07/02/24 13:16:23 coLX5A5V0
というよりも一眼レフ、カメラが異常なサポート体制なんだよ。
洗濯機やテレビが壊れてもそれを担いでメーカーへ行く奴なんていないのに
カメラだけが販売店よりも先にサポートセンターへ持ち込むという異常な慣習がある。
家電のみならず食品でも衣類でもありえない異常事態だ。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 13:35:46 lRqshMWS0
>>79
数値的な性能だけでなく、感性が重要視される世界だからメーカーとして
ユーザーの声を直接聞く場を持つのは重要だと思うけどね
一眼レフって、最終的に吐き出される画はもちろん重要だけど、
シャッター音だとか、ファインダーの見え方(単に視野率だけでなくてね)だとか
ボタンのクリック感だとかを重視する人も多いじゃない
だけどパナソニックは自分たちは既存のサービス網を持っているから、
逆に武器になると考えたわけだよね
そういう考え方もあるし、もしかしたらいずれはそういうのが主流になるかも
しれないけれど、現時点では市場から×食らったよね
81:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:09:29 WwSMZVHo0
>>75
俺もデザイン好きで買ったけど、
サポートはまじ糞です。
かと言って、他社のサポートがいいのかは知らないけどね。
82:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/24 21:13:40 1oS8eSH90
>>81
どう糞なのか書かないとただの中傷だぞ。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 02:26:26 QuYuBSST0
家電メーカーの底力みよ!
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
(早く見ないと修正されちゃうよ)
84:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 06:35:23 yqiGfg060
>>73
過度なノイズリダクション・見た目の派手さを重視し過ぎた絵作りなど、
階調表現力の最も苦手な便所キヤノンに、「滑らかさ」とは無縁。
ついでに言うと、シーモスも白飛びしやすいので有名。
85:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 06:52:03 yqiGfg060
URLリンク(www.pbase.com)
これ、30Dで撮影したものだが
いかにも「デジック」という感じ。どこが階調があるのか、さっぱり分からん。
誰か教えて。
URLリンク(www.pbase.com)
これはソニーα100で撮影したもの。
緑の色は便所と比べおとなしいが、階調は圧倒的にαのほうが上。
86:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 09:54:21 HK/ODT880
>85
なんでこのスレッドでこの比較…
しかも全然説得力のない比較画像だな
87:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 12:14:56 AWUvCM2v0
おいニコンから三点合掌の仲間が出たぞ
D40
L1はD40と同等だから、本体だけの価値は5マソ
88:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 12:20:20 deB+XUzmO
αもボディ内手振れ補正出たんだな。
L1は次に出すのか?
89:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 12:43:44 BqYuSKOg0
>>83
ワラタ
90:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 15:48:49 PH0i1+2d0
>>83
久々に身体をよじって大笑い
どっちがアドマイヤドンでどっちが安藤勝己騎手なんだろか?
91:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 17:58:05 En5IuKLk0
>>86
>なんでこのスレッドでこの比較…
>しかも全然説得力のない比較画像だな
すれ違いなのは確かだけど、説得力はあると思うが。
メーカーサンプルからして同じ傾向があると思う。
92:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 20:55:16 7y2Tw+2j0
>>91
中間階調の話ではなく、白とびの処理の話だったと思うんだけど
まあ、どちらにせよRAWで撮れば現像ソフト次第にはなるので
カメラ内のJPEG処理の傾向の話に過ぎないけど・・・・
93:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 21:51:14 gjjLKfX60
すいません。
このカメラってRAW記録するとき、JPEGと同時記録しかできないんですか?
RAWだけで記録したいんですが、
どうやればいいのかわかりません。
94:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 22:01:10 ffCQ4vXG0
説明書に書いてないことは出来ません。
95:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 22:04:04 gjjLKfX60
じゃ、出来ないんですね。
LX1でも出来たのに・・・。変な会社。
96:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 22:30:05 7y2Tw+2j0
>>95
パナもL1も嫌いだが・・・・
この質問の意図はよくわかりません
JPEG同時記録の方が便利でいいのでは?
その場で確認できるのもJPEGだし、RAWで記録するつもりなら
容量だって大して増えないだろうし・・・・・・
どうしてRAWだけ記録したいのですか?
97:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 22:40:33 gjjLKfX60
旅行先なんかで記録枚数を少しでも稼ぎたい時には
あったほうがいいと思うので。
デジ一はL1しか持ってないので、他社をすべて調べたわけじゃないですが、
同時記録しかできないってないと思うんですけど。
大容量カード買うなり、予備カードを十分に持てば済むなので
それだけでL1が嫌いにはなりませんけどね。
98:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 23:12:39 beULsC100
L1本ってL1ユーザーじゃない人でも買って楽しめる?もしくは買う価値がある?
99:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 23:16:10 AOLroQ3H0
※水着のおねーちゃんは出てきません。
かつてのWPP系のツァイスとかハセルとかライカのムックみたいに
語れる部分があるカメラじゃないからねえ。
取り敢えず立ち読みしてみれとしか。
100:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/25 23:17:46 QGM4YThy0
一度でいいから見てみたい。
L1本が売ってるとこ。
101:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 00:11:24 FK0zzK6Q0
一度でいいから、L1が買われていく現場を見てみたい
102:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 00:12:15 4a8MCkyH0
カメラ屋でバイトすれば見れる。
103:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 15:00:44 wvZc5rCJ0
日本全国で一日一台くらいは売れているのだろうか?
104:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 21:24:50 naTVGu1S0
L1本売ってなかった…
ヨドバシと本屋寄ったのに…
105:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/26 23:38:32 M7J/Dc0Y0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
久々にネタ
>>104
どこのヨドバシ?梅田なら普通に売ってたけど
というか俺の近所の小さい書店にも出てた。
106:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/27 13:18:10 SJ34Fr9T0
一応真面目にL1ユーザーを育てようとはしてるみたいだな。
107:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 01:30:46 6QONEam40
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
梅の花を撮ってみました。今年は早いようですね。
108:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 11:07:57 NJH7n+Bl0
L1ってシャッター、1テンポ遅れて切れない?
シャッタータイムラグ大きいような気がするけど、もしかしてわたしのだけ?
109:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 12:42:16 FDnJ5sZZ0
D2Xや1DsMK2のようには、いかんよ?
110:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 16:57:55 np/ZlXUYO
>>108
君の気持ちに
指の動きが
ついていって
ないんじゃない?
111:名無CCDさん@画素いっぱい
07/02/28 18:26:05 TxrdfpS/0
マグネットコーティングを施すんだ。
112:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/01 00:34:55 9NY8uuoV0
L1本なら、普通に本屋で売ってるし
無ければ注文すればいいよ。
L1買わなくても、とにかくこの本は絶対に買い。
1280円と、この手のムックとしてもお安い。
113:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/03 03:55:01 qXnog+Ws0
また閑散としちゃったな。
一時期は荒らしも含め賑やかだったのに・・
114:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/03 04:36:15 GqOphbEn0
L1ユーザーの方へ。
ノイズりだくしょんOFFの作例ありましたら、UPお願いします。
115:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/04 01:14:44 6IpB9pjF0
ついに!!
待ちに待った
E-510(IS搭載機)出ますね。
ライカDと組み合わせれば、まさにダブル補正?
んなわきゃないか。
116:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/04 01:15:49 pNtnt6Wt0
どっちかをOFFにするんだろうなぁ。
117:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/04 16:55:13 1k7GSE3q0
絞りリングって使えないんだっけ?
25ミリいつ出るかわかんないし、
オリの広角ズームでも買おうかな。
118:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/04 17:31:40 2CbhIL4J0
11-22mmマジお薦め。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
119:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 15:40:19 AiATVCFo0
次にオリからOEM供給受けるのは410と510のどっちでしょう?
120:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 16:19:54 ldWwzuQ00
URLリンク(panasonic.co.jp)
えーっとつかちょっとまて
新機種何にもなし!?
121:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 17:09:04 UsJI9hB20
どういう意味だ?
発売1年で旧機種にされてちゃたまらんぞ。
122:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 18:30:28 oXj/kEQs0
>>119さん。
どうなんでしょうね、普及機。
LはレンズISで行くと宣言して410に小洒落たガワをかぶせるのか。
それとも檻からレンズISとボディISの協調制御の特許もライセンスしてもらって
510ベースで行くのか。
個人的には510ベースで行って欲しい気がします。
510が9月発売ですからひと月遅れぐらいで発売すればパナ一眼としても
年一機種のペースは維持できますし。
123:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 18:31:57 oXj/kEQs0
にしてもAF三点はちょっと無いよなぁ……と思いましたw
124:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 19:14:14 138vPJG7O
オリはE-1の後継機が出るらしい。
こっちに乗るんじゃないかな。
価格的にもプレミアム感の維持になると考えて。
そのためには本気で値崩れ食い止める努力が必要だが。
125:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 19:15:38 pcvAGyT40
当初の目的(LIMIXに一眼レフを)は果たされてんだから
今後の展開はゆっくりでしょ。
126:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 21:22:33 138vPJG7O
LIMIXって何?
127:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 21:25:16 4816pf4c0
何だと思う?
128:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 21:42:04 138vPJG7O
漬物か?
129:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 21:42:40 s84CtsYG0
惜しい!
130:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 21:53:20 138vPJG7O
惜しい?
ピクルス?
いや…佃煮か!?
131:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 21:55:00 Nz8GdgRl0
正解!!
132:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 22:02:22 138vPJG7O
やったー当たったー!。・゜゜(ノД`)
って、なんでこんなに早レスやねんw
しかし。LUMIXのラインナップに一眼レフが並んだらそれで満足?
冗談じゃねぇ、購入者を置き去りにするなよ、パナさんよぉ~
133:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/05 23:46:17 oXj/kEQs0
hiromixってどこ行っちゃったんでしょう……。
134:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 10:37:08 cDp90LWF0
>>122
> LはレンズISで行くと宣言して410に小洒落たガワをかぶせるのか。
それでいいや。それ買う。
135:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 18:38:11 CahBMv9f0
LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4 ASPH. 3月下旬発売予定
希望小売価格 126,000円
URLリンク(panasonic.jp)
136:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 18:58:25 2VfPFctHO
なんだ、買える値段じゃんかw
誰だよ、20万越えるとか脅かした野郎は~w
希望としては早くズミクロンを出して欲しいんだけど。
137:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:20:04 qmqVLWyy0
安っ!
こりゃ買いだわ・・・。
138:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:22:02 KjGhIOCH0
URLリンク(panasonic.co.jp)
URLリンク(www.yodobashi.com)
最安値は9-8万くらいになる模様。但し月産200台。
139:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:25:34 87W+/hcA0
ところで、何でライカ版デジルックス3って国内販売されないの?
140:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:28:47 KjGhIOCH0
2月の末にマップ逝ったら売ってたよデジルック3
141:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:32:45 l2kwd5Mt0
でもパナ、PMAでの発表ってまさかこれで終わりじゃないよね?
当然、入門機もしくは新機種の発表、もしくはモックアップの展示くらいはやるよね?
142:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:36:40 Li/IvlaXQ
高い標準レンズだな、ハアハア
143:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:38:45 35fkSnv50
いや全然高くないぞ。
むしろ安すぎてかなり画質に不安なんだが・・・。
144:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:42:36 Zs9PHZzy0
>>143
オイラも安すぎで不安です。
開放1.4で使えないんぢゃ意味ないし。
145:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:48:37 y8h7DT330
しかしこいつより高い14-50OISってなんなんだ
146:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 19:57:09 2VfPFctHO
新開発軽量化プラスチックレンズとかだったらどうする?
147:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 20:29:49 yAPsOSAI0
レンズ構成図と重量から考えると不自然に安いですね、確かにw
しかし檻のレンズロードマップが更新された今となっては
単焦点はシグマかパナライカの2択な訳で、そこを見込んだ価格設定かも。
148:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 22:32:31 Bk1ZUNZS0
SUMMILUX-R 35mmで40万位しなかったか?
ロードマップのF2.0マクロ(SUMMICRON)は5万かw
149:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 23:15:10 5ioH37oa0
マクロ早く欲しいんだけど。
OISだし、12万くらいじゃね?
150:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 23:25:05 WFGh2q1f0
アホみたいに高価なのも呆れるが、
スペックから見てどうみても安すぎるのもかなり怪しい・・・。
スーパーEDレンズまで使ってどうして10万円で出せるんだろう?
オリンパスの150mmF2は31万円だぞ。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 23:29:06 2VfPFctHO
奉仕価格のような気もしてきた。
L1の値崩れを放置してるのも性能のいいレンズを安く供給するのも
まずは持って使って貰わないことにはその良さが理解されない。
かと言って安すぎればそんなもんだろうと相手にされないおそれもあるし
難しいところだな。
所有者は自慢できる写真をどんどん撮って世に広めてやれよ。
認められれば買ってよかったって思えるぞなもし(--、)ヾ(^^ )
152:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 23:44:31 arQeZwgi0
L1って実際売れてるんですかね?
俺は売れていないと思います。
売れてなくてもパナは気にしてないんでしょうか?
俺は気にしてると思います。
でも何もアクション起こさないんでしょうか?
俺は起こさない様な気もします。
153:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/06 23:48:24 arQeZwgi0
パナはまさかフォーサーズ規格を選んだのを失敗とか思ってませんかね?
俺は思ってるんじゃないかなーなんて気がしてきましたどうしよう。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 00:15:26 MyWbwvUl0
フォーサーズだからこそ、SED・ED3枚の超豪華レンズが
これだけ安く出来るんでしょ。
155:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 00:16:02 MyWbwvUl0
「LEICA D SUMMILUX」レンズ 9群10枚(非球面1枚)レンズ構成のF1.4大口径標準レンズ
色収差を徹底して抑えるスーパーED(特殊低分散)レンズを含む4枚のEDレンズを採用
マニュアル操作を楽しめる絞りリング搭載
156:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 00:19:59 JtJkV1dr0
EDレンズも高価だけど、スーパーEDレンズって異様に高価なはずなんだけどなぁ。
しかも明るい広角寄りの大口径レンズに使って10万円って、ありえん。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 00:24:44 VuezZMKJO
4/3使ってる人に対する感謝の価格
158:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 00:26:50 0JQTQ/S40
スーパーEDにED三枚って、かつてない贅沢仕様。
しかしまさか、これほどの超スペックで持ってくるとは
思わなかったなあ。これならさすがの松レンズも
超えられちゃうんじゃないの?
159:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 01:28:42 +UOF+6sf0
>>146
プラスチック非球面なんてのもあるから・・・
「スーパーEDプラスチック」なんて事は無いよな?
URLリンク(fujifilm.jp)
160:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 01:40:01 7NxNk2xT0
非球面なんて、結局低コスト化のための技術だろ
161:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 10:39:05 RGLxvQGn0
相談室:はい、子供電話相談室です。
子供:なんでライカという名前のカメラはお金がかかるんですか?
他のカメラで撮った写真と同じに見えるのに。
パパが困っています。ただでさえお小遣いが少ないのに。
助けてあげてください。
162:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 12:14:50 HgQPlh330
>>159
プラだろうとなんだろうと、MTF曲線が
あの通りなら関係なくね?
163:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 12:18:57 7NxNk2xT0
>>162
MTF曲線は車のカタログの性能曲線と同じくらい意味がない。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 12:46:19 Lic3avtu0
車の性能曲線てなんだよw
165:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 15:04:26 ErYanH5G0
>>164
エンジンの性能曲線だと思うよ
>>163
正確には
エンジン性能曲線の、ピークパワーのみに注目するのは意味が無い
だと思うぞ
あとギア比も大きく関係するが
166:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 18:06:46 RRKTvvdn0
エンジン性能曲線をだしてるのに
ピークパワーのはなしなわけないだろ。
ピークの馬力、トルクなんて、カタログの表みたほうがわかりやすいだろうが。
わざわざ曲線みたって正確な値はわからんし。
しかも、MTFの方は他社は絞ったときの曲線も一緒にのせてて往生際がわるい。
むしろ性能がでにくい開放の曲線しかのせてないパナライカのどこがピークパワーなんだよw
167:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 20:01:52 IwM2isQq0
俺の近所でライカ・デジルックス3を日本円で24万ってところがあるんだけど、
どうだろう?L1の定価と同じ位と考えたら安いんだろうか?L1+10万と考えると・・・。
168:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 20:07:47 D1ZByVIh0
>>167
ありゃあ、高いとか安いとかで買うもんじゃないだろ。
169:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 20:15:31 HfXJk2lj0
>>162
プラモールド非球面は経年劣化が怖い。7-8年もすると曇ってくることが多い。
紫外線にあまり当てないように撮影すると長持ちするかも。
UVフィルター常備とか
170:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 22:29:11 1PoGpftD0
今日予約してきた
171:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 22:47:19 s3bnhtYe0
おめ!
172:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 22:59:28 VuezZMKJO
ズミルックスだと少しは軽くなるの?
今のレンズとの組み合わせって重いだけじゃなくて
妙にバランス悪くて持ち運び(携行)が不便かな
173:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 23:06:28 7NxNk2xT0
>>166
機械的性能と実際の描画なんて大した相関性はないっつーことだ。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/07 23:08:41 s3bnhtYe0
少し重くなって少し太くなるなんて言えません……。
175:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 01:18:48 SbglvDzr0
カメラメーカーが談合して、すべての単焦点標準レンズを値上げして12万円に
しますっていうんだったら怒っていいよ。
でもな、総合家電メーカーって、例えば3万円でレンズを売ろうとしたら、その中
に本社の上納金、事業場の光熱費、スタッフ部門の人件費、果ては工場のトイ
レ洗浄用のサンポールの購入費まで全部含まれてんだよ。レンズと鏡筒にいく
らかけられるか、計算してみるとすごいことになるんだよ。
レモン社でMマウントのズミルックスアスフェリカル(SIGMAのOEM)を頼むと、15万円。
フジヤカメラでZMマウントのビオゴン(コシナのOEM)を買うと、10万円。
そういう価格水準の時代に、価格競争に走ってばっかりの家電業界で、フォーサーズの
交換レンズで「味」を追求しますって言ってる殊勝な後発デジタル一眼メーカーが、その
「集大成」として12万円の交換レンズを出すってのが、そんなに気にくわないのかよ。
まともな硝材を選んで作ったら、たぶん材料費が4万円か5万円になって、それを売値
にしたら12万円になりましたと。そういう試みを、発表見ただけで感情的になって叩き
つぶすような発言ばっかりしなくてもいいだろ。
あのな、松下とかソニーとかの商品企画って、こういう掲示板の反応をすごく気にして、
一所懸命読んでる人が多いんだよ。
LUMIXとか企画してる連中って、30代の奥手な男の子とかが多いんだよ。その子が
ここの書き込み読んで泣いたらどうするんだよ!!!!
いただきますって言え。
176:166
07/03/08 01:20:57 SeaMbz8n0
>>173
んまぁ、そのことは確かにそうだがね。
とはいえ、良いに越したことはない。
エンジンだってそうだが、曲線のわりにダメダメだな。
っていうのは見たことがないから。
それこそ今のご時世で捏造なんてしたらたいへんだからなw
177:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 07:28:08 Gpt0l/w7O
>>175
だから思ったより安かったから嬉しい、買うって言ってるじゃん。
178:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 07:49:20 nNNF+x/90
いや別に買わなくてもいいから。
俺も買わないし。
それよりキヤノンを叩こうよ!
179:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 10:33:35 GowTqqgy0
25/1.4本家サンプル。
予約してヨカタ。
URLリンク(panasonic.co.jp)
180:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 10:35:47 SXp3wJns0
いたがきます。
181:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 12:47:23 /DPA7xq80
きれいにボケるね、ほしいなぁ。
ポートレートや屋内撮り以外で使いであるかな?
今まで単焦点使ったことないんだけど
風景撮りやなんかで役に立つなら買ってみたいよ。
182:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 13:55:34 c9+nd/D+0
外人に萎えた
183:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 18:18:20 MVd4H9Qb0
LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6 ASPHだってね。
やっと4/3でも手ブレ補正付き換算28-300mmの画角が楽しめるようになるのか。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/08 20:01:36 Gpt0l/w7O
モデルが日本人だとキヤノンの宣伝っぽいだろ
185:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 03:02:57 3Wu7S9Id0
害人で色ぼけを誤魔化そうという魂胆だろ
国内市場は飽和状態だから、まだデジカメが普及してない
アフリカ奥地にでも売りにいきなさい
186:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 05:29:08 uAXClt350
こりゃ予約しないとまず無理だな。ズミクロン
187:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 11:15:18 aAxaUcS90
>やっと4/3でも手ブレ補正付き換算28-300mmの画角が楽しめるようになるのか。
やっともなにも、これからのオリンパスは全てのレンズが手振れ補正ですよ!
188:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 12:48:09 tr4ppgMC0
視野で補正効果を確かめられない幽霊手ブレ補正じゃ意味無いぞ。
特に高倍率になればなるほど視界の安定は重要。
つまりOIS以外に手ブレ補正はありえないというわけだ。
189:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 20:42:20 bPadJmXX0
その程度のメリットの為にどこかの17-55mm F2.8みたいな
・でかい
・価格が高い
・重い
・逆光に弱い
なんてレンズは使いたくないな
190:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 21:56:20 GkXeDGXD0
で、結局何も出さんの?ボデー
191:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 22:37:13 dnbOXzMH0
半年でじゅうまんえん値下がりしちゃったからね。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 22:53:25 zqeDSTwv0
その半年で40万円分撮影したなぁ。
この稼ぎで25mm買うお。
193:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/09 22:56:27 A/ZzyGJE0
>>192
> この稼ぎで25mm買うお。
プロですか?
194:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:10:53 rtqF9Eem0
いやー、スゴイね新レンズ。
パナソニックならではの高性能。
195:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:16:47 XGCnpLnp0
>>187
おぃおぃ。
それをこのスレに言ってやるのはやめてやってくれw
>>188
ということはモード1にこそ価値があるってことだよな。
悪い。オリのボディでもモード1は使えるんだわ。ほんとごめん。
196:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:17:55 I7z0CX1EO
(//∇//)やだぁ~!
誉め上手なんだからぁ~(/▽\)♪
197:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:21:58 XO+2Hj4W0
>>195
話の流れ読めてるか?
モード1、つまり通常視界の手ブレ補正はOISでしか実現できないんだぞ?
E-510では通常視界の手ブレ補正は不可能。
198:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:26:16 NjP7ovhF0
510にライカDつければいいじゃん
何いってんの?
199:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:31:09 XO+2Hj4W0
>>198
>>187
>やっともなにも、これからのオリンパスは全てのレンズが手振れ補正ですよ!
↓
>視野で補正効果を確かめられない幽霊手ブレ補正じゃ意味無いぞ。
200:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:31:41 mmah5K9O0
>>198
お前は何を言ってるんだ?
201:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:47:04 NjP7ovhF0
ん?
オリのボディにライカDつけたら、OISモード1になるけど。
俺アホなのか?
202:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 00:52:12 XO+2Hj4W0
アホだよ。
>やっともなにも、これからのオリンパスは全てのレンズが手振れ補正ですよ!
「全てのレンズが」手ブレ補正とか言ってるんだぞ?
203:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 01:35:56 XGCnpLnp0
>>202
いや、あほはお前だろう。
すべてのレンズが手ぶれ補正じたいはあってるじゃないか。
OISはでファインダーで見えるものも補正される分
有利だという主張をしているが、
べつにOISじたいは510でも使える。
ということで、なんで話の流れとか言うことになる?
何も間違ったこといってないだろ。
そもそもここが、L1のスレだってことお前のほうこそわかってるのか?
つまりボディのスレだ。レンズがどちらが有利かって話してるお前のほうが
流れ読めてないだろ。
しかも
>幽霊手ブレ補正じゃ意味無いぞ。
これがただのお前の主観。
ゆーらーって動くほうが慣れてないとうっとおしいってあれは。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 01:38:11 71GnMnGM0
ははぁ、チミは望遠でレンズシフト式の手ブレ補正を使ったことが無いとみた。
205:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 01:52:10 ZywACqqC0
ライブビュー10倍拡大で手持ちでMFできるくらい止まるんならともかく。ねえ。
206:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 02:18:48 XGCnpLnp0
>>204
いや、意味ないってのは言いすぎだろ。
しかも、望遠て、いまのところ予定でも300mm相当まで。
そんな言うほどじゃないよ。
207:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 02:25:08 71GnMnGM0
やっぱり使ったことないね。
208:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 06:18:26 g4dV0riX0
次機種はE510のOEMだと (PMAの記事より)
209:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 06:55:16 2hA9ZcNP0
OEMということはデザインそのままで、バッジだけLumixなのか。。。
210:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 07:02:52 g4dV0riX0
正確には、「次期種はE510を元にしたオリからのOEM」じゃね
211:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 09:16:34 orAEkgbe0
ということはまた。。。
212:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 09:46:43 BtaE9JN80
オリとパナでけんかするなよ・・・
2%くらいの3/4のシェアを奪い合ってもしょうがないだろ。
213:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 10:32:42 cYhE+6nM0
2%のうちのどのくらいがパナなんだよw
214:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 11:08:21 NjP7ovhF0
バリオエルマリートの単品販売のレンズと
ズミルクスには、「LUMIX」ってロゴないのかな?
レンズキットのバリオエルマリートには
ロゴが入ってるんだが…。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 11:30:02 XlxsfqeD0
LUMIXをブランド化する目的で一眼参入したんだから
当然、ロゴ入れるだろ。
販売数を伸ばすなら、入れないほうがいいが利益が出るレンズでもなさそうなんで
Leicaネームだけというのは期待しないほうがよさそう。
レンズキャップだけ、ライカが販売しないだろうか w
216:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 12:15:17 uvL9NO2E0
>>179
うらやましす。おれも欲しい。
217:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 14:22:00 JRgwsKTF0
URLリンク(dslcamera.ptzn.com)
E-510のOEMですかね?
218:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 15:32:53 IqxGOvhe0
中身はまんまE510でグリップ削ぎ落としてL1みたいな箱型にすんじゃね
英文読む限りだとまた例によって糞レンズとの抱き合わせ販売のみみたいだ
例の手ブレ補正付きレンズと抱き合わせてきたらただの嫌がらせだな
手ブレ補正取っただけ14-50mmだったりして
219:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 16:07:25 jpOO6gMW0
>It will employ Panasonic's image-stabilization technology,
>which shifts the sensor to counteract camera shake.
センサーを動かすってことはボディで手ぶれ補正?
220:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 16:12:59 ayeL1iOV0
E-510そのものだからねぇ。
どうすんだろこの先。
OISを有効に投入できないんじゃパナソニックが参入する意味が無い。
221:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 16:24:54 IqxGOvhe0
オリから4/3採用してくださいと土下座して頼まれたんで
仕方なくOEM受けてるだけだろ
パナの自社開発はレンズだけでオリの作ったボディーが売れるたびに
レンズ一本売れれば元が取れる計算なんじゃね
222:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 17:24:48 orAEkgbe0
でもパナの方が見た目は好きだな。
デジタル故、使い捨てボディにあそこまで金かけるのもどうかなぁとは思うけど
プラモデルみたいなオリンパボディと子供っぽいロゴ使い「E-510」とかちょっと萎える。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 18:48:32 I7z0CX1EO
だんだん使い慣れてきて
最初のデザイン的な違和感無くなったよ。
ライブビューは撮る前にフレーミングのイメージ作りするのに役立ってます。
檻鼻゚両方使い回してますが、鼻゚のほうがグリップはともかく肌触りがよいわさ、です。
決定的な違いは液晶の見やすさ。
晴天下でも比較的見易い鼻゚に対して檻のはもうちょっと頑張りましょうって感じです。
224:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 19:05:44 V5MokSsn0
個人的には檻がxで始まってDで終わるメディアを採用している限りEを買うことはないと思いますw
バッジエンジニアリング大歓迎。
でも将来的にはレフボックスも自製できるようになるといいですね。
225:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/10 19:27:10 I7z0CX1EO
檻は一応コンパクトフラッシュが入るようになってはいるがね。
xではじまるカードと2種類のスロットが付いてました。
私はCF使ってますが、できればSDにして欲しいところです。
この辺は檻鼻゚が相乗利益に繋がらない障害になってないのかな。
226:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 01:53:21 hBnGvhOM0
410がSD対応なら考えるんだけどな。
手ぶれ補正方式といい、メモリーといい仲が悪いというか、
棲み分けができてるというか…。
カメラバック探してるんだけど、どう入れても
ファインダーの出っ張りが邪魔で仕方ない。
次期種はなんとかしてくださいね。
227:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 02:25:04 iwWhX4Cf0
ノイズリダクションを弱めにしたサンプルのUP希望。
228:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 18:02:05 iwWhX4Cf0
雑誌の「レンズ大賞」で、ライカD14-50が高評価だった。
特に画質は、ソニーのプラナーと並んで今回ダントツだと。
中森氏「他社フラッグシップで着物を撮った場合
クライアントに駄目だし出される事がしょっちゅうあるんだが、
そんな時でもL1+ライカDだと一発OKが出る。それくらいスゴイ。」
229:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 19:30:21 tzONhqwl0
日カメのレビューではワイド端でのディストーションが0.7%とか逝ってたな>1450
230:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 21:48:16 FeXOUqxL0
超ロングパス
231:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/11 22:03:34 HysjLPwaO
次スレの450番に期待
232:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 00:22:09 oxcI/kH10
それ14-50・・・・
233:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 02:07:55 mbZiV4pA0
>>226
いちおう、望遠ではレンズ内手ぶれ補正じゃないと
意味無いとまで言い切ってる人がいるぐらいだから、
だいじょうぶなんじゃね?w
234:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 10:45:31 bDocNnaM0
>>217
手ブレ補正はパナ独自で、それ以外はオリから供給。
実はE-330後継の兄弟機を、今回はパナが先に出す。
とか。
235:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 11:02:22 HfzsYJrxO
兄弟ならメディアの種類をSDで統一しなよ、と言いたい。
4/3でやっていこうって決めたのよ。
パナはこれからもレンズが少ないだろうからオリのれんずを買う。
せっかくだからオリのボディも使いましょうってところで
はあ!?SD使えないの!?そんなの要らねえよ(;´д`)と・・・
236:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 14:25:22 5mhrJAmy0
オリンパスでも普通にSD使えるけど?
237:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 14:39:20 HfzsYJrxO
アダプター使用なら要らんぞ
238:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 17:22:15 CVipjYMc0
>>188
>視野で補正効果を確かめられない幽霊手ブレ補正じゃ意味無いぞ。
>特に高倍率になればなるほど視界の安定は重要。
>つまりOIS以外に手ブレ補正はありえないというわけだ。
次期モデルは素子駆動型なんだけどなw
239:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 18:25:48 oxcI/kH10
愛してるよ素子
240:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 18:29:01 VnumLekQ0
インタビュー読む限りE-510のコンポーネンツ使ったモデルだし
自分たちの一眼レフを作る気はさらさらねーのな>パナ
241:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 18:32:57 HfzsYJrxO
受け売りでも安心安全に使えるのと
独自路線で中身までゲテモノなのと
どっちがいいか考えてみれ。
242:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 18:41:26 VnumLekQ0
どっちも要らんし買わんな。
前者はオリンパス買えば安くて同等以上の機能でサポートも万全だし。
後者はフジやフォベみたいのならともかく電装が貧弱なだけだし。
一体キットレンズは何つける気なんだろ。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:03:24 Cd9U1Naa0
>>240
作る気が無いっつーか作れないんだろ
カメラの機械系の特許なんにも持って無いんだもん
譲渡されたソニーとは土俵がまったく違う
244:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:12:09 pZa7QOfv0
でもまじめな話、自分が使ってみた感じでは
14-50をオリのボディにつけるよりL1キットで使ったほうが
絵の雰囲気がいいんだけどな。
あぁ、おいらはどうせ素人ですから、素人の言うことは
あてになりませんか、そうですか。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 19:41:08 bDocNnaM0
オッす!オイラ、素人。
嫁の名前は素子。
246:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 20:42:43 daijq2rh0
あら、デジカメwatchの510記事見るとE510に14-50OIS付けても
レンズISかボディISのどちらかしか選べないんですね。
レンズ3段ボディ4段の7段補正とか見たかったのにw
協調動作の特許は檻の方で抑えたみたいですからパナ版では対応して欲しいところです。
247:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 20:57:50 S09I6PMG0
妄想親父サカエ様のお出ましです
248:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/12 22:19:59 vNwAOd9M0
>>246
頭ワリィなw
249:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 00:05:41 weVZyiiB0
>>246
まぁブレが逆位相になったところでなんだというのかといいたいところだがなw
250:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 01:16:24 L8dV+8eL0
E-510のISって、結局はパナが作ってるんじゃないの?
LiveMOSと抱き合わせで供給してると思われるが、どうなんだろ?
251:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 01:24:59 weVZyiiB0
>>250
んなわけねぇだろw
252:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 09:45:33 NceVzz1r0
しかし、兄弟のライカ・デジルックス3はちっとも話題に上がらないね。
やっぱ修理のこと考えたら、止めておいた方がいいかな?
253:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 21:58:00 zs5wui7V0
EVF機でないかなー
E-4X0を超える超小型一眼レフは確実なのに…って一眼レフじゃなくてレンズ交換式デジタルカメラか
LeicaM8見たいなデザインで。
それともEVF機って作れない?
254:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/13 22:59:13 sAzn24kX0
EVFのネオ一眼と言われるフジのFinePix S9100などが大して小さくなってない
ところを見ると過度に小さな物は無理…というかカメラ的なおかしい?
EVFじゃなくてレンジファインダー作って欲しいです
255:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 01:19:53 YhHrQjSj0
>>251
オリには手ぶれ補正作れないよ。OEM供給してるの知らないの?
256:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 01:30:52 ECtN5h8U0
>>255
ふーーーーーーーーーん
あっそ。
257:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 01:32:24 sFJ+Qz0+0
投げ出さないで最後まで飼えよな。
258:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 02:28:14 YhHrQjSj0
ちぇ、釣れたと思ったのに、つまんねーの。
259:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 04:08:26 JXQvMmTq0
そんなにチンコ臭いんじゃ釣れるわけがない
260:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 08:04:43 ACHIAXrU0
ボディ内手振れ補正のオリE510が出たら、L1は完全に骨董品
それまでに鼻゜は どれだけ在庫処分できるかだな
261:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 09:20:34 elwXfr7n0
(´_ゝ`)フーン
撮らなきゃどっちも骨董品
262:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 09:22:09 dsiD3/cx0
ボディ内は視界のIS効かないことを知らない奴多すぎ。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 18:56:59 uPDXRxV20
↑これだからヘタレは困る。
264:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/14 23:03:38 ECtN5h8U0
>>262
とはいえ、ライブビューがあるけどな。
265:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 01:55:35 pXwIKEwz0
>>263
キヤノンはボディ内手ぶれ補正だっけ?
266:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 02:01:04 LuTDCzQnO
手持ちでライブぶーの拡大モード使うと酔うね
267:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 13:07:24 /IHYqZ/30
ライブビューってもBモードじゃないか。
BモードじゃIS効かないんじゃないかねさすがに。
効いたとしてもMFでIS効いても視界が安定する意味が無い。
視界の安定はAFしやすさにも影響あるんだから。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 17:56:04 LuTDCzQnO
菜の花畑行ってきました。
いちおう晴れてましたが空は白っぽかったかな。
L1で菜の花が群生してる様子をフレーム一杯に撮りましたしたが
これがまた摩訶不思議な絵になりました。
とてもレトロな雰囲気です、古い写真を見ているよう。
ほんとに使えば使うほど面白いカメラだなぁと思うわ。
269:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 19:08:23 1GVgBhYq0
>>267
効くだろ。つかなんで効かないんだよw
むしろAモードなら効かないが、Bだから効くだろ。
まぁ電力の問題はあるかもしれんが、
すくなくとも550UZでは効いてるところを確認したが。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 20:10:13 vGkUqC/N0
E-510の話だと思うが。
どこかで話題が混線してる?
271:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 20:36:51 H3j8VoSb0
>>268
見たい。exif付きでうpしれ
272:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 20:40:31 1GVgBhYq0
>>270
どちらも基本は同じ技術ですが・・・
273:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 20:51:58 LuTDCzQnO
>>271
恥ずかしいからやだ(//∇//)
274:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 21:00:01 EXV+e9nA0
ホワイトバランスは大丈夫でした?
L1のホワイトバランス、意外と頑張って破綻することがあまり無い印象があります。
275:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/15 21:16:53 LuTDCzQnO
>>274
動物園で歩くレッサーパンダを連写したとき
WB曇りに設定してたんだけど6枚撮ったうちの2枚が青かったことが。
それ以外では、うんそうだね、オートでも頑張ってると思います。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 16:45:15 j1YsrEce0
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
あ、あの、えーっと、パナソニックさん?
277:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 18:06:33 P3vNTlyhO
パナさんは隠居されました\(__)
278:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 18:27:23 MWPNhQA7Q
>>273
大丈夫だよ。やさしくしてあげるから。
279:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 20:41:47 ItQ9hX720
今日はじめて店頭以外でこのカメラを使っている人を見た。
葬式会場カメラマンだった。
そういえばなんとなく棺桶っぽいデザイン。
280:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 20:50:29 micDi1Uj0
>>270
とんでもねぇレポートをご苦労さん
281:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 20:59:07 micDi1Uj0
↑まちがえてます、はい・・・
アンカー>>279やったわ
282:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 21:21:01 ozE7xhFB0
すみません。先週LUMIX L1 を買ったのですが、うれしくて
レンズを何度も着けたり外したりしていたら、ゴミが写るように
なってしまいました。
本体を買ったときにポイントカードでパフパフするゴムの空気玉を
買ったのですが、あいにく出先だったので、意を決してバルブで
ミラーを上げた状態で息を強く吹きかけたところ、唾が大量に飛ん
でしまい、大変なことになってしまいました。
早く拭かないと乾いて取れなくなってしまうとあせったばかりに、
ポケットに入っていたプロミスのポケットティッシュを棒状に丸めて
拭いたのですがきれいにとれず、喫茶店に入って割り箸をもらい
ティッシュを割り箸に巻き付けて擦ったところ、明らかに擦り傷と
思われる線が無数についてしまいました・・・orz
これって、買ったお店に持っていって最初から傷が付いてたと申告
すれば、新品に交換してもらうことは可能ですかね?
換えてもらう場合のうまい口実とかありましたら教えてください。
283:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 21:24:08 iBnaYglGO
2階の窓から投げ捨てろ
284:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 21:31:05 iLzE31ev0
>>282
そのカメラで撮った画像をうpってみ。可能なら。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 21:33:01 qSS5I6DH0
ない。
286:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 22:01:24 P3vNTlyhO
ついに大ネタ登場か…(;´д`)
287:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 22:24:34 L3ebCvm+0
>>279
なんでそんな業務的なカメラマンがL1なんか使ってるんだよ。
ネタとしか思えんぞw
>>282
お前みたいな馬鹿に一眼はにあわんからやめとけw
288:279
07/03/16 22:37:12 ItQ9hX720
本当だって。。。
動きの少ない被写体なので光学式手ぶれ補正は良いんじゃないかと思う。
液晶を見ながらさりげなく撮ってたりしたし、それなりにこだわりがあって選んだんじゃないかと思う。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 22:59:45 ozE7xhFB0
すみません。先週×××を買ったのですが、うれしくてレンズを何度も
着けたり外したりしていたら、ゴミが写るようになってしまいました。(以下略)
↓
D40/D40x 「安いんだからキタムラに引き取ってもらって新品を」
スレリンク(dcamera板:595番)
D70/D70s 「D70のローパス・フィルター交換は二万円もしないと思う。」
スレリンク(dcamera板:805番)
Kiss DIGITAL 「保証は効かない。修理代払って直してもらえ。」
スレリンク(dcamera板:593番)
FinePix S5 Pro 「初心者以下の超ど素人がS5Proかよw」
スレリンク(dcamera板:883番)
LUMIX L1 「2階の窓から投げ捨てろ」
スレリンク(dcamera板:283番)
290:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:00:44 RX4N57qn0
>>282
ネタとしてはかなりイマイチだけど
まあ、お前なりに頑張ったんだな
291:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:04:17 P3vNTlyhO
マジレスすると、L1の柔らかい絵の感じは
葬儀風景を記録するにはいいんじゃないかと思われる
ただし機能的な面から葬儀屋がL1を選んだかどうかっていうと怪しいな
デザインは…なるほど葬式にはあってるかもしれん
逆に結婚式場なんかのカメラマンはキャノンみたいなので
けたたましく撮りまくってる雰囲気だよな
292:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:04:23 L3ebCvm+0
>>289
一番男らしい、潔い回答が返って着てよかったな。
293:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:14:01 wZ5zj7590
>>289
ワラタw
294:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:18:41 q7AIcQjf0
一番冷静なのはD70スレか。
295:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:21:07 wZ5zj7590
冷静じゃなくてアホだろ。
いい人なんだろうけど。
296:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:23:16 L3ebCvm+0
>>293
確かに面白いっちゃおもしろいなぁ。
分析すると、
ニコン:まじめ回答。(つか、ネタにマジレスw)
キャノン:ま、とにかく金出せや。
フジ:フィルムメーカーとしてのプライド高き、上から目線
パナ:漢。
それぞれ特徴でてますな。キャノンの金の亡者っぷりにはワロタ。
297:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/16 23:59:55 iLzE31ev0
>>288
たしかに、見た目が一番地味だよな。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 00:59:05 qHSNsqfU0
L1は、他社降フラグシップより断然画質が上だって。
雑誌に書いてあるよ。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 14:47:37 05/PBof/0
L1ムックなんか見てると、絵作りは銀塩フィルムに近いと
思う。逆にデジ雑誌なんかだとあれこれ言われるんだろうね。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 14:50:40 w7GGv3TL0
下位版の値段だけが気がかりだ
10万付近なら欲しいな
301:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 18:31:59 8hVRkG5T0
俺、まだ持ってないけど、去年発表された時から、何となくずっと気になってるんだ。
前からライカかツアイスのレンズが欲しいと思ってたんだけど、ソニーの新型中級機にも
正直興味無い・・・理由は分からないけど・・・。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 20:13:57 T76TExZA0
L1買えば日本製ライカ銘レンズ使えますし、マウントアダプタ経由で
ヤシコンツァイス(こちらはドイツ製もありますが)も使えますよ!
303:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 20:49:12 QHlQ8X6I0
>>302
でも露出計は使えない。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 20:51:58 T76TExZA0
>>303
ファームアップで使えるようになってますよん
URLリンク(panasonic.jp)
>* OMレンズ、OMアダプター使用時のAモード(絞り優先AEモード)を使用できるようにしました。
305:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 21:00:14 T76TExZA0
そいえば25/1.4の発売にあわせてISO50を使えるようにして欲しいなあ。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 21:56:41 QHlQ8X6I0
>>304
そうだったのか!!
thanks!!
307:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 22:19:55 8hVRkG5T0
>305
確かにソレはあるね。このカメラで低感度が無いってのは不思議だよ。
308:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 22:31:42 uve/bDB60
>>305
激しく同意。
少々画質悪くなっても、ISO25くらいまでは用意すべきだと思うな。
309:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 23:06:34 Ijoy+PBu0
下位グレードってL1より機能落ちたら洒落にならんだろ…。
パナブランドのレンズを付属して
値段下げるならわかるけど…。
310:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/17 23:27:15 8NxR2lYD0
下位グレードって意味分かってるか?
311:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 00:07:56 0xfBztAR0
きみまろズームでも使ってろw
312:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 15:21:01 VmOx6fVmO
こんどのパナズミルックスは予約なしでも買えますかね?
現物手にとってから考えたいけど生産台数少ないみたいで不安。
いざ見て欲しいってなったときにそこからあんまり長く待つのもね。
まぁワガママなんですが。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 15:48:36 mThgrVPH0
yodobashi.comでは予約受付終了になってますね。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 19:02:03 LM0yJlNq0
>>312
俺も、そうおもってヨドバシ梅田で聞いたところ、
前のときも早くて1ヶ月。かかるときは3ヶ月ぐらいまたされたとのこと。
どうやら、こんかいもそれぐらいかかりそうだ。
315:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 21:55:12 0fWLlTvQ0
L1(レンズキット)購入しますた♪
地図カメラで予備バッテリー+2GB SDカード付きで15万円でした。
但し、今まで使用していたフィルム一眼一式を下取りに出したので、実際は7万円で購入♪
316:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 22:58:37 UvLOYPXp0
俺の購入価格といい勝負だな。
新品だよね?交渉したの?
317:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 23:01:50 A2q5/pN40
ズルミックスは国内生産だから、待たされるのは覚悟
318:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 23:31:58 LM0yJlNq0
>>315
ちなみにフィルムではなにをお使いで?
319:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 23:49:13 0fWLlTvQ0
>>316
新品です。
たまたまL1 10台限定の特別セールをやっていたようです。
今回はフィルム一眼からデジ一眼に買い替えるつもりで、
当初は巷で評判の高いペンタックスK10Dを考えていたのですが、
L1のライブビュー機能と特別価格に惹かれて買ってしまいました。
ライブビューってコンデジでは当たり前だったので当然デジ一眼
もそうだろうと思っていたら、以外にもL1とオリンパスE-330だけ
でびっくりしてしまいました(素人丸出しですみません)。
でも、ハイアングル撮影や三脚使う時なんかは絶対便利だと思うん
ですけどね~。こういう機能こそフィルム一眼では決して真似でき
ない訳ですし。
そう言えば、あとL1のカメラムック本ももらえました(笑)。
この本読んで、あの松下がレンズから撮像素子・半導体まで
全て自社生産している事を知って正直びっくりしました。
ライカやオリンパスからの技術供与があったとは言え、
よくここまでやったなぁという感じです。
320:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 23:50:41 0fWLlTvQ0
>>318
フィルム一眼はミノルタ時代のα-7を使用しておりました。
321:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/18 23:56:10 mThgrVPH0
購入おめ!
322:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/19 00:08:00 T+57o9pu0
>>319
いやぁ
>以外にもL1とオリンパスE-330だけでびっくりしてしまいました
なんかこんな話聞けるとうれしぃやね。
購入おめ!
α-7ユーザーでしたか。
情報ありがとう。(なににつかうんだよw)
323:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/19 00:14:35 If1fA9Vf0
>>319
オメ!
324:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/19 16:41:11 2fFyNLLp0
ズミルックスはポートレイト以外に何を撮るのに便利ですか?
ボケて欲しいときには何にでも使ってOKですか?
だったら欲しいかもしれない…
325:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/19 23:04:09 5BfxP9/O0
ズミルックスって、ルミックスとズイコーの混血ですかと
ボケてみる。
326:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/19 23:27:54 3v7/Ib5N0
ところで、内蔵フラッシュって使える?
最短距離が2.5mってなってるけど、近距離はやっぱりダメなの?
327:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/19 23:45:42 8Cp69ujOO
バウンズって便利
マンションの白い壁と天井の部屋で顔がテカらずに明るく撮れる
今までフラッシュ使わなかったけどこれなら使う
328:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 00:26:45 nVlZ/vel0
バウンスね。
329:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 21:06:53 2o9Fb6Yp0
L1って長時間使ってて、手が痛くなってこない?
まだ持ってないんだけど、カメラ屋でいじった感想がコレ。俺、手は小さくない
んだけど、何か物凄く大きいカメラ持ってる気がしてね・・・。重いとは思わないけど。
アノ感じ、ライカっていうより、大昔のコンタックスみたい。
330:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 21:12:54 uEG56GoQ0
だが、それがいい。(にやっ
331:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 21:16:14 ZFsWzei90
あまし長時間ホールドしっぱなしって状況がないからあんまし……厚いとは思うけどw
肩掛けのストラップはOP/TECH使ってます。楽ちん。
332:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 21:29:07 2o9Fb6Yp0
確かに・・・プロでもなければ、意外とレリーズボタンに指を置いてホールドしっ放し
にはならないか・・・。
やっぱり馴れなんでしょうか?
そう言えば昔旧F-1を買ったとき、何処持っていいか悩んだっけな・・・。
333:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 21:31:31 2idY6GdS0
頭で考えすぎなんじゃねぇの?
334:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 21:55:56 2o9Fb6Yp0
確かにね・・・気になるって言えば、ピントリングが1mの次が無限遠ってのも、
何か変わってるね・・・銀塩の50mmだと、10mまで目盛りが切ってあったけど。
335:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 22:52:05 DlOYhU0t0
銀塩じゃなくてMFとAFレンズの違いなんじゃ……
336:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/20 23:17:04 U9AUNhcp0
スレリンク(dcamera板)
専用スレたっとる
337:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 11:35:06 ipFP91Im0
>>321
>>322
>>323
皆さんどうも、あり!
こんなにおめおめ言ってもらえると、
L1を選択した甲斐があったなぁと感じます。
>>329
L1はあんな形でも一眼レフですので、レンジファインダーの
ライカよりも一眼レフのコンタックス(RTS系)の方が近いですね。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 11:36:48 S5vo+2pQ0
CONTAX G2 BLACK デブ って感じかな。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 11:48:43 Ju8vw59D0
最初このデザインに惹かれたけど、実際手にとると激しく持ちにくかったです。
だからD40にしました。
おわり
340:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 11:59:08 FSysN7QE0
買えなかったんだな。かわいそうにw
341:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 11:59:28 GhRxUXFn0
>337
俺の言ったコンタックスってのは、ヤシコンじゃなくて、レンジファインダーのコンタックス
のこと。
見た目、何となく使い易そうなんだけど、とにかく手に馴染まないんだ・・・。それが
同時代のライカだと、スペック的には劣ってても、とにかく手に馴染む。この辺がライカの
人気だったと思うんだ。
342:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 12:50:08 o9LtHuuFO
しかしヨドバシ梅田の展示品の扱いはひどいな
一つはSDカード挿入口が壊れ撮影不可
他二台は電池切れ
まともに試写出来るものが無い
343:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 13:43:52 Ln+6F0T00
>>340
でなけりゃ、D40になるいみわからんもんなw
小さいのがよければ最初からD40だろうし、
L1買える予算があるなら最低でもD80だろうしな。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 15:06:03 GhRxUXFn0
>342
とにかくやる気がある様には見えないね。
プレミアムって言うには、ピントが見えなさ過ぎる。
あと、ピントリングがエンドレスで空回りするって、使い難くない?
345:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 15:25:36 m7DFfLGm0
L1は他社フラグシップより画質が良いとか。
D80ぐらいじゃとてもとても。
346:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 17:46:46 vsGJExn20
ところで、パナソニックの、あのデジタル一眼レフカメラもどきなんぞは、
このD80とは比べものにならないし ― 同じデジタル一眼だといって比べる
だけでもD80がかわいそう ― Kiss DXやα100ともデキがぜんぜん違う。
L1なんぞに比べると、比べちゃあいけないのだけど、D80やKiss DXやα100は
じつに良くできた安心できるカメラだ。…それにしてもL1てのは“不出来”な
カメラですね。あの例の、ぼくが使った「β版」から、きちんと改善改良されて
発売されるだろうと期待してんだけれど、製品版を見たら、なんだなんだ、
そっくり「β版」のままじゃあないか、驚いた、笑っちゃった
347:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 18:19:39 3A2oLWz00
田中私怨いい加減にしろ。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 18:46:52 /XXArMbw0
コンデジみたいにボディの両端を持って撮ろうとすると、L1は非常に持ちづらいよね。
>>346は、そういう持ちづらさやシーンセレクトがないことを言っている。
「えっ、シーンセレクトがないよ。驚いた、笑っちゃった。」というお話でした。
349:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 18:49:57 IYefGRts0
E-330は大絶賛で、L1はボロクソ。
それほどの差があるとは思えんのだが、田中先生クラスにならないと
解らない高い壁があるんでしょうな。
350:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 19:11:05 nAzP5z0P0
>>349
ソフトの違いはかなり大きいと思うん。
351:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 19:31:34 Pl2hXMPu0
>>348
お前日本語読めないのかw
352:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 19:53:53 a2LOi16FO
シーンセレクトあったほうがよかったね。
普通はモードダイアルとかに付いてるもんね、今時のデジ一眼は。
L1はそれがないからアナログ操作感って言ってるのかな。
考えずはに撮れないことがこんなにしんどいなんて使ってみるまでわからんかった。
バカチョン一眼って偉かったんだなー
353:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 19:59:03 WnIRcr6S0
おいおい・・・。
354:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 20:06:32 a2LOi16FO
それでも気に入って使ってるんだぜ、L1。
このカメラを買わなかったら、一眼レフをデジタルからはじめたおいらはきっと
未だにポートレートモードや夜景モードの絞りやらシャッタースピードがどんなもんか
知らずに撮り続けてたと思う、恥ずかしい話だけどな。
KDNやD40だったらコンデジ厨でも楽勝だから売れてるって部分ありだよ。
355:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 20:24:32 /XXArMbw0
>>351
心配するな、お前の100~1000倍くらいは読めるぞ。
>>346の素人のブログもちゃんと読めたしな。
356:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 20:41:00 vsGJExn20
病院行ったほうが良いよ
357:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 20:46:19 kWpSs6fEO
他の一眼だってコンデジみたいに持ったら持ちにくいし、そんなバカはいない。
355は知恵遅れか?
358:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 20:52:59 /XXArMbw0
「知恵遅れ」は放送禁止用語なので、今後使わないこと。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 20:58:06 Ln+6F0T00
>>357
355じゃないが、ざんねんながら、写真の専門学校まで卒業しておいて、
構え方がコンデジみたいなやつは実在するよ。
俺も、バイトでいっしょに働いたやつがそれで、
おめぇほんとに学校で何習ったんだよ・・・って思ったが。
とはいえ、ほんとに何にも教えない学校はあるから
学校が悪いんだがな。
しかもそのまま育ったということは、周りの同級生も
そういうもちかたしてたやつが少なからずいるということが
予想されるわけで。
だが、そんなもちかたするやつを基準に持ちにくいとか言うのは
馬鹿すぎるというのは激しく同意する。
とはいえ実在するということは確かだ。
360:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 21:00:07 Ln+6F0T00
訂正。学校が悪いというと学校だけが悪いみたいになってしまうな。
学校に行くぐらいなら自分でも学習すべきところはあるわけで。
簡単な雑誌でも持ち方ぐらいは書いてあったりするからな。
ま、二年間与えられた課題だけやって遊んですごしてたやつはそうなんだろう。
361:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 21:05:39 IjsuxLLD0
L1とD80やα100を比較する田中の文章が発端だろ?
なんでコンデジみたいな持ち方の話になってんの?
362:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 21:28:54 /XXArMbw0
>>339から引用
>最初このデザインに惹かれたけど、実際手にとると激しく持ちにくかったです。
激しく持ちにくいとしたら、コンデジ持ち以外考えられないが。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 21:33:47 MEKmHPFC0
意味がわからん。
364:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 21:34:31 Ln+6F0T00
>>361
>348
>コンデジみたいにボディの両端を持って撮ろうとすると、L1は非常に持ちづらいよね。
という書き込みがあるのだが?
365:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 21:55:50 S5vo+2pQ0
あのおっさんは、あの記事で
自分の評判もだいぶ下げただろうな。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 22:11:18 IjsuxLLD0
なんでL1が持ちにくい=コンデジみたいに持っているに違いないってなるんだよ。
そんな持ち方なら他の一眼も持ちにくいだろうが。 ID:/XXArMbw0の日本語読解力がわからん。
田中のおっさんが一眼持ってるとこなんてカメラ雑誌によく載ってるし。
367:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 22:17:34 Ln+6F0T00
>>366
いや、他の一眼も持ちにくいだろうが、実際そういう持ち方を
しているやつがいるということは>>359で書いてると思うが?
ということは、そいつらにしてみれば、一眼であろうと
そういう持ち方をするのが自然なわけだ。
そして、特に持ちにくいとも思っていないということが重要だ。
だが、L型のボディとなると話は別。
レンズが真ん中にあればその持ち方でも、その人たちにとって見れば
自然で、持ちやすい。
だが、L型だとあきらかに左手に負担がかかる。
ということもわからん366のほうが読解力なさそうだな。
368:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 22:34:14 pM3YuLdr0
ID:/XXArMbw0は田中の文章を指して「そういう持ちづらさのことを指している」と言っている。
田中がコンデジのように持っているからL1が持ちにくいと。
一般人がどうとか写真学校がどうとか急に持論を展開し始めた
ID:Ln+6F0T00がレスの流れをたどれない馬鹿
369:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 22:34:49 GhRxUXFn0
グリップの位置に対するレリーズボタン、ストラップの位置のせいで持ちにくいんだが・・・。
370:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 22:37:23 MEKmHPFC0
いや、他の一眼も持ちにくいだろうが、実際--そういう持ち方--を
しているやつがいる(ということ)*は>>359で書いてると思うが?
(ということ)** は、--そいつら--にしてみれば、一眼であろうと
--そういう持ち方--をするのが自然なわけだ。
そして、特に持ちにくいとも思っていない (ということ)*** が重要だ。
だが、L型のボディとなると話は別。
レンズが真ん中にあれば--その持ち方--でも、--その人たち--にとって見れば
自然で、持ちやすい。
だが、L型だとあきらかに左手に負担がかかる。
(ということ)****もわからん366のほうが読解力なさそうだな。
(ということ) (ということ) (ということ) (ということ)
そういう持ち方--そいつら--そういう持ち方---その人たち
読みにくい文章だなぁ。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 22:37:50 +SD7Qzmh0
>>350
絵作りはパナソニックのほうが良いぞ。
オリンパスも悪くはないが。
>>366
L1は巨大な標準ズームを装備している。
したがって、グリップ部分だけ持てばそりゃ普通は「持ちにくい」だろう。
しかし、一眼のフォーマルな持ち方を知っていれば
何とも思わないはずだ。
田中は意図的に「左手優先」の持ち方で文句言ってるわけで、言いがかり
も甚だしい。んじゃあ、サンニッパも左手優先で持つのか?ってこと。
372:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 22:47:59 a2LOi16FO
女の子が左手でレンズを支えてリングを弄ってる様子はエロいよね (;´д`)ハアハア
373:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 23:21:28 zksJFw170
ペンタのパンケーキ付とかコンデジ持ちのほうが使いやすいときがあるのは確か。
374:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/21 23:27:13 MEKmHPFC0
466 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/03(水) 18:29:42 ID:yeLzkynAO
>>384-385
これでもか!?のネット情報収集後にL1買いました。
カメラとしては納得してます。
しかし、店頭でいじり方が足りなかったせいで盲点が…
手が小さいのでボタン操作がうまくいきません。
指がつりそうです。シャッターの位置が良くないみたい。
これって結局カメラとして失敗?
469 :名無CCDさん@画素いっぱい :2007/01/03(水) 19:31:07 ID:yeLzkynAO
466です。
自分の手は標準的な大きさから言えば小さいという意味で写りは上々です。
ただ女性ならもっとしんどいかもしれないという感じです。
カメラの握り具合というのはやはり男性の大きめの手が基準なんでしょうね。
375:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/22 20:34:42 K97RWC5B0
シャッターの位置自体は丁度いいけどな。
ストラップ穴の金具が微妙に邪魔だけど。
どうせならもう少し前にもっていたほうが、
レンズとのバランスもよくなったような気がする。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/23 11:34:29 8/Y2ipE90
>>373
普通にグリップ持てば関係ないだろ。
左手?勿論片手撮影だよw
その為の手振れ補正じゃんww
377:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/23 11:52:13 grwo6FdI0
>>376
そんな撮影方法じゃ手ブレ補正の効果は余りないだろうね。
378:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/23 16:32:56 6pGEMGFuO
植物園で一日過ごして帰ってみたら
カメラが花粉まみれになっていました。
見える範囲で拭きましたがズームリング部分の細かい溝や
繰り出しの筒の隙間もなにやら汚れたままで…
本体も同様、ダイアルやボタンの隙間が汚れています。
こういう場合、徹底的に掃除するコツや掃除用のキットなんかありますか?
379:378
07/03/23 16:35:14 6pGEMGFuO
すいません。
誤爆です、質問スレと間違えましたm(__)m
380:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/23 19:15:18 HH/xMY0X0
まずはブロアーでシュコシュコ
ブロアーってこういうのね:
URLリンク(www.yodobashi.com)
それでも取れないようなら圧縮空気のスプレーでプシュプシュしてみ?
エアダスターって言うのね:
URLリンク(www.yodobashi.com)
381:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/23 19:19:32 HH/xMY0X0
それはそうとyodobashi.comで発送準備中になってる━(゚∀゚)━!!!!
382:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/23 23:49:16 BI2XDBfH0
利き目が左ならこれはアリかもしれんなぁ。
AF9点くらいにしてくれたら買う。
383:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 07:35:07 jkI1AJoMO
>>380
花粉は粘性あってこびりついたらブロアじゃ取れんぞ
隙間はツマヨウジとトレシーで丁寧にほじくるのがいいが
不器用だとドツボにハマるので厄介だなー
384:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 10:23:20 H/zdrHg70
25/1.4届きました。
・金属鏡筒がひんやりして気持ちいい
・フォーカスリングはしっとりしたトルクがあって◎
14-50みたいにスカスカじゃないです。
・露出がアンダー気味になるからファームウェアをアップデートしろとの
紙が入ってました。だいたい2/3段ぐらいアンダーに出るみたい。
ところがwebに行ってみるとファームのアップは4月5日らしいw
まぁ、このスキの多さがL1らしくていいかと(ISO50もよろしくです中の人)
これから学校なので実写サンプルは他の人に譲ります~。
385:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 10:35:53 H/zdrHg70
サンプル無いのも寂しいので一枚だけ。
前ピンでゴメンコ。
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
シルピク現像、現像時シャープ無し。
あとは吊しの設定です。
386:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 12:06:38 7jEDb/Lo0
>>385
GO FIND YOUR WONDERS!
387:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 12:32:45 W5wmTyvc0
>>384
絞りリングの感触はどうですか?
キットレンズのは軽すぎて嫌いなんですが。
388:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 14:47:57 vNuX6ovt0
>>385
おまいは、デジカメwatchか?
389:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 19:35:10 H/zdrHg70
フォーサーズレンズスレにだけ実写サンプルがないのは嫌がらせみたいでワラタ。
>>387さん。
14-50よりもややクリック感があるかなって感じです。
絞りリングがフォーカスリングの向こう側に移動したのは非常に◎。
親指と人差し指が自然に掛かる位置で操作しやすいです。
>>388さん。
カラーチャートでも置きますかw
14-50より短い分移動中の取り回しが良さそうです。
25/1.4一本勝負のお散歩写真とか良さげ。
390:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/24 19:38:35 H/zdrHg70
新ファームウェアについてはdpreviewのフォーラムにこんな投稿もありますね。
URLリンク(forums.dpreview.com)
391:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/25 07:32:45 h2Os+DvV0
L1のノイズリダクション可変機能(世界初)に
注目してるのだが。。。
サンプル希望。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/26 16:10:13 6eQiYDlu0
PIEパナブースでハービー・山口とかいう変なオッサンがトークショーやってたけど
何者なの?
393:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/26 16:12:12 Ljb7cOqv0
>>392
ミュージシャンのアルバムジャケ写真とか撮ってたじいさんだよ。
394:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/26 21:38:23 aZLOCasc0
ハービー山口知らないんだ・・・。
395:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/26 21:54:48 KXRmXOP80
何かL1の作例見て思うんだけど、ライカってのは結構色が薄いのかな?
俺、コンタックスのユーザーだから、ライカの描写のこと、よく知らないんだけど、
殆どの作例が、露出オーバーなのか、元から色が薄いのか、そんなイメージがある。
396:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 00:16:17 GF4F27qq0
ユーザーですが、意外なご意見です…
だって実際に撮ってて、アンダー気味、こってり感、に悩まされてるもんだから。
「カメラマン」4月号に、菜の花の囲まれた女の子のポートレート使って
銀塩フィルムの発色の比較をしてますが、あの中でL1に近いのがあったな。
フジのベルビアかプロビアかどっちか(いい加減すぎててスマン、立ち読みだったもんで)
菜の花の色が一番オレンジがかって撮れているやつ、あれが一番近い。
露出設定や撮影のシチュエーションに癖とかあると思うから、一概には言えないけど。
397:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 00:18:58 GF4F27qq0
連投でスマン。
色が薄いというよりは、発色が地味、という印象はある。
薄いというとハイキーなイメージなんだが、そういうのじゃなくて
コンデジで見た目の色より色を強調しているのがあるが、ああいうの使い慣れていると
そうしても「地味~」と感じるかもしれません。
露出をあげるといきなり白飛びしやすいのは確かです、加減が難しい。
398:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 00:23:08 HPnXTO2j0
>>395はマッカーなんだろ。
399:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 00:27:58 woPnNc/g0
ありうるww
400:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 01:32:59 x/0czWQM0
何故、マッカーだと?
401:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 06:11:23 uXEDta0B0
モニターの標準ガンマ値が違うからじゃね?
402:395
07/03/27 06:35:27 02Phw0xW0
普通にPC使ってますが・・・。
やっぱり色が地味なんですか・・・。昔からライカ派、ツアイス派ってのが言われてるけど、
自分はツアイスの「良い意味での嘘つき」って言われる強い色調が好きなんだけど、そうなると、
ライカの発色ってのは、かなり違うのかな?ライカ系の本って殆ど見たことが無いから、所謂
ライカの描写ってモノに全く知識が無いもので・・・。
ただ、色は地味でも、物凄く良い質感が出てるとは思うね。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 07:53:01 r8T6PEtyO
ツァイスは色に色を重ねていく感じ。
ライカは一旦沈めた後、ゆっくり浮かび上がらせる感じ。
それでいてどちらも色の濁りがなく透明な感じ。
404:395
07/03/27 08:19:53 02Phw0xW0
>403
良い事言う!
確かにツアイスってそう。色を重ねたって・・・。
確かにL1の作例なんかも、そうかもね。ゆっくり浮かび上がった色!
405:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 09:19:34 ynbpu8LzO
>ゆっくり浮かび上がった色
そうですね。そして被写体の質感の描写はやはり良いです。
だからモノクロで撮るとゾクッとするような仕上がりになりますし。
そして話が逸れますが、ツァイスにしろライカにしろ、せっかくの良い仕上がりが
プリントの段階で台無しになるわけです…
406:395
07/03/27 09:33:40 02Phw0xW0
本当にプリントは難しいね。特に外注して良い色は出ないよ。
中間色っていうか、微妙な色調が上手く出ないね。微妙な色が自動補正されて
ツマラナイ平凡な色になったりして。確かにコンタックス使ってからは、明らかに
再プリントが多い。
キヤノンの時の方が、遥かにプリント楽だったかもね。
407:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 11:40:11 cRrk6RjQ0
おいおい、一昨日の日曜に25㎜F1.4を注文したら本日入荷の電話が来たぞ
本当に200本しかないのか?
408:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 13:20:24 56POBFW00
本当です。
あなたが24番目の購入者です。
409:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 18:04:56 vJTiiEiy0
桜の季節は出番増えそうだね
410:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 18:32:32 soQ4MBCb0
またうんざりするほど同じ桜の画像が上がる季節になったか・・・。
毎年毎年同じ絵を繰り返して撮ってて良く飽きないものだな。
411:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 20:13:16 ncwisi9H0
行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず
去年と今年の桜は違う。そして来年も違う。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 20:32:49 EyqIx7R+0
撮ってる奴にはそうなのかもしれないけど、見てるほうからしたら、みな同じ。
413:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 20:41:37 pNk+qQCg0
>>412
"GO FIND YOUR WONDERS!"
って、これは会社が違うかw
414:407
07/03/27 21:00:49 knXv3mu90
無事入手してきた。予約から2日だ。多分どこかのキャンセル品だな、、、
ちなみにロット番号は1100番台。
1001からのスタートかもね
しかしこれ凄いレンズだよ
ちゃんとライカっぽく写るのが良いね。特にモノクロ。
415:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/27 23:30:31 FiPiaLkO0
俺も取り寄せようかな
416:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 00:35:07 tcvqXtVa0
今、ヨドバシ梅田のサイトで見たら
「次回入荷が未定のため販売休止中です」と。
お取り寄せ、以外のこんな文言をヨドバシで見たの、俺は初めて。
とりあえず今は予約も受け付けてないってことだよな。
>>407ちょっとラッキーなんじゃない?
他で買えそうなとこ知ってたら誰か教えてエロイ人。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 01:34:34 P2613JY/0
>>416
俺は、直接ヨドバシ梅田で発売前にどの程度入りそうかきいたんだけど、
あんまり・・・で、エルマリートのときもぜんぜんだめで、早くて1ヶ月、
遅いときは3ヶ月と聞いて、パナの一眼、レンズ部門はおそらくヨドバシ梅田自体をあまり評価していないと感じた。
エルマリートがそんなに手に入らないかなぁ?と思ったことと、
ネット専売とかネットが主の店に比べて人件費など経費のかかる大型店は
大量に仕入れたりして、安く買いつけたり、メーカーに対する発言力を強めてナンボの商売法だから。
少量生産で、やっていくような手法とはどうしてもかみあわない。
418:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 02:26:29 vHMVI5Ti0
恐ろしく全てが的外れな空想でびっくりした。
いわゆる中二病というやつだ。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 02:59:52 uEKqGcBxO
今ね、徹夜で硝子磨ぎ出してるの、もちろん休日返上よ。
お待たせして本当にごめんなさいね~
なるべくはやく使っていただけるように頑張るわね。
420:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 03:42:54 cxkOl6V70
大空電機の中の人、がんばってください
421:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 04:13:02 owsSVKiE0
>>419
> 今ね、徹夜で硝子磨ぎ出してるの、もちろん休日返上よ。
中国人って良く働くよね。
422:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 21:52:35 p3epQshQ0
質問なんですが、
ファインダー撮影時には4:3でしか撮れないのでしょうか?
フィルムの後はLX1で16:9で撮っていたので、
3:2か16:9で撮りたいのですが。
ライブビューはほとんど使いません。ぶれやすいし。
423:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 22:09:46 S42Z99yT0
あとからトリミングしたらいい。
424:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 22:11:45 g3obpDgF0
デジカメWatchが更新
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
425:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 22:14:13 p3epQshQ0
ありがとうございます。
L1本体と、ルミックスシンプルビュアーではできない
ようなのですが、
(ライブビューで撮れば本体でできる)
RAWで撮ってSILKYPIXでトリミングするしかないのでしょうか?
LX1ではモード選択もトリミングも
本体で簡単に選べたので、ちょっと戸惑ってます。
426:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/28 22:24:11 S42Z99yT0
Photoshopしか使って無いからシルキーなんとかではどうなのかわからないなぁ。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/29 08:05:08 6K5GYkNG0
まぁでもファインダー撮影時にも3:2を使いたいことはあるよな。
コンパクト銀塩カメラのパノラマモードみたいに黒枠付けてくれる形式でもいいのに。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 22:41:30 iBpAJrEn0
何にしても、このカメラ、ユーザー自身からは物凄く評判が良いみたいだね。
だったら無理してデジルックス3買おうかな。。。。
429:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/30 22:57:51 cY5mrl0q0
桜を撮りに行きますた~L1桜デビューwww
街中の桜っていくら撮っても同じような写真ばかりになって飽きちゃうね。
ボケすぎて幽霊みたいな花房ばかり。
どのくらい絞ればちょうどいいんだろ?オートじゃダメなの?
コンデジのシーンセレクションのマクロモードって
頭のいい機能だったんだな~とちょと感心しますた。。。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/31 08:34:23 ++nNHyEk0
>>428
L1とレンズ1本のほうがよくないか?
ファームのうpもデジルックスはあるかどうか心配じゃね?
という漏れもブランド上乗せといわれようが
デジルックス3と迷ってるんだけどなw
431:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/31 08:45:46 Os44Tyfr0
桜撮るんなら25mmF1.4より14-50のがいいなw
432:428
07/03/31 12:50:46 GM6sj1370
>430
確かにL1+25mmっていう考えもあるよね・・・。
L1はファームアップで、ローアングルモードも出来る様になったみたいだし。
ライカ版って、同じ様にファームアップはやらないんだろうか?
今日本でL1は15万弱で買えるけど、俺の住んでる国では、L1が20万、ライカが25万くらいだから、
悩むんだよね・・・日本みたいに30万って言われたら、アッサリ諦める(w)
アフターサービスは期待できないけど。
433:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/31 12:56:49 umMBmGPN0
その値段は合衆国かな
434:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/31 17:08:30 R31UnSCs0
デジラックス3欲しい人は秋にE-510のベースのカメラがパナから出るみたいだから待ってみたら。
ライカ版も当然でると思うし。デジラックス3を一回り小さくした物を予想。
435:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/31 21:49:49 8lUuQlcL0
L1は発売当初はハイエンドアマチュア向けと書かれていたが、
ここまで価格が下がってくると、むしろデジ一眼初心者向け
という感じがするのは俺だけかな?
操作が簡単でありながら色々なところがマニュアル設定できるので、
初心者が露出やWBやコントラスト、ノイズレベルなんかを学ぶのには
最適かも。それもライブビューで確認しながら効果を確認できる。
あと手振れ補正とレンズ性能の良さがあるので、余計な部分に気を
取られずに撮影できるしね。
初心者にとってはキヤノンやニコンのような兵器?みたいなデジ一眼
よりも、L1の方が取っ付きやすいと思う。
436:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/31 22:48:49 funUVGmrO
はい、これに替えてから今更ながらに随分勉強しましたよ、意図に反してねw
逆にカメラの何たるかを判らなくてもいいから一発で最適設定して撮りまくりたい
という初心者やユーザーには向きませんね。
例えば桜はL1では撮りにくい被写体じゃないかなと思います。
露出の塩梅が難しい、そういう点は古くから銀塩などで撮り馴れてきたハイアマチュア向きかも。
初心者はある程度すぐに結果が出ないと、飽きて投げてしまいますから。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
07/03/31 23:55:35 llGoAZVu0
つまりは、初心者は初心者でも
向上心のある初心者と、自分に甘いだけの初心者
の二つに分かれるということですね。
たしかにわかる。
特に後者が、別にあなた一眼買わなくても・・・
というようなテキトーな撮り方しかしてない写真を
自慢げに見せてくるときは一番困る。
438:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 00:13:02 hj1zOIn10
LX1
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
FX1
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
439:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 00:59:08 vbLHGBpw0
スレ見てると、デジ一眼初心者が多いと思うけど。
乗り換えはほとんどいないのでは?
440:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 01:04:45 oW2xEhoZ0
デジ一眼について色々考えたのだけど
デジ一眼はデジタルという言葉が付くけどアナログ製品であるようなきがします
光学系はどうしても出荷前の最終工程で随分手間がかかるようですし
レンズのフォーカスも最終工程ではは人手が必要のようです(キャノンでは随分苦労しているようです)
ファインダーを光学式から液晶にする事により
随分手間を省けるのではないでしょうか(光学ファインダーを上回る液晶ファインダーはまだ無理だと思います)
最終工程に人手がかかるのであれば、
国内生産でコストを削減するのは絶望的です
海外生産に勝ち目は無いです
松下が二の足を踏んでいる原因は案外そんなところにあるのかも知れません
ノートパソコンや液晶パネルを国内生産で行うのとは、随分勝手が違うのではないのでしょうか?
株主の皆さん!ご参考になったでしょうか?
441:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 01:07:01 0O6sCz3N0
子供の空想が参考になるわけねーだろ・・・。
442:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 02:14:49 q3rCHW2a0
>>436
>>437
確かに初心者でも色々いるからね。
でも、自分(デジ一眼初心者)の場合はキヤノンやニコンのデジ一眼だと
詳細な設定が良く分からなくて、結局カメラまかせで撮ってしまいそうな
気がする。で、そうなると「それだったらコンデジでいいんじゃないの?」
とはたと気づく自分になってしまいそうな気がする。
なので、やはりL1を色々いじりながら撮っていって、いずれは他社デジ一眼
では描写できないような画像が撮れればなあというポジティブシンキングで
望みまつ(高感度ノイズだらけの画像というオチではなく)。
443:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 09:18:44 104YO4K10
\146,780
444:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 12:51:36 SvJOan/J0
日曜日も値動き監視か。
大変だな・・。
445:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 15:48:43 aiVJ1IpL0
>他社デジ一眼では描写できないような画像が撮れればなあ
自慢じゃないけど、そんな写真しか撮れないよ、俺www
このカメラどうなってんの?と毎日不思議発見してますって。
こないだなんか、カラーの設定なのに何処から見てもモノクロ写真!?
なんてのが連続して撮れますただ。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 20:00:09 vbLHGBpw0
色覚がやばいんじゃねえの?
447:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 20:06:32 1UDKm47RO
真面目な話、色覚にハンデのある人は
カメラには向かないもんなの?
現像やWBが難しそうだけど。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 21:34:49 Z+ej5HLL0
>>447
IBMが富士通だかでWeb用のアクセシビリティー関連の
色盲再現するツールで体験してみたがかなり難しいとは思う
青がダメとかいろんなタイプがあるんだよな
449:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 21:41:36 l0kuXdvE0
>>447
向かなくもないと思うよ。情熱さえあれば。
美術系の学校通ってた頃友人に青と青緑系に弱い人いたけど
誰よりも色鮮やかなすんばらしい絵を描いてた。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/01 22:57:24 q3rCHW2a0
今日、L1で桜とお寺を撮ってきた。中々綺麗に写るものですね。
人混みがすごかったので、ライブビューでのハイアングル撮影を
多用しました。あと、16:9のワイド撮影が結構楽しかったです。
使用レンズは14-50mmです。開放時の撮影も確かに良かったのですが、
絞ったときの立体感のある画像の方が自分としては気に入りました。
薄暗くなってからの高感度撮影でのノイズは正直厳しいものがありましたね。
とは言っても今まで使用していたコンデジTZ1に比べたら全然少ないですが。
この辺りは他社製デジ一眼と比べるとどうなんでしょうか?フジのS5Proには
到底及ばないとは思いますが・・・
451:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 00:05:21 J87pyQiL0
これって、後継機とか兄弟機(ライカOEMは除く)の予定あるの?
一発出して駄目だから やめたという悪寒
452:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 00:25:17 Yh1WBskg0
後継機はE510を改造したオリからのOEM
453:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 00:36:20 IYAY8G5L0
>>449
447ではないが、そのこと自体は向かない要素ではあると思うが。
あなたが言ってるのは、努力しだいでそういうものすら乗り越えられるという話では?
そのこと自体は否定しないけど。
まぁ完全にすれ違いだが。
454:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 00:39:46 IYAY8G5L0
>>450
コンデジと比べてノイズ少ないってのは煽りですか?w
それぐらいは当たり前かと。
ていうか、最近あらためて高感度に強いといわれている
キャノンを見てみたけど、正直、処理の仕方の違いで
低価格機では特別強いとは思わなかった。たしかにノイズが少ないのは確かだが、
そういう処理をした結果、不自然なことになってたりするから。
455:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 00:57:38 aezGg796O
つ シャッタースピード
きれいに撮りたければ
三脚使おうよ
456:X''CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y
07/04/02 06:26:13 lBVmCz5X0
URLリンク(www.digitalcamera.jp)
●松下電気
1,000万画素LiveMOS搭載フォーサーズ一眼レフ「LUNIX DMC-L2」、開発発表
-750万画素LiveMOS搭載機「LUNIX L1」の後継機。
-外観はそのままに「オリンパス・E-410」が搭載したLiveMOSセンサーを搭載し10メガ化。
-最高感度ISO3200を達成。あらたに秒間5コマの高速連写モードを搭載。
-従来機の弱点だったAFやAE、AWBについても大幅改良。
-開発発表。発売時期は今秋を予定。価格は「L1」より低価格化し、ボディー単体での発売がメインに。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 07:02:39 JB5aMikP0
>>456
エイプリールフールかあ。
それにしてもLUNIX DMC-L1がスゴク欲しいと思ってた俺は
ここのスレ読んで買う気がだんだん無くなった。
458:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 09:58:19 84cD5Gtt0
>>447
写真にはモノクロという分野があるんだから芸術系に進めば問題ない。
459:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 15:03:16 zicHcvi10
>434
でも、時期モデルって、L1より下のグレードになるんだよね?
L1があれだけ安いのに、E510ベースでL1より下のクラスのカメラが作れる
とは思えないね。それに、L1より下のクラスを、ライカがわざわざ出すかどうか・・・。
まあ、設計なんかはパナに完全に丸投げなんだろうけど。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 15:07:45 aBmrS/R70
次のOEMはE-410の方だろ。
自前でOISを持ってるパナソニックがE-510をOEMしてもらうメリットが思い浮かばない。
それよりは小型のE-410に小型のOISレンズをつけたほうが魅力ある。
461:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 15:42:56 aezGg796O
選択肢が広がった方が
よりいっそう手を出す気になるけどな。
510ベースならオリやシグマのレンズも選べる。
4/3企画の魅力は互換性にもあるはずだから。
462:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 16:01:18 zicHcvi10
それよりも、価格帯の方が問題だと思うぞ。
それか、廉価版のセットレンズを出すとか・・・。
510ベースだと、20万円台後半位にはなりそうだから、廉価版にはならないよ。
それか、510ベースがL2で、410ベースが廉価版になるとか・・・。
463:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 16:05:11 LT7Xz3GX0
>>462
頭悪い奴は喋るな。
クルクルパーな文章みてると苛々してくる。
464:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 16:50:31 rYCnbTTJ0
>>459
詳細なスペックは知らんが次期モデルはL10です
465:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 17:10:08 daJ+bVDm0
URLリンク(www.olympus.co.jp)
466:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 20:47:17 IYAY8G5L0
>>461
選択肢もそうだけど、OISのモード1とCCD補正の組み合わせっていうのもある。
OISでは、つねに補正するモード1では、ファインダー像の補正があるので使いやすい。
反面、シャッターを切ったときのみ補正されるモード2よりも効果は低いとされている。
シャッターのタイミングに合わせられるモード2はパナだけのもの。
とそれをつかって、モード1でファインダー像の補正を得ながら、シャッターをきった場合は
補正レンズは真ん中に固定して、CCD側で補正する。
そうすれば、モード1の利便性とともに、補正効果も見込める。
なんてことしてくれたりしてw
467:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 23:02:24 avjwIQ7T0
>>466
OISもCCD補正もパナ製だから不可能な話ではないね。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/02 23:13:19 aezGg796O
>>466
ほーほーと感心しながら読み進んだバカな俺σ(^_^;)?
確かにいいな。
しかしそれだとパナボティじゃなくてオリ510の方に価値が出てくるぞ。
L1後継とオリのOIS無しレンズじゃダブル効果無いし
L1とパナレンズなら最初からモード2でいいんだからさ。
どっちにしろ今回出た25/1.4みたいなのもあるから
ボティ内手振れ補正はあったほうがいいね。
469:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 15:23:52 +SJoYVBE0
デジルックス3購入あげ
英語のマニュアルは面倒だから、L1のマニュアルを代用。
470:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 17:38:16 n4Ld1zDDO
>>469
オメ!
アフター難民認定w
471:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 19:58:08 W13c5/9l0
>>468
いや、>>466の機能が搭載されるのは、
510ベースのパナ機にのみ対応で、510には対応しない。
ということを言ってるんだろ?
実際OISモード2のシャッターとの連動機能はL-1だけで
つかえるもので、ベースとなったE-330ではつかえない。
472:469
07/04/03 23:48:29 +SJoYVBE0
>470
アフター難民・・・。最初の6ヶ月の全保証(過失による故障もOK)+3年保証
が付いているんですけど、修理期間を考えると・・・良いんだか悪いんだかね・・・。
どうせドイツに送ってから、日本に戻ってきてパナで修理(w)。
因みにマニュアルはL1用で全くOKです。
473:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 00:06:52 k5Ww3JQUO
>>472
まさか、修理完了後は
またドイツ経由で戻ってくるんですか?
474:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 00:30:16 tpiC0FIj0
出荷台数は3万6324台だって。
結構多くない?
475:469
07/04/04 06:32:19 h1XvJeUS0
>473
そんな話を聞いたことあります。
あそこまで全く同じなのに、直接パナには持っていけないらしいですよ。マニュアルなんか
L1の奴で全く問題なく使えるのに・・・・。
ドイツ人ってのは、変な頑固さがあって、故障は自分達で確認しなきゃ気が済まないんでしょう。
その真面目さの為に、時間掛かって客に迷惑掛けるのは全く平気でも・・・。
476:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 20:03:28 e9rW7UwF0
しかもパナにはカメラメーカーとちがって専門の窓口無いから
更に悲惨な事になりそう>修理期間
477:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 20:15:43 XqH2YXJ+0
専門の窓口があっても修理期間は一緒だが?
478:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 20:31:59 k5Ww3JQUO
例の欠陥CCDの交換の時は
3日で戻ってきたぞ
479:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 20:33:05 k5Ww3JQUO
書き忘れ
↑パナソニックのことじゃないが
480:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 23:26:08 tpiC0FIj0
ファームアップまだぁ?
481:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/05 17:47:41 2dRlar350
このカメラ、何か水平が出難く無い?
ファインダー見ながら、何気なくシャッター切ると、ほぼ確実に傾いている。
横方向動くミラーのせいとかあるんだろうか?
482:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/05 18:00:27 YWIEbb+w0
>480
来たね。
483:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/05 19:08:15 W0mBJ5MVO
>>481
同感、傾くね。
意外に重さのあるのとファインダーが飛び出してるのと
箱形で脇締めても安定しない、そんな感じ。
角張ってると水平保ちにくいなぁと思う。
あとシャッターボタンの位置が真上なので
押すときに知らず知らず右手に変な負担がかかってる希ガス。
ミラーが横向きなのは考えたことなかった、それが原因なのか・・・
484:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/05 19:11:12 QpHgbxvD0
E-330ではそんなことないからボタンに位置が悪いだけでしょ
485:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/05 21:23:25 oi8ZXcaF0
三脚に乗せたときは、むしろ水平器を上に乗せられるから、
もっとも水平出しやすいけどね。
486:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/05 21:31:57 MGXzmy7p0
>>480
どうぞ
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(panasonic.jp)
487:469
07/04/05 21:51:24 2dRlar350
デジルックス3ですけど、何か物凄く黄色っぽく写るんですけど、L1はどうですか?
アレじゃ放射能レンズでも使ってる様な感じで、白黒専用ですわ。
488:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/05 22:12:39 BmK1PEw90
LC1は放置だったけど、珍しく真面目にファームアップしたね。
絞り環なしレンズの操作性は今迄が有り得なかっただけだけど。
489:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 00:14:27 zttIcl/U0
黄色にはならないけど、空が白くなりやすい気がします。
そういうことファームアップしてほしい。
490:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 00:19:01 fUiwwttv0
>>488
LC1はほったらかしにしても、不満をもたれても大して困らないけど、
L1は、今後レンズを買ってもらわにゃならんから、がんばってるんだろうw
491:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 01:18:28 9DpBrPbd0
絵がどうしようもなく眠いのは仕方ないのかね?
もしかしてAF精度がおかしいのかな?と思うくらい。
おいら、目が悪いのでMFで使うのはキツイのよ。
しかしオリのレンズを付けると逆にいい感じにシャープに写るから
パナライカレンズの特徴だと思うが。
492:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 02:15:11 SA6ml52aO
L1は黄色くはならないがレトロ色に撮れますね。
自分的には風景だけだと冴えないけど
ポートレートは最高に好き。
ブツ撮りやインテリアもいい。
493:469
07/04/06 20:25:31 q5A3OLfS0
やっぱL1はライカほどは黄色くないみたいですね。ライカは黄色っぽいのをレトロと勘違いしてる
んでしょうか?
あと、ピントがイマイチ甘いのか、アレがソフトな描写なのか?って悩むこと、ありますね。
今日、コンタックスTvsデジと撮り比べてみました。やっぱツアイスの方が鮮やかみたいです。
当然質感描写はデジルックス3の方が上ですけど。
コチラがライカ
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
コチラがコンタックス
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)