テディベアーを手づくりするat CRAFT
テディベアーを手づくりする - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 23:05:21
( ´,_ゝ`) プッ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 23:12:18
>>399
何て言うんだろう。
ネット上で聞くのと、お互いの顔見て対話しながら教わるのとでは、
やっぱり何かが違うんだよね。うまく言えないんだけど。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 23:16:18
お教室がない地方住まいには本とネットが頼りなんだけどね。


403:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 00:11:00
>>393>>398???
クマーじゃないよね?某教室の勧誘キャンペーンのつもりなの?
このスレで質問しないで、作家さんにいきなりメールすることのほうが、
よっぽど教えてチャンだと思うけど。
基本技術を知ることと、
知った技術を理解して自分のモノにしていくことはイコールじゃないよ。
そこを間違えちゃいけないと思う。

>>401>>402
禿同ー。このスレや昔のベア作りスレにはお世話になってます。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 00:24:43
>>402-403
チャンスがあるなら、
お住まいのお近くでもいいので、お教室を探して通ってみてください。
先生の豊かな発想法、もっておられる情報の多さ、
通ってこられる生徒さんとの情報交換etc.
180度、世界が変わりますよ。刺激を受けます。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 00:32:28
>>403
口角泡飛ばすほどのこともないかと...

406:sage
05/05/19 00:33:33 truLAKPq
>独習者の方は勇気を出して
>作家さんにメールを出してお尋ねしてみましょう。

質問メールを見ず知らずの人からいきなり貰ったら、作家さんも迷惑だろうよ。
作家さんにメールするより、ここで質問してる方がいいような気がするが。

>>401
教室に通える環境にある人ばっかりじゃない事ぐらいわからない?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 00:48:32
>>405
必死に見えた?ごめん。なんか必死だった(w

>>404
近所に教室が2箇所あったけど、
どちらも私には向いてなかったな…。
私は真面目に必死で、他の人はのんびり楽しく。
頭の綿詰めは「力が入らないわ」と、全員が先生に頼んでやってもらうの。
こればっかりは教室の雰囲気との相性の問題だから仕方ない…orz

408:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 01:36:01
>>406
ちょっと怒りすぎw

>>407
同じパターンw
入りにくいなぁって空気を感じるクラスもたまにある。
けど技術を学ぶ場なので割り切って通ってます。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 01:55:50
>>406
あっしはそれほどさばけてるわけじゃないけど、
疑問があったら作家先生に聞いちゃうほうよ。
当たって砕けろってか。行動あるのみ。
イベントで海外の作家先生やVIPにもサインもらえたし。
英語は旅行会話程度しかできないけどね。

410:409
05/05/19 01:57:23 FIIHIaHb
人生なんてあっという間で短いんだし、
時間があるうち体が動くうちに楽しまなきゃ損損。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 03:10:24
>>406
ようは聞き方の姿勢の問題じゃない?
失礼のない聞き方すれば無問題。
マニアックなことしつこく聞かれるより、
ビギナーらしく初歩的なことだったら答えやすいと思う。
だってさ、本の写真いくら見ても分かんないことあるじゃない?
406さんはバリバリできる人なのかもしれないけど、
昔は私も分からなかった時は聞きまくったよ。
聞くは一時の恥、聞かぬは一生のorz

412:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 12:52:09
昔、某教室の先生をやっている人が
「これでご飯食べている人が、
ライバルになるかもしれない相手にネタを全部披露する訳ないでしょ。
きっと皆上手に誤魔化しつつ、肝心な事は教えてないと思うよ」
と言ってたな・・・。
正論だけど生徒に言う話じゃないだろうって悲しくなったよ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 14:16:46
>>412
悪いお教室に当たっちゃったね。
教えたがりの先生とそうじゃない人に分かれるからね。
教えたがらない先生は持っている技術が少ないのかもしれない。
過去にいくつものお教室をハシゴした猛者のような先生は、
たくさん引き出し持ってるからかゆい所に手が届くつーか、
惜しみなく教えてくれるよ。
どうしても、先生向きの人と作家向きの人に分かれるね。
まあ、日本人の先生は閉鎖的な人いるからね。
出会える運もあるかもしれない。
海外の先生は出版物を見ても分かるけど、オープンな人が多い。
独習の人は密林で海外本探すといいかも。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 17:48:06
結構皆さんの近くにお教室あるんだね。
うちはかなり田舎なので調べても皆無だったよ。
仕事あるから遠出もできないし。
とりあえず本+ネット+キットで頑張ってる。

先生もいろいろいるんだねー。
パッチワークとかだと余り教えたがらない先生って
いないけど、なんでベアはそうなんだろう。
「どれだけ苦労して作れるか」じゃなくて
「どれだけ素敵な作品を作れるか」が作家や先生の価値じゃないのかな。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 17:49:22
連投スマソ。
先生の価値は「教えることが上手」もあるね。


416:406
05/05/19 19:54:47
>>408
いや、怒ってるわけじゃないんだが・・・

>>411
私はバリバリできる人じゃありませんよ。
むしろその逆です。

私は別に、作家さんに質問するなって言ってるんじゃないよ。
>>398>>394-395にみんな努力しなくなって教えてチャンになるから
詳しく書くなって言ってるのに、作家さんにメールして聞けとか言って
るんで、それっておかしくないか?って思ったんだ。
作家さんに質問するのも、このスレで質問するのも同じじゃん。
言いたかった事はほぼ>>403と同じなんだけど、読み返してみると書き
方がマズかったね。
しかもageてるしorz
スマソ。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 20:35:52
>>414
ウチも地方だけど、某公共放送の文化センターとか
カルチャー教室やってる某スーパーとかでも教室やってるみたいよ。
(先生の名前でぐぐっても写真ひとつ出てこないけど…)
教室なくてもベアは作れるよ。
実際、今著名な作家さんたちは、教室なんか行ってない人も結構いるし。

>>416
謝る必要ないと思うよ。
私は単純に>>398は意地悪なのかな?と思っちゃったくらいだし。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 21:24:58
>>406
考えすぎだって。
単純にネットじゃなくて生身の人間に聞けと言ってるんじゃない?
ネット漬けは健康によくないもん。
私もネットで聞いてるわけじゃわかんないところがたくさんあるので、
あう日見つけて一日講習会デビューしようと決意固めたよ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 21:29:42
あ~確かにね。
依存症脱出するか~。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 22:27:22
>>418
だから身近に教室のあるところに住んでいる人ばかりじゃないんだって。
地元の小さな手芸店で聞いたりもするけど
年寄りの店主や客はベア作りなんてよくわかってないし。



421:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 22:47:55
>>420
講習会で隣の人に聞いたら、地方からの上京組さんだったよ。
日帰り旅行するつもりで、たまには気分転換しにきたら?
交通費痛いけどさ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 23:37:10
あんまり気軽に言うなよー
手芸という趣味自体が精一杯の気分転換なんだよー
これ以上時間も金も取れないよーorz

だからネットでタダで教えて貰おうって思ってるわけじゃないよ。
私が言いたいのは、ここには色々な人がいて
色々な都合があるんだから
「生身の人間に教えてもらうのが一番!お教室に逝け!」
でFAにしてほしくないだけ。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/19 23:56:12
>>422
だれもそんなこと言ってない。

あなたが教室が近くにない、聞く人もいないってぼやいてるから
親切な方が教えてくれているだけでしょう?

>色々な人がいて 色々な都合があるんだから
って、そりゃあんたの都合でしょうが。


424:406
05/05/20 00:13:40
>>418
>>398が作家さんに"メールで"聞けって言ってることをおかしい
と思ったんだよ。
それって、ここで質問してる事と大差ないと思わない?
結局はPCに向かってるんだしさ。

教室行ったりできないからここで質問してる人もいると思う。
でも、>>398の言い方だと、質問してる人がいても教えるなって
言ってるみたいに感じたんだよ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 00:18:11
>>406
青いなぁ。まぁそうむきにならずに。
落ち着きなはれ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 00:38:56
みんな真剣な思いは分かるんだけど、温度差があるんだな。
で摩擦を生むと。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 07:26:02
温度差っていうか……
>>398が妙な方向で頑張ってるように見える。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 07:34:06
>>406に禿同。
>>398を読み返すとやっぱりおかしいしモニョるよ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 09:10:01
>>428
教えてちゃんでスマソ
モニョるの意味は何ですか?
あとよく聞くファビヨるも分からないです。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 12:54:32
>>429
同人板や家庭板あたりでよく使われる言葉だよ。
「なんかもにょもにょする感じ」らしい。
「うまく言えないけどちょっと引っかかる感じ」のことだと思う。
ファビョるは韓国語なのかな?

431:429
05/05/20 15:49:56 vlcG1NdU
>>430
ドーモアリガ㌧
どっちもコワそうで近づかない板でした。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 16:03:28
えっと、綿つめ後のベアの顔のりんかくで、
○顔、□顔、▽顔、0顔、ホームベース顔、卵型顔などのうち、
みなさんのお好きな顔はどれですか?
また、綿つめの苦労話があったらお聞かせください。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 17:56:46
>>432
本なんか見て好きなのはオーかな。
(この分け方いいですね。○とO違いますもんね)
でも自分で詰めると▽になっちゃう。
丸顔の熊ちゃん作れるようになりたいけど
自分で作ると▽ちゃんでもやっぱり愛情沸きます。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 17:57:44
>>432さんはどの形がお好きなの?


435:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/20 18:03:53
私は▽寄りの○顔が好きだなぁ。
かなり我流でやっちゃってるので毎回顔が違くなるw


436:432
05/05/20 19:31:16
>>434
そぅですね、あはは。私は□かホームベース型が多いです。
ほっぺたに意識的につめるようにしてます。
あと絶壁にならないようにしたいんだけど、
後頭部の丸みを出すのが難しいかなー。

437:432
05/05/20 19:33:49
みなさん、ご意見ありがとうございます。
思い切って聞いてみてよかったです。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/24 21:27:45 usTh6oN1
昔、会社でテディーベアーを作るのがはやったなー。
どこに行ったんだろーくま達

439:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 18:17:58 flthdTbB
昔はテディベアのパーツ(目とかジョイント)
だけってのが近所の手芸屋でもいっぱい売って
たんだけど、最近はキットばっかり…。
しかもウェディング仕様orz

440:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 19:22:42
>439
目なら最近はダイソーとかにあるよね。
さすがにジョイントはないけど。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 22:05:16
過度リーラボの閉店セールで大人買いしたジョイントが
まだ余ってるよ。しかも当時よりも小さいベアを作ることが
多いので、余ってるジョイントではサイズが合わないorz


442:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 22:18:08 flthdTbB
ダイソーの目、重宝してます。
いつも毛足の無い生地で作るからプラスチック
派なので。
サイズをもう少し増やして欲しいけど。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 08:30:19
私はグラスアイ好きだからダイソーのは使えない・・・。
ジョイントに使えるTピンとかも売ってるけど
強度が激しくだめぽって話。
ペンチで曲げると折れるピンでベアは無理だ・・・。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/01 02:45:06
URLリンク(0bbs.jp)
妊娠してるテディベアを作ってみますた。
URLリンク(0bbs.jp)
これは普通ベアのパンツと妊婦ベアのパンツの
比較

445:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 18:40:13 WXRAKYdX
教えてちゃんでごめんなさい
最近ラテニティモヘアを染めている作家さんがいるんだけど
あのモヘアはお湯パーマみたいなもので、水をつけるとストレートになりますよね?
どうやって染めているのでしょうか? 染料が特別なのか、それともモヘアのカールがお水で落ちないものなのか・・・・
どなたかご存知でしたら教えて頂けませんか? お願いします。



446:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 00:18:18
7月にどこか大きいところで(関東、東京だと思います)
テディの催しものがあると聞いたのですが、
何処だったかいつだったか忘れてしまいました。
ご存知の方いらっしゃいませんか?
教えてください。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/05 00:34:14
>>446
「第13回 テディベアコンベンション」ですよ。
くわしくは日本テディベア協会のHPをドゾー。
URLリンク(www.jteddy.net)



448:446
05/06/08 01:15:14
>>447
遅れながらありがとう!
その企画でドンピシャでした(*^^*)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 02:11:30
久々に新宿のオカダヤに行ったらキットじゃな
いベアの材料が沢山あった。
珍しいパーツもあってちょっと嬉しかった。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 14:01:20
そういえば、手芸屋さんとかで「手作りテディベアキット」として
売ってるものの中には、カットどころか縫製済みで、買ってきて
パック開いて綿詰めればできあがり、なんてのがあるけど、
あれに「手作り」という名前を冠するのはどーかと思う。



451:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 12:08:53
>>450
キット、センスないベタなの多いよね。
センスいいの開発すれば、ベア作りニーズ開拓できるのに。


452:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 22:08:09
>>450
出来上がりを想像しながら生地とかパーツを選
ぶところから始めるのがベア作りの楽しいとこ
ろなのに…。
服みたいに型紙だけで売ればいいのに。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/20 22:36:39
そんなみなさんに不評のキットでも
ありがたいと思う人間もいるですよ・・・。
クマとうさぎキットで作ったのがきっかけで
本買って布クマ作るようになったです。
でも近いうちにカット済みキット犬作る予定です。
ファーは可愛いけど切った時の糸くずが辛すぎました・・・。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 13:53:31 7EH3xffz
>>453
ファーを切る時、大きな透明ビニール袋の中に
布と鋏と両腕突っ込んで切ると後の始末が楽でいいよ。

あと、切る時には小さめの鋏で、
先っぽを使ってちょっとづつ
毛を避けて土台の布だけを切るようにしていくと
綿埃は随分軽減されると思います。

手芸店のキットのセンスが悪いのは同意。
プリ○ーラやファンクラブのキットと比べると
大抵がアクリルボアなのに値段高いよね。
スーティタイプでちょっとかわいいのは見かけたけど…。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 15:19:59
>>454
切り取った布は、縫うときまで袋に入れたままにしておき、
布の表面をガムテープか何かで軽く押さえると、
さらに埃は軽減されるよ。

私も花粉症じゃないのに、モヘアを切るときは痒くて大変です。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 15:37:55
>>453です。
寝て起きて、スレ違いだったかな・・・と思ったのですが
あたたかいレスありがとうございます。
(犬やうさぎも作っているから)
ファーのクマに再び挑戦する時は
アドバイスを参考に対策しつつがんばってみます。
ぬいぐるみ全般、作るの結構大変だけど
テディは手足を動かせるのが作っていて嬉しいです。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/02 02:14:37
この前ネル生地でテディベア作ってみた。
普通のコットン生地より柔らかい感じになりま
した。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 21:37:01
テディベアの頭が、3枚のパーツの縫い合わせがうまくいきません or2
真ん中のパーツと横のパーツの長さにズレが出たり、つれたりとか。
しつけしないと駄目ですかね・・・??

459:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/05 01:50:50
>>458
手縫いだったら、待ち針でなんとかならないかな?
ミシン縫いなら、しつけかけるのもいいかも。

真中パーツと左右パーツを、全部(待ち針なりしつけなりで)
仮止めしてから本縫いに入るのもテかも。
片側ずつ縫っていくと、どうしてもズレやすくなるからね。

頭の三枚はぎは曲線部分が多いから、慣れるのに
ちょっと時間がかかるかもしれないけど、ガンバレ。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/20 14:51:26 LqsGBJSC
保守age

461:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 16:48:25 0I488dyN
      ∧_∧  こんなの出ましたけど
     (´・ω・)o,..,,,,_
      /つi'" ,' 3  `ヽーっ
      し-,l   ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"

URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)


462:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 17:15:02
>461
こんなのイラネ
つか、お人形板のテディスレにも貼ってただろ? マルチウザイ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 17:15:08
うわ、こっちにも出た。

>>461は人形板のいろんなスレで宣伝してるアフォです。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/26 17:16:09
うわ、こんな時間にこんな場所でケコーンするとはw

465:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 02:00:40 S33kJn/9
ほしゅage

466:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/14 14:52:00
こんにちは。「誰かが立てたスレを行ってみて応援するスレ」
から来た者です。また今度遊びに来て下さい。
お待ちしております。

スレリンク(hobby板)l50

467:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/16 00:32:06
>>458 型紙及び布に合い印を書き そこにまち針を打つと綺麗に縫えるよ。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/27 10:19:00 4TPg5q1M
あげまーす。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/07 16:19:22
誰もいないねぇ。

暑くてモヘア触りたくない・・・。
しかも汗かいてるから、毛がくっつく。チクチク。

しかたないのでフェルティングニードルで熊作ってます。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/17 20:33:34
URLリンク(507.gamushara.net)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 01:17:37
初めてのテディベア製作なんだが逆毛になってしまったorz
やっぱり逆毛だと完成あんまり可愛くないのかなぁ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 13:10:59
布地取りを間違えて逆さに取ってしまったの?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 17:57:50
>>472
そうです。
切ってから気づいたしまった…。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 18:34:04
うーむ、もう切ってしまったのか(´・ω・`)
生地はもう残ってないかな?

もし残ってるなら頭だけでも正しい方向で取り直したほうがよいと思われ
耳も取れそうなら、前の2枚だけでも正しい方向で取り直す。
後ろ耳はわざと逆毛に取る作家さんもいるので、足りなきゃこのままでもOKだw

毛並みがうずまき状に加工されてるモヘアとか、ラティニティモヘアなんかだと
さほど気にしなくてもいいのだけどねー(´・ω・)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 01:52:24
でも、せっかくの生地だしもったいないと思うので
ぜひ最後まで作ってみてほしいなぁ(・∀・)
予想以上に可愛く仕上がるかもしれないよ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 02:05:20
うーん、初熊だと、予想外に可愛くなればいいけど
ならなかった時にかけた時間と労力を振り返って
嫌になってやめちゃったら悲しいから、
私はやり直しをおすすめしておこうかな。

477:471
05/09/23 06:13:57
うおぉレスありがとうございます。
とりあえず逆毛のまま最後まで作ってみることにします。
かなり安いキットなので生地もそんなに良くはないのだけどもね。
可愛さは…過剰な期待はやめておこう…。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/23 21:09:51
>471
もう作っちゃったかな?
アイロンで毛の流れを直すという手もありますよ~。


479:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 23:10:26 Ou0gHyQ8
ちょっと質問させてください。
来月末の自分の結婚式に向けて、初めての体重ベア作りをしています。
ハマナカのキットを買ったので結構順調に進んでいるのですが、
胴体を縫うところで詰まってしまいました。

ダーツの縫い方が分からないのです。説明書き見てもピンとこなく
ネットで調べても見つけられず・・・。
説明書きには
「ダーツは開いている部分を引き寄せてきて中表にし、つまむように縫い合わせる」とあります。
・・・?
ちょっと日本語の理解力が欠けているようです^^;

どなたか、もう少し詳しく説明していただけませんでしょうか?

使っているキットはこれです。
URLリンク(www.hamanaka.co.jp)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/27 23:28:43
>>479
タイトスカートのダーツの部分に似てるんだけど、
スカート見たらわかるかな。
骨盤あたりからウエストまでに切り込みみたいのがあるでしょ?
あえてベアからかけ離れた例をあげてみました。
なんとかわかっていただけますように。
胴体の切り込み部分でVの字になってるところを、
V→V→Tのイメージで。
あぁ、なおさらわかんなくなっちゃいそう。
ごめんよ。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 01:17:41
>>479
恐らく、

「ダーツは開いている部分を」…Vになっているダーツの線の  →V← この左右を

「引き寄せてきて」… (折り線)→レ←(重なったダーツの線) こんな状態にする

「中表にし」…引き寄せる時に、表同士が合うように・内側が表になるようにする。
        つまり、余分な布が表側に出ない状態になるように重ねる。

「つまむように縫い合わせる」…「つまむように」は、縫い合わせる方法の説明だと思わなくていい。
        説明書いてる人の日本語が変。

つまり、「ダーツ部分をつまんで線を重ね、そこを縫う」ってことだと思います。
480タソ、差し出がましくてスマソ。


482:479
05/09/28 01:57:30
>>480
>>481

解説ありがとうございます!
なんとなく分かってきました。
1度縫ってみることにします。
ちょっと説明書き不親切だよ・・・TT

483:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/28 02:00:03
>>482
不親切というか、初心者向けキットじゃないってことだね。
テディベアをいくつか作ったことがあれば
説明書きがなくても上の説明のように縫うから。

484:483
05/09/28 02:11:24
なんか感想だけの意地悪レスになっちゃったので。

>>482
時間がなくて大変だろうと思うけど、
図書館に行ってテディベア作りの本の、
「基本の作り方」みたいな部分を読んでおくと
これからの作業にずいぶん役立つと思うよ。

485:479
05/09/28 02:15:06
そうですね。1冊買ってみようかと思います。
結構楽しいなって思えるので、式が終わったあと自分用にも作ることにします^^
パンダとか作ってみたい!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/04 20:27:53 8tUDjJQO
ほしゅage

487:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 15:18:38
保守がわりに独り言でも。

こないだ図書館でたまたま見た本に
身長3cmのベアが出てたよー。
しかもフェルトとかでなく。
大変そうだけど作ってみたくなっちゃった。
ちょっとしばらく忙しくて無理なのが残念。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/07 20:48:49
3cm……すげー。

自分が作った最小のクマは6cmだったかな。
薄手の綿プリント地使ったけど、ひっくり返す
のに地獄を見たよ。

小さくなると、手足とか1ミリ縫い目がズレただけでも、
はっきり大きさが違っちゃうんだよね…。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/12 01:27:29
私作りました!3cmのベア。
それはもう大変で、2度と作れないw

引越しの時に行方不明になりましたが・・・orz

490:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/23 13:37:13
コットンベアを作ってるんだけど
作れば作る程不細工になっていくのはなぜなんだー!
同じようにやってるのに。
一番最初に作ったやつが一番かわいい orz

491:名無しさん@お腹いっぱい。
05/10/31 23:35:15 JYB8fs7n
ほしゅage

秋冬はベア作りの季節だね。
春夏作らなかったぶん、作るぞっと。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/03 14:53:57
クリスマスツリーに小さいベアをたくさん飾りたい

493:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/06 08:48:40
>492
いいねぇ~。私も作りたくなったよ。
今からクリスマスに向けて、
いっぱい作りためてみようかな・・・


494:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/10 08:18:09
ようやくモヘア触っても、べとべとしない季節になりましたねー。
さぁ作るぞ!!作りまくるぞ!!!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/16 22:15:15
姪の3歳の誕生日プレゼントにと作ったピンクのテディベア。

496:495
05/11/16 22:18:53
途中で送ってしまった。。。すまんです。

姪の3歳の誕生日プレゼントにと作ったピンクのテディベア。
「クマさんが眠いって言ってるから私も寝る」って見たいな感じで、毎晩一緒に寝ているそうです。
それを聞いて、作ってよかったなぁ~って、うれしかったです。

並行して作ってた40cmベアも完成したことだし、次のベアを作ろうかな。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/27 10:17:22
だれか餅をください・・・orz

498:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/28 00:16:06
私の溢れんばかりの餅をあげたい。
残業が増えるにつれ、家でのベア制作の時間が増えて
食う寝るベアの毒女orz

冗談はさておき、季節柄、クリスマスベアなんていかがでしょう。
私はクリスマスカラーのコットンベアを作りました。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 02:40:29
餅て何?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/30 03:18:52
餅ベーション

501:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 00:03:51
すいません愚痴らせてください。

自分は家庭科の成績が良かったぐらいで手芸が趣味というわけではないのだが
会社の同僚に「ベアを作りたいから教えて」と頼まれて教えたことがある。
持ってきた本は「○○さんのテディベア」(失念)という海外作家の型紙付本。
初心者向きの本ではなかった上に自分もベア作り初めてだったので
図書館で初心者向き本を借りまくって研究した。
自分でも作りたかったので材料を2人分揃えて目の前で作りながら教えたんだが
同僚は半返し縫いはおろか針に糸を通す事もできない人間で地獄をみたよ。
家庭科の授業はクラスメイトに金を渡して作らせていたらしい。
油断すると人にやらせようとするのを巧みにかわしながら作っていった。
針目が最初は2cmもあって、細かくさせるのに苦労した。
毎日昼休みに見本を見せながら作り、宿題を出しながら1ヶ月かけて完成。
自分で作ったのは歪みが酷いものの何とかベアと言えるものになったんだが
同僚のはラグビーボールをつなぎ合わせたような物体に・・・。
挙句「教え方が悪いから変になった。どうしてくれる」とキレられてしまい
2度と人に教えるまいと誓ったよ。お教室の先生って凄いなぁ。

書いたらすっきりした。ありがとうございました。



502:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 17:54:42
>>501
…お、乙。
そんなあなたに格安スレ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 16:10:37 6pgGgMIq
保守age

504:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 20:40:33
はっきりしたピンクやブルーのモヘアを取り扱っている通販てありますか?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 09:05:49
>>504
はっきりしたブルーなら、老舗材料屋PのA番シリーズの中にありますよ。
ただし、くりんくりんの長毛ではありません。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 14:08:42 HhkpXnzr
これからテディベアを作ろうと思っている者なんですが、
最初に最低限集めなければならない道具って
裁ちバサミ
縫い針
目打ち
の3つでいいんでしょうか?


507:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 14:11:57
>>506
待ち針。必須。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/20 15:35:40
>>506
裁ちバサミって、洋裁用のヤツを使うつもりなのかな?
モヘアを切るのにアレは向いてないからおススメしない。
あれよりも刃の小さめのハサミを使う方がいいと思う。
毛を切らないよう生地を切るのに、あまり大きなはさみ
だと初心者には扱いづらいだろうからね。

目を付けるために「ぬいぐるみ針」っていう長い針も
あったほうがいいんではないかな?
あと>>507も言ってるけど、待ち針は必要だね。

テディベア製作、がんばってね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 16:39:43
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

なんか・・・
う、うん、いいんだけどね。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/22 20:20:33
>>509
どっかのテディベア本に載ってた型紙を
そのまま使った、って感じだね。

なんかこう、ビミョーに作りかけみたいな雰囲気が
するのは…しわくちゃだし。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 14:34:43 jKBnOxNy
保守age

512:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/31 22:38:46
ageんでもいい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/01 00:09:41
から揚げ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 00:06:17 BlkH7EMD
モヘアの福袋買おうかのう
1万円で3万円分も入ってるなんて安いじゃないかのう

515:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/02 22:14:37 mHtNdBsr
>>514
売り切れましたーーーーーーーーーー!!!


ゴミ袋かなぁ・・・・と思っているうちに、売り切れだよん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 15:53:45 nF/ZEGbk
丸顔で手足の短いクマちゃん可愛いなあ~
誰が作っても同じに可愛くなるよね~

517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 16:23:32
可愛いよね。
でも私が作ると丸顔のクマちゃんにならないよー。
三角顔の淋しげな顔になっちゃう。
それはそれでいいんだけど
丸顔あかちゃん風クマも作れるようになりたいな。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 17:04:28
>>517
綿の詰め方が足りないか、縫い代部分を
多く縫いこみすぎてるのが原因じゃないかな
>三角の顔になる

型紙を布に写すときと、写した線を縫い合わせる
ときに、なるべく「外側(縫い代側)に」と意識するように
するといいかも。

デコ部分と鼻面部分縫い合わせるときって、縫い線は
S字型にウネってるけど、手は直線縫いにする方がラク
だから、どうしても縫い線より内側(本体側)に食い込む
形になっちゃうんだよね。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/04 17:11:38
>>518さん、レスありがとう。

>手は直線縫いにする方がラクだから、
>どうしても縫い線より内側(本体側)に食い込む

目からうろこです。
綿の詰め方がヘタなのが(だけが)原因かと思っていたけど、
そちらも気を付けてみます。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 00:40:29 0ccJHf1R
丸顔のクマは個々のオリジナルでも
全く同じ顔だね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 09:54:48
>>520
見分けがつかないよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 11:13:55
私は三角顔で手足の長い方がかわいく感じる…。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 22:23:55 8wItfG6Q
ごつめのコート布のウールで作りたいなあ
毛がほぼ短くても
きちんとボードジョイントも使って作りたいけなあ
難しいかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 23:21:37 z7vvd3Kg
まだ一体も作ってないひよっこ以前の者です…
>>522みたく、三角のが好きで
シャープな顔立ちのコが載ってる型紙探しばっかしていて
材料ばかりが溜まる一方…

まずは何か作ってみて感覚をつかんでから、自分で直していった方が早いですかね?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/12 17:37:37
直すも何も、ひとつも作ったことなくて
グダグダ言っているのは全くもって無意味。
作る物も決めずに材料集めてるのも無駄。
いざ決めてみたら手持ち分ひとつも使いませんでした、とか。
まずはひとつでも作ってみなくちゃ話にならない。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 13:15:18
全くもってそうですよね~
チラ裏すんませんでした

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 02:08:36
も部屋の福袋発送しましたメールが来ました。
どんなの入ってるのか楽しみで眠れないっ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 03:02:49
中学生の頃、病院にしばらく入院してたんだけど。
テディベアを作って、病気の小さい子達にあげてた
今思うと、あんなへたくそなものあげて後悔してる。親御さんたちにも申し訳ないorz

このスレ見て、それ思い出したよ。
久しぶりにテディベア作ってみるかな…。今は自分で服も作るようになってるし
前みたいなへぼにはならないと思う。




529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 07:55:09
>>527
期待は禁物 W  報告してね



530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 19:51:30
>>529
ソフトカールも部屋の真っ黒
毛足3センチ4分の1ヤード
出ストレスも部屋ローズピンク
毛足2センチ4分の1ヤードと
ミックスらてぃにtにい茶色に黒の混ざり色
4分の一ヤードと
こげ茶のも部屋で毛がべたっと寝た感じ毛足8ミリくらい
4分の一ヤードでした
5000円でこんなに一杯うれしい《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛
初めての注文だったので雑誌が一冊はいってました

私は4分の1ヤードで無理やり40センチのクマを作るのでうれしい


531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 21:29:19
わたしは最悪だったよ。。。。。。。。。。。
どないしよう?
ふつうに一枚いいの買えばヨカタ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 20:50:54
>>530
ごめん、すごく読み難い。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/16 23:35:33
>>532
5千円で大満足だったので
今日3千円も2つ注文しました(*´▽`*)♪

534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 08:00:30
>>531 >>533
お二方ともファンクラブの福袋?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/18 12:19:39
うん(*´▽`*)
注文の来た
3千円のでこんなにたくさん嬉しい♪
前入ってたのと同じ雑誌も入ってた
嬉しくて涙がちょちょぎれる。
また2個注文しました。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/23 09:23:50 E5cDuxkx
ファンクラブだったら、六本木店の福袋も良かったよ。
モヘア福袋以外に、ベアの福袋やキットの福袋(3000円)があったんだけど、
キット2つ入ってて、定価一万円分くらいのものだった。
既に自作でパターン引いたりしているんだけど、
勉強になるかなーと思ってキット買ってみました。
定番外の外国製キットが私的にはアタリ。
売れ残ってるみたいな感じで少し寂しくなったよ・・・。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/25 02:02:56
リベットガンでジョイントするのってどうなんでしょうか。
割りピンでするよりしっかりジョイントできると本で読んだのですが
だったら、ディスクのサイズに毛を丸く刈るじゃないですか~
それしなくてもしっかりジョイントできるのかな?
毛を刈るの嫌なんで・・

538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 00:10:19
>>537
「毛を刈るの嫌」って…
大きいベアならリベットは便利。


539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 02:15:13 YhKEj318
ハゲ作ってるみたいで嫌なんですよ~
くるくる動かす部分なのに刈ったら布地が弱くなるし

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 23:10:33 kn6sH2Kv
ジョイントといえば
10年ぐらい前はハードボードのジョイントが
全サイズ1体分1000円で作り方の本の通販で売ってて
嬉しくて10体分買ったなあ・・
高かったけど、初めてそれで
ジョイントした時感動の嵐だったな。


541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 23:43:08
リベット便利ですよね。
ホームセンターの工具売場でリベットガン、リベットを買っています。
軸が短いので、ハードボードと布地の厚さでかしめられるギリギリの厚さになります。
厚みを押さえるのに毛は刈ります。
リベットだけだとかしめが強いので、スプリングワッシャーをかませ、塩ビ板を挟みながら
かしめます。
一度失敗すると外せないので、注意が必要です。
適度にゆるく、きっちりしたジョイントになるので気に入っています。
おもに観賞用で手足は動かさないから、布の傷み具合についてはわかりません。
割ピンのねじった部分に綿が挟まったりするので、
リベットのフラットなジョイント形状も気に入っています。
お試しあれ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 10:21:22 g+f0mL8l
ずっと前から思ってたんですけど、ヤマピーやタッキーのファンってもしかしてAAAのニッシーのこともタイプだったりする?
甘いマスクつながりで。
AAAじたいあまり知名度ないからわからないか。ニッシーかわいいよね、サライデーパーティー毎週楽しみ!
あ、スレ違いになってしまいましたね、ゴメンナサイ。
URLリンク(blog.avexnet.or.jp)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 15:23:50
もう終わっちゃったけど
港南台高島屋の「私の手作り一坪ショップ」で手作りクマー
売ってたけどみんな1体1万以上
服着てたら2万3万ざらだった
相場ってそんなもんなの?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 01:33:35
>>543
体長10cm単位で1万円という噂も・・・
ミニチュアは手が掛かってるのでもっとするよ。
有名メーカーベアの値段からすると、ぼったくってないと思う。
掛かってる技術の割に良心的な値段(ただし売れっ子作家除く)。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 09:19:09
>544
orzありがとうです。
そうか、良心的な価格なのか…
でも初めてだったんで(すげーかわいいのがいたんだけど2万5千円だった)
手が出なかったよ…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/30 10:17:31
>>541
塩ビ板っていうのは下敷きみたいなものでOKでしょうか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 12:58:52
541です。
>>546
下敷きだとしなりが足りないと思います。パキッと割れる板は向いていません。
私はアクリル板売場で売っている斜めに縞模様の入った乳白色で
厚さ0.5ミリくらいの板を使っています。
素材は確か塩ビだと思うのですが・・・確認してきます。
時々包装資材でも見かけます。
抜くときかなりの力で引っ張っても、破損しません。

あと、リベットの径に対してハードボードの穴が小さいのでドリルで拡張しています。
工具の購入はホームセンターが便利で助かります。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/31 15:58:28
>>547
レスありがとうございます
挟んでその後抜くのですね? そうするとある程度いい感じの締まり具合になると
勉強になりました さっそくホームセンターに逝ってきます。
それと、ドリルっと。。。φ(..)メモメモ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 21:32:28 ubKsSSDe
いい感じの締まり具合か・・
最近閉め具合が気に入らなくて・・
ゆるいのよりきつい方がいいですよね。
私もリベットガン使ってみよう!
ネットでベア材料通販しているサイトに売ってるので
そこで買えば失敗ないですよね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/02 23:32:17
テディベア作りたくて一時期ハマってました。このスレ見つけてまた作りたくなってきたクマー…
お金が無かったから、100均のタオルを生地にして作ったら意外と可愛くなったので、またそこから始めよう…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 13:58:20
すみません、ベア作り超初心者です。
今回初めてモヘアのベアに挑戦しようと思うのですが、
モヘアの毛の流れがよくわかりません。
布地の上半分とした半分で、毛の流れが違うようなのです。
このような場合、型紙はどのように置くのがよいでしょうか?

初心者用キットで型紙の置き方の説明があるのですが、
毛の流れが一方向の場合の置き方になっています。
本も読んでみましたが、やはり毛の流れが違う場合の
置き方については書かれていませんでした。

毛の流れに忠実に型紙を置いていった方が良いのでしょうか?
それとも、およその流れを見て、見本通りに置いていった方が良いでしょうか?
アドバイスお願いいたします。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 14:54:57 3qegxpTb
顔の型取りが苦手~・・
毛の流れを考えてここだ!という所で取っても
縫ってみると今一の流れだったり・・
十分沢山の布を用意できて
気に入るまで顔作れたらいいけど布高いので無理
ところでアンゴラ山羊ってアンゴラ・山羊?
それともアンゴラ山・羊なのでしょうか?


553:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 17:51:52
ヤギw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/03 20:24:04 Qq/OIGOx
ああそうか
やまひつじって読んでたもんで・・(ノ>。☆)ノ

(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)
゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o
゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω
)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o
(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)
゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o
゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω
)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o)(o゚ω゚o




555:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 16:29:19 /djl8B7j
アンゴラ山・・・w
可愛い間違いだな、をいw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 22:35:23
>551
モヘアのベアは綿をぎゅうぎゅうに詰めるので
毛の流れというか、布目を守らないと
伸びる方向がまちまちになって綿を詰めた時にボディが変形してしまいます。
モヘアでもカールした毛のモヘアだと、毛の根元は一定の方向でも
毛先は別々の方向を向いていることがありますね。
手足や身体は多少毛の流れがおかしくても誤魔化せますが、
顔は誤魔化せないので、顔だけはあちこちに型紙を置きながら
優先的に正しい布目で毛の流れも思いどおりの場所を探して裁断しています。


557:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 01:39:39
リベットはしくじった時の事を考えると恐ろしくて使えないわ。
外せないから、切り開いて取るんでしょ?やっぱこわー。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 12:21:32
ボアで、ジョイント無しのテディを作ろうと思います。
初めてでも大丈夫ですか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 20:32:01
>558
誰でも最初は初めてです。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 15:27:46
ここで聞くのはスレ違いかもしれませんが…
友人の結婚祝いに、ある作家さんのウェディングベアを注文しました。
web通販して、友人宅に直送してもらったのですが、
届いたベアが注文したものと、違うタイプの子でした。

友人は届いたベアを気に入っている様子なので、
商品違いだと言うことができず、そのままにしています。

プレゼントしてしまった子なので、返品はできないし、
違う子が届きました~という証拠写真を用意することもできないのですが、
自分的には納得できない部分が残るので、販売元に、商品違いだったことを
伝えたいです(´ ・ω・`)

販売している立場の方にとっては、「返品はできないけど、商品違いだった」
という連絡は迷惑でしょうか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 18:40:25
>>559
ありがとうです。元気が出てきました。がんばってやってみます。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 22:23:33
>>560
漏れなら即効クレーム。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 23:05:59
>>560
作家さんのウエディングベア??? Rですかね・・・・・・
クレーム付けて当り前だよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 03:15:36
みんなけしかけてるけど・・・560さんがしたいのは
クレームとはちょっと違うよね。

これからの商売にかかわることだから、いい人なら
ちゃんとわかってくれると思うけど
イタイ人だったら嫌だね~。

でも確かに言ったほうがいいと思う・・・。
その作家さんとこれから注文する人のためを思うならね。
がんがれ~。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 11:31:16 YJ+r+BWt
時間をかけて作られたテディベアを8000円で買われて
そのお客さんに材料費2000円しかかかってないのに詐欺!といわれたひとがいるそうです。

そんな客 頭おかしいわな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 11:33:33
565

うむ
おかしいですね。
もっと高くて当たり前ですよ、、、。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 16:17:38
材料費2000円しかかかってないのに詐欺
↑と思うんなら買わなきゃいいのにね。変なの。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 10:24:46
手間ひまかけて作るのに、なんで原価で売らなあかんの・・・

569:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/21 18:38:20
でもミニチュアで2万円超えるとちょっと引く。
手間かかってるし技術もすごいのもよくわかるけど
私には買えない。


570:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 16:44:06 2/kylVXL
学生なのでお金無くてモヘアとかジョイントとか高くてなかなか買えなくて作れない…orz
ジョイントはボタンでいいとして、モヘアとか安く売ってるお店とか、他にベァにいい生地とかってありますか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 16:55:55
>>570
つ「アクリルボア、好きな生地」
ミニチュアベアだとムリだけど、ジョイントは
プラスチックジョイント使えば安くない?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 18:12:37
15センチくらいまでのベアならスェード調の起毛生地でもかわいいです。
端の始末も気にしなくていいし。
今冬物の生地安くなってるので、小さいのを作るのにはスェード調使っています。
色も定番の茶色からカラフルなものもあって楽しいです。
ジョイントのボタンも大きいのは高いから、丸特大ビーズに糸通して渡し、
腕の中に隠してしまってはどうでしょう。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 20:51:13
571さん、572さん
ありがとうございます。メモメモφ(゚ω゚)
参考になりました。
今度探してみます。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 10:58:38
ベルベットとか別珍とか趣があっていいです。
でも縫い目が目だつから難しいですよ。
モヘアで作ると仕上がりの違いに驚くと思います。

ジョイントも腕や首の太さによってサイズを選ぶ。
目玉も黒目だけのものか瞳孔がある物か選んだり。
こうしてずぶずぶハマって行くです。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/28 23:29:33 135OOjJD
生地って高いですか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 02:59:34 DvXcold7
誰にでも簡単で解り易い型紙付きのお勧め書籍ってありますか?


577:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 11:09:00
ザ・テディベアカンパニーの作家登録ってどうなんだろう
審査厳しいのかな。
されている方いますでしょうか。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 16:42:46
毛足が長い方が高い。
1センチくらいの毛足で20センチくらいの作ったら
諸々入れても2000円ちょっとで出来ると思うわ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 13:11:15 x0mLBPdv
普段はホコリで喘息が出るので綿や別珍で作ってるよ。
ワッフル生地も案外よかったかも。小さい子がいるので
洗えるから。カラフルなボタン
で止めると失敗しても付け直し出来るよ。ポイントにもなるし。
口に入れないくらいの子からだけどね。
貧乏性なので高いモヘアは使わないで眺めて想像して楽しんでる。
春だしかわいいガーゼで何か作りたいな。


580:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 17:49:18
570でつ。
古着屋さんに行ったら毛の短い可愛いファーのワンピースが300円でした。手触りもいい。
これからこれを洗ってから解体してベァたんにしようかと…
綺麗な服ならこういうのもありですよね。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 09:41:33
572です。
>>580
生地手に入ったようで何より。頑張って作ってください。
手足の肉球部分の生地も忘れずに。
フェルトだと、時間経過とともに汚れてけば立つのでご注意。
なるべくしっかりした生地を選んでください。座らせておくとき一番全面に見えるので。
コートの裏地でもいいです。
好みにもよりますが、足の裏はぺたんこだと立たせたとき安定したスタイルになります。
綿詰めるときに足の裏だけ固い平面に押し当てて、
棒で綿を固くならしながら詰めていく方法をよくやります。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 19:07:29
毛足2センチの布で20センチちょぃのを作ったら大変なことになった。
まっくろくろすけ、もしくはバーバーモジャみたい…orz

583:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 19:55:01
バーバモジャいいな。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 13:34:03
バーバモジャもいいけど
ちょっと毛をそぐようにカットしてみたら?


585:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 21:27:15
584さん
早速カットしてみました。
なかなかいい感じになりました。ありがとう。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 00:43:10
6~7センチのベアを18ミリの毛足のモヘアで作り
2~5ミリくらいまで刈りつめるのがスキ。
アホかと思うでしょ。でもその生地の毛の密度が欲しいのです。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 00:28:40
すごいねー。毛、縫い目にはさまんないの?


588:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 17:42:43
毛の極めて少ない布で細部まで綺麗に縫えてるクマを
作ってる人尊敬する~
ウールとかデニムとか使って割りピンのジョイント使ってかっちり
作ってるの

589:586
06/03/14 21:36:07
おおまかに刈り込んでから縫うです。
裏返すのが大変です。

590:587
06/03/14 22:31:32
お返事さんくすです。
そのままの毛の長さで縫うのかと思ってしまってました(汗
それでも、作るの大変そうですね。
元々の長さを一部だけ生かして作ってもおもしろそうかも。
頭パンキンとか。
すでにやってらっしゃるかな?



591:586
06/03/16 10:00:12
パンキンはやってないけど、楽しそうですね。耳が大変。
耳といえば、仕上がって一呼吸して正面から見て
耳が左右対称かどうかしっかりチェック。私はこれを一番気にする。
手足の付き具合の対象性も同時にチェックはいわずもがな。
目玉を爪で押してみて動かないくらいしっかりついてるか。
ベアの「審査基準」の初段階はこんなところではないかしら。
デザイン性より、見えない部分の仕上げの丁寧さが大切にされるべき。

自分の手を離れ、見ず知らずの人に可愛がられる事を
念頭に置き作ったら、どんな所に気をつけるか
思いつく事はそれぞれであり、
作品それぞれの魅力はそんなところから、生まれて来ると信じています。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 17:29:53 ROS/hv1B
>デザイン性より、見えない部分の仕上げの丁寧さが大切にされるべき。

日本人の作るベアは、それが細かい細かい!ww

いや、それが別に悪いと言ってるわけではない。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 04:01:07 nT9wNcso
>デザイン性より、見えない部分の仕上げの丁寧さが大切にされるべき。

うーーーん、なんとも言えない。
だからどっかで見たような、つまらないベアばっかりなんだよね。
あ~言っちゃった~orz

594:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 20:55:02
見えない部分の丁寧さばかりか、
見える部分さえ「???」なベアも多いよ。
デザイン模倣するだけで、テク磨いてない人は論外。
でもデザイン性を置き去りにするかのような586=591さんの言い分もちょっと疑問。
やはり試行錯誤を繰り返して、熟練した人のベアは
デザインも作りもしっかりしているものです。

595:586
06/03/17 23:18:43
書き方きつかったですね、失礼しました。
可愛くても、ちびっ子が遊んでて首や目が取れちゃったらダメってことです。
「試行錯誤を繰り返す」に、賛成ー!

596:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 21:05:03
ちょっと論点がずれてきてますか?

いまどき、首や目がとれちゃうベア・・・
全くの素人さんが、はじめて本みて作って知人にプレゼント~。
ならともかく、作家ものでそんな作品があるとは思えないのですが・・・??

それとも、大人向けのアートっぽいベアとかってことでしょうか?
そういうのは、はじめから子供には与える用途の作品ではないですよね。


597:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 22:44:46
作家ものなら作りがしっかりしてて当然・・・であるべきなんだろうけど、
実際は必ずしもそうでもないみたいだね。残念だけど。
人形板のテディベアスレで泣きを見た人の書き込みを見たことがあるし。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 23:21:11
足つきボタンみたいなのをしっかり縫いこむような作りならともかく、
ガラスに針金の足がついてる「ベア用アイ」だっけ、ああいうのを
埋め込んで中で軽く留めた、みたいなのだと、ちょっと手荒に
扱っただけでポロっといっちゃうかもね…。


599:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 01:26:08
>「ベア用アイ」だっけ、ああいうのを
埋め込んで中で軽く留めた

をいをい、598さん、ベア作ったことないの?
それともそんな目のつけ方ホントにしてる人いるの?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 22:24:58 6b1gNzqp
オリジナルベアは何体も作ってきたので、
そろそろアニマルも挑戦してみたいなぁと思っていて
まずは「うさぎ」を作りたいのですが
やっぱり型紙はベアのものに耳を付けるだけでは変でしょうか?


601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 23:55:03
自分のイメージするうさぎが、耳以外は
ベアの型紙と同じと思われるのでしたら、
それでいいのでは?
もし型紙がわからないから耳だけ変えるという
つもりならば安易すぎな気がしますが・・・。
いろいろ試行錯誤してみるといいよ~。


602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 00:22:36
人に訊いてる時点で駄目ポ。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 08:35:25
生きてるウサさんをいじくりたおして来るんだ!
見るだけでもいいや。そこからデザインを試行錯誤だ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 23:15:21 GaGZeHHK
お返事ありがとうございます。
やっぱり奥が深いですね。
1体で上手く作ろうってのは調子よすぎで
何体か試行錯誤してみないといけないようですね。
頑張って挑戦してみます。


605:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 23:53:12
がんばってー。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/24 00:08:55
うん!(^^)

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 14:49:51
きもいヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)^^)


608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 19:28:56
なにが?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/28 23:58:47
顔文字が(▼皿▼#)

610:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 01:13:03
>>607
>>609の顔文字のが>>606よりキモイ件についてw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 01:33:36
あ、>>607>>606を蹴っ飛ばしてるのね、そっかそっか。
あたしは>>609が一番気持ち悪いかな。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 02:14:05
(*ノ∀`)アチャポ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 17:27:27
好きな海外作家さんがいるんだけど、その人のベアって、写真だと
素通りしちゃう。
でも実物見ると、「おぉぉおおぉ~~~~~っ!」と心の琴線に触れる。
素晴らしいベアだと思うんだけど、コンベンション等のパンフでは
どこに載ってるのか分からないくらい、素通りしちゃう写真で
全然素敵なベアに見えないの。

角度とか背景とか、写真の撮り方って大事だよね・・・

614:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/30 21:16:16
>>613
よかったら、ここにお越しを。

お好きなベアアーティストを語ってください。その2
スレリンク(doll板)l50

写真は必ずしもそのベアの良さを引き出さないと、
割り切ったほうがいいと思う。
2割減、3割増しの増減は当たり前。
やっぱり買う時は肉眼で選ぶに限るね。
いくつか並べてどんなに撮影を頑張っても、
写真写りのよい子、
悪い子がどうしても出てくるんだよね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 12:44:59 yHoOYIuh
今度、初めて作ったベァたんがお嫁に出ます。
元々親しい友人に、と作ったのですが、初ベァだし寂しい気分。
可愛がってくれるといいな。
これからもベァ作りは趣味にします(*´∀`*)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/32 15:22:45
お嫁入りおめでとう!きっと大切にしてもらえるよ、良かったね(^.^)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 22:46:29
テディベア教室に通ってる人、一日レッスンなど参加した事ある人。
もしくは教えてる先生に質問です。
どんな時「あちゃー」って思いましたか?
今後お教室に関わるかもしれないので、色んな裏話やここで吐き出す事等聞きたいのです。
どーぞよろしくお願いします。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 22:55:47
>>617
まず、ここでそんな質問をすることが「あちゃ~」ですね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 23:23:30
>>618
いじめちゃダメさ~w

>>617
マジレスすると失敗する人をどうフォローするか、
これにかかってるかな。
ベア作りを嫌いになってしまってはベア人口が減るからね。

620:617
06/04/04 23:49:35
さっそく色々ありがとうございます。>>618>>619
質問だけでは、あれな感じなようなので、自分が聞いて困った話を。
生徒の出来の悪さを、よそで愚痴りまくる先生にお会いした時。
普通に「キットを組むのが大変」っとかいう愚痴なら可愛いのだが
あの人はクマを作るな!っ位の勢いだったので怖かったです。
きちっとしたクマを作る作家さんなので、生徒にも高い志をもとめてしまうのかもしれないですね。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 07:14:56
「あちゃー」と思うとき、ってのがよく分からない。
指に針を刺したとき?と思ったんだけど、なにやらそんな話ではないよう
ですね。
先生が生徒に対して「何なの!この子は!」と思ったときの話を聞きたい
のでしょうか?


>>620
>あの人はクマを作るな!っ位の勢いだったので怖かったです。

先生がなんでそんなに怒ることがあるのか・・・
どんな状況だったんでしょうか?
生徒さんは一体何をしでかしたのか?!
説明通りにベアを作らないとか、先生の説明を全く聞かないとか、とにかく
自由にへたくそなベアを勝手に作ってしまうとか????
どれもこれもどうってことない事柄しか想像できないけど、先生が
「クマを作るな!」ってくらいの勢いで愚痴る生徒さんって一体どんな人
なのかを知りたい~~~~!!


622:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 10:42:49
>>620
そういう先生知ってますよ。長い間に不快な体験もしました。
ここで聞くってことは他にもそんな方がいらっしゃるんですね。
先生になるからには、生徒さんにベア作りを好きになってもらわないと
いけないと思うんですよね。嫌いになったら長続きしないでしょ?
不器用な人を上手に誘導してあげるのも技術だと思います。

また、これ大事なんで覚えててほしいんですけど、
生徒さんには個々に事情があって、
「今月は忙しくて課題が進んでいません。」という時もあります。
到達課題が途中までだったり、不本意に短い時間で仕上げるなど、
課題が滞っていても、笑顔でお教室に通える雰囲気作りが大切です。
ここまでしか進まなくても、また途中から続きを頑張ろうと思える
ようにさせ、教室に通わせるのは先生の腕の見せ所なんですよね。

私が通っているお教室の先生は、それが自然にお出来になるので、
とても尊敬できます。技術だけじゃないんですよ。先生のお人柄、
なども生徒さんがたくさん集まり、長続きするポイントかな。
技術が高い、質の高い作品をつくる先生でも、そこが分からない
のか、生徒さんが長続きしないお教室がありますよ。

また現在あるお教室を分類すると、
以下のようになります。
1.技術優先の教室
2.最新の情報の交換と交流が優先の教室
3.1と2をバランスよく行う教室

どのお教室がよいというのではなく、
どのお教室にも一長一短があります。
ご自分がどのお教室を目指すのか、
特色をお決めになるのも一つの手かと思います。

それから教えても、自分の主義、主張を押し付けないこと。
提案型の教え方がよいと思います。
スパルタ式のベア作りって好きですか?
私は通いたくないですw

もっと言うと、ベア作りがはかどらない時は、
思い切って作らない。モチベーションを高めてから作るなど、
メンタルな面もご指導できたら完璧じゃないですかね。
先生になった暁には、生徒さんの気持ちが分かる先生になってくださいね。

623:617
06/04/05 18:55:59
超~ロングな書き込みアドバイスありがとうございました。
先生にとって一番大切なのは人格って感じですね。
622さんの先生はとっても良い先生のようですね。

>>621
要するに教えた事をちゃんとやってないって事に怒ってたんだけど
よっぽどなんでしょう...か、先生が厳しいのか。どっちかはわかりません。
その先生に教わりたいとは思いませんでした。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 19:20:19
>>617
お教室の先生って大変そう。
行ったことないけれど、TV番組のミニ体操コーナーとか見てると、
先生と全然違うことやってる人必ずいるけど、そういう感じなのかしら。
ひどい生徒だと、自分ができないのを格安スレのクレクレみたいに
先生のせいにするだろうし。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 21:18:38
>>617
生徒のペースを守ってあげる、生徒の好みを許容してあげる先生が
理想なんだけど、そんな先生は数少ないです。
今までの経験では、当たれば運がいいと思ったほうがいいかな。
進度厳守で遅れを許さない、自分の作風の好みを押し付ける
先生がまだまだ多いです。
講義と遅れを取り戻すリカバリー(アフターケアみたいなもん?)を
同時に行えて、用事などで欠席しても次回気にせず来れる先生なら、
生徒が集まりますよ。振り替え受講制度なんか作るのもいいですね。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 21:49:15
>>617
通うのがどんより気が重くなる教室は嫌かもw
でもあるんだよね。
初めからそんな教室に入った人は何の疑問も持たずに
先生から言われたまま作るみたいだけど、
違うお教室に変更したり進級なんかでそういうクラスに
入った人は、自由に作らせてもらえなくて鬱になるみたい。
いったん自由に作る楽しさを知ってしまうと、
もう型にはめられたくないw
縫い方や綿つめなどの技術的なテクはしっかり教えてくれて、
作風は自由な個性を尊重してくれるのが理想だな。
なかなかそういう教室は少ないけど、あるにはあるよ。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 22:17:45
>>577
遅レスですが、新宿高島屋持ち込みは縫製チェックがありますよ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 23:00:40
息が詰まるくらい、一挙手一投足チェックする講師に当たった事あるよ。
異様な緊張感で追い詰められ、他の生徒は講師を怒らせないよう、
お愛想笑いでゴマすって気を使いまくり。何か違うんじゃないかと思った。
同じ注意するにしても傷つけない、さりげない注意の仕方があると思う。
何も知らずにそのクラスに入った人には、気をつけるように教えてあげてる。
本音が言えない雰囲気で、用心しないと目をつけられたら最後だからね。
危うくベア作りが嫌いになりそうだったが、傷も癒えて立ち直れた。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 23:15:15
>>620
求められるのは圧倒的な技術、知識量、プレゼン力、良心的なキャラ。
それさえあれば生徒が黙っててもついて来る。
それらの一つでも欠けてると生徒に嫌われたり、
生徒つぶしが趣味のDQN講師が出来上がる。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 00:21:05
講師だけでなく、DQN生徒もいるよね
「やっぱり外国人アーティストのベアは違うわよね~、
日本のベアは買う気しないわ~」と
作業中にでっかい声で吹聴しまくってた人。
講師は聞いてない振りだったけど
じゃあ、あんたの先生のベアはどうなのよ?と突っ込みたくなった。

講師に求めることが多い人ほど、DQNも多いと思う。
所詮どっちも人間。
でも立場を利用してでかい態度とるのは講師の職権濫用。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 02:19:11
>>630
デザインの奇抜さは海外が上だけど、ヘンなベアもあるね。
日本の作家のベアは感性が合うのか、ほっと安心できる。
自分の持ちベアの中では海外のメーカーベアより、
日本の作家のベアのが多いかな。

>講師に求めることが多い人ほど、DQNも多いと思う。
ど素人で初めて作る人もいるよね。そんな人にそれは酷では?
勝手にサクサク作れたら、教室要らないしw

>でも立場を利用してでかい態度とるのは講師の職権濫用。
これは同意。

632:630
06/04/06 23:08:45
>>631
ど素人で初めて作る人もいるよね。そんな人にそれは酷では?

いえね、初めて作る人は講師に多くを求めたりはしないもの。
ちゃんと作れることが最優先になるからね。
中途半端に慣れちゃった人が
ベア製作以外のいろんなことを求めだすとあぶない。
「優しくしてほしい、構って欲しい、でも自由に作らせて~」なんて
ご都合主義な不満を陰で言ってたりする。
教室のシステムや暗黙のルールにまで不満を持ち出すとアブナイ。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/06 23:21:49
理想としては、クマを作りながらの楽しいお茶会、凄腕の優しくて
技術のある先生つき?
普段はほったらかし、困った時や質問があった時だけ、先生を呼ぶ。
ニットカフェってどんな感じなんだろう。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:19:49
>>620
先生ですか?
初めての人が多くを求めないなんて、そんなことないですよ。
初めての時に技術はしっかり教えてくれて、
作風は生徒の好みを最大限尊重してくれる先生に習ったんですが、
それは楽しくてしかたなかったです。
みんなで技術的な質問をたくさんしましたし、
先生から生徒への一方通行ではなく、
生徒と先生で相互に情報交換しましたし、
みなさん、早々に展示会デビューしてました。

キットで素材指定なら分かりますが、
パターン指定のみや、自作パターンの自由課題で、
モヘアの色の傾向まで指定される場合もあるみたい。
たまたまそんなクラスの人とご一緒した時、
派手めな色のモヘア使ってたら、驚かれて引かれてしまいました。
そんな色でベア作るなんて信じられないですって。
まあいいんですけど。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:25:08
>>632
スクールが顧客(生徒)のニーズに答えるのは当然でしょう。
それを全否定しちゃうのもどうかと。
民間企業なんだし、硬直化したお役所とは違うんですから。
世の変化に合わせなければ、人も集まらないですよ。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:32:43
講師が能力不足だと不全状態でクレームの嵐。
優秀だと絶賛の嵐。
ベア以外に他の習い事もしてるけど、ベア教室でも同じだね。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:45:52
読ませて頂きましたけど、先生の書き込みがあるようですね。
どんな商売でもお客さまから学ぶのです。
「先生」という商売も同じでしょう。


638:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 00:52:51
634です。
すみません、訂正です。>>632でした。
630さん、失礼いたしました。



639:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:11:06
パーツ制作についての質問です。
グラスアイを自作する方いますか?
工場制作ですか?
それともご自宅のガレージで、バーナーかなんかで作られます?
初歩の初歩はどのような道具揃えが必要ですか?
ググれば、すぐ分かるレベルの仕事でしょうか?
長期間の鍛錬が必要でしょうか?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:13:39
>>639
グラスアイを自作したいんだったら、とんぼ玉スレとか
ガラス細工系のスレじゃない?
仕事ってなんにもわからないのに、いきなり仕事にするの?

641:639
06/04/07 01:49:06
>>640
スレ誘導ありがとうございます。
本業にするつもりはありません(汗)。

という事はグラスアイを作る程度の
パーツの自作するには、
膨大なコストがかかりすぎるんでしょうか?
プロの方に依頼したほうが経済的なんでしょうか?
自作、依頼と、どちらもいらっしゃるかとは思いますが・・・

642:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:51:42
↑それって台所制作は無理ですか?屋外作業でしょうか?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 01:56:42
アイまで自作する人は珍しいんじゃない?
テディベア用のアイって、自分で作るか、職人に
オーダーするかしないと手に入らないもの?
よほど特殊なものじゃなかったら、市販されてるので
充分だと思うんだけど。

644:639
06/04/07 02:12:11
>>643
レスありがとうございます。
珍しいんですか。
他に考えられるのは、
制作しない場合の手っ取り早い入手方法として、
変わった海外品グラスアイの輸入でしょうか?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 02:21:32
そもそも>>639は何がしたいの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 03:35:06
何がしたいのか言いたいのか普通に日本語がわからん・・・



647:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 10:59:10
>>645-646
オリジナルなグラスアイがほしいんじゃない?
よく見かける色ではなく、変わった色の瞳のものがほしいとか。
ほしい色が売ってないから、作るしかない・・・など。
透明な目玉に裏から着色するにしてもサイズが限られてたり、
質感が好みじゃなかったりとかあるのかも。

グラスアイじゃないものでは、ナス形や涙形など変わった形の目が
ほしいとかかな?そういう場合は普通に売ってる目を削ったり
などの加工をするんだろうか?
ここまでくるとさすがに本には載ってないしね。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 11:03:01
目を加工できればいいんですけど、途中で割ったりしないんですか?
円形じゃない変形の目を作りたい場合は、最初から作ったほうが早くないですか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 11:06:03
豆のようなくぼんだ目は海外から輸入されているんでしょうか?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 12:05:16
知ってるならスマソ
パターンダウンロードできるらすぃ
URLリンク(www.planet-teddybear.com)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 12:33:54
>>639
グラスアイの作り方を説明してくれてるサイトがあるよ。
つか、ググればあっさり見つかるんだからググれよ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 13:59:55
>>651
いくつか見たけど、素人が手出しできるレベルじゃないなあ。
七宝焼きレベルの道具揃えじゃすまなそうだし、
顔や手に怪我しない熟練の技が要りそう。
だから探してでも買うんだなorz
ボタンや木をアレンジしたほうがよさそう。
ちっと期待してたがダメだこりゃ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 14:27:37
市販のグラスアイに、細工を施す手があるっちゃーあるな。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 14:50:07
自分じゃググりもしないで、このスレの人に頼りきりなのはどうかと。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 15:32:15
>>654
>>652は野次馬だとオモw

656:639
06/04/07 16:07:47
みなさん、ご回答ありがとうございました。
グラスアイの形と質は写真がないものがあり、
よく分からないんですが、
材料屋さんをいくつか見つけ出しました。
ドイツは探していませんが、あると思います。

Sparebear
URLリンク(www.sparebear.com)

CR's Crafts
URLリンク(www.crscraft.com)

Link
URLリンク(www.teddybearshug.com)

657:639
06/04/07 16:09:25
あっ、すみません。
h消し怠りました。失礼しました。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 18:49:35
>>656
だから藻前は何がしたいのかと小一時間(ry
連投ウザイ。ついでに日本語も勉強し直せ。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:12:23
>>658
いけずだなぁw
何をしたかったは>>647が指摘してるでしょ。
これじゃこのスレで誰も聞かなくなるし、何も教えなくなるよ。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:18:23
>>639タソの言いたいことが、私もさっぱり分からない。
普通じゃない形のグラスアイが欲しかったんだよね?
だから自作しようと思ったんじゃないの?違うの????

普通の形のだったら、アメリカ、ドイツ、イギリス、オーストラリア、
もちろん日本のサイトで購入可能だけど・・・。
赤やブルー等の色付きグラスアイや猫眼も、日本でも扱ってるし。

とりあえず何がなんでも自作したいというわけでも無さそうだしで
悶々としてしまって小一(ry

661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:29:54
>>657
㌧クス GJ!



662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:38:22
>>660
ようはコストとの相談ジャマイカ
安く作れれば作るが、高くつくようなら作らない。
市販であれば間に合わせるってか。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:54:41
なんだかなぁ。
もし>>662の通りなら、もうちょっと書き方ありそうなのに。
設備投資にある程度お金がかかるのは当然でしょ。
ミシンだって安くないしなぁ。
テディベア綺麗に縫えるようになるのに時間かかったように、
バーナーワークもできるようになるまで時間かかるだろうし。

もしかしてこのスレは>>639の文章と意図を解読するスレに
なりましたか?!

664:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 19:58:06
ベア作家も全員がお大尽じゃないですから、
財布の心配しながら新材料探しするのは仕方ないでしょう。
その辺を組んであげてちょ>>658>>660

665:664
06/04/07 20:05:59
スマソ 組んで→酌んで

>>663
お金が無尽蔵にあればいいんだけどw 

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/07 20:23:57
>>663
じゃ新しいネタ出ししましょう。

恥を晒すようですが、
柔らかいスウェードを手のひらや足裏に使った時、
破れてしまったら刺繍でカバーしています。
その他のナイスなカバー方法はあるでしょうか?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/08 13:10:04
接着芯 ヲ (=゜-゜)ノペタッニャン

668:666
06/04/09 00:33:12
>>667
うぉっ、なるほど。四角く小さく切って中からつっかえ棒で当てて、
上からアイロンしてみますわ。ありがとうございました。


669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/09 20:08:59
破れたパッドに合わせて全体に汚しを入れて
アンティーク風ボロボロベアにしてあげちゃう。
でも本当は、そっくり上から新しいパッドをまつり付けて直す。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/12 20:52:47
私は白や銀のボールペンを使ってますが,
色の濃いモヘアに型紙を写す時、何を使ってますか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 07:45:10
>>670
私は金と銀使ってるよ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 13:33:56
売り物のベアを作るときも、糸なめて針に通す?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 14:40:40
>>672
針通し使わないの?
消耗品だから、予備のも買っときなw
目悪くするから必需品。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 14:42:33
>>672
それでは不潔で売れません。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 00:55:07
ビーワックスと鼻ツヤ出し液と、使用感はどちらがお好きですか?
好みの問題でしょうが、お薦めはどちらでしょう。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 12:28:48
両方使った事ある人がここには来ないんだね、きっと。

海外のブランドバッグの職人さんが革を、つばで柔らかくしてる映像みたことあるけど、嫌でした。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:13:31
>>676
連休だから、専業、兼業の作家さん共に
追い込みで作るのに必死なんでしょう。
人のことなんか構ってられるか状態なのでは?

そんなに神経質では津川雅彦さんお薦めの、
革細工人形作家さんの作品なんか買えないねw
時間をかけて撫で回して、体温で革の風合いを変化させるそうだから。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:31:49
>>676
過去ログ読むと、けっこう回答者にはツワモノ、猛者とおぼしき人が多いですよ。
みな忙しいんでしょう。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 11:32:55
>>676
そのバッグはどこのブランドか正確に書けますか?
信用問題にかかわるので、くわしく知りたいです。
メーカーには確認を取りましたか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 11:39:51
会員歴が浅いのでよくわかりませんが、
今年に入ってテディベアファンクラブの生地見本を、
郵送で頂いてるのですが、表示をよく見るとNo.3以降しか届いていません。
会員誌長期購読者の方は、生地見本No.1、2がご自宅に届いているのでしょうか?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 18:42:16
>>676>>679
革のなめしかたのひとつで、ガムを噛むみたいに、少しずつ
口に入れて噛んで柔らかくする方法があるらしいですよ。
ブランドは知らないけれど。

682:676
06/05/09 10:26:12
クイズ番組だったよ。「角の処理をきれいにするのはどんな方法?」みたいなやつで。
白人の男の職人さんがぺろっとしてて「うわぁ」っと思った。
どこのブランドだったかは忘れちゃった。すごく昔なんだよ。

浜松町に向けてみなさんがんばって下さいね。楽しみにしてます。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 00:27:15
貧乏臭い話ですが、モヘアでベア作ると
お金かかりますね~。ヘタクソながらモヘアで作りたい。
オクで売れるような子も、できそうにないかな。
材料費が出る位の作品作りたいな~
まわりをみてると自信ないや

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 01:42:31
イベントやセールで買いやすいモヘアを色々手に入れてたくさん練習。
ショップの人に見てもらうと上達早いよ。
自己判断だとやっぱ甘い目で見ちゃうものだ。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/14 22:49:10
小さいモヘアをチビチビ買うよりも、
長いのをどーんと買えば割安。
ひたすら練習のみ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 08:59:12
683です。
貧乏くさい話にレスありがとうございました。
チキンなので、ショップに見せる勇気もないのですが・・
ひたすら練習します。やはり自己満足はダメですよね。
モヘアは長く買った方が安いんですね。
いつもチビチビと買っていました。
小さいハギレでも、大切にしていてブチに使えないかな~とか。
こんな私なので1ヤードを買うのは、これまた勇気です。
セール品チェックで頑張ります。ありがとうございました。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 09:04:09
在庫かかえるのはしんどいし、先立つものがないとどーんと買えない。
家での保管のスペース食うから、こまめに買ってる。
それに同じモヘアばっかり使うと飽きてくるから、
作るモチベーションが下がる。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 09:14:29
1ヤードぐらいならまれに買うけど、
まだ自分の技量から言ってモヘアを多ヤード買い、
ロール買いするには10年早い気がする。
とりあえず、お店に縫製チェックの合格点もらわなきゃ。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 18:49:28
縫製のチェックをお店の人にしてもらうの????!!!
だったらちゃんと習いに行って、先生に見てもらえばいいのでは?



690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 19:59:31
>>689
既に習って先生には見て戴いてるけど、
念には念を入れてお店で更にチェックしてもらうつもり。
特に厳しいと評判の店を狙って、及第点もらいたいなと思って。
気づかない採点ポイントがあるかもしれない。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 20:48:27
>>689
全くの独学の684さんの立場は・・・

お店の人なら、おっくうがらずに見てあげて。大事な商品候補の検品だし。
これをマンドクサイと思うなら、商いやめて店じまいしないといかんでしょう。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/15 21:49:34
>>691
お店に卸す商品としてのベアだったら、そりゃお店の人も
チェックするでしょう。

でもお店に何の関係もない、その系列の教室にも通ってない
人のベアをチェックしてあげる義理は無いな。
「ま、いーんじゃね?」くらいで流すかもしれない。


693:684
06/05/15 22:14:58
>>691
なんで「全くの独学」ってわかったんだろう。エスパー。
>>692
私は材料屋さん系のお店の方に、すごく丁寧に見て頂けたんだー。
お世話になったらモヘアそのお店で買うし、
義理はないけど上手になろうとしてる人に優しい業界だよ。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 00:29:48
>>692
そういう店は先行きどうだろう。

>>693
そのお店は素晴らしいですね。業界全体を考え、作家を育てていますね。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 15:18:09
前にアーティスト物のパンダを譲って頂きました。
シリアルナンバーも付いていて、タグもありました。
パンダだから白と黒の2色ですが、胸の黒いラインが
素人が見ても、かなりズレてしまってるのが、気になりました。
縫製チェックというのは、何が基準なのかなぁ。
目が取れるとか、ほつれてくる。は論外としても。
パンダは、大切にしています。それはそれで好きだから。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/20 20:17:32
バーゲン人が並んでたよ。暑かった~。
1ヤード~50%オフで買える。
他にお得なのは1/8ヤード\1,000。
お庭にミネラルウォーターとお菓子がありまつ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/21 21:39:10
お庭があるという事は、プリ○ーラ?


698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/28 08:46:17 oM+A3d1o
初心者です。手足のパッドに刺繍をして
肉球っぽくするのって、どうやるんでしょうか?
本屋や図書館で、載ってる本ないかなと探したんですが
見つけられませんでした・・・orz
あとシュタイフの動物モノで、目元にまつげっぽい?ペイントや
口元が茶色っぽくしてあるやつ、あれはエアブラシじゃないと
できないのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:11:57
刺繍のやり方に決まりは無いから、イメージがあるのなら
練習台を作って、色々ためしに刺してみてはどうでしょう。

とはいえ、ぐっと引き締めて肉球っぽくっという事かな?
ブランケットステッチではどうでしょう。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:44:15
>>698
エアブラシだとやり直しができない一発勝負ですし、
失敗するとにじみやしみが出ると思います。
お化粧のチーク、アイシャドー、色鉛筆等でぼかしてみてはどうでしょう。
人間のお化粧と同じですよ。
何度も塗り重ねてちょうどよい濃さにしてください。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:45:32
同じ要領でアイブロウ、アイライナーも使えます。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 00:51:56
ぼかす時はティッシュペーパーで、ていねいになでてぼかしてください。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/29 22:12:26
>>698
デザイン用サインペンを使って、ぼかし塗りする作家さんも多いですよ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 13:35:57
698です。アドバイスありがとうございます!

足の裏の刺繍(糸で引っ張ってるだけかもしれません)で
肉球のようなぷにぷにを作ってるのをみて、
何か決まったやり方があるのかと思ってましたが
自分の好きにやってもいいんですね!試行錯誤してみます^^

あと、化粧品やサインペンを使う、というのは目から鱗でした。
これなら私にもできそうです。試してみます♪

ありがとうございました!

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/31 15:12:11 v3FDrhp7
いえいえどう致しまして(*´σー`)




706:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/10 19:46:32
等身大とはいかなくても、
それに近いくらいの大きさのクマーを作る時の注意点ってありますか?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 04:24:38
>>706
綿つめに苦労すると思われます。
石膏型を作るような心積もりで、
卵の殻の内側からパイ生地の層を
重ねるように少しずつ膜を作りながら
綿つめしてみてください。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 13:19:45
>>706
注意点というか、縫っても縫っても終わらないので
途中で挫折しないようにw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 17:38:48
>>706
ミシンを使わないと時間だけがむなしく過ぎてゆくw
等身大か着ぐるみぐらいだと、頭もミシンで縫えそう。
ミシン縫いでも小さいベアだと、
ズレが生じるので頭だけは手縫いするな。

大きい子はショップや模擬店の
看板娘or息子でよく見かけるけどね。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/11 20:17:01
>>707-709の皆様、
早速のアドバイスありがとうございます。

実は、専門学校で帽子の勉強をしていたり、
銀粘土の教室でアクセサリを作ったりしていて、
自分のサイトで写真とか展示したいと思ったものの、
キャスケットみたいな帽子だと、ただ置いて撮影すると
形が崩れちゃってイメージが伝わらないので、
モデルさんとしてクマちゃんに被ってもらったり
ペンダントをつけてもらおうかと思ったのです。

というワケなので、頭周りが57cmで
それに合わせた体型にしたいと考えています。
(帽子を被せる都合上、耳は脱着式)

ミシンはJUKIの職業用(シュプール98SPN)を使っていまして、
参考書を買ってきて32cmのベアをそのミシンで作りながら
練習しているところです。

参考書を見ながら気になっていたのは、
眼とか頭が形になってから後ろに引っ張って留めるみたいなので、
大きなサイズの物でも同じ方法で出来るのだろうかとか、
手足もサイズ的にジョイントが使えなかったらどうしようかとか
疑問に思っていました。

>>707さんに教えて頂いた綿つめは盲点だったので、
製作前にこちらで質問させて頂いて良かったです。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/12 21:53:13
>>710
私も以前帽子を作ってて展示でテディにかぶせてた時期がありました。
テディも自作だったけど、80cmくらいの大きさだったと思います。

一番長い針でぎゅうぎゅう押しながら目付けした記憶があります。


712:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 02:32:59
いきなり浜松町の感想だけど
耳がまがって付いてるベア売ってたのは、やっぱ新人か?腕もねじれてた。
客観的に自分のベアを見直す余裕を持って並べましょうよ。
素人が誰か愛する者のために作ったガタガタのベアは美しいけれど
客待ち顔の中途半端なベアは痛ましい。


713:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 20:04:45
>>712
発言が先生っぽくて微笑ましい。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 20:38:38
職員室に呼び出されますよ!

715:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/26 21:49:46
>>714
え?先生ってベア教室の先生のことですけど。
先生は普通に作品の添削指導しますよ。
小中学校の先生と間違えてない?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 09:03:59 7G3Qv8iv
落ちるので保守age

今日も頑張って作るよ~。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 22:24:14
えらいえらい!
自分は浜松町終わるといつも
しばらくモヘア触る気しない。
暑いしね。


718:名無しさん@お腹いっぱい
06/07/06 21:04:26
粗品でもらった科学雑巾。
光沢がある白でモヘアのような質感だったのでベアにできるかも?と作ってみたら
20cm位のが丁度1体出来た。しかもなかなかカワイイw
調子に乗ってもう一つ作り、ウエディングベアに仕立てて、結婚する友人にプレゼントしてしまった。
材料は雑巾(もちろん未使用)だなんて口が裂けても言えないけど、
なんだかすっごく喜んでもらえてちょっと恐縮。。(;・∀・)


719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 02:25:20
確かにベアに仕立済みなら
なんか凄い高級なモヘアに見えそう。

素直に頭良いなと思った。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 15:40:20
>>718-719
でもさー、そのベアを材料屋に持ち込まれて素材名聞かれた日にゃ、
目も当てられないって気がするけど。いいのかい?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 15:55:32
そういうリスクが嫌なら人にあげなければ良いさ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 16:07:54
単にアクリル素材と言われるだけだと思う。
別にだまして高額で売りつけたわけでなし、
素材がばれたからといって、何の問題もないのでは。
それより、人からのプレゼントを材料屋に持っていって
確認することを思いつくような720のほうが
目も当てられないって気がするが。


723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:23:19
>>722
でも探究心のある人ならそうする可能性まで頭に入れとかなきゃ。
バツが悪くなると思うから、私なら先を見越してあげないで、
自分で楽しむな。プレゼントしたとしても普段使いだな。
ウェディングベアは縁起物だし、リスクがありすぎるw


724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:25:40
アイデアはよくても、ふつうにマナーとしてよくない気がする。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:32:34
>>722
礼儀作法の先生はXカード出すと思う。
やっぱり失礼ですって言われちゃうよ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:34:29
デザイナーはすべからく非常識ですからw

727:名無しさん@お腹いっぱい
06/07/07 19:34:43
>>720
別に。まったく。
そんなことする人いないでしょー。
仮にいたとしてもそんな人とは友達付き合いしないので、プレゼントする機会もないわけで。


728:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:37:08
>>727
持ち込みなんてしないとしても、
友達に化学ぞうきんベアなんてあげたくないよ~(><)。
そんな失礼極まりないじゃん。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:39:30
>>727
プレゼントしてもいいって、その神経が信じられない。
その友達の価値は化学ぞうきん程度なのか・・・。


730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:46:03
>>727
それって友達をなめてないかい?

731:718
06/07/07 22:28:46
いろいろ言われてるようで・・結構凹んでます。

科学雑巾(正式名称はわからないけど)とは言っても薬剤が塗布されているわけでもなく
ただのアクリル起毛素材なので使用目的はどうあれ普通に素材として使えるかなと思ったのです。
高級モヘアだってそれで拭き掃除をすれば雑巾にもなるわけですし、、、。
友達には気を使わせたくないし、見返りも期待しているわけではないので
「たまたま家にあった布で作ったら可愛くできたから、あげるね^^」
という感じで渡しました。
20cmぐらいのベアなら邪魔にもならないと思って。
そのベアをお祝いに贈ったというわけではなく、ご祝儀も通常の額を包んで式に出席しました(←アタリマエだけど)。
友達は喜んでくれたのであげて良かったなと思ってたのですけど、
こんなに批判されるとは(´・ω・`)ショボーン

もしアクリルの起毛布巾(←と言った方が聞こえはいいかな?)が手に入ったら
騙されたと思って1度ベアを作ってみて下さい。
高級モヘアとは確かに違いますが、そこそこ可愛いので。

最後に、私の神経は雑巾程度ということで反省します。ありがとうございました。


732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 22:48:18
718の書き込みで、材料に対するうしろめたさが感じられたから
そこを突いてくる意見が出てきたんだと思う。
ともあれ、友人が喜んでくれたのなら結果オーライでしょう。
ただ、これからは他人に口外するのはやめたほうがいいかもね。


733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 22:48:38 nOurly0f
>>731
ヾ(・ε・。)ォィォィあんたへのレスは
同一人物のつりですよ全部釣り

734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 00:43:44
テディベアを手作りするって主旨のスレで
こんな素材使ってみたらいい感じだったよって報告を
徹底的に叩かなくてもいいじゃないか。
強いて言うならウェディングベアじゃなくて
付き合いの長くて気の置けない友人に半分ネタでプレゼントすれば罪悪感もなかったのかもしれないけど。

いろんな素材を試せるのは手作りの醍醐味なんだから
>718さんへこまないで頑張って。


あ、本人乙じゃないよ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 04:54:14
自分が持ってる本に化学雑巾使ったベア載ってたな…染料で
染めてから使ってた。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:13:50
つーか2ちゃんのこのスレをお友達が見たらアウトだと、
書く前にどうして考えなかったのか、と(ry

737:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:15:39
>>735
それは普段使いだから許されるんだよ。


738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:50:49
>>705
部外者でしょw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 06:52:30
切り替えに初チャレンジしてるけど、面白いなあ。
やみつきになりそう。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 19:34:29 qA660gm0
>>736
というか、高級モヘアでクマ作って、ウエディングベアとして友達に贈った人々が
余計な疑惑を持たれたな。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 11:35:53
>>718
高級素材が買えない人間としてはいいこと聞いた!って思ったよ
それに気持ちが大事だしね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 15:24:10
テディベアに特別の関心がなかった人なら 素材なんて何でも一緒
かわいけりゃいいんじゃないの?
高級モヘアで作った 下手くそベアより喜ばれると思うけどな~

743:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:10:17
>>742
そういうわけにはいかないんだな~
出るとこ出るとやっぱ恥かくし、あとまで噂されるよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:15:16
>>742
初めは誰でも下手くそなのはその通りだが、
いい素材を使わないと制作のモチベーション上がらないし技術も上達しないよ。
高級素材は見栄えがして安っぽく見えないんだよね。
安いのは技術でカバーしたとしても、それなりにしか見えない。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:19:53
>>736
>つーか2ちゃんのこのスレをお友達が見たらアウトだと、

ちょwww どれだけ狭い世界で生きてるのさwww
ここ見てる人がどれだけいると思ってるの?


746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:26:47
>>745
それは当たってない。けっこう見てるよ。
少なくともベア業界の人たちは見てるらしい。
一般人でもベアもらったら、ググらないとも限らない。
ググるとふつうに出てくるからね。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:29:02
>>745
2ちゃんをアメリカやイギリスから見てる友達いますが、何か?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 17:49:20
売る、よそいき又はご祝儀プレゼントは、
よい素材使っとけばノープロブレム。
日常のプレゼントなら、素材は何でもオッケー。
何でもTPOってあると思う。
フォーマル、インフォーマルの区別はしたほうが、ね。
例えがいくぶん飛躍しすぎるけど、一般的な就職試験で
真っ赤なスーツ着ちゃ不合格でっしょ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 23:42:59
>>745
このスレも他のテディベア関係のスレも、人大杉になったよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch