07/04/19 01:48:33 Hb4B3YPk0
>>408
どう?
410:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 01:59:04 lnSzyS/50
まあまあ、かな
411:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 02:08:46 a6vNv+iQ0
GX修理行き レンズ引っ込まねぇ
Webの見積もり1万7000円 さみしいぃぃぃ
412:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 02:23:45 0qORw29q0
星空を撮ってきたがいいの撮れなかった。
安物携帯三脚で長時間露光は駄目だね。
部屋の中撮ってもつまらんし母ちゃん撮ったがいい感じ。
何を撮っても自分の用途だと、もうこれ一台でいいやと思える画だった。
数年は他のコンデジに興味持たないだろな。とにかく楽しい。
RAWの書き込み速度だけが辛い。
413:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 02:29:06 oaimio3R0
>>412
芸術性はクソでもいいのでサンプル希望!
てか、むしろヘタな生々しい写真こそ見たい。
414:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 02:35:52 zUBreIYi0
>>412
GX100で?
415:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 02:48:45 BU5t1hve0
夜間の高感度サンプルキボンヌ
416:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 02:57:01 3SnkGgn20
とうとう明日か…もし発売日に届かなかったら、
417:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 04:57:51 Ux+NRXy20
>>405
小さいカメラ屋とかでは、もう売ってたよ。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 06:49:19 f48WMU7y0
>>398
355じゃねえけど、俺もそいつに同感。
500万画素の頃から、ずっともうこれ以上は要らないなーと思ってるし、
高画素機が出るたびに許容量が上にシフトしてるってことも無いね、俺の場合。
今でも500万もあれば充分。実際1000万画素機使ってても300万画素くらいで
撮ってることが多いw
むろん、高画素機がどうしても必要な人は絶対要るとは思うが、
これ以上要らない人もすでに少なくはないと思う。
1000万なんかで撮ってたらJPEGでも月10GくらいずつHDくっちまうし。
いくらHDが大容量になってもおいつかん。
むしろ本質的な画質あげて欲しいよ。
あ、これは別にリコーに言ってるわけないのでそこんとこよろしく。
(リコーがCCD作ってるわけじゃないからどうしようもないからな)