【ベルト】CVT【無段階】 4台目at CAR
【ベルト】CVT【無段階】 4台目 - 暇つぶし2ch207:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/07/14 00:21:18 oxYysmme0
ペダルの踏力が一定だと最初はゆっくり減速して最後は強く減速する。
ブレーキの効きは低速ほど強くなる(高速ほど摩擦力が落ちる)ので。

>>205の言うように、ペダルを一定の速度で踏み込んで、最初は強めに効かす。
速度が落ちると同時にゆっくり力を弱めていって、停止する前にまた一定の速度で抜く。
最後はATならクリープ力と同じブレーキ力にして停止、これが理想的。
電車とかエレベーターではジャーク制御なんて言ったりするけど。

途中でブレーキ力を調整するときもゆっくり一定の速度で調整する。
急にガッ、ヌルポって調整するとガクガクして駄目。

ただAT車の場合クリープ力が常に一定じゃないから、
なかなか新しいエレベーターみたいにショックゼロで止まるのは難しいね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch