【打倒旗袍】 漢服萌え 【漢流旋風】at CHINAHERO
【打倒旗袍】 漢服萌え 【漢流旋風】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 19:19:54 rV4i0kel0
漢服ホルホル

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 08:51:38 S5Vs7VihO
たまたまこのスレで百度の和服板が紹介される度に、コテハンに荒らされみたいだから、
関係のない板を紹介するのは、やめた方がいいかも。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 12:36:06 S5Vs7VihO
ちなみに、漢服板と和服板は相互に独立した板であって、正式な外交関係は無い。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 22:58:23 thTzFMVv0
古文・漢文板にも漢服スレッド作っておいた。
活性化してくれ。
【漢文を】漢服復興運動【着る】
スレリンク(kobun板)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 23:02:29 zT7ddO060
乱立 それは 君が見た 光♪

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 17:13:04 zmi8XT+PO
古漢板はさすがに板違いではないだろうか・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:45:21 G7pkTMFo0
陕西汉服女子笄礼成人仪式全过程组图
URLリンク(post.baidu.com)

成人式(女子)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 15:35:23 JwTsZdTZO
最近は誰もおらんなぁ・・・
今中国の漢服マニアって何やってんの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:00:49 8CjgDPF80
日本じゃ買えないんですか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 08:57:35 jX6AXZbJ0
日本人なら和服を着ろヴォケ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 12:39:28 P9mHxcIPO
>>358
コスプレ系の店。
アニメヲタに聞くのが、一番手っ取り早かろう。


361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:47:59 B+R3jKUe0
三国志以外の中華コンテンツももっとメジャーになって、
アニメやゲームに進出したら、
コスプレ連中も漢服に興味持つかなあ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 03:38:25 XH4HK2MJ0
「中国服」というとチャイナドレスか人民服しか想像できない人が多いことが悔しい。
そういう人って、昔からチャイナドレスや人民服を着てたと思ってるんだろうか?

清朝めくそー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:39:05 KSFIgU820
三国志のゲームなんかでも、女性キャラの衣装は旗袍っぽくされちゃっているぐらいだからね。
影響は深刻。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 12:50:23 kLtwQE5e0
今風(というかファンタジー風?)にアレンジしようと思うと、
やっぱどうしても旗袍っぽくなっちゃうみたいね・・・。

これ、漢服が近代化の過程に際会していないという歴史的
事実も少なからず影響してそうなんだけど、どうだろうか。
(要はチャイナドレスの方が俗っぽいってことなんだけど。)

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 13:15:17 hPLpZD5Y0
>>364
当たらずとも遠からじでは?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 14:09:49 Cyf6Vdpy0
>>363-364
でも、和服をよく知らないヤツが時代劇ファンタジーっぽい衣装をデザインすると、何故か漢服っぽくなってたりするよな…。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 20:51:14 iAIEjg5g0
>>366
そりゃ、呉服ってぐらいで、ルーツが近いからでしょ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 23:48:49 yUsqo25Z0
萌えキャラに漢服を着せるなら、唐代の衣装のもっと露出度を高くしたような感じが近いかな?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 10:50:39 +Gv58UdBO
ところで、実際に日本国内のそういう店で漢服買った椰子いるかね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 21:58:26 8IH66v1u0
買いたい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 16:48:35 kzQI+AHV0
中華街の店でも「中国服」と称してチャイナドレスや人民服を売ってるくらいだから
漢服なんて特注しなきゃ手に入らないのでは?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 21:48:26 d+MFdima0
日本の着物をいじった方が手っ取り早いかもね。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 22:03:26 PTODfpRaO
>>371
そういう普通の店では買えないんじゃないか?
頼んだところで作ってもくれまい。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 22:36:44 bivc31zf0
うんこ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 15:53:49 jeIwKQXX0
うんこうんこ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch