Nikon D80 Part.19at DCAMERA
Nikon D80 Part.19 - 暇つぶし2ch282:名無CCDさん@画素いっぱい
07/01/17 03:16:25 sbS4tUae0
自分は以前このスレで5万円の三脚の購入を薦められた者ですが、
念願叶ってやっと入手できました。皆さんが強く薦めてくださっただけあって、
安定性、操作性等とてもいい感触です。今までの安い三脚とは比べものになりません。
自分にとっては決して安い買い物ではありませんでしたが、
とてもいい買い物ができて大満足です。感謝、感謝、感謝です。

自分と同様に、ここのスレで大変お世話になった、どの機種にするかあれこれ
悩んでいた友人の件ですが、やはりVR18-200の入手に時間がかかるということで、
その後のレスも参考にさせていただき、とりあえずすぐに入手できるD80+タム17-50mmF2.8を購入して、
VR18-200は予約して入荷待ちの状態です。
友人も日を追うごとに写真の魅力に引き込まれていっているようで、いろいろとレンズの本などを研究しているようです。

旧姓(?)ブブさんのたくさんのレス、とても参考になります。
ブブさんのその旺盛な探求心と行動力はとてもすばらしいと思います。
といっても自分は、ブブさんお薦めの「NikonD80簡単ガイド」を先日やっと入手して勉強中で
まだまだブブさんの足元にも及びませんが。

やはりこのスレでどなたかに薦めておられたニコンのカジュアルトート、あれもとてもいいですね。
たまたま別の友人が所有していたので見せてもらったんですが、
小さいポケットにSB-800が増設電池パックを付けた状態でもぴったり入るんですね。
さすがニコン特製という感じです。値段も高くないようですし。自分もとても欲しくなりました。

ところで、すれ違いとは思うんですが、今何かと話題の「ホワイトカラーエグゼンプション」。
以前にも書いたんですが、最近やっとカメラを購入した友人は、夫婦間の取り決めにより残業代の半分は毎月の
小遣いとは別に自動的に友人の収入になることになっていて、その収入もあって今回のカメラが購入できたんです。
それが「ホワイトカラーエグゼンプション」が導入されて残業代がなくなってしまうと、友人はこれから一体どうやって・・・・・?
ニコンユーザーにもキヤノンユーザーにも、残業代がカメラ購入の有力な原資になっている人は大勢いると
思うので、御手洗会長さんには、是非その点の御配慮をお願いしたいですね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch