07/08/22 08:14:27 aNKEk00vO
おい、205セリカWRCリミテッドが入ってないゾ
3:777 ◆khB5Z5ZMbY
07/08/22 09:24:26 1mbCWJjYO
>>2
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
4:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 09:53:30 gt3c7bb2O
>>1漏れが何度もスレ立てクリックしたが、
「このホストからは立てられません」w
やっと立ちましたなw
ツーリング選手権90919293グループA
スカイラインGTR32一色、シビック、スターレット、セルシオペースカー
JGTCスーパーGT
GTR32、ポルシェ362C、911カレラ、F40、カウンタック、ギャラン
スープラ、GTR33、セリカ、RX7、BMW3、ディアブロ、MR2、マクラーレンF1GTR、NSX、ポルシェGTR2、シルビア
5:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 09:55:05 gt3c7bb2O
そしてZ、ソアラSC
6:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 12:15:35 m+MJ1U5yO
セリカってスポーツカーなの?
中途半端な珍車でしょ
7:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 12:30:15 aNKEk00vO
>>6
スポーツじゃないけど速いから参加
8:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 19:21:55 1lZAUtai0
そろそろ自動車マスターの俺がマジレスをしよう。
最速はずばりGT-Rだ。
何故なら俺の愛車だからだ、フハハハハハハ
そうさ、自分の愛車が一番速いに決まってるさ。
9:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 19:35:56 aNKEk00vO
アテーサE-TSは雪道じゃクソ遅いからイラネ
セリカ最強
10:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 19:38:43 1lZAUtai0
まあどこでも遅いセリカよりはマシだがな。
11:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 19:51:03 dZdJnyTDO
セリカ最強って。
恥ずかしくないのかな?
たぶん、心が病んでいるのでしょう。
家に引きこもらず働こうね。
12:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 20:24:47 aNKEk00vO
キモヲタはすぐ速さとか言うから困るね
雪道じゃGT-Rごとき楽勝でフルボッコなんだがなw
セリカのリアフェンダー見てボッキしてな
13:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 20:50:51 uVe+HaX7O
80の出来損ないみたいなフォルムでよく言うぜ。
四つ目の顔が不細工な分、余計に駄目だ。
ラリーだけでしか活躍できないヘタレ車は引っ込んでな。
四つ目じゃない、ZZTとか言うなよ?
雪道ですらRの足元にも及ばんぞ。
あんな中途半端グレードの車がここに名前が上がる車種と肩を並べようなんて、思い上がりも程々にしときな。
せいぜいオーテックS15やインテR辺りと張り合ってな。
14:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 21:05:13 2xmxIvh/0
セリカ・・・?あー、インチキしてWRC出れなくなった車ね。
ST205の存在意義がわからんよ。
ZZTになったと思ったらスーパーストラットて。
こんどは1500ccのスポーツですか。しかも4ドアかも知れないんですか。
アルテッツァってあったけど世のスポーツシーンに出てこなかったね。
忘れたんですか。そうですか。
MR-Sが売れない理由もわからないんですか、そうですか。
トヨタはソーラーパネルのプリウスでも作っててください。
15:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 21:05:43 uvm4RyeB0
age
16:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 21:12:56 aNKEk00vO
>>13
80ごときのフォルムと比べるとは失礼なヤシだ
ありきたりなデザインにはウンザリだ
WRCがどうとかどうでもよいです
自分が乗る車がレースで活躍して喜ぶガキじゃないからな
205セリカは絶妙なバランスが織りなす奇跡の美しさ
ZZTとかいうエコノミーセリカもどうでもよいです
17:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 21:30:55 6a9V9kAD0
格下が格上に噛み付くとはw
18:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 21:55:02 aNKEk00vO
>>17
まったくだぜ
リアフェンダーすぐ錆びる日産車のクセに
19:インプのり(*´Д`)
07/08/22 22:09:13 m+MJ1U5yO
ねぇねぇ
セリカの何が最強なのぉ~?
セリ科ってあったっけ?クレソンみたいな感じかなぁ~。
セリは鍋で煮込むと最高だお!!
20:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 22:15:14 aNKEk00vO
淫婦に金払って乗ることしか出来ない>>19カワイソス
屋根高いファミリーカーはすっこんでろ!
ワゴンの設定もあるくせにwププww
鍋のセリが美味いのは禿同
21:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 22:23:33 aVIf2zLU0
セリカ?なんちゃってスポーツのあの車の事か
22:インプのり(*´Д`)=з
07/08/22 22:36:28 m+MJ1U5yO
ねぇねぇ~
(・ω・)
セリカとアルテッツァってどっちのが速いんだぁ?
俺からするとどっちもどっちな感じがするんだが…
形はアルテッツァのが好きだがなぁ~。
23:インプのり
07/08/22 22:39:33 m+MJ1U5yO
いんぷはえーよぅ~どっかんた~ぼがさいこうだぁ。ちなみにおらのはなみだめえすていあいだお~(・ω・)
しゅい~んってかんじだぁよぅ~
24:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 22:41:13 aNKEk00vO
>>21
知るかヲタク~
貴様の定義などどうでもよいです
メーカーもスポーツとして売ってたし、一般的にスポーツなんじゃねえの?
どうでもいいけど。
訳知り顔が得意気にスポーツじゃないとか言っても、キモいだけだから控えるべきだと教えるおれの優しさにボッキしろ
25:いんぷはえーよぅ(*´Д`)=з
07/08/22 22:47:52 m+MJ1U5yO
ねぇねぇセリカがなんでそんなに好きなのぉ~?
じ~てぃ~ふぉ~なら乗った事あるよぉ~(・ω・)
あんまりだったお
26:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 22:53:46 aNKEk00vO
>>25
世界一美しい車だからさ
例えインプがあらゆるステージで最速なれる車だとしても、あんな格好悪い車なんて恥ずかしくて乗れないね
なにあのケツ あの屋根
27:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 23:00:04 aNKEk00vO
インプのルーフベーンを自慢気に語ってたヲタクがいたが…
屋根たけぇからあんなもんいるんだろw
恥ずかし装備だよなww
カタログでたった255PSしかないのに、250Km/h出るセリカの屋根を涙目で見ながらボッキしろ
28:エボ仙人
07/08/22 23:25:31 AqvjfH2XO
ケツがかっこいいか悪いかなんて話したら、セリカがこの世で一番カッコ悪りぃにきまってるw
29:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 23:32:48 OXM8a/em0
>>27
205って重くね?
30:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 23:34:16 polcexYzO
パイクスの1200馬力セリカか
31:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 23:43:39 aNKEk00vO
>>29
1380キロ
3ナンバーの2Lターボじゃ普通じゃないか?
32:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/22 23:44:59 aNKEk00vO
>>28
ファミリーセダンの嫉妬が心地よいw
33:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/22 23:58:11 OXM8a/em0
>>31
そだね・・・。てか205乗ってみてぇ。
34:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 00:35:59 WZYSQ9Y1O
250キロごときで自慢とか恥ずかしいからやめれ。
丸目インプよりダサいエクステリアが一番美しいとか、おまいの美的感覚はどうなってるんだ。
あんなつるぺた貧相なボディーが美しかったら、フェラーリディーノのボディーラインなんて言葉にもできんわ。
身の程を知れ、安物。
35:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 03:04:43 LmfpQrUi0
セリカ?なんだそりゃ。
ごみだね、ごみ。
36:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 06:43:55 7pOIQgrv0
>>27
>カタログでたった255PSしかないのに
実際は200psも出てないがな
確かに凄いねw
37:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 07:03:58 rhwNNuaB0
みんなST205を叩くのはやめなよ
その車を好きな人だっているんだし
叩くのは糞コテだけにしたら?
俺はst205好きだけどな
38:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 07:04:35 b6WxJbMIO
夏だな
39:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 07:56:39 2gQa15yr0
>>38
新スレの盛り上げ、乙っす
40:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 08:36:13 QhVq9gf+0
スープラのコバンザメが何を言うかw
41:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 09:24:18 BOgQeb020
セリカの輝かしい歴史
70年ころ
ダルマは人気が出た。
しかし、スポーツなのにレースでは勝てなかった。
80年ころ
トヨタはセリカを売る為に、無謀にもスカイラインに喧嘩を売った。
名ばかりのGTはいらないと・・・・
でも売れなかった。
90年ころ
GT-Fourは、私をスキーに連れて行ってでブレイク!
でもミーハーにだけ。スポーツ性能は関係なかった。
2000年ころ
セリカの存在は忘れられていた。
2010年ころ
カーセンサーからセリカ欄が消えた
42:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 09:52:19 ubcaXI4B0
セリカ、悪くないはずなんだけどどうしてもSWのMR2のが同じつくりで
完成度高かった気が・・・
43:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 10:23:24 b6WxJbMIO
>>34
丸目インプ
ヨーロッパ、日本で不人気
マイナーチェンジで速攻フロント変更
丸目セリカ
日本のヲタクに不人気 女の子、ヨーロッパで好評
プププw
44:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 10:39:55 ubcaXI4B0
>マイナーチェンジで速攻フロント変更
セリカも次の代でフロント変更して丸目じゃなくなってるけど・・・
45:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 12:27:02 b6WxJbMIO
FMCとMC比べて必死な抵抗…プッw
まさしく涙目になりましたなwww
46:いんぷのり(*´Д`)=з
07/08/23 12:44:03 +opwocBPO
ちなみにSTIは280馬力だお
まぁこういう奴に限って、車も腕も無かったりするんだよな(*´Д`)=з
トルクと馬力のうす~い車でガンガレ!
よ!負け犬の遠吠え
47:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 12:49:50 b6WxJbMIO
>>46
なにを頑張るんだい?
美しいセリカに出会った時点でインプは負けなのですよ
同じカテゴリの車で、あまりの屋根の低さに嫉妬するがよい
48:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 13:08:04 ubcaXI4B0
いつの時代かわからんが屋根の低い車は女の子受けマジ悪いよ。
車高が低いとスカートはいてると高い車からパンツ丸見えになるのも問題。
49:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 13:34:03 2gQa15yr0
キャバ嬢か風俗嬢でもないかぎり、座ってるだけで丸見えなんて丈のスカートなんて履かないだろw
あとは太りすぎでスカートがパツパツのおでぶちゃんとか…w
50:EP82
07/08/23 14:45:59 ZsyPdJfi0
…で、結局このスレはどこぞのセリカと煽りの攻防を見学するスレなのか?
大そうな名前の割にはフトコロ浅いぞ、誰かRの付いたもんに載ってる
ヤツはいないのか~?
51:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 14:57:01 +opwocBPO
>>50
Rがつけば速いと思ってる消防出現
(*´Д`)=з
52:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 15:05:07 ubcaXI4B0
>>49
田舎の人?もしくは年の召された人以外かかわらない人?
53:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 15:05:56 ubcaXI4B0
>>50
Rav4もRついてるがそれでもいいのか?
54:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 15:11:44 b6WxJbMIO
ワゴンR RR
セリカくらいじゃミニでもパンツ見えないよ
55:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 15:23:35 ToqVOCXWO
DC2の96Rだけど場違い過ぎるぜ!
つーかこのスレタイならHONDA全車勝負にならないぜ!
56:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 15:31:15 jxJv4rJAO
アバンツァートRならおk?
57:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 16:39:11 2gQa15yr0
>>52
どんだけ下品な女を乗っけてるんだよw
乗り降りのときはともかく、座ってるだけで丸見えなんて…w
58:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 17:03:42 ubcaXI4B0
>>57
脚の短い女しか載せないの?それとも足先から膝までの長さより高さのあるシートの車?
少なくともセリカはそうじゃないと思うが。
59:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 17:13:27 b6WxJbMIO
>>58
膝折るからでしょ?
足伸ばせば見える事はないよ
シートもお尻の部分はそんなに深くないし
つーかセリカのシート位置けっこう高いよ
60:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 17:27:04 ubcaXI4B0
>>59
シート位置結構高いのに嫉妬するほど屋根が低いの?
なんて窮屈な車だよ。体入れるのにめんどくさそうな車だな。
61:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 17:34:09 ubcaXI4B0
まぁ足伸ばせば見えないってのは確かに同意なんだけどね。
ただ乗り降りもそうだが常に伸ばしっぱなしってわけにもいかんと思うだけで。
俺はセリカ乗ったことないからそこらは知らんが、
割とぺったんこな部類のセブンでは見えたことはあったな。
62:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 18:11:49 b6WxJbMIO
>>60
ラリーベース車としてはって言いたかったんだけど
セリカより屋根低い車なんていくらでもある
ついでに言うと、セリカの助手席はけっこう広い
運転席は窮屈だが
63:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 18:34:43 Xu6N5KH1O
セリカって本当に唯一いいと思う所はラリーで活躍した事ぐらいだと思うんだが、最凶セリカ君は見事に16のレスでどうでもいいと…
orz
GT-FOURはまあ嫌いじゃないんだけどさ…
違反してWRC追放されなきゃね。
SS-Ⅰ~Ⅲはダサ杉遅杉でいいとこないな。
一応スポーツではなくスペシャリティーカーなのにATで白いハンドルカバーやぬいぐるみとか乗せてそうなダサダサなイメージ
あれじゃダサイノスみたいにダッセ~リカもただの重くて狭い車だ。
64:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 18:42:44 b6WxJbMIO
>>63
205セリカが活躍したのはセガラリーだよ
65:いんぷのり(*´Д`)=з
07/08/23 19:04:33 +opwocBPO
屋根が低いのがいいなら7乗れよ。
セリカなんか低い方でも無くね?
つうか…セリカ最強が真面目に可哀想になってきた。
自慢が中途半端な屋根の低さとは…
66:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 19:17:38 b6WxJbMIO
>>65
バランスだろ
四駆ターボで屋根低いクーペは少ないぞ
インプよりレガのが格好いいと思ってる
最近のセダンも流れるようなデザインで格好いいのが多いよね
(エボインプ除外)
一番のポイントはリアガラスの角度だよ
インプなんてタクシーみたいにダサい
テールなんてプラッツだし
どちらかと言えばエボのがよい
67:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 19:26:10 2gQa15yr0
>>61
セリカは俺も知らんが、80は普通に伸ばして座れるでぇ
同じヨタ車だし、似たような作りじゃないか?
68:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 19:29:31 ufF9lwHh0
精神障害者乙=最強セリカ
69:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/23 19:38:28 b6WxJbMIO
>>67
セリカにひざ掛けを常備している
エアコン効きすぎでも使えるし
みんなそうじゃないの?
女の子はそれだけでも喜ぶよ?
70:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 19:47:21 VHr592+CO
俺の202セリカもいいぞ!
マジ速くてかっこいい。
71:EP82
07/08/23 23:11:33 ZsyPdJfi0
…白熱中度々すまない、このスレの名前
“GT-RvsスープラvsNSXvsRX-7vsインプvsエボ ”
だろ?
何でセリカと煽りの攻防を見なきゃいけないんだ…?と言いたい
一体このスレの目的って何だ?
で、3時頃カキコしたよ“R”付いたモンに乗ってる方いませんか…と
つまりさ、このカキコしてる人でGTR乗りとかいないのか?と。
別に語尾にR付いてて一般的にスポーツカーと認められてりゃ
マクラーレンF1 GTRだろうが
メルセデスCLK-GTRだろうが構わないが…
………そんなオーナーいないだろうし第一国産じゃないな、すまん
とにかくそんな和製GTカーオーナーが愛車自慢とかするのがこのスレ
のじゃないのか?
いいのか最強セリカ?ちょっと落ち着いてこのスレの看板見てくれ!
気持ちは分からなくはないが、少しピントずれてるよっ!
(‐。‐;)
72:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 23:15:36 a6WdjzC80
>>71
そもそもネタスレだからマジレスされても困る訳で・・・
73:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/23 23:16:21 VHr592+CO
なんでそんなに必死なんだ?もっと気楽に生きろよ。
うざいよ
74:EP82
07/08/23 23:21:54 ZsyPdJfi0
何かKYレスで荒らしてしまってすまない、大人しく寝る事にする(‐。‐;)
75:EP82
07/08/23 23:22:43 ZsyPdJfi0
何かKYレスで荒らしてしまってすまない、大人しく寝る事にする(‐。‐;)
76:エボ仙人
07/08/23 23:23:19 qqhtTGVXO
>>71
このスレはセリカを小馬鹿にしつつ、最強セリカと戯れるゆとりスレですよ?
77:EP82
07/08/23 23:37:55 ZsyPdJfi0
ZZZ…、そうか…Zzzzzzz(‐。‐)
78:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 00:02:02 oX2ktLlf0
マジレスすると後輩がセリカGT-FOURのアドバンスに乗ってて何度も運転したけど別に速いとは思わなかったな。
もう一人の奴がMR2のGTに乗ってたけどこちらのほうが同じエンジンでもトラクションのせいもあってか全然速かった。
3Sエンジンは元気いいのは最初だけで後は伸びが無くすぐ頭打ちになっちゃうんだよな。
俺のFDと比較しちゃいけないのかもしれないが少なくともセリカは遅くてまるで相手にはならなかったよ。
79:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 00:13:38 ZDb5230J0
とりあえずセリカのスタイルがかっこいいのは分かったからさ
その個人の主観を他人に押し付けた挙句にスレタイに沿わない話題ばかりしてんじゃね
そんなにセリカが好きならここでゴネてないでセリカ専用のスレでも立てて仲間募っててくれ
ここはスカイラインGT-RとスープラとNSXとRX-7とインプレッサとランエボのスレだよ
80:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 00:19:42 oX2ktLlf0
ほんとだ、スレタイよく見りゃセリカって仲間にも入れてもらってないのねw
だから悔しくて粘着してるんじゃないの?
いくら屋根が低いと鼻の穴拡げたところで俺のセブンじゃ見上げちまうわw
81:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 00:39:07 ZDb5230J0
RX-7のテールかっこいいよな
ここのスレタイの6台集めてゼロヨンとかサーキットで勝負させてみたいもんだなあ
とか思いながらB4乗りはおやすみ
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 02:54:49 o9srHZTKO
FDのテールださいと思う
もうちょっとシャープで流れるようなデザインにしてほしかった
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 03:56:05 9CYIXtZkO
FD後期ノーマルの美しさは異常
84:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 06:34:03 Vi8zXJjAO
しかしまぁ、34Rのイカつさに敵うデザインの日本車はないな。無骨なのがイカスね!
80はマッチョなのに流線型なのがいい!
7は細めのナイスバディだね!
NSXは日本のスーパースポーツ!
エボ、インプは使い勝手もオールマイティな中排気量車。
85:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 07:06:03 TmOIpKReO
>>78
185は遅いよ
バブリーな車で豪華装備満載だし
そもそもエンジンが同じ3Sでも別物
205よりパワーなくて、よりワイドなギア比で80キロ以上重い
格好はいいけどな
セリカをアピールしにきただけだよ
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 09:00:16 zNWOuF7FO
34→現在エボに乗ってる俺からすれば、GT-FOURを運転させてもらった事あるけど34やエボと比べる対象にもならない。
FD後期かっこいいよな。
タマの程度や年齢的に乗れなくなる前に欲しいよ!
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 09:24:35 ze+bYfDd0
>>86
逆ならわかるがその乗り換え方はわからん。
34売った金でエボの新車が買えると思うぐらいのグレードダウン。
88:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 10:02:25 TmOIpKReO
>>86
乗り味は34とエボの中間だよ
0-400はFDより速いよ
200km/h~はエボより速いよ
ダート、雪道はGT-Rより速いよ
80スープラよりスタイルいいよ
ライトもハイ、ロー同時点灯で明るいよ
セリカ最強
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 10:57:10 9m91lwKj0
GT-FOUR、SW20は乗っていたが、同じエンジンとは思えないほど、GT-Fourは遅い。
ミッション周りの駆動ロスのせいだろうけど。
今はFD6型に乗ってる。
今までSW20最強と思っていたが、正直FDにはかなわない。
ドリフトした時のコントロール性は異常。誰でも簡単にドリフトできる車か?と思った。
SW20、確かに高回転で頭打ちする。加速感はターボ効き始めの時だけで、後は無い。
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 11:06:18 9m91lwKj0
URLリンク(homepage3.nifty.com)
GT-R 最高1位
NSX-R 最高8位
スープラ 最高12位
エボ 最高18位
FD 最高21位
MR2 最高22位
インプ 最高29位
セリカ 最高40位
91:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 11:14:41 ze+bYfDd0
38位にプリメーラがいるwww
92:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 12:22:30 TmOIpKReO
ガソリン満タンで軽く600キロ以上走るセリカ最強
長距離巡航だけなら700キロ以上走るセリカ最強
80プースラと同サイズのブレーキキャリパーセリカ最強
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 12:52:54 fEV8BTeMO
セリカなんて眼中にないから詳しいスペックは知らんが、
80と同じサイズって16インチの方のキャリパーと同じなのか?
外観から見ても17インチの方のビッグキャリパーには見えんのだが。
あの16インチの方のブレーキはかなりクソだぜ。
マジで効きが悪い。
近々17インチに換えるつもりだ。
17インチの方は、かなり出来がいいらしいけどな。
つーか、80馬鹿にしたくせに80と同じとか威張るな。
反吐が出る。
94:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 13:11:15 0QXBIxrE0
残念だがキャリパーやローターだけ移植しても、17インチ仕様と同等のブレーキシステムにはならないんだぜ
95:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 13:18:47 ze+bYfDd0
>>92
都合の悪いことは無視か?昨日から全くもって理屈に合わない理論ばっかりだな。
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 13:19:55 9m91lwKj0
>>92
スポーツ性能では勝てないから、今度はプリウスに対抗ですか?
97:インプのり(*´Д`)=з
07/08/24 13:23:57 c9LE55nxO
セリカ最強君へ
君のセリカがつよ~いのは分かったW
一発勝負しようか?(・ω・)/
98:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 13:27:14 CdEJXka90
結論:「国産車ごときでガタガタ抜かすな」
ただしNSX-RとタイプSゼロは除く
99:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 13:49:12 ze+bYfDd0
>>98
一応ポルシェと勝負したGT-Rも除いてやれ
100:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 14:33:25 c9LE55nxO
>>98
チャリ海苔は消えてろ(・ω・)
101:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 15:25:23 TmOIpKReO
>>93
17インチのキャリパーと同じ
パットも共通
セリカより重くてパワーある車と同じ物が付いてるセリカ最強
>>97
スタート直後に高さ1.3米の金属製ゲート付けて勝負してやんよ
無給油耐久レースでもよいぞ
セガラリー2で勝負してやってもよい
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 16:57:10 9m91lwKj0
>101
まずはMR2に勝ってからじゃないと、他車種には勝負にならんよ。
で、勝てるのはラリーだけか?
セリカってラリーでしか使えないんだな?
じゃ、ここの車とは世界が違うだろ?
パジェロや日野レンジャーとたわむれていろw
103:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 17:50:21 TmOIpKReO
>>102
峠でも豪雨でも雪道でもダートでも勝てる自信大
ラリーってなんの話よ?
季節天候路面に関係なく最も安定した速さが4WDだろ
それから、文句タレてる奴は自分の愛車くらい晒してから語れ
104:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 18:14:59 fEV8BTeMO
>>94
スポーツABSかい?
正直、走りは引退したからあれが必要な程の場面はまずないんだよね…。
ただ、16だと普通に雨の高速や山道軽く流すのもちょっと不安になるくらいの効きだからさ。
ローターも減ってきてるし、キャリパーも年数的に開いてきてるだろうし、
どうせオーバーホールするなら…ってとこさ。
買う時にブレーキ確認してなかったのが失敗だった_| ̄|〇
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 18:20:05 9m91lwKj0
なんだ、やっぱ脳内での話しかw
そっか、4WDだから、ミッドシップより早いのかw
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 18:20:19 fEV8BTeMO
>セリカ坊や
答えてくれて㌧クス。
GT-FOURって17インチだったんか。
しかし、おまいも一人でよく頑張るな…。
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 18:44:12 9m91lwKj0
セリカ様の脳内変換によれば、
セリカなんかクソで、Kei Works最強って事ですねw
4WDだし燃費もいいし。しかも中古価格はセリカより高いw
「セリカ vs Kei どちらが速い?」でも立ててやってくださいな
108:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 18:56:15 TmOIpKReO
>>106
キャリパーは同じで16インチだよ
ローター径が少し小さい
小僧共の嫉妬が心地よい
他人の車の他人が出したタイム見てニヤニヤ
これはいただけない
自分の乗る車とそっくりな車がレースやゲームで活躍してるの見て、自分が速いつもりになるのかい?
109:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 18:59:50 TmOIpKReO
>>105
雪道でMRじゃ4WDに逆立ちしても勝てない
ゲームじゃ勝てるのか知らんが
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 19:32:40 XlwrHi0SO
最強セリカ君は煽られても中傷的にならず偉いよ。
それと速さはともかく、セリカ良いクルマだと思うけどな。
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 19:49:13 9lMKJXPn0
109
MRは雪道結構強いよ。下手したら負けるかもね。
4WDが強いのは確かだけどさ。
雪道の強さ
4WD > MR >>> FF >>>>>> FR
というよりも、雪道バトルなんてスレ違いもいいとこだろ
GT-RもNSXもRX-7も雪道じゃ走れない。
ラッセル車になるだけだからな。
どうしてもオンロードでは競い合いたくないようだね。
セリカはオンでは勝てないのか?
112:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 20:06:45 TmOIpKReO
>>111
おい…雪国のGT-RもNSXもRX-7も冬に封印してるとでも思ってるのか?
普通にスタッドレスで走ってるよ
MRは4WDに次ぐ走破性あるが、そこには超えられない壁がある
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 20:22:52 xT0Tb1Y+O
セリカは速くて良い車だが、セリカ最強とやら、お前のせいでセリカ海苔の品格が疑われるぞ。
車の自慢は他でやってくれないか。他のセリカ海苔のためにもな。
114:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 20:26:32 W5eNrR4J0
>>111
オンじゃ勝てないだろ
115:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 20:28:18 W5eNrR4J0
↑に追加
GT300は抜きで
116:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 20:29:56 TmOIpKReO
全てのセリカ乗りはバカにされている
重い(都市伝説) 遅い(都市伝説) 格好悪い(自分のセンス無いだけ) WRCレギュ違反(どうでもよい)やトヨタというだけでもな(他メーカー工作員乙)
セリカは最強だ
117:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 20:52:16 LJjY0jWM0
そろそろZZT海苔の出番ですか?
そうですか、まだですか。
118:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 20:58:45 TmOIpKReO
ZZTにはなかったがカルディナにはあった
残念だがZZTはシリーズ最大の失敗である
119:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 21:03:55 LJjY0jWM0
でも俺様のセリカ、リアがドラムだお(^ω^)
120:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 21:06:20 TmOIpKReO
>>119
おれの最強セリカにもリアにドラムが付いてる
121:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 22:15:01 oX2ktLlf0
つうか東京じゃ雪なんて降らないし雪国なんて行かないからなあ。
どうしても行かなきゃならないときは普通にミニバンだろう。
雪国じゃ強い強いって東北の田舎にでも住んでるのか?
俺はFD海苔だけどセリカは普通に格下に見てるよ。
いくら頑張っても所詮は大関手前止まりなんだから関脇クラスの
シルビアやインテグラあたりと張り合ってたほうがいいと思うぞ。
122:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 22:23:26 TmOIpKReO
>>121
FDのクセに格下だとお?!いじってもセリカよりパワーでないエンジンのくせにw
使用目的も違うコンセプトの車なんだがw
こういう勘違いを撲滅するためにおれはいる
ちなみに、雪降らないってどこの国の東京?
123:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 22:28:14 oX2ktLlf0
俺のはスポーツカーだが君のは所詮スペシャリティカーだからw
124:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 22:30:28 fPHNBgTh0
FDとセリカなら、下手したら2ランクくらいセリカは格下だろ。
セリカよりパワー出ないって夢でも見たか?
125:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 22:43:08 TmOIpKReO
>>124
3SGTは800ウマ出るぜ
ところで何を基準にした格?
泥レースで勝つために作られたような車と、ゲテモノご当地グルメを愛する人に売るために作った車とじゃコンセプトが違いすぎる
物珍しいロリータエンジンを売りにして弱小メーカーが商売しただけでしょうに
高燃費 低耐久 低トルク 低ボディ剛性で何言ってんだか
GT-Rや80スープラと同格なつもりかい?
126:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 22:49:10 TmOIpKReO
>>123
で、ボクは本当はどこに住んでるの?
ゲーセンの使用車がFDってことみたいだけど
127:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 22:56:41 z6WyTPzH0
すげえ
あぼ~んばかりだ
128:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 22:57:27 fPHNBgTh0
>高燃費 低耐久 低トルク 低ボディ剛性で何言ってんだか
全部間違い
高燃費=2500ccなもの燃費
低耐久=これも逆。部品点数が少ないので、壊れる箇所も少ない
低トルク=2000cc程度の低速トルク。高回転ではトルクがある。だから馬力も出る。
低ボディ剛性=まあトヨタのガチガチボディに比べれば、どんなメーカーもやわいな。
ごめんこれは合ってるよ。
格だが、つくりから考えれば、NSX=FDに対し、セリカ=カローラだ。
少し勉強しなされ。
ところで800ウマの話を出すなら、FDに20B積むのも許される罠
って事は、800越えるかな。
ロータリーの燃費が悪いというなら、ルマンで勝ってから言ってねw
ルマンで勝てない車に燃費の事いわれるなんてね。
129:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 22:58:52 fPHNBgTh0
>>126
ゲーセンじゃねーよ。グランツーリスモだ!一緒にするなw
130:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 23:17:59 oX2ktLlf0
セリカってラリーに勝つためというより逆にあれしか無かったから出てたんでしょ?
それ以降は根底から車体コンセプトを否定されちゃったもんねえ。
いくら吠えたところで全世界共通の評価は間違いなくセリカが断トツで格下ですわw
131:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 23:18:08 TmOIpKReO
ツッコミ所満載だが…
FDに20B搭載モデルなんてね~だろ
13Bだろ。セリカは間違いなく3SGT
何十年前のル・マンよ?もうレシプロに勝てないだろ
オイル、ベルト交換だけで20万キロも走れないだろ
FDは街乗り10Km/Lも走れないだろ
あの車重とパワーでありえない燃費
オイルもプラグもベルトもシールも消耗早すぎ
2000cc並のトルクにしてはスカスカだよ
パワー、トルク、税金は間違いなく2Lクラスだろ
4WD>>>>>>FR
132:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 23:25:15 LJjY0jWM0
俺様のドラムはレギュラー仕様で12㌔は走る!!
カローラ並だお(^ω^)
133:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/24 23:27:34 TmOIpKReO
>>130
他セリカは知らんが、205はWRCのためだけに作られた
ベースのNAモデルからキッチリとな
勝った負けたは別の話
おまえが勝手に世界評価を統一するな
134:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 23:27:51 oX2ktLlf0
街乗り10Km/Lなんてファミリーカーじゃあるまいしw
財布の金が減らない事を自慢してるようじゃスポーツカー海苔ではないよなw
そんなあれこれ細かいことは気にしたこともないがそういうことが気になるからセコいセリカなんだろ?
つうか東京じゃセリカやGTOなんてもう走ってねーよw
135:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/24 23:35:33 LJjY0jWM0
>>
>134
> 財布の金が減らない事を自慢してるようじゃスポーツカー海苔ではないよなw
財布じゃなくて環境自慢だお(^ω^)
財布の金を気にしない人っているんだね。
エンツォでもカレラGTでも乗ってれ。
136:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 00:36:57 1MqIu/K2O
テレ朝そら耳あうあ。
137:インプのり(*´Д`)=з
07/08/25 00:41:05 //5fZl9/O
テレビ神奈川が熱いぞ。メタル最高
138:インプのり(*´Д`)=з
07/08/25 00:48:48 //5fZl9/O
はぁ…
お前等キャリパーのインチだけですげぇとか凄くねぇとか…
しまいにはMRは雪道に強いという爆笑君もいるわけだがWWW
是非とも雪道の峠でフェラーリやNSXと戦いたいもんだWWW
しかもメーカー名の話しやパッド数の話しとかは出ないんだね。
ましてやLSDやサス、タービン全く出ないんだね。
(*´Д`)=з
スペック房とオタクゲーム房の集まりはよ~く分かったから本番のバトルしようよセリカ最強ちゃん
金玉縮み上がってんのが必死に伝わんぞお前W
お前のエセ蘊蓄は分かったから、腕みせてよW
ゲームばっかりしてないでたまには朝日を浴びろよお前W
139:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 00:59:38 aipize4bO
NSXがあまり話題に出ませんね
140:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 01:32:38 LCqcVAZJ0
>>113
最強ちゃんは、車種板では相手にされません!
セリカ海苔からもウザイと思われているからです。
>>133
WRCの専用開発がタナボタの1勝しかできないのだから・・・
オリオールはチャンピオンになっても、セリカに対する評価は
低かったからなぁ~(185、205含む)。
ということでセリカネタは終わり。
141:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 04:51:44 DIMxl50EO
インプレッサのってるけど、ヲタ臭いのがマイナス要素だなぁ。
もうちょいかねだして、R34かっときゃよかった位だ
142:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 06:38:46 MH8CJoge0
>>141
俺も乗ってるけど、>>138みたいのが多いので鬱になる時があるよ
143:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 07:05:32 HEuk/cExO
インプってオタク専用車だろ。
エボは7までがキモヲタ専用車。
セリカはイケメン専用車。
144:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/25 07:06:55 RRaP36HwO
>>138
雪道でのMRの走破性を知らないなんて恥ずかしい奴だな
雪道で軽4がバカみたいに速いのも知らないだろ?
お前こそ真なるスペヲタだ
145:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 08:01:00 Y2r4dCDr0
最強セリカ ちゃん、やるなオヌシ
146:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 08:27:46 DIMxl50EO
まぁセリカはネタの為だけの存在だよな?
147:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 09:09:42 l0IgSAMf0
何言ってんだ?
最強セリカはアンチヨタだよ
148:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/25 12:44:23 RRaP36HwO
なに言ってんだよ
メーカーで車選ばないよ
でもヒュンダイだけは勘弁なっ!
149:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 13:11:15 8o9dpSo10
だからお前はスレ違いだって>>79で言っただろうが
お前がどれだけセリカを持ち上げようが空気読めないバカとしか思われねーぞ
いい加減他のセリカ乗りが恥ずかしがるから帰れって
150:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 14:37:27 KUWnfVOtO
俺的にはヲタ車も勘弁だけどな。
特にダッセリカw
ヲタ車海苔は最強セリカみたいにキモ痛いから嫌いなんだよ
151:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 14:58:00 xdswJ+axO
質問したいのですが、たしか、1800CCだったと思うセリカって、そんなに速いのですか?
152:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 15:20:52 KUWnfVOtO
俺の大嫌いな同級生の痛いセリカ海苔(SS-Ⅱ?)が語った名言によると
セリカは180馬力あるし速いよ!
あっ!
スポーツカーを除いてはね!
テラ爆笑w
ちなみにそいつのセリカのボンネットのチンコマークの上には
MUGEN 無限 POWER
のステッカー、
ミラー、リアウイングサイド、トランクにはスバルチューニング専門のZERO MAXのステッカーがもう4年以上貼ってある…
ダサ過ぎw
153:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 15:27:30 1P8S1vfM0
それ必死になって考えたのか?
ツマンネ(゚⊿゚)
154:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 15:32:17 KUWnfVOtO
それがね、マジだから困るんだよ…
@岐阜
155:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/25 17:08:15 RRaP36HwO
>>149
前スレでたっぷり語っただろ
ネタ切れスレで何を言う
セリカをリスペクトしてインスパイアすればボッキしてウマーなんだよ
156:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 17:15:45 6DUo5OZo0
>>155
セリカ、また復活するといいね
157:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/25 18:20:45 RRaP36HwO
>>156
別にいらない
205と同じ外観なら買うかも知れない
名前が違ってもね
セリカが好きなんじゃないよ
ST205セリカGT-FOURが好きなんだよ
158:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/25 20:27:22 /pp/a/hZ0
>>156
7代目は勘弁。
185、205とあんないいもの作ってたのになんでFFにしたのかがわからん。
159:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 00:32:11 p8zrRXl00
>>158
駆動方式について言えばGT-FOURが無くなっただけ。
160:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 00:33:59 MXBQEkTBO
ZZTはFRにして売ればよかったんだよ
だがドリフトのイメージが付くとメーカーは困るだろう
N社のSはドリフトにブランド潰されたようなものだ
オシャレなデートカーだったのに
161:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 09:06:13 3ejbOPOm0
オサレなデートカーにしたかったら、ターボモデルなんか出さなきゃよかったんだよ
162:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 09:42:33 kv8uYtU20
>>161
妙に納得してしまった
確かに落ち着いた車にしたいのなら、大排気量NAがいいかもね
安くてパワーの出るターボ車はDQNの格好の餌食だからな
163:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 14:02:46 D8k1bM2q0
>>144
お前はどこの雪道を走るつもりだwww
走破性以前にMR設定の車種はほとんど車高ひくすぎで走れねーだろ
レース用に圧力かけてある雪でも走るのか?www
太平洋側の海に近いほうの本州の中心あたりでもたまに雪降って
10~20センチつもると走る以前の問題なんだが・・・
164:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 14:05:39 ms3U5FAyO
セリカなんてGT300でFDに勝てない雑魚
165:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/26 20:27:33 MXBQEkTBO
>>163
降雪地には除雪車というのがあってだな(ry
まぁ一度冬に遊びに行ってみればいいよ
車検通る車高あれば余裕だから
166:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 20:49:28 TsGZVo4j0
>>163
雪道は楽しいぞ。見てるだけで車がスピンしまくりだからなwww
167:インプ海苔(*´Д`)=з
07/08/26 21:29:44 9SQn8ZAPO
>>144オイオイ
(゜ε゜;)セリカ如きにバカにされちゃったよWWW
コイツ本当に厨房だろW
じゃあ雪道をテスタロッサやフェラーリで豪快に走ってくれよWWW
WRCにもいつか出てくるのかね?
テスタロッサやMRWWW
口だけガタガタ言って無いでさ、勝負してよWWWリアルにさぁ~
ビビってんなよお前W
マジ受けるよコイツWWW
車にも全然詳しく無いでやがんのWWW
168:インプ海苔(゜ε゜;)
07/08/26 21:33:15 9SQn8ZAPO
セリカちゃんよWWW
お前地元どこよWWW
峠でも湾岸線でも相手してあげるよWWW
教えてよう(゜ε゜;)
169:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 22:05:28 E2Gz7n9K0
最強セリカも痛い奴だがコイツも相当・・・
同じインプ乗りとして恥ずかしい・・・
170:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 22:24:05 9SQn8ZAPO
>>169お前の安物の糞インプと一緒にすんなよWWW
ただのWRXだろW
誰だよお前W馴れ馴れしいし(゜ε゜;)
171:インプ海苔(゜ε゜;)
07/08/26 22:24:55 9SQn8ZAPO
>>169お前の安物の糞インプと一緒にすんなよWWW
ただのWRXだろW
誰だよお前W馴れ馴れしいし(゜ε゜;)
172:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/26 22:45:09 MXBQEkTBO
相手するか迷ったが暇だから
>>167
MRは雪道に強いが、4WDとMRには超えられない壁があるとレスしたはずだが
テスタロッサはフェラーリだよ
レギュの関係でテスタロッサはWRCに参戦出来ないよ
つーかなんで今時テスタなんて名前出るの?
それから、おれゲーム苦手だからお前の相手にならないよ
173:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/26 23:51:23 CF7ABtBFO
>>170
非常にワロマ
(`ε´)
174:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 01:12:01 xJdT1cng0
さて・・・と。。。
ここで重い腰を上げたGTO初期型ツインターボ乗りの俺が通りますよっと・・・
ちなみに初期型GTOツインターボエンジンは、最終型よりも良い素材を使って製造されてる。
初期は鍛造パーツ豊富。後期は原価下げて鋳造パーツへ変更。よって耐久性も今の最新エンジンに
なんら引けをとらない耐モンスターエンジン仕様となっておる。当然1000馬力オーバー対応だからな。
さらに初期型5速MTはゲトラグ社製(ツインターボのみ)搭載だ!
耐久性も今のゲトラグ6速より良いと聞いてる。(多くのユーザーの声)
言っておくが、冬道での走破性でGTOツインターボに勝てる車種は無い。絶対に無い。
ライトチューンでも350馬力後半カル~ク超える。
燃料ポンプ、インジェクター、ノーマルタービン、インタークーラー、マフラー、
そしてコンピューター。これらの調整だけで400馬力オーバー。
セリカは良いクルマだ。これは紛れも無い事実だ。
だが、相 手 が 悪 か っ た な 。 俺 が 通 っ た ら 、
道 開 け ろ よ 。
175:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 01:52:08 z9qI+q7j0
スレ違いですのでお帰り下さい
176:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 04:10:52 n5UVed8u0
>>89
俺もSW20からFD6型に乗り換えた口。
たしかにFD速いが、コーナーはSW20の方が何か楽しい気がする、あのギリギリ感が(´・ω・`)
177:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 07:21:13 6hwuCIm+O
>>174
耐久力が最新エンジンにひけをとらない?
つまり、ヘロヘロエンジンだと言う事ですね?
178:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 07:23:55 q6VzBRu50
>>174
雪道で君は重すぎるよ…
179:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/27 07:58:23 BNSgmc7eO
走破性だけならクロカンに勝てるわけないだろ…
180:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 08:53:42 6LMTvbT20
最強セリカが言うように、MRは雪道に強い。
4WDが10とすれば、FFは7 FRが3 つまりFF+FRが4WD
ではMRはといえば8~9はある。
181:インプ海苔(゜ε゜;)
07/08/27 10:34:30 iX05E4ucO
最強セリカちゃんWマジ受けるWW
(´∀`)ゲラゲラ
「MRと四駆には越えられない壁があるWW」
セリカ如きの低い性能で四駆語ってんなよWW
しかも越えられないのってなんだよWW
腹がいてぇWW
ゲームばっかりしてないで俺のインプちゃんとバトルしようよWW
セリカ最強なんだろ?
あっ!やっぱりゲームの中の話しだった?残念だなぁ…
MRが雪道強いとか言ってる防だもんなWW
お前免許証無いだろWW
182:インプ海苔
07/08/27 10:45:54 iX05E4ucO
>>180
お前のその意味不明な数字はなんなんだよWW
MRっつうのはエンジンがリアに着いてるの分かる?
高速走行時にリアの挙動が安定し、コーナリングもスムーズに曲がるためにMRが使われるのが多い。
カウンタックやフェラーリ、なんかやポルシェのようなRRを見ればステージが違うのは一目瞭然。
普通よりも曲がりやすくリアに加重を置いた状態っつうのが分かってんのかWW
FRドリフトの場合、フロント加重を軸に後輪で回れるが、MRの場合はリアに加重をがもろにかかり、後輪駆動で制御が全く出来ないのがわかる?
雪道で一回尻振ってみろよWW
あるいみ素敵に回れるぜWW
そんな事もわかんねーのかお前等WW
パンピー消えろやWW
183:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 11:00:48 sOYrvwLkO
初めからセリカなんてスレ違いなんだからセリカなんて相手にするなよ
205セリカはヨタ社のフラッグシップになれなかったんだから
184:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 11:02:19 q6VzBRu50
そりゃ、上にずっとスープラがいたしなぁ…
3Sもいいエンジンだけど、2Jとの比較じゃあどうしたって霞む…
レースでは3Sのほうがいい成績残してるんだけどね
185:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 11:17:17 m7muJjEFO
テレ東で何かやるぞ
186:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 11:28:37 6LMTvbT20
>>182
最強セリカ>>インプ海苔
なのは良く分った。
>MRっつうのはエンジンがリアに着いてるの分かる?
半分はずれ。それはRR
ちなみにF1やインディカーもMR
知らなかったでしょ?w
F1ではなぜ4WDやFFが使われない?
君の笑える理論で論破してくれ!w
187:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/27 12:28:39 BNSgmc7eO
>>182
お前よっぽど下手だな
MR2で普通に雪ドリ出来るぞ
つーかなんでドリフトの話?走破性 つまり雪道でのトラクションの話じゃなかったのか?
FRより限界高いんだから、雪道ではリアのスライドを抑えるコーナリングで立ち上がり重視だろが
スピードとアクセルコントロールくらいきちんとやれ
ヘタクソ
188:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 12:38:57 x7Na4Fj3O
>>186
>F1ではなぜ4WDやFFが使われない?
君の笑える理論で論破してくれ!w
レギュレーションで決められてるから。
189:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 14:40:15 iSS41L1EO
精神障害者乙
最狂セリカ
190:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/27 15:18:57 BNSgmc7eO
>>189
知恵遅れ乙
191:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 15:41:08 m7muJjEFO
スープラは輸出名。
1978昭和53年、当時爆発的ヒットとなった日産フェアレディZに対抗するべく、
上級モデルとしてセリカXXの名前で登場。トヨタは既存の車名を使って顧客の移行を狙うのは常套。
マークIIもコロナマークII。コロナプレミオ、カローラレビン、スプリンタートレノ、クラウンマヂェスタ、タウンエースノア、ライトエースノア、ランドクルーザープラド等。
セリカとは実質別物。1986昭和61年から日本でもスープラの名前で統一。
1993平成5年、80型となり、非常にトルクのある、またドラッグレース、
最高速度仕様車というハードチューンに耐えるマシンとして特別な車として位置付けられる。
スーパーGTにて、ポルシェやGTRで歯が立たないあのラークマクラーレンを唯一追い回し、
最後に逆転したのは記憶に新しく、また、湾岸チューニング店トップシークレットにより
公道300km走行を幾度も楽々示し、一躍永田氏が時の人となった。
それから、後輪が独特の滑り方をするが、これも当時、日本中を席巻していたドリフトブームを視野に、
アクセル抜きやブレーキング、シフトチェンジと併せてステアリングを切ると、
後輪がいきなりオーバーステアで滑り出し、
嫌でも一旦逆ハンドルを切ることでドリフト走行をするように、トヨタが狙っていたような気がしないでもない。
ただのオーバーステアなら、雨のGTRよろしくひたすら蛇行をしてゆくが、
明らかにドリフト走行するように車から傾き、車が斜めを向いたまま逆ハンドルで綺麗にコーナーを曲がれる。
2002年で生産を打ち切られたが、未だに高値で取引されている。
192:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 16:24:33 q6VzBRu50
>>191
それがテレ東でやってた番組の内容?
193:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 20:58:46 y/q4z8WF0
MRが高速で安定?
ダウンフォースが無けりゃMRはマジ使えんぞ?
それにMRよりFFの方が雪道は絶対早い。
ブレーキで姿勢作れりゃずーとアクセル踏んでてOKのFFの方がいいよ。
SW20でもDC2どころかEK9にも勝てないよ。
194:インプ海苔(゜ε゜;)
07/08/27 21:13:41 iX05E4ucO
>>193
高速走行するのにダウンフォースは必然だと思うが…
>>186-187が自演というのが良く分かったなWWW(´∀`)ゲラゲラ
雪道にSW20でドリフトってWWW
お前漫画のカウンタックの見すぎだろWW
口だけで腕どころか、免許も無い珍粕君ハケーン(゜ε゜;)
ついでに知識も無いと来たもんだWW
勝負はしてくれないし、本当のチキン野郎だなWW
195:インプ海苔
07/08/27 21:19:26 iX05E4ucO
>>186
しかもコイツWWWRRとMRの意味も分からないのかよWWW
腹がいてぇWWW
半分外れだってWWW腹が…腹が…
じゃあ厨房の君にもわかりやすいように教えてあげようWWW
MRはリアにエンジンが搭載されていてリアのタイヤより内側に搭載されているエンジン
RRはリアのタイヤよりも更にリアに搭載されているエンジン
分かるかなWWW厨房君WWW
F1ではなぜ4WDやFFが使われないかと言う意味不明な質問だが、
簡単 曲がらないからだよバァ~カ
(゜ε゜;)
お前さ、ゲームばかりなのが丸見えなんだよW
逝けよ厨房君WWW
196:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 21:25:05 bl8Ipr/n0
FFはまがらないどころかまともに走らないってのも・・・
197:インプ海苔
07/08/27 21:25:13 iX05E4ucO
>>186
いやぁ本当に腹がいてぇWWW
お前Wリアにエンジン搭載されていると全部RRかよW
SW20やNSXもRRかよW
三菱のIもRRかWWW腹がいてぇWWW
198:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 21:27:31 J2d5GWSNO
オマエ等みたいな糞重たい豚足車なんて、プレオRSの敵ではないわwww
悔しかったら福島の○沢峠に恋w
俺様は白のRSだw
199:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 21:33:56 y/q4z8WF0
国産車でフロントにまともなダウンフォースかかる車種なんかないぞ?
せいぜいゼロリフトどまり。
せめてエリーゼくらいかかってくれれば。
200:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 21:55:26 iX05E4ucO
>>199セリカに比べれは大抵の車は大丈夫
201:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:08:52 6hwuCIm+O
最強セリカはMRが雪道に強いと言ったか?
速いと言ったんだろ?強いと速いとでは意味合いが全く違うぞ。
経験上、確かにMRは雪道でも速く走る。
型にハマったワンパターンな走りになるし、少しでも乱れれば簡単にスピンする。
だが、その型にハマったまま走る事が出来れば、確かにとてつもなく速い。
決して雪道に強い訳じゃないが、上手い奴が乗れば異常な程速い。
四駆ならある程度ヘタレ走りしても、そりゃあ速いだろうな。特にインプの様な車はな。
だが、速さとは強さだけじゃないぞ。苦手とするコースでも、走り方さえ覚えれば速い。
速さを競うなら、強さばかりを強調したところで空しいだけだな。
この車はこういう条件の時、どういう乗り方をしたら速い、とか、もっと意味のある話をしないか?
インプはどんな場所にも強いが、インプ海苔がいくら吠えようが、「だから何?」って感じだな。
ちなみにインプ海苔よ、MRとRRの説明は大間違いだ。
反論があれば俺にレスしろ。
202:インプ海苔
07/08/27 22:09:36 iX05E4ucO
>>199
まぁ話しの視点がかなりずれているが、V35なんかはゼロリフトだな。
ちなみにNSXーRなんかはマイナスリフトだ。
国産車でダウンフォースがそこまで無いのはあくまでも基準した速度域までしか想定していないからなのは分かるだろう。
200~300kmを想定している外車と比較するのは間違え。
ダウンフォースとグランドエフェクトを両方つかえば空力はかなり掴めるだろうが、かなり厳つい車が出来上がる。
無論200~300km出すにはそれいがいに多数のパーツとセッティングが必要になるが…
203:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:14:11 iX05E4ucO
>>201
じゃあMRとRRの説明を詳しくどうぞWWW
お前が言ったのは
「半分外れ、リアにエンジンが乗ったのはRR」
はいどうぞWWW厨房君
いつかWRCにMRな車が出るといいなWWW
空想チキン野郎君WWW
マジ腹がいてぇ…
(´∀`)ゲラゲラ
はいどうぞ↓
204:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:21:42 6hwuCIm+O
別人と間違われてるな。
まあいい、日本語が解らない奴とは喋れないんでな。
205:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:23:36 iX05E4ucO
>>201の厨房野郎WWW(´∀`)早く答えろよWWW
>>182のエンジンポジションが違うんだろ?
MRとRRの違いを早く教えろよ ボケ!
お前が知識も腕もねぇ厨房野郎ってのはバレてんだよWWW
お前みたいなカスが限界付近でピーキーなRR語ってんじゃねぇよコラ!
インプが誰でも速く走れるだと?
免許もねぇ厨房が語ってんじゃねぇよWWW
お前みたいなカスにトルク41以上のドッカンターボを峠で出せると思えね~けどなWWW
まぁ早く答えてくれやWWW
MRとRRの近いをさWWW
206:インプ海苔
07/08/27 22:26:33 iX05E4ucO
>>204
逃げたよWWW
コイツWWW
何が俺に質問しろだよWWW
さすが厨房WWW
まじ腹がいてぇ…腹が…
本当に受けるなお前WW
ギャハハハハ(´∀`)
久しぶりに爆笑したぞWWW
207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:28:22 Q4vZEdyF0
MRの中でも、フロントエンジンミッドシップなんてのもあるよね。
エスティマだっけか?センターエンジンだったり。
RRは完全にリアオーバーハングに搭載されてるエンジンに限定されるけども。
冬道でなにが早いの?ってなったら四駆でないか?ラリーで四駆ONLYなのが現れだと思うんだけどなー。
カレラ4の客がいるんだけど、雪道の走破性は想像以上だった。っていってた。
四輪のブレーキ配分やら、駆動輪のトルク配分やら凄まじいらしいよ。
208:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:29:27 6hwuCIm+O
…?本当の馬鹿、って奴か。
209:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:31:58 6hwuCIm+O
>>208は>>207に言ってる訳じゃないぞ
解ってくれてるとは思うが。
210:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:32:48 Q4vZEdyF0
間違ったこと書いたと思ってガタガタしてますたw
211:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:33:07 iX05E4ucO
>>180と201は
RRはワゴンRのスペックだと思っている
212:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:34:39 iX05E4ucO
>>208自分の事だろ?
一々言わなくても分かるがな。
213:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:36:42 iX05E4ucO
>>209が一向に>>205の質問に答えられない件
214:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:42:55 iX05E4ucO
>>201
1、単純に雪道でグリップ力が低い2WDで(しかもMRやRR)グリップ力が高い4WDより速いという意味不明な根拠
2、意味不明な型にハマった運転
3、MRとRRの違い
4、なんでそんなにバカなの?
5、さっさと逝けよ
以上答えてねWW
215:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:50:32 6hwuCIm+O
>>210
マルチビスカスや新ブレーキシステムを盛込んであるから、まさに化け物だろうね。
トラクションもブレーキングも日本車の遥か先の性能だね。
コストに糸目を付けなければ、日本車にもそんな高性能車が出て来てもおかしくはないだろうね。
216:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:51:12 x7Na4Fj3O
MRとRRの違い?
エンジンの搭載位置の違いだろ?
MRはミッドシップ、つまりエンジン(の重心)がホイールベース内にあり、リヤを駆動している。
RRはリヤエンジン、つまりエンジン(の重心)がリヤの車軸より後ろ(リヤオーバーハング)にあり、リヤを駆動している。
だからFRでもエンジンを少し後ろにズラしただけでフロントミッドとかフザけた事ぬかすメーカーもあるぐらい。
ミッドシップとは本来「車体のヨーセンター(つまり重心)にエンジン(の重心)を合わせて搭載する」事を指す。
そう考えると、MR2や三菱のiなんかは限りなくRRに近いMRだとも言えるかも知れないね。
217:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:51:28 0AzUNdt90
MR 三菱レーシング
RR レーサーレプリカ
セリカがいっぱい出て楽しい動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
218:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:52:02 z9qI+q7j0
>>211
無限シビックだろ・・・常識的に考えて・・・
219:インプ海苔
07/08/27 22:55:43 iX05E4ucO
>>216
それはどうやら間違った答えらしいぞWW
俺がとっくに答えたW
>>201や最強セリカには違う物が見えているらしいWW
220:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:57:25 iX05E4ucO
>>218
限定200台のシビックなどパンピーは知らんよ
221:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 22:57:56 Q4vZEdyF0
>>215
ポルシェうらやましす。
三菱もお得意の電子制御も中々いいけど、さらに上をいってるよねぇ。
やぱーりコストの掛け方なのかな。
レース界もポルシェばっかに思うwレースカーベースにするには出来上がってるのかなー。
222:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 23:07:17 nITS5kot0
>>214
揚げ足取りになってしまって申し訳ないが。。。
>1、単純に雪道でグリップ力が低い2WDで(しかもMRやRR)グリップ力が高い4WDより速いという意味不明な根拠
って書き方は、ちょっと頭悪そうに見えるぞ・・・
223:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 23:09:24 iX05E4ucO
>>222バカには丁度良い
224:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 23:12:05 6hwuCIm+O
>>221
遥か先の性能だけど、遥か先の技術と言う訳でもない様だね。
コストを考えると、どうしても難有りなのが日本車の弱点かな。
例えば三菱が同じ車を1から造ったならば、値段が一般人は手を出しにくくなるね。
インプやエボは非常に低コストで高性能だと思うけど、カレラ4Sにくらべればコスト相応の性能、と言うのが現状だね。
各種規制の関係もあるけど、電子制御だけじゃ更に上には行けないし、超高性能新システムを造るにはまとまった金が要る。
ここらへんが少々もどかしいよねぇ…。
225:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 23:22:45 iX05E4ucO
誰か>>201の空想論の意味を教えてくれW
226:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 23:26:02 m7muJjEFO
1980年代後半にヒットした軽自動車並に軽いスターレットが、
ライトチューンで32GTRを首都高バトル、サーキット走行共にブッコ抜いた。
時代が大排気量車、大型化していたことでセルシオの出た1989年に生産終了したが、
小型化している今なら大変重宝されるタマであった。
ヴィッツターボ、マーチターボも走らせてみたけど、足回り一杯だし、
スターレットターボには敵わないな…
227:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/27 23:30:49 9JE8xo8s0
あれは今はもう亡きトヨタの良心だな・・・
スープラを最後にあのメーカーからは消えうせた
228:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 00:06:58 OxzkYbcJ0
>195
F1はカートの延長で、後輪車軸の上にエンジンを載せたほうが作りが単純で車重を軽くできるからだよ。
WRCは軽量クラスはFFで、FRなんぞ今はもう走ってない。車軸の上にエンジンが載ってたほうが軽いからね。
素人には曲がらないクルマかも知れないが、ドライバーがクルマを捻じ曲げるので、絶対に曲がれる。
WRCの4WDは重くなった分をエンジン出力でカバーしてるから、300psぐらいないとFFクラスに負けてしまう。
操舵輪に重し(エンジン)が乗ってるから、捻じ曲げた後の姿勢制御がFFと4WDはやり易いというのもある。
MRは滑ったら真横に飛ぶしかないし、FRは駆動輪の加重が抜けたドリフト状態では姿勢制御がやっとでコーナー脱出の加速には暖簾に腕押しに近いよ。
RR以外は乗ったことあるけど、乗用車はFFが一番楽チン。
229:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 06:57:12 3ENFB+2OO
国語の勉強が必要なやつがいるな…
顔真っ赤にしてコテ忘れてみたりw
230:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 06:59:32 2Hg8xai00
>>226
海外での衝突安全性の向上に伴い、小さくて軽い車を作ってたのでは勝負できなくなってしまったのだからしょうがない…
231:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 07:34:00 8tX27+Fv0
インプ乗りってほんとキモイの多いんだな
232:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 08:11:06 Hv2LeLzW0
キャンターのデコトラのMT乗ってる。この前新車で販売してたから買った。
見かけによらず速い。マジで。
嘘かと思うだろうが、0-100km/h7秒。マジで。
233:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 09:32:00 Z0c0BQp50
4WDの話になってる割にはGT-Rの話はでないのな
234:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 10:05:16 ds/0HQnQ0
インプ海苔ってこんなアフォばかりなの?
セリカが神に見えてきたw
MRとRRの違いも知らず、雪道のMRの強さも知らず。
ひとつヒントをあげよう。
雪道でMRは駆動輪にトラクションがかかる
雪道でFFは駆動輪へのトラクションが若干落ちる
ダウンフォースは何のため?
これで答えが分らないとな。
自分で調べて意味が分ってから、ここで反論してくれ。
君はあまりにも低次元すぎて話が出来ない模様だ。
セリカのりや名無しが言っていることは、ほぼ100%正しいのに対し、君のはほとんど間違い。
どこのアフォ雑誌に書いてあった情報なのか、または脳内妄想なのか、どうしたらそうなる?
235:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 10:17:34 ds/0HQnQ0
おっと、勘違いされては困るから書いておくが、
誰でも簡単に速く走れるのは
4WD > FF > FR > MR
だろうな。
もし、優秀なコンピューター制御の自動運転の車があれば、
4WD > MR > FF > FR
コーナーの曲がりやすさ
4WD > FF > FR > MR
立ち上がりの速さ
4WD > MR > FF > FR
と置き換えてもいい。
236:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 10:17:53 3ENFB+2OO
>>233
雪道はフルタイム四駆じゃないとダメなのよ
E-TSコントローラーでフルタイムにするならまた別だが
ケツばかり振って全然速くない
237:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 10:26:31 3ENFB+2OO
>>235
街乗りで必要な初心者でも分かる性能
雪道発進、登坂性能
4WD>MR>FF>FR
238:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:07:10 vpMV0z07O
>>234=最強セリカ
自演バレバレだなw
何故か同じ時間に消えて同じ誤解をしてるw
どう考えてもインプ海苔のが正論だしww
239:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:10:20 ds/0HQnQ0
>>238
インプ海苔 痔演乙!
君の薄い知識じゃセリカにも俺にも、他の名無しにも勝てないからw
240:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:11:14 vpMV0z07O
>>235
4WDが全て最強の矛盾した件
241:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:17:13 vpMV0z07O
>>239
コイツwwやっぱり自演かよww
お前の味方はいないみたいだな最強セリカ
242:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:19:46 vpMV0z07O
>>203の答えについていつまでも答えられない件についてww
243:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 12:23:21 3ENFB+2OO
>>240
雪道で4WDに勝つのは難しいぞ
峠の下りだけなら軽量車で勝てるだろうがね
街乗り走破性は4WD>MR>FF>FR
スタッドレスタイヤ装着ならこれは絶対変わらない
それから
自演なんてアホなことしね~よ
よく思いつくな
244:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:24:09 vpMV0z07O
>>236
4WDよりMRやRRのが速いと言っていたのに「ケツが降られて速くない」と矛盾を言い出した件それについて>>239が全く触れない件
自演乙ww厨房
245:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:26:24 ds/0HQnQ0
ID見てから家ってw
そりゃ2回線持っていれば出来るけど、セリカしか乗れないよな貧乏人には無理じゃないか?w
それでインプ君は、今度は一人何役やるつもりですか?
ちなみに俺はセリカなんて中途半端な車は嫌い。
インプは乗っているやつのお陰で嫌いになったw
246:セリカ最凶
07/08/28 12:28:39 vpMV0z07O
>>122の池沼な発言についてww
247:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 12:32:12 3ENFB+2OO
>>242
おれが答えるか
MRがホイールベース内にエンジン
RRがホイールベースの外にエンジン
フロントミッドとリアミッドがあるが、通常MRといえばリアミッドだな
RRはポルシェしか知らん
WRCのMRといえばランチア ストラトス
248:セリカ最凶
07/08/28 12:32:25 vpMV0z07O
>>79によりアボ~ン
249:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:33:07 nmWFZN1Q0
インプ涙目w
どんなに屁理屈言っても無理だよ。
正論にはかなわないから
250:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:34:16 ds/0HQnQ0
>>247
ビートルもRRのはず
あとバスもRR
251:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:34:51 vpMV0z07O
>>245
携帯とPCで必死に書き込み乙w
ちなみに俺の愛車はランエボ プッww
252:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 12:37:09 3ENFB+2OO
>>244
4WDよりMRやRRのが速いなんてレスおれは知らんぞ
253:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:37:32 vpMV0z07O
>>249ww
お前は何一つ正論言って無いがなw
消防くせぇなww必死だなお前w
>>247 過去ログのコピペ乙
>>122の池沼な発言についてw
254:セリカ最凶
07/08/28 12:38:09 vpMV0z07O
>>247
とっくにインプ海苔が答えている件
255:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:42:05 nmWFZN1Q0
インプ海苔涙目w
256:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:43:40 ds/0HQnQ0
>>254
何役やるつもりだい?
しかし、何も知らないんだな
257:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 12:44:11 3ENFB+2OO
だって>>242で…
(´・ω・`)
258:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:45:08 nmWFZN1Q0
セリカがPCで、256が携帯
なら俺はなんだ?w
259:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:47:16 1Dl4zX0IO
ホンダNSX
Ⅰ型 1990~ バブル期 インパクト
Ⅱ型 1997~ チューニングでレースに一躍トップ開始
Ⅲ型 2001~ 完成
サーキットでは安定上位
ノーマルなら間違いなくフェラーリ並タイム
直線加速にはチューニングを。
足回りは断トツ。
260:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 12:48:42 3ENFB+2OO
おれ携帯だよ
PCで2Chやらないもん
つーか仕事中で今家にいないし
261:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:50:10 vpMV0z07O
>>251-252
とりあえずスレ違いだから消えたら??
自演乙wwクソセリカ君
262:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 12:51:40 3ENFB+2OO
>>259
本田の市販トップモデルNSX
もちろんフェラーリもトップモデルエンツォと比べてるんだよな?
NSXスゲェなw
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 12:51:37 G5BtLv0Z0
セリカが正論だな。
インプ、あまり妄想を書き込むのはイクナイ
264:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 12:55:55 3ENFB+2OO
>>261
なにがスレ違いだい?
コテがスレに関係あるのか?
NSXもGTRもRX7もスープラもエボもレガシィもみんなで語ろうぜ
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:03:26 Z0c0BQp50
インプもセリカもそもそもスペシャリティの領域を超えてない車じゃん。
とりあえず2000以上の車で話をしようぜ。
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:05:17 ds/0HQnQ0
FR スープラ、RX-7
MR NSX
4WD インポ、エボ、(GT-R)
あれれ?インプが押してるFFは入ってないねw
インプじゃなくてインテ海苔だったりして?
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:06:33 2Hg8xai00
どうみてもインプが基地外自演して、セリカに噛み付いてるようにしか…
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:11:25 1Dl4zX0IO
レガシィのノーマルは重くて駄目だろ。
インプと比べて加速イマイチで、
4駆けなのに発進でよくトラックに轢かれそうになる。
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:15:48 1Dl4zX0IO
RX7は軽量の癖に全然コーナー曲がれなくて、GTRに周回遅れ。
土屋が91土砂降りでドリフト決めてブッチギリ優勝したけど、基本は曲がれない。
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:24:54 FgbftVjbO
>>269
車は何乗ってる人?
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:44:49 1Dl4zX0IO
法人名義だから何でも。マネッティーノも少し乗ったよ。
でもスターレットターボ、改造90クレスタが好きだねw
直進は下手なスポーツカーよりAMGS63・65速い。峠はbBに負けたけどw
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:48:08 7m10P3xL0
AMG仕様はちょっと反則だよね。G55なんかも鬼早いよね。
これは峠で軽にも負けそうだがw
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:48:36 vpMV0z07O
>>251-252
とりあえずスレ違いだから消えたら??
自演乙wwクソセリカ君
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 13:50:43 vpMV0z07O
最弱セリカが何か語ってるよww
275:最凶セリカ
07/08/28 13:53:02 vpMV0z07O
腕も無ければ知識もない、ハートはチキンな最凶セリカとは俺の事だ!!
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 14:27:14 mZFsc2wCO
確に初心者でFR車のコーナリングは難しいな
初心者てか腕のない人のコーナリングは四駆やFFの方が速く走れる
特に馬力より腕に左右されるであろう下りの峠では特にその傾向が
何だかんだ言って所詮はスポ車乗りでも圧倒的割合で直線番長でしょ(笑)
直線番長は直線番長らしく素直にGTOでも乗っとけって事だ
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 14:40:26 vpMV0z07O
そして>>251ー252が同じタイミングで消える件ww
自演乙ww
278:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 15:00:35 3ENFB+2OO
>>277
昼休みというのがあってだな(ry
279:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 15:24:43 3ENFB+2OO
よくみりゃねちっこく連投してるじゃないか
インプか?インプなのか?インプの自演なのか?!
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 16:01:17 Z0c0BQp50
ここまで痛いとセリカもインプも陥れたいのかと思うな。
どっちもイラネな感じではあるが。
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 16:36:17 2Hg8xai00
>>277と>>251が同IDな点について
なにがしたいんだ、この基地外は…
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 16:42:26 vpMV0z07O
>>281お前も基地外ww免許証早く取れよガキw
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 17:06:04 lz3oJmVuO
282
いや、ハタから見ててもおまえはおかしいよw
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 17:12:04 NrNHdeF2O
蒼い夜涙目wwwww
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 17:36:13 Z0c0BQp50
これだから小さい車のってる奴は懐まで小さくなってやだな
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 18:12:56 HrJXHINq0
エボ1~4はポンコツってことでおk
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 18:13:33 HrJXHINq0
↑誤爆
288:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 18:26:19 M5aZuxpg0
本日のバカ、晒します。w
476 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/08/28(火) 16:40:33 ID:F4zF5cny0
>>471
小僧のターボ車に負けると思ってるの?
あっというまに180まで到達する最強の車に勝てるターボ車があるなら見てみたい。
GT-Rなら500馬力クラスでないと互角に張り合えないよ。
トヨタ車を甘く見たらいけない。
ブレイドマスタースレにて。w
GT‐Rも、舐められたもんだね。w
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 18:42:53 ds/0HQnQ0
>288
>あっというまに180まで到達する最強の車
「あっというま」がどれほどの時間を指しているのか、
「180」の単位が何なのかわからないからなんとも言えないが、
「あっというま」は、自分で「あっ」と言ってみたところ0.5秒くらいと思われる。
なので、0.5秒で180になるものを考えればよい。
0.5秒で180km/hとなると、まずありえないし、人間が耐えられないから却下。
180mmつまり18cmの距離まで到達というなら、わかるが、あまりにも平凡なので却下。
180cm案なら行けるか。でも面白くないので却下。
そこで気づいた。500馬力のGT-Rに乗った時に感じるもの・・・それは血圧だ!
血圧が0.5秒後に180mHgならわかる。もともと高血圧の人なら簡単だ。
コレダ!
ではそこまで恐怖を味わえるトヨタ車だが・・・これが思い浮かばない。
トヨタ車は安心して乗れる平凡な車しか無いからな。
よって、これは狂言だと言い切れる。
290:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 18:49:48 3ENFB+2OO
セリカならJKの足見てるうちに180Km/hだぜ
291:最強セリカ ◆302tk52edY
07/08/28 19:18:07 vpMV0z07O
GTRもスープラもインプもエボも7もはっきり言って雑魚でしょ?
俺のセリカはGTーFOURよ?
長い一直線でやっと俺のセリカに勝てるか…って所よ!
なんせ俺のセリカはチューナーかませてるから特別なセリカって訳。
この前首都高で32Zとバトルしたけど2分で勝負ついたよ。
タコメーターがレッドに入った瞬間にもう見えなくなってたし!!32Zなんて芋だね!
唯一張れるなら単車位かな?
リッターバイクは速いよ。
俺のセリカといい勝負するよ。
292:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 19:22:57 3ENFB+2OO
>>291
エボ乗りのプライドないの?
やっぱりゲームのエボ使い?
293:最強セリカ ◆1KAwi07cG.
07/08/28 19:29:08 vpMV0z07O
車だから腕もあるがね。
俺の腕は最強だよ
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 19:29:45 cJ6MxFYJO
>>291
32Zに勝った?NA相手に勝ってもしょうがないだろ(笑)
セイリカそんな速いの?
俺の33Rに直線で勝てるか?
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 19:32:23 Cl2YWymUO
キャプ翼世代の老人がネトゲで姫口調で喋ってるわけだからキモ可哀想なのは当然
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 19:41:55 fs4kX6nEO
今頃セリカとかマジ爆笑♪
何年前のポンコツだよw
ラリーでも大した活躍も出来なかった鈍亀なんぞ、俺様のプレオRS【マイルドチャ~ジャー+タイヤはモチロンハンコック】の敵ではないわ♪w
こないだの田んぼ道でのゼロヨン計測では、非公式ながら18秒台だぜw
すげぇ~だろ!w
297:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 19:42:58 vpMV0z07O
>>294バカが!
GTFOURを知らない厨房は消えな!
NAなんて乗るかよ
まぁNAでもお前には負けないだろうがな
298:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 19:45:37 3ENFB+2OO
ちょっと待て!軽にハンコックてどんだけ貧乏なんだよ…
('A`)
299:マイク
07/08/28 19:45:51 vpMV0z07O
セピア色の写真みたいに痩せ衰え枯れては消え去ろうとしているあの頃の...
くすぶってた...夢を...もう一度あの頃に見ていた夢をもうあの頃に描いた夢をもう一度あの頃に掲げた夢をもう一度あの頃に願った夢をもう一度あの頃に迷
った夢をもう一度あの頃に誓った夢をもう一度あの頃の...終わったはずの...夢を...いつまでも
300:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 19:47:54 3ENFB+2OO
>>297
キモヲタが涙目で精一杯の抵抗ですか?
301:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 19:49:47 vpMV0z07O
お前等、俺のセリカは普通じゃないって言ってるだろ?
チューナーに仕上げて貰ってるんだよ
だから2500CCで500馬力は固いんじゃないかな?
まぁAMGのCLKとかなら勝負してもいいかな?
7やエボなんか糞だろ。
唯一セルシオのチューニングなら湾岸線で相手になるかな?
302:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 19:56:45 vpMV0z07O
この前も○○峠でインプと戦ったけど、やっぱり俺のセリカのが2枚くらい上手。
最初に長いストレートから始まるんだが、2~3秒で200M位の差ができちゃって、「あ~このまま走ったら余裕で勝っちゃうなぁ」と思ったからハザード付けて先に行かせてあげたよ。
そしたら水を得た魚のようにスピード出して逃げて行ったけど、260°のヘアピンカーブで160kmでアウトから抜いたら、インプが更に真っ青になってたよ!!大爆笑だよまじおせぇ
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 19:57:30 cJ6MxFYJO
>>297
ちゃんと読め。32ZってもターボじゃなくNAのZと勝負して勝ったんだろって事。
500馬力あるなら、セリカの中では速いんじゃない。
でも俺の33は740馬力。相手にならね~な。
2.8リッターにTD06×2だ。20Gの方な。
304:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:08:36 vpMV0z07O
>>303厨房は馬力があればすぐ速いと思うからなW
言ってるだろ?俺のはチューニングされてるから足回りからエンジンまで綺麗にチューニングされてるって訳
お前みたいな素人がDIYでやってるのとは訳が違うんだよ!
チューニングに600万円かかってるからな
トルクが違うよトルクがな
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:15:19 fs4kX6nEO
セリカに600万とか馬鹿丸だしじゃん♪www
ベース車選びの時点でコケてるw
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:18:55 TDZenl8N0
チューナーってどこのチューナーだよwww
セリカなんて湾岸でもサーキットでもFDに勝てないじゃんwww
FDは300km/h巡航できるんだぜwww
それにトルクが違うって、つまりR33GT-Rのほうが上ってことだな
いくらチューンしようがセリカじゃ雑魚すぎて相手にならねーよwww
307:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 20:22:09 3ENFB+2OO
>>304>>306
そんなバレバレな自演www
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:22:38 EhESt5e10
なんでこうインプ野郎にしてもセリカ野郎にしても携帯厨ってのはキチガイなんだ。
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:24:00 cJ6MxFYJO
俺の車もチューナーが仕上げてるよ。DIYは僅かだ。
仕様教えてよ。さぞかし凄いの付いてるんだろ?
俺のは足はオーリンズの別タン、MTはトラストドグ、外見はノーマルだ。
確かにエンジンも足廻りも大事だが、一番大事なのはセッティングな。
馬力があれば速いと思うのはアホとか言うが、エンジンフルチューンなのに、タイヤもノーマル、足もノーマルなんてのは居ないだろ。
310:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:24:37 vpMV0z07O
トルク89以上ですが何か?
ブースト圧も2.0近くかかるぞ
セリカのような高回転エンジンはハイブーストにしても平気なんだよ。
安物日産エンジンと一緒にすんなよ
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:24:44 AFvdDqhj0
おいおい、セリカとか、プレオとか、冗談もいいとこだろ。
スポーツカーに手を出せない貧乏人がよく吠えるwww
やっぱり、サンバーが最高www
嘘かと思われるかも知れないけど青森県道で60キロ位でマジで34GTRを抜いた。
312:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:27:00 vpMV0z07O
>>309お前に一つだけ教えてやろう
俺の車はセリカGTーFOUR改だ。
313:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 20:27:49 3ENFB+2OO
>>309
>>251 ID
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:27:52 TDZenl8N0
セリカよりも遥か上にいるスープラでさえ
エンジンにはGT-R用のとかつかったりするのになwww
で日産のエンジンが安物ならセリカのエンジンはただ同然の屑だなwww
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:28:25 NZ9YI0u+O
通りすがりの者なんだけども
セリ科ってFFだろ?
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:30:47 cJ6MxFYJO
>>310
89以上って何だ?嘘バレバレ!計ってないだろ(笑)
ブースト2.0でも大丈夫って、RB26も2.0かけられますが何か?
マジレスすると3Sより2Jの方がハイブーストに耐える。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:34:09 vpMV0z07O
バカだなお前
2Jエンジンは高回転エンジンじゃねぇだろうが。
所詮はオヤジセダンのエンジン
お前、ブースト圧も沢山かかればいいと思ってんだろW
お前みたいなバカと話しててもラチがあかないなW
ノーマルのセリカでも勝てるわW
318:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 20:34:40 3ENFB+2OO
>>315
4WDもあったわけで…
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:35:52 cJ6MxFYJO
>>312
GTFOUR改なの?
公認車?
ゲームは楽しいかい?
そんなに速い車に憧れるなら俺の33の横乗せてあげようか?
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:36:58 NZ9YI0u+O
大型トラック用のタービン積んでんのか?
321:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:38:10 vpMV0z07O
Z如きで語ってんなよW
ノーマルのGTFOURでも負けねぇよ
雑魚がよ
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:39:09 fs4kX6nEO
GTホワッツマイケル貝だよバカヤロウw
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:39:23 cJ6MxFYJO
>>317
あ~言えばこ~言う(笑)
あのさ、2Jが高回転じゃないのは知ってるさ。ハイブーストに耐えるって言っただけだよ。
マジでゲームで遊んでてね。バカ厨房
324:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:41:24 vpMV0z07O
俺の最高速は356kmだぞコラ。
お前の胡散臭いZと比べるのなんて100年早いんだよ。
お前の腐れZなんか出ても200kmだろ?ハハハハ
325:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 20:41:24 3ENFB+2OO
>>322
懐かしいなおいw
326:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:44:27 vpMV0z07O
この前も○○峠でZと戦ったけど、やっぱり俺のセリカのが2枚くらい上手。
最初に長いストレートから始まるんだが、2~3秒で200M位の差ができちゃって、「あ~このまま走ったら余裕で勝っちゃうなぁ」と思ったからハザード付けて先に行かせてあげたよ。
そしたら水を得た魚のようにスピード出して逃げて行ったけど、260°のヘアピンカーブで160kmでアウトから抜いたら、Zが更に真っ白になってたよ!!大爆笑だよまじおせぇ
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:47:14 cJ6MxFYJO
>>324
さすが、ゲーム速いね~!
現実はそんな甘くないからね~!
Z?200キロ出るわけねーだろ!ホンダのZだぞ!みんな知ってるかな?
328:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 20:48:03 3ENFB+2OO
>>324
お前は国語の勉強頑張るんだ
文を正しく読んで理解するんだ
おれにはZ33じゃなくてR33乗りにしか見えないんだぜ
329:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:48:52 vpMV0z07O
まぁ所詮はZ
相手になんね
330: ◆xxJiybxM2A
07/08/28 20:50:45 vpMV0z07O
>>328
コイツだせぇwwwwww
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:50:54 fs4kX6nEO
ZってホンダZだろw
俺様のプレオRSでも勝てるわw
332:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 20:52:10 vpMV0z07O
俺に勝てる車っつったら、外車位だろうな。
国産車でおれのρ(⌒◇⌒)ノ.はーいっチューニングを越える車はなかなか無いな
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:54:36 d2NICWn+O
確かにセリカはチューニング次第でGT-Rよりは早くはなる。軽いしね。
一番の糞はシルビアかNSXだな。加速遅い♪
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:56:09 /7HENme9O
3Sは4気筒だから高回転強くないですよ?
しかも、カタツムリ付いてて純正で280馬力出せないなんてねぇ。
まぁ、セリカなんて所詮はアニメオタクの痛車ベースマスーンですからね。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 20:57:41 cJ6MxFYJO
思い出した!
HKS DRAG セリカがセリカ中では一番速い!
>>332
お前はTE27でも乗ってろ。
336:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:01:28 3ENFB+2OO
>>334
同時期デビューのエボインプと馬力比べてくれよ
純正タービン容量は350ウマくらい
耐久性犠牲にしないお手軽ブースト揚げで300ウマ弱くらいか
普通じゃないかい?
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:04:55 kNqGmz4p0
流れぶったぎって、
MRは雪道遅い。
トラクションかかるから何?FFは抜けるから加速が違う?雪道じゃそんなもん誤差。
そんなもんいいだしたらMRは操舵輪のトラクション抜けるぞ?
ハンドル切って曲がるかどうか。駆動輪が進行方向向いてる4WD、FFが速いって。
338:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:06:28 3ENFB+2OO
>>335
ヘタクソなドライバーのおかげで微妙なタイムっぽかったけどね
もっと縮めれたのに…
339:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:10:36 3ENFB+2OO
>>337
MRのフロントにトラクションなど最初からない
340:S15シルビアオーテックバージョン乗り
07/08/28 21:11:14 hbpWU5s20
全員氏ね
341:ホラホラ言われてるぞ最強 ◆QHMov1oQlE
07/08/28 21:11:41 vpMV0z07O
>>337でww最強セリカの妄想MR雪道爆走論が論破されそうだぞw
342:MR雪道に速い理論
07/08/28 21:13:07 vpMV0z07O
最強セリカ爆笑論だった件
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:13:45 Tmab/mSL0
260°・・・・
立体交差か?
すげぇとこ走ってんな
うらやますいぞ
344:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:16:24 3ENFB+2OO
>>341
雪道でのMRの速さなど語ってない
勘違いした基地外のお前が暴れただけだろ
走破性の話だったんだよバカガキ
死ねよ
シルビア乗りも死ねよ
345:S15シルビアオーテックバージョン乗り
07/08/28 21:17:01 hbpWU5s20
>>344
おめえが氏ね
346:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 21:17:03 vpMV0z07O
エンジンがリアに積んである車RRみたいな車はトラクッションがかかり雪道がめちゃくちゃ速い
347:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 21:18:40 vpMV0z07O
>>345お前が死ねよ
NAエンジンのボロビアがよ
348:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:19:27 3ENFB+2OO
346
ビチグソ乙
氏ね
349:悔しくて死ねしか言えない ◆wycmxKO9B.
07/08/28 21:19:48 vpMV0z07O
セリカちゃん
腹がいてぇ…ギャハハハハ
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:20:13 AFvdDqhj0
>>最強セリカ
人が悪いな…もうそろそろネタバレしてやれよ。
351:S15シルビアオーテックバージョン乗り
07/08/28 21:20:42 hbpWU5s20
>>347
4輪駆動で恥ずかしくないの?
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:21:45 vpMV0z07O
>>348
お前は死んでるよw最凶セリカ クックック
353:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:24:01 3ENFB+2OO
>>351
今日の過去レス全部見てからこい
オーテックて霊柩車作ってるんだろ?
お前のシルビアはアレか?走る棺桶か?
354:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 21:24:10 vpMV0z07O
>>351へ>>344
355:S15シルビアオーテックバージョン乗り
07/08/28 21:25:25 hbpWU5s20
ココ見るとシルビアオーテックに嫉妬するぜ
URLリンク(www.autech.co.jp)
356:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 21:25:44 vpMV0z07O
この前も○○峠でシルビアのオーテックと戦ったけど、やっぱり俺のセリカのが2枚くらい上手。
最初に長いストレートから始まるんだが、2~3秒で200M位の差ができちゃって、「あ~このまま走ったら余裕で勝っちゃうなぁ」と思ったからハザード付けて先に行かせてあげたよ。
そしたら水を得た魚のようにスピード出して逃げて行ったけど、260°のヘアピンカーブで160kmでアウトから抜いたら、シルビアが更に真っ青になってたよ!!大爆笑だよまじおせぇ
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:27:25 vpMV0z07O
このお車の生産は終了致しました。
358:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 21:30:23 vpMV0z07O
まぁ356kmは他の糞には出ないだろ。湾岸線のホワイトタイガーのセリカとは俺の事だ
359:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:30:48 3ENFB+2OO
爆発的なパワーを武器とするシルビアのトップユニット
SR20DET
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:31:45 x/j/UcshO
最強セリカって本当に馬鹿なのか凄い暇な人みたい。
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:32:08 NZ9YI0u+O
何速何回転でだしたの?
362:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:33:30 3ENFB+2OO
>>360
偽物→バカ
本物→暇人
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:35:58 x/j/UcshO
360だけど、>>362さんありがとう。
364: ◆QHMov1oQlE
07/08/28 21:39:30 vpMV0z07O
>>359→>>353
二重人格でちゅか?厨房
365:最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y
07/08/28 21:41:40 vpMV0z07O
基地外が俺の真似をしてるみたいだな。
まぁ俺様に憧れるのはわかるが、消防は消えな
ホワイトタイガーの俺がひき殺すぞ
366:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:42:43 3ENFB+2OO
>>364
?????
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:45:19 AFvdDqhj0
>>366
シルビア持ち上げちゃ駄目だろ・・・
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:46:37 cJ6MxFYJO
>>365
ププッ!ほら~オマエがあまりにもバカだから誰も書かなくなっちゃったじゃん。スレ主可哀相
369:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:47:49 3ENFB+2OO
>>355…
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:51:35 brdHI75G0
稀に見る意味不明な流れだ・・・・
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:52:31 2xhw7e330
スレリンク(car板:21番)
372:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/28 21:57:25 3ENFB+2OO
スレリンク(car板)
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/28 21:58:13 fs4kX6nEO
チマンネ
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/29 04:00:02 kIjrhfrM0
>>181 :インプ海苔(゜ε゜;):2007/08/27(月) 10:34:30 ID:iX05E4ucO
最強セリカちゃんWマジ受けるWW
(´∀`)ゲラゲラ
「MRと四駆には越えられない壁があるWW」
セリカ如きの低い性能で四駆語ってんなよWW
しかも越えられないのってなんだよWW
腹がいてぇWW
>>349 :悔しくて死ねしか言えない ◆wycmxKO9B. :2007/08/28(火) 21:19:48 ID:vpMV0z07O
セリカちゃん
腹がいてぇ…ギャハハハハ
月曜日の自称インプ海苔(ID:iX05E4ucO) = 火曜日の自称エボ海苔(ID:vpMV0z07O)
同一人物なのはバレバレですが、問題なのは…
これ位、恥も外聞も無く、粘着して自演を続ければ
(>>372 :最強セリカ ◆0/N3IvJq0E :2007/08/28(火) 21:57:25 ID:3ENFB+2OO⇒本物)
もタジタジになるって事だ!
これが粘着か~…きっかけは、やっぱりインプを馬鹿にされたって感じたからとか?
勝利宣言として、粘着に至る経過を掻い摘んでレスって下さいな、インプ海苔さん
375:最強セリカ ◆SqSnZslQTY
07/08/29 07:50:31 QEAoLRZ5O
ブラックタイガー…
376:EP82
07/08/29 08:24:55 GbsO0jgp0
何か知んないけど今日完全ふりーのお休みだよ~(^O^)/
農家じゃこんな事ある訳無いと思ってたけど…
なんてゆーか…なんてゆーか…
よくやった社長!!!!!!!!!!!(親父)
ああ、そうそうこの感じ、最強なのはふりーなおやすみだぁぁぁぁ!!
わるいが最強セリカさん、今回ばかりは先を行かせてもらう!!
いいいいいぃぃぃぃっやっっっっったああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/29 08:51:43 Z7hdaU1q0
ざっと見て、サンヲタの馬鹿さとバルヲタのキモさはガチだと思った
378:RUF糊
07/08/29 09:01:55 hYuU28n70
最強セリカ ◆0/N3IvJq0E ID:3ENFB+2OO 本物
最強セリカ ◆ONoL4tTG3Y ID:vpMV0z07O 偽者 = インプ海苔(゜ε゜;)
おまいら、インポ海苔に騙されすぎw
MRはスピンしやすいなんて雑誌に書いてある事を鵜呑みにしているからMRが遅いなんて
思うのだろうが、MRであるF1だってレース中は低速で雪道走っているくらい、路面ツルツルに感じるぞ。
これでもMRは雪道ですぐスピンするから遅いとか言うのかなw
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/29 09:29:59 BUcRCHM50
そろそろスレ趣旨から外れた奴の話が長すぎる。
もう別に同じスレ立ててこいつら置き去りでいいんじゃね?
380:最強セリカ ◆0/N3IvJq0E
07/08/29 10:26:23 QEAoLRZ5O
それより次期GTRどうよ?
381:インプ海苔 ◆Ddl2v9zhRY
07/08/29 11:01:30 2HwV9vQQO
>>380
必死過ぎて腹がいてぇ…ギャハハハハ
コイツw
最強どころか最弱じゃねぇかよW
お前虐めると楽しいなW
なぁそろそろばらしていいか?
お前が免許持って無いのW
グランツーリスモだけの住民がリアルを語っちゃいかんよW
早くリアルにバトルしようよWクソセリカちゃん
(´∀`)ゲラゲラ
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/29 11:03:31 KN++f424O
このスレ自体が、スーパーカーブームの頃に、小学生が「ポルシェとランボルギーニとフェラーリ、一番速いのはどれ?」と議論していたことを連想させる。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/08/29 11:05:42 OfUV5v6c0
まぁどの車も中の人がチキンならその時点で亀なんだが・・・
このスレキメェなw
所詮厨房の巣窟か
384:RUF糊
07/08/29 11:22:26 hYuU28n70
やはりインポ海苔の痔炎だったか
グランツーリスモなら、俺のエスクードには誰も勝てないぞ。
GT-ONEだろうがなんだろうが敵なし常態だ。
1800psの加速はすごいぞ。曲がらないけどなw
でも、どんな相手にも余裕で勝つから面白くない。otz