テディベアーを手づくりするat CRAFT
テディベアーを手づくりする - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 03:18:52
餅ベーション

501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 00:03:51
すいません愚痴らせてください。

自分は家庭科の成績が良かったぐらいで手芸が趣味というわけではないのだが
会社の同僚に「ベアを作りたいから教えて」と頼まれて教えたことがある。
持ってきた本は「○○さんのテディベア」(失念)という海外作家の型紙付本。
初心者向きの本ではなかった上に自分もベア作り初めてだったので
図書館で初心者向き本を借りまくって研究した。
自分でも作りたかったので材料を2人分揃えて目の前で作りながら教えたんだが
同僚は半返し縫いはおろか針に糸を通す事もできない人間で地獄をみたよ。
家庭科の授業はクラスメイトに金を渡して作らせていたらしい。
油断すると人にやらせようとするのを巧みにかわしながら作っていった。
針目が最初は2cmもあって、細かくさせるのに苦労した。
毎日昼休みに見本を見せながら作り、宿題を出しながら1ヶ月かけて完成。
自分で作ったのは歪みが酷いものの何とかベアと言えるものになったんだが
同僚のはラグビーボールをつなぎ合わせたような物体に・・・。
挙句「教え方が悪いから変になった。どうしてくれる」とキレられてしまい
2度と人に教えるまいと誓ったよ。お教室の先生って凄いなぁ。

書いたらすっきりした。ありがとうございました。



502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 17:54:42
>>501
…お、乙。
そんなあなたに格安スレ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 16:10:37 6pgGgMIq
保守age

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 20:40:33
はっきりしたピンクやブルーのモヘアを取り扱っている通販てありますか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 09:05:49
>>504
はっきりしたブルーなら、老舗材料屋PのA番シリーズの中にありますよ。
ただし、くりんくりんの長毛ではありません。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 14:08:42 HhkpXnzr
これからテディベアを作ろうと思っている者なんですが、
最初に最低限集めなければならない道具って
裁ちバサミ
縫い針
目打ち
の3つでいいんでしょうか?


507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 14:11:57
>>506
待ち針。必須。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 15:35:40
>>506
裁ちバサミって、洋裁用のヤツを使うつもりなのかな?
モヘアを切るのにアレは向いてないからおススメしない。
あれよりも刃の小さめのハサミを使う方がいいと思う。
毛を切らないよう生地を切るのに、あまり大きなはさみ
だと初心者には扱いづらいだろうからね。

目を付けるために「ぬいぐるみ針」っていう長い針も
あったほうがいいんではないかな?
あと>>507も言ってるけど、待ち針は必要だね。

テディベア製作、がんばってね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 16:39:43
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

なんか・・・
う、うん、いいんだけどね。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 20:20:33
>>509
どっかのテディベア本に載ってた型紙を
そのまま使った、って感じだね。

なんかこう、ビミョーに作りかけみたいな雰囲気が
するのは…しわくちゃだし。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 14:34:43 jKBnOxNy
保守age

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 22:38:46
ageんでもいい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/01 00:09:41
から揚げ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 00:06:17 BlkH7EMD
モヘアの福袋買おうかのう
1万円で3万円分も入ってるなんて安いじゃないかのう

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 22:14:37 mHtNdBsr
>>514
売り切れましたーーーーーーーーーー!!!


ゴミ袋かなぁ・・・・と思っているうちに、売り切れだよん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 15:53:45 nF/ZEGbk
丸顔で手足の短いクマちゃん可愛いなあ~
誰が作っても同じに可愛くなるよね~

517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 16:23:32
可愛いよね。
でも私が作ると丸顔のクマちゃんにならないよー。
三角顔の淋しげな顔になっちゃう。
それはそれでいいんだけど
丸顔あかちゃん風クマも作れるようになりたいな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 17:04:28
>>517
綿の詰め方が足りないか、縫い代部分を
多く縫いこみすぎてるのが原因じゃないかな
>三角の顔になる

型紙を布に写すときと、写した線を縫い合わせる
ときに、なるべく「外側(縫い代側)に」と意識するように
するといいかも。

デコ部分と鼻面部分縫い合わせるときって、縫い線は
S字型にウネってるけど、手は直線縫いにする方がラク
だから、どうしても縫い線より内側(本体側)に食い込む
形になっちゃうんだよね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 17:11:38
>>518さん、レスありがとう。

>手は直線縫いにする方がラクだから、
>どうしても縫い線より内側(本体側)に食い込む

目からうろこです。
綿の詰め方がヘタなのが(だけが)原因かと思っていたけど、
そちらも気を付けてみます。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 00:40:29 0ccJHf1R
丸顔のクマは個々のオリジナルでも
全く同じ顔だね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 09:54:48
>>520
見分けがつかないよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 11:13:55
私は三角顔で手足の長い方がかわいく感じる…。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 22:23:55 8wItfG6Q
ごつめのコート布のウールで作りたいなあ
毛がほぼ短くても
きちんとボードジョイントも使って作りたいけなあ
難しいかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 23:21:37 z7vvd3Kg
まだ一体も作ってないひよっこ以前の者です…
>>522みたく、三角のが好きで
シャープな顔立ちのコが載ってる型紙探しばっかしていて
材料ばかりが溜まる一方…

まずは何か作ってみて感覚をつかんでから、自分で直していった方が早いですかね?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 17:37:37
直すも何も、ひとつも作ったことなくて
グダグダ言っているのは全くもって無意味。
作る物も決めずに材料集めてるのも無駄。
いざ決めてみたら手持ち分ひとつも使いませんでした、とか。
まずはひとつでも作ってみなくちゃ話にならない。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 13:15:18
全くもってそうですよね~
チラ裏すんませんでした

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 02:08:36
も部屋の福袋発送しましたメールが来ました。
どんなの入ってるのか楽しみで眠れないっ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 03:02:49
中学生の頃、病院にしばらく入院してたんだけど。
テディベアを作って、病気の小さい子達にあげてた
今思うと、あんなへたくそなものあげて後悔してる。親御さんたちにも申し訳ないorz

このスレ見て、それ思い出したよ。
久しぶりにテディベア作ってみるかな…。今は自分で服も作るようになってるし
前みたいなへぼにはならないと思う。




529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 07:55:09
>>527
期待は禁物 W  報告してね



530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 19:51:30
>>529
ソフトカールも部屋の真っ黒
毛足3センチ4分の1ヤード
出ストレスも部屋ローズピンク
毛足2センチ4分の1ヤードと
ミックスらてぃにtにい茶色に黒の混ざり色
4分の一ヤードと
こげ茶のも部屋で毛がべたっと寝た感じ毛足8ミリくらい
4分の一ヤードでした
5000円でこんなに一杯うれしい《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
初めての注文だったので雑誌が一冊はいってました

私は4分の1ヤードで無理やり40センチのクマを作るのでうれしい


531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 21:29:19
わたしは最悪だったよ。。。。。。。。。。。
どないしよう?
ふつうに一枚いいの買えばヨカタ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 20:50:54
>>530
ごめん、すごく読み難い。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 23:35:33
>>532
5千円で大満足だったので
今日3千円も2つ注文しました(*´▽`*)♪

534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 08:00:30
>>531 >>533
お二方ともファンクラブの福袋?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/18 12:19:39
うん(*´▽`*)
注文の来た
3千円のでこんなにたくさん嬉しい♪
前入ってたのと同じ雑誌も入ってた
嬉しくて涙がちょちょぎれる。
また2個注文しました。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 09:23:50 E5cDuxkx
ファンクラブだったら、六本木店の福袋も良かったよ。
モヘア福袋以外に、ベアの福袋やキットの福袋(3000円)があったんだけど、
キット2つ入ってて、定価一万円分くらいのものだった。
既に自作でパターン引いたりしているんだけど、
勉強になるかなーと思ってキット買ってみました。
定番外の外国製キットが私的にはアタリ。
売れ残ってるみたいな感じで少し寂しくなったよ・・・。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 02:02:56
リベットガンでジョイントするのってどうなんでしょうか。
割りピンでするよりしっかりジョイントできると本で読んだのですが
だったら、ディスクのサイズに毛を丸く刈るじゃないですか~
それしなくてもしっかりジョイントできるのかな?
毛を刈るの嫌なんで・・

538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 00:10:19
>>537
「毛を刈るの嫌」って…
大きいベアならリベットは便利。


539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 02:15:13 YhKEj318
ハゲ作ってるみたいで嫌なんですよ~
くるくる動かす部分なのに刈ったら布地が弱くなるし

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 23:10:33 kn6sH2Kv
ジョイントといえば
10年ぐらい前はハードボードのジョイントが
全サイズ1体分1000円で作り方の本の通販で売ってて
嬉しくて10体分買ったなあ・・
高かったけど、初めてそれで
ジョイントした時感動の嵐だったな。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 23:43:08
リベット便利ですよね。
ホームセンターの工具売場でリベットガン、リベットを買っています。
軸が短いので、ハードボードと布地の厚さでかしめられるギリギリの厚さになります。
厚みを押さえるのに毛は刈ります。
リベットだけだとかしめが強いので、スプリングワッシャーをかませ、塩ビ板を挟みながら
かしめます。
一度失敗すると外せないので、注意が必要です。
適度にゆるく、きっちりしたジョイントになるので気に入っています。
おもに観賞用で手足は動かさないから、布の傷み具合についてはわかりません。
割ピンのねじった部分に綿が挟まったりするので、
リベットのフラットなジョイント形状も気に入っています。
お試しあれ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 10:21:22 g+f0mL8l
ずっと前から思ってたんですけど、ヤマピーやタッキーのファンってもしかしてAAAのニッシーのこともタイプだったりする?
甘いマスクつながりで。
AAAじたいあまり知名度ないからわからないか。ニッシーかわいいよね、サライデーパーティー毎週楽しみ!
あ、スレ違いになってしまいましたね、ゴメンナサイ。
URLリンク(blog.avexnet.or.jp)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 15:23:50
もう終わっちゃったけど
港南台高島屋の「私の手作り一坪ショップ」で手作りクマー
売ってたけどみんな1体1万以上
服着てたら2万3万ざらだった
相場ってそんなもんなの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 01:33:35
>>543
体長10cm単位で1万円という噂も・・・
ミニチュアは手が掛かってるのでもっとするよ。
有名メーカーベアの値段からすると、ぼったくってないと思う。
掛かってる技術の割に良心的な値段(ただし売れっ子作家除く)。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 09:19:09
>544
orzありがとうです。
そうか、良心的な価格なのか…
でも初めてだったんで(すげーかわいいのがいたんだけど2万5千円だった)
手が出なかったよ…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 10:17:31
>>541
塩ビ板っていうのは下敷きみたいなものでOKでしょうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 12:58:52
541です。
>>546
下敷きだとしなりが足りないと思います。パキッと割れる板は向いていません。
私はアクリル板売場で売っている斜めに縞模様の入った乳白色で
厚さ0.5ミリくらいの板を使っています。
素材は確か塩ビだと思うのですが・・・確認してきます。
時々包装資材でも見かけます。
抜くときかなりの力で引っ張っても、破損しません。

あと、リベットの径に対してハードボードの穴が小さいのでドリルで拡張しています。
工具の購入はホームセンターが便利で助かります。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 15:58:28
>>547
レスありがとうございます
挟んでその後抜くのですね? そうするとある程度いい感じの締まり具合になると
勉強になりました さっそくホームセンターに逝ってきます。
それと、ドリルっと。。。φ(..)メモメモ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 21:32:28 ubKsSSDe
いい感じの締まり具合か・・
最近閉め具合が気に入らなくて・・
ゆるいのよりきつい方がいいですよね。
私もリベットガン使ってみよう!
ネットでベア材料通販しているサイトに売ってるので
そこで買えば失敗ないですよね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 23:32:17
テディベア作りたくて一時期ハマってました。このスレ見つけてまた作りたくなってきたクマー…
お金が無かったから、100均のタオルを生地にして作ったら意外と可愛くなったので、またそこから始めよう…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 13:58:20
すみません、ベア作り超初心者です。
今回初めてモヘアのベアに挑戦しようと思うのですが、
モヘアの毛の流れがよくわかりません。
布地の上半分とした半分で、毛の流れが違うようなのです。
このような場合、型紙はどのように置くのがよいでしょうか?

初心者用キットで型紙の置き方の説明があるのですが、
毛の流れが一方向の場合の置き方になっています。
本も読んでみましたが、やはり毛の流れが違う場合の
置き方については書かれていませんでした。

毛の流れに忠実に型紙を置いていった方が良いのでしょうか?
それとも、およその流れを見て、見本通りに置いていった方が良いでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 14:54:57 3qegxpTb
顔の型取りが苦手~・・
毛の流れを考えてここだ!という所で取っても
縫ってみると今一の流れだったり・・
十分沢山の布を用意できて
気に入るまで顔作れたらいいけど布高いので無理
ところでアンゴラ山羊ってアンゴラ・山羊?
それともアンゴラ山・羊なのでしょうか?


553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 17:51:52
ヤギw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 20:24:04 Qq/OIGOx
ああそうか
やまひつじって読んでたもんで・・(ノ>。☆)ノ

(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)
゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o
゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω
)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o
(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)
゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o
゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω
)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o




555:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 16:29:19 /djl8B7j
アンゴラ山・・・w
可愛い間違いだな、をいw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 22:35:23
>551
モヘアのベアは綿をぎゅうぎゅうに詰めるので
毛の流れというか、布目を守らないと
伸びる方向がまちまちになって綿を詰めた時にボディが変形してしまいます。
モヘアでもカールした毛のモヘアだと、毛の根元は一定の方向でも
毛先は別々の方向を向いていることがありますね。
手足や身体は多少毛の流れがおかしくても誤魔化せますが、
顔は誤魔化せないので、顔だけはあちこちに型紙を置きながら
優先的に正しい布目で毛の流れも思いどおりの場所を探して裁断しています。


557:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 01:39:39
リベットはしくじった時の事を考えると恐ろしくて使えないわ。
外せないから、切り開いて取るんでしょ?やっぱこわー。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 12:21:32
ボアで、ジョイント無しのテディを作ろうと思います。
初めてでも大丈夫ですか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 20:32:01
>558
誰でも最初は初めてです。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 15:27:46
ここで聞くのはスレ違いかもしれませんが…
友人の結婚祝いに、ある作家さんのウェディングベアを注文しました。
web通販して、友人宅に直送してもらったのですが、
届いたベアが注文したものと、違うタイプの子でした。

友人は届いたベアを気に入っている様子なので、
商品違いだと言うことができず、そのままにしています。

プレゼントしてしまった子なので、返品はできないし、
違う子が届きました~という証拠写真を用意することもできないのですが、
自分的には納得できない部分が残るので、販売元に、商品違いだったことを
伝えたいです(´ ・ω・`)

販売している立場の方にとっては、「返品はできないけど、商品違いだった」
という連絡は迷惑でしょうか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 18:40:25
>>559
ありがとうです。元気が出てきました。がんばってやってみます。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 22:23:33
>>560
漏れなら即効クレーム。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 23:05:59
>>560
作家さんのウエディングベア??? Rですかね・・・・・・
クレーム付けて当り前だよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 03:15:36
みんなけしかけてるけど・・・560さんがしたいのは
クレームとはちょっと違うよね。

これからの商売にかかわることだから、いい人なら
ちゃんとわかってくれると思うけど
イタイ人だったら嫌だね~。

でも確かに言ったほうがいいと思う・・・。
その作家さんとこれから注文する人のためを思うならね。
がんがれ~。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 11:31:16 YJ+r+BWt
時間をかけて作られたテディベアを8000円で買われて
そのお客さんに材料費2000円しかかかってないのに詐欺!といわれたひとがいるそうです。

そんな客 頭おかしいわな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 11:33:33
565

うむ
おかしいですね。
もっと高くて当たり前ですよ、、、。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 16:17:38
材料費2000円しかかかってないのに詐欺
↑と思うんなら買わなきゃいいのにね。変なの。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 10:24:46
手間ひまかけて作るのに、なんで原価で売らなあかんの・・・

569:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 18:38:20
でもミニチュアで2万円超えるとちょっと引く。
手間かかってるし技術もすごいのもよくわかるけど
私には買えない。


570:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 16:44:06 2/kylVXL
学生なのでお金無くてモヘアとかジョイントとか高くてなかなか買えなくて作れない…orz
ジョイントはボタンでいいとして、モヘアとか安く売ってるお店とか、他にベァにいい生地とかってありますか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 16:55:55
>>570
つ「アクリルボア、好きな生地」
ミニチュアベアだとムリだけど、ジョイントは
プラスチックジョイント使えば安くない?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 18:12:37
15センチくらいまでのベアならスェード調の起毛生地でもかわいいです。
端の始末も気にしなくていいし。
今冬物の生地安くなってるので、小さいのを作るのにはスェード調使っています。
色も定番の茶色からカラフルなものもあって楽しいです。
ジョイントのボタンも大きいのは高いから、丸特大ビーズに糸通して渡し、
腕の中に隠してしまってはどうでしょう。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 20:51:13
571さん、572さん
ありがとうございます。メモメモφ(゚ω゚)
参考になりました。
今度探してみます。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 10:58:38
ベルベットとか別珍とか趣があっていいです。
でも縫い目が目だつから難しいですよ。
モヘアで作ると仕上がりの違いに驚くと思います。

ジョイントも腕や首の太さによってサイズを選ぶ。
目玉も黒目だけのものか瞳孔がある物か選んだり。
こうしてずぶずぶハマって行くです。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 23:29:33 135OOjJD
生地って高いですか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 02:59:34 DvXcold7
誰にでも簡単で解り易い型紙付きのお勧め書籍ってありますか?


577:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 11:09:00
ザ・テディベアカンパニーの作家登録ってどうなんだろう
審査厳しいのかな。
されている方いますでしょうか。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 16:42:46
毛足が長い方が高い。
1センチくらいの毛足で20センチくらいの作ったら
諸々入れても2000円ちょっとで出来ると思うわ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 13:11:15 x0mLBPdv
普段はホコリで喘息が出るので綿や別珍で作ってるよ。
ワッフル生地も案外よかったかも。小さい子がいるので
洗えるから。カラフルなボタン
で止めると失敗しても付け直し出来るよ。ポイントにもなるし。
口に入れないくらいの子からだけどね。
貧乏性なので高いモヘアは使わないで眺めて想像して楽しんでる。
春だしかわいいガーゼで何か作りたいな。


580:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 17:49:18
570でつ。
古着屋さんに行ったら毛の短い可愛いファーのワンピースが300円でした。手触りもいい。
これからこれを洗ってから解体してベァたんにしようかと…
綺麗な服ならこういうのもありですよね。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 09:41:33
572です。
>>580
生地手に入ったようで何より。頑張って作ってください。
手足の肉球部分の生地も忘れずに。
フェルトだと、時間経過とともに汚れてけば立つのでご注意。
なるべくしっかりした生地を選んでください。座らせておくとき一番全面に見えるので。
コートの裏地でもいいです。
好みにもよりますが、足の裏はぺたんこだと立たせたとき安定したスタイルになります。
綿詰めるときに足の裏だけ固い平面に押し当てて、
棒で綿を固くならしながら詰めていく方法をよくやります。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 19:07:29
毛足2センチの布で20センチちょぃのを作ったら大変なことになった。
まっくろくろすけ、もしくはバーバーモジャみたい…orz

583:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 19:55:01
バーバモジャいいな。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 13:34:03
バーバモジャもいいけど
ちょっと毛をそぐようにカットしてみたら?


585:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 21:27:15
584さん
早速カットしてみました。
なかなかいい感じになりました。ありがとう。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 00:43:10
6~7センチのベアを18ミリの毛足のモヘアで作り
2~5ミリくらいまで刈りつめるのがスキ。
アホかと思うでしょ。でもその生地の毛の密度が欲しいのです。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 00:28:40
すごいねー。毛、縫い目にはさまんないの?


588:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 17:42:43
毛の極めて少ない布で細部まで綺麗に縫えてるクマを
作ってる人尊敬する~
ウールとかデニムとか使って割りピンのジョイント使ってかっちり
作ってるの

589:586
06/03/14 21:36:07
おおまかに刈り込んでから縫うです。
裏返すのが大変です。

590:587
06/03/14 22:31:32
お返事さんくすです。
そのままの毛の長さで縫うのかと思ってしまってました(汗
それでも、作るの大変そうですね。
元々の長さを一部だけ生かして作ってもおもしろそうかも。
頭パンキンとか。
すでにやってらっしゃるかな?



591:586
06/03/16 10:00:12
パンキンはやってないけど、楽しそうですね。耳が大変。
耳といえば、仕上がって一呼吸して正面から見て
耳が左右対称かどうかしっかりチェック。私はこれを一番気にする。
手足の付き具合の対象性も同時にチェックはいわずもがな。
目玉を爪で押してみて動かないくらいしっかりついてるか。
ベアの「審査基準」の初段階はこんなところではないかしら。
デザイン性より、見えない部分の仕上げの丁寧さが大切にされるべき。

自分の手を離れ、見ず知らずの人に可愛がられる事を
念頭に置き作ったら、どんな所に気をつけるか
思いつく事はそれぞれであり、
作品それぞれの魅力はそんなところから、生まれて来ると信じています。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 17:29:53 ROS/hv1B
>デザイン性より、見えない部分の仕上げの丁寧さが大切にされるべき。

日本人の作るベアは、それが細かい細かい!ww

いや、それが別に悪いと言ってるわけではない。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 04:01:07 nT9wNcso
>デザイン性より、見えない部分の仕上げの丁寧さが大切にされるべき。

うーーーん、なんとも言えない。
だからどっかで見たような、つまらないベアばっかりなんだよね。
あ~言っちゃった~orz

594:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 20:55:02
見えない部分の丁寧さばかりか、
見える部分さえ「???」なベアも多いよ。
デザイン模倣するだけで、テク磨いてない人は論外。
でもデザイン性を置き去りにするかのような586=591さんの言い分もちょっと疑問。
やはり試行錯誤を繰り返して、熟練した人のベアは
デザインも作りもしっかりしているものです。

595:586
06/03/17 23:18:43
書き方きつかったですね、失礼しました。
可愛くても、ちびっ子が遊んでて首や目が取れちゃったらダメってことです。
「試行錯誤を繰り返す」に、賛成ー!

596:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 21:05:03
ちょっと論点がずれてきてますか?

いまどき、首や目がとれちゃうベア・・・
全くの素人さんが、はじめて本みて作って知人にプレゼント~。
ならともかく、作家ものでそんな作品があるとは思えないのですが・・・??

それとも、大人向けのアートっぽいベアとかってことでしょうか?
そういうのは、はじめから子供には与える用途の作品ではないですよね。


597:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 22:44:46
作家ものなら作りがしっかりしてて当然・・・であるべきなんだろうけど、
実際は必ずしもそうでもないみたいだね。残念だけど。
人形板のテディベアスレで泣きを見た人の書き込みを見たことがあるし。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 23:21:11
足つきボタンみたいなのをしっかり縫いこむような作りならともかく、
ガラスに針金の足がついてる「ベア用アイ」だっけ、ああいうのを
埋め込んで中で軽く留めた、みたいなのだと、ちょっと手荒に
扱っただけでポロっといっちゃうかもね…。


599:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 01:26:08
>「ベア用アイ」だっけ、ああいうのを
埋め込んで中で軽く留めた

をいをい、598さん、ベア作ったことないの?
それともそんな目のつけ方ホントにしてる人いるの?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 22:24:58 6b1gNzqp
オリジナルベアは何体も作ってきたので、
そろそろアニマルも挑戦してみたいなぁと思っていて
まずは「うさぎ」を作りたいのですが
やっぱり型紙はベアのものに耳を付けるだけでは変でしょうか?


601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 23:55:03
自分のイメージするうさぎが、耳以外は
ベアの型紙と同じと思われるのでしたら、
それでいいのでは?
もし型紙がわからないから耳だけ変えるという
つもりならば安易すぎな気がしますが・・・。
いろいろ試行錯誤してみるといいよ~。


602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 00:22:36
人に訊いてる時点で駄目ポ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 08:35:25
生きてるウサさんをいじくりたおして来るんだ!
見るだけでもいいや。そこからデザインを試行錯誤だ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 23:15:21 GaGZeHHK
お返事ありがとうございます。
やっぱり奥が深いですね。
1体で上手く作ろうってのは調子よすぎで
何体か試行錯誤してみないといけないようですね。
頑張って挑戦してみます。


605:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 23:53:12
がんばってー。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 00:08:55
うん!(^^)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 14:49:51
きもいヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)^^)


608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 19:28:56
なにが?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 23:58:47
顔文字が(▼皿▼#)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 01:13:03
>>607
>>609の顔文字のが>>606よりキモイ件についてw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 01:33:36
あ、>>607>>606を蹴っ飛ばしてるのね、そっかそっか。
あたしは>>609が一番気持ち悪いかな。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 02:14:05
(*ノ∀`)アチャポ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 17:27:27
好きな海外作家さんがいるんだけど、その人のベアって、写真だと
素通りしちゃう。
でも実物見ると、「おぉぉおおぉ~~~~~っ!」と心の琴線に触れる。
素晴らしいベアだと思うんだけど、コンベンション等のパンフでは
どこに載ってるのか分からないくらい、素通りしちゃう写真で
全然素敵なベアに見えないの。

角度とか背景とか、写真の撮り方って大事だよね・・・

614:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 21:16:16
>>613
よかったら、ここにお越しを。

お好きなベアアーティストを語ってください。その2
スレリンク(doll板)l50

写真は必ずしもそのベアの良さを引き出さないと、
割り切ったほうがいいと思う。
2割減、3割増しの増減は当たり前。
やっぱり買う時は肉眼で選ぶに限るね。
いくつか並べてどんなに撮影を頑張っても、
写真写りのよい子、
悪い子がどうしても出てくるんだよね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 12:44:59 yHoOYIuh
今度、初めて作ったベァたんがお嫁に出ます。
元々親しい友人に、と作ったのですが、初ベァだし寂しい気分。
可愛がってくれるといいな。
これからもベァ作りは趣味にします(*´∀`*)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 15:22:45
お嫁入りおめでとう!きっと大切にしてもらえるよ、良かったね(^.^)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 22:46:29
テディベア教室に通ってる人、一日レッスンなど参加した事ある人。
もしくは教えてる先生に質問です。
どんな時「あちゃー」って思いましたか?
今後お教室に関わるかもしれないので、色んな裏話やここで吐き出す事等聞きたいのです。
どーぞよろしくお願いします。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 22:55:47
>>617
まず、ここでそんな質問をすることが「あちゃ~」ですね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 23:23:30
>>618
いじめちゃダメさ~w

>>617
マジレスすると失敗する人をどうフォローするか、
これにかかってるかな。
ベア作りを嫌いになってしまってはベア人口が減るからね。

620:617
06/04/04 23:49:35
さっそく色々ありがとうございます。>>618>>619
質問だけでは、あれな感じなようなので、自分が聞いて困った話を。
生徒の出来の悪さを、よそで愚痴りまくる先生にお会いした時。
普通に「キットを組むのが大変」っとかいう愚痴なら可愛いのだが
あの人はクマを作るな!っ位の勢いだったので怖かったです。
きちっとしたクマを作る作家さんなので、生徒にも高い志をもとめてしまうのかもしれないですね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 07:14:56
「あちゃー」と思うとき、ってのがよく分からない。
指に針を刺したとき?と思ったんだけど、なにやらそんな話ではないよう
ですね。
先生が生徒に対して「何なの!この子は!」と思ったときの話を聞きたい
のでしょうか?


>>620
>あの人はクマを作るな!っ位の勢いだったので怖かったです。

先生がなんでそんなに怒ることがあるのか・・・
どんな状況だったんでしょうか?
生徒さんは一体何をしでかしたのか?!
説明通りにベアを作らないとか、先生の説明を全く聞かないとか、とにかく
自由にへたくそなベアを勝手に作ってしまうとか????
どれもこれもどうってことない事柄しか想像できないけど、先生が
「クマを作るな!」ってくらいの勢いで愚痴る生徒さんって一体どんな人
なのかを知りたい~~~~!!


622:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 10:42:49
>>620
そういう先生知ってますよ。長い間に不快な体験もしました。
ここで聞くってことは他にもそんな方がいらっしゃるんですね。
先生になるからには、生徒さんにベア作りを好きになってもらわないと
いけないと思うんですよね。嫌いになったら長続きしないでしょ?
不器用な人を上手に誘導してあげるのも技術だと思います。

また、これ大事なんで覚えててほしいんですけど、
生徒さんには個々に事情があって、
「今月は忙しくて課題が進んでいません。」という時もあります。
到達課題が途中までだったり、不本意に短い時間で仕上げるなど、
課題が滞っていても、笑顔でお教室に通える雰囲気作りが大切です。
ここまでしか進まなくても、また途中から続きを頑張ろうと思える
ようにさせ、教室に通わせるのは先生の腕の見せ所なんですよね。

私が通っているお教室の先生は、それが自然にお出来になるので、
とても尊敬できます。技術だけじゃないんですよ。先生のお人柄、
なども生徒さんがたくさん集まり、長続きするポイントかな。
技術が高い、質の高い作品をつくる先生でも、そこが分からない
のか、生徒さんが長続きしないお教室がありますよ。

また現在あるお教室を分類すると、
以下のようになります。
1.技術優先の教室
2.最新の情報の交換と交流が優先の教室
3.1と2をバランスよく行う教室

どのお教室がよいというのではなく、
どのお教室にも一長一短があります。
ご自分がどのお教室を目指すのか、
特色をお決めになるのも一つの手かと思います。

それから教えても、自分の主義、主張を押し付けないこと。
提案型の教え方がよいと思います。
スパルタ式のベア作りって好きですか?
私は通いたくないですw

もっと言うと、ベア作りがはかどらない時は、
思い切って作らない。モチベーションを高めてから作るなど、
メンタルな面もご指導できたら完璧じゃないですかね。
先生になった暁には、生徒さんの気持ちが分かる先生になってくださいね。

623:617
06/04/05 18:55:59
超~ロングな書き込みアドバイスありがとうございました。
先生にとって一番大切なのは人格って感じですね。
622さんの先生はとっても良い先生のようですね。

>>621
要するに教えた事をちゃんとやってないって事に怒ってたんだけど
よっぽどなんでしょう...か、先生が厳しいのか。どっちかはわかりません。
その先生に教わりたいとは思いませんでした。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 19:20:19
>>617
お教室の先生って大変そう。
行ったことないけれど、TV番組のミニ体操コーナーとか見てると、
先生と全然違うことやってる人必ずいるけど、そういう感じなのかしら。
ひどい生徒だと、自分ができないのを格安スレのクレクレみたいに
先生のせいにするだろうし。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 21:18:38
>>617
生徒のペースを守ってあげる、生徒の好みを許容してあげる先生が
理想なんだけど、そんな先生は数少ないです。
今までの経験では、当たれば運がいいと思ったほうがいいかな。
進度厳守で遅れを許さない、自分の作風の好みを押し付ける
先生がまだまだ多いです。
講義と遅れを取り戻すリカバリー(アフターケアみたいなもん?)を
同時に行えて、用事などで欠席しても次回気にせず来れる先生なら、
生徒が集まりますよ。振り替え受講制度なんか作るのもいいですね。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 21:49:15
>>617
通うのがどんより気が重くなる教室は嫌かもw
でもあるんだよね。
初めからそんな教室に入った人は何の疑問も持たずに
先生から言われたまま作るみたいだけど、
違うお教室に変更したり進級なんかでそういうクラスに
入った人は、自由に作らせてもらえなくて鬱になるみたい。
いったん自由に作る楽しさを知ってしまうと、
もう型にはめられたくないw
縫い方や綿つめなどの技術的なテクはしっかり教えてくれて、
作風は自由な個性を尊重してくれるのが理想だな。
なかなかそういう教室は少ないけど、あるにはあるよ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:17:45
>>577
遅レスですが、新宿高島屋持ち込みは縫製チェックがありますよ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 23:00:40
息が詰まるくらい、一挙手一投足チェックする講師に当たった事あるよ。
異様な緊張感で追い詰められ、他の生徒は講師を怒らせないよう、
お愛想笑いでゴマすって気を使いまくり。何か違うんじゃないかと思った。
同じ注意するにしても傷つけない、さりげない注意の仕方があると思う。
何も知らずにそのクラスに入った人には、気をつけるように教えてあげてる。
本音が言えない雰囲気で、用心しないと目をつけられたら最後だからね。
危うくベア作りが嫌いになりそうだったが、傷も癒えて立ち直れた。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 23:15:15
>>620
求められるのは圧倒的な技術、知識量、プレゼン力、良心的なキャラ。
それさえあれば生徒が黙っててもついて来る。
それらの一つでも欠けてると生徒に嫌われたり、
生徒つぶしが趣味のDQN講師が出来上がる。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 00:21:05
講師だけでなく、DQN生徒もいるよね
「やっぱり外国人アーティストのベアは違うわよね~、
日本のベアは買う気しないわ~」と
作業中にでっかい声で吹聴しまくってた人。
講師は聞いてない振りだったけど
じゃあ、あんたの先生のベアはどうなのよ?と突っ込みたくなった。

講師に求めることが多い人ほど、DQNも多いと思う。
所詮どっちも人間。
でも立場を利用してでかい態度とるのは講師の職権濫用。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 02:19:11
>>630
デザインの奇抜さは海外が上だけど、ヘンなベアもあるね。
日本の作家のベアは感性が合うのか、ほっと安心できる。
自分の持ちベアの中では海外のメーカーベアより、
日本の作家のベアのが多いかな。

>講師に求めることが多い人ほど、DQNも多いと思う。
ど素人で初めて作る人もいるよね。そんな人にそれは酷では?
勝手にサクサク作れたら、教室要らないしw

>でも立場を利用してでかい態度とるのは講師の職権濫用。
これは同意。

632:630
06/04/06 23:08:45
>>631
ど素人で初めて作る人もいるよね。そんな人にそれは酷では?

いえね、初めて作る人は講師に多くを求めたりはしないもの。
ちゃんと作れることが最優先になるからね。
中途半端に慣れちゃった人が
ベア製作以外のいろんなことを求めだすとあぶない。
「優しくしてほしい、構って欲しい、でも自由に作らせて~」なんて
ご都合主義な不満を陰で言ってたりする。
教室のシステムや暗黙のルールにまで不満を持ち出すとアブナイ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 23:21:49
理想としては、クマを作りながらの楽しいお茶会、凄腕の優しくて
技術のある先生つき?
普段はほったらかし、困った時や質問があった時だけ、先生を呼ぶ。
ニットカフェってどんな感じなんだろう。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:19:49
>>620
先生ですか?
初めての人が多くを求めないなんて、そんなことないですよ。
初めての時に技術はしっかり教えてくれて、
作風は生徒の好みを最大限尊重してくれる先生に習ったんですが、
それは楽しくてしかたなかったです。
みんなで技術的な質問をたくさんしましたし、
先生から生徒への一方通行ではなく、
生徒と先生で相互に情報交換しましたし、
みなさん、早々に展示会デビューしてました。

キットで素材指定なら分かりますが、
パターン指定のみや、自作パターンの自由課題で、
モヘアの色の傾向まで指定される場合もあるみたい。
たまたまそんなクラスの人とご一緒した時、
派手めな色のモヘア使ってたら、驚かれて引かれてしまいました。
そんな色でベア作るなんて信じられないですって。
まあいいんですけど。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:25:08
>>632
スクールが顧客(生徒)のニーズに答えるのは当然でしょう。
それを全否定しちゃうのもどうかと。
民間企業なんだし、硬直化したお役所とは違うんですから。
世の変化に合わせなければ、人も集まらないですよ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:32:43
講師が能力不足だと不全状態でクレームの嵐。
優秀だと絶賛の嵐。
ベア以外に他の習い事もしてるけど、ベア教室でも同じだね。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:45:52
読ませて頂きましたけど、先生の書き込みがあるようですね。
どんな商売でもお客さまから学ぶのです。
「先生」という商売も同じでしょう。


638:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:52:51
634です。
すみません、訂正です。>>632でした。
630さん、失礼いたしました。



639:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:11:06
パーツ制作についての質問です。
グラスアイを自作する方いますか?
工場制作ですか?
それともご自宅のガレージで、バーナーかなんかで作られます?
初歩の初歩はどのような道具揃えが必要ですか?
ググれば、すぐ分かるレベルの仕事でしょうか?
長期間の鍛錬が必要でしょうか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:13:39
>>639
グラスアイを自作したいんだったら、とんぼ玉スレとか
ガラス細工系のスレじゃない?
仕事ってなんにもわからないのに、いきなり仕事にするの?

641:639
06/04/07 01:49:06
>>640
スレ誘導ありがとうございます。
本業にするつもりはありません(汗)。

という事はグラスアイを作る程度の
パーツの自作するには、
膨大なコストがかかりすぎるんでしょうか?
プロの方に依頼したほうが経済的なんでしょうか?
自作、依頼と、どちらもいらっしゃるかとは思いますが・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:51:42
↑それって台所制作は無理ですか?屋外作業でしょうか?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:56:42
アイまで自作する人は珍しいんじゃない?
テディベア用のアイって、自分で作るか、職人に
オーダーするかしないと手に入らないもの?
よほど特殊なものじゃなかったら、市販されてるので
充分だと思うんだけど。

644:639
06/04/07 02:12:11
>>643
レスありがとうございます。
珍しいんですか。
他に考えられるのは、
制作しない場合の手っ取り早い入手方法として、
変わった海外品グラスアイの輸入でしょうか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 02:21:32
そもそも>>639は何がしたいの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 03:35:06
何がしたいのか言いたいのか普通に日本語がわからん・・・



647:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 10:59:10
>>645-646
オリジナルなグラスアイがほしいんじゃない?
よく見かける色ではなく、変わった色の瞳のものがほしいとか。
ほしい色が売ってないから、作るしかない・・・など。
透明な目玉に裏から着色するにしてもサイズが限られてたり、
質感が好みじゃなかったりとかあるのかも。

グラスアイじゃないものでは、ナス形や涙形など変わった形の目が
ほしいとかかな?そういう場合は普通に売ってる目を削ったり
などの加工をするんだろうか?
ここまでくるとさすがに本には載ってないしね。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 11:03:01
目を加工できればいいんですけど、途中で割ったりしないんですか?
円形じゃない変形の目を作りたい場合は、最初から作ったほうが早くないですか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 11:06:03
豆のようなくぼんだ目は海外から輸入されているんでしょうか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 12:05:16
知ってるならスマソ
パターンダウンロードできるらすぃ
URLリンク(www.planet-teddybear.com)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 12:33:54
>>639
グラスアイの作り方を説明してくれてるサイトがあるよ。
つか、ググればあっさり見つかるんだからググれよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 13:59:55
>>651
いくつか見たけど、素人が手出しできるレベルじゃないなあ。
七宝焼きレベルの道具揃えじゃすまなそうだし、
顔や手に怪我しない熟練の技が要りそう。
だから探してでも買うんだなorz
ボタンや木をアレンジしたほうがよさそう。
ちっと期待してたがダメだこりゃ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 14:27:37
市販のグラスアイに、細工を施す手があるっちゃーあるな。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 14:50:07
自分じゃググりもしないで、このスレの人に頼りきりなのはどうかと。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 15:32:15
>>654
>>652は野次馬だとオモw

656:639
06/04/07 16:07:47
みなさん、ご回答ありがとうございました。
グラスアイの形と質は写真がないものがあり、
よく分からないんですが、
材料屋さんをいくつか見つけ出しました。
ドイツは探していませんが、あると思います。

Sparebear
URLリンク(www.sparebear.com)

CR's Crafts
URLリンク(www.crscraft.com)

Link
URLリンク(www.teddybearshug.com)

657:639
06/04/07 16:09:25
あっ、すみません。
h消し怠りました。失礼しました。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 18:49:35
>>656
だから藻前は何がしたいのかと小一時間(ry
連投ウザイ。ついでに日本語も勉強し直せ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:12:23
>>658
いけずだなぁw
何をしたかったは>>647が指摘してるでしょ。
これじゃこのスレで誰も聞かなくなるし、何も教えなくなるよ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:18:23
>>639タソの言いたいことが、私もさっぱり分からない。
普通じゃない形のグラスアイが欲しかったんだよね?
だから自作しようと思ったんじゃないの?違うの????

普通の形のだったら、アメリカ、ドイツ、イギリス、オーストラリア、
もちろん日本のサイトで購入可能だけど・・・。
赤やブルー等の色付きグラスアイや猫眼も、日本でも扱ってるし。

とりあえず何がなんでも自作したいというわけでも無さそうだしで
悶々としてしまって小一(ry

661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:29:54
>>657
㌧クス GJ!



662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:38:22
>>660
ようはコストとの相談ジャマイカ
安く作れれば作るが、高くつくようなら作らない。
市販であれば間に合わせるってか。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:54:41
なんだかなぁ。
もし>>662の通りなら、もうちょっと書き方ありそうなのに。
設備投資にある程度お金がかかるのは当然でしょ。
ミシンだって安くないしなぁ。
テディベア綺麗に縫えるようになるのに時間かかったように、
バーナーワークもできるようになるまで時間かかるだろうし。

もしかしてこのスレは>>639の文章と意図を解読するスレに
なりましたか?!

664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:58:06
ベア作家も全員がお大尽じゃないですから、
財布の心配しながら新材料探しするのは仕方ないでしょう。
その辺を組んであげてちょ>>658>>660

665:664
06/04/07 20:05:59
スマソ 組んで→酌んで

>>663
お金が無尽蔵にあればいいんだけどw 

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 20:23:57
>>663
じゃ新しいネタ出ししましょう。

恥を晒すようですが、
柔らかいスウェードを手のひらや足裏に使った時、
破れてしまったら刺繍でカバーしています。
その他のナイスなカバー方法はあるでしょうか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/08 13:10:04
接着芯 ヲ (=゜-゜)ノペタッニャン

668:666
06/04/09 00:33:12
>>667
うぉっ、なるほど。四角く小さく切って中からつっかえ棒で当てて、
上からアイロンしてみますわ。ありがとうございました。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 20:08:59
破れたパッドに合わせて全体に汚しを入れて
アンティーク風ボロボロベアにしてあげちゃう。
でも本当は、そっくり上から新しいパッドをまつり付けて直す。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 20:52:47
私は白や銀のボールペンを使ってますが,
色の濃いモヘアに型紙を写す時、何を使ってますか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 07:45:10
>>670
私は金と銀使ってるよ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 13:33:56
売り物のベアを作るときも、糸なめて針に通す?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 14:40:40
>>672
針通し使わないの?
消耗品だから、予備のも買っときなw
目悪くするから必需品。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 14:42:33
>>672
それでは不潔で売れません。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 00:55:07
ビーワックスと鼻ツヤ出し液と、使用感はどちらがお好きですか?
好みの問題でしょうが、お薦めはどちらでしょう。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 12:28:48
両方使った事ある人がここには来ないんだね、きっと。

海外のブランドバッグの職人さんが革を、つばで柔らかくしてる映像みたことあるけど、嫌でした。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:13:31
>>676
連休だから、専業、兼業の作家さん共に
追い込みで作るのに必死なんでしょう。
人のことなんか構ってられるか状態なのでは?

そんなに神経質では津川雅彦さんお薦めの、
革細工人形作家さんの作品なんか買えないねw
時間をかけて撫で回して、体温で革の風合いを変化させるそうだから。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:31:49
>>676
過去ログ読むと、けっこう回答者にはツワモノ、猛者とおぼしき人が多いですよ。
みな忙しいんでしょう。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 11:32:55
>>676
そのバッグはどこのブランドか正確に書けますか?
信用問題にかかわるので、くわしく知りたいです。
メーカーには確認を取りましたか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 11:39:51
会員歴が浅いのでよくわかりませんが、
今年に入ってテディベアファンクラブの生地見本を、
郵送で頂いてるのですが、表示をよく見るとNo.3以降しか届いていません。
会員誌長期購読者の方は、生地見本No.1、2がご自宅に届いているのでしょうか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 18:42:16
>>676>>679
革のなめしかたのひとつで、ガムを噛むみたいに、少しずつ
口に入れて噛んで柔らかくする方法があるらしいですよ。
ブランドは知らないけれど。

682:676
06/05/09 10:26:12
クイズ番組だったよ。「角の処理をきれいにするのはどんな方法?」みたいなやつで。
白人の男の職人さんがぺろっとしてて「うわぁ」っと思った。
どこのブランドだったかは忘れちゃった。すごく昔なんだよ。

浜松町に向けてみなさんがんばって下さいね。楽しみにしてます。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 00:27:15
貧乏臭い話ですが、モヘアでベア作ると
お金かかりますね~。ヘタクソながらモヘアで作りたい。
オクで売れるような子も、できそうにないかな。
材料費が出る位の作品作りたいな~
まわりをみてると自信ないや

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 01:42:31
イベントやセールで買いやすいモヘアを色々手に入れてたくさん練習。
ショップの人に見てもらうと上達早いよ。
自己判断だとやっぱ甘い目で見ちゃうものだ。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 22:49:10
小さいモヘアをチビチビ買うよりも、
長いのをどーんと買えば割安。
ひたすら練習のみ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 08:59:12
683です。
貧乏くさい話にレスありがとうございました。
チキンなので、ショップに見せる勇気もないのですが・・
ひたすら練習します。やはり自己満足はダメですよね。
モヘアは長く買った方が安いんですね。
いつもチビチビと買っていました。
小さいハギレでも、大切にしていてブチに使えないかな~とか。
こんな私なので1ヤードを買うのは、これまた勇気です。
セール品チェックで頑張ります。ありがとうございました。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 09:04:09
在庫かかえるのはしんどいし、先立つものがないとどーんと買えない。
家での保管のスペース食うから、こまめに買ってる。
それに同じモヘアばっかり使うと飽きてくるから、
作るモチベーションが下がる。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 09:14:29
1ヤードぐらいならまれに買うけど、
まだ自分の技量から言ってモヘアを多ヤード買い、
ロール買いするには10年早い気がする。
とりあえず、お店に縫製チェックの合格点もらわなきゃ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 18:49:28
縫製のチェックをお店の人にしてもらうの????!!!
だったらちゃんと習いに行って、先生に見てもらえばいいのでは?



690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 19:59:31
>>689
既に習って先生には見て戴いてるけど、
念には念を入れてお店で更にチェックしてもらうつもり。
特に厳しいと評判の店を狙って、及第点もらいたいなと思って。
気づかない採点ポイントがあるかもしれない。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 20:48:27
>>689
全くの独学の684さんの立場は・・・

お店の人なら、おっくうがらずに見てあげて。大事な商品候補の検品だし。
これをマンドクサイと思うなら、商いやめて店じまいしないといかんでしょう。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 21:49:34
>>691
お店に卸す商品としてのベアだったら、そりゃお店の人も
チェックするでしょう。

でもお店に何の関係もない、その系列の教室にも通ってない
人のベアをチェックしてあげる義理は無いな。
「ま、いーんじゃね?」くらいで流すかもしれない。


693:684
06/05/15 22:14:58
>>691
なんで「全くの独学」ってわかったんだろう。エスパー。
>>692
私は材料屋さん系のお店の方に、すごく丁寧に見て頂けたんだー。
お世話になったらモヘアそのお店で買うし、
義理はないけど上手になろうとしてる人に優しい業界だよ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 00:29:48
>>692
そういう店は先行きどうだろう。

>>693
そのお店は素晴らしいですね。業界全体を考え、作家を育てていますね。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 15:18:09
前にアーティスト物のパンダを譲って頂きました。
シリアルナンバーも付いていて、タグもありました。
パンダだから白と黒の2色ですが、胸の黒いラインが
素人が見ても、かなりズレてしまってるのが、気になりました。
縫製チェックというのは、何が基準なのかなぁ。
目が取れるとか、ほつれてくる。は論外としても。
パンダは、大切にしています。それはそれで好きだから。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 20:17:32
バーゲン人が並んでたよ。暑かった~。
1ヤード~50%オフで買える。
他にお得なのは1/8ヤード\1,000。
お庭にミネラルウォーターとお菓子がありまつ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 21:39:10
お庭があるという事は、プリ○ーラ?


698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 08:46:17 oM+A3d1o
初心者です。手足のパッドに刺繍をして
肉球っぽくするのって、どうやるんでしょうか?
本屋や図書館で、載ってる本ないかなと探したんですが
見つけられませんでした・・・orz
あとシュタイフの動物モノで、目元にまつげっぽい?ペイントや
口元が茶色っぽくしてあるやつ、あれはエアブラシじゃないと
できないのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:11:57
刺繍のやり方に決まりは無いから、イメージがあるのなら
練習台を作って、色々ためしに刺してみてはどうでしょう。

とはいえ、ぐっと引き締めて肉球っぽくっという事かな?
ブランケットステッチではどうでしょう。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:44:15
>>698
エアブラシだとやり直しができない一発勝負ですし、
失敗するとにじみやしみが出ると思います。
お化粧のチーク、アイシャドー、色鉛筆等でぼかしてみてはどうでしょう。
人間のお化粧と同じですよ。
何度も塗り重ねてちょうどよい濃さにしてください。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:45:32
同じ要領でアイブロウ、アイライナーも使えます。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:51:56
ぼかす時はティッシュペーパーで、ていねいになでてぼかしてください。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 22:12:26
>>698
デザイン用サインペンを使って、ぼかし塗りする作家さんも多いですよ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 13:35:57
698です。アドバイスありがとうございます!

足の裏の刺繍(糸で引っ張ってるだけかもしれません)で
肉球のようなぷにぷにを作ってるのをみて、
何か決まったやり方があるのかと思ってましたが
自分の好きにやってもいいんですね!試行錯誤してみます^^

あと、化粧品やサインペンを使う、というのは目から鱗でした。
これなら私にもできそうです。試してみます♪

ありがとうございました!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 15:12:11 v3FDrhp7
いえいえどう致しまして(*´σー`)




706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 19:46:32
等身大とはいかなくても、
それに近いくらいの大きさのクマーを作る時の注意点ってありますか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 04:24:38
>>706
綿つめに苦労すると思われます。
石膏型を作るような心積もりで、
卵の殻の内側からパイ生地の層を
重ねるように少しずつ膜を作りながら
綿つめしてみてください。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 13:19:45
>>706
注意点というか、縫っても縫っても終わらないので
途中で挫折しないようにw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 17:38:48
>>706
ミシンを使わないと時間だけがむなしく過ぎてゆくw
等身大か着ぐるみぐらいだと、頭もミシンで縫えそう。
ミシン縫いでも小さいベアだと、
ズレが生じるので頭だけは手縫いするな。

大きい子はショップや模擬店の
看板娘or息子でよく見かけるけどね。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 20:17:01
>>707-709の皆様、
早速のアドバイスありがとうございます。

実は、専門学校で帽子の勉強をしていたり、
銀粘土の教室でアクセサリを作ったりしていて、
自分のサイトで写真とか展示したいと思ったものの、
キャスケットみたいな帽子だと、ただ置いて撮影すると
形が崩れちゃってイメージが伝わらないので、
モデルさんとしてクマちゃんに被ってもらったり
ペンダントをつけてもらおうかと思ったのです。

というワケなので、頭周りが57cmで
それに合わせた体型にしたいと考えています。
(帽子を被せる都合上、耳は脱着式)

ミシンはJUKIの職業用(シュプール98SPN)を使っていまして、
参考書を買ってきて32cmのベアをそのミシンで作りながら
練習しているところです。

参考書を見ながら気になっていたのは、
眼とか頭が形になってから後ろに引っ張って留めるみたいなので、
大きなサイズの物でも同じ方法で出来るのだろうかとか、
手足もサイズ的にジョイントが使えなかったらどうしようかとか
疑問に思っていました。

>>707さんに教えて頂いた綿つめは盲点だったので、
製作前にこちらで質問させて頂いて良かったです。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 21:53:13
>>710
私も以前帽子を作ってて展示でテディにかぶせてた時期がありました。
テディも自作だったけど、80cmくらいの大きさだったと思います。

一番長い針でぎゅうぎゅう押しながら目付けした記憶があります。


712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 02:32:59
いきなり浜松町の感想だけど
耳がまがって付いてるベア売ってたのは、やっぱ新人か?腕もねじれてた。
客観的に自分のベアを見直す余裕を持って並べましょうよ。
素人が誰か愛する者のために作ったガタガタのベアは美しいけれど
客待ち顔の中途半端なベアは痛ましい。


713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 20:04:45
>>712
発言が先生っぽくて微笑ましい。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 20:38:38
職員室に呼び出されますよ!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 21:49:46
>>714
え?先生ってベア教室の先生のことですけど。
先生は普通に作品の添削指導しますよ。
小中学校の先生と間違えてない?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 09:03:59 7G3Qv8iv
落ちるので保守age

今日も頑張って作るよ~。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 22:24:14
えらいえらい!
自分は浜松町終わるといつも
しばらくモヘア触る気しない。
暑いしね。


718:名無しさん@お腹いっぱい
06/07/06 21:04:26
粗品でもらった科学雑巾。
光沢がある白でモヘアのような質感だったのでベアにできるかも?と作ってみたら
20cm位のが丁度1体出来た。しかもなかなかカワイイw
調子に乗ってもう一つ作り、ウエディングベアに仕立てて、結婚する友人にプレゼントしてしまった。
材料は雑巾(もちろん未使用)だなんて口が裂けても言えないけど、
なんだかすっごく喜んでもらえてちょっと恐縮。。(;・∀・)


719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 02:25:20
確かにベアに仕立済みなら
なんか凄い高級なモヘアに見えそう。

素直に頭良いなと思った。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 15:40:20
>>718-719
でもさー、そのベアを材料屋に持ち込まれて素材名聞かれた日にゃ、
目も当てられないって気がするけど。いいのかい?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 15:55:32
そういうリスクが嫌なら人にあげなければ良いさ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 16:07:54
単にアクリル素材と言われるだけだと思う。
別にだまして高額で売りつけたわけでなし、
素材がばれたからといって、何の問題もないのでは。
それより、人からのプレゼントを材料屋に持っていって
確認することを思いつくような720のほうが
目も当てられないって気がするが。


723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:23:19
>>722
でも探究心のある人ならそうする可能性まで頭に入れとかなきゃ。
バツが悪くなると思うから、私なら先を見越してあげないで、
自分で楽しむな。プレゼントしたとしても普段使いだな。
ウェディングベアは縁起物だし、リスクがありすぎるw


724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:25:40
アイデアはよくても、ふつうにマナーとしてよくない気がする。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:32:34
>>722
礼儀作法の先生はXカード出すと思う。
やっぱり失礼ですって言われちゃうよ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:34:29
デザイナーはすべからく非常識ですからw

727:名無しさん@お腹いっぱい
06/07/07 19:34:43
>>720
別に。まったく。
そんなことする人いないでしょー。
仮にいたとしてもそんな人とは友達付き合いしないので、プレゼントする機会もないわけで。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:37:08
>>727
持ち込みなんてしないとしても、
友達に化学ぞうきんベアなんてあげたくないよ~(><)。
そんな失礼極まりないじゃん。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:39:30
>>727
プレゼントしてもいいって、その神経が信じられない。
その友達の価値は化学ぞうきん程度なのか・・・。


730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:46:03
>>727
それって友達をなめてないかい?

731:718
06/07/07 22:28:46
いろいろ言われてるようで・・結構凹んでます。

科学雑巾(正式名称はわからないけど)とは言っても薬剤が塗布されているわけでもなく
ただのアクリル起毛素材なので使用目的はどうあれ普通に素材として使えるかなと思ったのです。
高級モヘアだってそれで拭き掃除をすれば雑巾にもなるわけですし、、、。
友達には気を使わせたくないし、見返りも期待しているわけではないので
「たまたま家にあった布で作ったら可愛くできたから、あげるね^^」
という感じで渡しました。
20cmぐらいのベアなら邪魔にもならないと思って。
そのベアをお祝いに贈ったというわけではなく、ご祝儀も通常の額を包んで式に出席しました(←アタリマエだけど)。
友達は喜んでくれたのであげて良かったなと思ってたのですけど、
こんなに批判されるとは(´・ω・`)ショボーン

もしアクリルの起毛布巾(←と言った方が聞こえはいいかな?)が手に入ったら
騙されたと思って1度ベアを作ってみて下さい。
高級モヘアとは確かに違いますが、そこそこ可愛いので。

最後に、私の神経は雑巾程度ということで反省します。ありがとうございました。


732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 22:48:18
718の書き込みで、材料に対するうしろめたさが感じられたから
そこを突いてくる意見が出てきたんだと思う。
ともあれ、友人が喜んでくれたのなら結果オーライでしょう。
ただ、これからは他人に口外するのはやめたほうがいいかもね。


733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 22:48:38 nOurly0f
>>731
ヾ(・ε・。)ォィォィあんたへのレスは
同一人物のつりですよ全部釣り

734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 00:43:44
テディベアを手作りするって主旨のスレで
こんな素材使ってみたらいい感じだったよって報告を
徹底的に叩かなくてもいいじゃないか。
強いて言うならウェディングベアじゃなくて
付き合いの長くて気の置けない友人に半分ネタでプレゼントすれば罪悪感もなかったのかもしれないけど。

いろんな素材を試せるのは手作りの醍醐味なんだから
>718さんへこまないで頑張って。


あ、本人乙じゃないよ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 04:54:14
自分が持ってる本に化学雑巾使ったベア載ってたな…染料で
染めてから使ってた。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:13:50
つーか2ちゃんのこのスレをお友達が見たらアウトだと、
書く前にどうして考えなかったのか、と(ry

737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:15:39
>>735
それは普段使いだから許されるんだよ。


738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:50:49
>>705
部外者でしょw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:52:30
切り替えに初チャレンジしてるけど、面白いなあ。
やみつきになりそう。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 19:34:29 qA660gm0
>>736
というか、高級モヘアでクマ作って、ウエディングベアとして友達に贈った人々が
余計な疑惑を持たれたな。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 11:35:53
>>718
高級素材が買えない人間としてはいいこと聞いた!って思ったよ
それに気持ちが大事だしね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 15:24:10
テディベアに特別の関心がなかった人なら 素材なんて何でも一緒
かわいけりゃいいんじゃないの?
高級モヘアで作った 下手くそベアより喜ばれると思うけどな~

743:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:10:17
>>742
そういうわけにはいかないんだな~
出るとこ出るとやっぱ恥かくし、あとまで噂されるよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:15:16
>>742
初めは誰でも下手くそなのはその通りだが、
いい素材を使わないと制作のモチベーション上がらないし技術も上達しないよ。
高級素材は見栄えがして安っぽく見えないんだよね。
安いのは技術でカバーしたとしても、それなりにしか見えない。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:19:53
>>736
>つーか2ちゃんのこのスレをお友達が見たらアウトだと、

ちょwww どれだけ狭い世界で生きてるのさwww
ここ見てる人がどれだけいると思ってるの?


746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:26:47
>>745
それは当たってない。けっこう見てるよ。
少なくともベア業界の人たちは見てるらしい。
一般人でもベアもらったら、ググらないとも限らない。
ググるとふつうに出てくるからね。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:29:02
>>745
2ちゃんをアメリカやイギリスから見てる友達いますが、何か?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:49:20
売る、よそいき又はご祝儀プレゼントは、
よい素材使っとけばノープロブレム。
日常のプレゼントなら、素材は何でもオッケー。
何でもTPOってあると思う。
フォーマル、インフォーマルの区別はしたほうが、ね。
例えがいくぶん飛躍しすぎるけど、一般的な就職試験で
真っ赤なスーツ着ちゃ不合格でっしょ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 23:42:59
>>745
このスレも他のテディベア関係のスレも、人大杉になったよw

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 23:53:11
んなこたーない

751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 00:07:15
>>750
さっき、アーティストスレが人大杉だったよ。4.68~88だった。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 00:12:41
シュタイフスレはたまに人大杉になる。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 00:14:01
真っ黒いテディベアを探しているんですが、あまり見かけません。
手作りしようかと考えているのですが、なにか縁起がよくないとか
そんな理由があって、既製品が少ないのでしょうか…

754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 00:41:24
>>753
黒のトイプードルもそうですが、縫いにくいんじゃないかと思います。
過去ログに書いてある通り、手作りの場合は印つけは要銀ペンです。
他に考えられるのは、需要が少ない・・・かな?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 09:54:38
科学雑巾って 要するにレーヨンでしょ?
レーヨンやボアで作ったベアを人にあげてはダメなの?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 14:26:21
>>755
デイリーユースだったらOKって書いてあるじゃん。
お祝い物だからまずいんだよ。
ぬいぐるみ用材料のレーヨンやボアはぞうきんじゃないんだし、用途が違う。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 19:56:05
>>753>>754
黒いのって少ないよね。とにかくこれでもか!!ってくらい縫い難いし。
銀か白ペンも縫っていくうちに掠れて見えにくくなってく(´・ω・`)
でもツキノワグマっぽい子なら、
作っている作家さんも多いんじゃないかな?

質問です。
オルゴールベアを作ろうと思っています。
くるくる回るオルゴール円台が欲しいんですけど、
これってどこで売ってる物なんでしょうか?誰か教えて~

758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 01:40:16
ハンズで売ってるだろ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 07:33:55
>>756 頭が硬いんだね 中途半端なオバハンって感じ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 09:32:01
>>759
逆切れしてもしゃあないわな。
知らないと、いずれどこかで恥かくと思うよ。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 09:34:54
礼儀知らずと言われるよりはまし。
若くてもきちんとわきまえてる子はいくらでもいますよ。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 09:49:14
流れをブッタ切るけど、
押すとむぎゅむぎゅとシリコンのような(?)弾力で
かえってくる詰め物は何でしょうか?
プラスティック・ペレットではないような気がします。
超微小グラスビーズですか?
バーバパパのぬいぐるみや枕の中に入っているようなものを、
イメージしているんですが・・・。
それとも、綿とペレットまたはグラスビーズを混ぜるテクニックがあるんですか?

763:762
06/07/11 09:52:18
それとも、プラステックかシリコンの柔らかいビーズがあるのでしょうか?
既製品のぬいぐるみをさわってみて感じたことを書いてみました。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 15:06:50
>>762
これ?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

765:762
06/07/11 15:33:28
>>764
㌧クスです。大変参考になりました。
白い不透明タイプもあるんですねえ。
この手のものは半透明か透明タイプしか思いつきませんでした。
読んでみますと補充はできるけれど、取り出しちゃいけないんですね。

766:762
06/07/11 15:45:00
綿とペレット、ビーズ等の混ぜテクをご存知の方が
いらっしゃいましたら、引き続きご回答をお待ちしております。
ぜひチャレンジしてみたいと思います。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:27:11
>>766
自分でも試してみれば?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:47:30
>>767
ご存知なんですか?


769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 16:54:57
このスレが頼りの人もいるので、いけずはなしよん。
私も知りたい。>混ぜテク

770:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 23:34:56
>>762
すごく遅レスで須磨祖。
パウダービーズ(発泡ビーズ)なら、キンカにも扱いがあったよ。
ちょいお高めで、400g1400円くらい。
あとは、雑貨屋で販売しているパウダービーズクッションをばらして使うのも
ありかも。安いところだと、40センチくらいのぬいぐるみ型で500円くらいで購入できるし。
(静電気であちこち張り付くけどね・・・)

話は変わるが、粕谷育代さんの型紙でテディポーチ作ってみた。
モヘアは使わなかったけど、ビロード調タオルで作ったらかわいい。
安物使いなんだけど、こういうのは邪道かしら・・・。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 08:44:49
いいんじゃん。


772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 10:38:15
木の皮でモヘアを染めたら、きれいなピンクになったよ。


773:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/06 23:20:47
>>772
染色は時々思ってもいなかった色になるのが楽しいですよね。
何の木の皮ですか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 00:25:54
何だかわからないけど、びよーんと長くむけた皮です。杉かも。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 11:28:54
桜ですか?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/13 01:19:18
杉のようでした。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 14:57:48
777なら大成功(゚∀゚)

778:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/21 12:19:43
やったじゃん。777
足の裏縫い付けるの苦手ー。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 14:26:40
伸びてないなぁ
誰もいないのかな?
ベアの生地で種類が豊富なとこってどっかありますか?
今のところ新宿オカダヤがダントツ
ABCとかキンカ堂はイマイチ種類が少ない…(しかもキット売りだし)
あとベアの目玉を手作りしてるとことか。
目玉は自分で作る努力をしたほうが早いのかなー。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 14:36:38
>779
東京ならなぜ専門店に行かないの?
プリメーラとか。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/31 15:26:41
おおお…
純粋に知りませんでした
>780 サンクスコ
会社帰りに寄るというスタンスだったので手芸店以外思いつかなかったよ…!
今度の休みにでも行ってみる…!!

782:名無しさん@お腹いっぱい。:
06/09/06 20:51:56
まったくの初心者ですが、キットで買ったウエディングベアを
パンダにアレンジして作りたいと思っています。
無謀でしょうか?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 16:16:00
>782
パンダを作るならキットの生地と同じ材質、感触の色違い生地が手にはいるかどうかですね。

パンダだからって黒にせず、ブラウン、ブルーやピンクでもいいのでは?
ちょっと変わってて目を引くかもしれません。

キットの生地は練習用にノーマルで作って、
パンダ用の生地やジョイント、綿は別に買い求めてはいかがでしょうか。

せめて1体作って要領を覚えた方がその後の作業がスムーズだと思います。
式までの時間はどれくらいでしょうか。

時間に余裕があるのっだったらいいんですが、
ベアの制作って、見た目よりずっと時間も手間もかかります。
頑張ってください

784:名無しさん@お腹いっぱい。:
06/09/09 10:39:44
>783
アドバイスありがとうございます。

キットの素材はハマナカのアクリルショートシープ、というものですが
色違いの生地がなければ耳や腕のパーツだけ染めればいいか、とお気楽に考えていました。
それこそ初心者の浅はかな考えですね。。

ブルーのパンダなんてウェディングぽくて素敵!
イメージが浮かんで楽しくなってきました♪

挙式は来春なのでまだ練習する時間がありますので
買ってしまったキットは保留にし、別に1体作ってみてから考えようと思います。

飾っても恥ずかしくない代物が作れるよう、精進いたします。


785:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 17:13:27
染めるのもありだとおもうけどアクリルは色が定着しにくいかも?
ヘタすると白い部分に付着したりして触るたびに薄汚れたりすることもあるよ
あと肝心の目の回りはどうするんだw
1体練習してからやるのは色々手順もスムーズにいきそうだしいいとオモ。がんがれ!

786:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 22:51:33
色んなやり方があると思うけど,パンダの目の周りは
パッチワークっていうか、はぐと弱くなるから
黒いパーツを上からまつり付けるやり方をします。
継ぎ目の縫い目は毛で埋まるから、うまく行くと思う。

でも、まぁ思ってる以上にめんどうくさい作業ではある。


787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/21 22:07:24
一体目…微妙にバランスが悪いが愛着がわく
二体目…一体目の失敗を改善し会心のできに
三体目…調子こいてミスが目立つ

四体目からじゃないと二体目並のクマができない(´・ω・`)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 17:42:33
>787
二体目で会心の出来とはすごいですね。
わたしは五センチサイズのミニチュアベアから作り始めたのですが、
1体目は「ネズミ」(フェルト製)。
10体くらいで「イヌ・・・?」(フェルト・化繊スェード製)
20体くらいからサイズが大きいものに手を出し、「くまのようなもの」(ぬいぐるみボア製)
30体で「テディベア」(テディ用モヘア)でした。
自分で満足できる完成形ができるようになるまで40体ほど作りました。

会心の出来に出会えたときは「待ってたよ!会いたかったよ!」と握手しましたね。

でも今は同じ型紙を使って2~3体作ると同じようなベアがズラリと出来るので、
なるべく違うテイストに挑戦するようにしています。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 14:52:56 yA+jvoED
ベア作りによい季節になってきました。保守age

790:もしもし、わたし名無しよ
06/10/06 15:16:55
横浜でベア作りを教えてくれる教室ってありますか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 18:50:36
>>790
2つあります。
ヴォーグ学園横浜校
元町のクラフトギャラリー
どちらもよい先生ですよ。
ヴォーグの先生は憧れる経歴の持ち主で授業が楽しく、
クラフトギャラリーの先生はベアでの受賞歴があります。

792:もしもし、わたし名無しよ
06/10/07 19:52:44
>791
ありがとうございます。
ヴォーグ学園に問い合わせしてみます。

793:もしもし、わたし名無しよ
06/10/08 21:42:49 6/EhJnZr
 私も教えて頂きたいのですが、大阪か兵庫でベア作りを教えてくれる
教室はありますか?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 22:28:59
>>793
あなたは↓のスレの

お好きなベアアーティストを語ってください。その2
スレリンク(doll板)l50
>>865さんですか?
まだその後、スレをのぞいていらっしゃらないのでしょうか?

>>871さん以下、付近のスレ番の方が詳細に回答してらっしゃいますよ。
なるべくお礼はお早いうちに。

795:もしもし、わたし名無しよ
06/10/08 22:52:10 6/EhJnZr
>794
今ご指摘のスレを覗いてきました。同じ事を考えておられる方
がいたのですね・・・・。別人さんです。
あちらのスレでは 小柳英美先生とリッティーベアさんの教室を
紹介されている方がおられましたが、時間が合わなくて通えない為、
(午前のみ可)他の教室をもしご存じの方がおられましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。


796:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 17:48:03
>>795
じゃ個人教室しか残ってないね。
出てこないし、google検索したほうが早くない?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 17:51:26
>>795
名古屋のダンプランニングオフィスで通信教育やってるよ。
アメリカの作家さんに提出する添削指導もあるよ。
初級から講師科?まであるみたい。最後のほうは実演で名古屋のイベントで
実習に出なきゃならないみたいよ。

798:もしもし、わたし名無しよ
06/10/11 22:07:24 qX3v9bqR
 795です。情報ありがとうございました。色々調べたのですが、やっぱり
通うのは無理がありそうです。通信、よさそうなので考えてみます。


799:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 23:54:07
>>798
小柳さんのところなら、土曜の午前はビーズ教室だけどベアの講習も
受けられるって言ってたよ。
ベア教室のようにおしゃべりはできないような雰囲気らしいけど。
通信もあるし、普段はそっちを受講して、直接教えてもらいたい時は
教室に来るとかできるよ。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/12 11:18:27
不要になったベアのパーツを交換・譲渡できるような
掲示板はありますか?
ベアを作り始めたころ、いろいろなサイズのアイを買ったのですが、
使わないサイズのアイがあるので、使う方がいたらもらってもらいたいのです。

量的にオークションに出すほどでもないですし、このためだけに
オクのIDを取るのもなんだかな~、なので、そのような掲示板を
知っていましたら教えていただけますか。


801:もしもし、わたし名無しよ
06/10/12 12:08:19 pnvYWMg2
798です。
799さん、ありがとうございました。私的に小柳さんのベアは大好き
なので、通信も考えてみます。残念ながら土曜は行けないので・・・。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 22:16:47
テディベアを作り続けて3年ですが今まで作ったベアは23体です。
友達の子供が遊びにきて「欲しい~」と言ってくれるとそのまま
もらわれて行くのですが、そうじゃないと自分からプレゼントなんて
出来ない性格で保管場所に困ってます。
みなさんはプレゼントって結構抵抗なく出来ますか?
私はなんか心配症で「もしかしたら迷惑なんじゃないか?」って思うと
出来ないんですよね。
もし贈ったらだいたいの人は「いらない」なんて言わないでしょうし
気に入ってないのに無理してもらってくれて乱暴に扱われたら
いやだなと思って。
でも作り続けてると置き場所にも困るし、でも作らずにはいられないしで。
型紙がオリジナルじゃないので売るわけにもいかず(売る勇気もないですが)
愛着があるので捨てるわけにもいかず。
みなさん作った後のベアはどうしてますか?





803:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 12:59:21
>>802
ネットに公開して、欲しい方は連絡くださいということでは?
連絡してくれた人にあげてしまえば、迷惑にはならないと思うし、
置き場所も縮小できると思うけど。
型紙はオリジナルじゃありませんと断りを入れておけば問題無いかと。
どうでしょう?

804:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 20:30:51
>>802さんじゃないけど、その手があったか!
ブログ借りて、画像貼って、
貰ってください掲示板辺りにそのリンク貼り付けたらどうか。
とか考えてみた。

>>802
分かる分かる。
私も手作りはジャンル問わず好きだけど、
インテリアも好きで自分の作ったものすら置けない事が多い。
ましてや人が作った好みじゃないもの(出来不出来は関係なく)なんて
貰ったら困るだろうなぁ…と思うから、爆撃なんてとても出来ない。
友達から貰えば乱暴には扱わないけど、しまいっぱなしになるだろうし
邪魔だと思われるのは辛いよね。

805:802
06/11/01 21:51:37
>>803
久しぶりに来てみたら返信が!
ありがとうございます。
そうですね、そういう手がありますね。
ブログは経験ないですが、ちょっと調べて
考えてみようと思います。

>>804
そうですね。
貰ってくれるけどしまいっぱなしになるのも辛いなと。
愛着もありますしね。
子供だと社交辞令抜きで欲しいって言ってくれて、結構
大事にしてくれるので貰ってくれると嬉しくて。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:33:05 KY+nsgIx
あたしも、せっかくプレゼントしたのに、邪魔だと思われるのは、ちょっと辛いと思います↓。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 23:43:49 KY+nsgIx
805さん、ブログが出来たら、紹介して下さいね☆
それにしても、ベアは何でこんなに可愛いんでしょうね?!
作るのも、普通のマスコットの時よりも、かなりハマりますよね?
あと、出来上がった時は、とってもハッピーな気分になりますし。
802さんは、何体くらい作りましたか??
何か自分勝手な事ばっかりでごめんなさい<焦>。)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 01:06:33
802さんじゃありませんけれど、
23体だそうですよ。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 04:01:55
ユーロ高、収まるといいなあと模様眺めです。
モヘアが値上がりした分、ユーロが安くなったら元に戻って~!

810:802
06/11/05 12:18:18
>>807
今まで作ったベアは23体です。
もっとたくさん作って部屋に素敵に飾っている方も
いるかと思いますが、部屋が狭いので季節ごとや気分で
飾るベアをかえてます。
ブログは経験ないのでいつになることやらですが、そう
言って下さってありがとうございます。
他の方のを見て勉強してみますね。

>>808
ありがとうございます。


811:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 10:29:11
はじめまして。
いきなりの教えてチャンで本当に申し訳ないのですが、
普通ベアではなくて
アンティーク加工したベアを作ってみたいと思うのですが、
ググり方が悪いのが、なかなか方法が分かりません。

本を見ても詳しくは載っていないものが多く
ぼろ鼻や、モヘアのアンティーク加工の方法が分かる
ところ、どこか知ってますか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/09 21:05:51
>>811
つ「アンティーク好きが作るテディベアとラビット」
泉 木の実:文化出版局

簡単だけどぼろ鼻の作り方載ってる。
モヘアのアンティーク加工は無いけど、毛を抜いたりアンティークっぽく作ったベアが載ってる。
探して立ち読みしてみたらどうか。もう見た後で「これじゃ物足りん!」だったらごめん。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 15:17:12
>>811
知り合いにそういうのを作っている人がいたけど
作る前にモヘアを石やたわしでごしごししていると
言ってました。ストーンウォッシュみたいな感じ?
可哀想なくらいぼろぼろのくまちゃんでした。
中身は化繊綿でなく木毛を詰めていました。

あまり加工をしないでアンティーク風に仕上げたいなら
モヘアではなくてアンティークライクウールを
洗って使うと、デザインによっては可愛い子ができます。


814:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 19:05:23
>>812
たしかに簡単でしたが、結構参考になりました。
あれは、鼻の刺繍をした後で真ん中を切って、
手のひらでごしごしすれば良いって事ですよね?

>>813
石と言うのは、ストーンウォッシュみたいというと
軽石のような物でいいんですよね。
アンティークライクウールは
やはり毛物で洗った方がいいのですか?
それとも普通の洗濯のほうがいいのですか?
細かい事ばかり聞いてホントすみません・・・。

どちらも、とても参考になりました。
本当に有難うございました。


815:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 22:46:12
革でテディベアを作りたいんですが、どこか参考になるHPや
本とかないですか?

やっぱり鼻とかは刺繍するのは難しいですよね?


816:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 08:56:54
アンティーク加工の話題が出たんで便乗シマスタ。
アンティーク加工って
作る前にすんの?作ってからすんの?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 16:53:22
>>816
モヘアは作る前。
あとはペイントとか、鼻とか出来上がった後に仕上げする。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 20:09:12
今テディベアのキットを売ってるショップをいろいろ
見てるんだけど、某ショップのHP読んでると、テディベアは
可愛いのに買うのを躊躇しちゃう自分がいる。
著作権のところ読んでると○クリなんて言葉が出てくるし
いろいろ迷惑かけられてお怒りなのはわかるけど、○クリ
っていう言い方がなんかいやだった。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 00:50:30
>>818
なんつーか、神経質な人は気にするからねえ。
デザインレパートリーを増やそうとしないで、
なるべく現状維持でやってこうと思ってる人は特に気にする傾向がある。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 01:16:21
>>818
悪質なコピー野郎は罰せられるべきだけど、
異常に警戒心ばっかり強いのも萎える。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 01:45:21
>>815
プラスティックノーズつけるか、樹脂粘土で作れば?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/15 17:26:49
ウェディングベアを作った友人がリコーンしてた…orz

823:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 21:53:52
>>818
多分あのショップかな?
たしかにくどいかもね。
どこのネットショップもそういったことと戦い(?)ながら
運営してるんだと思うけど、あそこまで活字にして普通の
お客にもわかるように表示しておくところも珍しいかもね。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 00:25:02 rSSbN8No
保守age

825:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/04 09:50:47
体重ベア作るのは全てにおいて戦いだと思う。
自分の作ったら燃え尽きたよ・・・。
今まで友人達の時に頼まれて作るのは、他の準備はないから
なんとか出来たけど、自分の時は全然だめだった。
人にあげたのは「本人と同じドレスとスーツ」着ているのに、
自分たちのベアは「首にリボン巻いただけ」でした。
もう当分、玉砂利見たくない・・・。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 00:38:06
た、玉砂利入ってるの?
一種の凶器だね。
うっかり高い場所に飾って家族の上に落下させないようにね。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 02:25:31
>>826
ふつうにステンレスボールを入れるよ。
中にはパチンコ玉使うという人も。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/11 12:47:14
私はグラスビーズを入れるよ。
鉄アレイ入れた人知ってる。


829:825
06/12/19 10:24:55
>>826
自分の分は経費削減のため、比較的目の細かい玉砂利入れました。
石屋さんに行って「粉とかついてない玉砂利5㌔欲しいんですけど」と
言ったら、使用目的を聞かれて説明。「お祝い事だから遠慮しないで!」と
20㌔持たされてしまって石が余ってます。
石は一応洗ってから綿と一緒に袋に入れてから詰めたから、
熊のおなかはゴツゴツしてないよ(´∀`)
人に頼まれた時はステンレスボールで作ってました。
旦那実家では床の間に鎮座してるので、地震が来ても大丈夫♪
大きいベアを置き場の心配せず作れるのは楽しいね。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/23 16:59:22
通販の店ではモヘアの値段が上がった店もあるようだけど、
初売りからモヘアの値段が上がる店もあるらしいので、
具体的に作る計画がある人は年内のうちに買っておくのがおすすめ。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/24 10:52:59
ちょっとキツイけど買いだめするかな
ガソリンの値段は元に戻りつつあるのにね・・・

832:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/27 23:08:31
モヘアの値段が上がりっぱなしじゃなくて、
ほとぼりがさめたら下がってくれないと困るよね。

833:あるぱか。
07/01/03 00:53:30 aCRvNOOJ
はじめまして。
私も冬休みの作品にと、テディベアを作ってみました。
15センチぐらいでミニですが。。
ハマナカのレーヨンファーのアイボリーとキャメルを使用。
小さいとはいえ、結構大変なんですね・・!
1体目は1日がかりでした・・orz

お小遣いの8000円弱が飛んでいって泣きそうになりましたが・・。
でも、完成したときの嬉しさは何にも変えがたいですね!

ジョイントとグラスアイを買いにまたお財布から・・

834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 09:32:36
テディベアは慣れてないのでキットで作ってるんですがどうも毛がぱさっぱさっと抜けるのです……。生地が悪いのでしょうか扱いが悪いのでしょうか………教えてください。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 10:33:59
どこのキット?

836:yuppy
07/01/10 14:45:38 BAYG0Vqn
はじめまして!
チーキーが大好きです☆
この秋、結婚することになり、
ずっと憧れだった手作りウェルカムベア製作にチャレンジしようと思っています。
そこで、大好きなチーキーの顔に似たベアに仕上げたいのですが、
なかなか思うように仕上がりません。
どなたかチーキーの顔を作るコツ、そういうのを教えてくれるサイトをご存知でしたら
教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします!!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 06:19:29
鯖移転したようだ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/11 13:08:53
新宿のABCクラフトで、ストラップサイズのベアが78円、手の平サイズのベアが84円だった。
娘の服に付けようといっぱい買ってきた。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 08:59:26
>>838
手作りしてない!してないから!
つ「スレタイ」

840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/12 11:12:19
>>836
関東に住んでるんなら、
プリメーラ目黒店の講習会に問い合わせてみれば?


841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 23:22:37 J4mdYFQV
840さん、ありがとう!
関西なので実際に行ってみることはできないですが、
一度問い合わせてみます^^

842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 23:15:09 Elcj823h
いえいええどう致しまして《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛

843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 22:25:59
>>842

あの~、私が>>840なんですけどw
まあどうぞなりすまして遊んでくださいな

844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 01:35:41
スレリンク(baby板:336番)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 02:06:57
>>844
投稿者自体が釣りかもしれないけど、
オリジナル作図が苦手で、
部分的な型紙修正しかできない人なんじゃないの?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 07:23:57
>>844
まとめがもう出来てたよ↓
URLリンク(www24.atwiki.jp)

847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/22 12:38:06
>>846
こりゃ、出来すぎた釣りだわw
書くほうもネタ暖めて、小出しにしてるね
大量に釣られた暇人の皆様、お疲れさんどした

848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 05:10:02
日本テディベア協会とジャパンテディベアってどっちがいいのですか?
入会希望なんですがどっちがお薦めですかね?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 06:26:32
>>848
どちらもコンテスト参加と出展、入場無料特典があるけど、
協会は会報が減って完全に出展者、コンテスト出品者だけしか特典がなさそうだが、
減った代わりに会報誌がA4版に大きくなって、オールカラーになるらしい。
正直、コンベンション入場無料の特典だけでは、ベアを買うだけの人にはきついかな。
ベア買うだけの人はジャパンテディベア入会が無難だが、
ショッピング情報をもれなく拾いたい場合は両方入会かな。
でも会報減るから、お店の広告が今後どうなるかだね。

850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 08:26:47
>>849さんありがとうございます。
地方在住なのでコンベンションにはあまり行けそうにないし
ベアも初心者なのでコンテストとかもまだまだ考えた事ないの
ですがどちらも会報紙に興味があるんですがどちらも同じ様な
かんじなんでしょうか?両方はいるのが一番なのでしょうが、、、


851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/23 08:35:10
>>850
まずはsageを覚えれ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch