【中国残酷物語】中国、人喰い英雄 (`・ω・´)at CHINAHERO
【中国残酷物語】中国、人喰い英雄 (`・ω・´) - 暇つぶし2ch201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 23:05:23 eNXqlyvr0
日本人は世界的に見たら、わりと何でも食う方かな。
中国人も、食い物のタブーは少ない方に思う。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 23:03:32 AfLa1Gt70
中国の場合、広東の方が何でも食っちゃう地域じゃない?

あれだけ広いし、食習慣でも地域差が大きいだろう。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 10:56:18 pOag7Fkq0
両 脚 羊

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 04:09:16 djpKtp1e0

 検証用 VTR は、こちら URLリンク(www.youtube.com)




 

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 07:26:07 21vpNYB60
>>140
おそらくだが、儒教的思想がなかったことが逆に人肉食させなかったんじゃないかな。
儒教って別に孔子がはじめたワケじゃなくてそもそも中華の道徳観の集大成みたいなもん
でしょ。んで、身体を傷つけてはいけない、とされる。
そして死んでも身体の一部が欠損することは許されない。宦官の切ったちんこをちゃんと保
存しておいて死ぬとき一緒に埋葬するとか、首を刎ねられるのはいいけどちゃんと身体と一
緒に埋葬してもらわないとダメとか。

ということは、死後に身体を切り刻まれて食われてしまうってのは最悪の事態であり、とんでも
ない恐怖なわけだ。死ぬだけより怖い。
だから、殺しても飽き足りない憎い相手はバラして食う。もう絶対元に戻らないぐらいバラバラ
にする最良の手段として。
それ繰り返してると「ムカつく奴は殺した後食ったりするのは割と普通、特に恨みもない人を殺
して食うのは普通じゃないし抵抗があるけど、総じて人間を食うという枠で考えると他の民族よ
り抵抗がない」ということになったんじゃないかね。

匈奴は遊牧民で行動範囲が広く定住しないこと、それに遺体を持ち歩くこともできないことを考
えると、じいちゃんが死んだらその場に埋めて、それっきり…って感じだったんだと思う。
平原じゃ目標物もないからじいちゃんが去年死んだときに来た牧草地はここ、ぐらいはわかって
も、その中のどのポイントがじいちゃん埋めた場所だか誰にもわからない。
魂の方は祀ったりするかもしれないけど遺体に執着がないんじゃないかと。
それだと憎い奴は一寸刻みに苦痛を引き延ばして殺すとか嫌な殺し方はするだろうけど、その
後の遺体をどうこうという発想は出てこないから人を食おうとしない、だから人間を食うという枠
で考えても中国人より抵抗がある、となってくるんじゃないかな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 17:16:26 HgnQbah10
このスレ読んで思ったこと。

何でも食うイメージのある中国人がイナゴを食わないのは何故だろう?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 18:27:21 areLor/Y0
>>206
広州の食料市場見てみ。
イナゴを含めた昆虫が普通に食材として売られているよ。

後、李世民(唐太宗)が飢饉の時にイナゴを生で食べて
「作物を食うなら代わりに朕の腸を食え」と言った故事もある。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 23:25:52 0nlyQ7GH0
>>207
生は怖いな。寄生虫とかありそうだし。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 20:54:27 xwK4Xf2O0
現在でも胎盤や臍の緒が中国では漢方薬の原料として使われてるって事は既出?
これも人食の一種かな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 23:40:22 ti+zFovJ0
>>209
そういうのは昔の日本でも一部であったってこれは大陸から伝わった風習かな?


211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 00:42:20 ceE/Zn2Q0
いまでも漢方薬にミイラの粉末入れてるんじゃないの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 22:59:17 /eVtPcsH0
猟奇!人肉スープを息子に食べさせた夫婦に判決下る―四川省南海法院
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

2007年4月28日の報道で、昨年中国全土を震撼させた猟奇事件の判決が4月24日に下っていたことが判明した。

2006年12月11日夜、四川省獅山県油搾村に住むA(女)は、「死んだばかりの赤ん坊の肉を食べると、どんな病気も治る。」
と昔聞いたことがあるのを突然思い出した。Aの姉B夫婦の一人息子(9歳)は脳腫瘍を患っており、手の施しようがないと医
者から宣告されていたのである。

その日となりの家で生まれた男の赤ん坊がすぐに死亡。埋葬を手伝ったAは姉夫婦に電話し、こんなチャンスは二度とない
と説得。3人で墓地に向かい、赤ん坊の死体を掘り起こし、頭部を切断して胴体部分を持って帰った。次の日午前中から人肉
スープ作りにとりかかったBは、息子に「チキンスープ」と偽って飲ませたという。

墓地で嬰児の頭が発見されて以来、殺人事件として捜査していた現地警察は、目撃者の証言からAおよびB夫妻を逮捕。
取調べの段階で驚愕の動機が判明した。

四川省南海法院はこの日、3人を死体損壊の罪で懲役6か月を言い渡した。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 13:02:04 BcxudMUE0
>>212
なんかやってしまった気持ちもわかるな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 14:56:27 Nj/PbHyb0
子供を助けたいという夫婦の気持ちはよくわかる。
それにしても、この手の迷信(?)が消える事は無いのね。

でも、いつものパターンなら頭こそ食わせないとダメだろw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:47:55 3eDhxYdI0
確かに猟奇的な事件ではあるが同情の余地はあるよな

食道楽的な楽しみのためにやったなら
絶対に許せるものではないが

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:10:13 i268Deju0
科学に見捨てられたら、オカルトにでも頼るしかないもんな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 15:05:29 QbfN2YbU0
事情が事情なんだから悲しいね
変な話だけどニュースに「2007年4月28日の報道で、昨年中国全土を震撼させた猟奇事件」
てあるけど、やっぱり現代の中国ではこの手の話は衝撃なんだね
このスレ読んでたからちょっと中国人の人喰に麻痺してたかも
中国ではもしかしたらちょっとした美談になってるかも知れないね

それよりも、そうと知らずに死体を喰った息子はどう思ったろうな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 02:35:48 sxOehqws0
中国は初等教育のレベルは既にそこまで悪くないから、
やはりここまで凄いオカルト的な行為には衝撃はあるでしょうね。
ちなみに一応識字率は90%以上あるそうです。
インドなどは60%無かったはず。

迷信を信じるかどうかが人肉食にも影響していると思う。
薬になるとか美味とかいう噂に惑わされる。
世界の大部分を占める中国よりももっと凄い発展途上国には、
もっと色々と衝撃的なお話しが今でもありますからね。
やっぱ義務教育の徹底は必須です。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 05:10:56 9xfWMLpW0
なんで兄夫婦を巻き込んでるのかわからん

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 12:56:43 IAW7nzXv0
>>218
共産国家が出す数字は全く信用できないと思うが。インドはあれでも一応民主国家。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 13:45:41 sxOehqws0
>>220
まあ、一応ユネスコが公表している数字出し、
それほど酷く違うこともないとは思うけれどもね。
新聞レベルのものは読めるのでは無いでしょうかね。

それと日本語で読める中国の教育関連の記事を見ても、
多くは酷い内容とは言えないことを書かれていますが。
どちらかというと教育には熱心なような気がします。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 13:50:16 CVz07oei0
食生活と人肉食は密接に関係しているように思う。
普段から家畜かっさばいて食ってれば、いざという時には人間だってさばけるんだろう。
日本は身近な動物よりも狩猟の肉とかだから、籠城しても人を食べなかった。

水滸伝の人肉酒店の話で、「赤身は塩漬けに、脂身は灯にする」とあるが、
他の部位についての言及がない。捨てていたのだろうか。
とすると、中国人は普段牛豚の肉以外の部分は捨てているということなのか。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 15:26:45 VCqGzK/0O
>>193
「食人宴席 抹殺された中国現代史」
鄭義 著
kAPPA BOOKS
1993年11月25日 初版1刷発行

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:06:57 rpdbk7vP0
>>222
明の人食い皇子は、真っ先に脳と肝臓食ってたみたいだよ。
生きてるうちに。
サルの脳みそ食うってのがあるけど、ありゃやっぱり代用品なんだろうかね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 22:53:35 LXxzI9QX0
脳味噌って脂肪でできているんだよね。
料理にしたら、かなり脂っこい部位なんだろうか?

牛とかの脳味噌料理はあるみたいだけど、
食ったことがないから分からないな。

226:中国人撲滅
07/05/20 23:00:02 +X3cCZ1m0
中国人は日本から出て行け!!さもなくば・・・

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 04:58:02 xc/+mRo10
猿の脳みそはカリウムが多すぎて生では食べられないそうだから
ヒトもそうだろう

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 12:21:01 TpgH3KeI0
いずれにせよ雑食動物、肉食動物の肉は生では食べにくそう。
臭いとかきつそうだし。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 23:54:05 JYmG7b+E0
大型の肉食動物であれば、当然人を捕食することがあるわけだけど、
歴史上最も多くの人を食べた動物って何なんだろう?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 00:23:30 Vdvv6Iw60
URLリンク(s2.muryo-de.etowns.net)


231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 01:15:25 1GaEU1ySO
>>229
もちろん人間でしょ。
個体数も圧倒的だし。

もしくは蚊とか蠅とか。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 23:55:44 +2z9mIWX0
人間以外の動物で、一番多くの人間を殺した動物は何になるだろう?
ウイルスとかの病原体は抜きとして。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 16:38:04 IVEPfF6w0
案外昆虫にいそうな気がする。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 19:22:34 UAEOvfhG0
マラリアを媒介する蚊に一票


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch