家庭用ミシンat CRAFT
家庭用ミシン - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 05:38:23
ロックミシンとミシンのジグザグの戦いは、課題にしてください。


151:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/04 13:14:45
なんだか日本語のおかしな人たちが沸いているようにしか見えないのですが。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 02:24:25 T55E2rBD
ここは、日本語で書き込まなくてもいいよ

特にルールも無いしね。
続く

153:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 03:05:27 T55E2rBD
別のスレ様との会話です。

ワタシ日本人ですがな。迷惑かけたのならごめんよ。

最近2ちゃんのやりすぎで最近寝不足なのだ。
貴方を尊敬しますよ、今後も遊んでおくれよ

それでは、工学の板にワープするので
今日は、このあたりで失礼いたします。

あまり、ぴりぴりとすると体を壊すからきおつけなよ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/05 11:18:45
ぴりぴりしているのは、152のようにお前一人だけだから心配しなくていいよ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/06 08:40:10
店で一番安いミシンを買った。
一番安いといっても、約3万円。私には大金。
でもパンフは読んでたけど、内蔵コンピューター等の機能は難しくって
きちんと把握してなかった。

昨日の夜、縫い方は変えられても、
縫い目の大きさを変えられないことが発覚。
直線縫いは2.5ミリ目が最小。正直大きすぎる。
何が「高機能」だ!!何が「スイスイ縫えちゃう」だ!!
コンピューター搭載してるなら縫い目の大きさくらい変えさせろ!

結局、壊れかけのミシン(20年近く前の物)をなんとか自力で直そうと思いました。
針付ける部分が手前に曲がってるんだよね・・・。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 04:15:51
>>155
三万円のミシンならそんなもんじゃないかな、と
思ったんだけど。
説明に縫い目幅書いてなかった?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 19:18:43
自分の最近買った家庭用ミシンは
直線縫いは縫い目の長さを変えられるけど
ジグザグ縫いの縫い目の幅や粗さは変えられない
(3種類の中から選ぶだけ)機種ですた(゚Д゚)

今まで使ってたミシンを手放さなければよかった。
反省…_| ̄|○

158:(・_・)
05/12/07 23:49:40 exkOwRpC
たまには、ここのアドバイスお願いしモス

159:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/07 23:56:27
>>158
あの、【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
スレリンク(craft板)
ってのもあるんですが。


160:1
05/12/07 23:58:50 exkOwRpC
本当に迷惑かけたが、
マジレスです、
今後ともお願いいたします。


161:1
05/12/08 00:01:30 exkOwRpC
>>159
ほんとうか・・・?

162:(・_・)
05/12/08 00:12:29 /9Itb4BE
皆 ー 1リットルの涙よんでるかい?
愛があれば、なー

助け合いがここのクオリティーなのさビックルのみすぎた。ゲッポ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 01:03:37
>>159
中上級者じゃないので書き込みにいけないのです
初心者煽ってあそぶ人もいるし

164:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 01:17:44
>>163
いやいや、初心者をあおって遊ぶのは、むふふふふふスレだけですよ。
中上級者のスレは、初心者の方々にも、中上級者の人たちが、親切に
教えてあげるためのスレです。それに、それほどレベル高くないですから、
お気軽にどうぞ(^0^)/~~~。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 01:26:29
ミシンのみならず洋裁関連スレに出張する自己厨がいるからなあ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 01:41:09 QJvM263f
 162がいいこといったね。

重い機械も 蛇も歌い手も ドイツ人も頑張りまっしょーい!
わすれた御免よ兄弟なんかもさ。

ところで162は文系かな? まーよいわ・・・?

今後の家庭(用)ミシン運営は、→(・_・)が何とか汁

とりあえず、自作自演で100こえましたので、

今後は、
【直す】家庭ミシン【自分で】がテーマ

つまり、ミシンなんかカンタンジャンとかて感じ
① 直ります。Youのミシン
②やれば出来るよミシンの調整私でも、 まずは、訪問販売員の学歴聞いてみな!
聴いて見なさい。アホしかおらん。
③裏の話。
④ミシンが、2ちゃんでなおったら素敵。
こんな 感じで いいかなーこれからさーね。
レスも少ないしね。

とりあえず
日本語のドウノコウノ言うなら、新聞 嫁なー
間違いが多いなー ボケー 
 ということで、文系のワシは、ねる。あぼーーーーーーーん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 02:05:41 QJvM263f
>>166
ボケは、終わりで本題




ここのスレは、どうでもよいが、まだたりないか?


すこしは、みなのもの
しもじもが、有りがたくレスいただく
皆で作ろうミシン刷れだな。





168:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 08:01:16
>>164
むふふふと中上級者スレが立ってわけわかんなくなったよー。
どっちも普通にレスすすんでるから。
あれは一応住み分けなのですか?
むふふふの人(初心者煽り大好き)は両方に書いてるんじゃないですか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 12:45:19
>>156
縫い目幅0.9ミリ~って書いてあったのです。
よく読んだらそれってジグザグ縫いの縫い目幅だったorz

20年前にお年玉2年分で買ったミシンは
4万でちゃんと目幅も変えられる機能だったのにさぁ。
ジーンズ地縫いまくったら歪んだけどね・・・。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/08 13:44:50
悪いこと言わない、昔の足踏み式ミシンを持っている人から
タダ同然で買いなさい。ジグザグは出来なくても、かなり
ヘビーデューティーで使えるから。


171:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 00:28:35
行方不明になったSミシン関係の方?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 21:54:56
>>169
そのクラスのミシンだと
今は、縫い目の調節機構付けちゃうと
自分で送り長さを小さくしときながら
「全然進まんぞ!ゴルァ!!」
とクレームの電話をかける人が後を絶たないので
最初から設定してしまってるんです。
送り歯の高さ変更とか押さえ圧調節とか
昔の黒ミシンなら当たり前に付いてた機構が省かれてるんで
>>170さんの言う様にジグザグに必要性を感じないなら
脚踏みを手に入れて電動に改造するとかして使った方がいいです。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/09 23:55:47 6BYGjvdc
ミシン(中古含める)を選ぶとき
全回転式釜と半回転釜の違いて大事だと思う。
>>155さんのミシン直ったらいいね。
別件
ジーパンの裾をいじる時に良くやるのですが、
一番厚い部分をハンマーで叩いてから縫うと以外と楽にしあがるよ。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 02:12:43
>>168同感だな、よく解らん
今後は、家庭用に続き職業用スレを作る予定なのです。
別板にも書き込みしていたけど
いちいち[違います。]てなると確かに質問しずらいしなー
いずれにしても
ミシン関連のスレは、使い手と販売業者に分けよう。

175:(・_・)家庭用のボケ
05/12/10 02:33:56
という事で、今後とも宜しく
スレリンク(craft板)l50
こんな感じです。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 17:49:49
そんなに細かくわけたら
「刺繍ミシンスレ」「ロックミシンスレ」「すくいミシンスレ」
なんかも必要になってきたりしませんか?

でも職業用ミシンスレを作ったのはグッジョブです。
私は家庭用ミシンとつきあっていくのでこのスレに常駐します。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 20:11:10
>>176
すでに有るようです。スレリンク(craft板)l50

178:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/10 20:36:43
>>176-177
スレリンク(craft板)l50
も有るよ。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 00:04:55
ここにも張っとくよ
ミシンスレてマダマダ少ないよ。

ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3
スレリンク(craft板)l50
家庭用ミシン
スレリンク(craft板)l50
【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
スレリンク(craft板)l50
ロックミシン専用スレ
スレリンク(craft板)l50
【低価格】刺繍ミシンは難しいよ【完成度】
スレリンク(craft板)l50
ミシンの下糸がからまる原因を教えて下さい
スレリンク(craft板)l50

180:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 01:20:06
充分多いかと('A`)
種類ごとに作ってどうするの?
ネタスレなんだか、本当にミシンの話してるのか
よくわからないスレもあるし、しかも一番下は単発質問だし。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 01:53:58
>180さん
お気持ちも解りますが、・・・・実は今一解らんですが・・建て逃げで無ければと思う
せめて、ロックミシン、家庭用、職業用、工業用、メーカー別と
あっても良いと思います。
それぞれミシンは、目的と構造の違う物だしね

ここも正常とは、ホド遠いけど
好い事を言っているよ、なんて感じるレスもたまにあるし
はたから見て多少でも役に立てばいいのではないかなー。
しかし一番下はそのとうりですよ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 02:33:44
>>181さん頑張れ!
最近我家にて戦後間も無いころ祖母が購入したハクスバーナー制(読み方知らない)
のスウェーデン制で黒い足踏みミシン処分しましたよ
もちろん価値の無い事は知っています
しかし頑丈なミシンでしたので投稿しました。

183:初カキコ
05/12/11 11:27:47
>>181
>せめて、ロックミシン、家庭用、職業用、工業用、メーカー別と
>あっても良いと思います。
>それぞれミシンは、目的と構造の違う物だしね

その意見は一理あるが、しかし180の言う通り。
現実問題として、ミシンスレのカキコ数がそれ程多くない現状で、分けなければいけないのか?
分けたところでデータ落ちなどが起こらずに各々のスレが機能すると思うのか?
言っとくが、過疎スレとなれば誰も書き込まなくなるぞ。

>重複・乱立禁止。スレ分けなどの際は住民同士充分話し合って下さい。

話し合うまえに自分の信念だけで行動しスレを立ててしまうような、
お前の行動が間違っていることだけは断定できる。板ルールは守るようにな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 11:35:54
dat落ちのこと?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/11 14:14:33
>>183
ほぼ同意、特に>板ルールは守るようにな
個人的に言うとミシン関連スレはここも含め書き込みずらいとオモタ
181も建て逃げで無ければとしているし
カキコしやすくなれば、カキコ数も増えるのでわ・・・
現実は、183の考えが正しいね
ワタスは、今後のカキコをみまもります。です。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 02:01:40 eY4HeHdN
皆さんいい事言うよ。

板のルールは、大事だな
現実は、ミシン関連のスレは閑古鳥が鳴いているでしょ。。。?
理由は色々あるし、変える努力もいらんな。 

しかし趣味の板となると・・・・・・・・。
例えば質問と回答のみのレスは、2チャン的に正直古クサーですし。
購入相談は、自作自演か業者と信者の流れでキモイ。
他にもあるとおもいますが

ここのスレではルールが無いのがルールとしていただいて。
この件も話題にしてくれ。
ミシン関連の新スレ建てのルールを少し、話愛をキボンヌします。
マタ既に有るミシンスレもなにかしら問題あるな
それなりの事情もあったのでしょう

わざわざミシン自治スレは、要らないとヲモ
あったら素敵だけど、ね


187:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 03:53:55
>>186
多種類のミシンスレ立てたかったらさ
「したらば URLリンク(rentalbbs.livedoor.com)」で
2ちゃんと同じ形式の掲示板を作れるから
したらばで借りて、あなたが管理人になれば?
そこでなら思う存分スレ立てできるでしょ。

2ちゃんの趣味板内にミシンスレを立てまくるなんて
ミシンスレをよけいに過疎化させて
つぶそうとするたくらみ?
あなたのやってることはスレ立て荒らしだよ。


188:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 04:17:55
>>187
でどうする?
反応する。貴方が○○○のはず
なにか?お困りの事あるのかい?







つーか あなたのやっていることが嵐で

スルー出来ないワタスも嵐
アマリ怨むなよ。 あんた昔ミシンの・・・に書き込んでいたね。
 そういう人が管理人になって運営したらいいでしょ。。。





こんな時間なので、AGE

189:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 05:06:32
187がミシン関連の責任者なんだ。
では、187を永久欠番にするて事も今後の議題だな。

187さんへ
ここが全てのスレを立ていませんょ
職業用に関しては、みとめています。
今後の流れで、判断してみたらどうでしょうか?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 05:20:42
しておいた。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 10:39:30
ロックミシン、家庭用、職業用は、メーカーサポートでも同じ人が同じ場所で対応している。
おまけにミシン関連スレは書き込み数が少なく分ける必要もない。
最低でもロックミシン、家庭用、職業用は統合しろ。

>>189-190
日本語使え。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 13:12:46 AKpUSZ0+
191さん
そのうちに淘汰されるのでわ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 14:47:17
>>189-190
中国だか韓国だかに帰れ(・∀・)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 15:35:02 ckQgMKKU
>>193のミシンの世界はずいぶん狭いですね
東南アジアやアメリカ、ヨーロッパ・・・・・
でもミシンは、使われていますよ。

余談なのですが
私は、ここでも話題になった自己製作の刺繍データを
アメリカや南米の友人とメールで交換して友情をふかめていますよ
国内の仲間も何人もおりますし勿論中国人とも仲良くしています。

何か問題ありますか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 16:43:05
質問です
左利の人向けに左右反対で製作されたミシンてこの世の中に存在してますか?
情報キボンヌ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/12 23:27:00
>>189-190 の文体が中韓系の人間が使う文

197:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 00:25:57 VKzwRxFA
>>196
文法の話をしたいあるね?
196に同感だし付け加えるから切れ方もそんな感じであるよ。
私嘘言わ無いあるよ。

なんて、やつ等がレスするかいな!
ここなら196さんの発言も大歓迎しモスよな。

素早いレスなのでAGEしといた。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 00:38:17
>>195
普通に17と18があるんじゃね?


199:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 00:39:03
おっと忘れた。別に左利き用右利き用っていうんじゃなくて、
あくまでも用途別にってことだけどね。

200:197
05/12/13 00:40:31
しかしさー
わざわさ職業用なんて作るかなーw
あっちもなぜか、言いたいきうだいだなw
今後のミシンスレを考えてるとは、思えない事確かだな。

201:197
05/12/13 00:43:27
言いたいきうだいだな

言いたいほうだいだな

スマン

202:197
05/12/13 00:47:57
>>199
ニヤミススマソ
17と18て何???195でないのですが、興味しんしんです。
こちら素人なので宜しくお願いします。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 00:51:03
>>202
むふふふふとか中上級者スレの住人にとっては常識かと……。


204:197
05/12/13 01:01:32
早速回答有難うございます。
つまり、家庭用の市販製品でないのですね。
できましたら、優しく教えてください。
どうにかこうにかお願いいたします_| ̄|○土下座です。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 01:29:26 wGSIXZAb
>>195さん
せっかくの質問なので、大事にしたい為回答のありそうなスレに初の誘導します
誘導先は、中上級者スレです
203さまもご指導有難うございます。
195さんごめんよ


206:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/13 10:57:19 JOZ05vMY
俺の超イケメン保存しとけやURLリンク(h.pic.to)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 03:08:31 4oI4COUm
超イケメンさん保存していないが
三角きんの作り方おしえておくれよ、淵に刺繍もいれたいし。
とくに材料なんか大事だしな。

で、ここで提案ですが、こちらのスレでも話題になった。ヘビのメモリアの情報をやろうと
おもいます。詳細は、URLリンク(www.janome.co.jp)
懐かしのミシンですが、蛇の宣伝にならないようにかきこみましょうぃとキボンさんヌ。
蛇さんの喜ぶ書き込みは、しないように。
刺繍ミシンの情報も今後追加します。>>194さんの情報ビックルした。
私もためしたのですが、刺繍のデータやソフトて簡単にメールでおくれました。

今後は、ハイテク情報満載ですな。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 03:43:49
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってなる、下糸だけ。一部一部が点のようになってて全然強度無し。
もっと点みたいになってます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このように均等にきれいにかつ、線で縫えているようにならないのです。
糸の縫い目を直したいときってどこいじればいいのでしょうか?
縫い目のいろいろな縫い方というか番号で付いてる所いじったところで
一緒です。onz

209:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 04:35:47
たぶん、解決するよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 04:42:43
>>208 餅ついて、そのミシンの下糸ボビンは、どんな感じに
セットしていまか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 04:52:14
詳しく、カキコしてみなよ
たとえば、ミシンのメーカーとか購入時の記憶とか。
とりあえず、解りやすくね。
下糸の調整で治る話とかんじた。 

212:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 16:58:39
遅くなってすみません。
TOYOTA。おそらく‘93年の物です・・・。(∩д`)
古いですか?HIGH・LOWって速度があるやつで、1~12まで縫い方あって、
これが何なのかわかりませんがfreenuって書いてあります。
糸の調子「つよいー標準ーよわい」と、上糸を下に直下降するような(上糸掛ける
②の工程付近)所に糸調子って書いてありますが、ここいじってもかわりません。

>>210
ボビンどんなかんじといわれると、このようなかんじしか学校のでも
見た事ないんで、なんていったらいいのか・・・
詳しい方ならこのタイプか~とかわかるから説明できるんでしょうけど。
普通にセットして針をミシンの右横に付いてる回すダイヤル?みたいので動かして
下糸を引き上げるかんじです。上糸はいつも正常です。わかりにくいですか?onz

いつもこうなるんです。で、急に調子良かったり。調子良いうちにと思って
やっている間に左部分やって次右部分からまたおかしくなって仕上がらない
みたいに常にです。母親もこれ直せません。
1度きちんと何がどうなっているのか原理で知りたいと思いました。
直せそうならオネガイシマス。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 17:18:51
>>212
ボビンをミシンにセットする時の糸の向きを質問されて
いるんだと思いますが。
反時計回りで糸端が左に来るようにして、ボビンケースに
セットし、糸を引っかける爪のところに、下から上に
すくい上げるようにセットすることになっています。

型番EM930フリーヌですか?
それと、機種依存文字は使わないほうがいいです。
水平釜で、本体に内蔵する黒いプラスチックのボビンケース
(フリーアームにすると、正面に下糸調節ネジ穴あり)があって、
針板を外して、ボビンケースの上端の縁に指を引っかけると
外れて、釜(中心に穴)があります。そこに油を注すことになってます。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/17 19:45:32
>>213
ありがとうございます。
何の事聞かれてるかわからなくてすみませんでした。あと機種依存文字も。
糸の向きはそのようです。

下糸調節ネジ穴とか油を注すとか、そんなの存在すると思っていませんでした。
EM990って書いてありましたが、ちょっと針板だのなんだの見てみます。
専門知識(でもないですか)も足りなくてそれに答えて下さって
ありがとうございます。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/19 03:19:16
↑214さん
下糸問題で、蟻さん行列ですよな。214さんガンガレビックッルのみなされ。

   214の質問は、このスレで解決しそうなのでホットしてモスたべましたよ。
回答者の人もう少しでよいから、優しくたのみます。  お願いと感謝感激です。

張り板は、見てみなさい必ずね214さん
板に針傷で、糸がひっかかる事有るでしょ。(あるあるあるよなー)
油は、今回は無しで宜しくねがいます。
EM990は、調べていないが半回転の釜かなー糸の調整と糸掛けミス蟻さんなので?
目とびが確認できなければ、下糸の調整を軸に今後もアドバイスと本人様のレポ

人柱で、宜しくお願いね。

ついでにですが、他の理由なら必ず結果おしえておくれ。

216:omikuzi
06/01/01 23:05:06


217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 00:48:42 JEDwcRPw
とっても安いミシンを買って1年弱経ちますが薄いフリースも縫えないほど駄目ミシンだとは思いませんでした・・・
保証期間はまだ残っていますが修理は自費になるとおもいます。
はずみ車が壊れる事なんてあるんですかね?
長年使えるミシンをお金に余裕のある時に買い替えようと思うのですが、
皆さんはいくらくらいしましたか?
出来るだけ安くて良いミシンが見つかればいいのですが評判があれば教えて下さい。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/03 16:09:32
>>217
ミシンスレ逝って、挙げられているミシン名を
チェックしてみてはいかが?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/05 03:20:27 eu/6vnrB
>>217
ミシンを探すなら価格よりも種類や機種の違いから
価格を調査してみては、と思います。(217の作品によって変わるので)
今お持ちのミシンでフリースが縫えないとカキコしていますが、
糸や針、送りの荒さ、ステッチの選択などと色々と原因も考えられ・・・ますね。

>はずみ車が壊れる事
について、弾み車が如何なってしまったのか?によるので
詳しくレスキボンヌします。(簡単に直りそう?・_・)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/10 23:16:53
とりあえず、通販性活のヤマザキミシソはやめたほうがいいですだ。

買い物板のミシンスレでは
家庭用ミシンではジャノメのモナーゼが評判いいですね。
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
の一番下に画像があるミシン。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/11 22:26:54 B2HQEMlQ
ミニミシンって言うんですか?
5000円前後の安いやつ。
あれってやっぱり役に立たないですかね?
デニムも縫えるとか書いてあるけど・・・

222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 04:10:31
>>221
ミニミシンは、小型で機能もプチな軽い低価格ミシンのこと。
一万円から三万円くらいで、フットコントローラー使用不可能が多い。
2000円から5000円くらいの、便利グッズの小さいミシンとは違うはず。
そんなに気になるなら、安いから買ってみては?
ただし、その前にミシン屋で、よく売れているタイプや、デニム縫いに
おすすめのミシンで試し縫いさせてもらってから。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/13 12:33:48
>>221
目的にもよりますが、デニムなど厚手を中心に縫われるのであれば、
やめておいた方が賢明です。

224:221
06/01/13 23:29:45 QE5em075
おお、レスが!ありがとうございます。
実は1万円台のコンパクトミシン(一応電子)を頼んでいるのですが
ふとネットで1万いかないミニミシン(と書いてありました)を見つけて
裾あげ程度だったらこれで良かったのだろうか・・・?と後悔気味だったので。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/14 00:18:56
>>220
通販性活のコブヘイの母さんが使っているミシンは
ヤマザキミシンだったのですね
いい音出して縫っているけれどテレビだから効果音?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 12:06:44 GHZnYWv1
2本針4本糸の安いロックミシンを買おうと思って、
ジョーキのリトルロッキーLR-4と、トヨタのSL430D、SL432DⅩに絞ったんですが、
使いやすさ、故障しにくさ、多機能、将来性といった点でどれがいいか誰か教えて。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 14:31:33
>>226
URLリンク(www.goakiue.com)
ここに質問すれば画像付きで丁寧に答えてくれる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 15:27:29
>>227
直リンクやめれ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 17:02:31
>>226
衣縫人に一票
とくに理由はないよ。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/15 17:48:25
>>227
KAGARI 2ってメジャーなの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 07:09:58
>>224
>裾あげ程度だったらこれで良かったのだろうか・・・?と後悔気味だったので。

裾あげをナメんな。

ジーンズの裾あげのミシン縫いは
ヘッポコミシンだと無理だ。
(段差を乗り越えられない)


あと、ウールの裾あげは手縫いでやる。
(市販品は「スクイミシン」ってので縫ってるが)

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 09:58:25
>>226
ジューキはサポートが悪いので、トヨタに一票。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/17 23:17:46
今日モナーゼをゲットしました!嬉しすぎです。
ところで皆さん、ミシンの段ボール箱ってどうしましたか?
中の発砲スチロール共々処分しました?保管してありますか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/18 20:40:26
>>233
通販だったら絶対に箱とスチロールは残しておくべき
修理で送る時に、元の箱があると宅配便で送れるけど
正規の箱が無ければ精密機械扱いで、梱包代と送料などで金額が上がったよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 16:41:44
人形用の洋服を作ろうと思うのですが、
ジャノメのモナーゼE4000と
ブラザーのPC6000のどちらがいいですか?
ミシンを使ったのは10年以上前で、
初心者同前です。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 18:43:33
>>235
人形用なら、人形のサイズにもよるから、
人形板のほうがいいんじゃない?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 19:22:27
>>235
低速縫い時により遅く力強い方。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/26 23:19:16
>>236
ジェニーの服ぐらいのサイズの人形なんです。
>>237
モナーゼE4000かブラザーPC6000のどちらがあてはまりますか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 00:04:19
238さん
ブラジャーミシンの事は、あまり解らないので実際にご自分で確認して下さい
モナーゼE4000は電子ミシンのため評判に反して低速縫が結構早やーーー
ので対策として足で操作するコントローラーを使うのですが
1ランク上げてコンピューターミシンになると手元操作でも意外と遅く縫えたりしていいですよ
そのサイズの作品は低速重視でご検討ください。
余談になりますが、作品が小さくなると返し縫いが目立ちます
モナーゼE4000は留め縫い機能が無いので返し縫いか
返し縫いをしないで手で結ぶとかコダワリだすと・・・・
自動止め縫い機能付が吉とでました。


240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/27 01:02:17
ここで一言
蛇のモナーちゃんよかポエットを安く手にしたら吉。


241:([[[[[)<=1のボケ
06/01/27 02:38:29 4gM9SVUO
このスレに貢献してしてしまったので、
238は、大吉。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 13:21:58
このスレではモナーゼマンセーが強いけど一ランク上の
ポエットのほうがいいんだよね。
このスレ住民はコンピューターミシン嫌いが多いけどさ。

モナーゼとBC6000だったら、BC6000のほうを勧めますわ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 13:23:06
>>236
>ジェニーの服ぐらいのサイズの人形

ブスか?
(ブ ライ ス)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/28 22:56:58
JN350て知ってる?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/01/29 00:54:03
タイプ350ならしってるよ
よその書き込み読んだけど、おとりチラシからの9万円のミシンでしょ(お気の毒)
蛇のミシンなら5、6年前発売していたモナちゃんの姉ちゃんじゃないかな?
ミシンの種類が解ればいいのにさポエット君の兄貴かもね
どちらにしてもお気の毒なお話とおもいます。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/04 13:12:21 1IWi0R+1
結婚して引っ越したのでミシンを購入しようと思っています。
こちらを見るとモナーゼとかポエットとかいいようですが、
もう少し安ければなぁと思っています。
同じジャノメのヌイキルなら3万円で買えますが全然違うのでしょうか?
5000円ほどの差ではありますが迷っています。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/05 21:54:17
>>246
ヌイキルの評価はあまり聞かないですね
もしも購入したら感想を教えてオクレ
それとご結婚、お引越しオメデトウゴザイマス。
私的には少しでも上位機種が良いのかなーとおもいますが。



248:246
06/02/06 19:36:36 MI6KH8rO
>>247
レスいただいたばかりか祝いの言葉までありがとうございます。
ヌイキル評判聞かないですか・・・ロック機能?はなくても構わないのですが、
フットコントローラー付でお手頃だったもので・・・。
その後少し勉強して、モナーゼE2000、イノヴィズC41、ヌイキルN778あたり
を考えています。
やはりモナーゼの自動糸調子はいいなぁー。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 16:43:16
ミシンはマチ針をよけてくれるはずなのに、針が激突・・
マチ針はへんな形に曲がり、ミシン針も数ミリ曲がってびっくり。
そんな偶然ってありますか?数万回にいちどとかかな。ショックでした
普通に縫ってただけなのに。何か原因があるのでしょうか


250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 20:35:03
>>249
どこでそんなこと習ったん?
ミシン痛めないうちにやめた方がええんちゃうか

251:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/07 21:25:16
>>250
昔むかし大昔にテレビのミシンCMで見たのを思い出した
なんか、「待ち針うったままで縫っても、待ち針がくるっとまわって避けて縫う」
みたいな感じ。
オイオイ大丈夫かよって思った。
自分は四十目前のオババで、見たのは小学校高学年ぐらい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 02:42:46
はじめまして、小物などを作りたくてミシンを買った者です。
その買った当日、試し縫いをしていたところ突然ガガガッと不吉な音を出して止まってしまいました…。
よくみると押えに針が刺さっていました。そのせいだと思うのですが、プーリーのネジ?が、ゆるんでしまい全く縫えなくなってしまいました。
付属でついていたネジ回しを使って固く巻き直すのですが、試しに縫ってみるとすぐにネジがゆるんでしまうんです。
メーカーはジャガーのCUCITOⅢです。どなたか対処法等ご存知でしたらご助言お願いします。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 02:43:03

マジレ酢をここで一サジいれさせてもらいます。

マチ針の柄(え)の平らな物は、ミシン用だよ。(あまりしんじるな!)
>>249のミシンの目の粗さは、わからないけどマチ針刺したままミシンかけても意外にぬえるし普通です。(賛否両論です)
しかし ジグザグミシンでのマチ針はなるべくやめましょう。
構造的に針が釜に触れる可能性が高いのです
しかし私は、そのドキドキ感が大好きなので発売したばかりの水平釜の刺繍ミシンでがんがん
マチ針の上をまたいでぬっています。 
できれば、同じ体験してみたいなー。
たぶんタマタマなので安心して下さい。
もしも ミシン屋さんを呼んで故障と言われたら
又レスぜひお願いいたします。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 02:50:13
>>252
そのプーリーのネジ?てどのあたりですか。
例えば空回りしているのなら、下糸巻き設定になってるかもしれないし。
針と送り歯が動くのなら他に原因の可能性あり。

症状を教えてオクレ。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 03:05:42
252です
レスありがとうございます!プーリーの真ん中についているネジのことです。
スイッチを入れると針は全く動かなくて、プーリーだけ空回りしてネジもゆるんでしまうのです。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 03:09:51
252です!連投すみません、下糸巻き軸はちゃんと左に寄せてありました。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 03:25:40
なるほどー
たぶんそのプーリーとやらは、はずみぐるまですな。
そのネジはおそらくカバーを固定しているだけのもので、あまり関係ないのでワ。

下糸巻き、(ボビンの糸巻き)の状態になっているような気がします。
例えば、そのプリーを引っ張ったり押したりと・・・・または、
ボビンを巻く部分の位置などの切り替えなどあります。

その機種をよくしらないので、確かな助言ができないのですが

もしも 故障なら動力ベルト周りの不具合=分解です。
まずは、下糸巻きの状態になっていないか良くしらべてるしかないので
ほかの助言も待ってみてはどうでしょうか。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 03:34:32
ニヤミスでした。
 もしも 分解できるのなら、モーターからそのプリーにベルトが
直接回っています。しかしあせらずに
おちついて、みてみましょう。
プリーの構造的な故障ならそのネジも関係あるのでしょう。

259:252です
06/02/08 03:43:43
分解ですか…。壊してしまわないか少し怖いですが、説明書とにらめっこしながら慎重に中を見てみようかと思います。
このような時間にも関わらずご丁寧に説明していただき、本当にありがとうございました。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/08 10:02:51
マチ針激突させた者です。えー、マチ針つけて縫っていいのは常識だと思ってたのです。
NHKのおしゃ○工房でやっていたのを見たのと、ソーイング教室でも皆さん付けたままだったので。
私はコワイので、それまで一々取って縫ってました。今も危ない予感がすると?取ります。
スピード最高の時は取って、ゆっくりの時は付けたままかな。
縫い目のあらさは中くらいでした。ジグザグなんてとてもとても・・笑

みなさんレスありがとう。ミシンは壊れなかったから良かたヨ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/10 12:59:28 2y3aCoA2
シシュールというアタッチメントを実際に使ってみた方
いらっしゃいませんか?”使える”モノなんでしょうか?
購入を考えているのですが、情報がなくて悩んでいます。。。

262:& ◆h9Bn.Lr5Ro
06/02/11 08:21:29 atQblMD7
安物のミシンを広告で見て娘が欲しいと言うので、
昨日もってきてもらいました。
たまたまラッキーだったのか、
営業の人じゃなく技術の人が来て、
下取りだそうと思っていた(その分値引きがある)
私の古いトヨタのミシンを見てもったいなさそう。
で、肝心の安ミシンはちゃちくて実は薦められない感じ。
品番ネットで調べたらそんな不便さ書いてなかったけど、と私。
で結局調整済みジャノメメモリアを1年保証付¥15000でどうか、
と言うのでそれがいいかなと思ってるんです。
技術と修理の2人組で、悪い感じじゃなかったです。
値段的にはリーズナブルでしょうか?
ほうりっ放しだったトヨタのほうも
使えるようにできるかどうか見積もりを頼みました。
ここを見つけて、「ミ迷」とかも見たので、
ご意見うかがえたらと思い、書きました。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 13:08:34 td7+Nx6w
>262さん
それって20年くらい前の機種ですよね?
やめた方がいいと思います。
ミシンの寿命は10~15年らしいので。
いくら調整済み1年保証付でも15000円は高すぎでは?
基本的に中古はお勧めしませんが、
どうしても低予算で、というなら
オークション等で、もっと新しい機種が買えるのでは?
・・・と思いますが、すみません。私も素人です。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 13:44:19
>>260
NHKのおしゃれ工房といったら、ワタナベコウ氏か。
あの人の言うことを信じちゃいけないよ…。

スレリンク(nanmin板)
のスレや
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
のまとめサイトでも見てくれたまえ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 16:47:40
>>262
トヨタミシンをその人達に預けてしまったのならアウト
現状のままでミシンは戻ってこないでしょう。
そのメモリアも同じような手口でその業者が持ち帰ったミシンでは?
ミシン屋さんもおとりミシンから高額商品に商談が進まない時は中古ミシンを
ころがして経費の足しにしているのでしょう。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 17:12:58
愚痴なんで聞き流して下さい

無料点検の人が来て、ミシンを見てもらった
なんの説明もなく下の部分を開けてさんざん弄くった後
「模様縫いできなくなってますねー」と一言
確かにできなくなっている

だが2,3日までは普通に動いていた、模様縫いもできていた
まさかとは思うけど…わざと壊したんじゃ・・・・

その後修理の見積もりをお願いしたが「相当かかる」と言って見積もってくれない
そして、ぜか新しいミシンを買うように勧められた
二歳の赤子がギャン泣きしてもしつこく粘って帰ってくれない

すごく気にいってたミシンだったから次があるなら絶対同じメーカで、
と思っていたけど、もう二度と買わないことに決めた。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 20:26:45
>>266
>愚痴なんで聞き流して下さい
聞き流したくない。

メーカーの相談室に直接電話してみなよ
ジグザグが出来ない程度なら大した修理にならないはず
無料点検に来た時に壊されたようなら
なおさら簡単な修理ですむよ
何処の無料点検なのか伏字でよいので情報希望します。



268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/11 20:57:59
>>266
まさにミシンの迷信を地でいくお方だ…

269:266
06/02/12 20:47:27
>267
工業用ミシンのトップシェアを誇る某メーカさんです

つか、無料点検にきたのは直営店のサービスマンなので
「壊された」はないとは思うんですが…デモナンカキニナル…

相談してみれとのことですが、
もうこのメーカの中の人とやり取りするのは嫌なので
下取りに出して別なの買うことに決めました
大事に使っていたけど今は見るだけで面白くない気分になる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 02:52:56 uKSzWgbT
なになに。JUKI直営店のサービスマンに壊されたのですか?

技術者じゃなくて営業の人だと思います。
JUKI直営店のミシンサービスマニュアルに
「なによりもまず釜の掃除と注油」
と書かれているので
それをしてただけじゃないでしょうか?
それをしてただけなら、模様縫いができなくなるのは考えにくいです。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 04:19:32 r1GXt0SF
>>270
あわてるな!
ID消しわすれてるよ。

おれが、かばうから あせるな。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 09:18:42
>271
そういうあなたもIDが…w
(ってコピペかなんかなんだろうか)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/13 13:47:27

訪問販売法が改正されたという話をミシン屋さんに聞いた事があります。
点検の約束で訪問する時は、あらかじめ商品紹介もしくは販売目的である事を
相手に対して説明する義務があるようです。もちろん販売目的でなければ
説明する必要はないようです。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 00:27:59
破壊目的での訪問だったら・・・

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/14 05:07:55
器物破損で訪販業者に対してごねるのがよいでしょう。
まずは、もよりの公共機関の窓口に相談します(○○消費者相談窓口)
そこの働きの力で製造元に正式に故障見積もりと原因の報告を要請できます。
ここまでは、電話代金ていどしかかりません。

ミシンの送料もメーカーでだすのですが、そのつど確認をしてください
たまーに訪販部のクレーム処理の係りの方が直接来てうやむやにしようと
たくらみますが、おちついてもういちど公共の窓口に相談してください。
点検に訪問した人の名前や所属場所が特定できるとよいとおもいます。

メーカーがわも製造責任や風評に敏感に対応していますが個別対応なので
強気の交渉も必要になります。

もしも製造上の不具合としてみとめれば、保障外でも無償で修理になります
訪問したセールスがメーカーに所属しているのなら以外に丁寧な処理をします。
まずは、ごねてみましょう。 
とくにJのつく会社は二社とも苦情なれをしているので、強気な相談をしてください。
その経過や愚痴もぜひ報告お願いします。
補足になりますが、自宅に他人を招待する時は慎重に行動しましょう
できれば、第三者立会いがいいです。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 09:44:21
a

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 16:15:50
2006年4月から中古ミシンや新古ミシンの売買と修理が完全禁止になるそうです。
中古ミシンのファンは買うんなら今のうちがいいかもしれません。

URLリンク(www.meti.go.jp)
URLリンク(www.meti.go.jp)


278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/15 21:05:23
ミシンのレンタルってないんだろうか…

普段は通販で買った2万のミシンを使ってるけど
たまに物足りなくなる時がある
でも15万だの20万だのするミシンを買う余裕も
そのミシンに見合う技術もない

そんな自分がたまーに使えるミシンがあればいいのになあ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 13:33:16
>>278
リースとかレンタル会社になかったからないのかも。
ミシンてわかってない人に壊されやすそうなシロモノだしね。
以前、どこかのスレで、漫画喫茶みたいに、ミシン喫茶
やりたいって言ってた人がいたけれど、DQNに壊されそう、
という意見が多かったような…

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/16 14:44:00
>278
ぐぐるとないこともないもよん
地域的にかなり限定されてるみたいだけど

借りれる環境にあったら人柱キボンw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 12:11:04 gRwjuDil
262のものです。ご意見ありがとうございます。
トヨタ、アウトですか!??
名刺もらったので電話してみます、、、。
メモリアも¥15000は高いかなあ?
なんだか心細くなってきたです。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 16:36:45
まっすぐ縫えません・・・ましてや折端から5mmで縫えなんて無理です!
縫い終わったあと、ゴムひもを通したかのようにくしゃっとなったり、線が傾いで
いるのが判っているのに、直せずそのままはみ出してしまいます。力強く方向を
変えても変に曲がって縫い終わってしまいます。指は指すし、最悪です!

捨て布で超練習しているのですが、焦る気持ちで身に付かないと言いましょうか。

ミシン縫い技術はここで根堀葉堀出来ますでしょうか?
また、お勧めのテクニック書かサイトを教えてください。
買う本はどれも簡単にまっすぐ縫えとしか書いていません。そのまっすぐが縫えなくて困っています。
田舎なもので良い本が無いだけかしらと思っています。


283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 18:09:00
押さえの端から針が落ちる位置を5mmの所に設定できれば折端に沿って
縫うだけですよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 18:14:27
この方の場合、落ち着いてミシン作業できるよう心がけるのが先な気が。
スピードは一番ゆっくりで。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 20:47:56
厚みのある紙を針の落ちる位置から5㍉離して貼る
→布を置く
→そのまま縫い進めれば勝手に5㍉幅になっている

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/17 20:54:34
私も超初心者ですが、布を自分の手で進めるのではなく
ミシンに任せて、布を手前にピンと張るように軽く引っ張ると
まっすぐに縫えましたよ。説明べたですみません。↓参考サイト
URLリンク(jisakuha.com)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 00:23:43
職業用の押さえだと押さえ金の端から針位置は5㍉になるね
家庭用は一般的に8㍉のようなので3ミリほど針位置をずらせれば
押さえが定規の役割をする、落ち着いてぬえれば腕はいらないよ
パッチ用の押さえで片側にガイドが着いている押さえ金を思い出しました。
直線縫いの時に針位置設定のできるミシンはなにかと重宝です
たとえばファスナー付け、ぬいぐるみのような曲線などでも
縫いしろに対して正確に縫うのに便利だと思う。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 09:53:09
針の位置が設定できるミシンなんてあるんだ

うちの安ミシンにそんな機能はない
中心か右よりかしかないや

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 18:30:57
288さん
その右よりが押さえの端から5㍉だと思う。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 18:42:07
>>282
つ[ミシン定規、フットコントローラー]

> 縫い終わったあと、ゴムひもを通したかのようにくしゃっとなったり
どうやって縫ったらそうなるのかわからない。
どんな生地を、どんなミシンで、どんな縫い方で、
どんな糸と針で縫ったのかと小一時間。
> 力強く方向を変えても
いきなり曲げてません?
直角だったら、角のところに針を下ろしたまま、
押さえを上げて、布の向きを変えるんじゃ。

これが釣りだったらすごいな…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 19:01:03 OxLJN31r
>>282

>ゴムひもを通したかのようにくしゃっとなったり
ニット?

強く引っ張りながらとか、糸調子かな?。

素材とか知りたい。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 19:20:18 HH9sAB1F
>>282
返し縫いしていますか?

確かに釣だったらすごい。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/18 20:54:16
釣り扱いしてる人は最初っから上手かったんだろうな
282は昔の自分を見ているようだ


ゆっくりやるよりもちょい早めで
一定の速度を心がけつつやるとイイ、かも

あとはやっぱりミシン定規かな


294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 01:11:13
ゴムヒモ通したかのように、なります。
布地が薄くてジグザグミシン用の座金(?押さえ金ではなくて、その下の針が突き刺さるいた)だと
端が針の圧力に負けて、ジグザグ用の穴にはまってそのまま縫われるのでぐしゃぐしゃになりますよ。
直線用の板に変えて

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/19 23:18:43 wteGb/a2
まっすぐ縫えないときって、腕だけじゃなく、送り歯が少し斜めに
ゆがんでて、送り歯の左右の高さが少し違うとまっすぐ縫えなかったりって
こともありますよ。
普通の布を二枚重ねて手を離した状態で縫って左右どちらかに曲がれば、
送り歯交換ってことも。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 01:05:22 prRvfk57
>>295
>左右どちらかに曲がれば
について詳しく教えておくれ。

>送り歯交換ってことも
ておしゃっているので、興味しんしんでうかがいました。

>送り歯が少し斜めに ゆがんでて、送り歯の左右の高さが少し違うと
その原因は、おくり歯が磨り減ったからといいたいのかな?

送り歯の交換とは、ずいぶんものものしくないかいな?
こちらは、冒険戦隊ボケレンジャーブラックでした。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 10:27:34
おはようございます。282で質問をした者です。
お返事ありがとうございます。
何回か練習はしていますが、布の癖というものがあるみたいですね。
>283さん
それがうまく出来ないのです。まっすぐは意識していますが、折端もクシャとなってしまうこともあるし。
>284さん
はい。数段階ある一番遅いスピードでしています。丁度ムスンデヒライテの歌に手拍子を入れるぐらい
のスピードです。
>285さん
紙を貼るのは判りましたが、布に厚紙をですか?なんだか難しそうな感じです。糊で貼っておいて後で洗うのでしょうか?
>286さん
ありがとうございます。奥を持ってぐいぐい引っ張っていました。(押せないから)
どうしてミシンの位置を垂直に操作しやすくしないのだろうと疑問に思っていました。操作パネルがどれも側面にあるので。
>287さん
ミシンの押さえをクラフトパークで別の素材にしてみました。んー。セット時にどちらかに傾いているのです。それが直せないのだと
自分では考えています。
>290さん
向こうが透けて見えるような薄い薄い生地です。服の裏側に貼り付ける布だと思います。
クラフトパークでも相談したら、押さえ金具をテフロンにすれば減少するといわれ、580円出して買ってきました。
右へ左へと引っ張っています。直角では有りません。元々ゆがんで5mm幅で無くなったものを直したいだけです。
釣りというのはは布を何かで引っ張るミシンですか?298000の普通のミシンを買いました。ポイントが沢山もらえたので、そのあたりで
おかしなものを掴まされたかも知れません。判りません。
>291さん
布の正式名称は明日調べてきます。すいません。
クシャというのは、ネグリジェの袖元みたいになるのです。
>292さん
返し縫は右のボタンを押すと出来るのですよね。押しているあいだしか返さない気がしますが、
1針ごとにポコポコと押せばいいのでしょうか。
ほんとに普通の最近のミシンです。
>293さん
釣りミシンはそんなに難しいのでしょうか。
お恥ずかしい限りです。
当人気が短い所為か、クシャを3度もするとヤッツケゴロゴロになってしまいます。先が長そうです。
ミシン定規!明日クラフトパークで聞いてみます。


298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 10:34:11
282です。おはようございます。続きです。
>294さん
それは大分慣れて、ミシンが勝手に止まることは無くなりました。
直線用の板というのは、押さえ金のテフロンにした事を指すのでしょうか?
したの、ポピンケースのある台部分の板を指すのでしょうか?
そういわれると、うっすらと反っている感じがします・・・でも延長台みたいなものはなさそうです。
>295さん
なるほど。一度試してみます。
今試しました。デニムならまっすぐ進みます。手を離していても大丈夫です。布かしら?
ですが、デニムの端を折って5mmを縫おうとすると、やはり縫い目は直線なんですが、何処からかゆっくり曲がってしまいます。
クシャにはなりません。
>296さん
曲がってくれれば超クレームして新品にしてもらおうかと思ったのですが、残念に他なりません。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 10:39:38
282です。お早う御座います。連続は大丈夫ですよね?
休みを利用して、本屋さんへ、ミシンの本を買いに行きました。
町で一番大きな本屋さんなのに、ミシンと付いたものは1冊も無く。
私とミシンとかいうエッセイのようなものしかありませんでした。
あとは、洋裁の本などがありましたが、ミシンの使い方などは載っておらず、
ミシンのハウツー盆は何処にも有りませんでした。店員さんも一緒に探してくれました。
皆さんがお持ちの本があればアマゾンというので買えるらしいので教えてくだされば幸いです。
宜しくお願い致します。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 10:57:25
>>282
その生地は、オーガンジーみたいなものですか?
針を細くしたり、紙を敷いたり、なにかと工夫しないとキレイに縫えないかも

針板を直線用に換えるのは、効果的
でも直線用の針板が無いミシンもあります

普通の生地で練習してみては良いとおもいます。
ボケレンジャーレットでした。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 11:12:46
取扱説明書を紛失したので
購入しようと思ってシンガーに電話したら
1050円もするって言われたorz

こんなものですか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 11:21:04
>紙を貼るのは判りましたが、布に厚紙をですか?

のんのんのん
多分これは簡易型ミシン定規を目指したものと思われる
ミシンに直接厚紙を貼る→ウマーというレスをどこかで見たことがある

303:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 11:21:46
書いて思い出したが厚紙はダンボールのような
マジで分厚い紙オススメとも書いてあった記憶アリ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 12:42:08 se1r16Rr
今のミシン、シンガーSR120Bではジグザク縫いで端処理しててもどうも細かくほつれてくるのが
気になりミシン購入使用と思い、ジャノメJP500かブラザPC8000か悩んでる。
高価だし幼稚園グッズを作ろうと思ってるだけではまるかどうかわかんないし
お手ごろなE4000でも端処理うまくいけるかなぁ。ロックミシン使い方も
わからないだろう初心者なので。とりあえずシューズバッグ完成したけど
取っ手つけるところは厚くて入らなかったのでちくちく手縫いしました
よ、こんな使えないミシンは買い替えでしょうか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 15:32:24
>>297さん
返し縫いは、縫い始めと縫い終わりに4針ていど戻して進めるていどで大丈夫

298000の普通のミシンてあるけど29万8千円のミシンなのかなー?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 18:36:14
>>282
2ちゃん慣れてないんだろうけど、全レスいらないから。
それから、落ち着いて読んでごらん。
それと、もしかしたら、引っ張るのが原因かもしれない。
右に左に引っ張ったら、そりゃー、蛇行もする。
ミシン屋で講習会とかやってない?
そもそも、286のサイト見てないとか?

それなのに、sageを知っているのが不思議。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 19:34:50
>306
>モチツケ

個人的にはおまいもなーという感じ・・・・

つうか読み返してから書きこんだほうがいいよ
282と同じ位読みにくい

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 19:57:16
282には失礼かもだけど、やはり「落ち着き」っているよ。
マニュアル本とかテクニック、機種以前の問題。
なんかすごいせっかちな人な気がするのよ。おっちょこちょいというのか。
ミシンをいじる前に、急ぎの用事とかトイレとか、気が散りそうな事済ませてる?
落ち着けないと、針がついた機械なのに危ないよ。
書いてること違ってたらごめんね。

309:295
06/02/20 20:27:48 cITLH3Y/
>>296
>>その原因は、おくり歯が磨り減った
ではなく、「ゆがんでる」ですよ。そんなミシンに出会ったことないですか。
材質が悪いのか、最初からなのか分かりませんがあるんですよ、そんな物が。

業界はなれて十年近くなりますので、どのメーカーで型番とかも今は記憶に
ないですが、稀にね。そんな物に出会う私の方がめずらしいのですかね?
左右の送り歯の高さが微妙に違うと送り量がわずかに変わりますので、曲がって
縫えるわけです。
送り歯が上がった状態で押さえを下ろして長い間放っておくと左側が微妙に沈む
のではないかと、構造状、材質によってはあると思えたのですが・・・

特に最近のミシンの価格の安さに、どれだけ材質等落としているのか?っていう位
不信感もあり、ありえるかと思ったまでです。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 20:45:15
>>304さん
その2機種で悩んでいるなら便乗させて下さい
ブラザーは、自動糸切と軽量化が特徴のようでした
一方ジャノメは、自動止め縫いと薄物にも良さそうな送りのよですが
本当は、どっちがいいのやら。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 21:11:06
>>295
そんなミシン見た事あるよ
それは、某おとり商法業者のミシン
送り歯の台の片側に紙が仕込まれていた(逆に片側だけはずされていたのかもしれない)
丁寧に下糸の小さいネジも締められて我家にもちこまれました。
そして色々な説明を受けたのですが、なかなか購入させてくれなかった
しかしおとり広告で、通報汁と告げたとたん
態度が変わり調整し直し後日購入する事ができました。
その時の説明が、まさにあなたの説明だったよ。

312:311
06/02/20 21:14:06
ちょこっと句読点おまけしといたよ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 21:14:42
最近のミシンって安いんでしょうか?
個人的には10年前と全く変わってないような気がしてます。
(特に上位機種)

その割りに機能にこれといった変化がないのが
不思議でしょうがないです。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 21:14:43
だから282は、メーカー名と機種言わないで、
「普通のミシンです!」なのかな…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 21:41:11
曲がって縫えるならそれはそれで欲しいミシンの一つだ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 21:49:53
>>308
282の段階でもう指さしてるってw。
どうやったら指さすんだ?!判りそうなものやろーに。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/20 21:59:38
>>316
いや、わかってるってwちゃんと読んでるさ。
私も不思議なんだよ。どうやったら刺さるのか。
どうやったらもなにも、危険な辺りに指を持っていくから としか言いようがないw
で、あんまりそこを指摘するのも酷だと思ったんだよ。
そんな痛い思いしつつも、ミシンに慣れようと頑張ってるのがよくわかるからさ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 23:36:58
>304
私もJP500を購入しようと思いましたが、
ミシン屋さんに「厚物縫いにはあまりむいてない」と言われました。
しかも、すでに旧型で一般のミシン屋さんでは販売を中止しているそうです。
ネット通販ではよく見かけますが。
ブラザーは縫い目があまりきれいじゃないとか、
PC8000は故障が多いとか聞いたのでやめました。
で、結局厚物も縫えるというジャノメの8430という機種を買いました。
5万円くらいだったかな~(確か定価は20万くらい)
今のところ好調です。
ただ、やはり取っ手部分だけ厚くなる、といった
「山」をしっかりと超えてくれるのは職業用ミシンしかないようです。
さらに、布端処理を完璧にしたいというのなら、やはりロックが必要かも?
私も初心者ですが、ロックミシンの購入を検討中です。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 01:39:59
ミシンご購入おめ。
できましたら
ボタンホールのレスおねがいします。
@■age

320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 08:13:15
すみません、お訊ねしたいのですが・・・。

母がもう15年ほどしまいっ放しにしてあるミシン(買ったのは更にその15年前とか)があることを知り、
母曰く、壊れてるから使わなかった訳じゃない、最後に使ったときはちゃんと動いた、というので
重いのを引っ張り出して動かしてみたところ、
各パーツの動作や磨耗具合には問題なく、試し縫いしたところ縫い目も異常なしなんですが、
作動音がカクカクカタンカタンうるさいので多分油を差す必要があるように感じ、本体の底を開けたんです。
そしたら、恐らく30年前はグリスだったのだろうと思われる、噛んだあとのチューイングガムのような
塊がジョイント部にべったりと・・・。
家にはミシン油しかないんですが、油でなく、あえてグリスが塗ってある箇所というのは、
やっぱりグリスの方がいいって理由があってそうしてあるんですよね・・・?

そうしたら古くなって固まったグリスを取り除き、フレッシュなグリスを塗ってあげればいいかと思うのですが、
グリスはどんなものを買って来たらよいのでしょうか?(自転車に使うやつとか)
また、一度グリスを塗ったらどの位もつものなのでしょうか?

何かミシンというよりは機械の相談になってしまいすみません。
どうぞ宜しくお願いいたします。


321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 22:42:48 YpxiSPNZ
>>282さん 糸調子がきつすぎるととデニムを縫って大丈夫でも 薄い布では
くしゃくしゃになるときありますよ 布にあわせて多少調節したほうがいいですね 
あと薄くて柔らかい布は 初心者の方には難しいかも 布がずれやすいので
つい力が入りすぎちゃうしね 右手で縫い代をたるまない程度にもち 
左右にぶれなければ まっすぐいけると思うけど とりあえず縫いやすい布で
先にミシンになれた方がいいかも 布に直線や曲線を書いてその上を
ミシンでなぞるとか あと私はフットコントロラーがおすすめです


322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 23:32:01 ouW5g4RN
321です 昔既製服の仕事をしていたので 職業ミシンを使ってます
直線のみですが サイコーに使いやすいです ポータブルはいろいろな
機能がついてても ほとんど使いません ボタンホールとロック(片側
にロックミシンが付いてるタイプなの)ぐらい それもミシンをだすのが
めんどくさいので縫い代の始末も袋縫いとか ほとんど直線のみでも
なんとかなるもんです

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 14:17:24
最近裁縫にはまりはじめて、今シンガーのQT-920を使っています。
買ってすぐ壊れた中古の職業用ミシンを返品した流れで、親切なミシン屋のおじいさんのすすめを断りきれず、母親が大して試し縫いもせずに買ってきたものです。
新品3万ちょいでした。

普通に使うぶんには全然問題ないのですが、高校の被服の授業で使っていたジャノメミシンを思い出すと、少々よろしくない気もします。(値段がまず違うんでしょうが・・・)
一番気になるのが、縫いスピードが2段階しかなく、LOWにしてもそこそこ速いため、曲線だったり厚さが途中で変わる時にあまり綺麗に縫えません。
まず私の腕が未熟なので、スピードが速いとしょっちゅう失敗する・・・
今は小物をあれこれ作っていますが、将来的に簡単な服くらいは作りたいなぁと思っています。

ここを見てモナーゼE4000が気になっているのですが、母親に相談すると「あんたが下手なだけよきっと、上手になるまで使いなさい」とのこと。
今のミシンが壊れるまで我慢して使い続けるべきでしょうか?
それとも買いかえたいのなら早目に下取りに出して、買いかえるべき?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/26 14:39:22
>>323
素人ほどいい道具を使ったほうがいい、と言われます。
切れない鋏を想像してみてください。
せめて速度が無段階で変えられるものにしては。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 01:22:48 lqjuY4x2
>>320
グリスの部分にミシン油を注入(愛情 mo 混入)
音が消えるようならグリスをつける(メーカーの推奨グリス)。
メーカーは、グリスの推奨をしないので、グリスアップ用で注文してください。

30年前のミシンなら、一般的な機械、ベアリング用でもさしさわりないはずですが。
そのミシン大事にしてほしい。


326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 01:38:55
ところで、
なぜに、モナちゃんは、ここのスレでいいミシンになったのですか?
1君は、なんでも書き込めとしているので申し訳ないですっが。
モナちゃん(4000)てそんなにいいミシンなのか?

細かく長所をしりたい。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 01:54:01
>>324
>素人ほどいい道具を使ったほうがいい、と言われます。
324、玄人なのか?





玄人なのか?




べつにここで、もな4000がいいなんて会話してナイジャン。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 01:56:19
>と言われます
一般論というやつでしょうなあ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 02:09:24
そーかーならしかたないよ
でも、蛇がよろこぶだけよ。

突っかかったお詫びに
情報提供します

モナの送りは、セシオとほぼ同じ
糸調子は、マジックローラー使用なので自社規格のハイテクミシンですな。

>一般論というやつでしょうなあ

と言われてもしかたがない。

ならば、ここは、兄弟や歌い手、重い機械の作品も
多少の長所を書き込みたい。

即答感謝。


330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 08:42:57 krThn2q0
楽天で15000ぐらい(送料込み)のランキングに入っているブラザーのミシン買ったことある人いますか?
何度か追加販売していて、いつも完売するとキャンペーンであと二台とでているんですが。
今は売れ行きよくてメーカーも品薄みたいです。

331:>>320
06/02/27 18:38:59
>>325
アリガト(´▽`)ゴザイマス!
早速グリスが付いている箇所に愛情込めながら油を差してみました!
カコンカコンいってた音はしなくなりました。
どうもお世話になりました!
グリスはハンズに行く機会があるときに買ってこようと思います。
それまではまめに油を差すことで対処しようと思います。

このミシン、なかなか頑丈な作りです。
私の自前のミシン(これも古いですが)ヌーベルクチュールの赤・白のツートンのやつで
超合金?で出来てるんですが、このミシンもそんな感じです。
思わぬめっけもので嬉しいのはやまやまなんですが、このミシン、直線縫い専用・・・。
自前のミシンも直線専用なんで、直線が2台あってもなぁ。。。
それぞれ別の種類の糸をセットするなどして、2台とも大事にして活用したいと思います。

で、話は変わるのですが、ここで家庭用ロックミシンのことをお尋ねしてもよろしいでしょうか?
JUKI コレクション 324D という2本針4本糸のやつなんですが、
1本針を取って、針糸にレジロン60番、上下ルーパーにウーリーをセットして使ったところ、
試し縫いをしたときや空縫いをしたときにはきちんと糸同士が絡み合ってるのに、
いざ本縫いをしてみると、途中で5針分くらい糸抜け(縫い目とび?)するんです。
こんな感じに→////////_____//////////_____//////////////
全部の糸を最初からかけ直してみたり、糸調子をいじってみたり、などいろいろやってみたのですが
改善してません。
これは何が原因なのでしょうか?
度々の質問で大変恐縮ですが、どなたかご指導下されば大変有難いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。



332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 20:10:39 dcSoai32
>>331
針はかえてみました?目とびは意外と 針をかえると直りますよ

333:>>320
06/03/01 14:08:19
>>332
助言くださりありがとうございます。

早速、針を新しいのに交換して縫ってみました。
交換前よりは全然目とびしなくなりましたが、
直線では20センチに1回くらいとんで、
ラインがカーブするところを縫うと相変わらず目とびが激しいです・・・。

これは私自身の腕に問題があるのでしょうか・・・orz

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 22:49:48 cEKepJIC
4月1日
全国のミシン屋、手芸屋から
中古のミシンが消えます。

名品だろうがなかろうが
一切合財消えます。

もしよろしかったら
目を通してください。
よろしくお願いします。

電気用品安全法(PSE法) まとめサイト
URLリンク(www8.atwiki.jp)

まとめミラー
URLリンク(www.geocities.jp)


335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 06:44:32
>>333
レジロンミシン糸止めて、スパン糸にすると良いんじゃない。

336:sage
06/03/02 22:54:37 kgV4ITQJ
中古のコンパクトミシンを1000円で買ったよ~。
箱も説明書もないけど、使えてるっぽい。(^-^)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 22:03:57
坂本龍一などが主催しているPSE法の反対署名運動の紹介です。

いま現在、PSE法に反対する6万人以上の署名が集まっています。
あなたの協力が必要です。ぜひ署名ご協力をお願いします。

PSE法は、反リサイクル法とも呼ばれており、
国会で作られた法案を経済産業省が独自解釈で捻じ曲げて作り出した悪法です。
PSE法が本格的に施行されると、中古商品の流通が止まります。
あのジャガー製の差動送り機能がある職業用ミシン・・・
あのシンガー製のフリーアームになる職業用ミシン・・・
あのドイツメーカーと共同開発されたジャノメ製の上下送り機能が内臓された家庭用ミシン・・・
過去に製造された個性的で素敵なミシンの数々、
もう見ることができなくなるでしょう・・・。
こんな素敵なミシン文化の財産が今失われようとしています。

署名は5日に締め切りになります。あなたの協力が必要です。

URLリンク(www.jspa.gr.jp)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 17:57:43 dkxC7xBR
>>337
署名しましたよ 私はポータブルミシンの反対側にロックミシンが付いてるのを
もっています(10年前に中古で購入)10年前海外赴任が決まり
職業ミシンとロックミシンを持っていくか迷ったときに 出会ったミシンで
10年間の海外生活をささえてくれました そういうミシンとの
出会いがなくなると思うと 寂しいですね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/04 22:38:56 SVOSLg5s
>337
書いたよ
でもアパレル業界なんかももっと声を挙げてほしいと思う…
縫製関係の仕事を起業したくても新品をそろえなくてはいけないのか。
中古でも全く問題なく使えるのに手に入れる事ができないとはどういう事だ。
既存の多種多様なミシンやアイロン、バキュームはどこに行くわけ?
中国なんかの海外に流出させるしかないのか。

ようじやらいっせいやら川久保あたりが声を挙げてくれたらいいのに…

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 13:50:35 OSUTWdU4
ヒント

URLリンク(210.153.22.204)
URLリンク(210.153.22.204)
URLリンク(210.153.22.204)
URLリンク(210.153.22.204)
URLリンク(210.153.22.204)


341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 15:20:41
>>340は何のヒント?
URLがヤバげなので触ってないけど。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/05 15:43:16
>>341
開くなよ。男性器の写真だ。

343:>>320
06/03/06 13:50:38
>>335
ご親切にレスありがとうございます。

カーブでの目とびは、レジロンのみならずスパン使用時にも起こるので
多分糸の問題ではなく、やっぱり私の縫い方のせいかもしれません('A`)

私のロックミシン、フトコンをそろーり踏んでいるのに加速が激し過ぎてちょっと心臓に悪いため、
ゆっくり針を進めることもできず・・・
目とびしまくりでもう切羽詰ったら、手回しでなんとかやってみます・・・。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 16:32:43
JUKIの58ZあたりかE60で迷っています。
電子ミシンとコンピューターミシンの違いはいろんな
サイトを巡ってなんとなく分かったのですがデメリットが解らなくて
困っています。自動とめ縫い装置にひかれるのでE60に傾いていますが
コンピューターって名前につく位だから壊れやすいのでしょうか?
使用用途は小物作りや洋服作りを予定しています。
アドバイス是非お願いします。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/06 20:56:48
小物と洋服の比重はどっちが高い?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 00:32:14
>345
小物のほうがが高い予定です。
洋服は自分用の簡単なスカートなど
作れればいいかなと思っています。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/07 20:42:38
>>343
断言できないけれど、スパンでも目とびをしているなら
糸調子の掃除をして下さい。
それでも改善しない時は
なんらかの理由でルーパーもしくは針棒がずれている可能性があります。
道具などがあれば、まずルーパーの付け根をすこしユルメて針に対して約0.5㍉ぐらい
よせて設定してみましょう。
改善しない時は、元の位置にルーパーを戻し針棒を針穴一個分程度下げて設定
していくのですが、両方の作業を同時にしないほうがいいですよ
必ず元の設定に戻してから次の調整をして下さい。
いずれにしても、簡単な調整で直りそうですよ
書きながら思い出しました。
たまーにメスの刃こぼれでも目飛びします。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/11 18:35:47 DHSn2whq
>>338 ポータブルミシンの反対側にロックミシンが付いてる

ジャノメコンビ?評判良いけどやっぱり名機なんですか?
いいなぁ。ホスィ
もう出てこなくなるのかぁ・・・状態良いのがあったら買いたい。


349:>>320
06/03/12 16:54:43
>>347
丁寧なご説明、ご親切に有難うゴザイマス。

実は、このロックミシン、親戚から譲ってもらったやつなんですけれど、
受け取ったとき、糸調子ダイヤルのところにある糸調子ざらが4つとも部分的に錆びていて、
ずっと気になっていたものの、一応ミシンはきちんと機能するので何もしなかったのです。
針とびの原因として、他に思い当たるところが無かったので、これを機に錆びとりしてみました。
で、その後ですが、物凄く調子イイです。

助言いただき大変助かりました。どうもお世話になりました。有難うございます。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/12 18:54:26
>>320
あと出し、イクナイ!
けどまぁ、調子よくなってよかったね

351:>>320
06/03/12 19:11:23
>>350
すみません(* - 人 - )
>>347さんの
>糸調子の掃除をして下さい。
で、「もしかしてこの錆びが・・・?!」 てな感じにピンときまして・・・
>調子よくなってよかったね
ありがとうございます。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 00:49:28
間違えてロックミシン糸を購入してしまいました…orz
これって家庭用ミシンには使えませんかね?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 01:21:23 dbyoxSsO
別に問題無いんじゃない?
それよりなんで間違えてロックミシン糸を購入するかなぁ?w

354:352
06/03/13 02:23:23
>>353 安心しました、ありがとうございました!
ちょっとした不手際で、友人にお使いを頼んだらこんなことに…orz

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 11:30:55
>>354
ロック用の糸は本縫いに向かないと思います
ロック糸て伸びるし切れやすい。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 12:03:06
>355
質問は本縫いに向く向かないじゃなく、
家庭用ミシンで使えるかどうかだと思うけど?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 12:14:54
>>356
でもロック糸の使い道を考えたら
かがり縫しか思い浮かばないじゃん。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 12:59:27
家庭用ミシンでのかがり縫に『使える』
何の用途かなんて問われていないし
伸びようが切れようがそれをどう捉えるかは使う側の判断
それに口を出すのは「余計なお世話」じゃない?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 13:23:50
まぁまぁもちついて。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 15:44:47
例えば
ロービキ糸やシルク糸などは、ミシンの糸道を汚し糸調子を狂わし
のちのちトラブルになるでしょ
同じ用に釜を使うミシンでロック糸を使用しているとロック糸は
糸ボコリが多くでる為釜掃除のペースが短くなる
勿論、掃除できれば問題ないけど・・・そのほかにも
ロック糸の巻き数から考えて使いきる前に酸化して普通に使えなくなりそうだね。
自分なら返品するよ。

361:352
06/03/13 16:06:04
皆様荒れさせてしまってすみませんでした。

ロック糸は向かないとの細かいレス、勉強になりました。
レシートが無い為返品出来ないのですが、最悪しつけ糸にでも使います。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/13 18:35:11
>>361
「ロック糸」?
ウーリー糸じゃなくて90番の糸なら、家庭用ミシンで
端かがりとかジグザグ始末に使えるよ。
60番使うより、すっきり仕上がりよ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 00:43:48
私もジグザクかけるときには、90番を使ってるよ。

人形服とかちまい物を縫ってるんだけど、固くならなくていい感じ。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 18:43:29 yzcaKfxO
>>348 ジャノメコンビ?やっぱり名機なんですか?
そうそう ロックは2本糸だけど表から見た目は 3本糸と変わらない感じで
ジグザグで縁かがりするよりずっときれい 10年前に中古で買ったのに
まだまだ使える ただ職業ミシンも持ってるので出番が少なくなっちゃったけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 00:15:40
目が細かいワッフルで、子供用のスパッツを作りたいのですが、糸はニット用のほうが
よいでしょうか。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 00:22:07
>>365
脇は普通のスパンでも問題なさそうだけど、足首のところと
ウエストはレジロン+ウーリーじゃないと、のびが足りなくなるかも。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 00:36:38
>>352
「最悪…」って言ってるからわかってるとは思うけど、
「無知のマニュアル通り厨」にはまったらいけないよ。
現実釜掃除のペースが短くなるならマメに掃除すりゃいいじゃん
大した手間でもないよ。ハンドクラフトなんだしw
ちゃんとした知識があれば「かがり縫しか思いつかない」なんて、
アホな書き込みしないって。
無知で無責任な書き込みに惑わされないで、
まずは実践!ガンガレ!!

368:348
06/03/18 01:07:41 V0yw4hxV
>>364さん私の亀レスにお返事ありがとうございます
やっぱり名機なのですね

>10年前に中古で買ったのにまだまだ使える

あのタイプは元々故障が少なくてイイ!んですよね
(キチンとメンテナンスされてきた物の話でしょうが)
やぱりホスィ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 08:54:39 nqWwi2aL
>>352
昔 既製服を作る仕事をしていたけど 直線縫いもロックも同じ糸でした
その流れで今でもロック糸でなんでも縫っちゃいます(もちろん普通の糸も使うけど)
家庭用ミシンを使う時は糸の置き方に注意するけど 普通に使えますよ  

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 09:35:38
すみません
ミシン好きで無知な♂なんですが
糸が「酸化して使えなくなる」ってことあるんでしょうか?
聞いたこと無いもので・・・。

よろしくお願いします。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 14:55:33
>366
ありがとうございます。早速ゲットしてまいります。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/18 23:50:32
>>370
「古い糸は、よく切れる」
「保管状態の悪い物は切れやすい」
よく聞く話です。
どの時点で切れやすいのかって、個々の状況でまるで違いますね。
全く、劣化しない糸なんてあるの?

酸化・・・いろんな物質の劣化の一因でもありますわな。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 11:31:10
>>372さん
その次元の話ですか
それなら経験有ります
祖母の脚踏みミシンの引き出しから出てきた糸とか
数年の話じゃないですよね
「ロック糸は使い切る前に劣化」
とあったので驚きましたが納得です

でも考えてみれば数年で劣化切れするようでは
怖くて洋服さえも着ていられませんよね


374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 15:25:21
ジーンズ用の糸2番を使ってステッチを入れようとしたが
ミシンの糸調子がかなり不安定……
ベルト一本を縫って次のベルト~と縫い始めたら
下糸がぐじゃぐじゃだったり、上糸がきつかったりで
入園バッグひとつ縫うのに糸、ひと巻使ってしまいそう。
縫ってはほどき、試し縫いしては様子をみたり。

古いミシンだからなのか、はずみ車を手で回しても同じ。
ミシン針も16号を使って、布も軽く貫通してるのに・・・
このような症状の時はどこをみればいいんでしょうか?
他の30番、60番等は普通に調節出来るんですが。

375:>>320
06/03/19 18:58:26
>>374
油は差してますか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 19:52:04
>>373
ロックに限ったことでは、無いと思います。

家庭で使用頻度頻度が低いと、
1本のボビンを消費できず何年も使い続けてますよね?
人によっては期間を決めて買い直すとか、
気になりだしたら捨てるとか、あると思います。

工場みたいに、大量に消費しているならあまり関係ないでしょう?
(使い回し・不良品・古い糸が紛れていたとかあるかもしれないが)

日向ぼっこ(又は、高温多湿)させながら保管と
容器に入れて冷暗所に保管では、どちらが良いか分かりますよね。

針も定期的に変えた方が良いですよ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/19 20:03:23
>>376
糸に製造日が記入されてないので気になる。
ロット番号はあるが、メーカーに問い合わせる気がない。
お店によって、日向ぼっこさせてる所がある・・・。

378:374
06/03/19 23:06:57
>>375
レスありがとうございます。
古い中古ミシンなんですが油は差したり、ホコリ等も除去
したんですがこんな感じなんです。他に原因があるんだろうか?

こうなったら無理して20番使うより30番で誤魔化すか
手縫いの方が早いのかな。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/21 23:15:05
>>374
上糸が通る経路を綺麗に掃除して、錆びもないとすると、
・下糸ボビンケースの糸が挟まる部分に錆びはないですか?
・ボビンに糸が綺麗に巻かれていないという点も原因の一つになり得ます。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 03:11:55
すみませんが相談させてください(つД`)
2本針4本糸のロックでトラブル発生中です。
暫くの間左側の針を外して1本針3本糸で使っていたのですが、
この度ニットを縫うことになり、久々にもう一本の針をセットしました。
で、針糸には2本ともスパンをセット、ルーパーには上下ともウーリーをセットし
試し縫いをしたところ、糸調子はいい具合に調整できている(ように見える。引きつり等ありません)のに
どこをいじっても、
???????????????????
VVVVVVVVVVVVVVVVV    ※・・・ ^^^^ の部分で左の針糸がうまく縫えていない(針とび)
エエエΤΤΤΤΤエエエΤΤエ          下手な図ですみません。
    ^^^^^^^^^^^     ^^^^
このように所々で左針の目が飛んでしまいます。
ちなみにこの症状が出るのは、基本的に布が2枚重ね(リブニットなので5ミリくらいの厚みになります)の時で、
一重で厚みが無いときは普通に縫えてます。

これはミシンの故障でしょうか?素直に専門のところへ修理に出したほうがいいですか?
それともいじるべきところをいじったら、調整できるものなのでしょうか?
無知で恥ずかしい限りですが、どなたかご指導下さったら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 10:00:06
>>378
家庭用ミシンで20番の糸って使えない、と聞いたことがあるような…
違ってたらスマソ
それと、下糸にだけステッチ糸を使うといいらしいんですが、
上下使ってませんか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 23:55:29
>>380
4本ともスパン糸にして目とびするようなら重症かも
とりあえず糸道や糸調子の掃除をして下さい。
>>381
同感

383:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/25 15:31:58
水平釜の掃除をしてたら糸がチョロっとでてたので
手で回しながら引っ張ったら1メートルくらいの糸が出てきた。
コンパクトミシンだけど問題なく動いてた。

384:380
06/03/28 02:05:08
>>382
アドバイスありがとうございます。
掃除して、全部スパンにしてみたところでは、大丈夫なようです。
もしウーリーでこのまま不具合が改善する気配が無かったら、
素直に専門のところへ修理に出します・・・。
どうもお騒がせ致しました。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/29 18:56:53 gR5Nz77d
すいません、質問してもいいですか?
4月に間に合うようにスーツ縫ってたのにミシン様の
調子がおかしいのです…゚(ノД`)゚

ジューキの古い垂直釜のミシンなのですが、先週点検してもらったのに
もう調子が悪くなってしまいました。
その時は油を差してもらってボビンケースの調整なんかをしてもらったんですが
今日、下糸が猛烈に絡まるので見てみたら、どうもボビンケースが納まるところが
ずれちゃってる感じなんです。
これは自分で直せるんでしょうか?
教えてください。

点検したのはジューキと微妙に違うJUKIの人だったんでなんかされたのかも!?
という疑心暗鬼もあるのでなんだか再点検は頼みたくないのです。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/31 00:25:39
ルビーロック3という
家庭用ミシンに取り付ける古いロックミシンが出て来たんですが
こんなの使うくらいなら買ったほうがいいですか?
使い勝手とか知ってる方いれば教えて下さい。
ぱっと見セットするのが面倒だなあ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 16:03:50 hz2MzwXy
すみません。
押さえ等小物をお安くネット販売している、
お店をご存知でしたらお教えいただきたくお願いいたします。

388:387
06/04/02 16:09:20 hz2MzwXy
教えてくればかりでは申し訳ないので…

>385さん
状況がよく分からないので、
当てはまるのかは不明ですが、

URLリンク(sewing.ld.infoseek.co.jp)
URLリンク(www.sawazaki.info)

を見て参考になれば幸いです。


389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/02 19:45:31
>>388
hを抜いてください。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 18:14:50
20年近く前に買ったミシンからの買替えなんですが
質問させてください。

縫いたいもの:
主に小物、たまに洋服、たまーにジャケットなんかにも挑戦したりする
カーテンとか厚物も縫いたい。
ボタンホール縫いは必須。
刺繍は不要。

最大の目的はニットというかカットソー縫い。
専用のロックミシンが無いと無理ですか?

どういうミシンを選んだらよいか、お薦め教えてください。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 18:27:08
>>390
購入については、こっちの方がいい鴨。

■□■新ミシンの迷信・・・9話目■□■
スレリンク(shop板)l50


392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 20:06:01
>>391
ありがとう。いってみます。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 22:28:11 naCqJuU6
モナ4000かJP500を買おうと思い、
地元の良心的な(と思われる)ミシン屋さんに行ったら、
同じくジャノメの『JN700』というのがすごく使いよかったので迷い中です。
目玉商品ではあったものの予算は3、4万円ほどオーバーするのできついかな。
ネット販売ではほとんど見かけない商品だし、
誰か使ってる方いたらメリットデメリット感想聞かせてください。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 22:33:07
>>393
ググってみた?

395:どっちも同じ機能のミシンだよ。
06/04/03 23:33:33
>>393
JP500も使ってみたんだよね。
JN700との違いはどうだった?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 23:34:18 naCqJuU6
Googleでも情報少ないんです。
機能的なことはわかるんですが、口コミ情報が欲しいなと思って。。。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 23:35:58
>>396
ググってみたら、上のほうにミシン屋さんが、
JN700とJP500について書いてるけれど?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 23:45:53
>>393
盤面のデザインがちょっと違うだけで、同じミシンだよ。
値段の安いほうを買いなさい。

と言われないとわからないのでしょうか。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/03 23:47:52
>>398
優しいな。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 00:49:39 e+8KUJdA
>>395
ボタンの操作がやりやすかった点かなぁ…
でもそれとワイドテーブルが付いて3,4万アップはやはり馬鹿買いですよね。
目が覚めた気がします。


401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 01:48:08
JP500につけられる
クリアタイプのワイドテーブルって6000円程度だし。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/04 15:12:10
みんな優しいなぁ。ググればすぐわかることなのに。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 18:22:00
失礼します、うちにはイシダのIJ―98 Tinyがあるのですが最近下糸が弱いのか縫い目がおかしいことになってしまいます。
100均の糸だから駄目なのでしょうか?
教えて下さい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/05 19:55:30
>>403
試しに百均以外のきちんとした糸で縫ってみたら?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 00:23:37
急遽ミシンが必要になったのですが、何処で買うのが良いのかわかりません
電気屋、ホームセンター、手芸店??
用途は子供の小物程度、価格は2万位です
教えてチャンで申し訳ありません

406:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 06:28:15
>>405
ミシンの購入相談は以下のスレです。
■□■新ミシンの迷信・・・9話目■□■
スレリンク(shop板)l50
こどもの小物がキルティングだと、実は難しかったりする。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 06:49:43
>>406
レス&誘導ありがとうございます

408:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 01:11:00
>>一人言
コンピューターと電子ミシンの違いで困ったらボタンホールの仕上がりを
を調べるといいよ。(種類でなく仕上がりだよ。)

>>403
詳しく、おかしな縫い目について教えておくれ。

>>405
ミシンを購入して困った事があったらぜひともレスしてね。

>>391>>406
同感だすな ミシンの価値は使い手の技術や知識にくわえ作品の仕上がりの良し悪し
あくまでも、ミシンは作品を作る為の道具なので購入の相談は、買い物ジョウズなスレで○だとおも。

ここでは、ハンクラ的に機能や用途、裏情報なでどでマタリーに語りまっしょい。!!!


409:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 23:03:47
ジャノメの直営で、モナーゼがあるか聞いたら代理店用で
置いていないと言われました。そこで、エクールを勧められたのですが、
エクールを使っている人はいらっしゃいますか?
モナーゼとエクールは価格もかなり違うので、どうしようか迷っています。
アドバイスお願いします。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 00:14:28
ミシンを触った事がない者ですが、
ちょっと必要に迫られて、
(あみぐるみの服やアクセントを作るため)
ハンディミシンの購入を考えています。

使ってる方はいますか?
オススメのものや使い心地などをお聞きしたいのですが。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 11:02:15
>>410
ホチキス型のあれですか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 12:00:22
あみぐるみの服レベルのサイズだったら、手縫いした方がいいと思うけど。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:03:17
|
| 中略
|
このスレッドは412を超えました。
まだまだ書けますが、新しい人が次スレッドを立ててくださいです。。。


414:日産隠蔽
06/04/23 01:36:47 qV1gQ+36
マスコミが取り上げない真実!栃木リンチ殺人事件で日産が隠蔽を続ける事実とは
URLリンク(c-docomo.2ch.net)
警察の問題はマスコミで報じられ明るみになっていますが、その警察の捜査怠慢には日産の
働き掛けがあったようです。
広告費等の利権の問題か闇の力の働きかは解りませんがマスコミではあえて触れられません。
詳しくはこちらのスレをご覧下さい。
またスレ潰しを目論むコピペを繰り返す日産関係者と思われ荒しがこのスレが出来た当初か
らおり、弁の立つ方いらっしゃりましたら嵐の駆逐に力をお貸し下さい。



母の洋子が振り返る。
「実は、捜索願を出しに行ってとき、会社の人から『警察の人に渡して
ください』と言われてもらった書類があるんです。そのときは、言われ
るまま中身も読まずに警察に出してしまったのですが、あとで見てびっ
くりしました。まるでウチの正和が、植村らと遊び歩いているようなこ
とが書いてあったんですよ」

火炎攻撃でやけどを負った正和の体は、その後に続いた熱湯コマーシャルのために見るも無残になった。皮膚はボロボロにただれ、
傷口からは体液がジグジグ流れ出し、腐敗も始まっていた。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 12:15:46
超ド級の初心者です。
ロックミシンの仕組みがよく分かりません。
ロックミシンはかがりだけに使うものなのでしょうか?
だとすると、小物や帽子には不向きですか?

私、ロックミシンでかがってから普通ミシンで縫い止めると思ってます。
トンチンカンな事書いていると薄々感じてはいますが、本当のところ教えて頂けると幸いです。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:26:57
>>415
URLリンク(www.geocities.co.jp)
Tシャツの裾や袖口によく使われているのは、カバーステッチという
縫い方です。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 17:58:52
>>416
ご親切にありがとうございます。
うぅ私にはさっぱり…逝ってきます。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/28 18:59:32
■□■新ミシンの迷信・・・10話目■□■
スレリンク(shop板)


419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 03:00:24
>>おかいもの板のセシオ8200を治したい人
こちらのスレにくれば直る。

亀レス スマソ
20番手の糸を家庭用で、縫うときは
16号の針の針穴にメウチを刺しトンカチでトントンしてから縫うとなかなか綺麗に仕上がるのだ。

420:419
06/04/30 03:01:39 t7U4rMa0
age



421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 22:02:01
>>419

16号針に目打ち~~~!?
つまり、針穴を大きくするってことなのかな?
今度やってみようw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/02 10:56:40
つい先日、家庭用ミシンで20番手の糸と16号針使って子のジーンズ縫ったとこだす。
家庭用ミシンでは使えない糸だったのね…
幸いミシンの調子は大丈夫だったけど、すごい音がしていて壊れるかと思ったよ。
以後2度とやめておこう。。


423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 21:20:32
初心者の質問です。
久々に使ったら、ミシンの糸調子がおかしくなっていました。
知人に譲ってもらった蛇ノメ1700です。
糸調子ダイヤルを最弱(or最強)にしても、上糸が非常に強い状態
(線路みたいな縫い目)になってしまいます。
ボビンケースの目盛りを調整したり、
新品のミシン針、ボビンケース、ボビンに交換もしても改善されません。
これは修理に出すしかないのでしょうか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 21:48:36
ホコリが中で貯まって絡まってるのかな?
それで糸の通りが悪いとか…
糸も手持ちのを変えてみてはどうだろうか。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 21:51:59
>424
レスありがとうございます。
中開けてホコリを見てみます。
糸も新品ポリエステル100%ミシン糸に換えて巻き直してみます。
ちなみに指で引っ張っると、上糸も下糸もスムーズに出てきます。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 21:56:51 WTvQLNJJ
>>423
ボビンケースを交換してもダメなら、釜そのものを外して掃除した後ミシン油を
差してみるといいかも。多分、釜が油切れで動きが悪くなってる。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 22:45:46
>426
ありがとうございます。
中を一通り掃除して、釜外して油も差してみましたが、変化なし。
こういった手入れは初めてなので、やり方がマズイのかもしれません。
近所に修理店がないか探してみます。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 23:03:16 Uv6i88Wp
まさかとは思いますが、下糸の通し方間違ってませんよね
最近の水平ボビンと違って昔のボビンケースのやつはケースの穴に糸を通すのではなくて
糸調子用のバネに挟むように通さなきゃいけないんですが
いつ頃のミシンか調べても解らなかったのですが、ひょっとすると修理より買ったほうが安くなるかもって気がしたので
修理出す前にできるだけ調べたほうがいいかと思って・・・・


429:423
06/05/03 23:08:18
>糸調子用のバネに挟むように通す
すみません、この状態がよくわかりません。
説明書を見ながら、ケースの隙間を通して、糸口から出しています。
ちゃんと縫えていた頃と同じように通しているはずなんですが……。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 00:02:05
>>429
そんなら多分OKです
隙間を通さずに穴から糸を通しても一応セットはできるので
その状態だと下糸にテンションがかからずユルユルになって
同じような現象になるのかなと思ったのです
初心者と書いてあったのでまさかとは思ったのですが、失礼しました

431:423
06/05/04 00:47:58
>430
大丈夫そうなんですね。ありがとうございます。
こちらに書き込んだのも初心者ならではのミスがあるのでは
と思ってのことですので、ご指摘感謝します。
とりあえず今夜は寝て、続きは明日以降にします。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 12:13:37
>>338.348.368

亀レスですみません、先日叔母からまさに蛇の目のツインもらいました。
名機とは知らず、ロックしか使っていませんでした。
自分のミシンはブラザーBS-40です。

こんなミシン持ってる人いないんだろうなと思っていましたので
ちょっとうれしくてカキコしました。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 13:00:55
ジャノメコンビ持ってるよ。
でも最新のコンピュータミシンが欲しくなり買ってしまったよ。
ロックもかがるだけしか出来ないし。当時は画期的だったんだけどね。

434:432
06/05/04 13:47:12
ツインじゃなくてコンビですね、すみません。。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
私がもらったものは3枚目の右側のtwo in one というものです。

もらった当初、メンテナンスしようと思いジャノメの営業の方が来ました。
直線縫いを少しして「目が飛んでますね」と修理1万か新機種買いを勧められました。
(勧められたのはメモリークラフト5555)
ちゃんと縫われているのに目が飛んでるって言うので怪しくなってメンテナンスも断りました。
(目が飛んでる→_ _ _ _ _ _ _ _ 真ん中のような感じですよね? )

メーカーでメンテナンスしてもらうのが一番いいと思っていたのですが
他の手として何があるでしょうか?
油は差さなくてもいいですか??
勉強不足ですみません、いろいろ教えてください。

435:433
06/05/04 14:01:37
>>434さん、私も目が飛ぶようになったんです。
修理に来てもらったはずが高いミシンを買わされたり(クーリングオフしましたが)
別のミシン屋さんで安く修理してもらいましたが、
自分で本縫いをすると飛ぶんですよね。

結局新しいのが欲しくなり、予算以上のミシンを買ってしまったのですが…。
ロックミシンは壊れていないのでロック部分だけは当分使うつもりです。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 15:01:59 84MPsKxT
一般的な手入れの仕方書いておきますね

※用意する物
ドライバー、ピンセット、アルコール、ミシン油、綿棒、ティッシュ

※掃除の仕方
・まず上糸、下糸とも外す

・ボビンを入れる部分を見る。ボビンケースを入れるタイプなら、
ボビンケースを外してから両側のストッパーを横にずらし、釜を取り外す。
直接ボビンを入れる水平釜なら、釜を止めているねじを外して釜を取り出す。
どっちにしても、後で組み立てられるよう構造を良く見て覚えておく。

・全部アルコールで拭いてホコリ、糸くずを取る。本体のほうもよく見て、
ホコリや糸くずを取る。

・いったん部品を元に戻してみて、ミシンを動かしたときこすれ合うところを
見る。また外して綿棒で油を塗る。綿棒で塗れないところだけ容器から直接差す。

・釜を元に戻す。

・上糸がかかる天秤のあたりが見えるように、本体からケースを外す。

・ホコリ、糸くずを拭き取り、油が付いていたところに油を塗り直す。
カバーを元に戻す。

・きちんと組み立てなおした事を確認して、30秒くらい動かす。


こんなとこです。写真入りで詳しく解説しているサイトが結構あるので
検索して調べるとよいかと。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch