Nikon Capture・NXすれ その9at DCAMERA
Nikon Capture・NXすれ その9 - 暇つぶし2ch339:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 00:16:06 xsxMYLnw0
NXって、「コントラスト/明るさ」からコントラストをいじると
ヒストグラムがギザギザにならない?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 11:30:08 xJn6U/0e0
>>339
なる。
でも、さすがにヒストグラム表示上のバグだと思っていた。
Silkypix とかでヒストグラムを表示すれば、分かるね。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 12:04:39 No28oaKj0
フォトショでもなるからそういうものではないの?
そういう操作はなるべく最小限にしなさいってことだと思う。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 17:00:49 msqwSl+F0
やっぱりいいとこないんだねNX
使い続けている奴はよほど忍耐力があるジジイなんだろうねw

343:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 17:17:56 LdZH262I0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -─- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´  

344:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/03 17:53:01 F48IQOx80
頭のおかしい人に理屈なんてないからw

345:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/04 08:18:20 QSQcWaZj0
心と生活がおかしい。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 12:55:09 YCP+b4mk0
最高だったDPP2が、世界最強のDPP3になるしなあ・・・
こんなソフトを有料で使うニコンユーザーって。

まあ、ソフト以前にカメラが(ry

347:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 13:06:02 77ETHylC0
>>346
スレリンク(dcamera板:789番)

348:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/06 18:13:58 RycyKL8m0
つうかただの荒らし

349:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/08 09:49:59 tqX1Vnhp0
一枚の画像調整が完了して、次の画像を選択しようにも、
いちいちファイル名を覚えておいて、ブラウザで探し回らんと
いかん。機械的な作業だし、間違えて他の画像を消してしまう可能性が
もある。

ショートカット一発で次画像を選べるようにしてほしい。




350:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/08 21:32:50 DNHVVyGGO
な、なんですか~?

351:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 12:00:28 NqY+VyQ40
>>349
同意。
今の仕様では、画像を拡大→失敗画像を削除→次画像の拡大、
とい操作がスムーズにできない。
Rawshooter は、使いやすかった。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 21:49:15 KDCcmZPR0
Nikon Capture 売ってNXにすれば幸せになりますか?
正直Nikon Captureは使いこなせなかった
NXは操作がし易いのが特徴と書かれてるのですが

353:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 22:06:47 j77qalAV0
>>354の次のセリフは 『>>352トライアル版落として使ってみれば』 という!

354:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 22:08:57 jVNJJ/Ev0
>>352
トライアル版を試すんだ!

355:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 22:10:21 jVNJJ/Ev0
はっ!?

まあ、ニコキャプダメだったんなら逆にNXの方が使いやすいと思うよ

356:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/09 22:15:14 IvM2il1o0
NXって、D1xで撮った非圧縮RAWを圧縮RAWにできますか?


357:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 01:12:48 tR+HPHbq0
MacOS XでVer 1.1が動かない。

Jpeg、NEFファイルを読み込むと、「ファイルを読み込むことができません : Macintosh HD/ユーザ...
」というダイアログが表示され先に進めない。

Ver 1.01は問題ないし、ユーザを変えれば動くので、Caputure NXを使う時だけ、別のユーザで
アクセスしている。(甚だしく不便である。)何かファイルが影響していると思うけど、何が何やら
さっぱり判りません。とりあえず、ユーザ変えてOKと言う事で。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 01:15:10 Jnkft/hv0
>357
再インストで解決しそうだが。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 20:27:27 lCKg1ikU0
NXって、D1xで撮った非圧縮RAWを圧縮RAWにできますか?

360:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/11 20:44:52 4QaoyF7o0
トライアル版を使えば?

361:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/15 14:21:57 lUyGxGw70
あげ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/16 22:02:25 EkqBtzrj0
ニコン ダイレクトでのアウトレットで
NXの販売が開始されました!

363:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 11:04:28 Hg+Duh+U0
NX2の発売か?

364:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 11:22:37 RuL4DDWP0
>>362
アウトレットのページ見られないけど、
いくらなのかな?

ところで、ソフトウェアのアウトレットって何?
箱がつぶれてるとか?

そもそも、このページなん平仮名ばかりなの?
幼稚園児向けなのか?

365:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 11:24:13 RuL4DDWP0
すまん。
なぜか、hiraganagaweway が検索に引っかかっていた。

366:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 11:29:00 4QTr0gZh0
ソフマップとマウスコンピューター、ニコンユーザー向けPC
~Capture NXとガイドブック2冊をバンドル
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

367:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 11:53:39 yzGJ8Th+0
>>364
11,100円
たぶん初期バージョンパッケージの在庫売り?

368:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 14:24:27 wzIE//Y30
>>367
>初期バージョンパッケージの在庫売り?
そう。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 15:42:11 Ob6dhP4s0
>>366
CaptureNX付けただけでNikon向けってw
DELL買った方が安いよなー

370:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 20:10:42 mTqxhAp90
つか 自作が一番だな

371:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/19 22:53:06 Ob6dhP4s0
>>370
確かに。
自作が面倒臭くてメーカー製に走ったけど、
気軽にVistaに出来なかったりパーツ換装が面倒くさすぎて
メーカー製の融通の利かなさを思い知った。
今年はパーツを慎重に選別して超安定クアッド機を自作したい。

372:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/20 09:40:10 Lfp8o5Bl0
>>366のビデオカードGeForce7600GSっていうのは写真扱うのにおすすめなんでしょうか?
今度自作組み直すとき何にしたらいいか分からん状態です。今、無印ラデ使ってます。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/20 15:14:04 +LGgExnT0
>>370
自作よりショップブランドの方が安いんじゃね??
細かいところまでこだわらなければ。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/20 18:26:28 +DkFOBhf0
>>372
組み直すならDirectX10対応してた方がいいんじゃないかな
気分的に。
写真扱うのにはあまり関係ないけど

写真扱うならVRAM容量だけ気にしてればいいのかな?

375:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/20 18:55:43 XNZx34aE0
>>374
ゲームみたいにテクスチャをVRAM にキャッシュする
わけじゃないから、VRAM はそんなに消費しないよ。
メインメモリが重要。

といっても、他のアプリを無駄に起動していなければ、
1GB で必要十分

376:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/20 19:17:58 PboY0qDk0
メモリ768MBの2002年モデルから2GBのVistaに買い替えて当然快適になったけど
カラーコントロールポイントをクリックするととんでもないところに飛ぶバグは相変わらず。
市販ソフトとしてはチョット恥ずかしいね。

これ以外使う気ないから頑張ってまともな製品にして欲しい。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/20 22:12:08 PboY0qDk0
弄り倒してたらおかしくなった。

カラーコントロールポイントをいくつか作ってたら
エディットリストで通常「全て選択」となるところが「未選択」になってしまった。

実際 効果が反映されないし、ヘルプに 「[未選択] が表示されている場合は、現在の
画像処理ステップが画像に適用されていないことを表しています。」とある通りだけど、
どうしたら「全て選択」に戻せるの?右クリックの「全てを選択」は関係ないみたい。


378:226
07/04/21 17:59:49 XG8ZOO700
Capture NX は現時点でクアッドコアに最適化されてないんだって。
クアッドに積み替えても処理速度の向上は得られないって。
サポに聞いたよ(´・ω・`)

379:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/21 18:14:45 YdYTCs810
パッケージ版でもネット環境必要なのだろうか。家に回線引いてないので困る。

DL版はCel1GHzのメモリ512MBのノートで問題なく動いた。全然重くない。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/21 21:29:58 14x1BocC0
>>377
オレはエスパーじゃないから、どういう状態になっているかよくわからんが
勘で答えると

『2.カラーコントロールポイント』と表示されているところをクリックしてもダメですか?


381:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/21 23:02:01 o5NmxbFt0
>>379
ダウンロード版をオフライン専用PCでも使ってますよ。(規約はPC2台までなので)
たまに認証しようとするけどブッチして使ってます。
だからパッケージ版でも大丈夫なのでは?

382:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/21 23:03:38 NGPqb6bq0
>>379
バージョンアップするときどうするの?

383:377
07/04/21 23:34:50 a1wUwQxC0
>>380
ありがとう。ダメです。
逆に通常「全て選択」となっているところを「未選択」にする方法でもよさそうだけど。

他にもいじる画像があったので一日待ったけど、問題の画像のみになったので
1から作り直します。ちなみにビフォーアフターの一例をば。
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
URLリンク(provyake.jog.buttobi.net)
建物をマスクした上で「選択範囲グラデーション」でトーンカーブと彩度/暖色。
あとはカラーコントロールポイントを数十か所。屋根にムラがあるからもちょっといじる。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/22 00:28:11 lTmG8R9R0
バッチジョッブで、設定を間違えて、
現像時に、NEF ファイルを全て削除してしまった。

ごみ箱に残っていると思いきや、完全消去。
ひどい仕様だ。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/22 02:29:53 z05mnySW0
不具合・不自由を経験したら、サポートにゴラ!メールするのが吉。
そういう声が集まって、次回バージョンアップに反映されるのかと。

386:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/22 09:16:16 lTmG8R9R0
>>385
「処理後フォルダから削除する」を、オフにするのを
忘れただけだから、不具合ではないのだよ。

バッチで NEF → NEF の処理を行って、新 NEF を
別フォルダに生成する場合は、旧NEF ファイルを
削除するために、この機能を使えば良いのだが、

設定を変えるのを忘れて、NEF → JEG をそのまま
実施すると、悲惨なことになる、ということ。



387:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 11:35:50 5NarQCZE0
Nikonのデジカメ&RAW現像ソフトは初めてなので解らないことが…

デジタルホワイトバランスセッターをゲットしたので大いに活用したいと思っているところ。
で、以前に同じ環境下で撮ったコマに
このプリセットデータを反映させることはできないものでしょうか。

また、せっかくプリセットでデータを取得しておいても
撮影時にホワイトバランスの設定をプリセット以外にした場合には
RAWファイルにはプリセットのデータは記録されないようなんですが
これはNikonのデジカメ全般に共通した仕様ですか?
それとも私の買ったD40だけの仕様?
Fujiの場合は、ほかのホワイトバランスで撮ったとしても
カスタムホワイトバランスのデータも記録されているので
少なくとも撮影時にカメラが記憶していたカスタムホワイトバランスに
変更することが可能なんですが…

388:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 12:22:04 tDRy+JEXO
>>387
NEFファイルには撮影時に使用したホワイトバランスしか記録されてないと思う。
他の自然光などのデータはソフト&カメラ共通だとは思うが、それぞれに登録されているんではないでしょうか?

ホワイトバランスのプリセットデータがまだカメラに残っているならそのホワイトバランスで適当に撮影して、
NXなりNCで開いて画像調整の設定をコピーして希望する画像に貼り付ければいいような気がする。

389:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 12:59:25 5NarQCZE0
>>388
設定を保存したりコピーしたり貼り付けたりしてみましたがうまくいきません。
ホワイトバランスの設定ウィンドーのカメラのホワイトバランスの項目は
「プリセット」という表示にはなりますが
実際には画像に反映されないです。
どうやらプリセットは撮影時にしか効かないということのようですね。。。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 13:57:20 cWnsQ+y90
>389
NCの場合だけど
ホワイトバランスの画像調整を保存できる。
適当な名前を付けて使いやすい所に保存しとけばよい。
使う時は「読込む」で。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 17:14:32 Za3J3JYC0
>>390
そのようにやってみているのですが変わりません。
いわゆるプリセットWBで撮ったコマを開いて
エディットリストの基本画像調整のところで右クリック
[設定の保存]をクリックして任意の場所に保存
次にプリセットじゃないWBで撮ったコマを開いて
同じ要領で[設定の読み込み]をクリックして上で保存した設定を読み込む
しかし画像に何の変化も無し
orz...................................................................................................................

???


392:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 17:47:29 cWnsQ+y90
>391
ツールに反映してる?

その状態で1回「保存」してみても変らない?

393:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 18:46:30 Ln4ROAL+0
教えてください。

RAWで大量に撮影した写真から
少しサイズを縮小したJPGファイルを作りたいと思います。

数百枚あるので、一枚一枚
[編集]→[画像サイズ/画像解像度]で変更し
[フィアル]→[名前を付けて保存]の作業が大変です。
バッチで一括処理したいのですが、
バッチではJPGの圧縮率しか設定できませんでした。

なにか上手いやり方ありませんか?

394:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 19:06:00 bABcqNLU0
ここに詳しく書いてある
URLリンク(www.nikon-image.com)

395:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 20:44:47 Ln4ROAL+0
>>394
有り難うございます!
助かりました。感謝。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/25 23:15:52 zT6hVCe50
>>392
ツールに反映って?

保存しても元の色のままです。

もしかしてそもそもこのソフトではプリセットWBのパラメータを
別の画像に反映させるという概念自体想定されていなのかな?

別スレでPhotoshopのCameraRAWでなら一応できることは確認できました。
残念ながら向こうの方がはるかにサクサク動きますね。
でもやはりなんだかNikon純正とは色彩が異なってしまう。

397:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 01:09:05 gECjgJjo0
>>396
> もしかしてそもそもこのソフトではプリセットWBのパラメータを
> 別の画像に反映させるという概念自体想定されていなのかな?
その通りです。
プリセットはカメラ内のみで使えます。

デジタルホワイトバランスセッターを使うなら、現場で一枚実際に(真っ白な画像を)撮影しておき、
後でグレー点を使って反映する方法がいいとおもいますよ。

398:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 01:22:04 3abT+nb50
Capture NX で NEF ファイルを編集すると、
すぐにファイルサイズが、巨大化するので、
解像度を 320x240 くらに切りつけて保存しておいたのだが....
そのファイルを Capture NX で開こうとすると、読み込みの途中で、
PC がフリーズしやがる。

この糞 ソフト。 自分でセーブしたファイルも開けないのかよ。

おかげで、数千枚の NEF ファイルが使い物にならなくなった。


399:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 01:32:50 kGXkDjj90
>>398
マジですか?

不具合見つけたら、ガンガンサポートに連絡し
今後に期待しましょう。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 01:36:59 3abT+nb50
>>399
何故かバッチジョッブならば、フリーズしないようなので、
解像度を元に戻す設定を、全ファイルにバッチ適用中。

どうやら、解像度が極端に小さな NEF ファイルをレンダリングすると、
フリーズするようだ。

1万円以上するとは、思えない品質。。。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 01:42:11 kGXkDjj90
>>400
とりあえずの復旧手段見つかって良かったですね。
数千枚の写真がダメになったら、自分は正気を保てないかも。


最終的に製品の品質上げてもらうしかユーザには手段は無いので
サポートへゴラ!の一報が明日への布石かも。

402:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 01:47:26 3abT+nb50
>>401
他にも重大なバグがいっぱいあるので、
まとめて、メールしとくは。


403:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 02:50:29 jVguip0b0
お聞きしたいのですが、
Nikon Captureは今までバージョンアップするときは
無償アップデートでしたか。
Capture NXも同じ感じなのでしょうか。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 06:29:50 bXYpNGMsO
>>396
試しにオレもNXでやってみた
保存した.setファイル読み込んで適用するときに「スキップして~」と「上書きして~」で上書きを選択してやればできたぞ。

405:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 07:19:00 v61bGG/H0
>>403
アップデートの度に金取られてたら暴れるよ

406:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 09:44:52 QdY/Q0kU0
質問です。
あるフォルダ名以下にある複数のNEFファイルで
縦・横に撮影したファイルがあるのですが、
それを全てNXでサイズ640以下のJPGに変換しようとしました。

実際での撮影はほぼランダムで縦・横撮影するので
1枚1枚をちまちまJPG変換することをせずにバッチ処理しようとしたのですが、
画像縮小バッチでピクセル単位にすると、横で撮った写真はまるでお化け鏡みたいな
ひしゃげて伸びた写真に。
仕方なしにピクセル単位を外してパーセント(17%だったか) 処理にしても
結局は伸びた感じになります。

縦撮影・横撮影に分けて変換すればいいのですけど、1回の撮影に千枚以上撮るので
見ながら複数選択するとか、2回処理をかけてひしゃげた写真だけを削除するとか、
そんな面倒な事をしたくはありません。

NCの時はJPG変換するときに変換後のサイズのスライドバーさえ変更すれば、
縦横関係なしに変更してくれてたような気がします。
他に何かいい方法があったら教えてください。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 11:27:18 gbF2Py6k0
>>406
それは、既知のバグ。
「大きさをそろえる」を使えば、自動的に長辺の
解像度を合わせてくれる。

とにかく、バッチ関係はバグだらけだ。
1000枚以上の、フォルダにバッチを適用するとハングするし。



408:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 13:18:01 QdY/Q0kU0
>>407
ありがとうございます。むぅ。またNCかNV入れなおすかしかないのですね。
中途半端なバッチだ。
バッチと言うぐらいなら複数同時にファイル精製が出来たら良かったのに。
もちろん生成されたファイルはフォルダ別で。

例:1つのNEFから2つのJPEGファイル作成
640サイズと1280サイズ等のJPEG

例:1つのNEFから3つのJPEGファイル作成
+0.3/0/-0.3 等の段階露出補正ファイル

409:392
07/04/26 13:35:38 GlPLsn+J0
>396
ツールのホワイトバランス見れば適用した設定
のパラメーターに変っているはず。

「撮影時の設定」をいくら保存しても適用はできないぞ。

グレーカード持ち歩いて手掛かりを造っとけよ。
それがRAWの作法。
あ、397と同じこと言ってるのか。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/26 18:56:54 0of5CgSC0
>>397
thx。
グレーポイントをサンプリングした設定は確かに保存することができました。

>>409
すいません、ツールのホワイトバランスって?
プリセットWBのパラメーターが読めるなら
まだそれはそれで万々歳なわけなんですが。

結局はプリセットWBでグレーの画像を一つ撮っておいて
グレーを指定する操作をしてから設定の保存をしないと
そのホワイトバランス設定をほかの画像に適応できないということのようですね。
やっぱCameraRAWの方がまだ数段楽だ orz..........

411:410
07/04/26 23:26:45 yNag2w/i0
いろいろやってみましたが
プリセット以外でグレーを撮っておかないとダメなんだ。
なんだかなぁ~、ややこしいなぁ~。
Nikonイマイチだなぁ~。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/27 08:42:44 Y0sHAN2V0
カスタムホワイトバランスの活かし方はただ客観的な色を出すだけじゃない。

それにD40では画像を選んでそのホワイトバランスを
呼び出してプリセットできるようになってる。
これはある意味で一つしかプリセットできないのを補ってあまりあるともいえる。
NXでもこれと同様にほかの画像のカスタムホワイトバランスを
手軽に活用できるようになってほしい。

しかしその前に、
一つの操作をするたびにアプリケーションが起動しているのかと思うほど
動作が重いのをなんとかしろよって言いたいけどな。

413:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/27 18:19:37 tk2RHGLP0
>>412
そこまで重い?

自分は 2年以上前の Athron3000 1.8GHz、 RAM 1GB だけど、
おおむねサクサクうごいてるよ。
重いのは、ノイズリダクションぐらい。

まあ、バグが多いのは、むかつくが。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 02:35:23 pGbvNDAB0
NX、 D1xのRAW現像をバッチでやろうとしても、どう設定しようとも
撮影時の現像パラメータのみが適用されてしまう。 あまりの馬鹿さ加減に
金を戻せと文句をたれて来ようと思う。 同士を募る。


415:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 15:58:53 LLo1bhxl0
Cel1.0GHz,MEM512MBのマシンより
Cel1.7GHz,MEM1GBのマシンの方が重い。どういうことだ。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 16:06:49 w6MkP3tz0
>414
んなこたない

417:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 16:08:13 CxTpG7E70
んなこたないな。
大量ファイルで、フリーズはするが。

418:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 16:21:22 w6MkP3tz0
>417
「マルチイメージ」でやるとなるね。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 16:38:43 r3pz56eG0
一つの操作をするたんびにこっちがフリーズして待たなければならないとはこれいかにだな。
それにこれが起動してるとPCの全てがノロノロになるのはこれまたこれいかにだよ。
フォルダ一つ開くにも結構待たされる。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 16:43:56 w6MkP3tz0
>419
それはメモリー不足&能力不足だろう

421:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 16:52:51 CxTpG7E70
>>418
マルチイメージって、複数画像を同時に編集すること?
メモリ1GB なので、それはやってないな。

500枚以上のファイルをバッチジョブにかけると、
毎回、途中でフリーズするよ。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/28 17:05:54 w6MkP3tz0
ごめんNCの話だった。

423:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 15:52:09 amYfr/ub0
すいません。RAW現像初心者です。
PictureProject(Ver 1.7.5)でも Capture NX の試用版(Ver 1.1.0)でも、
いわゆる「ふちなし」の印刷ができないのですが、コツがあるのでしょうか。
「余白が出ないように」のチェックは入れてるのですが。
ちなみにプリンターはキャノンのIP5200Rというインクジェットで、用紙はキャノン純正
のL判のスーパーフォトペーパーを使ってます。
うまくいかないのはプリンターがキャノンだからとか?



424:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 16:06:42 bBcVa+MB0
>>423
プリンタドライバ側のふちなしをONにしないとダメだよ
やり方はプリンタの取説嫁

425:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 17:48:26 amYfr/ub0
>424

プリンタドライバの設定を忘れてました。
うまくできました。
ありがとうございました。

426:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 19:49:07 cB1nn17w0
取った写真のプリントを店に頼もうと思っています。
4つ切りで依頼の予定。で、NXのクロップを使い
自分である程度正確にトリミングしたいんですが、
クロップの縦横比はどれを選べば良いんでしょうか?

427:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 20:31:56 rA7TblS10
>>415
いまだに鱈セレ1.4しか持ってない俺は勝ち組。
(でもやっぱり重い)

428:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 20:39:34 rA7TblS10
>>426
クロップツールのアイコン押してから、
画像上で右クリックすると、クロップオプションが出てきて色々選べるよ。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 20:58:38 rA7TblS10
>>426
じゃなくて、縦横比を何対何にすればいいかということか。
自分は店に頼んだ事ないけど、
「四ッ切」なら普通は10×12インチだから、カスタムで5×6でいいと思う。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/29 21:51:27 cB1nn17w0
>>429
ありがとう!

431:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/30 20:13:15 7Oucqv2p0
Capture NX でイメージダストオフのやり方分かる人いますか?
マニュアル通りに、D80 で、ダスト用データを作成して、
画像フォルダに入れてみたものの、なにも起こらない。。。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
07/04/30 20:39:31 7Oucqv2p0
>>431
RAW 調整に中に、項目を発見しました。


433:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/01 23:12:04 9Mc7je140
>>432
自己解決でもせっかくだから、解決方法を書いちゃいなよ。
大半には既知の事でも、>>431の瞬間のように気がつかない人が
この先出てくるかもしれないじゃない。


434:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/04 10:28:07 2UGMC2WX0
WindowsXPでNXを使用中だが、PC起動時にユーザー名をいちいち選択するのが面倒なので
いじっているうちに、うっかり 「Microsoft NET Framework Ver1.1」を削除してしまった。
それからというもの、NXを起動するとすぐに 「Fatal Execution Engine error (0x7927e03e)」 という
エラー表示が出て、NXが起動しなくなった。

Microsoft社のサポート画面から「Microsoft NET Framework Ver1.1」や
「Microsoft NET Framework Ver1.1 ServicePack1」をダウンロードして
再インストールしようとしても、それさえエラーになる。
NXを再インストールしてもだめ。
OSを再インストールするしかないか・・・?

435:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/04 10:32:40 431QYzB20
>>434
システムの復元は試してみた?

436:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/04 10:40:44 hEXmevWI0
>>434
Capture NX は、最新の .NET では動かないはず。
古いバージョン (1.0 かな?) が入手できないなら、
NX を再インストールするしかない。

それにしても、NX が糞なのは .NET 利用が要因の一つなので、
止めてほしいな。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/04 10:55:43 2UGMC2WX0
>>435 ありがとう。

システムの復元も試してみました。
復元後にXPの「プログラムの追加と削除」を起動して確認してみると、
ちゃんと「Microsoft NET Framework Ver1.1」や
「Microsoft NET Framework Ver1.1 JapaneseLanguagePack」の
フォルダは存在してるんだけど、NXを起動するとエラーになってしまうんです。

Microsoft社のサポート画面に「NET Framework Ver1.1をインストール中に停電などで
インストールを失敗したときに、その失敗したゴミを削除して、再度インストールするやり方」
が記載されていたので試してみましたが、その作業も途中でエラーになります。
インストーラのキャッシュを削除したり、レジストリを削除する作業ですが・・・。
(当方、この関係はあまり詳しくなくて全くの見よう見まねです)

Photoshopとかは問題なく起動するんですが、NXは気に入っているので
やはりOSを再インストールするしかなさそうです。



438:434
07/05/04 10:59:36 2UGMC2WX0
>>Capture NX は、最新の .NET では動かないはず。
>>古いバージョン (1.0 かな?) が入手できないなら、
>>NX を再インストールするしかない。
そうですか。貴重な情報ありがとうございます。
古いバージョンを探してみて、だめなら諦めます。


439:436
07/05/05 08:51:19 Ac5QZ5f80
>>438
いや、古い .NET は、NX の CD-ROM に入ってるから、
NX の再インストールでよいはず。

440:434
07/05/05 16:53:01 /oqnZHz+0
>>439 レスありがとうございます。
たぶんどこかのWindowsファイルが壊れていたようで、
何度NXを再インストールしても、さらにVer1.1へバージョンアップしても
NXのアイコンをクリックしたとたんにエラーメッセージが出て起動不能になります。
結局、諦めてOSから再インストールしたらめでたく起動するようになりました。

ちなみにOSの再インストールも、「True Image」というソフトで
1年ほど前にシステムドライブ全体をバックアップしていたので、
1~2時間の作業でOSをはじめほとんどのソフトを復元できたので
被害は少なくて助かりました。
このソフトを使用した「復旧」は初めての経験でしたが、
なかなか便利なソフトです。



441:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/05 17:24:17 Ac5QZ5f80
>>440
.NET1.1 をアンインストールしてから、NX を再インストールすれば
よかったのだよ。

NX は、インストール時に .PC に NET1.1 がインストール済みだと、
.NET1.0 を再インストールしてくれない、アホだから。。。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 02:30:41 Or9j/SRfO
買って1ヶ月、いっぱい編集してるとファイルが保存出来なくなったり、ファイルが開けなくなったり…
メモリーバカ食いソフトなのか…

別アプリケーションで編集時に作成されるTIFファイルって作成されない設定って無いんですかね?
capture4みたいにスマートにやりとりしてほしいもんです

443:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 15:47:44 ZuPPrEjs0
>「capture4みたいにスマートに」

そうか?「Photoshopで編集」を使うと
名前が変っちゃうのが嫌なんだけど。


444:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 16:20:07 Or9j/SRfO
70MB近くのTIFファイルがボコボコ出来るのがなあ


445:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 18:10:24 vrdRvXmO0
とりあえずWindowsの圧縮フォルダに放り込んでる
でかいけどまだマシ

446:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 21:11:18 zc1KONa/0
フォトショエレメンツしか使ったことないんだけど、
NCって肌色きれいに出すツールとかあります?

447:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 21:46:12 Or9j/SRfO
簡単ツールみたいなのは無い
けどツールの組み合わせの奥が深い
結構マニアックかも

448:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 21:51:28 WlposSP30
>>446
カラーコントロールポント&カラーピッカー

ただしNX

449:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/07 22:55:15 1RjKZ1t10
NXでサイズ変更すると、指定数より1ピクセル小さくなったりします。
たとえば横2000ピクセルにしたら、実際は1999になったり、
1000にすると999になったり…。デフォなんでしょうか?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/08 02:29:26 uKR7nzpk0
3872×2592ピクセルの画像を、
横2000ピクセルにしたら、実際は1999になった。
横1936ピクセルにしたら、指定通りになった。
そいういう事だと思う。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/20 22:00:55 UiorGH3o0
すいません。
NXで写真を家のプリンターでプリントしたら、左上の角に5ミリ×1センチぐらいの
矩形で、色がちょっと違う(周囲と比べてやや色あせしたような)部分が出現するように
なってしまいました。他のソフトでプリントしたら出ないのでNXが原因じゃないかと
思うんですが…
ちなみに、NXの画面上はまったくそのような現象は写真に生じていません。プリント
するときだけそのようになってしまいます。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/20 23:51:46 MS1omoyO0
>>451
等倍表示にすると画面上でも確認出来ない?
結構スジみたいのが入るっていう話し聞くよ。うちもそうだし

NXはサジ投げの雰囲気で、最近はLightroomがお気に入りになりつつあります

453:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/21 00:00:53 XZP01Xdd0
アパチャー使ってる奴居ないの?

454:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/21 00:15:06 MbxRZDvS0
>>451
奇遇ですな。うちもさっきまったく同じ現象が発生しました。

Canon iP8600というプリンター使っているのですが、プリンターの設定でふちなし印刷をしないようにしたら、その現象が発生しました。
ふちなし印刷の場合はもんだいありません。

いつもふちなし印刷しかしていないので気がつきませんでした。
うーむ・・・

455:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/21 11:47:53 kK1h6Vg50
451です

NXの画面上で、当該画像をいくら拡大してみても、変なところはありません。
ただ画像によって「画面隅の矩形」は、出る画像と出ない画像があるようです。

>454
うちもプリンターはキヤノン(IP5200R)ですが、「ふちあり」「ふちなし」は
関係ないようです。

まったく同じ画像をPICTURE PROJECTで印刷したら、まったく問題なかったので、
プリンター側に原因があるとは考えられず、やはりNXそのもの、もしくはNXとプリンタ
ーの相性?みたいなもんでしょうか。

456:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/21 18:04:43 jdK0+oJ20
プリンター(ドライバー)にも関係あると思う。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/21 18:46:50 cDH09q9O0
キャノンの呪いかな。うちはエプだけど、縁ありでそんな現象は発生した
ことはないな・・・。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/21 20:04:25 Sma1pCQ+0
ウーム、何か設定悪いのかと思ってこのスレ検索したら
>>175-178で既出のバグだった・・・・。
本当にバグ大杉で重い。VerUPプリーズ!!!

459:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 08:17:36 ctRP5BON0
RAW現像というのはやったことがなくて、どうも新しいものを
始めるのがおっくうなので(漫画雑誌の新連載に抵抗がある
みたいな)、どこかで教えてくれないかなと思っていたら、
近所のパソコンスクールがデジタルカメラ講座ってのを始めた。

近所に行ったついでに「RAW現像なんかも教えてくれるんですか?」と
聞いたら、笑いながら「デジカメだから現像は要らないんですよ。それが
デジカメの良いところです」と答えたのでやめた。

だから何だという話ではないんだが、最高に頭の悪い話を書くスレが
無くなっていたものでこちらに。

460:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 10:35:19 s9RW+l0o0
ワロタ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 11:26:05 97MugLy/0
>>459
俺も同じ、大手家電量販店の売り子に馬鹿にしたような薄ら笑いされたw
最近ちょくちょく冷やかしにいくんだけど俺のこと覚えてるようで近くに
こないw きっとRAWを覚えたんだろな。ちなみに俺は絵に描いたような
キモオタ・・・(鬱  

462:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 12:24:36 SymT7NB60
>459
 いやはや…  悠々趣味教室レベルだな
 RAW「現像」という用語にもちょっと罪作り
というか誤解を生む要素があるが。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 12:28:26 Sy1m+25y0
「デジタル一眼レフ教室」とやらで、
カメラを三脚に据えてレリーズを指押ししている
爺様にも、誰か突っ込んでやれよ(w

464:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 16:33:52 3sJCcCjs0
↑頭悪そう!

465:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/22 22:33:56 66QIbmNe0
さらに言うと、巷では現像=プリントだと思っている人もけっこういる。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 00:54:33 HCsgcqTo0
>>463
なんか問題あるの?

467:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 02:15:46 OWAW0LhP0
451です。
ニコンに質問をしたら、早速返答がありました。ご参考までにお知らせします。
不具合確定はちょっと残念ですが、一応回避方法もあるようですし、
質問に対しては半日程度で素早く返答があり、対応には満足しています。


以下引用
-------------
「Capture NX」から画像を印刷すると、画面の一部分のみ異なる明るさで
出力されてしまうとのことで、添付していただいた画像を拝見いたしました。

担当部署にて調査を行いましたところ、大変恐れ入りますが、
ご指摘の現象は「Capture NX」の不具合であることが判明いたしました。

※この現象は、「Capture NX」の「環境設定」にある
 「カラーマネージメント」タブ内の「印刷時にこのプロファイルを使用する」に
 チェックが入っている場合に再現いたします。
 チェックを外した場合には、正常な明るさで印刷されるかと存じます。

(中略)
現在、次期バージョンにて改善できるよう弊社の担当部署にて
開発を行っておりますが、バージョンアップの時期は未定でございます。
(以下略)
--------
引用終わり



468:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 12:31:16 j78QYB7R0
>>466
その三脚は何のためにあるのか考えてみろ。

469:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 12:45:20 8BNH+TFl0
常にケーブル必要というものでもないだろってかスレ違

470:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 14:12:33 azBLm6yV0
>>468
2秒タイマーでも問題ないよ

471:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 14:25:00 AYDKAAUb0
>>470
そうだよなぁ。

472:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 14:43:48 ySVdk/WR0
タイマーじゃ好きなタイミングで撮れないんじゃないの?
だからレリーズ・・・って話じゃないのか。頭悪くてわからんが

473:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 14:52:49 nijVAiOc0
三脚使って、数秒のタイミングを争うような撮影は、
あったとしても、稀だと思うよ。

少なくとも、三脚でレリーズを指押ししている爺様に
突っ込むほどの問題じゃない。




474:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 15:57:04 mPWHDu9C0
でじリモ使えばいいのだ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 17:52:49 8BNH+TFl0
爺様を侮ってはいかん。ミラーやドラの振動を手で押さえてるんだ、多分。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 18:24:09 xpJrPaB30
俺は構図決めるために三脚使ってるからレリーズとか使ってないな
当然ミラーアップもしてないし

で、ここは何のスレ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 19:40:02 8BNH+TFl0
チャーハンのスレにでもして欲しいのかな?

478:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 19:49:43 BD4dOGex0
仕方ないなぁ

チャーハン作るよ
`∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/  o━ヽニニフ))
しーJ
     アッ! 。・゚・
`∧,,∧て   。・゚・。・
(´゚ω゚)て  //
/  o━ヽニニフ
しーJ    彡

  ∧,,∧ ショボーン
 (´・ω・)
c(_U_U ・゚・。・゚・。・
  ━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
  ミ(・ω・´)つ サッサ
  c(U・゚U。彡・。・゚・
━ヽニニフ

できたよ~
`∧,,∧  。・。゚・。゚・
(´・ω・)つ\・゚・。・/
( ^ω^)…
( ^ω^)



479:466
07/05/23 20:50:40 WNkQeT9O0
>>469
そういうことがいいたかった。
撮影ジャンルや対象、その時の状況による。
とっさに対応するためとか、動体を追うのでケーブル使わないことがよくある。
さすがにスレ違い、すまぬ。

480:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 21:15:51 8BNH+TFl0
大丈夫。次はチャーハンの話題だから。
ってか、478さん作るの速っ!

481:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/23 22:58:23 6ivVE+vy0
よしじゃあ今日気付いた難点。

三脚につけて複写台に載せてると電池が出せない。

一桁シリーズはちゃんと外せるのな。

482:454
07/05/23 23:29:08 8Qz9apVd0
>>467
情報ありがと。
自分の設定を見直したら「印刷時にこのプロファイルを使用する」にチェックが入ってました。
チェックが入っていて、何かほかの条件が重なると発生するようですね。

早く直してくれ・・・

483:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/24 00:08:50 riEDYBSN0
はっきり「不具合でした」と認めるところに好印象。
当たり前のことなんだけどね。
当たり前のことができない企業が多い。

484:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/24 19:18:04 7iFZOFPL0
ヨドバシから何か来た

◆ニコンのRAW現像ソフト「Capture NX」の無料講座を開催!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
5/27(日)のみ、ニコンのRAW現像ソフト「Capture NX」の無料講
座を開催!RAW現像に詳しい倉持永先生がソフトの特徴を分かりや
すくご説明します。講義時間は約40分を予定し、質疑応答のお時間
を約20分設けています。また、講座に参加いただいた方に、ニコン
オリジナルピンバッジを進呈!RAW現像にご興味をお持ちの方は、
ぜひお越しください。
※プレゼントはなくなり次第終了となります。

≪ニコン「Capture NX」無料講座≫
【実施日時】5/27(日) 11:00/13:00/14:30/16:00 ※各回60分程度
【実施場所】カメラ総合館2階 デジタル一眼レフカメラコーナー
【使用製品】
 ◎プロのリアリティーと表現力を実現する編集・調整機能搭載

485:名無CCDさん@画素いっぱい
07/05/30 11:12:00 Lnyrodp80
質問。雑誌で見た比較記事によると、RAWデータの読み込みや
各種補正処理はNXよりLightroomのほうが格段に速いようですが、
最終的な現像(JPEGとして保存)は、Lightroomだとえらく時間が
掛かるみたいですね。

私が見た記事では30秒くらい掛かると書いてありました(NXは2秒)。
これは何故なんでしょうか?

あと、歪曲収差はLightroomにはありませんが、これはあると便利
ですか?



486:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 10:54:36 wRJCd8Um0
デジイチ初心者だけどRAW現像って呼び方さ、何とかならなかったのかね?
本屋で「RAW現像マニュアル」とかいう本の表紙を見てビックリしたよ。
ただのファイル形式の変換とか圧縮を「現像」って・・・。

PC使い慣れてる人からすると、逆に混乱するよな。
最初、実際印刷するときの色補正マニュアルかと思ったよ。

487:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 11:18:11 qoquU4Vq0
>>486
>ただのファイル形式の変換とか圧縮

だけではないよ。だから現像と呼ぶ。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 11:25:06 +fCSPrbH0
>>323
最近トライアル版を使い始めましたが、同じような現象が起きています。
私のところでは、黒い縦線ではなく、矩形領域が黒く塗りつぶされる感じです。

気づかずに保存してしまった画像については、Capture NXを起動した直後に最初に開くと、正常に復旧する可能性があるようです。
一度試して復旧しなくても、Capture NX起動、ファイルを開く、を何度か繰り返すうちに復旧したりします。

いくつか気づかずに保存してしまったファイルがありましたが、私の場合はすべて上記の方法で復旧できました。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 15:17:58 wRJCd8Um0
>>487
ん・・・ちがうんだ?
レタッチとかは別に現像とかには関係ないよね。
所詮ディジタルデータだし、やっぱり変換にしか思えないんだけど。

490:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 15:30:53 iatIPCa00
デジタルで写真を始めた人には「データ変換」かもしれないが、
銀塩の時代からやっている人間には「現像」の方がしっくり来るんだよ。
RAW はそれ自体で表示させるための形式じゃないので、
TIF や JPEG などの相互変換とは意味合いが違うし。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 16:51:53 qLPGvK4t0
白黒でも焼いたことがある人だと現像のほうが
ピンとくと思うが。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 16:52:36 qLPGvK4t0
orz
ピンとくるとだ。

493:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 16:58:31 nWc85Zr/0
トライアル版の期限が過ぎた
どうするかなぁ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 18:19:33 wRJCd8Um0
本当だ。認識が8年ほど遅れていたようです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
RAWといえばヘッダのない画像、すなわちこの「ベタ画像」のイメージだったもんで。
ちなみに一応、小学生のとき暗室でモノクロ写真を焼いたりしたこともありました。

常用画像ビューワにiview使ってるんですが、こいつがNEFをアッサリ表示するもんで
余計に現像というイメージにならなかったのかも、です。
おかげで勉強になったよ。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/03 18:44:38 JmYlUAog0
>>494
よかったね♪ 素直なレスに好感

496:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/05 00:09:36 0ZG/HCem0
>494
現像ソフトで色が違うからまた面白いよ。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/07 23:24:07 dQ0K7LoJ0
ダメだ・・ファイルあかね
win2000 P3 1.G 512Mの最下スペックは門前払いか・・
くそー

498:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/07 23:57:43 pJv+37XfO
>>493
尻有 NX

でググれ

499:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/09 12:41:10 nDv8FxhX0
探せましぇん せんせい 

500:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/09 12:51:01 3Qw/siHx0
lightroom使ってみたが
 NCでいじった奴でも全く無視してさらのデーター
として扱うのな。
 いままでフォトショで例のプラグインとの関係で
開けなくなったりしていたけど、これ持ってるとNEF
で保存してた場合の安全性がさらに高まるね。

 色も汁機より好きだ。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/09 15:24:03 s2NSMJHi0
NC重かったがこれも・・・

502:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/09 21:15:15 HuBDo4Dh0
>>499
ヒント:TSRh 
がんがれ

503:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/09 21:21:25 oiuwr2E70
>>502
割れはスレ違い他行け

504:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 11:06:08 NBOlXAFT0
NXって64bit環境で動くのでしょうか?
メモリたくさんつめば軽くなるかな?
新しいパソコン組もうと思っているんだけど、動くんだったらメモリもいっぱい買おうかな。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 11:40:55 pjWttA/00
>>504
おれの場合
OS = XP HOME
CPU = celeron 2.3G
メモリ = 768M
上記環境でもストレス無く動いてます。

506:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 11:57:51 Q4DWChs90
やっとストレスなく動くようになると、今度はソフトの出来自体にストレスがたまる。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 12:01:35 P/ThfmFH0
>>505
そのスペックでストレスを感じないのなら、
人生においてストレスを感じることも少ないだろうな。
なんかうらやましいような気もする・・・。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 12:24:45 pjWttA/00
>>507
たまたまPC環境とソフトの相性が良かったのでしょうかね?
こんなPCで何故サクサク動作するのかは謎ですが。
NEFファイルの表示に約5秒くらい、JPEG変換保存は1~2秒ってとこでしょうか?
600枚のNEFファイルをバッチ処理でJPEG変換した時も90分程度で完了したし。
画像処理をしていく上でのモタつき感は全く無いですね。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 12:51:00 P/ThfmFH0
600枚が90分で終了?それは早いな。
なんかうらやましいような気もする・・・。

510:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 12:55:24 pjWttA/00
>>509
>600枚が90分で終了?それは早いな。
あ、D40のNEFですけどねw

511:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 13:13:44 P/ThfmFH0
いや、それでも早い気がする。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 15:18:50 gd2FC0Zd0
そういやd40でRAWしてなかった。
その組み合わせも関係してるのかな>おいらも早いと思う


513:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 16:34:30 0COtv0510
RAW現像未経験ですけど、やっぱりNikonのデジイチの現像にはNXが
相性いいんでしょうか?

514:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 17:17:40 vqbVAkIC0
>>513
LightRoomも良いよ。


515:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 17:35:12 X2zW6+Qp0
>>513
スレを初め読めば解ると思うがカメラの仕上がり設定などが操作できる。

ソフトの扱い易さとか個人の好み有るだろうからトライアル版試してみれ

516:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 20:14:09 0COtv0510
>>515
トライアル版って、30日間は全機能使えて加工したファイルも保存できるんでしょうか?
サイト見たけど30日限定としか書いてなかったので。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 20:22:46 1OagGaVU0
>>516
できるよ。

518:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 21:34:05 pjWttA/00
>>516
製品版と全く同じまんまで30日間使えます。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 21:43:52 o062abjX0
でもノイズリダクションだけはどうも…
かなり平べったくなる。どうにかしてくれないかなぁ。

520:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 21:58:20 vqbVAkIC0
>>519
ISO800まではLightRoom最強だと思うよ

D200 ISO800
キャプチャーNXにてNR8シャープ6
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)

Lightroom 輝度ノイズ軽減23 カラーノイズ軽減20
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)

ノイズ軽減とディテール保持のバランスが非常に優れてると思う
つか動作が軽いのが何より嬉しい。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 22:10:30 BW+CG3zJO
D2Xだと結構重いよorz

522:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/10 22:29:19 o062abjX0
>>520
乙です。
LR評判いいみたいですよね。ちょっと気になってるんだけど。
でもNX買ったばかりだしなぁ…。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/11 00:04:57 KL32Sw0d0
>>522
じゃ、ノイズの目立つのだけNeatImageで。
デフォルトじゃNRがきついけど、追込んでいくと良くなる。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/11 10:20:52 zhLpJfOj0
>>502
すれ違いなのに、どーもです。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/11 18:44:59 t+gTv0+Y0
>>522
両方持ってるのが最強。私は画像によって使い分けてます。

526:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 10:17:54 Ioguc4KC0
俺はLRで色調整現像してから、NXに受け渡して歪曲、カラーポイントでの修正を
している

527:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 11:41:00 +HAIeW9+O
NXの購入を考えてるんだが、ちょっと教えてくれ。
このソフトってD80で撮ったJPEGの画像も
レタッチできますか?
やっぱりRAWだけしかいじれない?


528:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 11:48:46 sUPMziAz0
できるけど、わざわざJPEGにしたのを、またいじる意味が・・・

529:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 12:04:40 +HAIeW9+O
>>528
そうか、㌧クス㌧クス。
まあそうなんだけど、初デジ一で今まで3ヶ月間
JPEGで撮ってたんだが、そろそろRAWで撮ってみようかとおもってね。
で、今までの画像もいじれたらイイなと思って聞いてみたんだ。

週末にでも買いに行こうかな。っていうか、
近くに売ってるかな?
当方地方の田舎なもので、YAMADAとかキタムラ
ぐらいしかないんだが、置いてあるかな?

530:527
07/06/12 12:06:12 +HAIeW9+O
うわっ、スマソ

531:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 12:15:56 0YusleUC0
>>529
ヤマダにはまず置いてない。キタムラに取り寄せてもらうくらいかな
つーかネットで最新版買ったほうが早いと思うが


532:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 12:33:41 ewFk/oWD0
>>529
市販されているほとんどの現像ソフトに試用版が存在するから
まずは色々なソフト入れて試してみたらどうかな
その様子だとNXも試していないみたいだから

533:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 13:40:23 3PnhY/KT0
>522
 けっこう色が違うので両方持ってるのがいい。
と俺も思ってる。

534:529
07/06/12 13:45:41 +HAIeW9+O
>>531-532
なるほど。ではまず体験版を試してみようかな。
NX以外でオススメなのはどんなのがありますか?
初心者でも扱いやすく、あまり重くないのがいいんだが。

あと、コンデジはSONYのを使ってるんだが、
NXではレタッチできないのかな?

535:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 15:29:48 ifMPM3M20
Caputre NX のファイルブラウザ、酷いな。
重いし、ちょっと編集していると、すぐにサムネイルの表示が消えて
わけが分からなくなる。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 15:48:01 3PnhY/KT0
>534
スレを頭から読み直すとか…

まあその要望に合うのはシルキーピクスとライトルームだろうね。

537:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 16:54:48 VdSsyXYT0
試してみて凄く気に入ってというならとめないけど、そうじゃないなら最初から候補に入れなくてもいいソフトだと、試さずに買ってしまって仕方なく使っている(実は疲れるのであまり使っていない)俺は思う。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 17:46:38 ewFk/oWD0
>>534
そのSONYのコンデジがRAWで記録できるとすれば、NXではそのRAWを現像できない。
JpegやTiffであればカメラメーカー問わず開いて編集できる。

使ってるPCのスペックとか晒してくれると少しは役に立てるかも




539:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/12 20:42:25 fByClRz1O
>>535
あ、うちも一緒です。左側のツールは極力触らないようにしてる。
スペックは高いハズなのにすぐに応答なしになる。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 02:35:05 d/sxRXoBO
ファイルブラウザ無しで写真選びとか上手い方法あります?

541:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 12:07:33 6e//rS8C0
NEF が表示できるビューワー(FastStone とか)から、
NX にドラッグ&ドロップ がいいね。

NX のファイルブラウザーは、サムネイルがすぐに消えて
なかなか再表示されないし、編集画面からファイルブラウザーに
戻った際に、元々選択していたサムネイルが区別できないし、
画面も最初のページに戻っちゃうので、使い物になりません。

NX は、個々の編集機能は、なかなかよろしいのですが、
ファイルブラウザーとか、バッチ処理とか、周辺の機能が酷すぎます。


542:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 12:38:31 UvjuSefE0
中の人たちは普段NX実際に使ってるのだろうか?

543:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 14:28:32 0ceJWtesO
>>540
Vista+RAWCodecで確認してからNXへ。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 17:22:34 p62mFLhO0
他のブラウザーで選んでコピーフォルダーに保存。
なんてどう?

545:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 22:03:21 kqyMwiFJ0
Crl2.7Ghz,MEM1GB
D50のnefデータをjpeg変換するだけで8秒かかる。
大して処理方法は変わらないはずなのにNikonViewの2倍以上遅い。
Athlon64X2 3600+に乗り換えたら幸せになれるだろうか。

546:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 22:46:24 OiNdF+Tg0
ウイルスバスターを入れていると極端に遅くなるよ。

547:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 22:57:10 NjV4nUKI0
初めてRAW現像を体験。NXダウンロードして試用してみました。
もっとパラメトリックな設定が求められるのかと思ったら、けっこう
視覚的なんですね。

548:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/13 23:54:08 ok8OWTEV0
パラメトリック、かっけー。 で、どういう意味?

549:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 00:54:05 1aBNCIRJO
ファイルブラウザーで唯一使ってる機能がラベルなんだよなあ
あれで粗めに候補決めて段々絞って行く感じ
サムネイルがもっと出かければ文句無しなんだけど。
これは別ソフトでやった方がいいのかなあ

550:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 01:54:46 rMdyUzsc0
大量のファイルの取り込みから出力まですべてNXでやろうとすると
ちょっと辛いなというのは自分も感じてる
ファイルブラウザについては諦めてフォトのつばさproを使ってる


551:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 03:40:12 Ylm7/Zoj0
LR と比べちゃうと、あまりの違いに愕然とするな

552:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 05:07:50 ruIxqd2D0
>>550
フォトのつばさをDLしてみますた。
いいっすねえ、これ。
このサイズで確認出来るだけで作業が全然違う。


553:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 07:29:51 THV4V5te0
 ライトルームはブラウジングに特化してるという印象。
フォトショとの違いを強調する上でも必然だろう。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 12:27:53 5E+yNd4Q0
>>548
自分で細かいパラメータを数値入力とかして設定する、という意味じゃない?



555:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 14:58:23 H402MBRsO
C2D E6600、メモリ2GBだとNEF→JPEGは待ちなしで変換されますよ。
編集後の保存ですけどね。

Silkypixはマルチコア対応でQ6600が速いみたいだけど、NXはクロック高いのとコア数、どちらを増やすといいのだろうか。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 15:27:02 HK7eo5+g0
アプリにあわせてハードを選定する。本来なら正論なんだけど、
NXを動かすためにハードを買い替えの場合は・・・
本末転倒の臭いも・・・

557:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 18:52:48 12dKXeBV0
樽収差を直せるのが感動。広角レンズって樽収差が嫌で敬遠してたけど、
買ってみようかな。

558:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 18:55:59 Y8/LalFJ0
ひどい歪曲を修正すると、解像度が極端におちるから、
試用版で試してから買ったほうがいいよ。

559:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 19:09:26 xafernrD0
歪曲収差を補正するだけならフリーソフトである。つImageFilter
こっちの方が補正ファクタは2つある。(NXはひとつ)

560:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 19:12:10 p6V+5fr4O
>>559
シェアだけど俺はPTLens使ってる。

561:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/14 20:06:07 rMdyUzsc0
>>552
まぁ、見るためだけのソフトだけど笑けるほど速いよね
メモリ足してフォトつばさのメモリ使用上限を調整して
F9キーでNXに受け渡しても並行作業もできるようにした
当面はこれで様子見

562:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/15 02:27:12 1RO4yrZ40
みなさんが名前を挙げているブラウザは、NXで編集した結果もきちんと表示されますか?
iPhotoが編集前の画像しか表示してくれないので、PictureProjectでブラウズ、NXに投げ渡すようにしています。

563:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/15 03:01:16 qWe8XQGNO
フォトのつばさでお気に入り登録で候補絞って行くやり方が、かなり時間短縮になったよ、トンクス
NXで開いて閉じてやってるとホント気が遠くなってくる

564:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/15 13:44:13 8jlBiYfb0
>>562
Faststone の場合、編集結果はサムネイルに反映されるよ。
これは、NX は、NEF ファイル内にサムネイル画像を埋め込むので、
それを表示しているだけ。

一方、拡大表示で、NX の編集結果が正しく反映される
ブラウザは Nikon のツール以外では皆無だと思う。

565:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/15 13:46:55 XWJylsmW0
>562
編集っていうか調整?
ライトルーム、シルキーは反映しない。
フォトショはプラグインを抜いてなければ反映。
ただしフォトショではRAW現像できなくなる。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/15 14:01:49 8jlBiYfb0
>>565
反映されるのは、サムネイルのみ?

567:562
07/06/15 21:01:11 1RO4yrZ40
>>564>>565
情報ありがとう。
NXのブラウザが使いやすければいいんだが。
当分この体制でいくか。メモリ喰いを2つ起動させてるのもなんだが。

568:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/15 21:35:28 Fm5S+/5w0
キャノに乗り換えた途端rawが開けなくなった
ソフトも乗り換えなきゃ

569:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/16 00:00:55 SukYj6uz0
↑そんな当たり前のことを書きに来たの?
工作員か?

570:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/16 00:04:48 XWJylsmW0
キヤノだと選択肢が狭くなって選ぶのは楽じゃん W

571:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/16 12:42:55 2uL6OFK00
俺はRAW+JPEG撮りにして、画像選びはVIXでやってる。
気に入ったのがあったらVIXのカタログからダブルクリックで
そのままNXに送れるから無問題。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/16 12:50:52 zMKf5ZcF0
折れと、同じだ。
vixがNEFに対応してればいいんだけどね。
どっかにプラグインないかな?


573:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/16 13:05:53 2uL6OFK00
>>572
でも、画像ウィンドウで矢印キーで画像送りすると、NEFファイルは
勝手に飛ばしてくれるから問題ないと思うけど。

574:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/16 23:49:32 t4vGij6X0
話をちょん切ってすまん。
今日わかったこと。
Mac版NXは、実メモリ、仮想メモリ合わせて4GBまで使える。
しかし、NEFファイルを1枚処理するごとに約80MBのメモリリークを起こしている。
NEFファイル1枚処理している間のメモリ使用量が、約1GBなので20枚ぐらい処理したらNXの再起動をしたほうがいいようだ。
参考になるならしてくれ。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/16 23:53:34 tvvTkt9A0
参考になった。

576:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 01:13:43 78iqEvQB0
NX のファイルブラウザーは、画像を拡大してから、ブラウザーに戻っても、
元の位置に戻ってくれない糞仕様だけど、バッチ処理を柔軟に実行するには
使わざるを得ない。

苦肉の策として、編集済みのファイルには全てラベルを貼って、
区別することにした。これで、これから未編集の画像が、ブラウザの
トップに表示されるので、少しはマシ。


577:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 01:43:03 iW2O0IHO0
>>574
NX持ってないのけど質問させてくれ
そう言う場合って、メモリの掃除屋とかでリフレッシュしたのじゃ駄目なの?

俺のシステム、80%で自動掃除かける様にしてるけど全然頓珍漢な事言ってるかな、、、

578:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 01:46:34 78iqEvQB0
>>574
D80 の NEF ファイルだと、一枚処理するのに 500MB も消費しないよ。

579:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 02:24:38 a/xe3Ipf0
>>577
メモリの掃除屋とかは実メモリにあるいらないデータを強制的にスワップさせるだけのものガ多いから、多分今回の話では無力なんじゃないかな?

>>578
メモリの使用量を1カ月ぐらい監視しながら使った結果だ。
うちのは、D200だけどね。仮想メモリがどんどん増えて動作が悪くなるな。
完メモリは600~800MBで落ち着いている。

使用機材はPMG5 1.8GHz Single メモリは1GBでの結果というのも参考になるかな?

580:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 02:26:28 a/xe3Ipf0
訂正
完メモリ→実メモリ

581:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 05:39:24 gp7sSNZq0
XPだとメモリーが無くなって、ファイルが開けなくなったり、保存出来なくなるな確かに。
この辺バグフィックスしてくんないかな

582:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 07:56:22 78iqEvQB0
>>579
ということは、Mac 版がメモリ食いなのかな。

Windowx 版で、実測してみた結果だけど、

起動して安定した状態: 120MB
D80 の NEF を1枚オープン: 480MB
コントロールポイントx2 彩度変更: 500MB
全体に NR (高画質): 520MB

583:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 08:45:26 a/xe3Ipf0
>>582
Nikonはacではメモリを湯水のように使うよ。
PictureProjectでさえ、メモリ2GB近く確保するから。

584:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 17:06:46 jdRKal9xO
体験版に正規のキーを入れたらそのまま使えるんだろうか?
パッケージ開けて試すか、このまま返品するか、光学ドライブを調達するか
悩み続けてはや4日

PC立ち上げるまでドライブ無いことに気が付かなかった orz

585:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 17:34:10 jBOgzAER0
>>582
うちのXP(メモリ2G)では↓こんな感じ

ファイルブラウザで情報を見ていると 65M
画像を一枚開くと 410M
以下
2枚 482
3枚 560
4枚 633
5枚 711
6枚 778
7枚 854
8枚 922
9枚 998
10枚 1062
20枚 1135


30枚 20枚を越える画像は開くことが出来ません。現在開いている画像を閉じて下さい。


開ける画像枚数の制限あったのか・・・
知らんかったorz


586:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 19:13:38 GhjS060q0
>>584
パッケージ版持ってるがCD未開封で使ってるしシリアルは共通だと思う

587:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 19:34:23 78iqEvQB0
>>585
こうして見ると、Mac 版のメモリ管理は酷いことがわかるな。


588:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 19:36:51 k1fnCdV+0
まだちゃんと確認したわけではないんだが、Windows版でも2GB以上のメモリは
使えてないような…。RAWを8枚開いて編集後、9枚目は開けなかった。
っていうか、32bitアプリの制限?

589:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/17 23:29:36 C6wQQipq0
>>588
ウイルスバスター使ってないかい?
NXと相性が悪いみたいよ。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/18 10:35:48 /d83phARO
>>589
ソースは?

591:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/18 16:33:39 M4mdGFrP0
D40XがNC使えるようになってた。
ありがとう、しょばんにさん。
でも、すぐにUPしてくれなかったから、D40買っちゃったよ。
NXがNC並に使いやすくなるまで、NCで待ちます。

URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)

592:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/18 17:33:42 7yWthxwX0
>>555

>>378

しかし待ちなしは大げさだろう。
D2HやD70以下の画素数ならわかるが。

593:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/21 13:28:23 S3dW4q4Q0
ニコソユーザーでも最近は糞ソフト・Nikon Captureは捨てて
Silkypixを使うって人が多数派になってきたね

594:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/21 16:21:58 2YL3+qVTO
>>593
お、俺のことか…

595:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/22 14:57:10 oDx9AO5H0
>>593,594
そんなとんでもない馬鹿がいるわけないだろ。汁気なんて使うのは根本的に
視覚の機能が狂っているか、そもそもカメラなんて持っていないかのどちらかだ。

596:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 00:37:36 DqQmfGsF0
無限に時間にある暇人で、パソコンにメモリーを30GBぐらい積めるんなら
Nikon CaptureNXでもいいだろうねえ

でも、仕事があって時間も限られる現代人なら
CaptureNXみたいな使い勝手極悪の糞ソフトを
使おうなんて気持ちにならない、のがふつうだね

Silkypixか、RightRoomか、Degital DarkRoomにしたら
圧倒的な早さと作業効率を満喫できると思うよ

597:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 00:55:39 BOCIRiFz0
>>596
で、そこのプロの人
Silkypixのフリー版ってどうよ?

598:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 01:08:12 xIrd81EZ0
>>596
Lightroomな

599:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 01:24:25 DqQmfGsF0
(正しく訂正)

無限に時間にある超暇人で、パソコンにメモリーを30GBぐらい積めるんなら
CaptureNXでも暇にまかせて非効率な作業やってればいいだろうねえ

でも、仕事があって時間も限られる現代人なら
CaptureNXみたいな使い勝手極悪の糞ソフトを
使おうなんて気持ちにならない、のがふつうだね

Silkypixか、LightRoomか、Degital DarkRoomにしたら
圧倒的な早さと作業効率ともに自分が出したかった綺麗な色を満喫できると思うよ

600:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 01:46:03 i1F4eAnc0
まあこの粘着さんは置いとこう。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 08:51:00 bWdWS6Ps0
でもマジできの悪いソフトだって事はみんな解かってるわけで...

602:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 08:53:29 PIkTRuTK0
>>599
誤) Degital DarkRoom

603:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 09:56:35 +eo9Ieh60
>>599
まずはお前のアホをなおしてからだ。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 11:49:58 QKGBluyB0
(正しく訂正)

無限に時間のある超暇人で、パソコンにメモリーを30GBぐらい積めるんなら
CaptureNXでも暇にまかせて非効率な作業やってればいいだろうねえ

でも、仕事があって時間も限られる、世の中に必要とされる現代人なら
CaptureNXみたいな使い勝手極悪の糞ソフトを
使おうなんて気持ちにならない、のがふつうだね

Silkypixか、LightRoomか、Digital DarkRoomにしたら
圧倒的な早さと作業効率ともに自分が出したかった綺麗な色を満喫でき
貴重な人生における大いなる時間の浪費から解放されると思うよ

605:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 12:26:54 +eo9Ieh60
NXといえばマスクが使えるところがポイント高いんだけど、レイヤー使えるようになったら他イラネな

606:まとめ
07/06/24 20:59:58 X37eam2c0
DPP最高!!

キヤノンを買って本当によかった・・・

607:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 21:06:06 PIkTRuTK0
>>605
レイヤは、アドビが特許を押さえている筈。

608:sage
07/06/24 21:36:44 VkxEnA9n0
>>606
おやおや、ここまで書き込みご苦労。
今日は、いくら貰ったかな?
言うことはあまりないが、キミにはJPEG撮りで充分なのです。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 21:44:31 CJXMYRvnO
こんなうんこソフト使ってる奴いるのか?金返せよ。

610:sage
07/06/24 22:53:37 VkxEnA9n0
>>609
金返せって、てめぇも買ったのかよ?

611:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/24 23:49:46 JvJ/eOZX0
DPP(笑)

612:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 04:23:47 peB/8BBQ0
NXとCS1~3これ最強

613:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 04:25:01 mQ+ClX7r0
【特別企画】ニコン「Capture NX」でRAWを印象的に仕上げる(前編)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

614:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 12:03:13 wqVFZauX0
NikonViewってNXの編集が反映されないのな。
開くと一瞬だけ編集後の画像が表示されて,直後に編集前の状態が表示される。
jpeg変換やサイズ変換をNXでやってられないんだが,Nikonviewがこれじゃどうしようもない。

615:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 12:45:41 p6Prig350
>>614
よく意味が分からないのだが・・・NXで編集して、どういう保存の仕方を
しているのかな?

616:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 13:36:42 0hFkBXfa0
だいたい一眼にはそのメーカーの機種しか使えない純正ソフトは同梱してるのが
当たり前だし、別売でボッタくるというのがおかしい。

そのうえ、Nikon Captureは物凄く使い勝手が悪い、でき損ないソフト

それなのに機種が変わると、Capture 4では非対応として以前のユーザーを
故意に切り捨て、新しい糞ソフトを無理やり買い換えさせよう、との腹黒い魂胆

この会社、まじで腐ってるわ



617:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 13:47:58 te0B26Yn0
>>616
> だいたい一眼にはそのメーカーの機種しか使えない純正ソフトは同梱してるのが当たり前

そうでないメーカーなんてありましたっけ?

618:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 14:53:50 qeRMtsRL0
>615
 たぶんRAWで保存じゃないの?
で使い道にあわせてJPEGやTIFFに変換。
 おれもそうなんで。

619:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 15:35:23 s8EhHONW0
NIkon ViewのファイルトランスファーがSDカードだと認識できないんだけど・・


620:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 15:41:48 qeRMtsRL0
NikonView 調子悪いからな…
再インストールしてみたら?

621:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 20:59:36 s8EhHONW0
>>620
いや、そういう類じゃないんだ。
どのPCでも、どのリーダーでも、どのSD使っても、
SDを自己認識できないのよ。
CFだと普通に動くのに、なぜだよ・・・
いちいちSD→CFコピーしないと使えないよ。
(ファイル名変更取り込みを使うから不便で仕方ないよ)


622:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/25 21:04:34 qeRMtsRL0
>621
ピクチャープロジェクトは試した?

623:sage
07/06/25 21:44:01 kemeG8aB0
>>621
ウチのPC(3台)では、CFでもSDでもTransferで転送できてるよ。
Transferが悪いんじゃないと思うけど。

624:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/26 01:59:09 BnIlLCY40
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
【特別企画】ニコン「Capture NX」でRAWを印象的に仕上げる(前編)
~斬新かつ直感的な「U Pointテクノロジー」

URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
【特別企画】ニコン「Capture NX」でRAWを印象的に仕上げる(後編)
~D-ライティングや選択ツールを使った機能を紹介

625:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/26 16:57:13 LVy4FNS+0
>>615

もちろんNEF形式で保存。
Nikonviewで開くと編集前の状態で表示されたり,
ひとたび編集後の状態が表示されてもスクロールすると編集前に戻る。
わけがわからない。
3ヶ月以内にNXもNikonviewもバージョンアップしなければ売り払って汁に乗り換える。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/26 18:20:56 uIlA01240
>>625
NXと共用するなら、PictureProjectのほうがいいよ。
jpeg出力も編集後の状態で出力するし。
等倍での確認ができないのと、写真の管理方法が変わるのが難点だけど。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/26 20:41:21 1V4PczmX0
CaptureNXの体験版を使ってみた。
クソ重いと評判だったので覚悟してたんだけど、600万画素のデータならそれほど
ストレスも溜まらないですね。
U pointはいいですね。なんか楽。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/26 22:05:21 4lhSi3O/0
>>619
できるよ。
お前のSDが安物のA-DATAとかだったら氏らねぇけどww 

629:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/26 23:20:13 tJlBExVP0
>>氏らねぇけど

敢えて「氏」を使う意味が知りたい。

630:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/27 13:02:19 lokkbVfp0
>625
NikonViewは今後開発をしないとアナウンスされている。
なのでピクチャープロジェクトに切り替えるか
その他の現像ソフトに切り替えるかを考えたら?

だとしてもピクチャープロジェクトは撮影時間をファイル名
にできるから貴殿には利用価値があると思うけど。

631:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 00:14:33 A93onf800
>>630
その説明はちょっと正確ではない。
NikonViewProの開発中止に伴い、新しい無償ソフトを作るそうだ。
URLリンク(www.nikon.co.jp)


632:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 00:30:18 lLsQnLNT0
>>631

ニコンの説明に、
「開発の進行とともに画像を取り扱う市場環境が大きく変化し、予定していた機能、性能では製品として不十分と判断し」
とあるけど、
そんなに「大きく変化」したっけ?

633:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 00:38:04 4lOCYm+Q0
>>632
AppleのApertureやAdobeのLightRoomの様なソフトが出てきたとか。

634:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 01:33:22 9MYNAtFY0
ファイルが大きくなって処理が遅くてしょうがない
ビスタだのインテルMacなど対応しきれん
そんなとこでは?

635:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 13:57:15 +JFSrVFg0
ちょっと教えていただきたいのですが、
CaptureNXで画像のExif情報を消すことはできるのですか?

636:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 17:57:09 Ct3iNlg80
>>635
出来ません

637:635
07/06/28 19:56:52 7w8l7jNy0
そうですか。ご返答、どうもありがとうございました。

638:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 21:41:46 eZ0tISlI0
ちょっと教えていただきたいのですが、
CaptureNXで私の忌々しい過去を消すことはできるのですか?


639:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 22:06:10 EG9xlJs60
NX自体が私の忌々しい過去です

640:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/28 22:45:35 MAh3aFbI0
ノイズリダクションを多めにすると良いかもしれません

641:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/30 17:53:35 YKMw04G/0
Silkypixに乗り換えるかCPUを換えるか迷っている。
ニコン特有のEXIF情報が消えないのであれば今すぐ乗り換えたいのだが。

642:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/30 21:04:08 wEbuwxjx0
>>641
日本語でおk

643:名無CCDさん@画素いっぱい
07/06/30 23:47:26 AsP/uPOG0
 NEFにくっついた調整データーだったら
プラグインの入ったフォトショ以外は読み込まないよ。
 撮影時のままになる。

644:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/01 05:49:18 gF1333mlO
そこでフォトのつばさですよ


645:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/01 13:24:13 pqQQWepB0
自分のCerelon 1.06GHzノートPCで
200コマを超えるバッチ処理をやってみたら
どうにもこうにも時間が掛かりすぎてらちがあかなかったんだが、
デュアルコアのiMac借りて使ってみたらさすがにサクサク進んだ。

646:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 10:05:30 n2Ok3vvJO
先日キタムラにNXが14kで置いてあったんで、買おうか迷った。
で、パッケージ版ってバージョンアップされてるのかな?と思って
店員に聞こうにも一眼とコンデジのコーナーに客が密集してて、
対応に追われて気の毒だったので日を改めようと思い帰った。
最近パッケージ版買った人居ないかな?

647:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 10:55:14 NJpkpVEV0
古いパッケージ版買ったけど付属のCDは使わずに最新版DLして
シリアルだけ突っ込んだ。

648:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 13:06:20 t1cZ22L40
>>646
バージョンアップしてなくてもDLすればいいだけのことだ。そんな面倒?
将来さらにバージョンアップしてもDLしないつもり?

649:646
07/07/03 15:34:32 n2Ok3vvJO
>>647-648
なるほどね。そりゃそうだ。値切るネタにも使えないかな?
今日仕事の帰りに寄ってみます。あとガイド本もあった方がイイな。
本屋にも行くかな。

650:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 15:50:43 RSdry9n60
>>624
Capture NX のバナー広告と同期して、
特集記事を載せるのは、いくらなんでも露骨過ぎる。

651:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 17:07:12 0lWUE8hQ0
そうか?はっきりタイアップ記事とわかった方が
お互い気持ちいいと思うが。

652:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 18:45:07 ssgpEZhP0
おれは淀でNXが14800だったとこ140000にしてもらいポイントでかった。

653:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 19:45:04 RzK/3RUv0
>>652
・・・得か?それ。

654:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 19:52:32 1mMnMo0b0
そもそもNX買って得したって思う事ある?

655:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 21:44:56 eFj50V7X0
>>654
いや、>>652を良く見てみ一桁増えてるんだよ
で、そこに>>653は突っ込み入れたわけで
NX買って得したかどうかは問いて無い

656:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/03 22:06:49 CmMtU6t90
パッケージ版のNXって複数のPCで使えるの?
自宅(プライベート)で使ってるんだが、会社のPCでも使いたいんだよね。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/04 03:00:30 amkt05x0O
ニコン的にはどうか知らんが、使えるっちゃあ使える

658:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/04 03:05:55 JIA06qwu0
>>656
規約を読むと2台までのPCで使える。
でも確かその2台のNXを同時に使っちゃぁいけないらしい。

659:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/04 09:27:34 Vb8KrQjYO
使用許諾くらい嫁

660:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 00:17:28 Hs7hSCh70
カメラにあるWB電球-1をNXでやるにはどうすればいいん?
てか、不可能?

661:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 00:30:45 WJoRU45e0
>>660
詳細を調べてないんで無責任なレスで恐縮だが、
「ホワイトバランス」→「Capture NX」→カメラのホワイトバランスのところで、
蛍光灯の色が選べるし、その下には色温度の微調整もあるので、可能なのでは?
違ってたらマジでスマソ。

身勝手でスマソ。どなたかフォローよろしく。

662:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 00:31:42 WJoRU45e0
おっと、電球か…
逝ってきますorz

663:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 00:42:41 fD9KlsKi0
NCで困ってなかったんだけどVistaになってインスコすらさせてもらえず
仕方なくNXになった身としてはとてもじゃないが得した感はないな>654


664:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 02:19:09 5ZHlc8b30
>660
微調整の一段は10ミレッド、電球の微調ゼロは3000K、マイナスはケルビン増加方向だから
3300K付近に合わせれば同等でしょ。

665:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 12:11:23 WK6OO4jR0
最初から+○°とか書いといてくれれば楽なのにね。

666:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 13:22:13 5ZHlc8b30
それだと不都合があるからミレッド表記だそうだが、
蛍光灯以外の各設定が何ケルビン相当かってのはカメラの液晶に出してほしいし
少なくとも取説に一覧表載せるべきだな。お客に作らせるなよw

んでCaptureはボディーメーカーの純正現像ソフトなんだから、ホワイトバランス設定は
当然各カメラの設定に合わせたインターフェースにしとくべきだな。
ニコンはNicのタコどもをきちんと指導汁。

667:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/05 14:08:11 HR42MT4w0
>664
手近にあったD70のマニュアルによると、WB電球-1 は 3100K。
電球色の場合はWB微調整一段につき約100K上下する仕様とのこと。
もしかしたらそれってD70だけの話で他だと10MIL単位なのかな?

実際NCで試したら、電球色3100Kで、カメラ設定WB電球-1と同じ色調に。
NXは持ってないので不明。まあたぶん一緒かと。

ってことで、
>660
カメラのマニュアルにWB設定ごとの色温度が書いてあるはずなので、
それを参照してやってみ。

668:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/06 12:43:32 y1cJHc960
G4 733で遅くてどうしょうもなかったから、Pen4 3.2 めもり2.5Gにしまひた。
サクサクにはなったけど、尻通らなくなっちまってるorz


669:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/06 14:32:19 Bjy8D/xb0
>>668
「2台のPCにインストールできる」って上の方に書いてなかったっけ?
同時使用はだめ、みたいな。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/06 14:59:00 NvTkSyMm0
>>688
ネットにつなげた状態で認証させてるかい?

671:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/06 18:16:08 AA6/2hlv0
688ですが、レスどーもです。
Pen4はネットにつながってます。
Mac G4は里子にだしてもういませんが、

672:660
07/07/08 12:21:35 Y7MD0Owr0
みなさん、ありがとう。
電球の時は色温度100を刻みで上下させればカメラと同等なんですね。
カメラのマニュアルにWBの色温度の表ありました。
これを目安にすれば他のWBで撮っちゃった場合にも
同じ色調に揃えられそうですね。

673:660
07/07/08 12:27:42 Y7MD0Owr0
あと、前の方を読んだら
プリセットのWBはNXで別の画像に持って行くことはできないみたいですね。
毎回現場ごとに一枚グレーを撮っておいたほうがいいんですね。

674:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/08 19:26:06 p12DfjqX0
2回目のファームアププまだ~?

675:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/08 19:56:07 oHi9u3sv0
>>674
2回目なら2月14日に来てるよ~。
ちなみに1回目は2006年9月1日。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/09 00:49:43 fy/NkBcG0
>>674
何の?

677:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/10 17:17:43 9YlYqtU90
一括サイズ変更のバグ+使いにくさはまだ改善されないのか。
サイズ変更のバグなんてフリーソフトでも滅多に無いぞ。

678:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/10 18:31:56 jQ6IjZCo0
誰か価格コムの爺さんの質問に答えてやれよww
URLリンク(bbs.kakaku.com)

679:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 00:21:25 k7ufudLC0
1GBだったメモリを3GBまで増やしてみた。
メモリの使用量がどれぐらい変わるかと確認してみたら、

起動してD200のRAWを1枚開いた状態で、

1GB 実メモリ 約430MB   仮想メモリ 約820MB
3GB 実メモリ 約430MB   仮想メモリ 約820MB

何にも変わってねぇ...orz

結果 Mac版はメモリを増やしてもあまり意味がないことが分かりました。
ほかのアプリを使いながらNXが使えるようになっただけだわ

680:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 01:30:49 Zeez/AcU0
>>679
?それでいいんじゃないの?

681:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 02:16:35 AIjhUTy00
>>679
おいww 釣り? 素??www
久々に笑った

682:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 07:30:08 7Qz4FVZN0
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

683:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 09:54:31 iVQknpTp0
>>679
1リットルのペットボトルと(1Gのメモリと)
3リットルのペットボトルを購入しました。(3Gのメモリ)

100mL(100MB)の水は何杯入れることができますか?
 (実メモリで何枚画像データを開けますか?)
ならわかる。

おまえさんのやってることは両方のペットボトルに100mLを入れました。それだけ。
水(メモリ)の使用する量が入れる器の大きさによって
変わったりしないだろ?

684:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 18:05:04 bRyZ9BQz0
素で爆笑したw

685:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 19:52:35 oBRGiS/r0
ほかのアプリを使いながらNXが使えるようになったのなら恩恵はあるわな。水が1GBこえてるのだから。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 22:23:20 MIFHFKyr0
これだけ釣れて>>679もさぞ満足したことであろう

687:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 22:24:25 q/obYc/c0
MacとWinでメモリの管理方法はだいぶ違うのですが、
Macでメモリを継ぎ足しても、実メモリ使用量は増えず仮想メモリ使用量も相変わらず、なんですね。
このあたりの話になると、Windowsのほうが遥かにメモリ管理能力は進んでると、つくづく思います。
明らかにスレ違いの話なので、メモリの話はこのへんでお開きに。

688:679
07/07/11 22:39:11 k7ufudLC0
あ、笑われまくっている。
なんか素で間違っている?
687が言ってるように今まで仮想メモリに振り分けられてた分を実メモリに振り分けてくれると思ってたんだけど。



689:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 22:48:55 sdEcQuu60
>>688
MACでどうなるかしらないけど、設定で仮想メモリの使い方を変えないと、自動では変わらないとかじゃない。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/11 22:55:35 k7ufudLC0
>689
MacにもNXにもその設定がないんだよなぁ。

フォトショみたいに設定があればありがたいんだが。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/12 20:02:05 batK1bKL0
・バッチ作業中に他のファイルを編集することが出来ない
・複数のファイルに別々のパラメータを割り振った後に一括現像という作業が出来ない
・ファイルサイズ変更もいちいちパラメータ作成してから貼り付けないといけない

なんかもう根本的に酷い。ニコンの人はこれで作業してるの?

692:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/12 20:34:27 Ka8kAdlH0
>>691
ていうか、お前の写真はそこまで大幅に手を加えなきゃ使い物にならんのか?

693:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/12 20:53:35 YxjD58nU0
じゃあNXは何のためにあるんだ?

694:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/12 21:23:12 xRaAebfO0
ストレス耐性鍛錬

695:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/12 22:30:03 ODp8Duvy0
>>691
> 複数のファイルに別々のパラメータを割り振った後に一括現像という作業が出来ない
普通に出来ると思うが・・・
知らないだけだろ

696:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/12 22:51:13 OHkDaOgz0
PictureProject を使うと簡単かも。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/12 23:45:30 2BHg60n60
どうやるとできないんだろうか

698:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/13 14:20:29 sCvNKdG9O
PC・デジタル一眼レフ、共に初心者の質問です。
D80とCapture NXを購入しました。
ピクチャープロジェクトもインストールしています。
で、撮ったデータをSDカード直刺しで移そうとしましたが、
以前使っていたSONYのコンデジ用のソフトの方に入ってしまい
困っています。
どうやったらピクチャープロジェクトの方に入るんでしょうか?
D80のデータはピクチャープロジェクトとCapture NXで管理したいです。
皆さんにはバカな質問だと思われるでしょうが、どうか教えてください。
宜しくお願いします。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/13 15:31:54 icVDziNXO
Winの場合
マイコンピューター→SDカードに割り当てられているドライブ名→プロパティ→
自動再生のタブ→実行する動作の選択→画像はピクチャープロジェクト
でなんとかならんかな
Macは知らない

700:698
07/07/13 17:14:04 sCvNKdG9O
>>699
アドバイスありがとうございます。当方WINのXPです。
今晩家に帰って試してみます。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/13 18:26:53 w412oZob0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!


702:700
07/07/13 23:56:36 sCvNKdG9O
>>699
教えて頂いた手順にて、画像データのコピーが出来ました。
ありがとうございました。

703:691
07/07/14 14:46:00 C2hErd6M0
>>695

やはり出来ない。
ブラウズ画面でファイルに設定張り付け→待機リスト表示
ここまでは当然できる。
しかし、待機リストが表示された状態ではエディットリストを編集して
新たな設定を作成&コピーすることができない。
マニュアル185ページ左段上から3行目と矛盾している。

URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)

704:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/15 10:28:46 xRkqz0ip0
待機リストの「詳細表示」三角マークをいじると、画面下部にちんまりおさまるのが
「最小化」のかわりなんだろね。
待機リスト表示中=バッチ実行中に、別バッチのジョブ追加とかバッチまわりの作業は
一切できない。(Capture 6で普通に別ジョブ追加できてたのにNX最低だ!)
別の画像を開いてレタッチするのはできる。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/15 10:30:10 xRkqz0ip0
そうそう、ホントの最小化はNXそのものを最小化するしかないんだよね。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/15 10:44:29 pJ+lx0aA0
Capture6欲しいな。
NC4 + カラーコントロールポイントでも良い。


707:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/15 12:12:58 xRkqz0ip0
あら、6なのはViewだっけか。まあ何でもいいやー

708:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/16 01:49:58 NMRCbbPW0
ブラウザーで全てを選択してから名前を変更を選んで撮影日/撮影時間にすると、なぜか今日の日付で名前変更されてしまう。
これはバグ?
こっちはMac版なんだけど、Win版でも同じようになるんかな?
人柱いたらお願い。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/16 12:09:54 NMgOGhRJ0
photoshopをCS→CS3にアップグレードしたら、
「Photoshopで開く」で「Photoshopが見つかりませんでした」となってしまった。(Windows Vistaにて)
みなさまは普通に開けますか?


710:709
07/07/16 12:22:52 NMgOGhRJ0
↑caoture4.4での話でした

711:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/16 12:49:09 nOBNyHRo0
関連付けを再度行えばいいんじゃね?

712:709
07/07/16 13:10:12 NMgOGhRJ0
関連付けとは、拡張子とプログラムの関連付けのことですか?
それならたぶん問題ないと。
nefファイルをダブルクリックすれば、captureで開きますし、
psd,tifファイルをダブルクリックすれば、CS3で開きますし。
captureのツール→オプションで「保存画像を開く外部アプリケーション」に
CS3のphotoshop.exeを設定しても関係ないようです...

713:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/18 06:28:56 YjUhwqGZ0
試用して思ったのだが、現在開いているファイルに対してのバッチ処理ができないの?
ファイルの保存も一括でできないと待ち時間がイライラ。


714:691
07/07/18 18:01:26 UlXKfPA40
ニコンから回答来た。

・待機リスト表示中は,編集画面で設定をコピー・貼り付けすることはできない仕様

ということらしい。
結局,複数の画像に別々のパラメータを割り振って現像予約→後に一括現像という処理はできないようだ。

A処理をしたい画像を選択し,設定を貼り付けて待機リストに送り,
B処理をしたい画像を選択し,設定を貼り付けて待機リストに送る。
そしてまとめて実行。

という作業がしたいんだが,

A処理をしたい画像を選択し,設定を貼り付けて待機リストに送り,実行して終了まで待つ。
B処理をしたい画像を選択し,設定を貼り付けて待機リストに送る,実行して終了まで待つ。

以外に方法が無いということになる。

回答は素晴らしく丁寧だったが,製品としてこれは駄目だろう。
誰か手際よくバッチ処理する方法おしえてくれ。


715:709
07/07/18 23:19:59 ZOr4/9KA0
結局、CS3アップグレード後に、CSをアンインストールしたのが
いくなかったようで。
CSを再インストール→CS3を再インストール→CSはそのまま残す
でもって「Photoshopで開く」が復活。
最後に起動した方のphotoshopが起動するのがなんとも。


716:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/19 10:18:40 THJ3Xiap0
CSのphotoshop.exeを別名にしたらどうなるだろう

717:709
07/07/19 23:15:20 RtnLUKcQ0
>>716
CSのphotoshop.exeの名前を変えてみましたが起動可能でした。
photoshop.dllの名前も変えてみましたがこちらも起動可能。
暇があったら他のファイルの名前も変えてみるとしましょう。


718:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/24 23:25:14 se7VFLVh0
E6600 +オンボードビデオ(965)+4GBメモリ+XP(32bit)の構成で使っ
ているのですが、結構画像のスクロールがもたつきます。

ビデオカードを差した方が幸せになりますでしょうか?

良かったらお勧めも教えてください。(_O_)

719:名無CCDさん@画素いっぱい
07/07/24 23:59:49 5Xpr6T7w0
>>718
ビデオカードは関係ない
NXの重さは仕方ないと諦めるのが吉


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch