06/02/05 01:03:46 cvaeoBbu0
安かったのでスーパータクマー55/1.8を衝動買いしてみたら、
EFよりも気に入ってしまったよ。5Dって楽しいねえ。
しかしこれも放射能レンズか。。
9:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/05 01:31:34 9isLE/ab0
>>8
>>6w 昔はメガネレンズも、鉛入りだったョww
10:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/06 01:33:51 DZfMYYAe0
ん?
鉛で放射能を防ぐ・・ つまり眼鏡のレンズもトリウム入りだったってこと?
11:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/06 02:23:32 YUcOizZw0
ハァ?w 其処まで発展しないww
12:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 02:42:43 UeISTW+C0
トリウムレンズ買った~。
5Dにつけて遊んでやるっす。
んま、うちの親なんてスーパータクマー55/1.8ずっと使っていたけど白内障すら
罹ってないし、自然レベルよりは高いとは言え人体にはほとんど影響ないんで
はないかなあと。ちと楽観的に過ぎるかな?
ここってマウントアダプタ全般スレだよねえ。
トリウムレンズばかりの話題はちょっとどうなのかとも思うが去年の秋に続けて話
題になったから仕方ないか。
13:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 02:52:59 +vO0wivc0
そういう人って、知らない内に白血病になってポックリ逝くだよなあ~~w
14:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 03:02:23 XaQ9eFl30
>>12
人体の影響なんて、例えば外を歩くときにサングラスをしないとか、日焼けサロンに
通うとかw、そういうほうが(比較すれば)有害だと思う。気にする必要はないよ。
15:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 03:05:56 +vO0wivc0
>>13
あのなw 昔は夜光塗料は放射線を含んだモノを使ってたんだよwwップ
っで、その塗料を僅かに使う仕事に従事した人は、皆癌に罹って逝ったのw
16:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 03:06:33 +vO0wivc0
>>14へ改めてww
あのなw 昔は夜光塗料は放射線を含んだモノを使ってたんだよwwップ
っで、その塗料を僅かに使う仕事に従事した人は、皆癌に罹って逝ったのw
17:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 13:17:57 XaQ9eFl30
・・・あげる奴はバカばっかりってのは本当なんだな。
18:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 17:45:02 o6A4ZiXz0
トリウムレンズよりも健康診断でのレントゲンとか肉ばっか食べてるのとかの方が
はるかにリスクは高いよな。
19:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/07 18:10:12 v2JULwP90
>>15,16
放射線、放射能、放射性物質あたりを勉強し直してから語ってくれ。
20:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 00:10:19 xV8D3+er0
放射能を浴びると巨大化するんじゃないのか?
21:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 00:16:54 En3jzj7E0
>>20
俺のペンタックスSPなんて、いつのまにかペンタックス6×7になっちゃったぞ。
22:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 00:41:44 C3LenDpn0
顔の癌だなんて、、悲惨だよ~w 鼻が?げるんだぜ!!wwップ
アスベストを吸う位汚わいww
23:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 11:46:14 2Mkt4yWB0
トリウムで盛り上がってるところスマソ。
マウントアダプタ付けてフォーカスエイド使えるデジ一眼って
ニコンとペンタックス以外にあるかな?
ニコンとペンタックスは使えるみたいなんだが、
どちらもマウントアダプタの種類が少ないんだよね。
24:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 15:18:42 7hXzvQ5i0
とりあえずEOSは出来ない。
25:23
06/02/08 17:55:08 2Mkt4yWB0
>>24
EOSでフォーカスエイド出来るのはないのか。
各種マウントのレンズを付けて遊ぶデジ一眼の
ボディとしては何がお勧めかな?
デジ一眼はみなAF前提のためかファインダでMF
辛いんでフォーカスエイド出来るといいんだが。
26:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 18:11:14 5Uz7oEuI0
D2xと5DでMFニッコール使ってるが、後者ではかなりピンの来る率が下がってしまう。
EOSでフォーカスエイドが使えないのは残念。
27:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 18:52:23 VzQ2nvbJ0
>>25
5Dで良いんじゃない?
MFがしやすいスクリーンも出てるしね。
お金あるなら1D系へ。
28:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 19:58:01 VddzBf960
>>27
写真工業2月号に「5DにPlanarT* 1.4/50 ZFでは開放でピンとあわせられない」
とあったが、スクリーン換えれば良いのかな?
29:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 21:59:33 3UN8sWQt0
5DのスクリーンをEe-Sに変えて、Ai50mm F1.2使ってるけど、
まぁ、なんとか合わせてる(つもり?)。
でも、歩留まりはあんまり良くない。
なんで、下手な鉄砲も、って感じて一杯撮ってる。
デジで良かった。。。
30:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 22:43:51 VzQ2nvbJ0
ピントの山掴むコツを覚えれば、標準スクリーンもEe-Sも同じなんだけどね。
31:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/08 23:18:01 3UN8sWQt0
>>30
その「コツ」っていうの教えてください。
標準スクリーンの時は、全然分かんなかった。
今でも、ピント少しずつ行ったり来たりさせて、
「ん~、この辺かな?」って感じだし。。。
32:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/09 00:30:28 2Tm5IKz70
>>31
人によって違う表現するけど、漏れは色が一番濃いところだ。
キヤノンはゆっくり濃いところが現れるから「キレが悪く」感じる。
ミノのMLスクリーンなら、パッと濃くなるから判りにくい人には合わせやすい。
ここを参考に汁↓
URLリンク(homepage2.nifty.com)
33:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/09 01:17:39 9XucADx10
スクリンは換えると楽だなw 中判だがねwwップ
34:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/09 09:12:19 v7l+L7SN0
>>32
レスありがとう。
そっか、「色の濃さ」も見るんだ。
確かに、ピント合ってないところは白っぽくなるね。
今までは、形(はっきりぐあい?)ばっかり見てた。
やっぱり、上手な人の意見は聞いてみるもんだ。
でも、MLとかTalbergとかには替えれないよ~。
自分で加工なんてできない。
35:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/09 15:24:31 PnJh24DA0
5DにEe-S入れてもピントの歩留まりが向上しないとすればそれは倍率が低い
まんまだからだと思われる。オリかニコンの倍率アップアダプター付けるよろし。
ちょっと前までM2というスクリーンがミノにあった。これが実験してみた限りでは
歩留まり最高で明るくて見やすかったが・・・今は手に入らない。
36:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/09 15:40:08 2Tm5IKz70
>>34
結局、ハッキリ見ようするから難しいだよね。
ちっちゃなスクリーンで細かいところをハッキリ見よう思えば>>35さんが言うような改造必要になる。
濃淡で判断出来るようになると、バストアップで眉毛にピントを合わせるのも可能ですよ。
これはピント合わせの凄い人に「ピント合わせは、コントラストのハッキリするところ」って
教えて貰ってから出来るようになりました。
AFでも普段から、意識して観ていたらわかるんだけど。
37:37mm F2.8MIR1B 37mm F2.8様が37げっと!
06/02/09 15:46:14 2o5dDcLL0
>>1-36 逝ってヨシ
>>37 ネ申
>>38-1001 逝ってヨシ
38:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/09 17:24:05 yLknLlYU0
>>37
突っ張る割にはショボイハンドルが妙にウケタ
39:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/09 22:52:37 v7l+L7SN0
Ee-Sでも歩留まりが悪いのは、私が下手なだけだと思う。
実は、オリンパスのME-1もニコンのDK-21Mも試してみたんだけど、
どっちもファインダ下部の情報表示部分が見づらくなるから、
使うのやめちゃった。
MagPはどうなんだろ。
誰か、試した人います?
40:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 00:43:27 5A22uwvx0
>>39
ちゃんと視度調整してそれでも合わないのなら、補正レンズ合わしてもらってる?
漏れは乱視が酷いから、メガネ屋で特別なレンズ作ってもらってるよ。
41:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 07:14:19 CBRCmVvK0
Mir1Bはイイ玉なんだけどね。
42:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 09:07:14 RSYd3B7I0
>>40
私、視度調節のこと分かってないかもしれない。
視度調節って、普段めがねかけてる人が、めがねせずに
ファインダのぞくために、めがねのかわりに使うもの、
で合ってる?
なので、裸眼で普通に見えるから視度調節してない。
なんて言うか、ピントが合ってるように見えたんだけど、
PCで拡大してみると、ちょっと手前だったり、後ろだったり、
って感じ。
43:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 11:44:08 5A22uwvx0
>>42
そりゃ、ピント、スクリーン言う以前の問題です。
スクリーン上のマークがハッキリ見えて、ザラザラ感が判るように視度調のダイヤルを調整して、
それでも駄目なら、大きいカメラ屋に言って視度調節レンズ合わして貰って下さい。
ピントの話はそれからだ。
44:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 12:51:03 ZmIJo0l/0
まともに視度補正売ってる所なら標本があるね。
強制、裸眼共に試してみるとおもしろい。
強制でも結構ずれてますね。
45:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 17:47:52 RSYd3B7I0
>>43
あはは、やっぱり違ってたんだ。
でも、ちゃんとスクリーン上のマークは、はっきり見えてるよ。
視度調節すると、-1~+1は普通に見えるけど、-2や+2は
ちょっとぼける感じだから、0で合ってるんじゃないかなぁ。
46:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 18:18:08 xHvn9oCj0
取説で視度補正の正しいやりかたを確認してから騒げよ。
47:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 18:31:49 5A22uwvx0
>>45
そりゃ、ピントが前後するわけだ。
>視度調節すると、-1~+1は普通に見えるけど、
マーク以外のマット面の細かい線とかザラザラした感じが判ればいいのに。
48:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/10 20:27:13 RSYd3B7I0
マニュアルみたらビックリ、標準が-1なんだ。
私って近視だったの?
>>47
スクリーンの真ん中にある丸もちゃんと見えてるよ。
(スクリーンにいっぱいほこりが着いてるのも)
ザラザラは、よく分かんないけど。
49:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/11 01:05:58 4n4D3lhv0
マークよりマット面のざらざらが一番良く見えるように合わせるのが正解
MagPよりDK-21Mの方がコントラスト高くクリアーに見えるが歪曲がちょっときつく
カメラによっては四隅のケラレが気になるよ あと全反射ミラーもピント合わせの
重要なポイントです。
いずれにしろピント合わせは眼力が必要
50:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/11 08:41:55 fJRFmB+c0
>>44
標本じゃなくて、見本と呼んで
51:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/11 09:35:42 HL+uEMAx0
色々試してみたら、時間をかけるとピントが合う確率が高くなる。
でも、遠い(小さく見える)ものは、時々はずしちゃう。
ということで、もう一度ME-1とDK-21Mを使って試してみることに。
>>49
私、「眼力」無いみたい。
ざらざらは、やっぱりよく分からないよ。
目の解像度が低いのかも。。。
52:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/11 09:45:05 fJRFmB+c0
>目の解像度が低いのかも。。。
そんなの聞いたことないなあ。
中古のMF銀塩カメラで練習した方がはやく解るかもよ。
53:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/11 16:08:17 HL+uEMAx0
ME-1、視度補正+2メモリ、色の濃さ、の複合技で、いい感じ。
(まだ、時々はずしてるけど)
みなさま、本当にありがとうございました。
>>52
FM10使ってたけど、スプリット・プリズム(だっけ?)だから、
「眼力」いらないじゃない?
初めてデジ一買った時は、どうやってピント合わせるんだろうって、
真剣に悩んじゃった。
54:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/12 05:07:40 KS1Y5tVp0
あなた、ソレ違う気がす。
周囲のすりガラス状のマット面で合わせるのだよん。
55:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/12 10:21:42 e5qDRWAm0
そっか、FM10もマット面で合わせれるんだ。
でも、せっかくスプリット・プリズム付いてるのに。。。
ところで、このスレにみなさまは、ZFレンズ買うの?
私は、悩み中。
ツァイス使ってみたいけど、私には違いが分からないような気がして。
56:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/12 11:07:46 KS1Y5tVp0
買わなくては違いが判らないと言う事すら判らないと思う。>55
ヤシコンのプラナーもニコンのヤツも持っているのに俺は
以上の事から購入を考えている。
特に、ZSには期待している。
57:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/12 11:54:41 e5qDRWAm0
>>56
そうだよね、使ってみなきゃ分からないよね。
やっぱり、買っちゃおうかな。
「百年早い」っていう気もするんだけどさ。
(実は、ピントだけじゃなくて、露出も。。。)
でも、「ニコンのヤツ」ってどういうの?
ニコンのプラナー?
58:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/12 13:53:08 KS1Y5tVp0
ああ、雑に書いてすまんこってす。
ニコンのヤツとは、Ai Nikkor 85mm F1.4s と言うレンズのこと。
よくさ、上級ジジイ達は、「あんたにゃ、このカメラorレンズは十年早い」とか言う人居るでしょ。
あんなざれ事真に受けるなよ。
中学の時に自分の小遣いで Nikon F2を買ったがよく観光地とかに撮影に行くと見知らぬジジイに
言われた物だ。 バカの煽りに乗らないこと。 やはり、道具はある程度の品を
持つと自分の実力も伸びるよ。
59:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/12 22:14:40 e5qDRWAm0
>>58
私、それのAFのヤツ持ってるよ。
一番好きなレンズ。
背中押すのうまいね~。
やっぱり買うことにする。
(でも、中学生でF2なんてすごいね)
あと心配なのは、ZFも削らないとだめなのかな、ってとこかな。
Ai 50mm F1.2は削らなくちゃだめだった。
60:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/13 01:12:57 EtvXDmWf0
>>59
どのマウントでの話?>削る
50/1.2は興味あるので・・・。
61:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/13 09:09:38 C8zr4o+b0
>>60
CanonのEFマウントだよ。
「焦点距離情報ノブ」が当たるんだって。
62:60
06/02/13 15:36:29 EtvXDmWf0
やはりEFマウントでしたか。
(Ai前のもの)
28・50mmF2、28・135mmF3.5、
(Ai-AF、Ai、Ai-S、Eシリーズ)
Gタイプ
(最小絞りでしか撮影不可)
50・55mmF1.2、ノクト58mmF1.2
(Ai改シリーズ)
28-45mmF7.5、28mmF2、55mmF1.2、20mmF2、テレコン
が使用できないようですね。
おとなしく50/1.4行っておきます
63:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/13 15:42:59 EtvXDmWf0
あ、「そのままでは」使用できないのと
削れば使用できるのとは区別する必要があるか。
50/1.2は削ればいける、と。
62はハンザの製品ページにあったものです。
何処のアダプタも大体こんな感じでしょうね。
64:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/17 01:10:00 ssobr39M0
キヤノン5Dで使えなかったツアイスレンズも加工でOKになったよ。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
18mmF4及び45mmF2.8はレンズ後ろ玉の押さえ環の改造により使用できるようになります。
改造料金8、000円
65:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/18 17:45:29 OIMgSh/Y0
ハンザのサイト見たら、
「EOS-1などのスポット測光は使用できません。」ってあるんだけど、
もしかして、全てのマウント・アダプタ/カメラでダメなのかな?
この板の皆様は、どの測光モード使ってるんでしょうか?
66:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/18 17:49:03 4zPcA4zL0
単体露出計か平均測定光
67:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/18 19:14:38 cp8soSFA0
>>65
マウントアダプタつかって、実絞り撮影になる場合は、スポット測光は
効かない:と考えた方がいいと思います。
私は、Y-CONTAXボディにM42レンズをつけたときに、その経験をしました。
現在の測光手段は、カメラの平均測光か、単体の露出計を使っています。
>>63さんと同じです。
68:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/18 19:26:36 4zPcA4zL0
スプリットやマイクロプリスムは絞り込むと急激に翳っくる
ファインダー光学系から測光してる機種ではスポット無理ポ
69:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/18 20:39:46 OIMgSh/Y0
皆様、レスありがとう。
スポット測光ってダメだったんだ。。。
時々おもいっきりはずしちゃうのは、そのせいだったのかな。
5Dだと中央部重点平均測光があるので、それで試してみようっと。
猫撮りなんで、単体露出計はさすがにパス。
70:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/24 04:57:38 IlIuZ9Vd0
test
71:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/24 21:39:39 tOZ/7xTe0
あれ?おれ5Dで問題なくスポット使ってるよ。
猫は白とか黒とか多いから露出は難しいね。
72:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/25 22:00:35 +CS2jxJE0
>>21
そうそう、特に逆光の黒猫とか黒バックの白猫なんて激ムズ。
今日、中央部重点平均測光でやってみたんだけど、メタメタだった。
プラス/マイナス1絞りのオート・ブラケットでも外れるくらい。
もう一度、スポット測光で試してみるね。
73:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/25 23:58:16 +CS2jxJE0
ごめんなさい。
×>>21
○>>71
74:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/27 06:47:10 cKIh3ES/0
>>72
無駄です
75:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/27 20:29:49 bimWvKQ70
>>74
スポット測光だと、どういう風に露出計狂うの?
全然めちゃくちゃな値を示す、っていうことはないよね?
今日、スポット測光で試してみたら、全部1/3絞りくらいのずれに
収まってたから。
もしかしたら、大体は合うけど時々狂う、とかそんな感じなのかな。
76:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 01:56:27 jABb+qyB0
俗に言う反射光式露出計は白い物も黒い物もグレーになるように示すのです。
終わり。
77:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 03:26:13 X5oscpRK0
アダプタかまして使っていると、たいていはレンズによって露出のズレがあるよね。
特に開放付近。測光方式の違いにかかわらずね。
78:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 06:01:30 jABb+qyB0
?
レンズを通って来る光を測ってるんだからずれないはずですが・・・
79:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 08:38:29 nPgLkGjn0
>>78
ところがEOSは有る絞り値から変わるだよ。
銀塩EOSも同じ傾向だった。
80:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 13:20:04 YWjl670T0
>>78
開放測光とかスクリーン効率って言葉わかる?
81:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 16:34:30 OcbJuwk+0
>>68さんの説明ですべて、だと思いますが。
ご自分のカメラの断面図で、どこにスポット測光のための受光器が
あるかをご確認ください。
82:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 19:08:53 zn38DXso0
もしかして、絞り値と露出計の値がリニアじゃない、ってこと?
それなら、開放で測光して、絞った分だけ露出すればOKかな。
とりあえず、いろいろ試してみます。
皆様、どうもありがとうございました。
83:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 21:12:49 RU5z6iYD0
>82
そう自分で試すのが吉
84:名無CCDさん@画素いっぱい
06/02/28 22:00:29 istMTPhY0
>>82
データとって、絞り値に応じて補正するのがいいね
85:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/01 00:15:36 Q/OQNPjI0
>>82
デジはすぐ確認出来るから、補正はすぐに覚える。
考えるより、覚えろ~だニャぁ
86:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/02 15:14:54 D0nx7jRw0
ということで、スポット測光のテスト結果報告。
レンズの絞り値を変えて、EOS 5D(Ee-S付き)の絞り優先AEで撮影。
絞り値とシャッター速度。
Ai Nikkor 50mm F1.2S
F1.2 F1.4 F2 F2.8 F4 F5.6 F8 F11 F16
1000 800 500 250 125 60 30 15 8
Ai AF Nikkor 85mm F1.4D(IF)
F1.4 F2 F2.8 F4 F5.6 F8 F11 F16
800 500 250 125 60 30 15 8
同じ条件でCanonレンズの場合。
EF24mm F1.4L USM
F1.4 F2 F2.8 F4 F5.6 F8 F11 F16
1250 640 320 160 80 40 20 10
EF135mm F2L USM
F2 F2.8 F4 F5.6 F8 F11 F16
640 320 160 80 40 20 10
どちらのレンズでも、絞りによって撮った写真の明るさは変わらず。
Nikonレンズの方が暗めに測光されるけど、その分明るくなる。
なんで、ちょっと暗めに補正すればスポット測光で問題無いみたい。
87:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/12 13:03:55 mLu8ZCoG0
むしろスポット測光の方が正確かもな。
88:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/20 20:51:37 rEdGe42n0
このスレ。マウントアダプターの話はほとんどないね。。
89:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/21 04:35:03 UnxDtUxe0
>>88
つかスレ伸びないし。
他の板だったらとっくに落ちてるよなあ。
デジで使ってる奴、そんなに少ないのかな?
90:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/21 04:50:31 pcch5Anm0
ノシ 使ってる。
このスレのおかげでP50/1.4衝動買いしちまったくらいだし。
でも今は「撮ってて楽しい」くらいしか書けないのでひたすらROMってる。
91:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/21 17:33:14 2aKcIiiF0
マウントアダプタ、デジカメで使っていますよ。
E-300にアダプタでニコンF、Y-Contaxレンズをつけて撮影しています。
E-300のファインダではなかなかMFは難しいのですが、何とかなっています。
M42-Y/Cアダプタを使って、E-300にM42レンズも装着しています。
使い勝手はいまいちですが(たぶんM42-4/3マウントアダプタのほうが良い)
使えています。
デジカメはニコンとオリンパスを使っていますが、今度Nikon->キャノンEOS
に移行するつもり。
92:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/21 20:59:40 Du8d4Vid0
つか判ってる奴しかいないんでね? w
じゃあ新ネタ
RolleQBM-EOSでHFT-Planar50/1.8はAPS-CデジやRTでないとミラーが干渉する
93:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/21 21:04:14 Du8d4Vid0
一応保守age
94:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/21 21:37:13 lNNupQoq0
>>92
当たらないアダプターも出てるよ。
調べて見
95:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/22 00:07:16 YPGJtt/O0
E-330のBモードは
マウントアダプタでMFするのに有効でしょうか?
それともBモードでMFは三脚必須ですかね?
96:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/22 03:02:24 SD49sOwp0
>94
アダプターによって当たったり当たらなかったりするっておかしくね?
97:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/22 07:00:53 z3gCeOK80
無限遠出なくしてるのもあるよ
エキザクタ-EOSとかもそう
98:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/23 00:52:47 yGEDKRPx0
新発売 ローライ QBM レンズをキャノンイオス
URLリンク(elefoto.hp.infoseek.co.jp)
レンズによって複数用意してるみたいだ。
99:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/23 10:34:21 3/hzL9BO0
ローライの、おむすび絞りを5Dで使いたい。
100:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/24 14:33:03 7TlxJnaw0
使えばいいじゃない。
101:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/27 18:26:35 OMXAxRFE0
REオートトプコールを使うには、どの機種とアダプターの
組み合わせが良いでしょうか?
102:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/27 20:12:36 jCzAOsAm0
エキザクタ-EOSでフルサイズ
103:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/27 21:20:45 OMXAxRFE0
エキザクタとは微妙に違うらしいですが、無加工でおkですか?
104:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/28 05:02:31 UylAtP3I0
Nikon(Fマウント)-EOSマウントアダプターはどこのものがオススメでしょうか?
普通のAiSやAFニッコールをEOS5Dで使いたいと思っています。
105:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/28 09:49:12 YRuufkcB0
>>104
Nikon F → EOS Body
のマウントは、2枚張り合わせで制作されるので、マウント張り合わせに
ネジが5本以上は使用しているアダプターを推奨する。本数が少なかったり
ネジの足が短すぎると、重たいレンズを装着した場合、レンズごと
カメラからもげて落下する可能性がある。
近代インターナショナルのはその点はクリアーしている。
106:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/28 09:57:43 fECKyDoO0
>>103
エキザクタ-EOSアダプタでREオートトプコールの場合、
絞り連動ピンを削る必要がある。
また、微妙に無限遠は出ない。
接写専用か、補正レンズ入りになるが、
トプコール-FD、FD-EOSのアダプタ2段重ねで
使う手もある。
素直にデジで使うならフォーサーズ。
107:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/28 13:07:41 Fk4SFiPT0
>>106
感謝。
108:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/28 19:16:07 GNYFZtV50
αレンズをEOSに付けるには改造が必要だと聞きました。
アダプタは出てないのかな、、、ググっても見つからん、、、
109:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/28 20:01:32 repBAzsN0
>>108
仮に物理的に付いたとしてもαレンズの絞りが動かんだろ
110:名無CCDさん@画素いっぱい
06/03/28 20:18:05 UylAtP3I0
>>105
ありがとうございます。
rayqualのHPを見たら、ネジが6本だったのでrayqualにしようと思います。
111:108
06/03/28 21:14:04 GNYFZtV50
>>109
あ、そうか!
絞りリングか、、、逝って来る、、、orz
112:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/09 22:36:18 0bDWFNvj0
あげとくか
113:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/16 16:22:39 A1+WfryM0
K板で新型EOS-Fマウントアダプタが紹介されてるな。
接点ありで、付けるとf2.0表示、フォーカスエイドも利くらしい。
114:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/16 17:37:28 h/fYt+jo0
釣りにしても頭悪い杉
115:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/16 18:28:40 A1+WfryM0
まぁ実際の真偽のほどは、人柱も出たみたいだから近いうちにわかるだろう。
URLリンク(www.eos-d-slr.net)
116:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/17 10:19:47 KirpRRB40
仮にあの厚さに機能を組み込んだとしても、次世代機から使えなくなる悪寒
117:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/24 16:48:12 +YpI/Mj60
KissDigitalNにNikkorを付けてAEで撮ると、
-2以上補正しないといけないほどオーバーになってしまうことが多いんです。
EFレンズでは適正露光なのに。
Kissはカメラ本体では-2までしか補正できないんで困ってます。
RAWで撮って後でホトショでなおしてるんですが、撮影時に何とかする方法ってないですか?
TTL測光でこんなことになるとは想定外ダタ。
ちなみに、アダプタはもらいものでメーカー不明(近代ではない)、
レンズはAiの50mmF1.4, 58mmF1.2, 85mmF1.4, 135mmF2.0の4本です。
118:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/24 16:52:10 6kgMez/F0
>>117
もちろん Av モードにしてるよね?
119:117
06/04/24 17:07:16 +YpI/Mj60
Avにしてます。
「AEで撮ると」というのはそういう意味のつもりだったんですが、
用語がまちがっていたでしょうか。
120:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/24 18:49:58 E/+iHBnU0
銀塩時代からEOSは特定の機種(1/RT/630)しか実絞りAEは出来なかったからな>3は知らん
だからレンズ遊びようにペンタも持ってる
121:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/24 18:52:55 E/+iHBnU0
↑ファインダーを明るくしたためだと思う
122:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/24 23:05:40 Rnj/r/TZ0
D60だけどそんなに外さない
多少の癖はあるけど
123:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/24 23:12:38 E/+iHBnU0
使用センサーの設置場所で違うかも>スポットなら誤差少ないかも
124:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/25 09:11:32 uFaOu55Q0
>>117
マウントアダプタ使うときはほとんどマニュアルしか使わないなあ
絞ったときと開放のときで誤差でるし
でも、-2以上補正しなけりゃいけないくらいになるかなあ?
どんな測光モードを使うとなるんだろ
125:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/25 11:04:37 Kc0CkE7p0
>>117
TTLってストロボで?
126:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/25 15:13:49 7H/SnmGi0
たぶん117のほうが125より物を知ってると思う
127:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/25 21:39:38 XaFfir+Z0
スレ違いかもしれませんが良かったらご教授ください。
マウントアダプターを今度購入しようと思ってます。
使用カメラはkissDでアダプターの予定はM42-EOSです。
現在M42マウントのレンズは所持していません。
最初にアダプターを楽しむ為にどのようなレンズが
お勧めでしょうか?
何気に本屋で見たライカレンズ特集の描写が気になってしょうがないのです。
説明しにくいのですが昔のレンズの味というか・・。
初カメラがkissDのために盲目的になっているかもしれませんが
これから色々とカメラを楽しもうと思ってます。
128:127
06/04/25 21:50:46 XaFfir+Z0
追加です。
予算3-4万・・できればネットで買える所も
教えていただけるとありがたいです。
129:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/25 22:22:29 CHq2nrGN0
独断と偏見と経験で
ASAHI SMC-Takumar28/3.5
CARL ZEISS JENA MC Flektogon 35/2.4
Industar-50-2 50/3.5
ASAHI SMC-Takumar55/1.8
CARL ZEISS JENA MC Pancolar 80/1.8
ASAHI SMC-Takumar 85/1.8
ASAHI SMC-Takumar 135/2.5
CARL ZEISS JENA MC Sonnar135/3.5
Super-Takumarも発色あっさりめで良いですよ
130:127
06/04/25 22:54:28 XaFfir+Z0
>>129さん
早速のレスありがとうございます。
とりあえず買うところがわからないのでヤフオク覗いてみましたが
Takumarは手頃で良さそうですね。
ZEISS も気になるレンズなのでそのうち買うと思います。
こうやって沼に入っていくんだろうな・・・
MFはほとんど使ったことが無いので楽しんでみます。
スレ違いの質問に答えて頂きありがとうございます。
131:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/26 00:21:20 JFanpdeK0
>>117
どの絞り値でも?
132:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/26 09:40:05 K2pYWOCk0
>>127
つスレリンク(camera板)l50
つスレリンク(camera板)l50
133:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/26 20:00:54 4XN06ajg0
>127
まずはタクマーで
安い、探しやすい、よく写る
そこから沼に入り、人からは池沼と呼ばれる世界に・・・
134:127
06/04/27 09:19:56 3NHIxATD0
>>132
ありがとうございます。こんなスレあったんですね。
kissDとEFレンズでは自分好みの色ではなくなんというか・・・
暖色系?とでもいうんですかね・・なんとなく黄色掛かった色に
なっていたものですから・・ネット上の作例でなにか冷たい乾いた
色というものにあこがれてます。
とりあえずマウントアダプターとタクマーから手をつけてみます。
135:名無CCDさん@画素いっぱい
06/04/27 10:32:02 WOoYk3q00
>134
シグマ買っとけ。昔のレンズは暖色系の方が多そう
136:127
06/05/16 23:41:59 jxPd0hc60
昨日通りがかりの中古屋でスーパータクマー55mmF2を
発見して一晩悩んで購入しました。ついでに近所のkタムラで
マウントアダプター注文。近代が取れると言う事だったので
何も考えずに注文してきました。
地方なのでなかなか見つけられないのもあって買いましたが
このレンズ・・なんか黄変してます(w
これじゃ写りも黄色ぽくなるのかな・・アダプター入荷まで
待ち遠しい・・・。
ところで色々と話題になってるようですが・・・黄変はアトム
レンズ確定なんですか?ご存知の方いらっしゃいます?
色々と調べたんですがよくわかりませんでした。
137:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/16 23:55:38 9Cb/iG940
コーティングの反射が黄色っぽいのですか?それとも透過光も黄色?
透過光が黄色くなっていなければ大丈夫ですよ
デジならWBで対応できますし
黄いタクマーで有名なのは50/1.4のほうですね
これはアトムレンズと言われてるようです
レンズ自体が黄色くなる以外にバルサム焼けで変色するものもあるらしいです
138:127
06/05/17 00:31:52 dTIKEezR0
コーティングが黄色です。透過光は蛍光灯に照らして見ましたが
変化無しです。
URLリンク(uranglass.gooside.com)
ここのHPの一番下に対象として載ってたので気になってました。
あまり気にせずに遊んでみようと思います。
137様ありがとうございました。
139:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/17 07:02:35 Bm+HiRij0
バラすと判るんだけどSuper-Takumar55/1.8は前群が黄色系、後群が青系のコーティングで
両方とおると中和されるようになっています。あっさりした発色でボケも綺麗なので若くて美景な
ねーちゃんのポートレートに使うと清楚感が出て良いですよ。
140:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/21 12:48:37 9Np4ZwjHO
マウントアダプターを近所のカメラ店で購入しましたが
ネットで確認した定価より高いのは仕様ですか?
141:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/21 13:12:35 YsVqN1wu0
撮りなおしが利くから情報ないのかなぁ
デジタルでも銀塩のときと同じでアダプタ使うと露出補正が必要になるよ
何故か1d系だけ大丈夫なんだけどね。20Dもkissデジも要補正
142:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/21 21:18:29 z2PPgiGG0
>140
ちゃんと社会生活できてますか?
143:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/21 21:34:10 fRIwTech0
銀塩でも特定の機種は補正不要(FD-EOSが使用可と記載されてるやつ)
144:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/21 21:36:42 z2PPgiGG0
まあ癖掴んで使いこなせってこってすわ
145:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/21 22:31:30 9Np4ZwjHO
いちおう生活できてます(w
いやそこのカタログで定価が載ってたんですがネットより高いんですよね。
問屋のカタログかもしれないです。
146:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/22 18:06:32 np24rvne0
>141 KDNで-2EV以上補正が必要なこともしばしば。 5Dは必要ないらしい。
>143 本体側で対応(ってどんな?)している必要があるということなのかね。
TTL測光の中の人もいろいろ複雑なことをしてるんだな。
おれのカメラの不具合かもと思ってたけど、仕様らしいと分かってすっきりしたけどガッカリもした。
147:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/22 19:25:29 Mzt95PC70
>>146
ファインダーを明るくしているのが原因だと思う、EFレンズ装着すると補正
されるみたいだが、なぜそのようにしたのかよく分からん
使えない機種を現在持ってないのだが、スポットだとどう?
148:146
06/05/22 19:46:34 np24rvne0
なぜというよりも、どういう仕組みでハーフミラーの反射率が高いとそういうことが起きるのかわからないなあ。
スポット測光なら変わるかもしれないというのもわからない。
AEの仕組みとかどこにセンサがあるかは理解しているつもり。
いずれにしろ、後でスポット測光で実験してみるよ。
149:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/22 20:17:05 Mzt95PC70
ハーフミラーじゃなくてスクリーンの問題だと思う
150:146
06/05/22 20:38:41 vRKjSITo0
評価とスポット測光で何枚か撮り比べてみた。
スポット測光の方が1/3-1/2EVくらい適正に近いかな。
>149 スクリーンでもわからないのは同じ。「ハーフミラーの…」の代わりに「スクリーン像が」でもおなじこと。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/22 21:37:26 txgnZFu60
>>150
銀塩時代のRT、RSが出た当時の雑誌を図書館で読んでくればいい。
152:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/23 18:43:19 mzD8IrJ90
>>147-148 プログラマがヘボで、電気的にお話できるレンズが付いてるときにしか補正が働かないアルゴリズムで作っちゃって、
以降そのプログラムを元にしたROMを使いまわしてるんじゃないかな。
153:名無CCDさん@画素いっぱい
06/05/23 19:55:19 nXM1NbNl0
プ
154:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/02 06:08:06 8aEkm5PQ0
HANSAのフォーサーズ-M42マウントを買いました。
絞りピン押さえはついてないんですね。
どこかで「最近のマウントアダプタには絞りピンを押せる仕掛けが付いてる」って読んだ気がしたんだけど、あれは近代のだったのかな・・・
まあ、PCS ARSAT 35mmが使いたかっただけなので問題ないんですけど。
(こいつはマニュアル絞りなので)
155:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/02 12:36:15 N0z51n6Z0
SMCタクマーのようにピン押しなしのほうがいい場合もあるので使い分け汁
156:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/04 18:17:40 4A0c/0jo0
>154 私は近代のを半年ほど前に買いましたが、そのとき以前のモノはピン押し仕様になっていなくて、それ以降がピン押しだと聞いたことがあります。
私の勝手な想像ではHANSAのは近代のOEMだと思うので、古いタイプの近代の物を買ってしまったのではないでせうか。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/04 20:53:12 Wh2j/uGe0
近代のOEMってエレフォトじゃなかったっけ?
まぁどうでもいいことですが
158:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/05 04:26:46 oX/AOgds0
>>145
>いやそこのカタログで定価が載ってたんですがネットより高いんですよね。
ネットの定価。。定価!!!!
定価なのかなんななのかはけおいっきりしろ!
159:145
06/06/07 00:46:02 Co6zNSgU0
URLリンク(www.kindai-inc.co.jp)
これです。ネットで出ているメーカーの定価6300円(希望小売価格)
で私が見たのはカメラ屋においてあった用品カタログで定価8400円
お会計時に定価より高くないですか?って言ったんですけど
カタログ見せられて買ってきたわけです。
160:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/07 02:06:06 4iGieDA50
>>159
近代は3月に価格改定があった。それ以前にお店が仕入れているのであれば
高くてもやむを得ないだろう。
161:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/07 02:33:24 0bdGVljQ0
>>158
>定価なのかなんななのかはけおいっきりしろ!
割れながら意味不明
162:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/07 02:57:33 edEDUMuC0
>>159
それ去年のカタログだろ今年のは改訂してあるよ>定価6300円
何処で買ったか知らないが普通は仕入れ時に価格なんか関係ないよ
今年の用品カタログの無いような店なら仕方ないかもな
163:145
06/06/07 12:27:43 Co6zNSgU0
マウントアダプターなんて在庫無くて取り寄せでした。
全国チェーンのカメラ屋なんだが・・・
ここまで書くとどこかバレマスネ。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/07 15:16:30 GHxMgYoE0
取り寄せならどうみても現在の価格だろう、ひょっとして値札が無くて店員が値段
分からなくてカタログ見て価格言われたのか、なら交渉の余地有るだろう
165:145
06/06/07 17:03:29 Co6zNSgU0
店で登録がないので定価からの値引き対応でした。
まあ2kなんで気にしないことにしてます。わざわざ交渉しに
いく時間やらガソリン代がもったいない。
今後カメラ用品買うときはメーカーのHP印刷していくことにしますよ。
166:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/07 18:11:11 iVMrR8Kh0
たっ大変だ!
URLリンク(www.eos-d-slr.net)
荒てるゼ!
167:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/07 18:55:22 4iGieDA50
>>166
くだらんリンク張るな
168:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/07 19:10:49 GxvQrlVY0
eosボディ 67レンズ アダプターありますか?
169:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/08 02:29:39 1UvF5aLK0
67ってなんだ
PENTAXか?
170:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/08 11:56:48 KC4CpKJX0
エレフォトに注文出そうと思ってTELしたが、もう3日も
だれも出ねぇw
頭来て本社にゴルァ電するも同様w
こいつら、商売する気があるのか?
こんな会社に金払うの危ないかな。。
171:名無CCDさん@画素いっぱい
06/06/19 13:16:41 PNr50Vm30
ゅしほ
172:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 00:21:03 23L6hOow0
オクで買った安いアダプタレンズに付けようとするとやたらにキツくてレンズ側が削れる
今まで二万とか一万出して買ってたけど、安いのはダメなのか?
173:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 16:12:45 FoaTWiAr0
>>172
使い物にならない
↓
いらない
↓
オクに出す
↓
犠牲者が買う
↓
削れる
↓
2chに書き込む
↓ ←いまここ
泣いて暴れる。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/04 16:32:17 3zZR9WJY0
>>172
レンズ、カメラメーカーぐらい書こうね。
たぶんCanon系にZeissY/C系だと勝手に思うけど。
自分はレンズ側の爪削ったから、アダプターメーカーどこでも傷は付かないよ。
175:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/05 03:01:46 fKhfXfwK0
>>174
>レンズ、カメラメーカーぐらい書こうね。
秘密だ
>たぶんCanon系にZeissY/C系だと勝手に思うけど。
当たった!
>自分はレンズ側の爪削ったから、アダプターメーカーどこでも傷は付かないよ。
>>172は日本語が不自由になってるから分かりにくいがそういうことではない
アダプタとレンズ(のマウント)が擦れるところが削れてしまうのだ
>>173
一応新品な
交換して貰えばまともなものが来るのかもしてれないが…
176:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/05 20:04:55 Xo1BVxsg0
材質の問題だと交換しても駄目なんでね?
177:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/10 13:03:26 7ZKUS6dV0
名鉄アゲ駅
178:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/11 19:19:14 l1brvyme0
キノコスレに貼ったやつ
MACRO-ELMARIT-R
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
10D 60mm F11 倍率1:2
179:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/12 07:12:54 YmY3n3mu0
もうちょっと工夫を。
180:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/12 08:32:05 wJrKOXoL0
具体的には?
181:名無CCDさん@画素いっぱい
06/07/14 00:52:23 F6c4+B4x0
例えばアングルだのバックだのゴミだの・・・
182:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/01 19:56:53 z9MwS2XB0
保守age
183:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/06 23:37:59 tlFgpUAH0
CanonFD→PentaxKマウントを考えています。
FD→M42→Kの変換ならいけそうな気がしますが、ダイレクトにFD→K
といけるのはないでしょうか。
184:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/07 01:56:54 4U2uGab60
FD→M42ってむりだろ、逆は見たこと有るが
FB 42.0mmを45.5mmはどう考えても素通しアダプターじゃ無理だろ
185:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/07 10:38:04 bP5XPFDm0
>>183
FDボディにKレンズは無理です。出来たらもう売ってます。
KボディにFDレンズでは無限が出ません。
186:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/08 19:03:38 jMli8Kfp0
CanonFD→フォーサーズボディの
アダプターってないっすか?
187:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/09 13:08:55 gl6uQZmI0
>>186
ないんでつ。それはキヤノが意地悪をしてるから。
188:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/14 07:26:58 wnkcAUze0
>186
以前に近代に聞いてみたら、発売したいのはやまやまだが、FDの長いピンが
ボディに干渉してどうしてもだめ。開発を断念した と言われた。
189:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 02:24:19 qOB5a4870
>>188
改造サービス込みで売ったりする可能性は…薄いのかな
URLリンク(homepage2.nifty.com)
190:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/15 12:56:01 hiCr7v2s0
>>185 補正レンズ付きの物を販売再開したらしいよ。 FD->K
191:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 19:59:15 11yoGGPR0
Nikon F→EOSアダプタ買ってきた。
5Dに装着して親父のニコン沼で遊ばせてもらうぜ。
192:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 20:33:53 EyZhSQuj0
親子沼っていいな。
193:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/21 22:08:23 +JZJ1TkA0
>>191
父親がニコンで息子がキヤノンってシブイ!
194:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 10:51:14 /FI+gNl70
>>190
補正レンズ付きのものはマウントアダプターとは呼べんな。
それは単なるテレコンでしょ?倍率上がっちゃうわけだし、光学系増えちゃうんだし。
195:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/22 12:59:07 K7ig1ej00
テレコン pu
196:ズミクロン
06/08/23 21:30:15 q9ovlPBj0
ズミクロン高けeeeeeeee!!!!
何とか3万以内で落とそうと奮闘中
197:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/23 21:46:01 gPKFm2XL0
オクじゃなくても25kくらいからあるぉ
198:ズミクロン
06/08/24 09:44:11 oaMueBm90
>>197
ヌォォォォォォォォ!!!
昨夜、早漏起こしてプラナーを落としちまったぜ!!
コンタ用のアダプタ買わなきゃならないぜ!!
Yeah!!金無いぜ!
199:ズミクロン
06/08/24 23:37:23 oaMueBm90
ヌォォォォォォォォ!!!!!
ズミクロンも落としちまったぜ。
25k入れて放置してたら落ちてたぜファッキン!!
R→EOSアダプタも買わなきゃならんじゃねえか!!!
困ったぞ、金無いぞ!!!
医療費とか生活費とかズミクロン代とか差し引くと、動かせる金は15k。
マウントアダプタ一個しか買えん。
Fuck'n shit!!
究極の選択になっちまったじゃねえか!!!
LeicaかZeissか、
UNKO味のCurryかCurry味のUNKOか
畜生!! Fuck'n!! Son of a bitch!!
俺の財布の中で松下vsソニーの代理戦争勃発だ!!!
まいったぞ。
困ったぞ。
畜生!!!
200:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/24 23:58:01 c5bj8Ge90
FDレンズについては今のところR-D1sで使うしかないですね。
これが、そのうちライブビューとかEVFになってピント直読できるようになれば
とりあえず実用的にはなると思うのですが
201:ズミクロン
06/08/26 01:42:43 FQudLHzn0
ヌォォォォォォォォォォォォォ!!!!
早漏で買ったプラナーが届いちまったぜ!!!!!
マウントアダプタ買ってないからマウントできねえぜ!!!!
畜生!!!
Fuck'n!!!
Son of a bitch!!!!
EOS 5D + Micro-NIKKOR 105mm 1:4
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
202:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 09:18:22 nbxbtvUw0
Contax Gマウントレンズを活用する
方法はないでしょうか?このレンズが使えるデジカメが
あればうれしいのですが。
203:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 09:21:08 CT1w+HrG0
ライカマウントに改造してもらう
204:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 09:25:15 YWyIX6Fq0
>>202
G90なら
URLリンク(muphoto.web.infoseek.co.jp)
これで、Y/C-EOSアダ使うも良し、ベースをEOS用にしてもよし。
俺は、タクマー55レンズに、エレメント入れてEOSEFマウント直付けで使ってる。
コレは、神レンズ!
205:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 09:43:16 nbxbtvUw0
>203
>204
ありがとうございます。
G2と28と45を持ってます。デジカメで使えればいいのですが。
でも、普通にG2に付けてフィルムで撮影するのが一番ですかね。
206:大ちゃん
06/08/26 09:53:14 gvN9kIXh0
K マウントMFレンズを多数所有
ニコンボディで使いたいのだか
原理的にこの組み合わせって無理か?
207:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 10:04:38 m9uIgbZG0
とりあえず無限出ないよ
208:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 14:38:33 Cb15H+0P0
方法としてはニコンのボディを改造してKマウントを移植しちゃう。
出っ張りがあたる部分を両方とも削る。
こういう作業が必要になるな。
ニコンMFボディにM42マウントを移植するキットというものは存在した。
209:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 16:37:42 dT7HYhtK0
つーか
このスレ的にはニコンボディはウンコ
210:ズミクロン
06/08/26 17:55:23 ak2mvXzF0
Yeahhhhhhhhhhhhhhhhh!!!!
R→EOSだけ買おうとビックに行ったら、コンタ→EOSも買っちまったよ!!!
金欠で餓死しても俺は知らねえからな!!!
5D + SUMMICRON-R 1:2 50mm
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
5D + Planar 1:1.7 50mm
URLリンク(dc-ita.dyndns.tv)
俺的にはプラナーが好みだな。
だが、ズミクロンも悪くない。
ところで、このプラナー、レンズのケツに「Lens made in Japan」って書いてあるんだが、
Zeissは日本で作ってんの?
てっきりゲルマン製だと思ってたんだが・・・
211:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 18:03:15 Nv6WZ0Jn0
FUJINON EX 135mmに53mm→52mmアダプタ付けてベローズに付けたら
長すぎて無限が出ないぜ! orz
212:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 18:32:50 H+3tNoP00
>>210
P50/1.7は日本
URLリンク(www.cosina.co.jp)
あ~けどこのボケ、さらに物欲が萎えるな
ちょっとは期待してたんだが
213:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 18:44:28 jtx1dDWj0
>>211
> 53mm→52mmアダプタ
そんなのあるの? よかったらメーカーと型番を教えて。
> 長すぎて無限が出ないぜ
フィルター径が55mmなので、
55mm-52mmのステップダウンリングをかませて
リバースアダプターを装着すれば無限遠が出ない?
214:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 19:22:40 Nv6WZ0Jn0
>>213
>そんなのあるの? よかったらメーカーと型番を教えて。
あの53mm P=0.75→52mmリング、某サイトの企画で内輪向けに造ったやつらしいから型番とかは存在しないと思われ。
でも関係者と思しきヒトがヤフオクで売ってる。52mmのほうにBR2Aネジ込めばFマウントに。
あのレンズ、フィルター枠外したら53mmのネジ切ってあるからそのままリバースでネジ込めるんだけど、やっぱ無理。
EL-Nikkor 150mm/5.6の古いほうは普通に無限出た。これも前枠外したらそのままリバースマウント可。
うちの場合、ベローズがPB-4でボディがD1xだから、バッテリ部分が邪魔で、縦位置にしてPK-12カマさないとベローズにボディが付かないの。
例の変換リングはちと長いんで、長くなりすぎて無限出ないのではないかと思ってる。
215:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/26 19:23:28 bJjT4JgU0
>>212
ヤシコンツァイスの話だろ
国産とドイツの両方で作ってたよ
216:214
06/08/26 19:25:49 Nv6WZ0Jn0
>あのレンズ、フィルター枠外したら53mmのネジ切ってあるからそのままリバースでネジ込めるんだけど、やっぱ無理。
あ、ボケてた。全長短くするためにステップダウンリング使うのね。
でもフィルター枠に当て傷あってネジ山つぶれてるから無理かな。
217:ズミクロン
06/08/27 11:30:51 BTzwyEW50
>>212
なるほど、分業制なワケね。
パチモンかと思ってPlanarとかZeissのスペルが合ってるかどうか確認しちまったぜ!! Yeah!!
218:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 14:45:23 tlyl3MMl0
ロッコールをMライカにつけるアダプタを自作しちゃった。
買えば高いもんね。
距離連動なしだが、広角専用にすれば結構面白いかも。
使えるなら、R1で使ってみたい。
219:ズミクロン
06/08/27 15:15:48 BTzwyEW50
外で撮ってみた。
5D + SUMMICRON-R 1:2 50mm 絞り開放
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
すげえ独特のボケ方するね。このレンズ。
直後に雨が降ってきたんでプラナーの方は試せなかった。
また来週。
220:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 16:12:58 sIjYK+qZ0
シャープなレンズのボケは硬いとよく言われる
221:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 16:27:50 ah7SGesz0
>>219はボケが硬いというより口径食で周辺のボケがラグビーボール型に変形してる
んだね。面白いけど、見てると目が回ってくる。w
222:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 23:19:52 yaWYC6x10
>>221
これは、非点収差だな。グルグル。
意外に残してあるんだね~。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/27 23:22:20 NuKQ9xy10
グルグルボケ楽しいな
二コール35mm/1.4もすごーくグルグルして好き
224:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 08:07:18 BCvsxTdw0
グルグルは非点収差ではないでしょ!
硬いの意味は二線ボケ。
225:ズミクロン
06/08/28 13:44:06 rklZdHRh0
>>221
>>223
たしかに面白いけど、21インチ液晶で全画面表示するとマジで車酔いみたいになるw
プレステの3Dゲームでも酔う程神経系が弱いからなぁ>俺
ところで、ツァイス@コンタやライカ-Rの「Vario-」が付くズームレンズ。
製造受託先は何処?
コシナはZeissオフィシャル工場だからVarioは付かないでしょ?
切り込みの浅い花形フードから何となくシグマ臭がするんだが・・・
226:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 13:47:18 zSDO0xPp0
Varioってズームのことだよ…可変焦点距離という意味
227:ズミクロン
06/08/28 14:34:27 rklZdHRh0
>>226
Wow!!
てっきりVarious-Artistsの親戚かと思ってたよ!!
やべえ、ビック新橋のLeicaのコンパクトカメラにVarioレンズが付いてたんで
「お前のレンズはシグマか?タムロンか?(プ」
ってやってきちまったよ!!
ごめん!!
謝る!!>Leicaのコンパクトカメラ様&ドイツの職人様
228:ちなみに語源は、
06/08/28 15:11:11 FZzmAgGi0
Vari- 多様な、変化する、という語群のラテン語の語幹。
Zoom 飛行機が急上昇するときの擬音。
229:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 16:05:50 nuwV5QFT0
ツァイスレンズの一部は福島県のシグうわなにをするやめp
230:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 18:56:47 q85Mlizj0
Zoomは焦点距離を変えても焦点移動が生じないレンズ
VariFocalは焦点距離を変えると焦点移動の生じるレンズ
Vario-関連のレンズは基本的に後者のレンズのはず
231:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 21:28:09 LD0V8SBX0
>Zoomは焦点距離を変えても焦点移動が生じないレンズ
→○
>VariFocalは焦点距離を変えると焦点移動の生じるレンズ
→○
>Vario-関連のレンズは基本的に後者のレンズのはず
→そういうわけじゃねえ
232:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/28 21:33:35 oASKtcgX0
>>231
同意。Vario-なんちゃら は普通に「ズームレンズ」と呼ばれるものと同じだ。
233:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/29 00:22:48 4nPzjwQZ0
「ズーム」って、国によっては商標登録されてたりするんじゃないの?
>>232
でも、今時のビデオやレンズ一体型のデジカメなんかだと、バリフォーカルになってる気もする
234:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 07:07:35 2pQ0zuQg0
ズーム ⊂ バリフォーカル
の関係でしょか?
235:名無CCDさん@画素いっぱい
06/08/30 15:07:35 hQmcXXN30
Vario*** はツァイスが外注に出したレンズというのは間違いなのだが、結果的には合っている鴨w
236:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 03:32:46 q8L/Hmxy0
LマウントレンズはEOSで使えますか?
237:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 06:32:03 7unGOYbZ0
使える
これからは、質問掲示板だの、初心者スレに行けよな>>236
238:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 10:02:25 KyjUrnzc0
大量にあるFマウンコレンズを温存しつつ、イオスのボディも購入しようかと
考えています。多少の操作性の悪化は覚悟しつつも、変換アダプターのお世話に
なろうかと思案しているのですが、同様のことをされている方、いかがでしょうか?
239:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 11:40:06 +EOz/rE40
良くはないけど、悪くはないよ。
ただ、ェロス系にニコン系を取り付けるアダプターは張り合わせネジ止め式の
2ピースで構成されているから、マウント部のネジが6本有る物の方が良いよ。
4本止めの安い物は、小型な単焦点用と割り切るのが良い。
180mmF2.8 とか三脚座がない巨大レンズを付けて振り回すと、強度的に
弱いタイプのアダプターはレンズがマウント毎もげて落ちたことがある。 こぇぇ
240:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 12:03:06 KyjUrnzc0
ねじ穴の件、大変参考になりました。参考までに、おいくら万円ぐらいでしょうか?
241:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 12:32:38 +EOz/rE40
淀で買ったのだと、近代インターナショナル製の 6本ネジの物で 14000~15000円くらい
4本ネジの物はちょっと弱いけど精度はでていてこれはホンコン製で 5000円くらい。
242:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 12:52:30 KyjUrnzc0
了解しました。今度街に出かけた時に、淀で見てみます。
243:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 19:41:54 7v0m+ujl0
このすれ見ていると、5Dってのは、
EOSの戦略機種だってのが良く分かる。
244:ズミクロン
06/09/08 21:20:47 JSAtjtrS0
ヤバいよ
コンタの85mm欲しいよ
ライカのマクロレンズも気になるよ
うーー
245:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 22:30:08 NoBbRq0P0
>>ズミクロン
金欠は脱出できたのか?
246:ズミクロン
06/09/08 22:45:03 JSAtjtrS0
>>245
15日まであと\7,000で生活せにゃならんw
15日には先月の残業代137h分が入るからレンズに全額投入・・・と行きたい所だが、
秋には結婚するんで結婚資金を貯めねばならん。
5Dを10回払いで買ったのも彼女にはまだ申告してねえw
やべえ。
自分を自分で窮地に追い込む俺のマゾ魂、マジでリスペクト。
明日は久々に撮りに行けそうだから、ズミクロンとプラナーの撮り比べしてくるZE!!
247:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/08 22:53:06 8BkWZU1S0
>>246
おいおい。もう秋だぞ。w
とりあえず、欲しいものは結婚前に全部買っておけよ。(ローン可)
248:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/09 08:35:25 mxjP9lJy0
>>244
じゃあ、結婚したら絶対に却下されそうなライカのマクロレンズを先に買わないと。
85は嫁さんレンズと言い訳できてもマクロじゃ鼻の穴をとるのか? と怒られそうだ。
249:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/09 13:49:51 RVfBT9u00
これから何十年もつづく結婚生活だろ
ヘタしたら来年ぐらいに子供が生まれたりもする
正直な話、結婚したなら自分の趣味・自分の時間だなんてものは捨てろ
もちろん現時点で所有してるものはそのまま使えばいいが
結婚を控えているのなら散財はなるべく避けるべきだ
結婚する前のキミと結婚した後のキミはもう別人なんだからさ
250:ズミクロン
06/09/09 21:57:37 EGyNXLGT0
撮ってきたぜ!!
やっぱズミクロンすげえ。
開放の柔かい色彩がたまらん。
SUMMICRON-R 50mm 絞り開放(f/2)
URLリンク(sasaki)
SUMMICRON-R 50mm 絞りMAX(f/16)
URLリンク(sasaki)
Planar 50mm 絞り開放(f/1.7)
URLリンク(sasaki)
Planar 50mm 絞りMAX(f/16)
URLリンク(sasaki)
251:ズミクロン
06/09/09 21:59:03 EGyNXLGT0
↑すまん、アドレスが変
SUMMICRON-R 50mm 絞り開放(f/2)
URLリンク(macking.mine.nu)
SUMMICRON-R 50mm 絞りMAX(f/16)
URLリンク(macking.mine.nu)
Planar 50mm 絞り開放(f/1.7)
URLリンク(macking.mine.nu)
Planar 50mm 絞りMAX(f/16)
URLリンク(macking.mine.nu)
252:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/10 10:14:50 TkpT1R0w0
>>239
2個ある俺のF-EOSは共に4本ねじだわ。
近代から出る前に、ICSの店で15kで買ったものだからしょうがないか。
あと、使っているうちに
ニコンマウントを固定するピンの板バネ根元のビスが緩んでくることがある。
EOSマウントのおかげですぐには落ちないから
ビスをなくさないうちにマウントをはずして締めなおすのも必要だ。
253:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/11 08:31:08 3gG759zp0
>>251
レポ乙
ネットに黙ってうpしてんのかな
目線は犯罪っぽいから、帽子でも深く被らせれ
254:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/11 08:32:02 /k4UCE5O0
255:ズミクロン
06/09/11 09:45:24 b6HQs85a0
>>253
作例に使うって断ってあるぜ。
やっぱ目線は怪しく見えるかw
256:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 01:54:29 QKzCU/f60
どう見ても、作例程度の写真w
257:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 02:29:22 0K+C1bap0
光線状態がああ・・
258:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 09:33:21 tNj2H1a80
それより、バランスが悪いだろう。
259:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 11:03:47 QKzCU/f60
プロが写真雑誌ですなる作例写真といふものを、アマの自分もしてみむとてするなり。
260:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 14:00:49 APJd+skCO
LeitzもZeissも大したこと無いな。
ツグマの方が上じゃねwww
261:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 14:17:04 4jJLqbKv0
だってライカレンズはツグ
262:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/12 17:55:41 sWVaFBBm0
ローンで5Dか
頑張ってるな
263:ズミクロン
06/09/12 23:19:08 vZ4eyIi10
ヌォォォォォ!
PCがブッ壊れた!
Sun Ultra5じゃネットは出来るがRAW現像できねえ。
ズミクロン90mm代はPC修理代でブッ飛ぶ。
マクロはしばらくMicro Nikkorで我慢だ。
畜生!!fuck'n!!son of a bitch!!
264:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 19:29:14 XFl2pLYM0
罰が当ったな
265:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 23:00:27 X6d4zzer0
たかがズミクロンでさわぐなってばさ
266:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/13 23:52:37 hsfA74fe0
キモデブ女の画像貼って自慢のつもりか?
自慢したいならフェチ板のデブ専スレにでも行けよ。
267:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 00:12:58 32AxoPFq0
EF→Fマウントのアダプタ無いですか?
MP-Eが使いたいんです
268:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 00:46:23 EeO2gnHd0
>>267
そゆのは無理。絞り駆動するだけでも電子回路が要るし。
269:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 01:15:42 32AxoPFq0
>>268
じゃあF→EOSってどうなってんの?
270:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 01:19:38 k+x57Op70
ただのAiレンズ相当の機能しか使えない
電子機能は全滅。
271:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 01:21:26 K0u7GDtX0
>>269
絞りの事ならGレンズ以前のFマウントレンズには絞り環あり、EOSは最初から
カメラ側から操作。
272:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 01:42:03 B6drYb560
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
フォーサーズマウントアダプター大活躍だけど、全部開放なのは
撮影時に手を抜いたから?
273:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 09:13:33 mTJ80RuM0
フォーサーズのカメラで絞ったら何も見えねえよ。
274:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/14 09:49:07 HqTnlpS80
>>263
っ[dcraw]
275:dcraw
06/09/15 17:56:25 5gdLJ7cl0
SUN Blade100でRAW現してまつ
276:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/15 18:19:33 k9y9dIKv0
>>275
漏れは WindowsマシンでCFから読んだファイルをBSDマシンに転送してRAW現してまつ。w
277:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/16 08:47:42 4gjTK1nV0
>>273
絞りは、撮影直前に絞ることを覚えれ
278:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 11:01:21 Co2MlJno0
>>273
開放でピント合わせてシャッター切る寸前絞るがデホだよな
手動開放測光マンセー
279:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 21:24:54 UXQjcuXF0
M42-αアダプタで、スポット測光+Mモードで撮れるんでしょうか?
つか、絞りってレンズ側でやるの?ボディ側でやるの???
280:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/18 22:29:59 lOLPBdBJ0
つーかその程度のことを自分の頭で解決できない方にはお勧めできません
281:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/19 12:48:53 ERYAADt60
>279
露出計は機種によってはアテにならないものもあるから自分で試すしかない
絞りをボディ側で制御できると思っているのは脳味噌が足りない証拠
280に同意
282:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/19 13:38:43 aaf2wHBb0
>>279
低能カワイソス;;
283:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/19 14:51:51 8WMfvt/X0
マウントアダプターとテレコンの区別が付かない香具師が増えたように、自動絞りやAEの仕組みも理解出来ない厨房が増えたという事か。
まあ、そういうのを親切に教えてくれるサイトも無いわけだがw
284:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/19 15:10:05 dTZ9T0NC0
最近ようやくマウントアダプタとテレコンの区別がつくようになったやつに限って、
そういうことを書き込みたくなっちゃうんだろうな。
285:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/19 15:20:14 aaf2wHBb0
目屎鼻屎w
286:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 08:45:09 MIqSGSgC0
>>279
ボディ側でどうやって絞るの?
287:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 11:25:58 55RfIJ470
きっと撮像素子の前に絞り羽が付いてるんだろ>ボディ絞り
288:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 17:18:55 +lDBqngPO
ペンタックスAuto110みたいなもんか?
289:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 19:39:29 048VqChqO
レンズ絞りとボディ絞りを最高まで絞ると
驚異のf/64とかが出来るワケだな
290:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 20:39:11 GCvfowSX0
大判ならf/256は普通。
291:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/20 23:32:33 wn/lIl6A0
つピンホールカメラ
292:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/22 16:12:50 0wPxMbB60
ディッケルマウントをFかM42に変換して使ってる人いる?
現在購入検討中なんだけど何か感想でも聞かせていただけたら嬉しい
293:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/22 17:48:28 7PWAI5gP0
絞り環が付いてるタイプは使えないんだよねえ。
使えるようにしてくれないかなあ。
最近はEOS用なんかも出てきてるので、その調子で出して欲しいよ。
294:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/22 17:53:04 6NVwhayq0
俺も欲しいよ>デッケルアダプタ
やっぱりレチナレフは使いずらいよw
295:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/22 21:12:56 knU/kOWs0
>>292
自作したよ@EOS
BORG カメラマウントキヤノンEOS用+0.5mm鉄板でフランジバックOK
絞りリンク稼働リングは自作
296:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/22 21:51:07 6NVwhayq0
>>295
どんな感じで作ったの?
アダプタの写真うpして下さいな
出来ればレンズの作例も見たい
297:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/22 22:39:44 knU/kOWs0
>>296
他にも作ってる人いるよ。
俺はググって見つけた。
見つけたサイトは、ボディキャップで作ってあったが、自分は強度が必要なんでBORG カメラマウント
で作ったけど。
使ってるレンズはセプトン。
このレンズが使いたかったからね。
298:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/23 09:54:58 m+8ZCSli0
>絞りリンク稼働リングは自作
この辺詳しく
299:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/23 22:39:02 +MUABo+K0
>>298
webで見つけた人は、古いカメラ部品を付けていたが、自分はホームセンターで見つけた
水道部品?のプレートを改造してつけた。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 02:25:53 4aVJkR+n0
そんな適当なもんで?
301:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 10:47:16 az8gqxFD0
>>300
適当だなんてw
バーリング寸法がピッタリだったしね。
自分で、継ぎ接ぎのプレート作るよりは正確に安く出来る。
レンズ側のレバーにリターンスプリング付いてるから、絞り位置保持に工夫が必要だったけど。
302:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 21:26:24 me4hDZaC0
4/3でアダプターを使う場合ですが、露出補正は必要でしょうか?
303:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/24 23:34:52 e5eMbUEb0
「露出補正が必要か」というのが「露出補正を行わないと撮影が不可能か」ということであれば、否です。
「露出補正が必要か」というのが「露出補正を行うことでより良い撮影結果が得られるか」ということであれば、主観が入りますので返答不可能です。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 01:24:49 inn2lEes0
1行で言うと補正しまくり
305:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 11:25:48 MqXMn7c/0
>>302
もうちょっとカメラの勉強をしなさい。
アダプター使うには早いよ。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 11:42:12 mOHe82P20
>>305
スミマセン
アダプターは今使ってるMライカはそもそも実絞りでアダプターを使っても露出暴れが無く、EOSにはYCとRレンズをアダプターを使ってるんですが、こちらは露出が暴れるので補正が必要です。
4/3はどうかと思ったのですが、まだまだ素人だったようです。
305さんのようなプロ中のプロには到底及びません。
とりあえずαかペソタにしようと思います。
307:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 11:49:16 9PRQPXUU0
4/3だからどう、ということではなく、カメラ次第だと思う。
Mライカのような実絞り測光専用カメラに比べれば、一眼レフの場合スクリーン効率などの
問題で補正が必要になるケースは多くなる。実絞りの場合、逆入光にも要注意。
308:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 12:27:16 jnpRKHcB0
>>307
一眼で実絞りの場合だとファインダースクリーンの癖で滅茶苦茶になるよね
特にEOSなんて・・・
瞬間絞り込み測光なんて絶滅したしね
>>306は逆切れ気味だけど、もっと勉強する余地はあると思うよ
309:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 12:42:31 9PRQPXUU0
個人的にはわざわざ補正してまでAEを使うよりは、露出計(または他のカメラ)で計って
マニュアルで撮っちゃうことが多いな。(もちろん状況次第だけど)
310:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 12:45:34 mOHe82P20
>>308
EOSだと露出以前にファインダーがスカスカでMFが厳しいです。
αは友人やネットで聞いた限りでは、アダプター使っても露出はほぼ安定しているそうです。
なので4/3はどうかなと思って聞いてみたというわけです。
311:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 12:49:44 9PRQPXUU0
EOSでも5DのEe-Sスクリーンは良いよ。
だから、何てカメラのどのスクリーンって指定しなきゃ「4/3はどうなの」なんて質問は無意味
なんだってば。
312:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 12:58:58 FGdhVPWq0
>>311
なんで?
4/3はアダプタ使用時に露出補正が必要かどうかって質問に、他のカメラのスクリーン云々とか関係あるか?
まー4/3はどうか?っという質問じゃなくて、E-330で使うときどうか?、という質問の方がより良かったとは思うけど。
313:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 13:01:37 9PRQPXUU0
>>312
だから4/3のカメラっていろいろあるでしょ?
EOSの話はマウントが同じだからと言って同じでは限らないという例だよ。
314:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 13:18:15 MqXMn7c/0
>>306
つスレリンク(dcamera板:574番)
315:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 14:55:05 jnpRKHcB0
あと撮影条件でも違ってくるだろ
この記事だけ読めば、キスDでも露出は合うみたいと思うだろうし・・・
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
測光は、絞り込み測光となる。まず絞り開放でピントを合わせたあと、撮影したい
絞り値まで絞り込んで撮影する。このとき、絞り優先AEが使えるので便利だが、絞り値に
よってはファインダーが極端に暗くなるので、ピント合わせ後に絞り込むのを忘れない
ように注意したい。今回絞り優先で撮影したものは、ほとんど適正露出となった。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 15:04:39 8ugM5ewc0
Canon機も進歩してきているよ。
EOS 10D の時は、マウントアダプターを介した撮影の場合、
絞り込んでいくと、どうしても露出オーバーになるのでそれなりの
補正が必要だったけど、EOS 20D だと極端な狂いはない。
カメラの性質とか、進歩の具合も大切だけど、露出が極端に狂うのって
わりと眼鏡使用の人に多いみたい。 コレって、愛ピース側からの
逆入射光が影響しているハズ。
317:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 15:39:42 8WqTG7UQ0
測光方式でも、ずいぶん変わると思うよ。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 15:46:00 FGdhVPWq0
>>316
30Dでヤシコンのプラナー50/1.4試したけど、中央重点でも開放だと大幅に狂うね。
2.8くらいにから適正だったかなぁ?
あ、漏れは眼鏡してないよ。
319:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/25 19:29:17 NF0jmyKi0
望遠くらいはEFレンズにしたかったけど中古でも高いので、手頃なCONTAX TT300にした
スポーツ撮影には慣れてないので、思うようにフレーミングできない
こんなふうに端に寄ったり、切れたりした画像を何枚も撮ってきた
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
10D T-T300mm F8
320:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/26 12:35:22 5SkOWt6P0
まあとにかくライカ使ってようが何だろうが自分の使うカメラの特性を
人に聞くようなノータリンにはアダプタなどお勧めしない
321:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/26 12:38:59 bKaIbdqe0
>>320
激しく御意。
322:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/26 12:50:32 Rd83cKH10
>>320
まだ4/3を使ってないから聞いたんジャマイカ?
323:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/26 20:33:57 FwL0tTBt0
進歩っつーか
電子接点ついてるレンズ前提と実絞り前提で進歩も糞もないもんだ
324:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/26 21:02:44 +dzTMJcX0
シグマSD14を買おうと思うのですが
今持っているレンズ資産が使えるのか教えて下さい。
EFマウントレンズは無理そうですが、ニコンFマウントレンズは使用できますか?
あとM42マウントレンズはどうでしょう?
よろしくお願いします。
325:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/26 21:19:01 FwL0tTBt0
っ URLリンク(www.desna-ua.com)
326:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 00:29:50 LXkHWCj40
>>324
M42は桶
外バヨネットが無くなったのでFマウントは難しい(SD9/SD10なら可)
EFは無理
327:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 00:36:34 ya03R9zV0
タムロン171A 28-200ズームをデジ一眼で使いたいんですが、タムロンのアダプタ+どこかのアダプタでも問題無しですか?
328:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 01:03:27 IhmqTX6y0
>>327自身に問題あり
329:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 01:14:31 LXkHWCj40
せめてデジ一眼の機種を限定してくれないとなぁ。
すべての組み合わせについて答えるのは面倒くさいよ。w
330:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 09:25:05 HsyN2P/t0
何度でも言う
他人に頼る香具師にアダプタは激しくお勧めしない
あれはマゾ変態限定アイテム
331:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 10:38:42 zJuTv81l0
>>328
ワラタ
332:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 13:56:04 znMfmF7E0
>>330
それを言い出したらこのスレの存在意義がw
333:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 13:59:54 M0U+XI2j0
手がかりだけでも提示してやればいいのに。
334:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 14:03:58 LMfQe69x0
器がチーセーなー
335:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 14:07:51 zIxtx4Gs0
ただでさえ過疎スレなんだから殺伐とすんなよw
336:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 14:10:31 zJuTv81l0
>>327
どこかのアダプタを買うくらいなら純正のアダプトールを買えば良いのに。
折角のアダプトールマウントの意味がない。
337:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/27 21:05:14 gGAguVOj0
332-335
閑散スレに不自然な連続投稿 w
338:324
06/09/28 00:09:54 xTBLm8250
>>325
参考になるレスありがとうございます。
>>326
レスありがとうございます。SD14にニコンFマウントレンズが使えないのは痛いです。
339:名無CCDさん@画素いっぱい
06/09/29 07:14:25 YKxBEcc00
勝手に痛がってろwww
340:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/07 13:36:59 qGlHhxQw0
>>339
一瞬「何でキレてるの?」って思ったけど、わかった。
最近「イタい」の意味そっちにとる人増えてきたね。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/07 14:27:51 RTrCulqR0
ワシが若い頃にはイタイといえばお相撲さんと相場が決まっていたもんじゃ
342:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/07 15:56:52 XokVj0nM0
>>340
そーなんだ?
オサーンなんで知らんかった・・・
343:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/09 19:26:26 bJJl1cQD0
>SD14にニコンFマウントレンズが使えないのは痛い
普通なら「私は痛い」って意味だけど、今の若者用語なら「SD14は痛いカメラ」となる。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/09 20:42:56 4Zcqpdrv0
>>343
なんね~よ。w
345:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/09 21:54:34 ZrSIQBVu0
このスレ的にはFマウントボディはイタイカメラ
346:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 14:53:34 QjUGOfuO0
>>341
市川の板井なんか知らない奴の方が多いだろ。引退後印西市(当時町)に店を出して、
1年ほどでつぶれた。ガチンコは強かった。
347:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 20:08:09 0UvoYllV0
なんか背景がグルグルしてる
URLリンク(www.photo.net)
(マウントアダプタで古いレンズを使ってるわけじゃないんだろうけど)
348:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 21:49:32 Pyqlv/DT0
EFレンズだからだろ、こんなモンだよ
349:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 22:50:22 lrU0DLHX0
アフォか
背景グルグルはありがちだべ
350:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 23:21:22 tNFYQ4Zb0
上の方でSUMMICRON-Rのグルグル画像が上がってたが、
こいつはグルグルし過ぎじゃねえか?
ある意味凄いぞw
どこのレンズだ?
351:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 23:23:55 5VbTq5yI0
さて、30Dに付けるべくヤシカレンズを2本も買ってしまったわけだが。
アダプタは既にあったりもするw
プラナー85/1.4買う覚悟も決まってる。
俺はド変態か?
352:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 23:24:29 BVcs3EJr0
メイヤーのトリオプランやシュナイダー・ラジオナーあたりで撮ると、
こういうグルグルボケ出るな。
トリプレットが出やすいとは聞いたことがある。
353:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/10 23:28:47 anm5FsT50
Y/CのP85/1.4AEの開放なんじゃね?
354:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 00:31:39 KdG4YTu+0
>>345
イタイねぇ~
無限出なくていいならなんでもアリだが
355:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 00:32:18 bmHNPFvk0
EOSでフォーカスインジケータが働くアダプタが出回ってるようだけど
使ってる使徒います?
356:金無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 03:49:47 UMBV6+WK0
>>355
幾らなの?
357:金無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 03:54:24 UMBV6+WK0
>>349
具体的にどのレンズがそうなるんだ?
俺、安ズームレンズとか使わないから分からん
358:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 04:23:53 yL0fFGCd0
ズマール5cmF2やへクトール50mmF2.5は開放でだいたいこんな描写>347
新種ガラス(といっても第一次大戦後の新種だが)を使っていない大口径レンズは
こんな描写をするものだ。
359:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 06:59:44 UMBV6+WK0
>>358
EFマウントレンズではどうなんだ?
(言いたいことは分かるが、まあ、落ち着いて>>347をよく読め、あと流れもな)
360:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 07:05:27 O/V80FR30
アダプタスレでEFマウントレンズを持ち出すとは
イタイイタイ
361:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 08:51:45 UMBV6+WK0
>>360
釣れねーと思うが?
362:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/11 18:43:43 ovW8feLeO
ここはマウントアダプタスレなんだからEFマウントレンズはそもそもスレ違い
それとも絞りの動くマウントアダプタでも発売されたか?
363:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 00:20:01 ZQjQKoff0
必死になってるのは「安ズームレンズ」に反応した奴等かw
364:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 07:10:36 eVmjPAXW0
新種ガラスっつーより口径かと
365:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 13:22:31 nX5JZI9x0
純正アダプタ高そうねー
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
Dシステム用には、Rシステムのレンズを装着するためのアダプターを同社が生産して、販売する予定もあるという。
366:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 14:15:20 wrlFNdyr0
つかアダプタの元祖がライカでそ
367:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 18:44:41 ZQjQKoff0
>364
つサジタル、メリジオナル
368:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 18:46:07 Nh+EPelc0
ただの口径食じゃね?>ぐるぐるボケ
369:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 19:29:43 eVmjPAXW0
だよね~
370:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/12 19:39:55 0PqWJ+810
あれはコマ収差だな。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 02:00:09 S2WlsSEt0
アダプタ使えるんですか?とか>>368-369とか、トンチキな初心者ばっかりだな
372:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 02:02:12 RV+osT7v0
え、あれって口径食じゃないの?
373:↑↑↑基地外↑↑↑
06/10/13 03:02:28 gftRZw6r0
374:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 03:18:48 RV+osT7v0
ヽ(`Д´)ノナンダヨー!!
375:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 06:58:58 95HSXhEt0
コマ収差 藁
376:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 15:35:00 AOZafmGR0
厨が知ってる言葉書いただけなんでね?
377:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/13 20:26:32 X7CmMr0E0
コマ劇場
378:↑↑↑マズいよキミ↑↑↑
06/10/13 23:39:19 poj6D7Fv0
379:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 13:32:39 v1jPI0hO0
コマわり君
380:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 18:23:38 9Hvo+GEC0
口径食ってボケが欠けるんだろ、あれは完全に流れてるよ
EFに成ってから特に多いな
381:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 18:24:56 9Hvo+GEC0
口径食
URLリンク(pchansblog.exblog.jp)
382:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 19:42:14 OvTKewQw0
やれやれ
写真撮ったことの無い奴にはかなわんのう
口径食が繋がるとどうなるのかも判らんとは
383:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 21:41:12 9Hvo+GEC0
↑だから何で同心円に繋がるか説明してくれ、それがそもそもの問題なのだが
384:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 22:11:26 OvTKewQw0
頭悪いなぁ
これだけ書いてもわかんないか?
自分で口径食のボケがたくさんある画でも書いてみれば?
385:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 22:18:40 9Hvo+GEC0
>これだけ書いてもわかんないか?
どこどこ?説明らしきは見あたらんがエロイ人
386:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 22:28:47 OvTKewQw0
頭悪い人の相手疲れた・・・
387:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 22:37:23 9Hvo+GEC0
説明も出来ないやつに、口径食!口径食!念仏言われてもな
口径食じゃ無いと反論してる訳じゃなく、どうして同心円に成るのか知りたいだけ
なんだけど
どっか分かるサイトでも有ったら教えてくださいよ、頭悪いので勉強しますから
388:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 22:59:46 kjZQmOa60
口径食がどんな形になるか考えましょう。
その形はどんな方向に並ぶのか考えましょう
それが沢山あるとどんな風に見えるか考えましょう
判るサイトで見るだけでなく自分の頭で考えましょう
389:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/14 23:05:27 OvTKewQw0
自分で画いてみましたか?
口径食は外周方向が欠けることを知っていれば理解できるはずです
常に外周方向が欠けたボケが沢山あけば同心円状に見えます
これでもわからん?
390:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 00:04:51 B28B8Zva0
分かった、俺の視点がずれてた白いボケの事だけしか見てなかったので
ほかの所も口径食の集まりって事ね、勉強になった
391:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 00:07:54 OaqjJpT40
よかったね
392:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 00:14:43 B28B8Zva0
タダ同心円状に見える理屈は分かったが、左の方の白いボケが同心円状並んだ
ように成ってるのが・・・?
393:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 00:59:03 0xo7lJMA0
はい?
394:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 11:34:33 wD4IMHMFO
まさか輝点しかボケないと思ってるんじゃないよなw
395:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 12:01:33 0DiN0LgK0
コマ収差があるから画面全体が渦を巻いたようになる。
口径食だけなら、画面周辺の像がいびつに潰れるだけで、
あんな渦巻きにはならない。
収差
URLリンク(www.kk.iij4u.or.jp)
396:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 17:57:59 WzImxfho0
コマ収差だったら女性の顔もへろへろにならない?
397:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 20:26:36 0DiN0LgK0
コマ収差だけならへろへろにはならないけど、
ボケに現れる口径食にコマ収差が加算されて「ぐるぐるボケ」になる。
(引用)
開放近傍ではラグビーボール型のビグネティング(口径食)とコマ収差の
影響によって、ボケが円弧状に渦を巻いたように写ってしまう欠点が
あります(<作例 2. >の背景参照)。
URLリンク(www.nikon.co.jp)
398:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 21:21:40 OaqjJpT40
延々ひっぱってきたEFレンズのコマ収差とマウントアダプタにどんな関係があると?
399:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 23:01:52 0DiN0LgK0
>>398
それは>>347に家
400:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/15 23:04:23 lsRxnpHd0
ぐるぐる
401:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/16 01:17:32 fdPg3Uhk0
魔方陣?
そんなことより、近代のF→EF買ってきた。
どっかのページでFマウント側がグラグラするとかあったので不安だっがた、キッチリしていて安心した。
逆に外す時手が痛いぐらいキツイ。
試写は来週だな。
402:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/17 12:34:17 mVZp2/xUO
>>351 プラナー85でおまいのティンポ解放で、美しいボケが得られる被写体えらぶとかなら、まあ変態だろうが。そうじゃなきゃきわめて正常です。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/17 23:12:17 pnXLgAUs0
EOSでフォーカスインジケータが働くアダプタがあるみたいですけど
だれか、使用レポートください。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 06:52:43 xItRcoNs0
>403
おまいさんが自爆覚悟でレポよろ
405:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 13:28:24 lGjimxYh0
>>403
ヨロスク
406:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 14:37:58 XdnUhksW0
>>403
マダー?
407:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 17:49:11 LjYi7fIx0
みんなして、いじめないでくれよ。
俺、正直年収100万満たない貧乏だかお願いしたのです。
まっ、都合がいい奴ってことですね。 ごめんね。
408:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 18:02:27 adHVLTiY0
製品紹介とか買える場所のリンク張れば親切な人が現れるかもしれないね
409:407
06/10/18 18:33:09 LjYi7fIx0
上の書き込みは逆切れて書いたわけではないです。単に素直な気持ちです。
ヤッフーのオークションでよく出品されています。
EOSのファインダーはピントの山がつかみにくくて、これがあればいいなと思ったのです。
410:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 18:37:10 adHVLTiY0
なんだ、オクの宣伝かよ。(って言われても仕方ないだろうな)
411:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/18 22:25:07 mxhYTEnF0
宣伝宣伝
412:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/19 11:10:20 lrHh7JK10
>>407
カメラで遊んでる暇があったら働け
413:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 01:13:01 kTsPisLs0
たしかにw
414:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 05:49:34 P6w0bUQa0
貧乏なら貧乏なりに中古屋のワゴンに入ってるジャンクレンズで遊ぶとか工夫しれ
考えるだけならタダだ
415:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 17:22:27 6gEeYi+m0
貧乏人はしっかり働いて堅実なものを買いましょう
マウントアダプタ、まして変な機能付きなどお勧めできませぬ
416:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/20 18:01:53 Tk6skYQY0
>>415
同意。
電装系に細工する社外品は怖くて使えん。
417:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/21 00:36:41 0svc2C8t0
ボディくらい壊れたってどうってことないじゃん、、、怖いなんてw
418:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/21 11:49:39 GpvHDrKV0
ハードオフ辺りで銀塩ボロEOS買ってきて試せ!
kissなら数千円で買えるぞ。
419:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/21 12:31:47 PpFeuTIC0
>>418
俺の部品取りルートを明かすなw
420:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/22 07:54:39 9oOnCFks0
トキナーやシグマみたいに初期EOSしか対応してなかったりして w
421:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/23 10:31:50 aZhX7UB80
>>418
銀塩Kissで使えてもデジで使えるとは限らん。それがキヤノンマジックw
422:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/23 22:18:46 GQT2iMx50
Y/C-EOSアダプタって各種ありますが、お値段の差はあるのでしょうか?
423:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/23 22:19:30 7CfYVZTH0
君は値札も読め無いのですか?
424:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 01:41:49 EoUQxQal0
漏れもマウンコアダプタ買ったら4千円のkissをフラッと買ってしまったわw
425:422
06/10/24 23:35:12 vA5Bs2aI0
>423 はは、まいったまいった
426:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/24 23:39:13 zVSIlW+A0
値札は読めるけど探せません。
427:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 21:49:13 9ec/Fjns0
ヤフオクに出てるEOS用電子接点付きアダプターってどうですか?
フォーカスインジケーターは正しく動作します?
装着するカメラはEOS 5Dです。
428:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 22:28:48 2A4KAK760
売り主です、ちゃんと動作します
429:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 22:37:34 KZX3tjwj0
売主さん乙
430:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 22:44:21 UyPhQNWg0
>>427-428
Yahoo!でやれw
431:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/30 23:41:57 yoAy5CVn0
>>427
ファインダー目視の方が精密だよ。
フォーカスインジケーターの合焦範囲は広すぎる。
432:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 00:18:26 ytiRcSM10
>>427
まともな商品ならヤフオク以外でも買えるはずだろ (と煽ってみるw)
433:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 00:35:11 wkrr95RL0
>>428
返品するときは、ゴネないでちゃんと対応する気ある?
434:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 10:27:53 SeL7n+JQ0
ゴネたりなんてしませんよ
むしろそちらがゴネて返品などしないですよね?
435:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 13:06:35 DcCFfgKk0
>>434
本人光臨乙。
連動ピンが電子接点に当たる問題は解決したのかな?
436:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 14:55:31 t44AM8zg0
これのこと?「電子接点 アダプタ」で検索してもこの1件しか出てこないけど。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
これはフォーカスエイドは働かないと出品者が答えてるから別にあるのかな?
EOSでフォーカスエイドが働くF-EOSアダプター(アダプター全体でなくてチップのみでもOK)
が出品されているならオークションIDを教えてくだされ。
フォーカスエイドには幅があるけど、ないよりははるかに助かることも多いもんで。
437:名無CCDさん@画素いっぱい
06/10/31 18:51:45 DcCFfgKk0
>>436
F-EOSは無いよ。構造上無理だってば。
438:436
06/11/01 11:44:37 SiV9ojpH0
こういうやつの話をしてるのかと思ってたけど、どうやらおれの勘違いみたいだね。
URLリンク(photography.search.ebay.com)
439:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 12:24:55 dY1M6dCT0
それでもいいけど、ニコンのレンズを永遠にEFマウントアダプタで固定する気があるんならやってみな。
バヨネット方式ではレンズ着脱の際に、チップがFレンズ側の爪に干渉しちゃうよ。
つまりこれを使っちゃうとFマウントとしては使用できなくなるって話だ。
チップの裏を両面テープで貼るっていうのも何だかねw
440:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/01 12:48:54 yqG+T8Wg0
ロックの位置ずらせばええんちゃうのん?
441:436
06/11/01 14:44:05 SiV9ojpH0
アダプタをレンズにつけてからチップを貼り付け、外すときはその逆の手順でいいじゃん。
ちょっと手間だし接着方法にも気を使うだろうけど、その程度のことはどうってことないよ。
442:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 00:38:02 qWRvoLc30
過去すれとかにあるかもしれませんが、近代F→EFでGレンズを開放で使う技ってありますか?
443:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 00:45:22 QsXeHP420
>>442
つ URLリンク(www.aa.alpha-net.ne.jp)
444:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 01:21:14 qWRvoLc30
>>443
スゲー!
コレダ!
てかこれ、爪の位置を計算して装着すれば、
狙ったF値で止められる?ひょっとして??
445:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 01:25:21 qWRvoLc30
よく読んだら途中でも止められると書いてあった。
f値は目分量みたいに書いてあったがw
確かニコンのレンズはレバーの移動量とF値が
線形(正確には2の対数に線形)になるように設計されてんだよね?
やっぱ逝けそうですね。
446:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 10:02:16 EdYEytYb0
そこまでして銀塩機でGレンズ使う意義が全く不明(笑)
447:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 13:44:33 usdTlW0F0
ニッコールならこっちにしとけ(接写用)
URLリンク(www.5055.co.jp)
448:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/02 13:48:03 usdTlW0F0
こっちもおK
URLリンク(homepage2.nifty.com)
449:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 01:58:46 9KgJvPDV0
>>448
リヴァース装着といいつつ、写真は正方向装着だな。
さすがに載せるにはカッコ悪かったかなw
450:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/03 13:57:30 9KgJvPDV0
>>446
このサイトの人が、そういう変態ってだけの話で、
このスレ上での話題として、例えばGレンズ持ちがキヤノンの最新デジを使いたい
ということになると、絞り変更出きる出来ないは、切実な問題なのだ。
451:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 04:34:52 F7fdKQBk0
はあ?
その厨感覚分からん
452:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 09:32:24 HVnGxt2E0
わからんならこのスレに来る必要はないのである
453:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/05 13:11:30 SBL33r630
マウントアダプタってだけで変態仲間なんだから、喧嘩しちゃいかんよ。w
454:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 12:44:00 kj5ZKG7g0
異種結合マニヤ
455:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 17:52:41 hP1IK2fG0
変態ならいいけど
>Gレンズ持ちがキヤノンの最新デジを使いたい
??
こういう奴はちょっとなあ
>>443みたいな人ならいいけど
456:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 17:54:21 OljoCiMD0
>>455
おまえも変態なら、せっかく変態になろうとしてる奴を差別するなよ。w
俺は別にいいと思うぜ。
457:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 17:59:36 kj5ZKG7g0
変態以外としては非Aiのニッコールオートを物理的干渉しないボディに
装着したい場合はEOSになるわけでつが
458:名無CCDさん@画素いっぱい
06/11/06 18:21:59 hP1IK2fG0
>>456
なんだ?
この頭の弱いやつ