07/05/01 21:23:26 rq2aY7X10
フレームがやれてるんじゃないの?
この間オーパを東名でみたが、かに走りしているくせに
何十キロもいつまでも俺の前をうろちょろウザい。
厨房イメージの車だな。
そろそろ買い換えたら?
452:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 21:42:26 bFdO4GSuO
エボ7GTAブレーキが異常に鳴くように思えます。ブレーキパットの角を削ればいいと言われますが無知な自分にはできません。ディーラーに出しても直らず工賃だけしっかり取られます。どうしたらいいの?
453:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 22:04:30 guc2chIo0
>>451
個人的な恨みを他人にぶつけてどうするw
454:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 22:26:32 eHvETiZ00
>>452
よく分からんがエボのブレーキってブレンボかな?
社外品のパッドがあるなら換えてみるといい
455:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/01 22:39:12 w43ukZxV0
>>452
パッドは純正?
スポーツパッドは鳴きやすいよ。つか、その手の車は鳴きやすい。
ディーラーでブレーキ鳴きを直してくれと伝えて作業したなら面取りとグリスアップは
していると思う。直後も消えて無かった?
パッドとディスクローターを新品に換えると止まる可能性が高いけど、値段も高い。
しばらくすると鳴くかもしれないし、気にしないのが一番かな。
456:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 08:58:04 uLW6DbC1O
452です。 パットは純正で、ディーラーから戻ってきてすぐは鳴かなかったけど1日もちませんでした。ネットで見かける鳴きにくいパットに交換してみようかな。
457:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 10:12:46 5TXDq1G10
アイドリング時に不規則な異音がしているのでボンネットを開けて確認してみてもまったく原因不明だった
エンジンかATかとおもい高額修理の不安がよぎったが
運転席にすわったままボンネットロックを解除したら急におさまった。
原因はボンネットの振動でゴム部品などを調整して終了、ひと安心
458:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 10:56:50 1wOhB4gO0
>>456
それと鳴き防止のシムも合うのがあれば一緒に
459:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 17:16:45 EJx4AjAIO
>>206
亀ですみません。>>175です
GWを利用して祖父車をディーラーへ持っていきました。結果は吸気バルブに付着した汚れが原因だそうです
分解・清掃は工賃だけでも十万円~だそうで、とりあえず吸・排気系洗浄剤で施工しました
症状は…あまり変わりませんでした。報告は以上です
460:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 19:14:32 sg7eMGa30
>>459
4000rpmまで常時使えば焼却処分出来ない?
吸気バルブじゃぁ期待できないかな・・・・
461:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 19:22:05 sg7eMGa30
>>457
良かったのう。俺はタイミングチェーン交換要ハイ!150000円頂戴!
だって!
何故か、10W30を10W40にしたら異音消えたから、そのまま乗っている。
次車検まで持ってくれ!!
だめだ!
燃料ポンプが壊れた・・・・・・・・・
・
・
・
どうしよう・・・!
462:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 19:35:41 XNV9mnKQ0
>>461
解体屋で部品調達
463:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 21:30:51 moOOzzr/O
携帯から失礼します。
走行約35000㌔のダイハツミラです。
このところ、エンジンをかけると『きゅるきゅるきゅる~~以下数十秒…』…と異音がなります。かなりすごい音です。
しばらくすると消えます。たまにハンドルをまわすと『きゅい~』となります。
エンジンかけるのがコワくなります。これの原因はなにが考えられますか?
464:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 21:36:23 v32WEXKo0
>>463
ベルトの緩み。
465:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 21:56:21 moOOzzr/O
>>464様
ありがとうごさいます!
それはすぐなおるのでしょうか?
びっくり価格に、なりますか??
質問責めスイマセン…
466:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 22:00:59 zMjUAzIiO
>>465
たぶん、びっくり価格にはならないと思う。
パワステベルトの緩みだとすればね。
運がよければ、張り調整だけで直るかも。
467:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 22:09:28 moOOzzr/O
>>466様
即レスありがとぅございます!
早速休み明けディーラー行ってみます!
もぅ見た目もボロいのに、キュルキュルすごい音出してるので、駐車場などで人がいると大丈夫かよ~的な視線が…↓↓
468:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 23:00:27 cmW0tQ4b0
>>467
最悪交換、ってな事態になっても、そんなにお金は掛からないよ。
そんなことより、たった走行35kキロで「見た目ボロ」ってほうが
気になる。w
L200とか、古~~い型なの?古くてボロいのは、意外と目立たないよ。
469:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 23:10:42 AaiOvVHF0
教えて下さい。
車種はミラです。キーを回してもエンジンが掛りません バッテリが上がった時の
症状みたいに「グウツ グゥ カタカタカタカタ」って鳴って力尽きてしまいます。
バッテリを見て良好の表示で、エンジンOFF時にライト点灯も正常でした。
やはりオルタに問題があるのでしょうか? (三日前にも同じ症状で新しいバッテリ
を積み替えてまたです)
470:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/02 23:41:23 zMjUAzIiO
>>469
ん?よく分からないけど、バッテリーは正常だけどエンジンが掛からないってこと?
だとすれば、セルモーターかな?
バッテリーがすぐに上がっちゃうってことなら、オルタも含めて、何らかの充電不良だろうね。
471:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 00:12:21 wQmZNS7u0
ありがとうございます。
連休が終わったら修理工場に見せてきます。
オルタネータ&スタータって高価なものですか?
472:「お目溢し」・・・んーヤラシイ
07/05/03 00:18:36 nrV7Yhzy0
>>471
みせる前に、バッテリー端子ゆ緩みが無いか、ケーブル類に腐食は無いか(とくに太い方)。
スターターのターミナルに緩みがないか見ておくのも良いかも。
473:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 01:15:18 wQmZNS7u0
とりあえず明日ブースターケーブルでエンジンをかけてみます。
掛ればいいけど… 掛ってほしい・・・
474:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 04:38:07 AF8NNwXE0
・車種:日産ティアナ
・形式:UA-PJ31
・AT車orMT車:CVT
・年式:H15
・走行距離:90000
・主な使用条件or場所:通勤&休日ドライブ
・修復暦:被追突あり(ドア周りの修理は無し)
・改造の有無:無し
・問題点:集中ドアロックでロック・アンロックしないドアがある。
・問題発生時の条件:再現性があるがときどき正常。
・問題の詳細:
集中ドアロックでロック・アンロックした際、一箇所(右後部)だけ
ロックレバーがピクピクするだけで、ちゃんとロック・アンロックし
ないことがあります。手動で動かしてもそのドアのレバーだけが
やや重い(動きが渋い)です。ただ、数分経ってからまた試すと動
いたりもします。でも、続けて、ロック・アンロックを行うと、大抵2~
3回目でピクピク程度にしか動かなくなります。
475:474
07/05/03 04:41:10 AF8NNwXE0
一度ディーラーで簡易(外観)チェックしてもらいましたが(連休中の
ため分解検査はしていない)、状況から判断しておそらくアクチュエ
ータは正常で、ロック機構の部品交換が必要とのことでした。この動
きの渋いドアに関しては、連休明けにロック部品交換する予定です。
で、何が質問かというと、1つのドアで不具合が生じたということは、
残りの3枚のドアも、順次同じようなトラブルが生じるのか?ということです。
右後部のドアは自分でも頻繁に開け閉めするため、アンロックしたつもりな
のに、ロックされたままとなっている異常に気づきましたが(その後その逆も
確認)、左側のドアで同様なトラブルが生じても、一人乗車が多いので
なかなか異常に気づかないと思います。ロックしたつもりでロックして
いないまま車から離れるのは物騒ですし、たびたび修理入庫するのも
面倒なので、同じ部品が同程度の寿命で順次こわれていくものなら、
今回まとめて4枚のドア全てロック部品を交換した方が良いのかな、
と思った次第です。
動きの悪いドアだけ修理すればよいでしょうか? 4枚まとめて修理した
方が良いでしょうか?
ちなみに、故障修理に関しては、グッドプラス保障(延長補償)の対象で、
無償修理になりそうです。予防交換までは保障の範囲外でしょうけど。
476:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 05:24:44 trZ+XsMG0
>>475
そのドアだけでおk
実際の修理の際は念の為に他のドアもチャックするはず
通常消耗する部分では無いと思われるのでたまたま運が悪かっただけ
477:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 06:03:02 CF70Ho9V0
>>473
充電系統に不具合があるなら、走ってる内にバッテリーが完全に上って
エンジン止まっちゃうぞ。
478:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 09:57:45 Io6miw800
>>462
大半が工賃だけど・・・・・
自分ではエンジン下ろせない。
479:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 11:03:54 CF70Ho9V0
>>478
燃ポンの事だじゃね?
480:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 13:45:43 Vz7WHWcE0
今更だけど高速道路に乗るならタイヤの空気圧と冷却水の点検は
やっておいた方がいい
481:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 19:03:44 C35SbmNX0
今のタイヤはいちいち空気圧変えなくていいと聞いたが
482:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 19:50:32 kx0fhkSL0
>>481は馬鹿だと思った。
483:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 19:50:39 QJJLKkcM0
そうじゃなくって、圧が減ってると、正常時よりふらついて危険があぶない
から、点検汁、ってことだにょ
484:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 19:59:26 CF70Ho9V0
>>481
変えるのではない、変わってないか点検するんだ。
485:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 20:21:04 BNwJ4h6sO
>>468
走行は全然いってないんですが、なんせH7式なので…↓↓
『L200』とかよくわかんないんですけど、とりあえず最新ピカピカ~じゃないことはタシカです凹
修理に関係ないこと書き込んでスイマセン…
486:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 22:19:57 jXs4ezBw0
車種・型式 ワゴンR RR MC21S
年式 平成10年
4速AT
走行距離 115000 km
ATフルードは、交換後 1500kmくらいの走行です
今までは、3万キロくらいで交換しています
エンジンオイルは、3000~3500kmで交換してます
症状
PとDレンジで、「カラカラ」と音が出るようになりました。
発進時 Lレンジで発進可能
2レンジでは、変速無し
Dレンジでは、1速で4~5000回転まで回ってから
いきなり、4速に入る感じです
走行時 Dレンジで、OD OFF しても、3速に変速していないようです
減速して停止、停止から発進どちらも変速ショックが大きくなりました
これは、AT内部の機械的トラブルなのでしょうか
それとも、電子制御系のトラブルでしょうか
また、1速5000回転から4速への変速を、1速3000回転から4速に
する方法は無いでしょうか
今年、車検とったら後2年、金を掛けずに乗りたいので
487:474
07/05/03 22:45:45 AF8NNwXE0
>>476
どうもありがとうございました。
壊れたところだけ修理して、他は点検し忘れないようにだけ
念を押しておきます。
488:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 22:48:56 LCtGNfy80
>>486
現車確認してみないと何とも言えないけどAT内部のトラブルのような気がする
スズキのATのトラブルは何度が聞いた事がある
距離が伸びると故障しやすくなるのかな、
アイシン製かどこか知らないが他メーカーではあまり聞かないんだが…
とりあえずディーラーへ行って相談する方がいいかと思います。
その上で修理するかどうかを決めて下さい
489:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 23:08:41 jXs4ezBw0
486 です。 回答ありがとうございます
やっぱり、内部の機械的なものですかね…
うっ、修理代が… エンジンの調子と燃費は良かったのに残念!
490:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 23:23:22 IA2acHxi0
suzukiのATではよくある症状です
ATオイルフィルターがよく詰まってますよ~
その症状だとソレノイドが動いていない(油圧がかかってない)
とかが考えられますかね~
491:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/03 23:33:45 7sRPV2tM0
2速だけアクセルを踏むこむのと連動してウィーンと大きな唸り音がでます。
カウンターベアリングでしょうか?
492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 00:16:26 jwIZigNXO
アベンシスセダン乗ってますが、最近やたらエンストするんですが、どこか異常?オイル交換のしなさ過ぎは関係有りますか?走行36000キロ半年前オイル交換済み。
493:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 02:45:05 VvNZVH4M0
>>492
オートマのエンストは異常でしょ。
D-4はカーボンが溜まりやすくてそんな症状が良く出るみたいよ。
高速使って遠出したりすれば直るんじゃない?
494:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 02:46:35 VvNZVH4M0
>>489
ATだったら大抵何処が壊れててもリビルトミッションに載せ換えと思って良いかと。
495:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 06:47:57 swNqkd5h0
軽のATのリビルトミッションに載せ替えは
エンジンも降ろすので15~20万コース?
496:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 17:37:10 bpdhQLfnO
リビルトといえどオルタは貧乏人には高いです
ブラシ交換等で極力安くする方法はないでしょうか?
497:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 18:23:41 VvNZVH4M0
>>496
あんた誰?
498:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 19:52:32 wGkJ1zau0
ここは2ch
499:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 20:03:46 Uh6kxiJSO
ハンドルを切るとガコッガコッと音がするんですが何処が悪いんでしょうか?
500:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 20:25:39 VvNZVH4M0
>>499
多分、ドライブシャフト。
501:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/04 21:52:21 27IjLNO40
>>496
もっと安く済ませたいなら解体屋さんから買ってきて組んでもらうとか、
しかしこの方法はリスクが大きすぎるので自己責任で…
ディーラーでは無理だけど一般的な修理工場ではやってくれるかも知れない
502:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 16:53:23 GZCTmJKeO
5年前くらい前に出たワゴンRに乗ってます。ハンドルをめいいっぱい切って走ると「キュー」っと不愉快な音がします。何なんでしょう?
503:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 17:39:24 0l9LDLEQ0
ベルトの滑り。
めいいっぱい切って走るのはパワステの機構に負担かけるので
ほどほどに
504:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 18:07:36 GZCTmJKeO
へー、そうなんだ。ちなみに修理代ってどのくらいかかるか分かります?
505:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 19:02:38 +afsGisaO
ワゴンRは電動パワステだからベルト使ってないぞ
506:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/05 22:47:34 OZ31z+QZO
>>504がなんかアレくせぇな
507:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/06 10:58:43 sMjap9I6O
お願いしますm(__)m
ホンダビガー
CC3
AT
平成6年式
現在98000K
一速二速ではならないんですが、三速ぐらいでアクセル踏んでると前の方から、キリキリ音がします。坂道だと本当に耳ざわりなくらいの音がします。アクセル離すとパッと消えます。
心配です。
508:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 00:23:36 jJKh8D/K0
>>507
漏れのCC2と交換しないか?w走行距離199600キロと(ベルトは最近二度目の交換した)
というのは冗談だが、ノッキングの音ではないかい?チリチリ系の
色々と試してはいるものの、自分は消えない。元々鳴りやすい車らしい。
ちょっと直すとしばらく消えるけど、また鳴り出したりで、いたちごっこになってます。
すぐに効果が体感できたのは一時凌ぎの添加剤でした。<入ってる間はほぼ消えた
最近TDCセンサ交換したらしばらく消えてました。<:現在は再発中
すでに持病と諦めてます。
タペット調整したときもしばらく消えてましたよ
509:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 03:31:05 PrEqcKnXO
平成8年式
AT
ワゴンR
エンジン始動後、アクセル踏むとキィーって音がします。
信号待ちとかはならないんですが始動後は必ず鳴ります。
どこか悪いんでしょうか?
510:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 03:56:13 NGVRm5o4O
さっき歩道の段差に右前輪をぶつけました。ドライブシャフトが曲がったのか、右前輪がタイヤハウスの中で後方に押し付けられ擦れ合ってます。それからエンジンオイルも漏れだしてます。
修理したらどれくらいかかるでしょうか?
車は平成3年式のブルーバードです
511:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 05:59:43 4inIT2XF0
>>510
車の価値より高くなるのはガチ
買い換えろ
512:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 08:26:16 bBSUvtrkO
>>509
ベルトの鳴きではなかろうか。
513:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 08:48:32 r8ct8HNc0
発進する時に右後輪からギーって音がするんだがなんだろう?
どうもサスの上からの音に感じるんだが。
最近アライメント取ってもらったんだが、それが原因かな?
車種はロードスターです。
514:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 14:58:22 PYCOhoAyO
>>513
テンプレ嫁
515:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 15:43:42 i3XurCFrO
20ウィンダムのクランクプーリー交換っていくらぐらいですか?
516:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 18:06:12 uGr27ZBg0
>>515
こっち行って聞いて見な。
【Are you】 ウィンダム 2台目 【WINDOM?】
スレリンク(auto板)
プーリーってあんま換えないから分んないんじゃないかなぁ。
工賃はタイミングベルト交換と変わらないと思ってて良いんじゃないか。
ディーラーで聞けば直ぐに金額は出る筈だ。
517:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 18:22:51 QDYoqRTf0
切って走るのはパワステの機構に負担かけるので
>>507
タイミングベルトじゃないの?
もうすぐ10万キロだし・・・
518:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 18:25:15 uGr27ZBg0
>>517
タイミングベルトって鳴くの?
519:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 18:30:02 eJF3vEcm0
>>516
ディーラで高額の見積もりを出された時、うろたえたり悩んだりする恐れを気にしているのだろう
いずれにしてもサービスマンの前で直すか直さないかの「結論」を出さなければいけないし
誰に相談するでもないのに返事を保留することはある意味もっと恥ずかしい。
営業マンに「新車に買い換える」とでも言えるなら後日でも汚名返上できるけどなw
「とりあえず通常使用で問題ないから・・・」といって乗り続けることは恥の上塗り。
520:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 18:44:08 uGr27ZBg0
>>519
考え過ぎ。
車両形式と作業コード入力すれば電算が勝手に付帯作業も含めて必要な部品代、工賃まで積算
してくれる。
気軽に見積もり依頼しても大丈夫。
521:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 22:53:04 4inIT2XF0
>>519
小心者だなあ。
522:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 23:07:55 eJF3vEcm0
>>521
ここで質問してるようなのは皆そう
523:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/07 23:37:43 2xk6qrCL0
クランクプーリーなら工賃込みで2万くらいじゃねえの?
プーリーが1.2~3万とかで残りが工賃かな。
V型でも横置きだからタイヤハウスからアクセスできるようになってるんじゃないの?
直4とかだったらタイヤ外してプラカバー取って電動インパクトでガガッとやって
さっと交換。ついでにベルト類の交換するもよし。
524:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 05:49:33 Xh7rRlXuO
>>515です
色々と意見ありがとうございます
実は俺の車エアコン入れてコンプレッサーが作動すると「ブー」っという音がしたので電装屋にもってたんですが、電装屋にコンプレッサーかクランクプーリーかもしれない、と言われ悩んでました。ありがとうございます。
525:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 09:36:23 TzGtL6YRO
>>501解体屋ですか~
まさに中古で当たり外れありますよね
いざオルタが死亡した際の選択としてはありかもですが、予防整備的な意味でオルタ交換を考えいるだけに解体屋の中古オルタは意味ないかな~
仮に工賃はどれ位でしょうか?
ベルト一式交換時にオルタ交換した方が交換得ですよね?
526:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 22:03:18 qsmxaVqi0
突然すいません。私の車のことで相談にのってください。
平成9年ホンダSM-Xなんですが先週末にラジエターの漏れに気づきました。
1日30キロくらい乗ると3センチ程度タンクの液が減っています。
自動車屋に持っていったら、3日位預かることになるといわれ。仕事の都合上今日は帰ってきてしまいました。
このまましばらく(1ヶ月程度)液を足しながら走っていても大丈夫でしょうか?
またどのような故障で、修理にいくらくらいかかるか教えてください。
わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
527:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 22:08:59 wqRo4fHW0
>>526
水が漏れる故障。
何処から漏れてるか分らないのに修理金額が分る人は居ない。
528:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 22:43:39 DGLpnv1c0
>>526
水漏れがラジエター本体からなら水継ぎ足しでおk
もしウォーターポンプから漏れてるなら即修理
でないとタイミングベルトが切れます
529:526
07/05/08 22:50:40 qsmxaVqi0
>>527 さん
すいません。
一応わかる範囲でかきます、エンジンをかけてしばらくすると、車の前の穴から見える
クーラーのフィルターを取った内側と同じようなもの(これがラジエターなんですかね?)
の端から液がたれてきます。
やはり修理屋に出してみないとヤバそうですね。ありがとうございました。
530:526
07/05/08 22:54:00 qsmxaVqi0
>>528 さん
ありがとうございます。時間作って早めに修理に出せるようにします。
531:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 23:05:17 wqRo4fHW0
>>529
ラジエータから漏れてるなら交換になるかと。
ディーラーで純正品に交換すると多分、8~9万円。
Koyo製をヤフオクで購入して持込で直すと3~4万円くらいで済むと思う。
532:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/08 23:08:34 wqRo4fHW0
>>530
あ、それからラジエーターキャップテスターって空気入れみたいなので圧掛けて
調べると見える所ならすぐ漏れが見つかる。
実際の交換作業は半日預ければ十分に可能。
533:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 06:33:00 NIePlcxKO
スレ違いかもしれませんが高速道路を車で長距離、走っていて故障しやすい部分ベスト3はどこですか?
教えください。お願いします。
534:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 06:47:17 CZe9ooHF0
ガス欠・タイヤバースト・オーバーヒート
535:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 08:38:51 +ul3fxywO
トンネル出たあと、SAなどでライト点けっぱなしで、バッテリー上がり。
なんてのも結構多いらしい。
536:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 11:47:15 wstzxprn0
かなり古いホンダtodayなんだけどゴーという低い音が出るので整備工場で尋ねたら右フロント
のベアリングが原因で修理費用は両フロントのベアリング交換で6万位だと言われた。
片方がおかしくても両方交換が原則でしょうか、費用も、これぐらいが一般的なのでしょうか?
537:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 12:18:15 8iUiBShh0
ナックルまで交換ならそんなもんじやない。
538:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 15:10:23 Dau43GztO
デフのグリースアップっていくらくらいでできますかね?
539:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 15:47:05 3WIyOMY4O
グリス?
540:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 15:59:38 YDWZEz2l0
質問させてください。
・車種・三菱ジープ
・形式・J-53黒ターボ
・MT車
・年式 ・昭和64年
・走行距離
※購入時37000k
※現在 38758k
※年間走行距離
・主な使用条件・夜
・修復暦・なし
・改造の有無・あり(バンパー)
・問題発生時の条件
エンジンの回転数をあげるとキュルキュルと変な音がします。
回転数を上げ続けるとどんどん音が大きくなっていき、
最後は音がヒュルヒュル、そしてガタガタ言い出し、怖いです・・・
クラッチを踏むと消えますが・・・
よろしくお願いします。
541:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 16:50:12 ySZTTQ650
以下の点を明確に。
エンジン回転に比例しているのか、車速にか。
エンジンならニュートラルでも出るのか、
また、その時もクラッチを切ったら鳴らないのか。
542:540
07/05/09 19:52:40 UC/ZD41i0
エンジン回転に比例しています。
ニュートラルでアクセルをふかせても鳴りそうですが鳴りません。
それ以上踏みこんだら鳴りそうです。
543:536
07/05/09 20:20:30 YJWIGgsw0
>>537
ありがとう
544:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/09 20:45:00 3rJLRLtd0
>>542
イマイチ情報が不明確で切り分けが難しいけど、タービンが逝っちゃったんじゃないかな。
同じ回転数でも殆どアクセルを踏んで居ない状態なら鳴らないんじゃない?
どちらかと言えば、1速とかよりも3速、4速で踏み込み量が多い時に盛大に鳴るなら
タービンじゃないかと思う。
545:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 08:47:16 OzNTDjen0
>>542
ジープは未知の領域だから良く分からないけどトランスファーとかの異常じゃないの?
ミッションとデフが一体になったような物でここから前後に動力を伝達する…
まあ元々ジープといえば騒音、振動は付き物だからあれだけど
特殊な車なので専門店で見てもらうべきかと思います。
546:540
07/05/10 09:58:47 +bVVhWgZ0
ありがとうございます。
専門家に見てもらったほうがよさそうですね・・・(´・ω・`)
547:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 14:44:29 cV5zr/k20
●質問テンプレ●
・車種 グロリア
・形式 Y33
・AT車
・年式 8年
・走行距離 140000キロ
※購入時
※現在
※年間走行距離 8000キロ
・主な使用条件or場所
(街乗り、サンドラ、毎日、沿岸部、峠、雪国、南国etc...)
・修復暦 無し
・改造の有無 有
・問題点 ハンドルを切ると、グーグー音がします。オイルを交換しても直らない場合はポンプが怪しいですかね?
548:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 15:09:51 wnEgTN6j0
ベルトかポンプだろうね。
549:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 16:45:08 gbCm96jCO
質問なんですが
今日突然走行中にエンジンが切れました。
バッテリーランプが付いていたのですが、エンジンが切れた時オーディオとワイパーは普通に作動してました。
このような症状はなにが原因なんでしょうか?
550:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 17:44:06 tkoECEci0
>>549
バッテリーランプ(チャージランプ)はキースイッチONで点灯、エンジン始動後消灯
が正常です。ONのままエンジンが止まった(充電がされない状態)ならば点灯するのが
正常です。
なので多分、充電系統とエンストは関係無い可能性が大です。
走行中にエンストですとフューエルポンプ辺りがあやすぃです。
551:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 19:46:08 gbCm96jCO
>>150
レスありがとうございます。調べてみます。
オイル漏れしてるみたいなんですがそれも原因でしょうか?オイルが漏れてる穴は車用のねんどで塞げますでしょうか?
552:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 19:47:39 5i79/4eq0
>>549
走行時、バッテリーランプが点灯したのきゃな?
553:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 20:22:21 tkoECEci0
>>551
粘土でって、一体何処から…
オイル漏れは直接エンストには成らんと思う。
二次的に焼き付とかの原因には成るけども。
かなりメカ音痴みたいなので、素直に修理屋さんに出してくれ。
554:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 21:35:51 gbCm96jCO
>>552
走行中にランプが付きました
>>553
ねんどって言うか穴埋め用のパテです
555:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/10 22:13:52 tkoECEci0
>>554
それ、充電してないかも。
修理屋さんに直行。
パテでもガムでも何でも一緒。
これも修理屋さんに任せた方がイイ。
556:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 12:42:02 mhUwIXwm0
>>551
昔は石鹸で塞いだもんだ
557:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/11 16:53:32 bJzXJzSu0
そういやパワステポンプからの漏れ
ほっとくと下にあるオルタが逝かれる
車種があった様な…
ウィンダムかなんかだったかな
、良く覚えて無いんだけど。
558:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 18:51:34 Y3fcw6BPO
>>557
>>449
V8の1UZエソジソ
559:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 18:52:18 saZbH2570
…(´・ω・`)
560:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 19:30:48 HZaCnYeWO
質問なんですが
プログレFR ブレーキを踏むとフロントからガタガタ振動します。
パットが減ってるかと思い、点検したら まだパットも減ってないしディスクも異常ありませんでした。
原因はなんですかね?
561:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 19:34:05 NUAGeCkoO
目視じゃわからないゆがみが原因かも
562:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 19:52:05 w3KdQ39WO
燃料ポンプって何万キロ位で交換したら良いのでしょう?
壊れてからだと、エンジンとか何処か痛みますか?
563:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 20:11:51 bdAAd0ea0
>>562
車種によって故障が頻発してくる距離に違いがあるだろう。
壊れかけるとターボ車なんかはヤバイがNAならさほど気にする必要はないが、出先でエンコしたら困るだろ。
場所なんて考えてくれないぞ、最悪踏み切り内とか。
564:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 20:12:47 qWyDvOBrO
Y33でJICの車高調を4万キロ使ってます。走行は11万キロ。段差等の軋みが段差に応じてキシキシは何とか我慢して乗ってきました。
最近ブレーキを踏んだと同時にキシキシと車高調と同じような異音がします。車高調がへたってるとブレーキを踏んだだけでも車高調の異音するもんなんですか?
ブレーキを戻せば異音は泣き止みます。ブレーキ系の可能もありますか?異音はショックのキシキシと変わらない気がします。
565:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 20:27:09 bdAAd0ea0
>>564
ブレーキはキーって鳴く事は在ってもキシキシはネェな。
我慢するか車高調捨てれ。
566:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 21:28:59 qWyDvOBrO
ブレーキの可能性より車高調の方が原因高そうですね。だけどブレーキ時、荷重かかってショックが沈むぐらいまでは踏んでなくても鳴るんですよね。
5キロ、10キロの速度でも異音が…この程度の速度でも車高調の異音はするのか!?と疑問に思ったりしますが…
567:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 21:34:10 qWyDvOBrO
あと、走行5キロぐらい走ると暖まってか異音は出ませんでした。また2時間程放置してまた乗ると、ブレーキ踏むたんびにキシキシする異音が出ました。それでも車高調の可能性は高いですか?
568:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 21:39:17 bdAAd0ea0
>>567
古い車でシャコタンだろ、ギシギシアンアンが普通なんだから気になるなら捨てろ。
569:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/12 23:44:49 XRJFwnFh0
ブッシュが腐ってるんじゃね?
570:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 00:44:48 cDLLd0RuO
はぁ、ショック買い換えかな、愛車は古くともまだ愛着あるんでまだ所有しとくよ。車高調は二年前にショック下のブッシュ見たけどその時は腐ってるとか特別不具合は見受けられなかった。一応自分で組む知識ぐらいは。
ブッシュってショックじゃなく車側のが腐ってるって事かな…車検近いんで明日5ミリスペーサー外すついでに見とくか。まぁ車側のブッシュ交換までの知識はないけど。金で解決するんだろうが何か憂鬱やん
571:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 01:58:46 l39hQE30O
二年前てww
572:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 10:54:54 s0A2Qq7r0
なんでこう携帯厨ってのは・・・
573:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 23:00:27 mky5ooNe0
スズキのラパンってECUに不具合が多いのですか?
ドライブ中に信号停止したら急にエンジンが止まった。
すぐにかけなおしてわき道で停車。
アクセル踏みながらギアをドライブに入れると動き出す、
でもブレーキ踏むとエンジン止まる、という症状で、既に修理済みだけど、
もし高速走ってて再発したらとか考えたら怖い…
ディーラーによるとラパンはECU関係のトラブルで修理依頼が多いって。
けど、ネットで検索してもラパンにそういう事例が多いっていう情報は目にしなかった。
574:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 23:45:43 TGuw4h/q0
・車種 ホンダインテグラ
・形式 DC1
・MT車
・年式 1997年
・走行距離 75000km
・主な使用条件 街乗り
・修復暦 なし
・改造の有無 なし
・問題の詳細
バックしてて盛り土?に軽くぶつかりました。傷やへこみは見当たりません。
その時からエンジンルーム?車の下側?から低音の異音がします。
マフラーを変えた車のような感じです。
車の外にはほとんど異音は聞こえてきませんが中にいるとすごく異音がわかります。
回転数を上げると異音も大きくなってきます。
これから数日忙しいのでディーラーに持っていけないのですが、どんなトラブルが考えられるでしょうか?
575:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/13 23:54:43 F5OizDVV0
平成8年のマーチで1300ccのCVTなんですけど
最近、車庫入れでバックしてるとキィーって異音が
車の後ろの方からします。音はあまり大きくありません。
後、エンジン切る時もキュルーって変な音がするけど
何処か故障してるんですかねえ?
576:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 00:27:22 LWRneAos0
>>573
ラパンは飛び乗るとハンドルが外れてタイヤも1つ外れるから要注意。
577:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 00:33:40 gSR5IGse0
>>576
それ、ルパンじゃねぇのか…
578:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 01:23:00 +APTDRJ4O
>>563ターボ車だと何故ヤバいのでしょうか?
踏み切り…そう考えたら怖いですね
燃料ポンプ交換って費用はどの程度ですか?
さすがに燃料ポンプにリビルト品はないですよね?
燃料フィルターなら交換した事はあるのですが
579:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 02:21:07 LWRneAos0
>>577
よくわかったなw
>>578
ターボは燃料が薄くなるとエンジンブローの可能性が・・・
580:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 10:12:02 Jn9T1o9m0
>>562
5万未満ならまず必要無いと思う。
予防で換えるなら、この後に何キロ乗るつもりか
で検討したら?
581:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 10:51:15 mbnOs7kwO
サーフスレにも書いたのですが、車のキーが全く回りません↓
どうこうしてるうちにハンドルロックもかかってしまいびくともしません。
朝から汗だくで頑張りましたがどうも無理なようです。
対処方、修理費用について教えて下さい。
582:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 11:10:03 7C7C5lWd0
>>574
マフラーに当たったかなんかして、曲がったとか穴開いたとかじゃね?
583:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 12:16:18 yQUNgzxn0
>>581
違うキーは試した?
擦り減ってるんじやないか?
キーシリンダが壊れたなら1万5千~位かなぁ
全部同じキーにしたいとか、イモビ付き、内溝キーだと
もっとするんじゃないかな。
584:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 16:00:35 +APTDRJ4O
>>579エンジンブローですか…
現在走行15万オーバーのターボ車
またお金かかりますね…
自動車税もあるし…
585:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 16:30:23 enN5SImh0
交換ケテーイ!
後1~2万しか乗らないなら壊れない方に賭けてみれば?
ブローでもしないと台代えの機会無いべ(w
586:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 17:45:30 MUWyyiKy0
>>581
>どうこうしてるうちにハンドルロックもかかってしまいびくともしません。
それ多分最初からハンドルロックが掛かってると思う。
ハンドルを少し回した状態でキーをひねってみよう。
(左右どちらかにハンドルが動くはず。その少し動かした状態でキーをひねる)
587:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 20:11:40 q/aJxXEq0
10年同じ車に乗ってます。12ヶ月定期点検の期日が1ヶ月くらい過ぎてしまいました。
法定1年点検ということですが、過ぎてしまったことで何らかの対応(罰金とか?)をしなければならないのでしょうか?
588:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 20:20:13 u6eeJ3OT0
>>587
懺悔汁。
今回はそれで許す。
589:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/14 20:42:39 FzeD1P+q0
>>587
つか、何で目の前にある便利な物体で調べないんだ?
590:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 00:18:39 wHceftqN0
>>589
それをしないのが弾劾&ゆとりクオリティ
591:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 07:21:53 rulEV9g30
>587
12ヶ月点検なんて1回もやったことないな
都度のチェックは不定期にしてるけど
っても、エンジンオイル量、冷却水量、ブレーキオイル量
等をザーっとみるくらいだが
592:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 10:24:04 oaLR00360
車の知識が無く、ちょっと聞きたい事があるのですが・・・
車種はシルビアで約3万5千距離ぐらいなんですが、エンジンをかけると
またに、車体が異常なくらい振動します。別に普通に走る事はで来ますが、
止まると振動します。一度エンジンを切ってしばらくしてからかけ直すと
直ってます。振動している時、なんか焦げ臭い様な気もしますが・・・
なんでしょうか?エンジン系のトラブル?
593:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 10:54:32 lVxNttTsO
アイドリングが低いと、そういう現象が現れる。
タコメータを見てみ。( ^ー゚)
594:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 11:25:39 r1yJEmV20
激外のひとどうしちゃったんだろ?
595:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 13:02:23 PPcGhSKZO
592 ガネーナイナショ
596:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 14:10:14 AcbKyztP0
質問させてください。
Y34セドリック(VQ30DD・12年・85000km)なんですが、
一度走行して、エンジンを切った後に再始動すると、
ファンベルト(?)が「ブーン」とかなり大音量でまわりだします・・・。
単純にベルトの交換時期なんでしょうか?
どなたか教えてください!
597:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 16:55:15 PPcGhSKZO
↑ガネーナイナショ
598:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 17:33:46 MDsvZTT5O
>>596
マジレスしますが、たぶん何の異常も無いと思います。
599:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 19:00:33 PPcGhSKZO
↑ガネーナイナショ
600:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 19:22:49 P69YWv6c0
サンバー注意!一人は友人の知り合い、一人は会社の人間。
80000km、85000km時点でそれぞれタイミングベルト切れるw
601:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 21:57:39 J18kYp6C0
サンバーの軽トラやバンはよく整備したが
よほどのオイル管理が悪い状況じゃない限りタイミングベルトが切れる、という
トラブルはなかったよ。
それよりもウォーターポンプ交換の方が多かったような気がする。
それと配達に使うような車は夏場はサーモスタットを取ってた
602:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 22:14:22 P69YWv6c0
>>601
でも赤帽仕様とエンジンもそれに付随する部品も違うと聞いたが、
ベルトも幅が違うんですか?
URLリンク(super.fureai.or.jp)
この人は5万で要注意と言ってるが...
603:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/15 23:12:13 WPInv4T30
20年くらい前のサンバーで切れはしなかったけど、1山ずっこけた事はあった。
7万キロくらいだったかな。
なんか吹けなくなって、俺が居ない時にオヤジがもう一山ずっこかして走らなくなったyo!
修理屋さんの話じゃ当時、他のメーカーより山谷が浅くて割と多いって言ってた。
今は知らん。
604:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 00:23:11 lUHbv5BQO
>>603 ガネーナイナショ
605:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 09:24:17 8ow8uJt50
>>596がクレーマーになって車屋に怒鳴り込む姿が見てみたい
606:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 10:16:08 i5xsp3Hk0
>>602
その話は聞いた事はあるけど実際どうなんだろ
荷台の部分とか内装が替わってる、なんてのはあるかも知れないけど
エンジンの仕様の違いは分からない。
タイミングベルト自体の耐久性はもちろんメーカーも配慮してる
おそらく10万㎞以上のマージンは充分に取ってあるはずだしやはりオイルと冷却水の
メンテナンス管理の問題だではないでしょうか?
607:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 17:33:37 lUHbv5BQO
↑ガネーナイナショ
608:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 17:45:32 Hs26ty4dO
日産のアベニールH10なんですが、内装の電気?が全くつかなくなりました。
前、真ん中、後ろの全てです。
LEDに全部変えて一時的には全部付いたんですが、少したって付かなくなり純正の電球でも付きません。
マジレスお願いします。
609:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 17:50:46 qlKSMBEpO
つヒューズ
610:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 17:52:41 /Z/CE6s00
>>608
たぶんヒューズ切れ。
内部の照明(マップランプとかルームランプ?)を全部LEDに
換えたってことだけど、ちゃんと流れる電流量の増減を確認して
換えた? もし自作なら電流制限回路ちゃんと組んだ?
それさえ判らない人はヘタに電装系に手を出しちゃダメ。
611:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 18:02:24 Hs26ty4dO
>>610 マジレス感謝します。
知り合いの知り合いが作った自作です。一応最初にサイズの確認?みたいな感じで開けて見たり+と-の確認なんかはしてました。
ヒューズ切れという事はどうすればいいんでしょうか?無知ですいません。
612:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 18:08:06 /Z/CE6s00
>>610
やっぱ自作か・・・。ならその知り合いとやらがちゃんと電流量
を計算しないで適当に作った可能性大。
そのままそれを使うならヒューズ交換してもまたすぐに切れる
から意味ないよ。必ず元のバルブ(フィラメント電球)に戻して
からヒューズ交換すること。
ヒューズボックスの位置やヒューズの種類、ヒューズの交換
方法についてはクルマの取扱説明書を読むと書いてある。
(室内照明のヒューズならたいていはハンドル右下あたり?)
613:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 18:10:31 9vSICrN40
電流制限抵抗の計算値が間違ってるどころか、電流制限抵抗すら使ってなかったりしてなw
614:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 18:15:01 Hs26ty4dO
>>612 そうだったんすか…。
ちなみにヒューズ交換て言うのは大体いくらぐらいかかるものなんですか?
615:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 18:35:10 K0MyEgXI0
>>614
ヒューズ交換なんか、日本語または少しの英語が読めたら自分で出来る。
ヒューズ代は数百円。
ヒューズ交換のみならデラでも千~2千円位だろ。
それ以上請求されたらボッタクリ。
616:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 18:48:25 Hs26ty4dO
>>615 ありがとうございます。
このままこの自作LEDを使う事は無理なんでしょうか?
少し分かる友達にでかいアンペアのヒューズ?にすれば大丈夫じゃね?って言われたんですが、どうなんでしょうか?
本当に無知ですいません。
617:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 18:59:13 THOFyC460
>>616
>少し分かる友達にでかいアンペアのヒューズ?にすれば大丈夫じゃね?って言われたんですが、どうなんでしょうか?
配線燃えるぞ。そいつアホか!
618:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:04:02 Hs26ty4dO
>>617 て事はやっぱりこの自作LEDを使う事は諦めるしかないんでしょうか?
619:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:09:22 rnOiyyc60
>>618
車燃えて無くなる前にやめとけ
620:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:10:16 /HaSy+2W0
>>616
もう一回ヒューズアンペアの物に交換して、それでも切れる様なら素直に普通の電球に戻す。
どうしても、LEDに変えたいのなら、店行ってチャンとしたLEDの買って使えばいいのでは?
621:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:22:40 9vSICrN40
>>618
> >>617 て事はやっぱりこの自作LEDを使う事は諦めるしかないんでしょうか?
どうしてもその怪しげな自作のヤツを使いたいのなら、
せめてちゃんと回路が分かる人に、その回路だと何
アンペアの電流が流れるのか調べてもらえ。
そして元々のランプ(フィラメント電球)の定格値以上に
電流が流れてるなら(たぶんそのはずだから)、電流
制限回路に使ってる部品の定数を適切な値のものに
交換して流れる電流量を調整してもらえよ。
(その回路は電流制限抵抗で単純に組んでるのか、
CRD使ってるのか、それともPWM方式の本格的な
定電流回路組んでるのかは知らんけどさ・・・)
それが出来ないなら迂闊に手を出すべきではない。
他のみんなが言ってるように、まともなメーカー製の
安全なLEDユニットに交換するのが安全であり無難。
622:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:24:53 9vSICrN40
あるいはカネが無いなら元の電球に戻せ。
623:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:33:17 ROcz5vlW0
どうせ、中途半端に知識のあるDQNが個々のLED素子の定格以上の大電流で
LEDをオーバードライブするような回路組んで、「どうよ? オレの作ったLED
メチャメチャ明るいだろ? 市販品でもここまで明るくないぜ!」とか自慢こいてた
んだろうなw
で、それに目が眩んだID:Hs26ty4dOがDQNの言い値で買わされた、とwwww
ヒューズ切れ&無駄な出費(LED代金)乙
624:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:39:43 THOFyC460
ま、そんなところだろうなw
ゴミLEDwww
素直にノーマルに戻せ
625:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:39:54 G1tnpog50
LEDに定格以上の電流を流すと電源側のヒューズが飛ぶだけじゃなくて
LEDエレメントそのものの寿命が短くなるよ
極端にね
だからそういう回路設計する奴は下の下
626:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 19:45:54 THOFyC460
そう言えば、ウーファー配線が燃えたバカが居たなあ。
バッテリー+端子から電源を取り出した直後に入れるはずのヒューズを入れずに配線。
どこかがショートして燃えた。
さすが素人www
627:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 20:23:21 Tyd5oC7A0
>>626
素人の中でもクオリティ低す
628:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/16 21:04:50 Jhnv3aJS0
最近排ガスがガソリンっちくな臭いがします。
オイル消費や白煙等はなく、エンジンが温まれば普通の臭いにもどります。
燃焼がうまくいてないんでしょうか?
629:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 00:15:50 QFVQAuo80
>ガソリンっちく
昔はメンマのことシナチクって言ってたなぁ
630:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 01:48:02 beJqEhC6O
>>618 ガネーナイナショ
631:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 04:44:32 6A28tMxOO
>>621 遅くなりました。
今ルームランプ10Aの所を30Aのヒューズを入れて普通に使えていました。友達はこれで普通に問題ないと言い切ってます。
でもこのままだとヤバいんですよね?その理由を詳しく教えて下さい。ほんとお願いします。
632:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 04:52:58 7lyB2xBcO
(・∀・)
633:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 04:53:32 Lou6xPpk0
>>631
いきなり3倍かよw
いくら車内配線コードの電流容量にマージン設けてるって言ったって
3倍じゃかなり発熱するぞ。最悪クルマ燃える。
ま、オレらが何を言ってもオマエはその友達とやらの言うことを信じて
従ってるみたいだからムダか。
好きにしろ。
634:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 04:54:37 qjv0Ar/q0
>>631
とりあえずヒューズの役割を調べて下さい。
(ヒント : 電装品の保護目的「だけ」じゃない)
635:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 05:48:04 8TBmA5Qz0
>>631
他の灯火類は消した状態でその自作LED照明だけを点灯させたときに
10Aのルームランプ・ヒューズが切れてしまうってことは、その自作
LED照明の合計消費電流は10A以上。ということは合計消費電力は
120W以上。
・・・・LED照明、しかも室内照明なのに120W以上? なんじゃそりゃ?
(ちなみに一般的な電球タイプのルームランプやマップランプの
消費電力は電球1個当たり5Wか8W程度、てことは仮に室内照明に
合計4個使ってるとしても32W以下)
比較対象として、たとえばハロゲンヘッドライトのH4規格のロービーム
側は通常55W、左右点灯だから合計110W。
つまり、「通常の4倍、ヘッドライト並の大消費電力の室内照明」。
光の洪水、そこは現世にして涅槃か?w
てか低発熱・高効率がウリのLEDなのにその大消費電力?
しかもその120Wが全て光に変換されてるとは到底考えられないから
発熱量も相当のモノであることは疑う余地もなく・・・・・。
・・・・これでもその自作LED照明とやらの異常さが分からないので
あればもはや処置なし。
その「知人の知人」や友達の言うことを信じて疑わずクルマと一緒に
燃えちゃって下さい。信じた結果燃えるなら本望でしょ?
636:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 05:52:06 pwhM87ZU0
10A→30Aヒューズに交換・・・
もはや正気の沙汰では無い。
車両火災を起して初めてヒューズの重要性が分るだろう。
637:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 05:57:59 pwhM87ZU0
>>635
スゲー消費電力w
漏れはルームランプだけ市販のLEDに変えたけど、これは車中泊での使用時に消費電力を下げて
バッテリー上がりを防ぐ目的と発熱でレンズが溶けるのを防ぐ目的で付けてる。
ノーマルより消費電力や発熱が多いのなら意味無いじゃんw
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 06:01:50 rRgWqGhj0
>光の洪水、そこは現世にして涅槃か?
ウケたw 個人的にツボにはまったwwwww
639:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 06:03:35 rRgWqGhj0
つまりID:6A28tMxOOは光の洪水に飲み込まれクルマごと燃えながら
涅槃へと旅立って行く・・・・・・、ってことでそ?w
640:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 06:11:17 ibWTSoZ50
♪燃~えろよ燃えろ~よ~ 車体よ燃~え~ろ~
DQNを 巻き上~げ~ 天までこがせ~~♪
641:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 06:47:57 NjfBiOkAO
“ちょっとわかる”DQNにLEDつかまされた可哀想な人が居ると聞いてやってきますた(^ω^;)
642:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 06:52:35 8tU0w4HT0
♪燃え上が~れ燃え上が~れ>>608の車~♪
643:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 06:56:00 ETVqlZxi0
消費電力がハロゲンヘッドライト超えてるくらいなら、
いっそのことハロゲンバルブを天井に付けりゃいいじゃんw
644:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 07:08:57 6A28tMxOO
>>635 詳しく分かりやすい説明ありがとうございます。
なんだが原因がわかった気がします。
自作でのLED自体4ヶ所も使えば普通に10A超えるとか思ってました!ほんと無知で馬鹿ですね…。
たぶん原因は1番前真ん中のルームランプ(普段付かずにボタン押して付けるもので、繋がっているが2つ使う)かな?と思います。
そこにはLED製造者が開けて見た時に、日産特有のプレートがあるのかぁー・・・みたいな事言って、外すとかティッシュつめるとかしないとかなぁーとかを言ってたんです。
でヒューズ切れ起こした時もそこを付けた時なんでそれが原因ですかね?
645:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 09:12:57 9EoN2AgA0
氏ねばいいのに・・・
646:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 09:14:10 i+9oSbBL0
思考回路はDQN
燃え尽きそうなヒューズ♪
647:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 11:04:17 vlMRirPE0
>>643
ソレダ!!!
648:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 13:23:22 QjLFlLsP0
>>644
あなたね、いい加減にしなさいよ。
あなたの質問に対して何人もがまじめに回答し、危険だからやめなさいと
言ってる。
当のあなたはどうだ。まだ懲りずにその怪しげなLED製作者のいいなりに
なり、容量の大きいヒューズに交換で大丈夫などとぬかす馬鹿を信用してる。
結局、自分の不安を解消するために、LED野郎やヒューズ馬鹿の言うことを
後押ししてほしいだけじゃないか。
目の前の相手の信用するならちゃんと信用しろ。
こいつらダメかもと思ってココに書き込んだなら、「危険」というアドバイス
に耳を傾けろ。
車が燃えてから自分の優柔不断さを呪っても遅いぞ。
649:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 14:21:52 SRPpZEXO0
ヒューズが切れる前に安モノの細いコードが焼けるだろ
650:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 14:45:20 6tJS4+D+O
車検が面倒くさいです。
どうすればいいのでしょう。
651:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 14:53:22 EU6ZG/I00
新車に買い替えか車を捨てろ。
652:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 16:55:34 RGhIClyN0
>自作LEDの人
市販のLEDルームランプを何社か(何種類か)調べて、その消費電流(消費電力)を比べてみろ
オマイが譲り受けたその自作のヤツがどんだけ異常か分かるから・・・・・・・
653:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 17:12:45 zcCbBgYv0
しかし2ちゃんにしては全員マジレスしてるのに聞く耳を持たない自作LED君って・・・
654:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 17:48:15 6A28tMxOO
>>652 >>653 すいませんでした。皆さんの言う事にはとても感謝しています。
結論はヒューズを10Aに戻し、一番前2つのLEDを黒プレートに当たらないものに作り直してもらってます。
電圧?もきちんと測っていて10Aは超えていませんでした。
マジレスして下さった皆さん本当にありがとうございました。これで車が燃える事はないと思います。また何かありましたらお願いします。
655:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 17:56:42 ttK0FNr90
>>648
まぁまぁ、そう熱くならんでも・・・
彼にとって自作LEDの方はバイブルみたいものなのだろう。
いきなり10Aから30Aに交換したというのも馬鹿げているし、
そっと、見守りましょう。
656:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 19:01:49 EPIuZdIw0
涅槃で待つ
657:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 20:11:09 RZ+pkHv10
>>654
> 電圧?もきちんと測っていて10Aは超えていませんでした。
電圧? 電流だろ
てか何をどう測って「電流は10Aを超えてない」って断言してるのか知らんけど、
10Aのヒューズが切れてるってことは間違いなく超えてるってことだぞ
まあブツを作り直してもらってるって話だから、この話は一時保留かな・・・・・・
658:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 20:20:48 RZ+pkHv10
>>656
黄泉の国からわざわざ沖雅也乙w
659:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 20:34:14 6A28tMxOO
>>657 10Aのヒューズが切れたのは黒いプレートがLEDに触れてショートしたのが問題のようです。
作り直しともらってるのは、その黒いプレートに当たらないように作ってもらってるのでたぶん大丈夫だと思います。
またそれでもダメだった場合はまた書き込ませてもらいます。色々ありがとうございました。
660:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 20:42:46 beJqEhC6O
>>659 ガネーナイナショ
661:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 20:44:08 RZ+pkHv10
>>659
> 10Aのヒューズが切れたのは黒いプレートがLEDに触れてショートしたのが問題のようです。
それ先に書けってばw
662:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 22:18:59 9EoN2AgA0
>>659
オイオイ・・・
>今ルームランプ10Aの所を30Aのヒューズを入れて普通に使えていました。
>友達はこれで普通に問題ないと言い切ってます。
ショートしてるなら、なんで30Aなら切れないんだwww
663:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 22:20:37 NjfBiOkAO
>>659
おまえ、良いこと無いぜw
664:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/17 22:23:41 8tU0w4HT0
>>662
それが”ちょっとわかる”クオリティ
665:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 02:27:56 2m9Ui5kK0
なにせ電圧と電流の区別さえ付かないヤツが質問書いてるから
その内容が正しいかどうか怪しいもんだわな・・・・・・
666:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 06:56:02 5k7cTjR8O
そもそもLEDにする必要性がわからん。
667:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 08:16:06 vzoXdaVrO
>>666
DQNはLEDを好むのです
知識あって基盤組める人がワンオフ自作で自分の車にぴったり合うのを作るならそれは素晴らしいことだが、今回のコレは間違いなくDQNが絡んでる
668:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 09:05:38 YChEJm/H0
これがゆとり世代か・・・
669:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 20:12:33 R1wf5C8x0
>>666>>667
>>637みたいな目的の人も居る事を忘れないで・・・
670:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 20:30:42 vzoXdaVrO
>>669
ごめん…誤解を招く文章を書いた事を謝る。
別に
LED入れる=DQN
ということを言いたかった訳じゃなかったんだ。
671:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/18 21:14:12 J6+KjtLe0
俺はテールブレーキハイマウントバック、ポジ、ウインカー、インパネ、ルームマップ、ドア、トランクその他諸諸を全部LED化した
ちなみに夜間ハザードオン、右ドア開、バックギアでブレーキング停止時の消費電力270w節電に成功
672:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 11:50:46 PDhtLN75O
ウェッジタイプのLED球のアウターリード線が貧弱で点灯しなくなる。
メーカーはテストしているのか?。
673:お祭り好きの電氣や ◆gUNjnLD0UI
07/05/19 11:57:58 9ChhnjNe0
車室灯にメタルハライドランプ入れてる猛者が居るスレは、ここでつか?
メタハラ灯でも「ハイラックス」ってあるからな。
つ URLリンク(www.iwasaki.co.jp)
674:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 13:24:31 hn1eUP5H0
ずっと悩んでいた異音の正体がやっとわかった。
現象は、ステアリングを右に回すとコクッと音がする。
微かにハンドルにも手ごたえが。
Dに持っていくも異常無し。
冷間時には鳴らず、エンジンが温まるにしたがって軽快に音がする。
音の発生場所はラック付近。
ステアリングシャフトのユニジョイにスプレーグリス塗布するも
変わらす(ステアリングが軽くなってウマーだったが)。
で、原因は、ラックの蛇腹ブーツ。
ステアリングを回してもらいながらラックを見ていると、
ブーツが縮む時に「ポコッ」とへこむ。
なんだこりゃ~~!こんなんが原因かよ!って感じ。orz
675:お祭り好きの電氣や ◆gUNjnLD0UI
07/05/19 13:48:32 9ChhnjNe0
まあ、原因が分かれば対処が出来ると言うことだ。
シカトするも吉、ディーラーでブーツ交換するも吉。
ただし、シカトするならブーツが硬くなっているわけだからその点考慮して
点検の時には注意しよう。(いつかは破れる)
676:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 14:02:20 oSqxP7ga0
ラックブーツを交換するならタイロッドエンドを外さなければならないので
サイドスリップテスタがある工場に頼んだ方がいいね
それとトーインを調整したらステアリングの調整もやらないと駄目
677:674
07/05/19 14:30:42 hn1eUP5H0
シカトして吉にすることにしました。
今のDの整備は信用していないので、
分解して新たな問題ごとを抱えるのは避ける方向で。
(オイル交換ではこぼして白煙、車検後のLLCリザーブ空)
5年で1.5万㌔、屋根有りコンクリ打ちガレージなので
当該ブーツの状態は良好と見受けられる。
仕様として納得するけど、経過観察はします。
あんまりブーツで異音って聞かないね。
678:お祭り好きの電氣や ◆gUNjnLD0UI
07/05/19 14:46:50 9ChhnjNe0
目立たないだけでするヤツはする。 ブーツブツ言ってても意味がない。なんてね。
679:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 16:54:37 PDhtLN75O
ラバーブーツって、何万キロぐらい持つものなん?。
今まで(8万キロ)交換した事ない。
680:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 19:01:42 IbIkQ44b0
運次第
681:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/19 21:05:13 X2P6whAh0
激外さん、復活オメ。
682:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 12:24:16 7ieZVvmx0
>>679
ラックブーツの交換なんて滅多に無いと思う。
FFのドライブシャフトブーツなら8万も乗ってればいつ切れても不思議じゃ無いな。
リヤは舵取りがない分、滅多に切れない。
683:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 13:01:20 2346bAiR0
なるほど
684:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 13:03:19 /kzZao3l0
いや、距離が伸びた車なら亀裂が入ってるのは良くあるよ
古い車で何だけどAE91 カローラなんか8万㎞越えてるような
車は大体ラックブーツは交換してた
むしろドライブシャフトブーツの方がもつほどだったよ
ちなみに車検整備では良く見逃しがちな場所でもある
685:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 14:28:05 3vJ7tBNh0
・スカイラインGTS TypeS
・HCR32
・MT車
・平成5年
・7万4000
※購入時
フルノーマル、全く問題なし
※現在
インチアップした以外はフルノーマル
クーラント液が漏れている恐れあり
アイドリングが不安定
何故か右側だけ微妙に車高が落ちている
※年間走行距離
買ってから2ヶ月で2000km程
・主な使用条件or場所
足からドライブまで
・修復暦
なし
・改造の有無
17インチアルミ
686:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 14:29:26 3vJ7tBNh0
・問題点
走行時にフロント(ちょうど車体の中心付近)からゴトゴトと異音発生
加速すればするほど間隔が短くなり、音も大きくなる
左折時は右側に異音が移る
フルブレーキすると瞬間的に異音が消える
タイヤハウス左右から手を入れてブーツを引っ張ってみても無傷、グリス漏れなし
・問題発生時の条件
走行中は常に発生
・問題の音or画
極力ダメージ与えたくないので録って無いです、すみません
・問題の詳細
症状としてはフロントのドライブシャフトかベアリングがやられているはず
フロアジャッキが無いので左右からの手探りのみで真下からの確認は不可能
自動車税取られたのに乗れないという悲惨な状況です
素直にフロントの駆動系入れ替えしかないでしょうか?
687:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 16:18:09 yfCSLOzKO
わかりました、今度の点検時に要チェックですね。
688:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 17:35:57 /kzZao3l0
異音はねぇ、難しいけど
この手の車ならエンジンマウントは液体封入式のものではなかったでしょうか?
現車確認をしてみない事には判断できませんがエンジンマウントの中身が
完全に切れてガタガタなのかも知れません。
整備工場で見てもらった方が確実ですが実際に走行はできるのかな?
ちなみにベアリングならゴーってゆう感じの音が長く続きます
689:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 18:08:45 3vJ7tBNh0
>>687
明日の給料使い切る覚悟で来週末に診てもらうつもりです
>>688
エンジンマウントなら簡単に直りそうですね
液体封入かはよくわからないです
ゴーという音は鳴ってないわけでもないですが、おそらくロードノイズなのでベアリングは無事かな?
自走は余裕でできますが、異音が凄くて周囲からジロジロ見られますorz
出先でクーラント液無くなっても困るのでこれも診てもらうまでは乗りたくないです
690:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 18:14:41 ckfNFedb0
>>682
FR車のリアにもブーツあるの?
FFのフロントだけかと思ってた
691:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 18:23:51 7ieZVvmx0
>>690
リジットならない。ダンプとか86みたいなヤツ。
インディペンデント(デフがフロアに固定されていて左右の足回りが独立して動く形式)が
一般的だから普通は付いてる。
692:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 19:46:01 Xd+RgM500
>>685
>何故か右側だけ微妙に車高が落ちている
つドライバーの軽量化
693:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 20:05:08 3vJ7tBNh0
>>692
降りてる状態での話です
60kg無いんですが・・・
694:お祭り好きの電氣や ◆gUNjnLD0UI
07/05/20 20:14:33 61/zmZYT0
>>693 ウテシ側のサスがへたってるというのは乗用車では良くある話。
足上げて(ジャッキアップして馬掛けて)手でホイール回して皆。
何かつかめるカモよ。 それに異常なら手で回すにも違和感があるはずだ。
695:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 20:23:00 ckfNFedb0
ウテシ側のバネのほうが若干強めに設定されているという話を聞いたことがある
696:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 21:24:57 KLsYDMLf0
パワステのオイルが噴いてるんですが何か問題が発生しているのでしょうか?
パワステのオイルなんて交換したことありません。
697:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/20 21:47:10 pkx0OQzD0
>>696
噴いてるってダーダーに漏れ漏れ状態じゃなくて蓋の横から滲んでホコリが堆積してる程度だろ。
キニナルならウエスで拭けばおk
5万キロ以上走ってるなら交換した方がいいかな。
698:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 13:56:14 gvPRwYpiO
>>696
もし日産車なら持病だから諦めるしかない。
699:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/21 14:34:57 bvt8m8qi0
ホースバンド強化
700:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 19:07:18 4C71vXRX0
700ゲト。
701:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 21:03:02 Hkwyr2XT0
失礼します。
エンジンは普通にかかるけどシフトレバーが動かなくなりました。
再度エンジンをかけ直してやってみても1回目は異常無し、でも
2回目はまた動かない・・・。 何が原因か判る方いらっしゃいませんか??
お願いします。
702:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 21:05:51 0euYG9poO
クラッチ踏み忘れ?
703:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/22 21:18:43 Hkwyr2XT0
>>702
いつもと同じ様に乗ってたんですが・・。
レバー自体が硬直してしまっているというか。
704:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 01:48:04 x2fbVzd2O
クラッチの油圧シリンダ抜け
ミッションチェックしてみ
マスタシリンダからオイル吹いてたらアウト
うちの車が今コレOrz
705:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 13:05:16 r5iIcVKk0
>>701
ATかMTかにもよるけど、
ATだったらブレーキ踏んでもシフトロックが解除出来てないのかも?
706:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/23 20:09:52 I6QZme4SO
>>703
話が良く解らないけど、
セレクトレバーのパワーアシストがフェイルセーフ入るかなんかしていませんか?
メーターの警告ランプは点いていない?
707:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 21:17:38 PXK7FQb4O
インプレッサGDA.MTのエンジンがかかりません…
バッテリーは12Vありました。
セルを回そうとしてる音は聞こえるのですが、リレー(?)までは電気が通ってるようです。
2日前までは会長でしたが、セルが逝ってるんでしょうか?
ちなみにクラッチ踏み忘れはではありません、車検は去年12月…
708:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 21:24:13 uEiz9rq90
>>707
スターター回してる時に電圧計れ。
多分、9V以上あればスターターを疑え。無ければバッテリーがアボーン。
709:708
07/05/24 21:30:01 uEiz9rq90
変な文章になっちゃったな、多分は抜いて読んでくれ。
710:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 22:07:08 PXK7FQb4O
>>708
ありがとうございます。
ちなみにバッテリの場合はブースタケーブルつないでも始動しないですか?
仮にスターターだった場合、やっぱりスバ車だと工賃とか高いですかね?
711:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/24 22:09:24 uEiz9rq90
>>710
始動する。
スバルの工賃が高いと思ってるなら電装屋に行け。
712:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 21:16:03 gQ5FWJWB0
・車種 H11年トッポBJ AT
・走行距離
※購入時 89000km
※現在 97500km(約12ヶ月目)
・主に通勤
・修復・改造は無し
一週間ほど前からブレーキを強め(前が下がる程度)に踏むと後部から音がするときがある。
ビニールをこすったか締めたかしたようなキュッというのと、
Dレンジに入れて少しブレーキを緩めたときに鳴るギギッという感じの音。
前が下がったときだけ鳴ってずっと続くわけではないし、毎度鳴るわけでもない。
トランク開けて手で車を揺すってみたけど何も無し。
普段そんなに強く踏まないからいいんだけど、
要はブレーキが利き始めた時にそういう音がするって思っておけばいいんすかね?
サスペンションの類が鳴ってるのかなとも考えたんだけど。
先月の12ヶ月点検ではファンベルトとリアハブロックナット変えてます。
713:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 21:21:30 Dh0WS2pP0
>>712
ブレーキシューの当たりが悪いとか。
714:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/25 21:36:29 4LCa3xlc0
>>712
先月のハブロックナット交換でキャリパーとローターの当たりが微妙に変わって
ブレーキが鳴ってるんじゃないかな。それならば特に心配無い。
715:712
07/05/25 22:20:33 gQ5FWJWB0
>713-714
心配しなくてよさそうですね、ありがとうございます。
オイル交換が近いんで、一応その時に確認とってみますか。
716:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 02:26:36 eI6xKeba0
プレオ
4WD CVT マイルドチャージ
12年車 走行8万キロ です。
最近、走行しはじめてから約5分経過後に
40キロ以上の速度で左前タイヤのあたりから
キーと引きずるような異音がします。かなり大きな音です。
40キロ以下に減速すると徐々にこの異音が小さくなります。
この異音が発生している状態で、シフトをNにしてエンジンを
切っても異音は鳴っています。
自分ではハブベアリングの故障と勝手に推測していますが、
原因はハブベアリング以外にも考えられるでしょうか?
ドライブシャフトブーツの破れはありません。
717:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 08:26:39 xKeKFMtT0
ブレーキパッドが減ってるんじゃないかな?
スバルの純正パッドってダストでホイールが真っ黒になるんだよね
あとディスクローターも減りやすい
718:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 10:06:36 KQkF4Lb70
ハブベアリングならゴーって音がするよ。
俺もパッドだと思う。減って無ければ異物の噛み込みとか。
719:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
07/05/26 10:49:55 /VCtCxXy0
俺もブレーキパットに一票。
まあ、ハブベアリングだったらオオゴトだしいずれにしても
タイヤ外してパット点検すればすぐに解ること。 点検穴から見て3ミリ切ってるようなら
交換しよう。 で、そのときハブを手で回してやればベアリングの点検も出来る。
不良ベアリングなら音がしたり廻すときに引っかかるような違和感があるはず。
パットが少し引きずってるので廻すのに力がいる場合もあるが、手で回るなら
それはディスクブレーキの特性であって正常。
720:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 14:48:18 /Gg+iOMIO
ハイラックスサーフ130
2L-TE H5年式 ディーゼル
少し前ぐらいから
走行中にハンドルから、微かにキーキーという音が時々聞こえるようになりました。
で、右折する時にハンドルを右に切ったまま曲がっていると
一瞬カクッと何か引っ掛かるような感じがします。
ちなみに、停止中にハンドルを
ぐるぐる回してみても音も鳴りませんし、引っ掛かる感じもしません。
これは何ですか?
721:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/26 20:08:59 TATLNjc60
>>720
音は本当にハンドル(ステアリングホイール若しくはその近辺)なのか?
パッドの磨耗でパッドインジケーターが鳴ってるんじゃないか?
引っかかるってのは良く分からないが、ドライブシャフト辺りの可能性が高い希ガス。
722:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 07:34:59 0vfN9cd70
高回転でアクセルはなしてエンジンブレーキ効いてる状態にするとカラカラいうんだけど
どうしてだろう?
723:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 13:28:23 tzhaS4CP0
>>722
軽量フライホイール入れて無い?
724:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 23:24:07 G5EIexetO
3200ccFFセダンだけど、スピード出た状態で少しだけ強めにブレーキ踏むとハンドルがぶるぶる震えてタイヤすっ飛ぶんじゃないかって思う。。 FFだからかな?
725:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 23:33:25 YAsjkfol0
ブレーキローターの振れじゃないか?
726:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/27 23:56:20 IX7xuaf+O
ATで変速する時に一瞬自転車の急ブレーキみたいにキーっ
て鳴くんですけどわかります?
727:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 13:55:01 IEOcmcoL0
>>726
ATではなく、ベルト緩んでないか?
AT本体からなら早めに見てもらいな。
728:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/28 14:08:15 jHuE/DwO0
>>724
レジェンドだろ?悪い事言わないから、ディラーに行け!
729:724
07/05/28 17:32:41 x84t29zGO
インスパイアなんですが。。
730:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 01:36:20 Z/Gbz4/U0
>>724
俺も同じことあった。縁石に乗り上げたからか、タイヤのバランスが悪かったからかはわからないが
80km/h以上とかでギュッと強くブレーキをかけるとハンドルが上下に震動した。
そのまま踏み続けてるとサスペンションか何かが折れる気がして急ブレーキできなかったな。
ここ2年ほどそんな感じだったが、そういえば最近は起こってない気がするから直ったかも。
731:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 08:08:49 FlHdFodRO
>>724
ブレーキジャダー
で調べれば症状でてるからもし該当するようなら
ローター研磨か交換
で済む
かもしれない
732:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 10:19:25 GW39fkZtO
車種 インプレッサ
H17 2000CC ターボ
走行距離30000キロ
改造、事故なし
オイル交換3000、タイヤローテーションは10000キロで実施
一年点検後20000キロ位から左前タイヤの片減りに気付きました。タイヤの内側が極端に減っています。エアーチェックしてローテーションしましたが、また片減しています。
タイヤ交換、アライメント調整、その他やっておくことはありませんでしょうか?お願いします。
733:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 10:41:55 +adjX/mp0
タイヤにネジが刺さってたんで抜いたんですが、ブッスリとは行ってないようで
エアーの漏れなどもないようです。この状態で普通に走って大丈夫ですか?
たとえ貫通してなくても表面の傷が徐々に大きくなったりしそうで気になります。
外側から傷の補修って出来ないですか?
734:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 11:07:10 D3oE03660
>>732
無改造でそうなってるんだ
確実な事は言えないけどホイールアライメントを見てもらった方がいいでしょうね
サイドスリップテスターなら車検整備認定工場には当然あるんだけど
アライメントテスターはどうなのか分かりません。
例えばトーインなんだけど片側のタイロッドがたくさん伸びててもう片方の
タイロッtドがかなり短く調整されてたりとか、そういったつじつま合わせの
調整の仕方も多いのできちんと調整が出来る工場に持っていくのがベストとは
思われますがもし新車で購入したのなら、ディーラーへ相談してみて下さい。
735:732
07/05/29 12:11:06 GW39fkZtO
>>734さま
レスありがとうございます。新車で買って一年半です。点検整備はすべてしっかりしていますが、仕方ありませんね。
ディーラーにより一年点検時に足回りをチェック、清掃が行われていますので、その時に何かずれてしまったのではと思います。
タイヤも片減りのせいで交換しないといけないので、その後アライメント見てもらいます。ディーラーなら大丈夫ですよね?
736:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 12:22:55 RfJWR/+30
>>735
残念ながら12ケ月点検ではアライメント等見ません。
酷い片減りでも在ればトー調整位してる可能性も無い
とは言えないが、やったと告げるでしょう。
足まわりの点検なんて見た目の異常とボルトの増し締め
程度です。
なので狂う要素も殆んど無いです。
737:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 12:35:45 GW39fkZtO
>>735さん
レスありがとうございます。丁寧に乗っているので、結局最初からですか・・
買ってすぐからメーター故障したり、異音、ウォッシャー故障など多数ありましたからはずれだったのですね、仕方ありません。
アドバイスどおりアライメントしっかり調整してもらいます。まだ長く乗らなければならないので。
738:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 12:35:53 D3oE03660
片減りの程度にもよりますがタイヤ交換するほどなら事情を話して
場合によってはクレーム扱いになるかも知れません。
あるいは部品代だけ請求して工賃は無料、という感じかな…
とにかくまずはサービスフロントへ連絡して事情を説明した方がいいでしょう
最初、症状を確認してその後点検、調整・修理という流れになるでしょうが
タイヤ交換は全ての処置が終わった後で行うはずです。
739:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 12:52:13 GW39fkZtO
>>736
>>738
レスありがとうございます。
みなさんの言葉で少し元気が出ました。ディーラーで掛け合ってみます。
740:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 13:34:13 QPG5AH4IO
走行中にホイール付近からシャーシャー何かが干渉してる音がします。
ブレーキ踏むと音はやむんですが、パッドですかね?
いわゆるキーキー甲高い音はしませんが…
741:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 14:20:07 GW39fkZtO
732インプレッサです。
みなさんありがとうございました。
ディーラーに掛け合ったら、クレーム処理でアライメントとってくれるそうです。
742:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 14:29:40 IqO0oFWB0
>>740
多分そうでせう
743:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 16:27:51 KUGvUeUA0
>>733
> エアーの漏れなどもないようです。この状態で普通に走って大丈夫ですか?
大丈夫だし、普通は気にしない。
> 外側から傷の補修って出来ないですか?
できない。どうしても気になるなら、ガススタあたりでよくやるような、
簡易パンク修理してしまえ。(一度穴を貫通させることになるが)
補修材(シールストリング)をほんの少し長めにカットして、ラバーセメントを
しっかり塗っておけばおk。
744:712
07/05/29 21:12:03 5uNsQlcE0
今日仕事帰りに見てもらってきた。
点検の時にサイドブレーキを強めにしたらしくて
そのせいで当たりが変わったんじゃないかなとか。
ナット交換ていうか、(形式までは知らないけど)
ブレーキ調整で開けたから新しいのつけたっていうほうが正確なのかな?
とりあえず調整しなおしてもらったら(家へ帰るまででは)気にならなくなった。
でもサイド引いたままアクセル踏んだら動くようになっちゃったから気をつけよう。
745:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 22:12:40 u/dq55As0
>>743
どうもです。わざわざ開けてしまうより今のままでキニシナイことにしときます。
746:夜の帝王@低血圧
07/05/29 23:26:33 joDXyNu20
【車種】トヨタ・プログレ NC250 ウォールナットパッケージ
【年式】平成14年式
【走行距離】現在42000キロ
特に改造はしていない。フル加速時にマフラーから黒煙が出る。
747:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/29 23:31:20 9HVBqKQu0
>>746
カーボンが溜まってるな。
フューエルワンを入れて高速を2レンジで10分~15分走行。(オーバーレブに注意)
あら不思議、エンジン快調に・・・
燃料使い切ったらオイル交換を忘れずにね。
(フューエルワン使うとオイルが汚れるから)
748:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 01:01:53 wCXQ5f7mO
携帯から失礼します
今高速のパーキングなんですが、さて出発と思ったら
ナビ、時計、オーディオが付きませ…
今朝も出る時にエンストかまして
先日も60kmくらいで走ってる途中でエンスト…
やはり2、3年交換してないバッテリーが原因でしょうか?
それとも他に原因があるっぽでしょうか?
オデッセイRA1
走行82000km
どなたか、おながいします
749:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 10:59:42 ennFRX2q0
>>748
もう遅いとは思うが
高速道路のPAでトラブったら、とりあえずJAFを呼びましょう
エンジンがかかるのか、かからないのか分からないし
自分でどうしたらいいのか分からないのなら素直に救援を待つべきかと思います
走ってる途中でエンスト、というのならバッテリー以外の他の要因も考えられるけど
再始動できてるようだしもしかして上の方でも言ってたようにIGキーシリンダー
の不良なのかな?
750:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 16:55:04 IZkTAAtkO
レジェンド
三年式
約15万キロ
長いアイドリングしてると白煙が出てきます
走行中や普段は気にならないせいか出ません
一度白煙は出ても暫く走ってたら消えちゃいます
751:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 17:25:47 eE4RcbNi0
>>750
オイル下がりの典型的な症状です。
バルブステムオイルシール交換で直るでしょう。
部品代はそれ程掛かりませんが、工賃は結構掛かるかと。
まだ乗るつもりならバルブクリアランスも同時に調整してもらうのがオヌヌメ。
752:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 18:47:55 8hJRW5K0O
俺も>>748と似たような症状なんだが
俺のはエアフロっぽい
修理はどの位なもんでしょ?
掃除で直る可能性も大らしいが
交換となると・・・
753:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 21:25:12 NfA5th2b0
突然すいません。
夕方エンジンかけようとキーをひねったところ、
カラカラカラとスタータが空回りしたような感じで
エンジンをかけること出来ないんだけど、何の故障なんだろう・・・
最近あまり乗っていなくて今日も一週間ぶりだったんだけど、
ライトは点灯するのでバッテリー上がりではないらしい・・・
困ったなー、レッカーしてもらうしかないのかな。
車はビスタアルデオです。
754:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 22:21:37 ennFRX2q0
>>753
セルモーターの故障っぽいね
ピニオンギヤが飛び出ない、つまりマグネトスイッチの不良かな
情報が少ないからなんとも言えないがこんな時間だし出先なら
JAFを呼ぶとかした方がいいでしょう。
755:お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI
07/05/30 22:23:07 K2cbX8l/0
>>753 スターターギアまたはフライホイールリングギアの折損。
AT車なら始動不能。MTなら押しがけで掛かるけど。
レッカーで修理屋行き。 オオゴトだが致命的な故障ではないので
部品が来ればすぐ治る。
756:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/30 22:50:58 rbx3G2sC0
753デス
>>754>>755
レスサンクスです。
幸い自宅車庫なので明日早速最寄の修理屋に連絡してみます。
どっちにしてもレッカーですね、トホホ…
757:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 07:23:32 Z7SeQmyLO
>>750ありがとございます、バルブクリアランスは別途費用かかりますか?普通は言わなきゃやってもらえない事なんでしょうか?
758:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 10:12:55 ut2uxX910
>>757
だまっててもやるかは微妙なところ。多分シムの厚みで調整するやつか、ラッシュアジャスターつうて
自動調整されるものが付いてると思う。レジェンドがどうなってるかは知らない。
ラッシュアジャスターが付いていても交換しておいた方がいい距離だと思う。
759:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 12:13:03 Z7SeQmyLO
>>758
修理頼む時はよく相談しながら徹底的に頼んだ方が安心ですよね、古い車な分費用が高く付きそうですが近い内に頼んでみます
オイル下がりはオイル量チェックしてればなんとかもつのでしょうか?
760:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 12:40:23 iW1SAUizO
もれてないと言われたのに何度入れても冷却水が減っていくのは何故なのでしょう…。
2週間前に入れたのにもうほとんどない…ランプついてるし…
761:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 12:46:37 BcL7FDERO
間違いなく漏れてます。
762:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 15:33:45 /QWwOTr2O
MTからオイル漏れ。
こないだクラッチ切れなくなって、シリンダー交換したんだけど、シリンダーが普通の車みたいにMTの外じゃなくて、中に付いてあったからオーバーホールして修理。
その後MTの底にまたオイル垂れてた。
修理したいけど、また修理代高ければ辛いので、一度オイル交換して注ぎ足していこうかと思ってるけど、MTオイル高い?
763:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 16:16:47 LXN7jlD50
>>759
オイルはローレベルより減らなければ取り敢えずは平気。
ただ、カーボンが溜るだろうから早めに修理するのをお奨めする。
ていどによってはバルブステムガイドも交換奨められるかも。
良く相談して見積もり次第では買い台換えも検討汁。
764:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 16:55:00 Z7SeQmyLO
>>763アドバイスありがとうございます参考になりました
よく相談してみます
765:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 17:13:45 2+c4N3gM0
>>762
車種とか詳細を書いてもらわないとアドバイスが難しいよ
レリーズシリンダがミッションの中に入ってるの?
それじゃあ余計に手間がかかるしOHした時にレリーズシリンダの中身を
よく点検しなかったのだろうかね。
シリンダ内が磨耗(あまり磨耗ということはないが)やサビで修復不可能な
場合はアッセンで交換するが、たまにしか乗らないとうユーザーに起りがちな症状です。
おそらくマスターキット(カップ、ピストン、スプリングがセットになったやつ)で修理
したのでしょうね。まさかホース・パイプ類の締め忘れなどではないと信じたいが…。
あ、それとクラッチマスター(運転席の中にあるペダルと連動してるヤツ)の方の
点検も忘れずに
766:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/05/31 20:12:51 /QWwOTr2O
>>765
少し詳しい人に見てもらったんだけど、その時の故障が原因で漏れていたのはブレーキオイルで(クラッチ切る為に使用されてるみたい)今回はMTオイルらしいです。
シリンダー交換と共に、クラッチ盤も換えてもらったんだけど、関係あるのかがわかりません。
説明下手でゴメンナサイ。
車種はフォードKA(1300cc)で、駆動方式はFFです。
ピクトですが、中央の繋ぎ目からの漏れです。
URLリンク(d.pic.to)
767:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 05:30:58 Pq6lvO2x0
>>766
ミッションケースのパッキンからとかの漏れじゃないの?
見た限りじゃそんなにもれてない感じだからしばらくは継ぎ足しでも可能かも。
768:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 08:55:00 ahxhMHYDO
おはようございます。
車は走行125000キロの平4のマジェスタなのですが、テンショナーからカラカラ異音がします。
しかし前々回、93000キロでベルト類と共にディーラーにて車検整備しております。
6月に車検がきれます。
当初今回で最後にし、のりつぶすつもりでしたが都合によりあと二年乗りたくなりました。
早急に修理必要でしょうか?
というかわずか3~4年でテンショナーがいっちゃうもんなのでしょうか?
769:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 12:42:18 ALrhwl6J0
その車検整備の時にテンショナーも交換したの?
ベルト類というがオルタネータ用からタイミングベルトまですべて換えた、という事なのだろうか
何処をどう直したのかもちょっと具体的に書いてくれないと判断がつかない
マジェスタはもしかしてオルタネータ、エアコンとかすべて一本物のベルトかな
770:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 12:52:57 /gRvHYGiO
>>768
何のテンショナーか分かりませんが、まず修理した方がいいと思います。
それから、前々回の車検整備時に新品に交換したのでしょうか?
だとすれば、壊れるのがちょっと早い気もしますね。
771:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 12:58:19 ahxhMHYDO
レスありがとうございます。
ご指摘のところですが、整備簿にもテンショナー、ベルト、と書かれているだけでなおかつ数量も1ずつでした。
これだけで詳しいことは解りかねるかもしれませんが、一本型なのでしょうか?
ディーラーゆえに安心していました。
最初は古い車ゆえにタペットかな?と思っていましたが、テンショナーでした。なぜテンショナーと判断したかというと、貫通ドライバーで確認しました。
ちなみにエンジンは2JZの3000です。
772:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 15:55:54 riOgWzU00
>>768
車検時に交換したのはタイベルとタイベルテンショナーって事じゃないか?
で、今回音が出てるのはVリブドベルトのテンショナーかな?
それなら辻褄が合いそう。
車検時にVリブドベルトのテンショナーなんかは交換しないだろうし。
773:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 16:51:43 u+h9paLSO
携帯から失礼します
平成6年式のダットサントラック
ガソリン車
走行距離2万キロ
なのですがアイドリング、走行中に止まってしまうことがあります。
その後エンジンを懸けて走っても少し走ると止まってしまいます。
整備工場で診て貰い、プラグ、コード交換、キャブの所のソレノイドを交換しましたが、最近また止まってしまいました。
原因は何が考えられますか?
よろしくお願いいたします
774:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 16:54:04 iEx8Uf8J0
>>771
点検記録簿から見るのは少々無理かなぁ、ベルトの項目がXでもテンショナーが
換えてあるかは>772の言うようにタイミングベルトを交換していた場合には
タイミングベルトテンショナーの可能性が高い。
2JZならファン、パワステ、エアコン、ウォーターポンプ全部を一本のVリブドベルトで
駆動、テンショナーは腕の先にアイドラプーリーを付け固定はせずにスプリングの力で
常に張っている仕様の筈です。
JZX(1JZ)登場時からカタカタの不具合は多く、対策品が幾重にも出ました。
主にエアコンを入れた時に(ベルトに負荷が大きく掛かる状態)でカタカタ鳴る事が
多かった。多分、今まで交換されて居なければスプリングのヘタリによる物と思って
間違いない。
日ごろの調整が不要になってる分、古くなると交換が必要と思って諦めて下さい。
775:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 16:57:30 iEx8Uf8J0
>>773
キャブ車なの?
年式の割りに走行が少ないからキャブが詰まり気味なんじゃないかな。
776:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 17:01:39 ahxhMHYDO
つまりタイベルのテンショナーではなく、ファンベルトのテンショナーということですか?
Vリブベルトやらをググってみましたが、ベルトの一種とのことでしたが、よくわかりませんでした。
問題のテンショナーの位置は、エンジンのヘッドとエンジン下側の間にあって、エンジンがみえている真ん中にありました。
777:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 17:10:59 ALrhwl6J0
>>771
まずは修理した所へ持っていってサービスフロントに詳しく
事情を説明して下さい。ディーラーの方もきちんと対応してくれると思います
私も確かシーマとかのV型エンジンで似たような例を見ました
778:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 17:21:51 iEx8Uf8J0
>>776
そういう事。タイミングベルトはボンネット開けても見えない。
779:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 17:45:00 u+h9paLSO
≫775
年間1000キロぐらいしか走ってなかったみたいです
キャブOHした方がいいのですか?
780:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 19:18:03 ahxhMHYDO
ご指摘ありがとうございます。
ということは早急に修理したほうがよさそうですね。
なんだかんだで一年くらい放置していましたが恐ろしいですね。
もしよろしければ、テンショナー、ファンベルトをかえるとすれば、工賃等いかほどになりますか?
781:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 20:09:59 UUple3Xb0
異音ってのは難しいな。
ふだんしない音がするってことは異常なんだろうけど、
したりしなかったりすることが、あるからな。
俺のもかなり古い車だが、遠出走行中に
ピーって芋屋の笛みたいな音がしだした。
車、停めて点検したが、分からない。
ちょうど、近くにDラがあったんで車上げてみて貰った。
一緒に試乗もして貰った。
すると、音がしない。
その後も、したりしなかったりしてたが、ついには消えてしまった。
6ヶ月後、車検時にブレーキシリンダが動きが悪いってことで交換されていた。
これが原因だったかは分からない。
多少の音くらいしても実用に問題なければ、まあよいが、
大事に繋がることもあるから、気にする方がよい、しなければならないと思う。
782:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 20:11:50 XvO0mnOr0
>>773
エンジンはNA20かな?
キャブOHもしたほうがいいけど、燃料ポンプや燃料フィルターは
どう?
783:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 20:23:26 u+h9paLSO
773です
NA16です
燃料フィルターは交換しました
あと雨の時や寒い時に止まることが多かったのですが電装系も悪い所があるんですか?
784:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 20:46:09 mQ+UZ7tH0
>>783
雨の日や寒い時ということはやはりキャブ系かなと思う。
ちなみに冷えてるときの始動は手動チョーク、それともオートチョーク?
温まってから止まるようならやはりキャブOHと調整が必要だと思う。
785:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 21:21:28 u+h9paLSO
オートチョークです
アイドリング10分くらいして走行後5分くらいで症状がでてしまいます。
ソレノイドを交換して貰う前は止まったら再始動も困難でした。
786:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/06/01 21:35:37 ALrhwl6J0
>>781
異音っていうのはホント難しいです。
まず確認するまでに時間がかかる場合がありますし
音が確認出来なければ分解して調べる事もできない
自分の乗りなれた車から異音がすれば本人はすぐに分かる事でも
整備士には中々聞き取れない場合がある。
部品の故障じゃなくても例えばマフラーの射熱版のビビリとか
内装のプラスチックや樹脂製の部分のビビリなんかもある。
こういったケースなんかは手間かかかる割には工賃を
余り高くは請求出来ないから嫌な仕事ではある。