g0
5D以上D3以下なら45万じゃね?
782:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:03:44 oYJnytxy0
なんかサンプルが眠いなぁ、というのは同意だが高感度特性は間違いなく40Dよりはるかに上。
ていうか40Dは30Dより高感度画質低下しとる。
α700のISO1600以上での情報劣化の少なさは特筆に値する。どうもソフトレベルじゃなくて
ハードからノイズは少ないようにおもう。
783:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:06:38 jCo8AjY90
5Dは、来年30万の価値が無いと思う。
5Dの次とか、3Dの下位と勝負すんでねーのかな?
784:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:11:17 nF48KDCj0
「眠い」ってのはシャープネスが弱いのを表す表現じゃないんで、念のため。
コントラストが弱いって意味ね。
785:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:27:13 VUPzfqBj0
コントラストだけでもないのでは。
色合いが淡色というか、彩度が不自然な気がする。
786:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:37:55 74FhPpUN0
じゃ、現像エンジンの調整範囲。
787:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:43:13 oYJnytxy0
彩度は充分出てるんじゃない?彩度は出てるんだけどなんか色に深みがないなぁ。グラデが単調というか複雑な色の絡み合いがいまいち見えない。
こういう違和感はキヤノン機でよく感じる違和感で、コニミノ機やフジの機体ではあまり感じなかった。
高感度はほんとに申し分ないと思う。
788:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 17:55:39 1LViVIPJ0
ローパスが弱いんだろ
789:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 18:08:58 ATDsnHne0
>>765
そんな話は全く聞いたことがないのだが?
ミノルタやコニカの話というのだったら分かるが
790:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 18:15:21 VsvSawtY0
>>784
コントラストが低いと言うのがレンズのヌケの話で無ければ、むしろ、
低い方がダイナミックレンジが広いと言うことだから、中級機としては歓迎すべきじゃないかな?
と言うか、作例いくつか見たけど、撮るの下手すぎだと思うな。
791:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 18:19:56 76izGSz20
触ってきたが好感触だよ。
カメラとしての基本性能はα100から随分と改善されたよ。
Gレンズを使う気にはなる。実質的にDRも随分と広くなったよ。
40Dと比較すると、劣る部分もあるけど、レンズの味は非じゃねぇからな。
あれだけ軽く、高級感あるBodyにぐっと来たよ。
問題はフルサイズを待つかどうかかな?
792:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 18:41:57 xlxqlN8w0
| 問題はフルサイズを待つかどうかかな?
それがもんだいだ
793:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 18:55:23 2u2YNA/60
>>789
ソニーのカメラ部門は小西六とミノルタの旧社員と伝統を引き継いでいるでしょ。
特に小西六は日本で始めて量産のカメラを製造した老舗ですよ。
ミノルタはSRシリーズの頃はかなりのシェアを誇った。その後のXシリーズ
からジリ貧になったがXDは今でも素晴らしい。XGEやX700は傑作と言って
いい。残念ながら他社のPR戦略に負けてあまり売れなかったということだが、
当時のキヤノンAE-1やA-1は今でも使えますか?
ミノルタは使えますよ。それも素晴らしい写りです。
SONYはとにかく他社のPR戦略に負けない戦略を立てるべきです。
じっくり地味に売るんじゃダメですよ。それこそ悪貨良貨を駆逐するになっちゃい
ます。SONYのカメラ部門の歴史から説いて、消費者にインパクトを与えるPR
をしましょう。SONYのカメラであって、小西六、ミノルタのカメラでもある訳
ですから。
794:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:01:14 fv0+A/s+0
>>792
DTレンズに手を出さない限り心配無いのでは?
795:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:02:16 4il5+VDp0
ソニーは腕の立つ写真家を沢山確保することが必要かもね。
万人が歓迎する画をαで沢山作ってガンガンPR汁。
有名写真家による世界遺産シリーズとかやるべし。
796:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:16:21 eceKatMZ0
レンズのSSM化は、どうなん?
今、コニミノとキヤノンを使い分けてるけど、一度USMやSSMを使い始めると
ジーコジーコってのが萎える。写りはαレンズなんだけど、EFレンズは快適。
ソニンは、レンズ全域にSSMを拡充しないのかな?
797:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:23:40 YdjV4EJi0
>>796
萎えるのは、おまえがインポテンツだからですよ
798:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:25:27 ATDsnHne0
>>793
SONYのブランドって話でしょ?
>>765の書き方がおかしいと言っているのだが
799:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:29:21 WIP6+Amk0
>>758
>>759
SSSをライブビューで使用するとそんなに熱を持つのですか?
DiMAGEでは、EVFにASが反映されなかったの?
無知ですいません。
800:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:30:58 J5z9ahI00
そりゃセンサーがガシガシ動いてるんだから・・・。
801:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:35:02 G/zR+HeY0
>>796
俺もコニミノ キヤノンと使ってるが既存レンズがボディ内モーター
改善で速くなったのはありがたいよな。
ま、確かにSSM化は今後やってほしいけど。
ニコンなんか廉価レンズでも超音波モーターだもんな。
つかさ、αの魅力は既存の単レンズにこそあるから、高速系は
キヤノンに任せて、αはまったり画質追求用でいいんでね?
802:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:39:33 nSbvPJvW0
画質もEFやニッコールのほうが良いじゃん・・・。
803:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:42:11 G/zR+HeY0
中級機が出たのは嬉しいけどさ。
マーケティングから考えると、地味
今ソニーがやらないといけないのはα-100の後継機種出すこと
だったのかも。K10D D80迎撃機種にα-700はならんよな。
価格差ありまくりだし。キヤノンは40Dをこのクラスの迎撃用に出して
きた訳で。
α-700だと7Dや100,尼D持ちしか買わないから新規顧客開拓には
なりえない。本当は40Dクラスの価格ラインで1台とD40やKDX迎撃用
ラインで1台用意するほうが先だったのではないかな。
そして廉価キットレンズだけでもSSM化しておけば暫くしのげた
かもしれん。
DT16-105みたいなキットレンズこそ、まずSSM化すべき。
SSMはGレンズしかやらんって姿勢だとヤバイかもな。
せめてシグマの廉価HSMレンズを認めてやればいいのにな。
804:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:42:49 kya8NnZt0
>>799
みんな想像でモノを言ってるだけだから、あんまり本気にしない。
805:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:46:37 G/zR+HeY0
>>802
俺はEFの単Lレンズは全く買う気がしない。EFレンズ使う意義って
isとUSM搭載でズームの割りにはそこそこ写りがいいLレンズだけだろ
そんな訳で単焦点はα、ズームはキヤノンって使い分けてる。
α使うメリットって大口径単焦点で手ぶれ補正使えることの
一点に尽きると思うがな。これだけはキヤノ ニコじゃ実現できない。
そういう意味ではペンタもαと同じメリットあるがな。
806:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:49:19 J5z9ahI00
TSレンズやZAよりも色収差が少ない単焦点も使う意味あると思うけどなぁ。
135mmで比べたら悲惨でしょ、ZA・・・。
807:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:51:58 4il5+VDp0
>>799
アスキー24のWEBから引用。これはエプソン製のR-1Dsの放熱板
ライブビューは搭載してないけど、画質改善のためにCCDに放熱板をつけた。
URLリンク(biz.ascii24.com)
ライブビューを装備すると、これよりずっと大きな放熱板が必要になるだろう。
ライブビュー+ASなデジタル一眼レフを作ることは可能だが。
そうすると、ボディがもっと大きくて重くなって、軽快さが失われる。
808:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:52:06 N+FFlzGJ0
さて、キーワードのSSMと色収差が出てきました。
809:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:56:09 J5z9ahI00
今日こそ釣れてほしい・・・。
810:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 19:56:35 jCo8AjY90
2008春予定の 70-300mmは
F値だけみてると廉価版レンズにSSMつけたように思うのだが
あれでG?
811:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 20:06:13 76izGSz20
17-35だってF3.5だったじゃん。
16-80ZAも3.5-4.5だが、写りだけなら24-70Lに匹敵するじゃん。
今は期待して、出てから判断しようぜ。
812:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 20:09:53 WjX7dA/Q0
CarlZeissロゴ入りレンズキャップ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
CarlZeissロゴ入り T*コーティングのフィルター
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
カール ツァイスDT16-80レンズキット『DSLR-A700Z』
URLリンク(www.sony.jp)
813:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 20:14:58 RfIufrOK0
銀座のショールームで色々いじらせてもらったけど、
自前のCF持ち込んでの画像持ち帰りはNGだそうだ。
置いてある品物も製品じゃないとのことだそうなんで、
まだまだ変わるんだろーねー
別件だが、露出補正は-3~+3なのに、ファインダ覗くと
インジケータが-2~+2しかない。
スポット測光でアチコチ見たいときは不便だなぁ
814:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 20:29:46 9ND91GyS0
> 置いてある品物も製品じゃないとのことだそうなんで、
なんだ試作品か。まだ行かなくてよかった。
815:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 21:02:30 xxnbAaft0
>>777
よくご存じの様なので、戦場にメンテ部門を設けた例を教えて下さい
(除くベトナム)
816:名無CCDさん@画素いっぱい
07/09/09 21:08:57 fEGHmCE60
試作品てこたーない。当然のことながら量産品ではないと言うことだろ。きっと。
ところで、今日銀座で触ってきて、思ったこと。
質感について、個人的には30D・40DやD200よりもイイ。
小さめのボディに過不足ない重量感があって、凝縮された塊感があった。
前の報告にもあったようにダイアル類はの表面にゴム加工がされていて、手触りが良い。
方向キー代わりのスティックは慣れてないせいか、測距ポイントの選択がスムーズに
できなかった。あれはスティックじゃなくても良い気がする。
それと、フォーカスエリアの切り替えはα-7dの方がわかりやすくて良かった。
ファンクション設定できると言っても、今どの設定になっているかが一目で
わかりづらい。
あと、高感度時のノイズはかなりいい感じに処理されている。
ISOの選択は1/3段でできて、ダイアルで選択すると1段ごとスティックだと1/3段ごとに
選択できるので、選択肢が多くてもいらいらしなくてイイ。
16-105mmのキットレンズも、デザインはキットレンズにしては質感がある。
ただし、ズームやフォーカスのリングの動きがちょっとしぶい感じで、
微妙な調整がイマイチのような気がした。
あと、メニューの階層の下のメニューが、階層の中に入らなくても、わかるようになったのが
良いかも。そのかわり、メニューの中での右方向が選択じゃなくて階層の移動になっているので
慣れてない俺は項目の選択にちょといらいらしてしまった。
全体としては、かなりいい出来だと思う。40Dとは作り込みに差があるので、価格の差は
納得できると思われる。触ってみないとわからないようなところに手がかかっているような
感じ。α700は、今後のαのためにもきっちりと売れて欲しいと思った今日この頃だ。