07/08/20 02:19:31 xevnEPcZ0
K1Dなんてださなくていいです。
どうせ買えないから。
PENTAXの最上位機種は645Dで。
他社はフルサイズ対応のレンズ資産があるから今後APS-Hかフルに移行するだろう。
しかしペンタはDAシリーズに力入れてる途中でしかない。
K1Dが出るとすればAPS-Cだろうし、そうなるとどんなに機能を盛り込んだって
フルサイズやAPS-Hには見劣りする。
それに...
K10Dの上位機種がでるとなれば俺でも買えるK10Dクラスの機種はK1Dとの差別化を計るため
D200に対してのD80みたいに安っぽくて機能が制限された物になる可能性がある。
俺がK10Dが好きな理由にあの値段ながらこれでもか!っていうほど頑張ってる感を感じる
から。男気と言ってもいいくらい。
上位機種に遠慮する事無くペンタの限界が詰め込まれてる感じ。
それが10万で手に入るなんて....ってとこが素晴しい。
K1Dがどんなに素晴しい物だとしてもキヤノ、ニコには敵わないだろうし、
そのとばっちりでK10Dの後継機が手を抜かれるかもしれないと思うと...
ま、俺にK1ドォ買えるだけの余裕があればいいんだが、
だからK1DなんかださないでいつまでもK10Dクラスに力をいれて、30D系やD200系を
食うような製品つくり続けて欲しい。
究極の中級機を作って欲しい。