Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part7at DCAMERA
Ricoh Caplio GX系(GX/GX8/GX100) Part7 - 暇つぶし2ch103:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 14:59:52 DkdyuHIP0
HPのワイドコンバージョンレンズレンズ装着時のファインダーが、
28mmと21mmになってる。ほんとは19mmだよね。

104:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:02:05 h1Ffxtnx0
リコーは高感度撮影はどうなの?
ノイズ少ない方?

105:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:04:17 JlmUJg+F0
>>103
24mmのカメラなのにフレームが21mmと28mmなのはなじぇ?
と思ったらGRDとの比較なのね。
一番外が19mmだと思う。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:05:18 BxFpMlX+0
GRの後継機も期待できそうだね。

107:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:06:53 PG1yhT5f0
>>102
URLリンク(arena.nikkeibp.co.jp)

108:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:08:10 fFxJdy5M0
まっぷは79800できたね。
オリジナルストラップ付。
ロゴはかっこいいと思うよ、書体は。
ただ、caplioっていう単語がかっこわるいんだよなぁ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:09:10 /wduu7mf0
Mapからもう予約開始メール来てるし

110:103
07/03/29 15:09:44 DkdyuHIP0
>>105 あ、ほんとだ。GRDのものだね。遅くないうちに24と19に入れ替えるのかな。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:11:09 QglZIN2U0
キタムラだと6万円台だな。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:14:24 nxGM9iWDO
>>100
GXがここまでになると次期GRDリリースのハードルはかなり高いでしょうね。
でもまだまだ先の話でしょう。
風景を撮る広角は24がいいですよ。28ではちょっと足りない。
22は逆に使い方がかなり難しい。
新型GX買ったら、今使ってるGXみたくワイコン付けたりはしないと思う。

113:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:14:56 NM8c+jKd0
>>109
24mmフレームを描くとワイコン付けてもあまり広くなったように見えないから、
28mmと21mmにしてるんじゃない?

114:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:15:41 NM8c+jKd0
あ、>>110だった。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:20:15 /IIR4Gw+0
「GX10」が使えないから「GX100」ってどうなのさ。
それがリコーですかそうですか。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:22:29 h1Ffxtnx0
基本的にGRDの部品を流用しているから
画質的にもGRDと遜色ないと考えていいのかね?

117:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:23:48 qg/548Pc0
GRD買うかGX100にするか迷っている。
GRD+ワイコンだったら、GX100ワイコン無しの方が
しあわせになれるのかなあ。

118:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:28:40 fFAtikS50
この辺のレンズのデキは GR-D の
レンズをズーム化した程度のものと思えばいいんですか?

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

119:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:28:49 NM8c+jKd0
>>116
レンズもCCDも画像処理エンジンも違うのに?

120:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:32:44 h1Ffxtnx0
>>119
CCDや画像処理エンジンはGRD発売から一年以上経っているから劣化しているとは思えないんだが・・・
問題はレンズなんだよな

あと調べたんだがGRDも出た直後は7万前後だったみたいだな

121:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:33:38 /wduu7mf0
>>117
ワイコン持ち歩くぐらいなら一眼でいいじゃんと俺は思う

122:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:34:04 PG1yhT5f0
そんなGRDが実売5万円台ですよ。
どうしまそ。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:38:12 mOZ2IfgO0
GX100、実売4万円台になるまで待つわ

124:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:38:56 GurjSnZB0
>>118
レンズはよく分からないけどGX8より当然だとは思うけ、歪み大きそうだ。
実際の写真ではどのくらいなんだろう。
ixy900isみたいだったらかなり荒れそうだ。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:44:47 OAi9yFTI0
広角マニア受けしそうなGX100

ところでデジカメ板には 望遠マニアは いないのか?

126:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:49:19 fFAtikS50
望遠側は昔から群雄割拠じゃん

127:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:50:59 SKJiGxhk0
>>121

重さ1キロと300グラムは別物。というか一眼持ってる人でこれ欲しいって
人多いとおもうよ。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:51:39 4+Lrz2bR0
>>116
> 基本的にGRDの部品を流用しているから
> 画質的にもGRDと遜色ないと考えていいのかね?

>>119がズバリ。 ここが問題。

このジャンルのカメラは 高性能一眼レフと違って、カメラ自体が吐き出す加工していない写真が大事だと思う。
GRは 出てきた写真の雰囲気に独特の味があってハマる。素人でも写真を撮るのが楽しくなっていろいろ試したくなるよ。
GX100のほうがスペック的には高性能に見えるけど、撮る者を魅了する写真が出てくるかどうかはまだ未知数。綺麗な写真が撮れる高級カメラでもなんかつまらないって感じるものも沢山ある。


129:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 15:55:54 h1Ffxtnx0
>>128
ふーむ・・・
まあGRD級の実力あったらcaplioブランドでは出さなかったと思うしね
GRD使いの人の意見をもう少し聞いてみたいが、まあ作例出てからかな

130:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:00:19 WB3eJDZ60
当たり前の話だけど、レンズ性能は単焦点のGR-Dよりは落ちるはず。
特に歪曲に関してはあのスッキリした絵を期待しても無理っぽい。


131:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:04:27 S2XncTGk0
>>127に同意。
今度のはワイコンの目玉がかなり大きいけれど、HA-1&DW-4の場合では、
一眼の単玉より二回りは小さい。そして軽い。常時携帯しても気にならないよ。
実際、GXでは、本体に取り付けていてすら(かなりごろごろするから格好悪いが)
普通のジャケットやブレザーとかならポケットに入る。コートならほぼ問題なく入る。

132:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:04:40 8iuW64At0
スペシャルサイト来たね

URLリンク(www.ricoh.co.jp)


133:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:11:04 hM42Ubo/0
1001って何だよw

134:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:12:46 Uv83BDjg0
リコーのサイト重すぎる……

135:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:13:59 fTZvSoO00
VFキットじゃないやつっていくら?

136:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:26:25 j2SFxO+l0
>>132
発表会の動画を見る(500Mbps)
500Mって おい

137:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:30:03 HzJTOotx0
動画良かった、リコーはイイ!

138:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:37:37 Uv83BDjg0
>>136
なるほど重いわけだ。……って早く直せ > リコーさん^^;

139:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:42:48 X3fPsMBQ0
ソフトケースにアホ毛がはえてるな

140:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:45:11 tjKbv5Jw0
>>104
GR-D は知らんが、GX8 だったらバリバリにある。俺は気にしないが。日中ISO AUTO 
が 100始まりで文句を言う人多し。ちなみに偽色も凄かった。GX8 だと 400 がギリギリ
ラインかなぁ。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:45:54 0gOjutqa0
GX8は64固定ですが。

142:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:48:13 SZhL0atu0
買う。絶対買う。
惜しむらくはGX8のデザインを踏襲してほしかった。

ビューファインダーはオプションなのね・・・

143:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:50:06 X3fPsMBQ0
オプションだけど同梱だろ?
本体のみで発売するかどうかは知らんが。

144:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:51:25 IeV8RP7U0
だからリコーは基本ができてないんだって。
スペックだけでwktkできるウブな子はいいねー。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 16:56:14 SZhL0atu0
>143
同梱だと嬉しい。

URLリンク(www.ricoh.co.jp)
ここ見ると同梱されてないみたいに見えるけど・・・
ファインダーは「付属品」じゃなくて「カメラ本体」っていう扱いなのかな

146:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:01:26 gvRug6w80
>>145
VF KITと書いてあろうが。

147:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:02:36 Fii1RGi00
惜しむべきはリコーのブランド力

ニコンかcanonならもっといいもの出すのにw

148:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:02:40 PG1yhT5f0
>>128
>綺麗な写真が撮れる高級カメラでもなんかつまらないって感じるものも沢山ある。

GXシリーズは「撮ってておもしろいカメラ」だと思うよ。


149:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:03:18 HKe4NBlq0
商品名がCaplio GX100 VF KIT だから同梱は決定だろ。
本体5万円台後半、ファインダー1万円台後半と考えたら妥当な
値段だと思うけど、別売りもあった方が受け入れやすいキガス。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:16:16 pO+T6ddFO
キャプリオGX8、オプティオWPi、ファインピクスA800使っているが、
ホント、ファインピクスなんかは、電源入れてシャッター押せば、まぁ、きれいな写真が撮れる。
しかしGX8はそうはいかない。たとえオートにしてても、色々工夫しないといけない。
GX8だけがそうかと言えば、前に使ってたR1vも、積極的な露出補正をしてやらないと、まあひどい写真になった。
でもそんなリコーのカメラが手放せないんだよなぁ。GX100も買っちゃうだろうな。
以上、チラ裏でした。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:17:35 CBlwtz3N0
いくら何でも公式サイト重すぎだろ。
インターネット始めましたってな時代じゃ
なくて、もう2007年だよ!会社の顔くらい
ちゃんと管理しようよ。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:18:01 Y+l9Fp9+0
ヨドで予約したぞ。おい!

153:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:18:25 0gOjutqa0
リコーだから。
で済んでしまうものw

154:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:21:23 IeV8RP7U0
>>150
コンデジにそんな手間かけるくらいだったらRollei35にポジ入れて撮るよ。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:24:55 B6TueL990
レンズシャッターがなあ・・・・・
GRDに慣れすぎてレンズシャッターが無いのがどの程度不便なのか・・・
使ってみないとわからんな・・・

156:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:29:56 CBlwtz3N0
ずーっと我慢してたけど誰もつっこまないからつっこむけど、
レンズシャッターっていうのはシャッターの一種だよな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


157:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:31:00 IeV8RP7U0
>>156
その程度のやつが興味持つカメラってことだよ。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:32:09 CE/Z/YxM0
付属ソフトの対応OSにMAC OSXが無いんですけど。
GRDの付属ソフトはだいじょぶだったんですけど。。。

159:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:32:39 B6TueL990
レンズシャッターってNGだったのか・・・
レンズガードが正式名称?

160:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:33:09 Y+l9Fp9+0
GRDのOSXソフトって何してくれたの?

161:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:33:40 OL1BZjWw0
レンズキャップじゃねーの?

162:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:34:17 Y+l9Fp9+0
レンズバリアだろ。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:35:23 67/Ec7O80
GX並のリコーブルーは 期待できんかなぁ (*'A`*)

164:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:36:01 /wduu7mf0
俺もレンズシャッターってカキコが???だったけど今ようやく分かった
バリアのことを言ってたのか

165:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:37:15 7N8rQWS50
コンパーとかプロンターみたいなのがレンズシャッター

166:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:37:18 B6TueL990
レンズバリアか・・・
わかりました

167:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:43:04 +CID3Z7QO
なんなんかなー
携帯厨から入った人間が間違いそうな用語だな、
レンズシャッターってw

168:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:44:13 CE/Z/YxM0
>>160

そう言われると使った事ないけど、GRとMAC接続して画像を転送したりする
ソフトが付いてた。正直必要ないとは思う。
なんとなく対応の欄にOSXが無いと不安なだけ。。。


169:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:44:23 Y+l9Fp9+0
>>167
むむ、携帯をバカにするのか。


170:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:45:43 B6TueL990
>>167
カメラは10年以上使ってるぜ
歳はガキだが

171:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:47:05 3GNEOmv+0
昨日のWBSの動画
レンズのせり出しと、EVFのチルト
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

172:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 17:47:57 +CID3Z7QO
そんな俺も今携帯から書いてますけどね。
ただし俺のにはカメラ付いていない。
俺的には必要性感じないからw

173:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:00:19 scuryh1p0
うーん・・・
望遠と違い広角になればなるほどラチチュードの広さが
必要になってくるわけだが・・・このスペックでいいのだろうか・・・心配。
GRDのようにハイライトが弱いようだと写真見てげんなりしてしまうんだよ。
この点改善してくれないとただの広い範囲写ります的カメラになってしまう・・・

174:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:01:03 Ze59k5iD0
フードアダプターに43mm径のテレプラスの汎用品が売ってて着けられればいいwa
ISOが80からになってるね
単四になっちゃったけどFUJIのリチウムEnergizerでどれ位もつかしら?

175:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:04:03 4ZjHaFQcO
実はこのキャップにはゴミユーザーをよせつけない機能があります。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:08:52 ks3tcIJP0
マップカメラのストラッププレゼントって
どんなのがついてくるんだろ?
白ステッチとしか書いてない
画像無いのかなぁ

177:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:10:14 s53Pn0xT0
これもメイドイン支那で初期不良ばかりなんだろうか・・・・
日本でつくればいいのに。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:14:45 9eZPsj5Y0

                       .ll===ll
                        .| ______|_
                       ___|(    .)          ぶっし~ゅゆゆーーー
                       (__ ̄) ̄         ..-'' ゛.'"' ..-'' ゛.'"'' ゛.'"'"''
            _, -ーー- 、___   {__  )          ..-'' ゛.'"' ..-'' ゛.'"'' ゛.'" ゛
      くるり  (/=(◎)===ヽ)   {__ )        ..-'' ゛.'"' ..-'' ゛.'"'' ゛.'"
     /      | ●   ●  | / {____)        ..-'' ゛.'"' ..-'' ゛.'"'' ゛.'"
    //       | (_●_ )   /   .|  Ξ|        ..-'' ゛.'"' ..-'' ゛.'"'' ゛.'"
    lll        ,  l∪|   /   , '|  Ξ| ll     ..-'' ゛.'"' ..-'' ゛.'" "'' ゛.
    `ミ      / `.-ヽノ-‐'"  , " l  .Ξl ii     ..-'' ゛.'"' ..-'' ゛.'" " "
           /  |l∧/フ   ( .|.  |  Ξ| |l  __.. .'"'" .'"'
          (⌒)__|l/'"    ヽ |.   ̄|_| ̄  -.,..
         .`"/   ̄`     l .|    || ズブリ
        r─( l⌒` 、    /l .|  ,.-||─-、
        `--‐|   /l二二二二ノ /. : : : : : : : : : \
            |__|   | |   /.: : U: : : : : : : : : : : ヽ ←レンズキャップ厨
         (⌒  /    | |   ,!::: : : : : : : : : : : : : : : : :',
           ̄ ̄       .{: : : : : : : : : : : : : :U : : :}
                    .{: : : : : : : : : : : : : :: : : : :}

179:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:23:01 oUO+69PkO
>>177
一度捨てたものを用意するのにもエネルギーが要る罠。
今更いちから生産システム組む訳にもいくまいてorz

180:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:26:31 fFxJdy5M0
>>176
>※プレゼントはマップカメラ特注GRレザーストラップ【白ステッチ】(非売品)となります。
とあるから、赤か黒ステッチの画像見て白にしてください。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:27:22 VbVLxL/Y0
リコーのカメラは初期不良がすごく多いから心配だな。


182:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:40:48 7HbX+N680
初期不良なら取り替えてもらえるよ


183:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:43:33 cjs+SdHw0
あんまりキャップキャップと言うと「FF-1」仕様で出しそうだからやめれ

184:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:44:25 B6TueL990
もしかしてキャップって電源切ってる時にしか取り外しできないのか?
キャップつけたまま電源入れたら、、、

185:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:45:27 0mbHqWM90
>>176
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)

186:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:51:13 7HbX+N680
>>185
(・∀・)イイ!!
赤とか黒ステッチよりオサレだ

187:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 18:55:20 0gOjutqa0
>>185
こらこらw
ACAM104でしょ、それ。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:12:45 DkdyuHIP0
GX100で24mmからのズームがついたって事は、GRD21が薄ぼんやりと見えてくる。
もう、リコーったら! 俺はビンボなんだぞ。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:19:22 L3htDWNy0
>>188
GX8からGX100への買い替えを決めようかって時に、
俺の心を揺るがしやがってww
俺もビンボだからどっちかしか買えんw

190:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:29:58 +CID3Z7QO
GX8は実用一点張りの武骨な仕事カメラって感じだけど、
100はしゃれた趣味性の高いデザインですな。
もちろんシステムカメラとしての拡張性はすごい。
GX8は持っていますが、少し無理してでも100欲しいです。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:39:58 Akth2dbhO
無理しなくても買える値段だよ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:41:14 /2PLhdIR0
>>188
俺はGR21Dだと思うな。たいした違いじゃないけど。

193:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:43:12 B6TueL990
ふーん警告が出るだけか・・・
ぶつかったりする前に警告出るのかな
スイッチ入れたままキャップを外すとそのまま起動
起動には問題なさそうだ

194:名無し募集中。。。
07/03/29 19:43:15 qBY5BeUX0
G4wの後継にGX8か割り切ってR5でもいいかなと考えてたけどこれ見ちゃうと100いくしかないな

195:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:43:17 /2PLhdIR0
GR21Dはなんちゃってサイトがあるからややこしいか…

196:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:43:36 H14W5hXSO
そろそろXRデジタルを出してほしいところだな。
MFデジタル一眼で


197:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 19:48:01 caek0qPc0
>>21
ワラタ

GRD持ちだけど楽しみにしてる

198:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 20:10:07 4ZjHaFQcO
キャップを装着した画像って出た?

199:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 20:14:55 JlmUJg+F0
>>192
んじゃ、D21スペシャル

200:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 20:26:54 VPk1XEnZ0
?なんちゃっておじさん?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 20:28:33 pzdl/oXO0
汎用フィルター+キャップしとけば大丈夫でしょ。 これは・・・買っちゃうな

202:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 20:29:26 9eZPsj5Y0
        \     /クチュ
     クチュ  \   /       レンズバリア故障よりマシ
        γ⌒*⌒+⌒⌒ヽ
     γ⌒⌒⌒ソ ノ ⌒丶ヾ  バリア故障よりマシ  バッ  バッ
     ( 人ノーヽ ( ヽ  ノヽ
    __( ..,_ノ    ) ⌒ ソ ~ヽ       バッ    バリア故障よりマシ
     l::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |::::::::::   (○)     (○)   |    バリア故障よりマシ
    |:::::::::::::::::    (__人__)      | 
     ヽ:::::::::::::::::::.   `⌒´     ノ


203:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 20:41:01 i5JYHiVm0
他メーカーの話ですまんが、パナのTZ3の店頭デモ機、さっそくレンズバリア壊れてた。
雑に扱う人はキャップのほうがいいかもしれんね。

そういう俺はGX100の実写サンプル&人柱待ちさ。皆さんよろしくね。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:07:25 PUBCn72d0
>>156
前スレでシンクロコンパーとか書いたんだが、華麗にスルーされたw


205:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:11:22 DXXLT0If0
リコーに外部フラッシュってあるんですか?


206:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:12:36 +/4oRSdJ0
6万ぐらいなら買うんだけどな~
コンデジに7万は高すぎる。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:14:12 1b+FAFfN0
ちょんまげちょんまげ御殿様♪

208:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:18:24 Es0f5Vt00
SONYのDSC-F3を接続キット込みで7万で買った俺
バッテリーはエヴァンゲリオン並でした

209:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:21:17 4XsQJUfP0
現物見てきたやついないの

210:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:22:24 93GJHaEf0
GX100欲しいわぁ…

211:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:23:39 Txkdbnmq0
物欲がそそるなぁ。

212:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:23:42 +/4oRSdJ0
横木氏サンプルを見る限り、GXよりGRの方が良さ気なんだけど。

213:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:24:36 3XeWP2jR0
>>208
懐かしー
俺はDSC-F505Kを10万くらいで買ったよ
メモリも安くなったしいい時代になったね

214:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:27:57 zdW6HEKY0
>>175

215:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:29:49 +CID3Z7QO
ところで原子力電池のNP-120は使えますか?

216:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:30:44 29oXZJw30
デジカメwatch実写速報出た途端、このスレの流れは
変わるんかな。
やっぱ極小は駄目だって感じに。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:42:32 YmhkaCPD0
スクエアではRaw撮影できないみたいね。これけっこう痛い。
Rawのみ撮影も欲しい。

あと、ISOは80-160-320-640-1280-1600、
もしくは、80-125-200-320-500-800-1600の方がよかった。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:48:33 YmhkaCPD0
訂正

ISOは80-160-320-640-1000-1600、
もしくは、80-125-200-320-500-800-1600の方がよかった。


219:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:54:23 dYX0OlqE0
NikonかCanonならもっといいもの出すのに、とか言ってる人いるけど、Nkonにはまともな
コンデジを出す技術はありませんし、Canonはたとえ技術が有っても、なんちゃってコンデジ
以外のまともなコンデジを出すつもりなんてありません。
どこをどう考えたら、そんな発想になるんだろ?

220:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 21:59:57 EBLdS85i0
肝心の絵がわからんなー。1/1.75の1000万画素では期待しないほうがイイ?
サンプル画が出たら、等倍厨が騒ぎ出す予感。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:00:13 6huko46RO
スクエアって、3:2の事?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:00:40 QK47VsRZ0
E8400を知らない世代が増えたんだなぁ・・・。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:02:38 pO+T6ddFO
あれだ、GXってのはニッチ商品なんだ。リコーだからこそ作れる商品なんだ。
トヨタや日産がやらない、ニッチな市場に目を付けた、スバル・ドミンゴみたいなもんだよな。

ちょっと違うか。

224:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:02:39 N30puWdF0
>>215
原子力電池っていうか電気けちりすぎなんだよ。
だからRAWで記録に10秒以上とかバカみたいなことになる。
糞仕様の糞カメラがリコー。


225:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:05:12 HzJTOotx0
>>224
>RAWで記録に10秒以上とか
ヒント:RAM

226:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:06:53 N30puWdF0
>>225
はいはいさらに糞っぷりを指摘してくれてありがとさん。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:07:54 KHJtJqw20


228:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:12:33 SU4O7VQUO
GX100にハート射ぬかれたんで閉館10分前だけど突撃してミター

いきなりですが皆様に悲しいお知らせ。
AFどんくさいorz

オレの気のせいであってくれ…

帰ったら少し詳しく書きます。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:14:42 oc1obiqM0
>>222
あの弁当箱はコンデジというにはちょっと。2/3はよかったが。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:14:51 N30puWdF0
スペックで釣って糞カメラ買わせるのがリコーの商売なんだよ。
いいかげん気づけよ。

231:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:15:54 ButgZ3+40
なんだ一日経ってようやくアンチが沸いたな。遅いぜ?

232:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:16:06 x1hULDEv0
>>220
等倍じゃなくてもでしょ。
画素ピッチ2μ前後のカメラなりの画像しかどうせ撮れないだろうからさ。
しかもISO400以上はリコー機ではNGが常識だし、チャートでたら
袋叩きかもね。
予価8万の品だし。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:17:10 W7cihMW10
リコーの奇襲に慌てたおいらの会社があさいちで緊急会議を開き
契約している工作員会社に依頼した模様 
広角好きの俺Gとしてはリコーなんてたたくなといつも思う
こういうのもうヤだからリークしてやる

234:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:20:37 CBn/DaDL0
>>212
> 横木氏サンプルを見る限り、GXよりGRの方が良さ気なんだけど。

単焦点、GRレンズなどのGRDの画質がいいのは当然。その代わりにGX100はズーム等多機能版ということでしょう。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:24:22 B6TueL990
>>228
んなわけねーーー
GX100も当然イッキ押しできるんだろーーー
お前が触ったのはいろんな奴に触られまくって壊れてただけだーーー

236:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:41:13 NNcKgTnP0
>>233
G8?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 22:57:04 WB3eJDZ60
>>235
急に遅くなるってことはないよな。
マクロモードだったとか。

238:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:01:50 KMxYV7oc0
>>233
トイレ会長の会社?

239:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:11:46 W7cihMW10
大企業キヤノンがリコーごときに工作員を送るとは思えん

240:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:12:56 B6TueL990
リコーもヌコンより全然デカい大企業だぞ
キヤノンからすれば全て小物だが

241:エ作員
07/03/29 23:13:14 eayjVYzh0
送られましたが、何か?

242:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:15:17 W7cihMW10
よく釣れたなぁ キズケヨ

243:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:19:04 4ZElwEys0
しかしなにがなんでも褒めろとは言わないけどケチだけつけに来てるやつって面白いよなあ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:19:27 X2ihGZuD0
>>212
写りはGRの方が上だろうね。
特に建物を真っ正面から撮影したときに差となって表れるだろうな。
だけどGX100は快適に撮影出来る新機能を載せてきているから、悩ましいな。

245:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:22:38 W7cihMW10
いや やっぱり 茶化すのは止めた

正解です

246:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:23:14 4ZElwEys0
ニコンの4300持ってるけど確かにレンズキャップは面倒・・・

247:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:24:47 1b+FAFfN0
>>245
よくわからないので簡潔にまとめて欲しい

248:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:28:13 W7cihMW10
この葛藤がわからない奴にはわからんでいい

249:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:28:51 DTa6362mP
悪ふざけも過ぎると痛い目見るぞ、マジで。。


250:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:29:29 DAl62Blp0
予約したからまってなさい。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:32:06 MxzbUQXI0
とりあえず人柱が立って、VF別売りが出てからだな。

252:212
07/03/29 23:40:31 jBTsVgM50
>>234
>>244
多機能化に+2万の価値を感じないのでGRを買います!
手振れ補正は欲しいけど…


253:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:40:58 +CID3Z7QO
デジ1やミノルタのディマージュZなんか使っている俺から見たら
たかだかレンズキャップの有無ごときでカメラの使い勝手の優劣を語る人間性が
すごく小さく感じられるのですが。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:42:14 DAl62Blp0
多分、昔レンズキャップに身内を殺されたんだよ。

255:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:43:11 9OgbdI9N0
型番がKITになってるってことは、いずれ単体も出るんだよな
半年くらい先か

256:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:43:36 NM8c+jKd0
>>253
いや、俺もデジイチは持ってるけど、コンデジはさっと取り出して撮りたい。
キャップって手軽さを阻害すると思うよ。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:45:41 RQnuS7NT0
RICOH GX100 続報と写真Vol.02
URLリンク(alao.cocolog-nifty.com)



258:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:45:43 +CID3Z7QO
>>256
高画質で女子高生のパンチラ狙いですか

259:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:47:06 DAl62Blp0
ふむ、しかし撮影までにかかる時間は大切だな。
俺の愛機は10秒くらいかかるので、いつもベストチャンスを逃す。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:50:11 l5Gq4MvX0
>>259

「重子」「熱子」みたいだな


261:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:53:07 jBTsVgM50
レンズキャップ無しから入った自分は、レンズキャップが邪魔でしょうがない。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 23:55:47 DAl62Blp0
俺のカメラは手動でスライドだから、まあ、真ん中くらい?

263:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:00:58 frbI0ONH0
>>228
なんで自前のSDカード持っていかなかったんだ?
カメラ博物館の中で作例写真が撮れる絶好のチャンスだったのに........

264:228
07/03/30 00:05:15 I4qr+Gvg0
というわけで帰ってきたので、少し詳しく。はじめにお断り。
自分は最近デジカメに興味を持ち出したのであんまり知識の無いずぶの素人です。
事実上のこれの前機種になるGRも持ってないので、間違ってることも結構あるかも知れませんが、
週末になればもっと詳しい人がレビューしてくれると思うので、その辺までの話のタネ位にしてもらえると助かります~

 大きさ 店頭で触ったGRと比べるとやっぱり一回り大きいような感じ。でも、
全然困るような大きさではないので、いつでも鞄やポケットにつっこんでおける。

 ビューファインダー 結構見やすくていいかも。自分がイメージしてたより綺麗で良かった。
アングル変えられるのはちょっといじっただけだけどとても楽しい。
最初特別なときだけつけるようなイメージしてたけど、あんまり邪魔な感じがしなかったので、
自分はつけっぱなしでもいいかなって感じ。
 でも展示したばかりのはずなのに何故かビューファインダーのゴムが外れていた。耐久性大丈夫?

 レンズバリアーが無いけど、レンズ小さくて周り盛り上がってるから、キャップつけなくてもいいじゃん。
みたいな気もしなくも無い。ちなみに展示場所にはレンズキャップは置いてない。

 AFはただ単にマクロモードだったつーオチのような気がしてきたorz

 1:1が7Mで、2:3が9Mでの記録

 設定画面は後で店頭でGR見てみたけど、並びとか設定項目とか一緒な感じ。
自分が見た感じだと、1:1モードとかそのくらいしか違いがわからなかった。

>>235
スマンオレ詳しくないんでイッキ押しとかわからんとです。。。

>>237
あ、なるほど10分前にあわただしく行ってきて急ぎだったので全然気にしてませんでした。
そうなのかも知れないですね。次行った方確認よろしくです~

 というわけで、素人役に立たないレビュー終わり

265:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:05:54 lsXKIJv60
レンズキャップ、径は43mmですか?

266:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:08:47 m2lGPmkg0
チョートクはキャップつけずにレンズむき出しのままポケットにしまってるとか書いてあったが、
タダでもらえてレンズにどうしようもない傷がついたらまた買えばいいって人はいいけど、
一般人には無理な芸当だよな・・・
レンズを1万円程度で交換してもらえるなら俺もやるけど・・・

267:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:09:23 jlZ0xc9m0
       ______
      /  \    /\  GX100発売!
    /  し (>)  (<)\  ・・
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | | 進化した速写力  |
    ノ           \ | | マクロ撮影     | 

         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | | 有効824万画素CCD |
    ノ           \ | | 28~85mm光学3倍  | 

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| | レンズキャップ付属  |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |  | 


268:228
07/03/30 00:13:05 k95uY/fP0
>> 263

もちろん持っていったが、確認したらそれはお断りしていますということだったので・・・
底のところガムテープで止めてあるし、ちょっとそういう無茶する気にはならんかったわ。

 ちなみにカメラ博物館でカメラ使用禁止ということもあるまいとGX100撮ってたら、
案内の人がちょ・・ちょっとそれも・・・館内撮影禁止なので・・・と飛んできた。


269:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:14:13 m2lGPmkg0
レンズキャップでなくて、
光学性能を落とさないフィルター付属にしてくれないかな
別売りで2000円くらいで売ってくれ
フィルターならいくら傷ついても構わん

270:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:15:20 jlZ0xc9m0
       / ̄ ̄\
     /ノ( _ノ  \
     | ⌒(( ●)(●)  コンデジにレンズキャップ?
.     |     (__人__)  常識的に考えろっつってんだろ!
.     |     ` ⌒´ノ                         _______
      |         }                  ─=≡三 /\          \  -=≡三\
      ヽ        }               ─=≡三 /  \_____\\   `ヾ|
       ヽ     ノ               ─=≡三 /    /        / /   ̄ ̄ ̄
.     / ̄ ̄ |\/」` ̄ ̄\          ─=≡三 /    /_____/ /
.  、○ / ̄/  ̄。|   | ̄\/)          ─=≡三 /    /        / /
         |   。|  |              ─=≡三 /    /_____/ /
         |.   。|  」___       _     ─=≡三  \  /        / /
       ,. |     。|    _\   / |      ─=≡三 \/        / /
   〃|/ . |      /´   ̄`ー-〈 _ノ                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃I// 丿     /´ _/ ̄`ー─'
. ||//.  ヽ__,,ノ ̄
// .     | .  /
/        〉  〉
         /_ /
       L;二フ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:16:23 jlZ0xc9m0

    ζ
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |     ・  ・|
. | (6    つ |
  |     _|_ノ
.  |     \__ノ   あー疲れた
.  ヽ        }
   ヽ     ノ     / ̄ ̄\
   /    く     /   _   \
   |     \    |    (  )( )
    |    |ヽ、二 ⌒)     (__人__)
   |    |     |     ` ⌒´ノ
   |    |     |         }
             \        }  
              ⊂ニ二ニ⊃


272:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:16:50 lsXKIJv60
GR21のときはキャップはどういう反応だったの?

273:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:19:21 qmBpHYRK0
フィルターがくっつけばレンズキャップ不要で最強のスナップ撮りカメラになるのにな
てかお前らそんなにレンズバリアが好きか?

>>257
ミッドタウン六本木の写真の暗部の再現力は凄いな

でもJPEGのせいか、グラデーションの粒の荒れ方が変だな・・・
Hosenso Izuの写真の右下とか変な模様に・・・

274:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:19:51 7O16is3K0
レンズキャップはS2ISで経験したが、外すのは別に構わないんだよな。荒っぽく
扱っても要は外れればいいだけだ。
紐がついてるから撮影時にはキャップをむしりとる感じでやれば問題ない。

嫌だと思うのは、外す時じゃなくて嵌める時。どうしても視線をそっちにやらないと
うまく嵌らないんで、歩きながらでは危険。立ち止まらざるを得ないのがストレス
になるかな。

でもまぁ、GX100の場合、キャップなしで運用しても問題ないんじゃないかね。
カバンの中にシリコンクロスでも入れとけば十分でしょ。
個人的にはハクバのスエードポーチを使うけど。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:19:54 m2lGPmkg0
>>272
GR1の売上がニンテンドーDSだとすると、
GR21の売上(生産数そのものが少ない)はゲームボーイミクロ

276:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:21:42 m2lGPmkg0
ゲームボーイミクロは言いすぎか
PSPくらい

277:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:22:04 I9MHMjTn0
>>257
この写真を見る限り一般的なコンデジレベルの域を超えてないな…
やっぱりGRDズームでは無いな。欲しい衝動もかなりおさまった。

278:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:24:14 cYrkk5Ft0
キャップもバリアもいらねー
レンズはむき出しで使え!
貧乏人。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:25:33 m2lGPmkg0
縮小画像でそこまで鑑定できるものなのか・・・?
写真の神か

280:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:25:50 7O16is3K0
>>277
はて?誰もそっち方向で期待してる人はおらんと思っていたのだが。いたのね。
画質がスゲエ!ってのより、撮影操作のカスタマイズの柔軟性をスゲエ!と思う
べきカメラだと思ったんだが。
EVFファインダがチルトするなんてのは、その象徴だと思う。

281:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:27:43 7O16is3K0
>>279
発売前には必ずその手の神様が出ますね。GRのときもいましたよ。
そんでimpressの屑サンプルで祭りになって……なんだか懐かしい。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:28:47 lsXKIJv60
>>277
くれこ

283:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:32:58 jlZ0xc9m0

  / ̄ ̄\  <ふざけるのは常識内にしておけよ・・・
 /   _ノ  \ バリアがあってもCCDにゴミ混入がリコークオリティ 
 | ノヽ ( ●)(●)    ___
. | ⌒  (__人__)    /ノ  ヽ\
  |   ノヽ` ⌒´ノ  /(● ) (● )\
.  |   ⌒    } /::::⌒ (_人__) ⌒::::\
.  ヽ        } |    /r┬/       |  
   ヽ        イゞ,-r,  `ー'´    ,/
  /⌒ヽ   ノ  ニ}        l-、
 /     \/   /7         | ヽ
 |  \      / .|            |  |
 |    \    / |          |  |


284:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:33:00 JuEugikN0
EVFつけてても立てなければフラッシュ使える?

285:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:34:24 0arKOJG10
使えるみたい。
>>257のリンク先に書いてあった。

286:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:37:13 uiJaHvQj0
フラッシュ展開してからEVF立ててったら何度ぐらいまで立てられるんだろ。
60度はムリかな

287:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:38:47 FHRG7VgZ0
EVFもいいがハイアングル用に背面液晶も下に傾くようにして欲しかったな

288:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:40:57 7O16is3K0
>>287
それは延長ケーブルに期待ってとこだろうね。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:57:48 9mz5w0PQ0
延長ケーブル、欲しがるバカ。用途は何だよw

290:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 00:59:35 0arKOJG10
ぶれない様に。
あと、気づかれない様に。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:01:13 7O16is3K0
>>289
GXをハイアングルにしてEVFを覗くんだが?
まぁ、キヤノンのバリアングル機に対して盗撮専用機という煽りは聞き飽きたんで、
もはやどうとも思わんが、お前らいつもそういう反応しか出来ないのな。ツマンネ

292:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:01:45 qmBpHYRK0
延長できたらストロボ使えるな
誰かがケーブル自作しそうだ

293:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:06:46 Ombvp4uW0
レンズキャップの重要度は人によって違うと思うけど、
自分的にはコンデジは片手だけで操作が完結するかどうかが
結構重要。バッグを左手で持ったまま、右手でカメラを取り出して
撮影、っていうケースが多いから。

レンズキャップがあると、どうしても(ほんの一瞬とはいえ)両手
を使わないといけないよね。

とはいえ、スペック的にはかなりそそられてる。
画質がそれなりに納得いくものだったら買ってしまうと思う……。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:16:55 m2lGPmkg0
繰り出しレンズでないコンデジのくっ付いてる蓋式のレンズキャップは取り外ししやすい
目を瞑っても取り外しできる
見かけは悪いけどね
GX100みたいなタイプのレンズキャップは無いに越した事はない物
フィルターさえ用意されれば絶対使わない

295:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:30:35 5Ce2kCTB0

俺もキャップはつけないでカメラケースにしまうね。多分。
眼鏡拭き的な柔らかい布は内側に縫い付けようと思うけど。
ところで全然知らないんだけど、こういう時って眼鏡拭きでいいんでしょうか?

296:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:36:23 NgRLS0Wc0
>>295
めがねふきでよろし。レンズクリーナーとして売ってる布なんてのも良い感じ

297:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:38:30 m2lGPmkg0
レンズ拭くときは液はちゃんと専用の液買えよー
ムラが出たりホコリで傷作っちゃうから
まあメガネも3,4万するけど雑に扱ってるよな
この違いはなんだ

298:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:42:57 pUCkUbSx0
みなさん、本体材質がGRDとちがいますよ。
こっちはアルミニウム、むこうはマグネシウム合金・・・

299:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:43:07 KCLu2Gwh0
着脱式EVFの性能がすごい気になる気になる
以前にコニカミノルタのA200のを覗いたけど酷かったからなぁ

300:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:46:16 frbI0ONH0
>>297
残念でした。レンズクリーナーは余程のことがない限り使ってはい
けない。素人が拭くと拭き傷ができるだけ。

ちなみにプロカメラマンになるとレンズは滅多に拭かない。ブロアー
でホコリを落とすだけ。レンズ清掃は必ず業者に出すという人もい
るくらい。

ところでコンデジのレンズなんてたいしたものではないんだから、
神経質になるようなことではないと思う。レンズクリーナーなんて
使うとレンズの中に水分が入っていって黴の原因を作るだけ。「は
ぁー」で十分。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 01:47:48 m2lGPmkg0
そうかあ~?
SCでも専用液は使っているようだが

302:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 02:03:29 frbI0ONH0
SCは一応プロの職人さんですよ。
結構素人も混じってますが...........................oTL

303:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 02:29:32 448qHSin0
自分はカメラ素人なんでよくわかんないんだけどフィルターってどんなものなの?
オプション表みるとフィルターと花形フードをつければレンズキャップはいらないみたいだけど
花形でないフラットなフィルター止め具が今後発売されればOKってこと?

304:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 02:32:39 HeTu19r70
クリーナ液も良くないよ
特にアルコールつかっているのは・・・
アルコールって炭化水素に酸素引っ付いたものだから
アルコール内の酸素が他の酸化しやすい金属に触ると
その金属は酸化されちゃう

レンズもコーティングに金属系とか使っていたりするから
コーティングがやられちゃう
数%の薄めたクリーニング液も良くないけど・・・
無水アルコールで絶対拭いちゃだめだよ

一番良いのは指紋つけないことだけど着いちゃったら
速やかに埃飛ばして「よく落ちるタイプのめがね拭き」で
ゴシゴシしないでふき取る事を薦めるよ

305:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 02:40:47 5Ce2kCTB0

>>296
了解しました。
ほかの皆さんも勉強になりますわ。
今のところR2にはティッシュor服の袖+呼気ですが、
GXにはめがね拭き+呼気くらいにしたいもんですね。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 02:44:03 KSQZ8wyv0
レンズは舐めてクリーニング。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 02:56:32 r13UlRS90
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o *∧∧* o ∴::.。.:*・゜.∴
ネコ━━━━.(゚∀゚)━━━━ !!!!
∴・.゚.・∴..*.+.:: ∴ o ** o ∴::.。.:*・゜.∴ * o



308:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 03:14:47 NgRLS0Wc0
>>305
あっ、ティッシュは絶対だめ。あれいろんなのが混じってるからレンズ傷つくよ

309:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 03:51:40 FFtsGRXT0
べつにティッシュでも平気だと思うよ。ガラス製のレンズなら

>>279
オレも横木さんの縮小画像でコンデジ風の絵づくりが随所に出てるって
おもったよ わからんやつは幸せでいいね

310:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 03:58:59 0iWGrDg20
[画素ピッチ市場調査2007] リコー Caplio GX100の製品観の捉えかた - G7とV570/705の中間点

1/1.75"1,000万画素CCD、24-72mmF2.5-4.4と言う基本仕様で現行製品を見比べてみると、キャノンの
PowerShot G7と市場が競合するようにも見え、また、コダックのEASYSHARE V570/705とも競合するか
のようにも見える。

コンデジとしての作り込み度としては、ややボディの厚みのあるG7のほうに有利に働き、画角としては
レンズの迫り出し機構がなく、ギロチンスライド(金属板のレンズバリア)のあるV570/705のほうに有利
に働くが、GX100はこの2つの中間点にある製品観とみても差し支えはないと言える。

現行G7ユーザーにとっては、GX100のセールスポイントである24mmスタートの画角は、ワイドコンバー
ターを取り付けるコトによって可能であるし、V570/705ユーザーにとっては、GX100の各種マニュアル撮
影機能のある点が魅力にみえるが、ギロチンスライドと即応性の高い携行性と機動力がそれらを補う
とみてもよい。

これらの比較をせずに、単純にGX100を評価する場合、その性能と売価を勘案すると、8万と言う提示
価格は若干割高にもみえるが、店頭6万弱のG7に0.66倍ワイコンを付けた価格を考えるとだいたい同
じになる。

また売れ筋の松下FX30(店頭\35,000弱)と比べると、普及型ではなく高級機路線であるコトも分かるが、
これら市場の背景を考えると予めユーザー消費者層のターゲット絞り込みが策定され、長期的な市場展
開を考えているとも言える。

既存GRDユーザー、あるいは他のリコー製品ユーザー層としては、GRDの後継機種も気になるところだ
ろうが、1/1.8"1,200万画素CCDの生産開始に伴って何らかのアナウンスがあるかもしれない。

仮にGRD後継機種が出るとすれば24mm単焦点になるのか、それともさらに広角化してくるのか興味深
いが、おそらく年末ぐらいまでには何らかの動きがあるとみる。

製品サイクルの早いコンデジ市場において、高級化路線で市場展開を図る動きは他社製品との競合を
避ける意味では有利であるが、定期的なクチコミ・宣伝活動が奏効するコトによって新規ユーザー消費
者の開拓も可能になるので…そのへんがGX100の市場展開の成否のキーポイントになる。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 04:33:37 0arKOJG10
>>310
>画角としては
>レンズの迫り出し機構がなく、ギロチンスライド(金属板のレンズバリア)のあるV570/705のほうに有利に働く。

なんで画角とレンズの迫り出し機構、ギロチンスライドが関係あるんだ?


312:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 04:36:33 0iWGrDg20
愉快なイキモノだなw

313:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 05:43:37 tmuIfUlAO
ハエ、あんまり調子こいてると、またアク禁くらっちゃうぞ?
いいのか?

314:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 05:50:12 0iWGrDg20
ホラ♪早く書け♪

あ、やっぱり書くなよ(笑)

ホォ~ラ、スグ反応したぁ~♪

なんだ反論できないのかよ( ´,_ゝ`)プッ

315:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 05:54:33 tmuIfUlAO
ハエ、混乱してるだろ?

>>311
ハエにマジレスはカッコ悪いから、止めたほうがいいよ。

316:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 06:04:55 0iWGrDg20
ホォ~♪ ( ̄∀ ̄) ホケキョ♪

ヲ・ヲォ~レ様のお奨め機種が気になってしょうがないんだな(笑)

GX100はユーザー層がモロバレだからな(アハ♪

# やっぱ売れてるFX30か大御所G7ってなところか。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 06:16:27 tmuIfUlAO
大喜びしてるとこ悪いが、
ハエにレス付けること自体、恥ずかしいから落ちるよ。

318:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 06:26:16 0iWGrDg20
教訓 : ターゲットを絞り込み過ぎると市場形成できない罠(ヲッ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 06:28:25 5/UvQBJw0
G3、G4、GX、GX8、と使ってきたが、ほんとにレンズキャップを手で脱着なら、
どんないいスペックでも買わない。
常時ポケットに入れてて、チャンスには電源入れるだけで取れるのが魅力だった。
すべての操作が右手ひとつでできたのも良かった。残念。

320:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 06:32:53 0iWGrDg20
…R1/R2で好評だったギロチンスライドやめたのが痛いなw

FinePixF601もギロチンスライドだけど、レンズ保護の観点で考えるとやっぱりこれが安心・安全。

# 手軽さと価格性能比考えるとFX30がお奨め。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 06:38:45 uiJaHvQj0
いっそ
URLリンク(www.yumeshigoto.gr.jp)
こんな感じのフタにしたらそれはそれで喜ぶ人もいるのでは。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 06:40:37 ep2lgwws0
20年前の映像みたいな変な色だった

323:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 06:42:17 ep2lgwws0
うほっ誤爆

レンズキャップが面倒って、ゆとり過ぎだろ…

324:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 06:43:21 0iWGrDg20
…FX30買え。

パナのクセにデキがいいらしい。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 06:43:31 QjYBC1QWP
画質は普通のコンデジとあんまり変わらんね....
マニュアルで撮れるコンデジってとこか

326:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 06:57:07 Qjfw21T00
Caplioは真っ先にフラッシュ性能を他社並に上げてくれ
外付けストロボを持ち歩く必要がある貧弱な光量、不正確で時代遅れなフラッシュマチック…
GXから買い換える気が起きないし、素人にRシリーズを勧めるのにも二の足踏んでしまう


327:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 07:00:09 0iWGrDg20
[画素ピッチ市場調査2007] リコー Caplio GX100の製品観の捉えかた - G7とV570/705の中間点

1/1.75"1,000万画素CCD、24-72mmF2.5-4.4と言う基本仕様で現行製品を見比べてみると、キャノンの
PowerShot G7と市場が競合するようにも見え、また、コダックのEASYSHARE V570/705とも競合するか
のようにも見える。

コンデジとしての作り込み度としては、ややボディの厚みのあるG7のほうに有利に働き、画角としては
レンズの迫り出し機構がなく、ギロチンスライド(金属板のレンズバリア)のあるV570/705のほうに有利
に働くが、GX100はこの2つの中間点にある製品観とみても差し支えはないと言える。

現行G7ユーザーにとっては、GX100のセールスポイントである24mmスタートの画角は、ワイドコンバー
ターを取り付けるコトによって可能であるし、V570/705ユーザーにとっては、GX100の各種マニュアル撮
影機能のある点が魅力にみえるが、ギロチンスライドと即応性の高い携行性と機動力がそれらを補う
とみてもよい。

これらの比較をせずに、単純にGX100を評価する場合、その性能と売価を勘案すると、8万と言う提示
価格は若干割高にもみえるが、店頭6万弱のG7に0.66倍ワイコンを付けた価格を考えるとだいたい同
じになる。

また売れ筋の松下FX30(店頭\35,000弱)と比べると、普及型ではなく高級機路線であるコトも分かるが、
これら市場の背景を考えると予めユーザー消費者層のターゲット絞り込みが策定され、長期的な市場展
開を考えているとも言える。

既存GRDユーザー、あるいは他のリコー製品ユーザー層としては、GRDの後継機種も気になるところだ
ろうが、1/1.8"1,200万画素CCDの生産開始に伴って何らかのアナウンスがあるかもしれない。

仮にGRD後継機種が出るとすれば24mm単焦点になるのか、それともさらに広角化してくるのか興味深
いが、おそらく年末ぐらいまでには何らかの動きがあるとみる。

製品サイクルの早いコンデジ市場において、高級化路線で市場展開を図る動きは他社製品との競合を
避ける意味では有利であるが、定期的なクチコミ・宣伝活動が奏効するコトによって新規ユーザー消費
者の開拓も可能になるので…そのへんがGX100の市場展開の成否のキーポイントになる。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:03:16 N3X/gLcAO
買っちゃお

329:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:29:43 5/UvQBJw0
>>323
さてクイズです。
レンズキャップなカメラと、レンズバリアなカメラを両方持ち歩いたら、どちらが撮影枚数が増えるでしょう。
どちらもポケットに入れてます。

330:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:30:47 EOQeDpea0
>>326
Caplio系は確かにそうだけど、GR-Dだと幾分マシやん。

331:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 07:30:57 0iWGrDg20
つ FX30

332:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:40:19 o5UcMJ6s0
紐付けられるなら俺でも無くすことないな
URLリンク(alao.cocolog-nifty.com)

333:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:50:04 15C4LwT+0
>>323
めんどうって言うより、
さっと取り出してぱっと撮ってさっとしまうとか、
持ったままぶらついてぱっと撮るとか、
キャップだとやりにくいんだよね。

もちろん一瞬のチャンスを逃すって事もあるんだけど。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:50:08 SUrkk3ve0
> みなさん、本体材質がGRDとちがいますよ。
ついでに言っておくと軍艦がプラです、でも全然かまいません。
FF-1使いなもんで。まぁプラって言ってもピンきりだよな。


335:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:52:20 ep2lgwws0
>>329
レンズバリア:バリア破損→0枚
キャップ:キャップを無くす→しかし特に問題なく何枚でも

まあ、レンズバリアの有無によって、レンズ性能や物理的サイズが変わるから
一意には決まらないヨ!

336:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 07:57:49 EOQeDpea0
>>333
一眼レフやRFとは一生縁のないヤシ乙

337:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 08:00:47 UYPMvO3F0
>>333
レンズキャップで一瞬のチャンスを逃すってトンデモ電波ゆんゆんだな。
起動時間って知ってる?

338:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 08:04:24 LZ7fb/1v0
>>332
かぶせ式じゃないのか…orz

339:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 08:18:38 LZ7fb/1v0
>>337
ポケットから出た時点で電源おして、構えるまでにスタンバイさせたりしない?
それにロック式のキャップを外す動作も入れると、慣れるの大変そうだなって思うんだけど。

340:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 08:32:00 tq74rXVn0
>>339
この盗撮師め…うpしてね

341:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 08:39:50 7O16is3K0
一瞬とかにこだわるなら、カメラの選定の時点でそれを考慮すべきだね。
つまり、この時点で別のカメラを考え、レンズキャップがなく、起動速度が
最速であるものを選ぶのが一番良い。

なんで目の前の一台だけに全てを求めるかねぇ。
キャップ外してネックストラップってのも解決策だと思うんだが。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 08:47:48 fKfnv2mJ0
>>339

普通の動作だ。
すぐ慣れる。心配するな

343:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:35:18 JjcFWn7P0
単3は消えたけど、GRDのズーム版があれば・・・GRDの動画がまともだったら・・・と考えたこともあったのでこれでよかったかな。

キャップといい、値段といい、前機種の東芝M70を思い出します(今はG4W)。


344:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:45:01 bRkIF8Nb0
まったくレンズバリアの有無如きで揉めるなんて贅沢な奴らだぜ

345:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:46:00 cN5youDn0
文句つけられる場所が、未だ少ないからな。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:46:46 2YRG8dAc0
リコーファンほどうるさい人たちはいないと思う
まあ、そういうマニア層に支持されているメーカーなのだが

347:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 09:46:51 UTfUNNUL0
フィルター付くなら、俺もキャップで全然気にならないな

348:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:05:05 VBsRNAgS0
>>323
片手で子どもをだっこしている時、レンズキャップだと片手で外せないし付けられない。
撮影できない。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:07:39 RDAU6wat0
>>348
そんな劣悪な状態でとるならもっと安いデジカメでいいだろ・・・

350:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:13:20 is7BY0H00
>>348
そりゃソニーのレンズ回転系Fシリーズの出番だな。もう滅びたけど……

351:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:13:40 5/UvQBJw0
GX8では、実際それができた。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:14:00 p3i8SKuiO
レンズキャップで撮りのがすようなシャッターチャンスならレンズバリアでも無理だと思う、常に電源オンじゃなきゃ
そもそも一瞬のシャッターチャンス云々言ってるやつは今までに何回一瞬のシャッターチャンスがあったの?それでどんな写真が撮れたの?
子供を片手に抱いて写真を撮るとかいう馬鹿はもう論外だし

353:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:14:44 gmhYk4990
ストラップみたいなの付いてるからそれほど気にならないのでは。
まぁぶらぶらさせて撮影するのは格好悪いけどそんなに気にならないでしょ。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:19:08 FZbhLCZDO
レンズキャップ以外に攻撃材料ないのかよ(藁

355:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:21:03 KCLu2Gwh0
>液晶パネルのサイズは0.2インチで、表示画素数は6万7200画素。

これが誤報でなかったらEVFは微妙すぎ


356:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:23:13 2YRG8dAc0
>>354
おとといはキャプリオのロゴでしたw

357:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:26:10 VBsRNAgS0
子どもをだっこして撮るのは馬鹿なのか・・orz
走り回ってる子どもを、ノーファインダーで撮りたいんで
画面から顔が切れないよう、なるたけ広角レンズが欲しい。
ジャングルジムなどで、子どもと遊びながらも撮りたいんで片手でも操作出来る方が良い。
傘持ってる時、子どもの手をとってたり犬の散歩で片手がふさがってる時なども、
片手で操作できるレンズバリアが便利。 単なる希望だけど。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:26:18 EOQeDpea0
>>351
ID切り替えてうざいぞ。包茎荒らし。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:32:32 loyWJMoYO
親バカうぜぇ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:36:17 9RcIvrKf0
EVF別売り版もとっとと発売しろよ

361:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:37:36 cN5youDn0
>>357
いや、よくする。
カメラを意識させずに、片手で遠く離してノーファインダーで撮ったりね。
でも、ビデオもそうだけどレンズキャップがストラップでぶら下がってくれて、
しかも保護フィルターを付けられるなら、むき出しで問題ない。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:37:38 qFFngr8z0
発表時はあのペンタ部がスゴく嫌だったが、見慣れてきた成果
ビューファインダーをチルトさせた姿を見てると格好良く思えてきた。
ウーンかなり欲しいぞ。GRD後継にもこの外付けEVF、オプションで欲しいね

363:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:39:18 m2lGPmkg0
発売まで時間ある
リコーよ
フィルターを付けられるようにしろ
それだけでプラス5000台は売れる

364:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:45:53 Ul6hmOCW0
そうか
作り的にはやっぱりGRDとはかなり差別化図ってるんだな
RAWで撮れて広角ズーム1000万画素手ぶれ補正ということで
LX2が最も近いライバルになるのかね?

365:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 10:59:43 aUNFDmlr0
アルミ+プラなボディは許せるの?

366:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:05:06 m2lGPmkg0
レンズとLSIはGRDより良いパーツ使ってるだろうし、
ボディでコストダウンされるのは仕方ないかも

367:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:06:03 +HJ3R5j40
このGX100よさそうですね。マニュアルが使えるコンデジ派の
広角フェチなのでストライクゾーンです。
いまはキヤノンのSシリーズを使ってるんですがデザインがあれなので、
GX100はデザインも渋くてコンパクトだし理想のカメラ。
欲を言えば、医者から余命半年と言われる前に出て欲しかったな。。
そうすれば使い倒せたのに。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:10:44 m2lGPmkg0
まだ4~5ヶ月はGX100使えるじゃん
その間に素晴らしい写真を生み出して後世に残してくれればおk

369:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:18:15 +HJ3R5j40
>>368
ありがとう。いっぱい写真とります。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:22:17 qjJSUe/Q0
祭り終了だな。縮小画像でもわかる糞画質。
リコーらしいにごった色彩。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:23:29 mEECKsaE0
・ロゴ
・レンズキャップ
・材質

今のところ、馬鹿がケチつけられるのはこれぐらいか。

372:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:25:01 fKfnv2mJ0
>>348

つ R6

373:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:28:11 wRgAIB5A0
レンズキャップをするやつは、本当になに考えてんだろ。
買ったらレンズキャップは他の保護材と一緒に捨てろ。
そのくらいでいいじゃないか。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:31:59 t+6GV/Kx0
>ちょっとじゃなくて、本当に恥ずかしいです。(笑)なんてつけて語っているのも。
>あと、何にも悪いコトしてないのに、私をBANするのやめてくれませんか?

ミクシーの例の粘着、BANされてるらしいw

375:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:38:19 t+6GV/Kx0
上の文、消されてるw



376:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:38:35 gk0W6SF60
いちいち文句言うくらいなら自分でコミュ作ればいいのにw
俺は入らないけど

377:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:39:32 cDpPIhdB0
GRDのときよりは暗黒面にとらわれた人が少ないようだ

378:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 11:56:07 JjcFWn7P0
>367
前半はよくある普通の文なのに・・・

>欲を言えば、医者から余命半年と言われる前に出て欲しかったな。。

なにげにこんなこと書いてて涙が・・・2ちゃんに普通に書いてる雰囲気なので年は若そうですが…


発売から少し待って値段が下がるのを待とうか、と考えるのを止めました。
いや、店頭で値札見たらやっぱり躊躇しそうですけど。



379:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 12:05:47 qjJSUe/Q0
余命半年だったらコンデジなんてキワモノ買わずに銀塩GRの中古買うなー。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 12:14:20 t+6GV/Kx0
ミクシー、管理者のところにひどい粘着してるらしいぞ。
垢消されちゃんじゃねw

381:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 12:28:59 gaRUPIsP0
GX100ってGRDと同じように機能拡張ファームウェア
提供してくれるのかな?
機能拡張が無いからGX型番になっていたりして

382:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:00:52 0arKOJG10
>>320
>価格性能比

ワロス!
価格性能比!?コストパフォーマンス?
おいおい、カメラをコストパフォーマンスで語るんかい?
買う人間にとっていらん機能、画質なら、いくら安くてもいらんだろう?
その逆ならいくらでも出す。払える限り。
しかもその基準は千差万別。

・・・・・なんかもしかしてちみは中学生か?

383:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:07:58 wRgAIB5A0
中学生かもしれないし、小学生かもしれない。
そのくらいの前提がもてないのか?いまどき。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:15:19 0arKOJG10
いや、あの、そういう意味でつかったんじゃなく。
まるで中学生のような狭いモノの見方をしているねという比喩というか・・・・・
君も小学生かなんかか?

385:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:20:32 wRgAIB5A0
中学生だと見識が狭い、というきみの見識がせまいのだ

386:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:21:06 oI7JgjSn0
なんで PMA にしろフォトイメージングエキスポにしろが
終了直後に発表なんだろ。

普通展示会で宣伝するんじゃねーの?

387:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:21:12 cN5youDn0
春だねえ。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:21:42 wRgAIB5A0
そんなんで生きてて恥ずかしかろう・・・

389:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:22:41 ZpNpeH9D0

>>384
何その偏った見方。びびるわ。
自分いくつよ?

390:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:24:09 0arKOJG10
あらあら、本当に中学生がいたのね。怒ちゃったみたいね?
学校いきなさい。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:25:06 wRgAIB5A0
>>390
ききたいのだが、、、、
キミは中学生の頃、馬鹿だったのか?
オレはべつに馬鹿ではなかったぞ。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:25:57 uFrQ7nfe0
にちゃんの煽りでは常套句だろ、中学生、厨房

393:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:32:37 ZpNpeH9D0

URLリンク(www.ricoh.co.jp)

フォトコンテスト今年もやってたのか。
やっぱりGR Digital率が高いけど、来年がどうなるかが楽しみだな。

17番の池田さん、建設現場にGR持ち込んでるし、
GX100でも当然レンズキャップなんて付けないんだろうな。
500G使えよ。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:40:29 jlZ0xc9m0

   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\___从__ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (●) ,  、(●)|
  (6    ,ノ(、_,)、   | <GX8の後継機が出たんですか!
  ヽ    ト==イ  ノ
    \_ `ニ´_,/

   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\___从__ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ (>) ,  、(<)|
  (6    ,ノ(、_,)、   | <そりゃあよかった!!
  ヽ    ト==イ  ノ
    \_ `ニ´_,/

   / ̄ ̄ ̄ `\
  /:\___从__ヽ
  i::/ ''''''  ''''''' i
  |:/ ( ・) ,  、( ・)|
  (6    ,ノ(、_,)、   | <はあ?コンデジにレンズキャップ!
  ヽ    ト==イ  ノ
    \_ `ニ´_,/



395:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:41:23 wRgAIB5A0
レンズキャップっていうのはかっこわるいよね。
そんなの使ってたらシャッターチャンスどころじゃない。

ときどきハンカチでレンズを軽く拭けばOK

396:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:46:00 0arKOJG10
>>392
>常套句

常套句が通用しないくらいおじさんか、実際に中学生なのだろう。
びっくりだ。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:48:20 IhoB7cGq0
えっ?ぱっくり?

398:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:51:16 Ug0QPyUc0
カメラをCPで語るのはごく普通なんだが。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:51:50 fKfnv2mJ0
>>386

他社も展示会に合わせて発表するから話題性が薄れるだろ
無視して記者会見までやったので話題は独占できた

400:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:53:47 CruSFl6A0
電源OFFだと沈胴するくせに
レンズバリアは無しって意味わからんな

レンズキャップ外しっぱなしでも
電源入り切りするたびレンズが伸びるから
レンズバリア式と比べてレスポンスが変わらん

いっそレンズ伸び縮みするのやめてくれんかなあ・・・

401:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 13:56:06 lsXKIJv60
>>400
伸びたままっていうのはビジュアル的にちょっと・・・

402:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:03:38 ZpNpeH9D0

ビジュアル以前に邪魔だし、沈めるもんなら沈んで欲しいよ
自動で開閉できるレンズキャップオプションがあればいいんじゃないの?
PowerMacG4 Graphiteの光学ドライブみたいなダセーギミックのやつでも構わないからさ。

403:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:05:31 0arKOJG10
レンズの前になんかはっとけばいいんだよ。
セロファンとか。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:07:13 wRgAIB5A0
おまえらなんでワイドレンズ用のアタッチつけっぱなしにすれば
いいの気づかないんだよ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:11:00 jlZ0xc9m0

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \       ポケットに入らんだろ!!
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l     常識的にっ考えてっ!!!!!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


406:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:13:19 gPiVc/v00
>>404
天才

407:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:13:29 448qHSin0
これだけ批判されると(といってもまだGX100は発売してないので実際の使用感はないけど)
なんとなくGRDの次機種はレンズバリア付きそうだな。
たとえより広角な21mmでも「単焦点だったのでできました」とか言いそう。


408:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:15:11 +JHU0V1f0
「レンズバリア」ぐらいしか叩ける所ないからって、レンズバリアレンズバリア…w

409:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:20:07 S2tA0HKe0
GX8に比べてテレが下がったわけだが☆猫位の室内で光学フルテレでAFはきちんと
働くかが焦点だと思う。使用中のが四列目の番の時に光学フルにするともろ合わ
なくなるもんでスペックで下がった分、実際でさらにテレを下げる必要になるとかなわん

410:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:22:44 wRgAIB5A0
電源ON/OFF時にちんどうの有無をユーザーが設定できるように
カスタムできればいいんだな。しかもワイド用のアダプタにキャップが
できるようにすればいいんだ。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:27:25 gk0W6SF60
ニコンに醤油の蓋みたいなレンズキャップがあったなぁ

412:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:29:12 Fcs5nxa/0

>視野率は100%で、画素数は20.1万画素相当。リフレッシュレートは60fps。


413:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:33:04 h/w9RZWM0
6.7万画素の時積分でRGB表示する方式だっけか。
最近EVFでの採用例多いね。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:42:38 qjJSUe/Q0
>>408
ていうかここに来てる奴のレベルがその程度ってことでしょ。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:52:30 fKfnv2mJ0
ノイズ処理はR6と同じエンジンなんだからR6並はやってくれるんだろうな

URLリンク(www.flickr.com)

416:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:57:33 8NjiJeIw0
>390
ヒント、春休み

417:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:58:03 CruSFl6A0
>>407
沈胴いらずの単焦点なら
むしろレンズキャップのほうがありがたいな
間違いなく最強のスナップカメラになる


>>408
レンズバリアネタが多いのは
「そこだけどうにかなれば間違いなく買う!」って奴が多いせいだと思うよ
俺もまさにそういう感じだ

まぁ店頭展示されてるのを触った瞬間に、購入決定しちゃいそうだけどな
あのルックスは卑怯すぎるほど魅力的

418:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 14:59:37 jlZ0xc9m0
  >>408
ていうかここに来てる奴のレベルがその程度ってことでしょ。
   ○
     O
      o                       
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            
       ,ノ         \           
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ         
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃

419:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:00:11 lsXKIJv60
サムライって機種名でもよかったな

420:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:05:40 p3i8SKuiO
レンズバリヤー!レンズバリヤー!騒ぐな!

421:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:20:23 CruSFl6A0
>>419

もうあるから

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

422:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:27:55 mZ5P1YRI0
>>420
レンズバリアについてどうこう騒いでるやつは多いが、
レンズバリヤと騒いでるのはお前だけだが。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:30:04 jlZ0xc9m0
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんなレンズキャップパクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)




              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃


424:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:32:10 jlZ0xc9m0
              ∩___∩
               ノ       ヽ
            /  ●   ● |   レンズバリアにしてよ・・・
             |   U( _●_)  ミ
           /彡、__ |∪|. ∠__
         ./  .___)ヽノ ___)_
        / , ´         ,    ~  ̄、"ー 、
        |_/          / ,r       ヽ ノ
       , ´           / /    ○   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒      |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ●      |
  (´__   、       / /    ̄!,__,. ○   |
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃



425:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:34:12 fImxTecB0
レンズキャップ無しでポケットに突っ込んでる人もいるんだし。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:46:07 XXtwNxXf0
ものすごく頭が悪いヤシがIDをとっかえひっかえして粘着しているんだなぁ…

427:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 15:54:13 wRgAIB5A0
レンズキャップなんてしなくてもキレイに運用「できるやつ」と、

レンズキャップしなくちゃヤバイ、っていつもレンズキャップの
心配しているやつと、

この出来不出来の差は、人生という長いスパンで見ると大きい

428:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:02:53 Ul6hmOCW0
バリア派の気持ちもわからんではないが
発売まで間もないし今さら仕様変更はあり得ないだろう
これについてはあきらめた方がいいと思う
でないとただのアンチみたいに思われるだけだよ

429:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:07:04 1e1fGLOa0
間をとってソニーのコンデジみたいな、手動でバリアをスライドさせて電源ONって
タイプならよかったかもね。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:11:10 17w+Haxv0
横木も書いていたように、EVFに外部ストロボの接点を付けるべきだよな。
これなら、発売前のマイナーチェンジでなんとかならんか?ならんか。
弱くて遅い内蔵ストロボよりも、邪魔でも結局は強くて早い外部ストロボの方が便利。
まあ、EVF外してしまえばいいということで、あきらめるしかないか。

431:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:12:03 wRgAIB5A0
レンズバリアを「つけ忘れた」ならまだしも、理由があってあえて
つけてないのだから、「なぜレンズバリアが搭載できなかったのか」
という理由のほうをおもいめぐらせてみたほうがいいとおもうよ

432:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:17:51 Ul6hmOCW0
思いめぐらせた結果どうなるわけ?

433:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:17:57 w+xWNGpx0
ファームウェアアップデートv1.01
・手動でキャップを外したら電源ON

434:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:21:41 2YRG8dAc0
>>432
納得する

435:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:26:01 LZ7fb/1v0
キャップしたままの状態でPOWER押すと電源入って待機状態。
キャップ外すと認識して鏡筒が延びる、とかならいいかもな。



436:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:32:23 vurLRBbi0
まーね、俺の加勢沈虎のように皮をかぶせればよいのだよ。
電源を入れるとボッキして自然に皮がムケテ頭のほうだけ現れてって具合で
女の子も絶対喜ぶって!
いまどき高級品に革カバーをつけるのは常識ですから。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:32:38 7Am0s8Wa0
LX2もちだがRAWの記録スピードがLX2並に速くてサクサクとれるなら
購入検討したいなあ。
GRDigitalは速くないっぽいのでちょっと心配だけど。


438:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 16:37:11 0iWGrDg20
[画素ピッチ市場調査2007] リコー Caplio GX100の製品観の捉えかた - G7とV570/705の中間点

1/1.75"1,000万画素CCD、24-72mmF2.5-4.4と言う基本仕様で現行製品を見比べてみると、キャノンの
PowerShot G7と市場が競合するようにも見え、また、コダックのEASYSHARE V570/705とも競合するか
のようにも見える。

コンデジとしての作り込み度としては、ややボディの厚みのあるG7のほうに有利に働き、画角としては
レンズの迫り出し機構がなく、ギロチンスライド(金属板のレンズバリア)のあるV570/705のほうに有利
に働くが、GX100はこの2つの中間点にある製品観とみても差し支えはないと言える。

現行G7ユーザーにとっては、GX100のセールスポイントである24mmスタートの画角は、ワイドコンバー
ターを取り付けるコトによって可能であるし、V570/705ユーザーにとっては、GX100の各種マニュアル撮
影機能のある点が魅力にみえるが、ギロチンスライドと即応性の高い携行性と機動力がそれらを補う
とみてもよい。

これらの比較をせずに、単純にGX100を評価する場合、その性能と売価を勘案すると、8万と言う提示
価格は若干割高にもみえるが、店頭6万弱のG7に0.66倍ワイコンを付けた価格を考えるとだいたい同
じになる。

また売れ筋の松下FX30(店頭\35,000弱)と比べると、普及型ではなく高級機路線であるコトも分かるが、
これら市場の背景を考えると予めユーザー消費者層のターゲット絞り込みが策定され、長期的な市場展
開を考えているとも言える。

既存GRDユーザー、あるいは他のリコー製品ユーザー層としては、GRDの後継機種も気になるところだ
ろうが、1/1.8"1,200万画素CCDの生産開始に伴って何らかのアナウンスがあるかもしれない。

仮にGRD後継機種が出るとすれば24mm単焦点になるのか、それともさらに広角化してくるのか興味深
いが、おそらく年末ぐらいまでには何らかの動きがあるとみる。

製品サイクルの早いコンデジ市場において、高級化路線で市場展開を図る動きは他社製品との競合を
避ける意味では有利であるが、定期的なクチコミ・宣伝活動が奏効するコトによって新規ユーザー消費
者の開拓も可能になるので…そのへんがGX100の市場展開の成否のキーポイントになる。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 16:53:02 lZQjTpON0
ファインダー内蔵して、フラッシュ外付にしてくれれば良かったのに

440:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 16:57:03 0iWGrDg20
そしてリコッ厨全滅の予感♪

441:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:04:16 vZG2Amoz0
>>439
同意。俺、内臓ファインダだけでいいや。液晶いらねー

442:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:06:11 uQ5uyz5P0
>>441
よく読んでから同意しましょう。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:06:41 bDxb6QR10
レンズバリアーだなんだいってるやつがいるが、どれだけGRDやR-4,5,6でレンズバリアーのクレームが
きたかわかってんのか?すごい数壊れて修理してるんだぞ。
んで、レンズキャップになっちまったんだろう。

444:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:08:13 bDxb6QR10
あと、CCDでかくしたら、シグマみたいに沈胴しないかっこわりーレンズになっちゃうんだよ。
すげーじゃまだぞ。

445:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:11:22 0cDafc+gO
>443
しったか乙

446:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:12:04 IhoB7cGq0
>>443
>すごい数壊れて修理してる
たしか 50000万台だったよね。
あの時は凄かった、思い出したくもない

447:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:12:14 jlZ0xc9m0
        ∩___∩                     ∩___∩  まともなレンズバリア作れなくて
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   コンデジにレンズキャップつけて
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/        :i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

448:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:13:37 bRkIF8Nb0
お前らレンズバリアだけでご飯三杯いけるなんて幸せな奴らだなあ

449:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:16:52 ep2lgwws0
嫌キャップ厨はアンチスレ立ててそっちでやれよー

450:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:18:23 fKfnv2mJ0
GRDのレンズバリアはなんか弱々しくて、カバンの中で押されて変形するん
じゃないかと内心ドキドキだったからな。
キャップにしてくれたおかげで、精神的に安心できると思ったのは俺ぐらいか?

451:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:21:39 jlZ0xc9m0
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  >>リコーさん
     |    (__人__)     |
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ____
        /      \
       / ─    ─ \   
     /   (●)  (●)  \ まともなレンズバリア作れなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |


452:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:32:59 wRgAIB5A0
しかしこれだけ多くの糞オタクがバリアを欲しているという事態をみれば
少なくとも糞オタクのニーズは満たしていなかったということはリコーは
察することができただろう。

糞オタク以外の普通の人は、普通にGX100を買ってハッピーライフ
なわけだが

453:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 17:43:32 0iWGrDg20
ホォ~♪ ( ̄∀ ̄) ホケキョ♪

454:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:44:21 QjYBC1QWP
ガラスのフィルターつければいいじゃん?

455:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:44:56 XXtwNxXf0
>>452
多くか? 少数のキチガイ荒らしがIDを切り替えて荒らしているだけに見えるんだけど?

456:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:50:33 wRgAIB5A0
それもそうだね。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:50:53 8vnjBIE80
このサイズのデジカメに24mmズームを乗せた結果としてレンズバリア付けるのがスペース的に無理になったんならしょうがないじゃん
それともレンズバリア優先して24mm諦めれば良かったのか?粘着してる奴等にとってはそっちの方が優れたデジカメなのか?

458:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 17:51:52 0iWGrDg20
つ FX30

459:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:52:16 RJ3n6Keo0
TX1盛り上げを諦めた某社工作員が多数流入している感じw

460:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 17:55:48 +FLRPnUV0
>>450
禿同
レンズバリアがあかなくなったことがあるんで、
バリアつけるなら手動スライド式じゃないと怖い

ついでに、バリアを押して隙間ができるやつは
ホコリが入りそうでヤダ


461:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 17:57:39 0iWGrDg20
つ FX30

462:シグマ大使  ◆oF9yWp606.
07/03/30 17:59:36 Czl8AdLV0
俺のGR-Dもやっぱり二回ほどレンズバリア壊れて無償修理してもらったよ。
ポケットにそのまま入れたりするともう、てきめんだったですね。
今は、薄い皮の巾着にいれています。
埃よけくらいにしかならないけどレンズバリア問題はこれで解決しました。

レンズバリアあると便利なんだけどね。
壊れると最悪だし、壊れやすいのは間違い無し。
帰って、レンズキャップのほうがいいのでは?


463:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 18:00:32 0iWGrDg20
つ LX2

464:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:05:45 ZpNpeH9D0

更新きましたよ
URLリンク(alao.cocolog-nifty.com)

別に処女は好きじゃないけどな

465:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:13:43 ZpNpeH9D0

クレクレ厨への嫌がらせだろうか。
ブロック塀が途中で微妙に折れてたり、建物も多分平行じゃないんだろうな。
俺は光学部分がそこそこしっかりしてれば画像処理部分はどうでもよいよ。



466:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:14:14 behtNJkv0
まったく持ってそうだな。

467:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:14:58 behtNJkv0
十分。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:18:36 IhoB7cGq0
>>452
>しかしこれだけ多くの糞オタクが
5人だけどw

469:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:18:54 DuirmI2MO
>>457
禿同

で、キャップ論争で必死に叩きたい連中も、咄嗟にカメラ取り出して使いたい時以外は全く文句無いという認識でおk?www

470:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:20:08 wRgAIB5A0
写真家に写真をくれ、っていうのはいいが、じゃあ10万で買ってくれるのか、
って言う話になるだろう。そこをわかってないのがいけないんじゃない?

471:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:20:40 s0DG6HKv0
↑見たけど、全体的にもやっとしてるな…



472:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/03/30 18:22:46 0iWGrDg20
イラネ( ´,_ゝ`)プッ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:32:18 QjYBC1QWP
なんか全てのサンプルが白ボケしてるような印象があるね。


474:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:44:56 wRgAIB5A0
黒のひき締め方をユーザーにまかせてあるみたいなデータだね。
レベル補正の左肩の調整で味わいを変えられる。

普通レベルのユーザーにはこのモードではあまりおすすめできないが、
上級者にはレタッチベースとしてうれしい調子なんじゃないかな。

すくなくともオレは好きだ。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:52:23 tq74rXVn0
いまだにメーカー公式サンプルを出さないのは何故だろう。
GRの時に叩かれたから慎重になってるんだろうか。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 18:55:15 behtNJkv0
一生懸命追い込んでるんだよ。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:06:56 PEAqSPCi0
>>446
5億台も売れたのか!

478:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:11:47 hyxOFylJ0
予約しますた。


479:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:12:49 IhoB7cGq0
>>477
修理したのが5億台
実際の売れたのはその20倍とも言われているよ。 

480:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:14:16 m2lGPmkg0
GX100の生産台数、月産1万台らしいが大丈夫か・・・
ぜんぜん足りねーじゃん

481:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:19:01 behtNJkv0
>>478
よし!

482:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:20:56 448qHSin0
>>464
24mmでこれなら十分だ。


483:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:21:36 goFUmjnE0
パナのLX2を使ってるんでレンズキャップの脱着は慣れたw

484:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:23:52 fKfnv2mJ0
>>482

想像してたのより24mmの出来はいいな

485:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:25:32 m2lGPmkg0
処女、アイドル、子供が好きな日本人

ようするに変態の国です

486:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 19:30:59 behtNJkv0
というか、スペック厨おおすぎだよねー

487:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:11:38 40tsm7ki0
シャッターを押しただけで自分好みの写真が撮れるってのが理想だからな
Crecoとかいう変な加工してないものが見たいのは当然だろう

488:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:13:28 QjYBC1QWP
>>479


じゃあ実際は100億台売れたと?w

地球の人口知ってるか?ww

489:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:13:49 behtNJkv0
理想かなー

490:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:20:14 WPu5sBHA0
>>488
なに言ってるの?
うちの親父は23台買って、自分は52台。
息子には4台買ってやったがまだ2歳なので3台使うのがやっと。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:22:55 45m1MQ+00
GRDと併用したい俺は…
できれば、24mm固定で使いたい。
ズーム機能をオフにして、ズームボタンを他の機能に割り当てられたら
いますぐにでも予約するんだが
ねぇ、リコーさん! 聞いてるぅ?

492:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:27:21 PEAqSPCi0
>>479
ごめん俺が悪かった

493:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:30:19 behtNJkv0
謝ってゆるされると?

494:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:31:17 ja5i5oOb0
 GXのレンズが引っ込まないトラブルに遭遇して、今のGX8でも電源を入れた時の
レンズのせり出しのぎこちなさからリコーのモーター系全般に不安を感じてしまう
俺なので、キャップの面倒くささとトレードオフだけれども、それだからこそ得られる
磐石感は微妙に好感と言えなくもない気もするが、それは少数派なのであろうなあ。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:34:03 behtNJkv0
それは言えてる

496:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:35:12 fjSfaT+f0
急に「あれ? KODAK EASYSHARE V705でもよくね?」と思っちゃった俺を
誰か叩きのめしてください。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:35:57 revgsuhG0
GX100スペシャルサイトの動画の後半ぐらいに
GX100を起動させる姿が少し映っていたけど、
レンズの繰り出しは滑らかで速そうだった。

498:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:44:43 behtNJkv0
>>496
いいんじゃないか。

499:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:48:03 m2lGPmkg0
>>496
画質や表現力はGX100のほうが圧倒的に高い
ただ広角の写真を手軽に欲しい、誰かに見せたいというのであればv705でいいんじゃない
値段は半額だし、v705のほうが1mm広いしな

500:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:49:23 vVA/1ZgB0
いきなり7万切るようなやんちゃなお店マダー

501:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 20:50:04 behtNJkv0
貧困層は半年後にヤフオクで中古でもさがしなさい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch