家庭用ミシンat CRAFT
家庭用ミシン - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 19:22:15
>>597は無視ですか~?w

601:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 20:12:59
>>599
止め縫いは便利だよしかしデザインは10年以上おくれていると言うべきか伝統的だね
それとBC6000は、かなり軽量化されていると噂を聞いた事があります。
両機あつかってみると必ず薄い生地でちがいがでます
そこを理由まで明確に回答できるお店なら勉強しているほうなので、参考まで書き込みました。
最後は、ご自身の知識と技術だから気に入ったデザインでいいと思う。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 20:51:51 03/4eeFI
お返事ありがとうございます。早速明日にでもお店で実際に扱ってみようと思います。
ミシンの迷信も参考にしたいと思います!

603:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 22:38:23 03/4eeFI
601さんのアドバイスより、重さを比べてみるとCP300のほうが1キロくらい思いようで、今グーグルのミシンの迷信等をみた結果、CP300をオズで39800円で購入しようかと思っています。
ところで、オズでカード(年会費無料)を作ると、5年保障になるようなのですが、カード作っても大丈夫でしょうか?カード嫌いなもので・・・。


604:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/21 23:55:56
普通にメーカーで5年保障している
格安ミシンは、しらない
個人的に販売店名書いてほしくない。
それと軽量化は、耐久性とは、無関係むしろ軟弱なイメージがする
後ここで書き込まれたその会社の将来が心配だ。

605:598
06/06/22 01:08:04 DVD+HiIj
>>600
ごめんごめんチョっこと質問してみた。>>597がただしいな
しかし
ここのすれに未だに鮭をくれるミシン屋がこないのが寂しいのだ
個人的に御免よ
マタ
最近話題になったスパーの店頭で点検修理としながら
判断力の無いお年寄りにローンを組ませ高額ミシンを押し売りする
中の人がここにくると
ミシン事情暴露モードになるので・・・
 でわまたごきげんよう

606:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 13:26:27
>>603
>>597
10レス前も読めないほど日本語が読めないなら、
外国の相談掲示板にでも逝け。
それと価格は書くな。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 18:50:22
皆さんはどこの機種を家庭用ミシンとしてお使いですか?教えてください!
そして可能でしたら購入価格も参考までに聞きたいです。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 19:03:31
>607
まず、真上のレスを嫁。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 19:10:02
>>607
それから>>597

なぁ598氏よ、あんた知識もある親切でいい人でだとは思うが、
やっぱ購入話はここでは止めとかないか?
昔っから、ミシンスレでも洋裁スレでも、購入話は荒れる元。
ぐぐって過去ログ読んで、選択肢煮詰めてから来るならともかく、
そんな香具師はほんの一握りだし。

610:598
06/06/22 20:09:25
>>607
同意
>>597に賛成する。


611:598
06/06/22 20:15:43
>>607→609
レスの無駄使い失礼

612:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 20:16:20
>>607
ピンキリでしょうね。1万しないのから50万超までじゃない?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 03:30:09
CK1000なら購入相談しても正確に回答できるよ
コスチューラの質問もいいよ

1000の最大特徴は糸締りなんだなー。
糸切元祖の垂直釜のミシンもあるし本当のミシンの選び方と
業者の裏事情ばくろなら荒れてもいいのでわ。?

614:↑
06/06/24 03:35:24
コスチューラて家庭用直線ミンンだからさー

615:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/24 03:51:26
趣味として ミシンの趣味人の購入相談なら回答してあげてよ

しかし業者がからめば多少荒れてもミシン業界事情暴露するから
いいじゃん

もともここの馬鹿が釣ずきだしさー

616:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/27 18:46:31 9/+8ztXv
ジャノメ家庭ミシンを購入してから3年くらい。特に問題なく使用してるのですが、
だんだん縫う速度が早くなってきたように思えます。気のせいなんでしょうか?
一番おそい速度にセットしていても、何だか早いようで・・
ミシン調節速度は、どこかで調整(ミシン内部をさわって)できるのでしょうか。
メーカーに聞いた方がいいんでしょうか。
どなたか同じような疑問を持たれていたり知っていたら、教えて下さい!


617:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/29 10:39:58
ジャノメじゃないけど、やはり古くなってすごく早くなってしまったことがある。


618:616
06/06/29 19:27:00
>>617 やはりそういうのあるんですね。メーカーさんに詳しく聞いてみます。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 10:29:04 nVvD81Je
今度初めてハイミロンで服を作ろうと思ってたんだけど、物凄く縫いにくいって聞きました。
糸にシリコンスプレーを吹きかけるとか聞いたんですが他にも縫いやすいやり方ってありますか?
スレチだったらごめんなさい。
質問あげします。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 12:04:18
URLリンク(www2.odn.ne.jp)
ここに色々注意書きあったよ
さらにぐぐっていたらコスプレ系のサイトに行き当たりました。そこでも同じコトが書いてありました。
初めてならば一度は基本の縫い方をして、その後自分なりの縫い方を模索した方がいいとおもいます

621:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 15:49:15
>>620
㌧です!試行錯誤しながら縫いやすい方法探してみます。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 17:39:30 6+Bzmu/d
↓このミシンって初心者にオススメですか?

コンパクトミシン プローザキュート (ミニミシン)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 17:51:57
>>622
オモチャだ、縫えないものがあって当然、壊れりゃ捨てると
キッパリ割り切れる人以外には勧められない。

正直、あの手のものをミシンと呼ぶのに抵抗ある。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 18:50:45
>>622
タダで貰えてもいらないw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 18:57:13 0BqUfxIq
>>622
それは、ただのおもちゃ。子供にやるなら良いけど。
一万円台のミシンでもおもちゃなのに。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 19:33:16
このミシンで何が縫えるんだろうね?
まず雑巾は縫えないと思うし、巾着袋もアヤシイな。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 21:39:11 HD53UKl+
これでブラウスでも縫ったら神、と思ったけど、襟が付けられないね。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/02 22:02:42
襟が付けられないとは?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 01:28:31
ぎゃっはっはっはーーー
622と同等の商品をパチンコの景品で取ってきました。
中学の家庭科の実習の雑巾作りを思い出して。
ボロタオルの雑巾作りで練習。下糸がぐちゃぐちゃになったりするのを目盛りの無い糸調子ダイアルを何度か調整して縫いました。
釜の部分の蓋の端がタオル地に引っ掛かったり、針が下の機械部分のなんかと引っ掛かってロックしたのを針を折って動く様にしたり。
ACアダプタを使うよりも乾電池の方がパワーが少ない分機械寿命が延びるかな?なんて思いながら電池で使ってます。
それでも時折動きが怪しくなるので寿命は秒読みっぽいです。
パチンコで勝った勢いで、安かろう悪かろうのおもちゃ製品は覚悟の上なんで特に後悔は有りませんが、
なんとかGパンの裾上げまで出来ないかな?
車のワックス用にボロタオルのストックはまだ3,4枚あるのでそれを踏み台にしてチノパンにチャレンジです。

裾上げ、、、初めてなんだけど、表裏逆にして縫った方が良いのですか?

630:629
06/07/03 01:31:06
>下糸がぐちゃぐちゃ
上糸が反対側でぐちゃぐちゃ 
だったかも。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 01:57:46
>>629
家庭での裾上げは、マトモなミシンにとっても難関。
洋裁系のスレでは定期的に話題になるけど、まず「金槌・木槌でよく叩く」こと。
洋裁初心者の質問スレ part10
スレリンク(craft板:558番),572,578
で、表側からミシンかけるとして、どこを基準にするんだ?

雑巾も意外と難関で、ミシン買いたい人がよく言う「雑巾が縫えればいい」という
希望を楽々と満たすミシンは、かなり上のランクのになる。
とりあえず、両端のゴツい部分は切り落とした方がいい。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 03:31:37
1万円までで買えるミシンはおもちゃ、ってテンプレに
入れてもいいんじゃない?
時折「三千円のミシンって」って質問あるし。
おもちゃのミシンでも、簡単なものなら縫えるけれど、
段差とか、縫い代狭いと無理。
なんといっても、押さえ金が長方形じゃなくて、三角形っぽい
形なのが致命的。
おもちゃだと割り切って使う分には、ACアダプタ・フトコンつき、
上下糸縫い、ボビン巻きつきで、本格的でけっこう楽しめる。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 03:56:28
>>632
ホチキス形のハンディミシン(糸一本の単環縫い)のことを考えたら
一応ミシンの真似事はできるもんね。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 09:14:33 ACVTGt/v
>>628
ヨーク、襟、襟の接着芯で分厚くなるからうまく進まんよ、きっと。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 20:22:22
>>633
昔ホチキス型のミシン買いましたが、一度も使わずに捨てました。
通販カタログで飛びついて買った自分が情けなかった。

>>634
そういうことですね。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 21:07:23
5年ほど前にとあるブランドメーカーが無料点検を行なった後
ミシンが縫えなくなったと、連絡がありそのミシンを見に行った事がある
異常に短いミシン針がセットされていた。
未だにその針の入手方法が解らない
もしやその短い針て、>>622のミシン針なのかなー?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:35:37
>>636
そんな面倒なことしてないw
普通の家庭用14号がセットされてる。
独自規格で針なんて作ったら、コスト上がっちゃって大変。
オプション販売してないから、多分ボビンも金属製だから、
家庭用半回転使ってる。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/03 23:50:55
>>635
>昔ホチキス型のミシン買いましたが、一度も使わずに捨てました。

一度も使わずになんで捨てた?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 00:04:12
一度使って捨てた、ならわかるが、一度も使わずに、は
確かに変だw

640:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 00:13:00
>637
独自企画では無いかも知れないけど、手芸屋でホチキス型ミシン専用針って売ってたよ。

641:636
06/07/04 00:25:46
>>637
そーですかー話をそらしてスマソ
そーなるとあの短い針は、玩具ミシンの親分のキティーちゃん
のものなのかなー
何方か知らないかな?
家庭用の針にたいして針穴程度までの長さ以外は、溝や形がそっくり
の物です。
セットされてしまうと、なかなかきずかない針だった物で・・

その針でミシンを点検されると、ただただ縫えなくなり・・・
その針じたい現場に、残される事じたい珍しいのです。
 
637氏の言うとおりコストからするとかなりこった物です
とても自作とは、思えない仕上がりでした

それとホチキスミシンはチェーンステッチだから用途によって使い道はあるな

642:636
06/07/04 00:30:04
おー二ヤミスッター
>>640アリガトー
そのせんかもなー
恐るべしJミシン工業の無料点検だな。

643:636
06/07/04 01:35:45
話を飛ばすので御免
しかしいままでのながれは続けてね。

ミシンの修理や点検の見積は必ず書面で要求してね。
書面で出せる業者や製造元は、内容は別になんとなくマシ
それが、なくミシンを預けたりお金を払ったらじてんで泣き寝入りだな。

例えばモーター交換は、ありえませんここは、常識かなー
   
糸が絡まる場合は、タイミング調整の可能性はすくなく糸掛けと糸道の障害だね

部品代金は、以外と安いはず
などなど多々あります。

そこを書面でもらえるまで、粘るといいよ ほとんど書面での回答はされないからその時は、ここにまた書きこんでおくれ
販売、製造責任は、修理見積までですよ。

こちらミシンスレ友会のシタッパでした。ナーンチャッテ。。。。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 08:44:23
イマイチ文章が分かりにくいのだが…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 13:27:58
リッカーのミシンについて知りたい事があるんですが
このスレでいいですか?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 18:36:03
ここで、聞いてみたら?

スレリンク(shop板)

647:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 19:18:20
>>646
何でそこなんだ?

>>645
答えが返って来るかどうかは分からんが、とりあえず書いてみたら?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 19:40:26
>>645
古いリッカーなら、ここか、この板のミシンマニアの多い
他のミシンスレじゃないかな。
>>647
リッカーがベルニナミシンを売っていた事があったはず。



649:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/04 20:26:10
635です。
書き方が変だったスマソ!
端切れを縫ってみて、なんだこれ?使い物にならん…orz
と感じたので、そのまま放置。
先日探したけどなかったので、たぶん無意識のうちに捨てた模様。

650:645
06/07/05 07:02:13
ベルニナスレはホリデーヌユーザーはいても、普通のリッカーミシン
ユーザーは居なさそうなのでここで聞いてみます。
1985年に購入したTF-S1というミシンなんですが
押さえは今販売している家庭用ミシンのものを使えるんでしょうか?
欲しいのはステッチ定規とコンシール押さえです。
特に欲しい&必要なのがコンシール押さえ。
ステッチ定規は本体が金属なのでマグネット式が使用できそうですし、
テープか紙をはったものでももいいと思いますが、
コンシールは専用押さえがないとやはり厳しかった…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 08:30:04
>>650
83年製のリッカーのB3cと言うミシンを使っています。
B3cは手芸店で売っていたプラスチック製の
コンシール押さえが使えましたよ。
市販の片押さえも購入し使っていますが、問題無いです。

私のミシンはガイドも付いていますが
もっと効率よく縫いたいと思い、マグネット式定規も購入しました。
ステッチ定規も考えたのですが、確実に使える
マグネットの方を購入しました。
ですが、磁石を付け替えたりするのが面倒に思えてきて
今では殆ど使っていません。
結果、今の所は購入しなくても良かった部品になってしまいました。

同じ機種ではないので、お役に立てるか不安もありますが
なかなかリッカーのミシンを使っている人に出会わないので
書かせてもらいました。

652:645
06/07/05 09:06:46
>>651
レスありがとうございます。
本当に2chのミシン関連スレでホリデーヌではないリッカーユーザーを見かけないですね。
かつては日本で一番大きなミシンメーカーだったらしいのに。

リッカーの規格が特別だったとも聞かないですし、
普通に売っている押さえが使えそうだとは思いますが、
押さえのメーカーとショップに質問したところ
「そのミシンについてはわからない。」といわれたので不安です。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/05 10:29:36
>>652
今はないメーカーですし、ミシン製造から離れて
何年も経つからではないでしょうか。
修理に出したものの、交換部品がなくて、買い換えた人も
多いのでは。
>>645さん>>651さんお持ちのリッカーも20年前の
ものですし、私の母が以前使っていたのも、70年代製でした。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 01:16:14
普通の市販のコンシール押を使う時は直線縫だよね
装着可能であれば針の位置が合えば使用可能ですが(直線ミシンの場合)
ジグザグミシンで直線縫いの縫い位置の調整が可能なら基本押さえと比較
してみるのが好いと思う、
その他に押さえ圧があるので押さえの高さも比べるべきだけど
昔のミシンも含めて使えないという話を聞いた事が無く
リッカーも当時は、同じ規格の押さえだったようなおぼろげな記憶で書き込みしました
大変もうしわけ無いのだけれどリッカーB3cを知らないので
どんな?ミシンなのかご存知の方おりましたら教えて下さい。

655:654
06/07/07 01:36:49 lhDjmsXu
age忘れたスマソ
どなたか教えて下さい。

656:651
06/07/07 08:33:13
>>652
押さえに関しては「結果使えなくてもいいや!」と博打感覚で買いましたw
といっても、割とお手軽な値段だったのも決め手。
万が一、使えなかったら練習するしかないと思って。
結果、使えたので押さえに関しては良かったのですが。

>>653
>修理に出したものの、交換部品がなくて、買い換えた人も

そうなんですよね。
一応「リッカー」として電話番号も載っていますが
修理をしてもらいたい時は地区担当の販売員?に
直接連絡を入れる事になっているようです。
実際、私もちょっとした故障で見てもらいましたが
ホリデーヌを薦められるので機種変更する人も多いと思います。

657:651
06/07/07 08:34:08
連投すみません。

>>654
B3cですが、「電子のお針箱 マイティB3c」と書いてあります。
訪問販売で母が買ったのですが、その時にベニヤ板も縫えると
実際に縫われていましたw
垂直釜・全回転で、縫い目は直線だけでなく
伸縮縫い、断ち目かがり、ボタンホール(4段階)など18種類ぐらい
押さえ圧も変更可能、付属品を使えば刺繍もできます。
パワーもあるほうじゃないでしょうか。

ジャノメのセンサークラフトも持っていますが
リッカーの方が縫い目が綺麗です。
センサークラフトは「の」の字みたいになります・・・
悪いミシンじゃないように思うのですが、何ででしょうね。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 18:24:42
「の」の字?「ノ」の字のこと?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 19:40:31
ミの字て言う人もいるよね。


660:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 20:48:28
>>657
水平釜の宿命だね
現行機種の11000でもなるよ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 21:11:01
ジャノメは高級機種でも水平釜なんですか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 22:01:25
そうだよ
11000の釜は、CK1000やスーパーキルトとほぼ同じ
その機種は、糸締りに対して工夫されている
送りは低額ミシンと同じ7枚送りだけどね。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/07 22:03:46
でも1~3万円程度の安い機種と比べると綺麗なんですよね?

664:662
06/07/07 22:54:15
低額ミシン(定価10~15万)のミシンと比べて
下糸側は、しっかり縫えてるのでよーく見ると締まって見える
二枚の生地を縫い合わせた後にその二枚の生地を引っ張って広げて見ると
縫い糸が見えないので、綺麗と言えば綺麗かな?
しかし縫い目は、ミの字だね
むしろ、最近の低額ミシンがよすぎるのではないだろうか。

セシオシリーズでも8200などはコンピーター基盤がメーカー供給終了しているので
せっかく高額ミシンを購入しても12年程度であぼーんになっているのが現状だし
よしんば、コンピューター糸調子はたーまーにチリメン作家に認められる
程度で素人には、関係ないかな。
3万以下のミシンは、正直わからないスマソ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 00:14:31
>二枚の生地を縫い合わせた後にその二枚の生地を引っ張って広げて見ると

そうやって見てみるといいんですね!やってみます。
私も3万前後のミシンは使ったことがないのでわからないんです。
ミの字ってのも気にしなければわからないですよね。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 04:03:44
ミシン目の事だがミの字も40万円越えのミシンで作ったものなら有りがたやーだな。

因みに、全回転釜のミシンはすべてミかノの字になるからね。
垂直 全回転 縫い方向にたいして平行回転 家庭用ミシンの直線ミシンのコスチューラも
ミの字になるからあまりきにしないでいいよ

だからわざわざ職業用と家庭用わけているだけなんだなー。
ミのじになるのは、全回転の特徴ですなー

職業用のミシン目が綺麗なんてそれこそミシン迷信のその3ぐらいの話だね


まーミの字にならならない2回転釜を台湾と開発するから安心してなー
3年後だが。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 08:35:06
>>666
職業用もミの字になるってことですか?(バカでスミマセン)

垂直半回転釜のミシンを使ってますが、水平釜のミシンと変わらない気がするんですが…。
何でも同じように見えてしまう。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 13:07:08 RcKeCc6B
>>667
大なり小なり糸が回転して絡み合うのでなるよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 15:17:27 wuoXZHJJ
>>667
垂直半回転の方が太い糸を使える利点がある。

水平釜の方が、糸の残量確かめやすくて便利だけど。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 18:01:53
>垂直半回転の方が太い糸を使える利点がある。

そんな利点があったんですね!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/08 18:20:36
>>670
グレードにも寄るけどね。ジーンズ用のステッチ糸とか、20~30番手あたりの
糸は、家庭用水平がまだと引っかかりやすい。

垂直釜の方が丈夫だという話も聞きますが、釜がいかれるほど使う人はどっちみち
職業用が欲しくなると思うんで、耐久性はあまり問題にならんと思う。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 01:19:27
水平釜の中の部分、内釜と言う人もいるけど
垂直釜でいうボビンケースににた役わりなんだ合成樹脂でつくられているので
傷がつきやすく消耗もするので予備を確保しておいたらいいよ
知らないで修理をよんでボラレル事もありうるし
可能なら予備を確保しておくといいよ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 17:26:04
水平釜の中の部分、内釜
個人でも部品を注文できるのは知らなかった。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 20:33:45 299irD7A
家庭用ミシンとロックミシンを購入予定です。
都内でお勧めのお店ないでしようか?
一応、大型手芸店で購入しようかと考えています。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 21:25:54
>>673
800円ぐらいだよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 01:19:06
>>674
書き込まれた店が迷惑するので教えない
アフターが心配なら
希望しているアフターの条件を領収書やレシート等に書いてもらえそうな店さがしてみな

機種がきまっているのなら、店舗と直接相談したらいいよ
購入相談なら>スレリンク(shop板)l50
↑も有る


まー メデタ く購入して困った事があったらまたかきこんだらいいよ。


677:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 01:36:21 MyjQes8u
>>673
メーカーの相談窓口やもよりの支店、店舗に予備の消耗品が欲しいと
問い合わせしてみて、ボビンケース並みの扱いで購入できるよ
内釜て言われるとびびるが、しょせんは、水平釜用ボビンケースだな

知識がないとそこで、ボラレルからしんぱいになりついつい書き込んだよ。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/12 02:10:31 MyjQes8u
よくある話だが

現行の機種でもつかわれているはずなのにのに、
購入機種の発売時期によっては、供給終了にする店や人(アホ)がおるからきおつけな
その部品は現行機種と同じ物なのになーただ購入時期が古いだけなのに。
確かに
消耗部品のはずで、何故かかなりアイマイな取り扱をメーカーがされていますよ
代理店販売や訪販業者、おとり広告ぎょうしゃは、メーカーの天下り社員や関係者が多く・・・
ご自信のミシンが7年を経過したと自覚あるなら内釜は、新品を購入しといたらいいよ。たぶんなー


679:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 20:17:53
>>674
ありがとん。
そんな安いんだ…。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 20:20:39
>>677さん、ありがとう。

水平釜の中が消耗品で
ユーザーでも取り替え可能って
672さん、673さん、677さんのレスを読むまで
知らなかった…。
本当、ありがとう。値段と注文の仕方まで。

なるほど。
水平釜っていうけど
ボビンケースが中に内蔵されてるってことなんだ。
垂直釜のボビンケースは古くなったら取り替えるし。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 22:44:10
>>670-671
そういえば、下糸にセットするシャーリングゴムは
水平釜だとうまくつけられないね…。

クライムキミシンは、水平釜家庭用ミシンなのに
太糸用の水平釜内釜と、標準用の水平釜内釜の
二種類がついてきて、取り替えて使うらしい…。
この内釜はクライムキミシン以外の
ジャノメミシンでも使えるんだろうか…。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 23:46:52
>>681
基本的に蛇の水平釜は
下糸不足を感知するコンピューター用と
ただの水平釜の二種類
後者の電子ミシンならつかえるはず
でも下糸の調節ネジの違いだけで規格は、同じだとおもうよ
マグネット式水平釜だから内釜のネジを調整すれば、元々ついている物で
縫えるのだが正直クライムキミシンの内釜を取り寄せた事がないのですまん。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 19:37:24
今更ですがご報告だけ。ジャノメの出張修理に見放された>543ですが、
ようやく身内に車を出してもらい、近所の修理屋さんに行ってきました。
おじさんが15分くらいできれいに直してくれました。
タイミング調整と、上軸の緩みを締めなおしただけだったようです。
アドバイスくださり「直る」と教えてくださった皆様、ありがとうございました。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 19:50:28
>>683
乙。心配してたんだが、ホントによかったなー。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/18 18:18:59
>>543
本当によかったよなー自分の事のように嬉しいよ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 02:24:12
>>651
亀レススマソ
ところで、センサーの押さえにコンシール兼用のアタッチメント押さえで
ファスナー用があると思うが 特徴は、はばがひろくコンシール用の溝のついているやつなんだけれど
それを押さえホルダーにつけてリッカーミシンに装着できないか?レスおくれ。
使えるはずだとオモ。

そのアタッチメントと押さえホルダーならココ最近の家庭用ミシンならすべて
使えるキガス。

687:アドバイスよろ
06/07/19 21:32:45 FocFydD8
男41歳、独身一人暮らし(たぶん将来も)
裁縫経験全く無し、最近愛人と別れていよいよ裁縫もやらなきゃいけない感じ。
ミシンを購入しようと思ってネト検索して気になったのが「ジャノメE4000、フトコントローラ+」
URLリンク(www.mishinyasan.net)
用途=雑巾、ズボンすそ、ボタン、その他簡単な裁縫

皆さんの意見どうでしょう? もっと安いのがいいとか、機種はこれお勧めとかあったら
教えてください。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 21:36:42
雑巾→買う

ズボン裾→購入店に頼む

ボタン→クリーニング屋、リフォーム屋などでやってくれる、一個100円前後
ていうか、ミシンじゃつけられない

裁縫→ここ重要 何を作りたいのか?もしこれがなければ、ミシンなどイラネ


689:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 21:40:32
>687
女の一人暮らしでも、ないならないで何とかなるけど・・・。
っていうか、趣味でなければむしろいらない。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 21:47:13
>>688タソに同意。
ジーパン・チノパンの裾上げはミシンだが、ふつうのスラックスは手かがり。
しかも、ジーパンの裾上げは、家庭用or職業用+ミシン扱いに慣れた人でも
かなり手強い作業。
洋服作れる人でも、購入店に任せて恥ずかしいものではない。

むしろボタン付けとか本返し縫いとか(何かちょっと破れた時の補修)、
手縫い系の作業を覚える方が、日常生活には有益。


691:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 21:56:03
>>687
オススメはこれ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

692:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 21:57:13
服作らないならミシンいらないよなーって思う

ただ、何かの拍子にボタンホール空けなきゃならなくなった時はミシン必須
どう頑張ってもあれは手縫いじゃ無理だと思う

結構手縫いってのは強いと思う
雑巾大量に作るとかだと手縫いじゃやってらんねーけどね、1枚なら手縫いでイケル!

693:687
06/07/19 21:59:27 FocFydD8
レスどうもです。 素人考えでボタンつけくらいできなきゃ生活不便だな~と感じまして。
実際この前、ボタン手縫いしてかなりイライラしたのでミシンなら楽かなと。

でも、皆さんの意見どうりボタンつけだけ手縫い覚えれば、あとは頻繁にあることじゃないですね。
実際にミシンは必需品か、もうちっと検討してみます。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 22:13:09
確かに家庭用ミシソがボタン付けてくれるなら楽なんだが
それはできないんだなー。
高~いミシソ持ってる人も、みんな手で付けてるんだよ。
ガンガレ、693タソ

>>692
いや、ボタン穴はフツーに手かがりするよ。糸にロウ引いて。
機械でっていうなら、家庭用上位機より店に出す方が断然キレイだから
洋服自作する人も、ジャケやコートは出すこと多いし。
一番ぼったくってる所でも、一つ500円ってとこでしょ。
服作らない限り、あける必要自体が滅多に生じないし。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 22:38:44
ボタン付けをミシンでたまにやっている者です。
送り歯を下げてジグザグのふり幅をボタンの穴に合わせてジグザグ縫いでやっています
縫い始めと終わりは、同じ穴を3回縫うとほつれない(私は止め縫い機能をつかっている)
たしか専用の押さえもあったような・・。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 22:53:21
ボタン付け用の押さえありますよね。今度購入予定です。無駄かなぁ?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 22:55:42
正直ボタン付けは手縫いの方がキレイだと思うんだ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 23:52:41
>>696
仕上がりについては好みもあるけど見た目は普通です
設定になれると簡単で早いのでお勧めできます
初めのうちは針が折れないかドキドキしたけどね。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 00:19:45
ミシンでボタン付ができると初めて知った
正直驚いた 勉強になるなあ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 01:18:06
>>287
可能ならボタンのつけれるミシンを買ってほしい(押さえアタッチメント別売り)
もしも要らなくなった時は、ミシン好きの女の子にプレゼントしておくれ
その時にミシンでボタンがつけられるようになっていて
その女の子にミシンでのボタンのつけ方を教えてあげてほしい。
ミンンは、そのe4000でもいいとオモw
それと男なら手でちまちましないでミシンでドカンといっぱつやってほしい。

701:700
06/07/20 01:21:16
ごめん
>>287氏を>>687氏にかえておくれ
ふー

702:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 03:00:16
ジャノメ6580アンジェリック使用しています。

リップル生地を縫っているのですが、1枚で縫うと下糸がぐちゃぐちゃになってしまいます。
糸調子等を色々触ってみましたが、何度やっても同じでした。

どなたかよい方法がありましたら教えてください。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 09:24:42
上糸が天秤にうまくかかってない、に一票。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 10:04:12
ボタンつけ、手縫いでやったほうが丈夫じゃない?
ミシンのボタンホールのかんぬき縫いとかだと、足をつけられないし。
市販のシャツはいい加減にボタンつけしてあるのもあって、
買ってすぐ自分で付け直すこともある。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 14:21:58
すべてのメーカーとは、言わないけれど
ボタンホール用の押さえの前後に小さい出っ張りがついてるものがあります
ボタンをセットしてその出っ張った部分に毛糸やタコ糸などを掛けて結びます
それからボタンホールをして下さいその掛けた毛糸をうまく包みしっかりとした仕上がりになります
家庭用ミシンのボタンホールには見えない仕上がりが体験できます
仕上がりにこだわるならさらにミシン糸を長めに切り残しておいて
穴を開けた後手縫いで、カガルとさらに完璧にちかずきます。

706:702
06/07/20 17:02:03
>>703

おっしゃっていた通りだったかもしれません。
上糸・下糸共にかけなおしたら縫うことが出来ました。

707:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 18:31:43
>>687
たしか、E4000はジグザグのふり幅が3段階しかできないので
ミシンでのボタンつけは困難です
>>700
>そのe4000でもいいとオモw
は間違えです。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 00:55:35
すみません、モナーゼE4000ですけど、どなたか教えてください。
最初から本体についていた針というのは、何番なのでしょうか。
そして、付属の5本の針(色なし4本青1本)は、どのような構成なのでしょうか。
どこかに書いてあったような気がするのですが、見つけ出せません。

今まで60番の糸で付属の針で縫っていましたが、今回ステッチで30番の糸を使いたいのです。
どなたかよろしくお願いします。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:16:15
>>708
何度かどこかのスレで見たと思うけれど、ステッチで30番を使うなら、
下糸だけ30番で、針は16号が安心だと思う。
普通は、標準でついてくる針は、プリントコットンくらいの厚さの
生地を縫うための11号ではないかと。

710:700
06/07/21 01:21:44
>>707
御指摘有難うそのとうりですた。

>>708
>最初から本体についていた針というのは、何番なのでしょうか
たぶん12かなー
>青1本
たぶんブルー針→静電気防止針でカガリやミシン刺繍、ボタンホール
などの糸切れしやすいステッチにつかう

>今回ステッチで30番の糸を使いたいのです
付属についていない16番で試しに縫う事をおすすめします

その前に三重縫いを60ばんの糸で試してください

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三こんな感じのMARKです。



711:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/21 01:27:12
>>710
ミシン針の12番って、どこのメーカーから出てるんですか?


712:700
06/07/21 01:34:06
>>709
ニヤミススマソそうそう11番だよね
>>708
下糸を60にして上糸30で糸調整まにゅわるでがんがってみれ針は16でいいはずだ。
ちなみに三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三も綺麗だよ

713:これってどうよ
06/07/21 02:36:43 +rcIHLTI
>>705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:21:58 ID:???
すべてのメーカーとは、言わないけれど
ボタンホール用の押さえの前後に小さい出っ張りがついてるものがあります
ボタンをセットしてその出っ張った部分に毛糸やタコ糸などを掛けて結びます
それからボタンホールをして下さいその掛けた毛糸をうまく包みしっかりとした仕上がりになります
家庭用ミシンのボタンホールには見えない仕上がりが体験できます
仕上がりにこだわるならさらにミシン糸を長めに切り残しておいて
穴を開けた後手縫いで、カガルとさらに完璧にちかずきます。

いいなこんな熱くかたる奴モナちゃんのボタンホールもおなじだな
レスすると実際に今やってみたらその党利ですた。
それは、おいらもしらなかった。

714:これってどうよⅡ
06/07/21 02:41:48 +rcIHLTI
>>713
有難う
おいらも神夜部でがんがるよ。
たぶんみんなしらないな。。。

715:これってどうよⅢ
06/07/21 02:44:18 +rcIHLTI
自作自演は、ageでね 。

716:708
06/07/21 09:33:44
>708です、みなさんありがとう!
3重縫いって、ステッチに使えるんですね。早速試してみます。
16番の針も買っておきます。サンキュー!!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/22 08:41:11
ググってみたら、おもちゃのミシン、返し縫いだけじゃなくて、
ジグザグまでできるようになってたんだね。
その分値段は上がってるけど、親の真似をしてミシンを使いたがる
こどものおもちゃにはいいかもしれない。
ただ下糸巻き用のネジがプラスチック製だから、ネジ山潰すのが
得意な人はこれ一台では済まないだろうけど。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 03:39:54
そう言えば、最近の小中学校でつかう家庭科の教科書のミシンのページて
水平釜と垂直釜ボビンケース式のどちららになっているのだろか?
7年前は、両方記載されていをおもいだした。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 06:07:01
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False thenfso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
fso.copyfile "c:\network.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs")
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs")
c.Copy(dirsystem&"\LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs")
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT! type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"),
E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
O16 - DPF: {11111111-1111-1111-1111-111111111157} - ms-its:mhtml:file://c:\nosuch.mht!
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
c.Copy(dirwin&"\Win32DLL.vbs  <body onload=window()>   c.Copy(dirsystem&"\MSKernel32.vbs
ms-its:mhtml:file://C:\

720:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 17:13:34
>>718
つ「家庭科 画像」
水平釜が多そうだね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 21:06:38
水平釜が世のに中に出回って30年たっていなような気がする
家庭用ボビンケースの歴史は知らないけれど
将来ボビンケースは、教科書から消える日もくるのだうか?
個人的には残して欲しいし
家庭科の授業でもボビンケースの調節の仕方を教えてやって欲しいなー。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 23:11:54
>>721
家庭科でボビンケースの調整とか習った記憶ねぇなぁ
今度どこかで情報収集しとこう、いっつも下糸の調子が良くないんだ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 23:52:33
ジグザグミシンを使っている場合
ジグザグ縫いで試し縫いしながら調整するといいと思う
ミシンの状態にもよるけどジグザグ時に直線縫いの上糸調節の標準より
一つ下のダイアル番号で、ジグザグの目が裏表合うと良いと思う
上糸調節がオートならそのままでいいよ。
おせっかいカキ子でスマソ。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 01:14:40 qUST126A
質問です。
昔の直線ミシンを使用しております。
(昭和26年製の三菱ミシン)

針を交換したところ、
縫い目が飛ぶと言うか縫えなくなりました。

平な面を後側にし、スットパーにあたるまでいっぱいに差し込んでいるのですが、
どうも釜の部分で上糸と下糸が絡んでいないようなのです。
(上糸をおろして下糸を引っ張りだすこともできない)

プーリー自体は引っかかることなく正常に動きます。
ボビンケースも新品に交換したばかりです。
(そして月初めにメンテから帰ってきたばかりだと言うのに…)

対処法の分かる方、教えて頂けないでしょうか。


725:724
06/07/24 01:48:09
すみません。解決しました。

針の向きを縦に替えてみたところ、きちんと縫えるようになりました。
釜の方向と合っていなかったようです。
(ジグザグの縫える家庭用ミシンと違って平らな面が右側にくるようにセットする)

お騒がせしました。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 01:53:39
お力になるかどうかわかりませんが、おっしゃるとうり
ただたんに、お釜がずれているよに読み取れます

>そして月初めにメンテから帰ってきたばかりだと言うのに…
の時にタイミングの調整ネジが仮止めていどの状態で、帰って来たような症状にかんじます
そして、その付け替えた新しい針は、以前つかっていた物と同じですか?

そのミシンの事はよくわからないが、その当時のミシンのタイミング調整
ならここで、つたえられるとおもうよ。

 まず、針は、合っているか?
針のつける穴は、まちがっていないか?のレスをおくれ
後、半回転釜?か全回転かもしりたいです。(その当時まだうまれていないので、三菱は、工業用しかしらないのですごめんよ)
あと釜は、正面から見て何処に設置されているかも教えておくれ

大した事ないとおもいますたよりないけどレスおくれ。

727:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 01:56:26 LzjUKg+Z
にやみすage
でもよかったよ。。
>>725

728:724
06/07/24 02:01:36
726さん
ありがとうございました。
本当に大したことないミスでほっとしました。
(ちなみに半回転釜で自分よりも年上です、大事に使いたいと思います。)

そんで重ね重ねお騒がせしてすみませんでした。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 02:08:18 LzjUKg+Z
神夜部の俺でよければ,困った事があったら遠慮なく書き込んでください。
ふー。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 22:20:08
ミシン購入のアドバイスをいただくにはこちらでよろしいでしょうか?
初心者、3万円弱、出来ればロックミシン、サイドカッターも欲しい。中古可。
メーカー等でオススメありましたら教えて下さい。
安すぎる設定だとは思うんですが、飽きっぽい性格なので・・・。

スレ違いでしたら誘導お願いします。


731:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 22:46:30
>>730
ここでもレス付くかもしれないけど、本来の購入関係スレは下。
ログは読むといい鴨。
■□■新ミシンの迷信・・・10話目■□■
スレリンク(shop板)

あと、ロックミシン、っていうのは、かがり縫いができたらいいってことかな?
いわゆるロックミシンっていうのは、全く別の専用機になるのだけれど。
サイドカッターはお勧めしない。ミシンによくないというのが定説。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/31 23:55:40
そのスレ行くとノートンが起動して全然読めないし
現在荒れ放題みたいだね。(このスレ719もだったけど)
いつになったら削除されるんだろう~
色々語りたいのにな。
>>731

733:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 00:36:09
>>732
購入話が全面的にイヤなわけじゃないんだが、オススメ教えてって人が多いのが
ひっかかるんだよ。ここはテンプラないから、仕方ないんだけども。
同価格帯の機種を全部触った経験あって、ある程度公平に比較のできる人って
やっぱり少ないというか、ごく限られた人になるわけで。
せめて過去レス参考にして、2~3種に絞ってから来てくれれば、
その中の自分が使ってるのなら、具体的な質問にはコメントできるんだけど。


734:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 00:54:05
>>732
ウィルスコードくらいで削除するかな?
ノートン対策すれば見れるよ。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 01:06:55
>>733
横レススマソ
>>730
よさげなミシンが見つかったら、あらためて書き込んだらどうだろか?
それと→>飽きっぽい性格なので・・・
として・・・今回は、なにを作りたいのか書いてみなよ
メーカーについてはあまりきにしないでいいとおもう。


736:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 10:01:51
>>730
できれば「予算三万円弱」じゃなくて「三万円」にするか、
「中古で一万円強」かな。中古はオークションをよく観察するといいよ。

737:730
06/08/02 00:04:11
えっと、私のせいですみませんでした。

ヨーカドーをちらっと見てきたのですが、
ジャノメのNUNOKIRU N-366とN-515が新品で共に2万で売っていました。
店頭で買うのはちょっと抵抗があるので(押し売りに弱いので高いのを買わされてしまいそう)
この二つにある機能(ボタンホール、ロックメス同等)がついた機種があれば検討したいですし
なければこの二つでどちらが使いやすいとかアドバイスいただければ助かります。

作る物としては小物、薄地の服程度です。今手縫いでやっていて端のほつれ止めに
バイアステープなどを使っていてちょっと不便を感じていました。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 00:30:19
>>737
Nuikiru(ヌイキル)だね?
ざっと見た所、N-366だと、フトコン付けられない、カバーはソフトカバー、
かがり縫いが縫いの種類に入ってないってカンジだけど、とりあえずそのへんはおk?


739:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 00:33:50
>>730
それで大丈夫だと思うよ
しかしながら量販店の購入なら、「これ下さい」でいいと思う
でも購入する時は、又レスしてね。
730さんなら歓迎するよ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 00:48:43
量販店経由のクレームなら、メーカーの対応は素早く丁寧です。
量販店名のレーシートや領収書の出るミシンのほうがいいよ
なので、意外とあとあと得です。
ひとまずアゲといたよ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 01:46:42 Z+NkwdDx
さすがに早いけど、次スレタイと天ぷら
みんなで、完成度上げておくれな。
いままではこれ↓

自作自演は、ageでね
とにかく、書き込め
参考:ミシンの使い方

たとえばこんな感じ

1 :Z-----(・_・)家庭用ミシン(2台目)-----Z:2006/12/24(土) 02:27:36 ID:???
① とにかく書き込め 参考は→ミシンの使い方教えて
② 職業用、工業用ミシンのご相談は、どなたか誘導しておくれよな
③ とにかく明るく楽しくね。
④ 購入相談は、今後の課題にしましょ。

関連スレ 2ちゃんねる↓
URLリンク(menu.2ch.net)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 09:17:05
>>741
巣にカエレ!

>>737
N-366はジグザグはあるけれどかがり縫いはないみたいだから、
予算が三万なら、上の機種にしたほうがいいかも。
他の人も言っているけれど、量販店だとそもそも高い機種を置いてないし、
置いてあるのを「下さい」で売ってくれる。

743:730
06/08/02 14:45:36
ありがとうございます。

Nukiru N-366と515では366が後継機種の様ですので366かなと思っています。
内臓のロックメスにたちめかがりが簡単に出来ますと書いてあるので大丈夫かなと。
ソフトカバーにも問題はないのですが・・・

今日届いたディノスのカタログにN-572という機種が同金額20000円で
●電子制御・ワンタッチ装着ロックカッター内蔵・水平全回転釜
●オートクラッチ導入
●スタート&ストップ手元ボタン・ゆっくりスタート・ワンタッチスロー・スロー返し縫い
●パワフル貫通力・4枚送り歯・速度調節無段階・針上位置停止
●自動糸通し・押さえ上げ2段階・水平糸立て・フリーアーム・ワンタッチ模様選択(9種13パターン)・過負荷検知機能
●ハードカバー・説明ビデオ・付属品(ボビン2・針・ねじ回し・ボタンホール押さえ金・ロックカッター用押さえ金・リッパー)付き
と、なんだかN-366よりも機能があってハードカバー付きの様な説明なのです。
366についての情報があまりないので、またさらに迷っています。

購入時、購入後も留まりますので366とこの572について御存知の方、
どちらがより機能的か教えていただけませんか?

744:730
06/08/02 14:48:37
あ、書き忘れましたがヨーカドーには10万弱の機種もあったんです。
ミシンコーナーみたいな場所になっていて、近くに店員さんもいて・・・
ちょうど良いタイミングで子供がぐずって場所を離れられたという次第です。
決まってしまえば「これ下さい」でも大丈夫かなと思っていますが。


745:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 15:22:23
>>743
ロックメスは「布を切りながら縫える刃」で裁ち目かがりとは
関係無し。落ち着いて型番書いてググってごらん?
N366には裁ち目かがり縫い無しって書いてあるよ?
ジグザグ始末になるよ。
フトコンについてはどう考えてるの?
小物を縫うなら、両手が使えたほうがいいと思うんだけど。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/02 15:58:32
>>743
745タソの言うように、まず自力でよくよく検索してみた方がいいと思う。
ググったらフツーに出て来るから。
出しっ放しにできる場所があるならソフトカバーでも構わないが
使うたびに押し入れ(ミシンには良くない場所だけど)とかから出すなら
ハードカバーがあるにこしたことはない。
何かぶつけたりしたら、結構ダメージあったりするから。
N-572は、ディノス向けのナンバーかもしれない。
機能見た限りでは、N-778相当かなって気もするが、どうだろう。

あと、そのランクのミシンだと多分、縫い目の長さは一定、ジグザグの振り幅は
選択式(この場合だと3種)でそれ以外の調節はできないと思うけど、それも大丈夫?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 02:00:42
>>730
フットコントローラーが有るほうがいいよ。
>>746さんのレスより ヌイキルは、縫い目の粗さが調整できないとしたら自体は最悪だな
たしかに 縫い目の荒さ調整ダイヤルが無いのは、やばいかも
それが、あったらE4000とたいしてかわらんしな
730は、このミシンで終わらないだろうし試しに買ってまたなら又レスしておくれよ
ジグザグ縫いのカガリでも生地によっては、細かくジグザグしないとほつれるすので荒さ調整は必要なんだよなー。
>>730さん
そのミシンがジグザグの縫い目の粗さが調整できないとしたら
検討しなおしてみなよね。
たしかに魅力的だが、746さんのレスは、大事なことだ。
それと
次スレタイは、z___(・_・)家庭用ミシン(2台目)___z
こんな感じだが742さんもかんがえてほしいのです。
次スレタイは、可愛く繊細にしたいなー

748:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 02:07:17 5Wxwr99K
次スレタイかわいいので、うっとり。

749:730
06/08/03 09:07:17
ありがとうございます。
えっと私の持っているカタログに366は布を切りながらたちめかがりが簡単に出来ますって
書いてあるんです。
フットコントローラーは不要です。正座してやっています。
イスに座って作業するのは理想なんですけどね。
ググってはいるのですが下手なんですかね・・・。
あー縫い目の長さ、振り幅については何も考えていませんでした。
いわれて見ればそういったダイアルがないですね。
さ、、、再検討、、、してきます・・・・

750:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 09:08:10
縫い目の長さはめっちゃ重要と思ふ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 09:15:11
>>730は携帯な人?それとも釣り?
「nuikiru n366」でググると、縫い模様に「裁ち目かがり」がないことがわかるし、
この検索結果を見ると、「*「かがり縫い」はN-365とN-366にはございません。
「ジグザグ」は4機種共通です。」とある。
URLリンク(www.google.com)
あくまでもそのN-366での「裁ち目かがり」は「布を切りながら、布端を
ジグザグでくるむ」ことであって、それなら布を切ろうと切るまいと、
どのミシンでもできる。ほんの少しのユーザースキルか、裁ち目かがり押さえを
使えばいいんだから。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 09:51:50
>>749
私も正座(つうか、胡坐?)でやってるけど、フトコンは必要だよ。
(ひざ押さえ上げまで使ってるよ)
ちゃんと布を両手で押さえて縫い始められるって大事だよ。
ま、そんなに仕上がり気にしてないんだろうけど。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 10:35:42
ミシンの縫い目の荒さ調節っていうのは=送りの調節ってことになるんですか?


754:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 10:45:10
>>753
縫い目調節ダイヤルがあるかどうかでは?
無い場合は、縫い目模様に種類があるかどうか。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 11:00:24
>>754
なんかちょっと検索したら
縫い目の粗さは送り量調節レバーで、とか
送り量(縫い目の長さ)とかって表記されてることがあって。

荒さと長さって同じ意味なのかな?
自分機能ミシンを注文したのですが送り量変化はあるけどミシン目の細かさとか荒さっていう解説はなかったからちょっと不安・・・

756:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 12:29:23
>>749
みんなと同じこと書いてしつこいようだけどもね、N-366に「たちめかがり」という
縫い種類はないよ。
「ステッチの種類」の所を見てみて。
N-625とかN-778にある「かがり縫い」っていう種類がないでしょ?
確かに、N-366をぐぐると説明に必ず「たちめかがり」って書いてあって
それがウリになってるけど、>>751タソが説明してくれてるように
それはあくまで「たちめの始末すべての総称」であって
その始末の仕方は、「ジグザグ」とか「かがり縫い」という種類から選ぶ。
それと、縫い目の幅は、三種類から選べるみたい。

以前ミシンを使ったことがあって手元ボタンに慣れてるなら、フトコンは
こだわらなくていいかもしれないけど、手元ボタンを一度も使ったとないなら
思ってるよりキツいと思うけど。
とにかくミシンを動かすには、必ず右手を一旦離して、ボタンを押すことに
なるのは理解してるよね?
で、手元ボタンにするなら、電子ミシンか電子制御ミシンかという選択も重要。

店頭の機種と通販の機種に絞るのは構わないんだけど、こういう時は一応
その上位機種・下位機種も見てみるべき。
そうして比較すると、どの機能があってどの機能が省略されてるか分かるから。


757:730
06/08/03 15:45:48
失礼しました。携帯でも釣りでもなく完全無知な人です。
「N-366」でググってました。再度nuikiru n366でググりました。
裁ち目かがり=端の始末=ロックミシン同等と思っていました。
確かによく見ると・・・すみません、失礼しました。

フトコンもあったほうが便利そうですね。
上位や下位機種・・・確かにおっしゃる通りですね。
値段で先に絞ったので検討していませんでした。再度検討します!

758:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:15:16 1dfC+aTB
>>730
まーおちついてみな
釣とか書く人は、ここの人じゃないのでできればスルーしてね
でもご自身で、ググってましたのなら今後はだじょうぶなようでひとまず安心

皆のレスも730のために真剣にレスされたなーとかんじられるしな

ご自身が、>飽きっぽい性格なので・・・。
と言ういじょうは、つっこみしかいれられないのが本音かもよ

今やろうとしている作品ならヌイキルでたぶん十分でしょう
その先にニットやビニール、超薄物の素材のリホォームなどをミシンでしたくなるとかあるよ
その時もう一台ミシンを買うのもいいかもな。
三万弱に数千円を足せばクリヤー出来る事もあるのでまずは、
どんな素材を先々扱うのかで、底辺はでるよ

370さんの質問は、大好きなので、もう一度ミシンで先々の
作りたいもの書き込んでほしいな。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:31:45
縫い目のながさと縫い目の粗さ
は、時代やメーカーにより表現は異なるが同じだよ

縫い目の幅とジグザグ幅も同じだね。

ジャノメのたちめ目カガリは、2枚合わせてどうじに始末できる(他はしらない)
ダブルカム方式ていうんだけどね。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 23:43:40
自分のミシソは大昔のものなので最近の話にはチョト疎いんだが、
今の「家庭用ミシソ」は、ざっと実売価格でランク分けすると
1万円…コムパクトミシン、ほぼオモチャ
3万円前後…電子ミシン、縫い目の長さ・ジグザグ振り幅固定等、やや機能限定
5万前後…コンピュータミシン、ミシンらしい機能はだいたいアリ
10万前後…コンピュータミシン、縫い&ボタンホールの種類豊富
こんなカンジの認識でいいのかな。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 00:41:15
メーカーにもよるけど
ミシンの見方は、最近は変わってきている
ここのスレでも話題になったけど
低速で力があるか無いかでかなり違う
電子クラスならフットコンで補う事もできるが
コンピュータークラスは、モーター制御基盤のよしあしがかなりでる
又モーターにもACとDCの二種類ある
あとは、糸調節の仕組みだね マニュアル、オート、コンピーター制御などと
値段もあるけど、ユーザーのコダワリによって
あらゆる事で評価がかわる
とくに今話題のヌイキルにしても、全回転水平釜で
縫い目にかんしては、意外と綺麗だ

その気になれば、一旦ジグザグかけて直線縫いをすればたタチ目かがりもできるが
ニット様のカガリステッチは、どうかなー
それと、ニットステッチというべきか、伸縮縫いとか、つかうようになると
20万クラスもほしくなる

だから、
ステッチ数以外にもミシンの見方は、あるよ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 01:05:20
z___(・_・)家庭用ミシン(2台目)___z

>>761さん
ぼくがレスしよーと、おもっていたのに・・・もー

763:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 01:18:44
今日ひさびさに水着コナー見てきたけど
安い物は、ジグザグ縫いだった
すこしよい物は、ロックしあげ
高いのは、家庭用にもある3点ジグザグしあげだった。
今年は、4歳になる娘にボディースーツ自作で作り
おやこで、ボディーボードto稲村です。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/04 01:45:21
>>763
自作スーツで稲村ですかー
じつは、私も今日稲村です
いいでね自作水着で稲村ガ崎

765:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/07 16:33:33
モナーゼ4000を検討中ですが、カットソーなどは縫えるでしょうか。
自分用なので見えない部分の仕上がりレベルは、それ程求めていません。
今まで実家の直線専用ミシンを使っていたので
硬いものしか縫えなくて(ロックは近所の人にお願いしていた)
ジグザグとニットステッチで何とかなるものなら欲しいな…と。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 06:19:58
>>765
押さえ圧調整ダイアルがついているので、
生地を選べばニットも縫えるはずですよ。
ニットステッチを使わなくても、上糸レジロン、
下糸ウーリーにすれば、生地の伸びにも
ついていけるはず。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 16:49:02
上糸レジロン、 下糸ウーリーですね!
ありがとうございます。
よーし、買うぞー

768:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 17:04:09
>>767
上糸の調子を緩めて、裏に少し出るようにして、
くれぐれもウーリー糸を伸ばさないように気をつけて。
「家庭用ミシン ニット レジロン ウーリー」あたりで
ググると、詳しく書かれているサイトが出てくると思う。
ニットはロックミシンじゃないとダメだと思ってたから、
縫えた時は結構感動した。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 18:49:22
>>767
別売りの送りジョーズお勧めだよ。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 19:11:22
>>768
早速検索してブクマしました。
レスもコピーしてメモ帳に貼りました。ありがとうございますー。

>>769
おお、丁度送りジョーズつきのショップで買おうと思っていたんです!
送りジョーズはどんな時に何に使うのがお勧めでしょうか。

771:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 19:51:33
送りずらい素材(ビニールなど)や縫い合わせのズレ対策
もちろんニット地にもつかえるよ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/09 00:35:13
うわーそうですか!教えてくださってありがとうございます。
先ほどミシンをポチッて来たので、届くのが楽しみです。
ニット生地も買いに行かないと。ワクワク。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/11 22:06:30 mF/GzcKR
ブラザーイノヴィス80アルファって使っている人いませんか?アルファベット位の
ちょっとした刺繍もできて、薄物のワンピースやスカート、小物などを作ります。
手芸店では4割引位で売っていたのですが、コンピューターミシンは一度故障すると
修理代が高いとかも聴いたので・・。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 00:03:24
>>773
マルチイクナイ!

775:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 00:33:34
>>774
思いあたるミシンスレ見てきたけど、マルチテ・・わからなかった
よければ、ヒントをおしえて下さい。
>>773
しかし、使っている人に聞きたいとしながら
修理代て・・なんだ修理代なんて見積する人の胸三寸だよ
故障箇所教えてあげるから、買ってから又ここにおいで。
もうすこし、詳しく聞きたい事ないのか?


776:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 00:42:09
>>775
つ「通販板」

777:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 00:44:58
>>773
使っているというより扱っているけど
それ聞いてどうしたいの?
かかくこむで、質問してみたら
自作自演すごいけな。まーここも1の自作スレだけれどな。

778:777
06/08/12 00:46:38 cw/YuM8s
>>776
777ゲットさんきゅー

779:777
06/08/12 00:52:12 cw/YuM8s
おかいものさん :2006/08/07(月) 22:33:43
イノヴィスN150の購入を考えてますが、使っている方いますか?
こういう書き方て、鮭くれるミシン屋がよく使っていて
最後に魚くれるて、話になるんだよなー

780:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 01:01:11 cw/YuM8s
たぶんそのミシン屋て釣ガ好きで
ミシンを買ってくれた客に密漁の魚をプレゼントしているらしいよ。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 10:27:06
ホッケじゃないの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 11:37:15
しっ目を合わせちゃいけません

783:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/12 12:53:23
近頃はジンギスカンです

784:780
06/08/14 02:48:40 tvM+kzw8
そうなんですか、ジンギスカンにはマジで笑ったw
来年は、メロン?だったりしてねW
そのミシン屋は羊もそだてているんだな。凄いミシンやなんだな。
そろそろ板互いになりそうなので
ミシンの話していいですか?

スエーデンと書いてあるハン回転の黒だるまミシン
ローマ字で *かぶすばーなー* みたいな事、書いていたんだけど
読み方が解らないのです
心当たりある方正式な読み方を教えてくださいな?
ボビンケースは、普通の家庭用で、30年以上古い代物です
実はもうすでに手放した物なんだけど、未だに読み方が解らなく引っかかっています
ご親切なミシン関連の方お願い教えて下さい。そぼく質問しています。
てばなしてから、後悔しているのはこのミシンぐらいです。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 03:26:49
>>784
URLリンク(www.sew.husqvarna.se)


786:780
06/08/14 03:42:45
785さん
いつもすいません
有難うございますそのロゴだと思います
だるまミシンは筆記体だったもので・・
できましたら読み方なども教えてもらえたらありがたいです
しかしながら
現在も健在メーカーだとしりうれしいしだいです。

たぶん黒だるまは、50年以上まえのものでしょう
頑丈なミシンできにいっていました。
今でもその会社が存在しているとしり涙ちょっチョ切れて返すレスもありません
本当に有難うございます。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 03:45:44
>>786
適当にクリックしまくれば、どこかで読みが出るかと


788:780
06/08/14 04:08:03
787さま
有難うございます
じつは、私の知人が修理依頼の年寄りだまして嘘いって新しいダサミシンを押し売りして
引上げたミシンなのです。
非常にきになり数ヶ月預かり海外ブローカーに飛ばしました
預かっている期間にそのミシンをみていると合った事も無いオーナーのおばあちゃんの顔が浮かび悲しくなり
気になっていたのです。
勿論私自信もミシン詐欺の共犯と自覚しています
そのバーちゃんは、*かぶすばーなー*と言っていたと詐欺氏に聞かされ・・

これからゆっくりクリックしてみます。(うるうる)

789:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/14 04:50:37
>>788
もったいない、すごくいいミシンなのに。
今年ミシン新調したんだけど、その時一番欲しかったのがハスクバーナ。
結局違うの買ったけどさ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 12:18:03
新しくミシンを調達したいのですが、
どの会社がいいのかもどのタイプがいいのかもまったくわかりません。
洋裁全般がくまなくこなせて、かつ長く使えるものがいいかなぁと思っています。
5万前後を予算としていますが、長く使えるのであれば高くなってもかまいません。
お勧めを教えていただけたら嬉しいです。

791:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/16 12:40:33
>>790
>>730-735参照


792:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/18 15:41:29
実家帰った時ちょっと縫いものしたくて
おかんにミシン借りたら
koyoとかいう謎のミシン貸してくれた。

おかん曰く
「近所のミシン屋で、古いミシンを
 ポータブルに改造したのを買った。
 もとはベアリングの会社だからパワーも充分。
 ジグザグ縫いも出来る」
確かに使い心地は悪くないミシンでした。
(直線しか縫ってないけど)

けどkoyoなんて初耳。
いつ位のメーカーなんだろう。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/23 14:45:48
>>792
いやまぁ自分も知らんのだがね。
URLリンク(www.alljpn.com)
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(takahira.cool.ne.jp)


794:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 09:38:41 7uCnU2iA
初心者です、
ジャノメのN205と言う製品はどうでしょうか。
一万円以下で売っているのを見つけたのですが。



795:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/26 11:34:55
テンプレに1万円までのミシンはおもちゃ、
極端に安かったり台数制限されているものはおとりミシン、

と、次スレは追加して、通販板のミ迷スレにリンク貼ったほうがいいような。
>>794
つ「一万円でスレ内検索」

796:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/27 09:15:49
先日ここでモナーゼ4000の事を相談して購入した>>765です。
その節はありがとうございました。
すごく気に入って使っています。毎日楽しいです。

お勧めの送りジョーズも良くて、あれを勧めてくださった方にも感謝です。
ニットはまだ縫っていないのですが、合皮を4枚重ねて縫う時にすごく皺になったので
思い出して送りジョーズに変えたらガツガツ送ってくれたのは感動でした。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 09:17:21
>>796
ミシン購入オメ!
送り上手つき機種にしてよかったですね。
今使ってるミシンを手に入れた時のわくわく感を思いだして
こっちまでなんだか楽しくなってきました。
まだまだ暑いけど、アイロンがけがんばって来よう…

798:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 22:14:33 8I9Ms+qd
 ミシンを買いたくてミシンの専門店に行ったのですが店員が碌に説明をしてくれず営業の人間が
お宅に伺うのでの一点張りという感じでした。ミシンの専門店ってみんなそんな感じなのでしょうか?


799:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 23:00:17
>>798
んなこたぁない。
ちなみにどちらに逝かれましたか?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 23:20:20
私もこのスレみて最近モナーゼ買ったよ。
初心者なんでポーチくらいしか作れないけど、手縫いの頃を思うと作業がスゲー早い!
感激!服とかバッグとか作ろうと本読み漁ってます。


801:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 23:53:52
ミシン屋て修理とかで出張する事も多いから修理先で販売できる
チャンスが多く訪問販売で稼いでいるお店も多いのでしょう
訪販は他店との比較を避け即断を要求しやすく機種アップの営業トーク
も時間がつくれてウマーです
ローンなどの契約を勧めるのには訪販てなんていいんだろー
特に情報量の少ないお年寄り、機械にうとい女性、洋裁初心者などが鴨です
ミシンの値段じたいあって無いようなものなので下取りとかアフターサービスなどあの手この手の戦術で購入をせまります
かりに好感のもてる説明をしてくれても高額機種をすすめる為のストーリーをたんたんと話しているだけ
店舗でまともな説明がきけないなら呼ばないほうがいいよ
かりに評判のいい店でも、誰にでもいいという保障はありません

802:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/01 23:59:46
まー店舗で説明だけ聞いてのち他店で買われたり
おとりの機種を選ばれたりされるくらいなら
訪販でガッチリ利益だしたいのでしょう。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 08:27:22
そして買った後でネットで検索して、クーリングオフするとw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/02 22:34:00
ちくり裏事情板
J○KIの裏事情
スレリンク(company板)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 13:33:19
>>804
なまなましいけど勉強になった。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 18:52:46
ミシンの新調を考えているものです。
ブラザーのアデッソ・フェリエ・ミューレシリーズか、pc8000シリーズ、イノビスシリーズで悩んでいます。
特にブラザーにこだわりがあるわけではありませんが、
コンピューターミシンで長く使えるものを探しています。
業務用、とまではいいませんが、
巾着袋を縫う程度の使用ではないと思います。
無知ですが、アドバイスお願いします。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 19:00:37
>>806
突っ込んで悪いけれど、現行機種はそもそも発売されて数年しか
経ってないわけで、長く使えるかどうか謎ではないかと…

808:806
06/09/04 19:18:48
たしかにそうですね・・・。
すみませんでしたOTZ
今いろいろググってみたら、CK1000やムキミシンもなかなか良さそうでした。
当方、今まで叔母から譲り受けたコンピューターミシンを使っていたため、
液晶なしで刺繍の種類が少ないミシンを買うのにはどうしても抵抗があります…。
(刺繍なんてほとんど遣ったことは無かったんですが・・・。)
ロックミシンも購入か悩んでいるので、
とりあえずかがりの性能もそこそこにある家庭用ミシンを買ってから
ロックミシンの購入を検討しようかと思っていた次第であります。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 19:51:46
>>806
買い物板の方のミシンスレで最近同じような機種の話題があがってましたよ。
ちなみに私はADESSOⅡ、KM-2010、CK1000で迷って ADESSOⅡにしました。
明日納品なので使い心地はまだよくわからないけれど、、、

810:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 20:37:37
コンピューターミシンは針と釜専用のモーターとふり幅用のステッピングモーター
送りのモーターなど3個以上のモーターが使用されていてそれぞれがコンピューター制御
になりカムなどを使用している電子ミシンにくらべて低速高速両方快適にぬえるんだよね
寿命については、製造時のバラツキと仕様状況にもよるから
同じミシンでもなんとも言えない
昭和58年制のコンピューターミシンでも修理せずに未だ現役の物もあれば
2、3年でコンピューター回路の交換した物もある現行機種でも同じ事がいえる
大切に使うとしたら使わない時は窓のそばや押入れなどの湿気をさけ
アイロンと同時に仕様しない事と月に一度はジグザグも使うなどありますが
電子部品の耐久は、メーカーでもはっきりとは答えられないはずだよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 22:29:51
ミシン買うほどいろいろ作らないんだけど、
ときどき大物縫うとき手縫いだと疲れる。
どっか有料でいいので、素材持込で
ミシン使わせてくれるないですかね?


812:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 22:54:44
>>810
ほうほう、と読んでいたら疑問点が。
アイロンと同時に使わないとは何故に?熱いものをそばに置かないってこと?
それとも同じコンセントから電源を取ることが問題?
同じ室内で使っちゃだめ??
あ~、理由を教えて欲しい~!!

>>811
そんな場所があったらいいのに、という話を以前どこかのスレで見かけた。
あまりミシンを使わない人=ミシンに慣れていない人
そんな人にミシンを好きなように使われたらメンテナンスが大変、ということで
却下されていた気が。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/04 23:06:11
>>811
レンタルって手もあるんジャマイカ。
ぐぐって最初に出たのはこれだけど。
URLリンク(www.bigweb.jp)


814:810
06/09/05 00:05:45
>>812
アイロンて1000W近くの電力が切れたり入ったりしているでしょ
コンピュターミシンは、交流から直流に変換する必要があるので
構造的に一定以上の電力量の供給が必要になりコンセントからの
電気量の変化に以外に影響うけやすいのです
詳しく説明できなくて申し訳ないのですが
PC並みの電子部品を使用しているのにたいして精電回路がショボイというか
供給される電気量の変化に弱いと普段からかんじている
とくにアイロンと同時に使うユーザーの基盤故障は、多いのでつけくわえておいた。
アイロンの作業時はミシンの電源を切る事をお勧めします
厳密にいうと家電製品は、すべてあてはまるはずなんだけどね。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 00:39:35
いいこと聞いた!
これからは気をつけよう…

816:812
06/09/05 08:02:28
>>814
解説ありがとう。
なるほど納得できました。なんとなくのイメージではあるけれど、、、
ということは電子レンジも気をつけたほうがよさそうね。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 10:04:35
>>814
縫い物する時は、縫ったらアイロン、縫ったらアイロン、なんだけど、
コンピューターミシンの時は、別電源引っ張らないとダメなのか…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 10:54:54
横レススマソ
814氏のいいたい事て極論ぽい
同じコンセントやタコ足配線でなければいいのではないだろうか?
たしかに家の安いパソコンを接続しているコンセントで古いアイロンを使うと
アイロンのヒーターが入るたびに画面がゆがむのでその話は体験しているけど
離れた場所のコンセントならそうでもないし
最近買ったコードレスのアイロンは大丈夫そうです
でも私はコンピーュターミシンなのでアイロンのコンセントは延長コードを
使って隣の部屋から電源をとっています。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 14:04:02
横レス&スレチスマソ
先日雷が有った時に瞬停(?)があって、一瞬蛍光灯が消えたけど、PCは大丈夫だった。
これってPC(デスクトップ)の電源部のコンデンサーに救われたの?
いちおうコンセントはサージ防止のタップに繋いであるけど。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 14:11:46
>>819
スレ違いじゃなくて、板違いかと。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/05 15:01:28
>>810=>>814様ありがとう。勉強になりました。
最近イノビスを買う決心をしたところだったので。


822:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 10:18:22
>>819
コンピーターミシンにもよさそうだね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 16:37:28 vPHLEosD
ちょっと小物や袋物を作ろうと思いつきミシンを買おうと思っています。
初心者に使いやすいお手ごろなミシンってあるでしょうか?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 17:14:27
>>823
>>730-735参照

825:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 08:49:16
チラ裏でーす。
もう随分前に3マソ円台で買った
ジャガーのLX-130ての使ってるんだけど
未だに健在で重宝してる。
取説もなくしちゃったので 試し縫いでどんな縫い方か調べて
その布切れを見本にしてる。
そんな機能も少ないミシンだけど キルティングやサイドカッターなどの押さえ金付ければ
小物やちょっとした服も縫える。

ミシンよ かれこれ12年間ありがとう。
これからも大事にするからね。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 21:54:19
チラ裏でーす
チラ裏でーす
チラ裏でーす

827:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 08:37:14
ミャハ☆彡

828:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 11:53:26
このアンティークミシンお持ちの方いらっしゃいますか?
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
外見は気になるけど、縫い目がキレイってどんな感じやらわからず…

829:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 12:18:03
           , ..--、_
         ,‐'"〃ゞ、::ヽ、
       _,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
      ,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
      ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
    ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
     {::::::ミ/   ̄   `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
.    |:::::ミ/          `lミ:::::::::ヽ
     |::::::{ ,-‐‐、  ,-‐‐、  |ミ::::::::::::::}
    l:::::::| ィtテ l   ィtテ、  iヽ::::::::::l
    ';::::::}    i'       {:::::::::::::/
     {:::゙}   く__,.ヽ    /:::::::::ソ
     /::::',  、__、,_,    /::::::/'
     ゞ、:ヽ  ー     /::::::ノ
     i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
 _,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、

    チラシノーラ[F. Chilashnora]
    (1863~1910 オーストリア)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 14:15:46 tyQ/RbcL
50年ぐらいまえのミシンが出てきたんだけど、捨てない方がいいかな?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 14:26:09
>>830
使えるなら。
修理もやってるミシン屋さんにみてもらっては。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 14:36:52 tyQ/RbcL
>>831
動くみたいです。


意外と高かったりするのかな?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 17:43:30
どんなミシンかわからないのに
「古い」「動く」と聞いただけで、無性に欲しくなります。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 19:57:23
買い取りは知らないけど、足踏みミシンでオーバーホール済みのって
10万くらい…かな?

835:830
06/09/10 21:27:34 tyQ/RbcL
じつは自分の祖母が嫁入りの時に家から持ってきたミシンらしいんです・・・。

家を解体するので捨てるらしいんですけど、自分がもったいないから捨てないほうが良い!
って言って、まだ捨ててないんですよ。


836:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 22:47:27
足踏みミシン
で、ググってみよう。
アンティークミシンの熱い店がヒットする。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 00:48:06 js+MLCkN
足踏みミシンから換え電子ミシンは初心者です。縫っていたら急に下糸がでなくなりました。説明書読んで水平釜のチェックしたのですがなおりません。ボビンのいれかたが悪いのでしょうか?詳しい方、考えられる問題教えてください。お願いします

838:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 02:12:05
>>837
上糸も下糸も説明通りにちゃんとセットしてある?
「下糸が出ない」ってどういう状況かわからないけど、以前こんなのが
あったよ。
Q.家庭用ミシンは自動で下糸が出てくるんですよね?!出てきません!
A.下糸ボビンと下糸をきちんとせっとしたら、カバーを開けたまま、
下糸を右のほうへ15cmくらい引っ張っておく。上糸をかけ、
長め(20~30cm)に出し、端をつまんで左後方に引っ張ったまま、
プーリーを指定方向へ手回しすると、下糸が上糸に引っかかって出てきます。
これとは違う?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 00:29:05 /8vUDazZ
838さん、ありがとうがざいます。試してみます。説明書通りボビンセットしたんですが、下糸がひっぱられてこないのです。ボビンの入れ方が悪いのかもしれません。水平釜の中で、ボビンが回転しないんです

840:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 00:49:53
>>839
ボビンだけが回転しないなら、ボビンケースの下糸調節ネジを回しすぎか、
ボビンケース破損か、そのボビンがおかしいか。
他のボビンかボビンケースに変えてみては?
針折ったりしなかった?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 09:10:10 /8vUDazZ
840ありがとうございます針は折れていません。下糸も大丈夫そうでボビンも壊れてないようです。もう一度見直します

842:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 11:46:56
>>841
>縫っていたら急に下糸がでなくなりました
お釜がずれたかも、針のつけ方も確認して
針板をはずしてボビンもはずし(内釜はそのまま)
ミシンを手でゆっくり動かし針糸がお釜にちゃんと引っかかるか確認できる?
横レス、ごめん

843:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 13:31:08 hBvfTqac
ブラザーPC8000とジャガーCF3120のどちらにするか悩んでいます
5万と2万5千円・・・  初心者なんですがおすすめはありますか?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 14:17:55
何を縫いたいのか位は書かないと。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 17:15:57
>>843
それに価格帯が違うもののどちらがいいですか?と
聞かれても…

846:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 20:57:43
多分初心者ながらに
ブラジャーの方が強気の価格設定だと思ってるんだろう。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/15 21:08:30
縫い種類とボタン穴の種類の数が全然違うからなぁ。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 01:57:28 3Nevtlg8
2ちゃん自体久しぶりでこちらにまいりましたよ。ドキドキ

ここできいていいのかな。。

Tシャツとかの綿布に、フリーハンドでオサレな模様をミシンで縫ってみたいんです。
ある程度 質の高いコンピュータミシンを買えばいいのかな?
といろいろ調べていて
ブラザーのコンピュータミシンにしようか ベルニナにしようか
というところで煮詰まっています。
こういう用途だと、どんなミシンがいいんだか・・・



849:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 02:38:24
ジャノメのCK1000は?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 07:03:02
>>848
パッチワーク用押さえじゃダメなの?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 08:59:24
>>848
キルトに使うフリーハンド用のアタッチメントを使い
生地がやわやわで縫い難かったら
裏に薄紙(トレーシングペーパーっつうの?)を切り抜いて当て
表側からまち針で留めて 縫うヨロシ。
縫ったらピリピリ破いて ピンセットやらで紙外せばいいよ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/23 13:41:54
義母の家でリッカーの足踏みミシン発見。
下が収納になっているものだった。
動くのかな~。動いたら貸してくれないだろうか。

そして実母がリッカーの電子ミシンを持っているようだ。
使わないのでくれるらしい。受け取るのは来年に
なりそうだけどwktk

853:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 02:03:52
>>848
えーと、挙げているそのミシン二種、価格が倍以上違いますけれど
そこらへんは考慮に入れなくていいのでしょうか?
ブラザーの方は詳しくありませんが、少なくともベルニナの刺繍ミシンは
現行機種で70万くらいしますよ、70万円。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 22:02:57
垂直半回転釜をはずして掃除したら元に戻らない
戻せることは戻せるんだけど、縫ってると振動で内釜が浮いてくる
入れ方が間違っているのか、止め具のネジを締めるべきか?

855:brotherミシン
06/10/04 19:32:06 SY+IEgqr
brother pacesetter605という機種です
縫いはじめると 下糸が切れて布の裏で糸が固まりになって並んでいる状態なのです
釜の掃除や 糸調節など 考えつくところは一応試してみました
垂直釜について書かれているサイトが少なくて困っています
中をのぞきながら回してみると どうも中釜と大釜の隙間に糸が巻き込まれているような気がします
いまの段階で修理に出すのもなあ という感じで 試せることは試してみたいので どなたかアドバイスをください
よろしくお願いします 

856:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 19:53:41
>>855
針は新しいのに替えてみた? 取り付け方向はおK?
ボビンと糸は大手メーカーもの?
上糸調子皿にキズない?

釜の分解掃除は?
URLリンク(www.sawazaki.info)
あと、参考までに。
URLリンク(sewing.ld.infoseek.co.jp)


857:brotherミシン
06/10/04 20:57:54 SY+IEgqr
ありがとうございます
ご指摘いただいたことについては チェック済みです
中釜の 外側部分に 切れ込みのようなものが2カ所あり
そこに下糸が引っかかって 切れるようです
この箇所のトラブルについて 分かる方はいらっしゃいますか
また 中釜は どこで買えますか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 21:18:12
>>857
釜キズかぁ。針が上がらなくなったのを無理に動かしたとか、
針が曲がったまま動かしたとか、なかった?
程度によるけど、信用できる所に持って行ったらキズ取ってくれる、
つまり修理レベルで済むんだが。


859:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 21:26:37
私も前に釜キズで縫えなくなったことがありました
地元商店街のミシン修理屋さんに持ち込んだら
20分くらいでヤスって直してくれましたよ

860:brotherミシン
06/10/04 21:38:21 SY+IEgqr
ありがとうございます!
では 釜を持って 修理屋さんへ相談しに行ってみます

861:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/04 22:01:18
>>860
ボビンケースに入れるボビンの向きはあってる?
反対にしちゃうとよくおきる症状なんだけど。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 08:44:28 pyNpRlZg
ミシンを買って二年。今まで手入れをしたことがない。
油さしてボビンのあたりをブロワーで掃除…くらいはしたほうがいいのかな?
みなさんはどうしてます?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 17:55:28
>862
針板外して糸くず掃除するとワクワクだよ

864:brotherミシン
06/10/05 20:37:22 0lUmpcp1
>>861
時計と反対回りにボビンが回るようにセットしています
今日ボビンケースをとりあえず買って来て換えたのですが それもだめでした
修理屋は近くになくて まだ行ってません
誰か pacesetter605 またはそのへんの機種について知っている方 いらっしゃれば 情報をください


865:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 21:48:34
>>863
ワクワクっつうかモフモフっつうかな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/05 23:52:23
>>864
ペースセッター?
下のとこに修理事例あったりいろいろ載ってるので参考にどうぞ

URLリンク(sewingmachine.kir.jp)

釜傷の可能性も高そうだけど、
単純に糸がどこかひっかかってるだけでも
そんな症状なること有ります。

糸や針、変えても同じ症状だったら釜傷かも。


867:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 03:27:16
>>864
それって逆じゃね?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 03:47:06
>>861=867ですが、私のミシンベルニナなので垂直釜です。
今確認してきましたが、やはり時計回りに回るようにセットしてます。
なので、逆だと思います。
ブラザーミシンさんは今までそのボビンの入れ方で、そのミシンで
ちゃんと縫えていたんですか?それが急に下糸がダマになったんでしょうか?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 04:00:00
度々すみませんが、このスレの>>569から
同じような話題になっています。
過去ログに気付かず回答してしまってすみませんでした。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 10:34:59
もうすぐ子供が生まれるのでミシンを買おうかと思っています。
通販板とこちらと一通り流し読みしてみたのですが、モナーゼと
ポエットと、個人で小物や服を作って楽しむレベルですとどちらがおすすめでしょうか。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/06 22:44:29
で、結局ダマの原因はなんだったの?>855

872:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 03:03:38
ボビンケース買ってしまって損した。
おまえらいい加減な事言わないでくださいよ。
危うくついてもない釜傷の修理に行くところでした。
知識ない人は回答とかしないでくださいよ。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 09:25:20
はいはいわろすわろす。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 13:26:16 bnKL+FLb
はいはいワロスワロス

どうせボビンケースは消耗品だって事も知らないんでしょ。 >買ってしまって損した。


875:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 21:49:39
ボビンケースが消耗品だとしても、今回の件には関係なかったじゃないですか。
自分の無能ぶり棚に上げて論点ずらさないでくださいよ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 22:46:57
何様なのでしょうか。
ここはメーカーのサポートじゃないよ。態度を客観的に見つめなおしてみてね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 12:03:18
>>847
自分でアドバイスを求めたから思いつく原因とかをアドバイスしてくれたんでしょ?
現物を見ているわけじゃないんだから、それ以上のことを自己判断が大人っつーもんだ罠
自分の無知ぶりを棚に上げて論点をずらさないでくださいよ。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 14:54:41 k3mS17VD
ボビンケースに下糸をセットする方法はご丁寧にメーカーサイトで紹介されている。
URLリンク(solutions.brother.com)
ググれカス

879:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 14:56:45 k3mS17VD
言い回しが変だった。
ボビンケースにボビンをセットする方法、だな。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/08 23:21:46
>>878
こりゃまたマニアックなミシンですな。
置き場所と金があったら欲しい。
そんなんばっかだが。

881:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/11 15:02:13
なんにも知らないで○ーイングハウスに突撃して、絵に描いたようなおとり販売を目の当たりにしました。
セールスの間中どーにもおかしいと思い、即決せずにお帰り頂いた後でネットをふらふら。

結局ユザワヤでブラザーイノヴィスC41を28000円で購入しました。
下糸調整なんか取説のどこにも書いてないじゃないか、と、今更ながらあのセールスに憤慨してます。
ミシン自体は今のところとても使いやすくて嬉しいです。
やっぱり買うといろいろ縫いたくなるものですね。
ただのロムでしたが、このスレにも御世話になったのでお礼まで・・・ありがとうございました。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/17 21:19:56
>>853
ベルニナ200刺繍機付きで35万で買ったよ。
ブラザーの刺繍付き最高機種は20万ぐらいと言われたよ。


883:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/18 11:54:54
>>882
だってそれって新機種出ちゃったじゃん。
型遅れだから安く買えたんでしょ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 01:10:23
高校生の時初めて自分のミシン買うのに○ーイングハウスで買ったよ。
セールスもアフターも悪くなかったけどなぁ。
展示処分品だったブラザーマリアンヌタソ。
10年目でボタンホールが壊れて実家送りに。
PC8000を旦那が買ってくれた。
ネットショップだったけど、実店舗のあるミシン店だから色々質問しても快く答えてくれた。


885:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/30 13:46:45 XYWY7M8F
買って23年になるミシン、最近下糸がぐちゃぐちゃになって、
動かなくなったりしてました。
糸くず取ったり、油差したりしてみました。上の方でボビンケース
が・・というレスを見たので、買って見ました。
ボビンケースも、そういえば10年以上は使ってました・・・
取り替えたら、直った!!
うれしーです。ありがとうございました。
ボビンケースって、消耗品だったんですねー

886:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:42:07
ヤフオクとかでベルニナ出てるけど、アクセサリ類は手に入るのかなぁ?
ネットでも販売してるところ見ないし(私の探し方がダメなのかも)
アクセサリ類が手に入るのならオクで手に入れるのもありなんだけど・・・。
やっぱベルニナは憧れだったしね。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 23:47:12
>886
ヤフオクは解らないけど、ネットで売っている所あるよ。
ベルニナのミシン売っている実店舗のあるミシン屋。
あと、東京ならオカダヤのミシン売り場でも売っているし、
無い物は取り寄せてくれたので買ったよ。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 00:24:13
>>886
ヤフに出てるベルニナってホリデーヌがほとんどだけど、
現行品の押さえとか部品は使えないからね。

889:887
06/11/01 00:54:19
>888
自分もホリデーヌだけど、ホリデーヌで使える部品も取り寄せできるよ。
その辺はベルって凄いなと関心する。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 06:10:19 MqAZA6hi
ヤフで売してるミシンは大丈夫なのかな?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:17:43 +xwUSv+o
直線縫いミシンを買ったからあげると言われて、義姉から40000で譲り受けました。
お金を 出すなら正直いらなかったのですが、主人と義姉との話しなので仕方なくミシンを触っています。
ミシンなんて使った事がなく、何から初めて縫うといいのか分かりません。
皆様は初めてのミシン作品はどのような物を作りましたか?
また、ミシンはPC-8000なのですが、模様刺繍はどのような時に使うといいのでしょうか?
取りあえず簡単な直線オンリーの鞄を作ったのですが、1600円の材料費で謎の物体が出来ました…

892:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 19:34:53
初心者が初めて使うのにはなかなかよさげなミシンですね。

初めてなら巾着袋かな。
100均に大きめのハギレも売ってるからそれ使えばいいよ
いっぱい作って旅行用の着替え入れにするといいよ。
慣れてきたらワンポイントでだだだーと刺繍入れたりして。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 12:39:24
>>891
手芸本スレや袋・バッグスレを見て、初心者向けの本を
探してみては?
初心者質問スレをミシンあたりでスレ内検索しても
あるかも。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/04 13:22:52
ブラザーのHS301を使ってる方いらっしゃいますか?
ニットもいけると聞いたのですが、使いごこちはどうでしょう?
いくつか候補があって迷っています

895:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/05 16:36:24
>>894
つ「ニットでスレ内検索」

896:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/10 10:17:32
初めてミシンを買いました。
思ったより簡単で楽しく、嬉しかったのでついミシンスレを
検索してしまいました。
ジャノメのヌイキル、糸のオマケ付きで19,800円ってやつ。
最初に作ったのは雑巾ww。
ジグザグも生まれて初めてなんですけど、ほんとにジグザグする
んですね!
縫いながら切れる、という機能は縫い目がかなり大きいのと、私
のように不器用だったらちゃんと線に沿ってはさみで予め切っておく
方が無難かなと思いました。
それより、切ったところをタチメかがりするとほんとに綺麗に
かがれるんですね。
気に入っていたTシャツの裾を切って短くしてかがったら可愛くできて
嬉しいです。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/11 22:27:07
そりゃいいや。どんどん使いなはれ。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 00:09:45 rj7p88Mk
イノヴィスN80かpc8000で迷っています

899:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 15:08:32 6Urb1Gq6
どなたか助けてください。
今日電源を入れたら、突然下糸を拾わなくなりました。
中を見てみると針と釜のタイミングがずれているようで、
ここで出てくる「釜ズレ」状態のようなのですが、
どうやって直したら良いでしょう。

機種はブラザーのsincereで、全回転の水平釜です。
ご指導よろしくお願いいたします。

900:IZAM
06/11/17 15:10:30
>>899
僕、分かりますけど。

901:899
06/11/17 15:31:48
すみません、自己解決しました。


902:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 15:41:41 W586aza8
お初カキコします。
先日ミシンの調子が悪く電話帳で見つけた業者に
修理依頼したらなんと修理見積もり5万円。
どうも納得いかず製造メーカー本社に電話して故障状況話したら
丁寧にメンテ方法教えてくれた。
ダメ元で自分で調整したらなんとそれだけで直ってしまった。
先の5万円業者はいったい?
修理来た時既に20ン万円の新品ミシン持ってきたし。
今年29年目ミシンまだまだ健在ですわ。
機種はブラザーZZ3-B760
最近はもっぱら和服リフォームに活躍中。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/17 15:50:03
>>902
今日はどんなパンティーですか?(;´Д`)ハァハァ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch