07/09/27 12:51:14 skvq/a/D0
>>966
そうでもないか・・・
思い込みデスタ
URLリンク(www.youtube.com)
976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 12:54:19 hJ9eDD+O0
>>977
カペラなら名前は知ってましたが、欧州では626っていうんですか。
なんか、117クーペとか911みたいでカッコイイナw
977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 13:06:06 hJ9eDD+O0
>>978
ちなみに、ジムニーは2Stだった昔から「無理するとコロコロ横転する」車として有名らしいですよ。
それでも、安さと性能から根強いファンが多い車みたいですが。
俺の友達もコースで「転がったw」って喜んでましたw
978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 13:06:29 0/r1sOea0
>>973
>現在のミッションはAT主流。エンブレ自体が重視される事は少ないと思いますよ。
FFでこの発言かぁ
たぶん>>971と根本的にカブってないと思われ
はぁ
979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 13:20:47 hJ9eDD+O0
>>981
すみませんが、何が仰りたいのか判りません。
980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 14:15:22 oWCFUV4a0
URLリンク(www.youtube.com)
こっちも一部雪道で滑っとるよ。
981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 14:21:03 skvq/a/D0
ところで・・・ドリフト走行方法を知っている人 手をあげて!
982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 14:25:40 4oZKYdKi0
>>984
ガキ臭い事を聞くんだな
983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 14:26:15 hJ9eDD+O0
>>983
JWRCとかいうヤツですか?
>>984
D1GPのDVDなら見たこと有ります。当然自分ではあんな事出来ませんがw
984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 14:57:58 skvq/a/D0
>>985先生
ドリフトテクニック講座よろしく
↓
985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 16:01:58 4oZKYdKi0
ゴミみたいなタイヤ拾ってきて雨の日にとりあえず走ってみろ。広いトコ
ならどこでもいい。だだっ広くて走りにくいならパイロン2,3個立ててやれ。
1時間もやってりゃ分かるだろ。とにかく車体の姿勢を崩してスピンさせろ。
スピンさせるきっかけはなんでもいい。シフトロックでもいいしサイド引いて
もいいし、オーバースピードからアクセルオフでもいい。
で、スピンできるようになったら今度はスピンさせつつ、スピンしないように
制御する練習しろ。こんなもん、実際にやってみれば「ああ、なるほど」
って程度の事で、やれば誰にでもできるようになる。やらずにあれこれ
言ってるだけだからいつまでもできない。ただ、それだけの事。
ドリフトできません=口先ばっかりでちっとも走ってませんと言ってるようなもん。
タイヤの接地状態、荷重状態は常に頭の中でイメージしておくように。
あと、公道では絶対にやるな。リアルに腹が立つ。
もう1つ。ドリフトがかっこいいとか思ってるヤツははっきりってダサい。
986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 16:22:11 skvq/a/D0
>>988
先生/ それってアクセルターンではありませんか
逆ハン切らないと(カウンターあてないと)いけないと先輩に聞いたのですけどぉ
987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 16:24:26 4oZKYdKi0
聞いても実行しないなら黙ってろ
988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 17:15:40 ZbPAvp180
おまいらスレタイ100回読め!
989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 17:18:19 hJ9eDD+O0
本題に動き無いし、ウメだったんじゃないの
990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 17:57:29 hJ9eDD+O0
俺的考察による
「4WDが強いはずの悪路で意外に事故率が高い理由」
悪路で4WDが安全マージンとって60Km/hで走り、
全く同じ条件の路面を他駆動方式が同じく安全マージンとって50Km/hで走ってたとすると
他駆動方式が、「危ない!」と思って50Km/hからフルブレーキでギリギリ止まれたとしても、
4WDが「危ない!」と思って60Km/hからフルブレーキしたら止まりきれないから。
991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 19:13:48 mramr2SX0
フルブレーキを踏む状況だと4輪滑ってるからじゃないか?
2駆でも4輪滑るが駆動輪じゃない分建て直しが効きやすいからじゃなかろうか?
992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 19:26:17 3U7uvER60
( ゚д゚)ウッウー
993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 19:29:46 hJ9eDD+O0
別に滑ったとは書いてない。フルブレーキング=4輪滑ってるではない。
(ただし、ハーフロック状態に持ち込むのが一番制動距離が短くなる)
フルブレーキングして滑った話しじゃないので、立て直す必要は無い
アクセル踏んだままフルブレーキングするわけではないので、駆動輪は関係ない
994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 19:30:50 3U7uvER60
( ゚д゚)ウッウー
995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/09/27 19:31:48 3U7uvER60
( ゚д゚)ウッウー