自動車保険どうしてる?Part22at CAR
自動車保険どうしてる?Part22 - 暇つぶし2ch916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 23:14:57 mZj2cZxm0
ダイレクト系はなにかあった時の対処が面倒になったりとかは
あるのですか? 素人ですみません。

917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 23:51:30 h2NQZJQw0
>>916
まず半年ROMれ
時間が無いなら過去レス読み返せ
それも嫌だってならそもそも車に乗るな

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 01:25:47 Zd97E0AT0
>>917 その対応は間違っている 答える気が無いなら反応しなきゃいいんだ

「いろんなケースがありますが ここを読んでいればおのずと答えが出るはずです」
ぐらいにしとけや 

そもそも車に乗るなって言うなら お前がレスをするな ってなるぜ


>>916ダイレクト系には安いなりのワケがあります
保険や事故処理の知識があればダイレクトでもいいかもね
私の知っている代理店で親とか奥さんの保険を通販で加入している人がいました
安い上に自分の取り扱いの会社に知られない 

事故処理があったときはどんどん問い合わせして要望だして
担当者を煽ったらしい
ソレぐらいのケースもある

詳細とその方の経験や考え方がわからんとなんとも言えないとも 言える

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 07:12:11 8q1uEnXSO
>>915
ありがとうございます!
NTTイフでは無料で相談できたり様々な特典があるみたいですが
メリット、デメリットを知りたく思うんですが‥

>>916
私も初心者(等級すら理解できていなかった程)でしたが
917や918のような皆様のおかげで、少し詳しくなれました!
ダイレクト系の不安要素はこのスレにもありましたので見てみるのもいいかもしれません

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 07:49:27 6+byaLnRO
自動車保険十三万払いました

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 08:38:18 ps7gjiTjO
早くゴールドになりたいが来年の6月まで無理orz
なんで有効期限が5年になっちゃったんだ!不利益が2年続くのは保険業界の陰毛か?

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 16:57:21 tMPXmmul0
>>921
関係ないだろ

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 19:49:34 At9jSzm60
>>918
どうもありがとうございます。
保険や事故処理の知識なしなので移行はあきらめようと思います。

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 05:42:16 XFDF8vX20
いまいちわからないことが。
①他車運転特約は契約内容に基づき保障する、となっているが「搭乗者傷害」と
「人身傷害」も担保するのか?
搭乗者傷害は「被保険自動車」のみとなっているが他車運転特約は
「契約内容に基づき」となっている。??
②人身傷害には歩行中も担保するいわゆる「ワイドタイプ」と
被保険自動車搭乗中のみ担保のいわゆる「スリムタイプ」があるが、
仮に①がOKである場合「スリムタイプ」でも担保されるのかどうか?

約款をよく読んだがどうにもわからなかった。
②においてはスリムタイプが歩行中を除くのみなのか、
契約自動車搭乗中のみ担保ということは他車運転の範囲まで削るという意味なのか。

というのも父はワイドタイプの人身傷害、母はスリムタイプ、別居の未婚の私はスリムタイプ。
この場合、私が他車を運転した場合父の保険の他車運転を使うと②の問題は解決する。
しかし単純に歩行中の事故の対策として父の保険のワイドタイプ人身傷害をあてにするのはいいが、
等級に影響が出る可能性(自分に過失割合が発生した場合)がある保険の使い方はしたくない。
そこはあくまで自分で責任を持ちたいのでその場合②の答え次第でワイドタイプにする必要が。

SC、代理店の詳しい人、または知識のある人教えて下さい。


925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 06:08:18 3FDFuYJF0
>>924

保険屋によって、どこまでって言うのが変わってくる場合も有るから
契約している保険屋に聞いたほうが早いし、確実だと思います。

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 08:56:52 TVpKeke60
>924
搭乗車傷害は「被保険自動車に搭乗中のみ」担保だから、他車運転はカバーされない。
人身傷害はワイドタイプならカバー、スリムタイプは「搭乗中のみ」だから、他車運転はカバーされない。

んで、あなたの心配している

「単純に歩行中の事故の対策として父の保険のワイドタイプ人身傷害をあてにするのはいいが、等級に影響が出る可能性」

だけど、人身傷害のみの使用は等級に影響しない。

927:924
07/01/27 16:53:41 XFDF8vX20
>>926
ありがとうございます、非常によくわかりました。
ただ、人身傷害のみの使用が等級に影響は無いのはわかっていました。
その意味では歩行中=人身傷害のみで良いのですが、
他車運転中での事故=被害事故であれば良いが過失割合発生で場合によっては対人・対物も使うことに
→等級に影響と思ったのです。
その場合は対人・対物を自分の保険から、人身傷害を父の保険からと考えればいいのでしょうか?

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 18:30:30 WE0EWwJa0
教えてください。
独身の時に乗っていた車(所有者/保険契約とも自分)を結婚で家を出た時に
実家に預けました。
駐車場付の家に引っ越したら引き取るつもりでしたがなかなか引き取れずに
います。
この車に実家の父親が乗るようになりました。
同居の家族ではないので心配です。
保険の契約は今まで通りの契約で大丈夫でしょうか?

929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 18:38:45 COSLiUCR0
>>928
現在の契約内容位書きなさいよ

930:928
07/01/27 18:57:31 WE0EWwJa0
失礼しました!!
●契約者の年齢 31(運転する可能性のある一番若い人は28)
●車の使用目的 日常レジャー
●免許証の色は? ゴールド
●運転者の限定は? 30歳以上担保 臨時運転者特約あり
●等級は? 15等級
●車の年式 マーチ H10年
●車両保険金額  35万
●   〃 の種類 一般 
●   〃 の免責金額 5-10
●対人保険金額は? →無制限
●対物保険金額は? →1000万
●人身傷害補償保険の金額は? なし
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? 部位症状別
自損事故傷害特約 死亡1500万、後遺障害2000万が付いています。

臨時運転者特約で実家の親もカバーできているのかと思うのですが・・・
宜しくお願いします。 

931:928
07/01/27 19:00:06 WE0EWwJa0
↑たびたびすみません。
28歳の人は乗らないことにしてました。
自分より若い人は乗りません。



932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 19:03:48 PrM47OyfO
●契約者の年齢 23
●車の使用目的 臨時
●免許証の色 青
●運転者の限定 本人限定
●等級 新規?
●年式、型式 13年式 アコードCL-3
●対人保険金額 無制限
●対物保険金額 無制限
●人身傷害補償保険の金額 3,000万

●その他要望&質問
現在、使用してない親名義の車(任意未加入 車検、自賠責はOK)を急遽1ヶ月ほど使いたいのですが、
自動車運転車損害賠償責任保険(ドライバー保険と言われるペーパーやレンタカーの保険)で一時的に保険をかけられないのでしょうか?
携帯で調べた限り、レンタカーや他人名義(家族名義NG)の運転に対してと分かりましたが、
普通に任意に加入するしかないのでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 22:19:17 nRFfuBgM0
>>928
臨時運転者特約が付いてるって事は、
家族限定や本人限定は付いてないって事でしょ?
親の年齢は自分より絶対上なんだから
年齢条件から外れるわけはないんだし、
今のまんまで問題ないのでは?

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 23:57:47 cLUsa1Cn0
自動車保険って保険をかける人と自動車の名義人が違っても入れますか?

というのも、いま乗ってる軽自動車を親父に今度あげるんですけど、
めんどくさいから名義変更しないで渡したいと思っているんです。
譲渡すると他県に住んでいるのでナンバーの変更とかもしなきゃならないし。


935:928
07/01/28 18:03:12 CQJJSDX/0
>>933
ありがとうございます。

936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/28 18:12:02 g51X6FgK0
>>934
かけられますよ

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/28 20:45:14 5CC2e4sO0
>>936
ありがとうございます。
これですこし手続きが楽になりそうです。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/28 22:35:18 HnwWaXRR0
アクサのCMで「ちょっとした不注意でもカバーされる保険がついて」
と言ってるが、たかがバンパーの修理で保険使ったら普通に等級が
下がるんだよね?

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/28 22:44:14 jRvXLSw10
「払い渋り」でぐぐったときに検索候補に出てくる会社は避けたほうがよさげ?

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/28 23:15:18 EL1C0fAt0
>>939
それを避けると「そして誰もいなくなった」状態になるわけだが。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/28 23:15:25 4HQu3CGy0
>>939
いえ、大丈夫です。



ってここで言われたら安心するんですかアンタはww

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 20:07:48 YjIF2cBR0
教えてください。
長い間疑問に思っていることがあるんです。

昔、中古車屋でアルバイトしていたとき、
業務上必要なことがあって、展示車に乗ってました。
(陸運支局に乗っていくとか、修理工場に乗っていくとか)
展示車は保険に入っていないのですが、もし事故起こしたら?
と思い社長に尋ねると、
「自分(私自身)の保険を使えるから大丈夫だよ。」
と言われました。
その当時は幸い、事なきだったのですが
未だ疑問です。
私は自分の車で保険に加入していますが、
もし現在、友達の車を運転していて事故を起こした場合、
実際にはどうなるのでしょうか?
そして、友達の車が家族限定だったりしたら、
どうなるのでしょうか?

教えてください。

943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 20:55:46 7f+NvCtZ0
他車運転特約で桶。

944:942
07/01/30 22:42:35 YjIF2cBR0
>943
ありがとうございます。
それは、私がその特約に入っていれば大丈夫ということですね?
今調べてみたら入ってました!
ありがとうございます。



945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:04:16 MzRtuivZ0
おいおい 本気かよ
他車運転特約は自動付帯だけど 大まかに言って仕事中は対象にならないだろうが?
アルバイトとはいえ勤め先の展示車動かしたらダメじゃないのか?
これって両方とも釣りかよ それとも桶だから違うってか?

友達の車が家族限定だったらその友達の保険は使えないよね
そのときに使えるのが他車運転特約ですよ

でもアルバイト先の中古車運転していたらダメだろうに・・・・
なんか不安になってきたな でも中古車屋さんの自動車管理賠償責任保険の立場が無くなるしな
えー経営者はダメだけど従業員はいいのかよ 調べてみよう

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:08:48 UJAC3aXX0
>>945
横レスなんだけど、
>>942の質問の部分である

>私は自分の車で保険に加入していますが、
>もし現在、友達の車を運転していて事故を起こした場合、
>実際にはどうなるのでしょうか?
>そして、友達の車が家族限定だったりしたら、
>どうなるのでしょうか?

については他者運転特約でおk、ってのは問題ないんじゃない?

まぁそうだとすると前半の話が意味半減しちゃうが

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:13:48 MzRtuivZ0
へっ 別に友達の車を運転した場合に他車運転特約は使えないなんて言ってないよ

私の記憶だと使う車は個人名義でも他人名義でもいいけど 自分が役員の法人名義や
身内の名義の車両はダメで あと仕事中に借りた車はダメなのよ

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:20:52 UJAC3aXX0
>>947
いやだから、
>>942の質問の中心は友達の車を借りた時の場合についてのみで、
 バイトのときの話は勘案されてないんじゃない?」
ってこと。
ぱっと見、仕事の話に他者運転?と思って不可思議に思ったけど
>>942をもう一度読んで納得した

949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:26:33 MzRtuivZ0
昔の事ととはいえ そのまま覚えてて他の人に語ったりしたら大変な事になるでしょ?
やっぱりそこは突っ込まないと ほっとけないですよー

あえて友達の車の場合は大丈夫だよってつけといたけど?

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:35:25 kyL4hhq/0
自家用乗用と自家用貨物ではどの様な違いがありますか?
年齢での割り引きがないと聞いたのですが

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:37:40 MzRtuivZ0
困ったことに 自家用貨物には年令限定を付けられる保険もあるし 逆に
その年令条件が設定できない保険も存在するんだよ アハハハ バカみたいだろー?

952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:39:44 TX1/A7uQO
質問です。
去年新車を購入し車両保険も入りました。金額は250マンとなってましたが、二年目の今年保険を継続する場合、車両保険金額は車が古くなった分引き下げるのですか。

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:54:50 mauaFXqd0
>ID:MzRtuivZ0

基地害乙

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 00:38:12 FhhDdBMU0
>>952 引き下げますね

車両保険は盗難の被害にも支払われます 登録後5年の車と新車では売却価格からして違います
いろんな指針がありますが 年々金額が減額していきます

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 01:05:01 u3024FLKO
>>954
引き下げられるはずですよね。無事故だから当然保険料も下がるはずなのに、保険会社が去年の契約内容より保険料の高いプランばかり書いた満期案内を送って寄越したものだから。

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 01:41:32 y4zR7Leh0
損保ジャパン?

957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 01:45:22 3XbJqjn/0
>>955
諸事情で保険料は下がらないこともあるけど車両の契約金額は
墜ちるはずだよ
少なくとも250万は低くなったろ?

支払いが高い見積もりが出るのは同車種の事故率とか盗難率とか
他の保険オプション充実とか基本プランの充実でママあること

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 09:47:03 cWYetuOn0
>>952
新車につけた車両保険金額250万円が新車特約の金額なら翌年の保険金額も250万円!
新車特約でない車両保険は下がる。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 10:02:09 FhhDdBMU0
あー分かった>>957さんは去年車買ったんでしょ? そうすると保険期間の途中に車両入れ替えでしょ?
去年の保険料って言っているのは当初の保険料かもしくは途中から追加した保険料で比較していないかい?

車の料率なんて9段階にわけられているからソレが上がったんじゃないかな?

960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 17:07:18 u3024FLKO
>>958
スマソ
新車特約というのをもう少し詳しく。多分その可能性が高いと思うだけに。

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 17:52:38 3E5lyseL0
>>960
わからんことがあるなら、直接代理店に聞けよ・・・

更新時に無事故なら必ず保険料が下がるなんて5年前の昔話だろ。
今や改訂も多いし、料率クラスの変動も多いし、前年より高くなるなんて
当たり前にあり得るんだよ。

また満期案内といっても申込書原票ではなく、ハガキや一枚ものの見積書の
場合は去年と同等条件のプランが書いていない場合も多い。

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 19:29:39 cWYetuOn0
>>960
買った新車の車両保険を新車価格で付けたいときにつける特約。
会社によって微妙に違う。
契約代理店やディーラーの保険担当に聞いた方が早道だ。
通販ならコールセンターに聞け。
こんな簡単な質問出来ない保険なら加入の意味無し。

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 19:51:38 3E5lyseL0
>>962
なんか微妙に説明が血迷ってねぇか?w

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 20:07:09 FhhDdBMU0
>>963 オレもそう思う


新車を買ったら車両保険の金額は購入価格に近いのは普通の話

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 20:38:34 ptMz7S5f0
●契約者の年齢 満26歳
●車の使用目的 通勤
●免許証の色は ゴールド
●運転者の限定は?家族限定
●等級は? 新規
●その他要望&質問
最近、親の車(保険:26歳以上家族限定)で物損事故を起こしました。
その後、新車を購入したので親の保険会社で見積もりを出してもらったのですが
条件のところがゴールド以外と出てきました。物損だったので減点等されなかった
のでゴールド免許のままなのですが、同じ保険会社だと事故がバレているので
ゴールドと扱ってもらえないのでしょうか?
契約は親の会社の団体割引ということもあり質問が難しい状況です。
親はそんなのできるわけないだろうの一点張りです。
よろしくお願いします。

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 20:41:37 0gY1rgsjO
軽自動車のバンを「自家用貨物」で登録しようと思ってるんですが
保険の契約をする際に「運転者の限定」や「年齢制限」が適用されないと聞いたのですが本当ですか?

967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 21:03:47 3E5lyseL0
>>965
ゴールドはゴールドに決まってる。

>>966
本当です。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 21:15:00 vKnA9y7G0
648 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 本日のレス 投稿日:2007/01/31(水) 15:48:37 3ccMXwqN0
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

ちょwwww追突しといて自分は悪くないと必死wwwwwww
誰か過失割合では追突したほうが分が悪いと言う事を教えてやってくれw

969:966
07/01/31 22:43:02 6jI2agO3O
>>967
レスサンクスです。

もう一つお聞きしたいんですが
もしかして貨物登録をしてしまうと、ほとんどの特約が付帯できなかったりするんでしょうか?
貨物登録でも付帯できる特約などがあれば教えてください。

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 23:15:53 WjZ3Hj1M0
>>963
>>964
面倒だから適当にレスした詳細は契約代理店に聞けばいいと思うから。
いい加減にレスしたが問題あるなら親切に回答してあげれば?
不親切だが翌年の事についての回答ならこんなモンでいいでしょう?
責任無いし、契約代理店に聞かないで2チャン正解を求める事はどうかな?

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 23:22:03 WjZ3Hj1M0
>>966
自由化以前は貨物は年齢条件が無いなど有ったが
今は貨物でも関係ない事が多いのじゃあ?
貨物は業務に使用する事が多いから
保険会社によっては制限があるのかもね?
特に通販やネット契約だと?
大手と言われる損保会社なら関係無いと思うけど
各社に問い合わせる事が一番早い。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 23:23:08 977NwxDy0
スレ違いなんだが貨物車(として形式認定されている車)の乗用登録って簡単に出来るの?
さっきから>>969が何を悩んでいるのかよくわからない

973:942
07/01/31 23:27:01 WaGpODFp0
色々な知識をありがとうございます。
その中古車屋の社長は保険も扱っていたのですが、
(当時はもう、ほとんど自賠責ばかりでしたが)
それで強気だったんですかねえ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/31 23:34:41 uAldcDjq0
>970
端折ってレスするのはいいが、間違ったレスをするのはいただけない。
おまえさんのレスならしないほうが100倍まし。

>971にしたって、間違ってる。
自由化以降のリスク細分型だけじゃなくて、従来型SAPも各社販売しているし
それは当然貨物は年齢制限除外。
契約内容によってはリスク細分型よりもSAP選んだほうがお得という人もいる
わけだからな。



975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 00:04:48 BiF8dV/L0
>>974
SAPなんて保険はもう無いよ。損J以外には!
あんたは損保ジャパンの代理店だという事が一目瞭然だ。
各社のリスク細分が良いかリスク細分でない各社の商品が良いか
各社の保険内容と見積もりで比較しなきゃ分からんでしょう?
簡単には一つの答えは無いし、正解も無い、契約する人間が決める事。
質問者の質問がトンチンカンだから代理店に聞けが正解だ!
人の回答無いほうがいいならお前のレスも要らないぞ。
キチンと正確に答えてやれよ。
自分は正確な回答せずにタダレスは無いほうが100倍いいじゃ
お前のレスもレスの無駄。
分かったか営業停止の悪党損保の損保J!
日本一の極悪損保

976:965
07/02/01 00:30:20 /CGieJDw0
>>967
やはりそうですよね・・・。
このままだとマズイ。契約するときに無知な親をなんとかします。

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 00:30:59 DrI7FZaK0
>>975 おいおい それ以上バカさらすなよ

いいか「従来型」SAPだ オレは損ジャではないが ウチでもちょっと前の料率の自動車保険がまだあるぜ

答えが一つじゃないのは業界の人間ならわかってるさ 聞いてるのは素人だろ?  
「詳しいことは代理店に聞け」が正解なら 端折ってレスするのは「不正解」になるんだろ?違うか?
だったらお前がレスするな 適当にレスした挙句「責任ないし」と言うのなら最初からするな 当たり前の話だ

そこを指摘されて「だったら正確に答えてやれよ」とか言ってるが その指摘こそが「正確」な説明に導く行為だろが?
本末転倒って分かるか? お前の意味のない役立たずのレスが無駄なレスを呼んでいるんだよ バーカ

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 09:00:50 vZK/S00r0
旧型約款を従来型SAPと総称するのも、かなりいかがなものかと思うが。

979:974
07/02/01 09:07:40 RjmQ+YAx0
>975
ホントに馬鹿だな。
オレは代理店でもなんでもないよ。

わざわざ「従来型」と書いてるだろうが。
昔は全部SAPだった名称が、自由化で各社で呼び名が変わっただけだろう。

日本語も読めないようならとっとと消えろよ。

質問者がトンチンカン以前に、おまえは回答する知識もないただの馬鹿だろw

980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 09:41:50 BiF8dV/L0
>>977
導く?お偉いお前はは不正解や間違いと自分が思えば馬鹿にするが
自分の意見の入った直回答はしない神なのね
導きによって自分で考えろというのが質問者に対する回答ね
何様だ
何処の会社の何と言う保険でどんな事を聞きたいか正確に質問出来ていなければ
担当の代理店や保険会社のお役様相談室に問い合わせる事が確実に決まっている。
馬鹿にするのは好きだが回答はしない奴は黙れよ。

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 09:50:06 BiF8dV/L0
>>979
従来型?各社呼び名が変わった?
いつ?どの会社が?
約款が変わって商品名、保険料、認可が変更になっている
保険は従来型?アホか
リスク細分型保険ではないががもう違う保険だ
人を馬鹿にする前にその無い知識で回答してやれよ

982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 09:56:52 BiF8dV/L0
>>977
質問者に回答してやれよ
ちょっと前の料率の自動車保険がある保険屋よ
そいつは本当にSAPと同じ保険か?
約款記載の名称が何故変更されたか分からんのか
保険料も違えば約款も違うからだ
保険は認可性だと知らんのか?
もうSAPは存在しない
損保Jの商品も過去のSAPと全く同じ商品ではない。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 10:01:47 BiF8dV/L0
2チャンに書き込む保険屋に多い特徴

質問者の回答には答えない

回答者に絡んで質問の本質からは外れる

質問者の質問はどうでもいい

自分の意見とプライドだけが重要

人を馬鹿にするレスがダイスキ

だからなにかいてもいい

デカイ面する前に不払いするな



984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 10:10:00 vZK/S00r0
ID:BiF8dV/L0の書いていることは概ね間違いではないよ。
俺も従来型SAPと書くのはどうかと思うしな。

損ジャやニッセイ同和はSAPやPAP(厳密にはNewPAP)という呼称を引き続き用いているから解りにくいが、
今の旧約款というのはかつての「BAP」「PAP」「SAP」「AAP(呼称がことなる場合あり)」のいずれとも異なる。

ただまぁ新型約款(リスク細分型保険など)に比して旧来の4約款を色濃く引き継いでいる約款を
従来型と呼ぶのはわからんこともない。

ま、厳密に言うと、従来型とはいえないし、前の料率の商品とも言えない。
強いて言うなら「基本約款」か。
俺は旧型約款って呼んでるけど、これも間違いだ罠。



・・・と、俺はこんな風に考えるわけだが、多分ID:BiF8dV/L0はここまで考えてない気がする。
とりあえず新車特約の説明、あれはさすがに無いだろw

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 10:20:38 RjmQ+YAx0
ていうか、本質はID:BiF8dV/L0の知識のなさでしょう。

新車特約の説明もしかり、貨物の年齢条件についてもしかり。
トンチンカンなレスして、代理店に聞けなら、ここの存在意義はないでしょう。

986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 10:44:48 BiF8dV/L0
しょうがないなあ正確な答えは契約損保に聞いたほうが良いと思うし
誰も私を責める知識無いというだけで回答しないなんて
まあ知識があおんなにないのはしょうがない本当だから
でも回答しないなら知識あっても同じだぞ
私は保健屋じゃないから正確な知識は無いよ
保健屋でも全ての会社の事は知らないでしょう
中には自分の扱う会社の事も知らない保健屋もいるけど

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 10:46:31 pGhfkzag0
>>986
とりあえず正確な日本語で頼む

まさか、「ここは2ちゃんねるですよ」とか言わないよな?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 11:04:38 BiF8dV/L0
あいおい損保
新車取得費用担保特約「新価特約」
ご契約のお車が全損または修理費用が新価価額の50%以上の損害を被った場合(盗難を除く)
に、新車の購入費用(新価価額を限度)及び登録諸費用保険金をお支払いします。
*保険期間の末日が、お車の初度登録(検査)から37ヶ月以内のお車が対象となります。
*事故の日から90日以内に代替自動車を購入されることが条件となります。
個人総合自動車保険トップランパンフレットP7より

トップランでない保険は家庭用総合自動車保険IAPとなっているがどう考えても
過去のSAPとは違うと思う。
昔のSAPのパンフレットに人身傷害、搭乗者傷害保険の部位・症状別払い、
対物無制限、対物差額修理費用、事故・故障付随費用、BPプレミアム、くるまがくるまで、
レッカーサポートなど無かったと思う。
IAPとSAPは違う保険だ。

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 11:16:09 BiF8dV/L0
ニッセイ同和損保
ぴたっとくん、NewF・PAPとも新車特約の記載がないので不明

NewF・PAPは過去のSAPとは違うと思う。
人身傷害、搭乗者保険部位・症状別払い、全損時諸費用担保特約、
対物無制限、弁護士費用等担保特約、運転者限定特約の本人限定割引・夫婦限定割引、
ふれ愛工場特約サービス、ロードサービスなどはSAPには無かったと思う。
NewF・PAPはSAPとは違う保険だ。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 11:35:33 BiF8dV/L0
三井住友海上
■新車特約  オプション
新車が大破したとき、
また新車に買い替えられます。
●お車が全損などの大きな損害を受けたとき、新車に
買い替える費用を補償します。
家庭用自動車総合保険MOST・家庭用パンフレットP8より

MOSTでない保険はSAIとなっているがSAPとは違う保険だ。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 12:04:15 TMM8sj1p0
化けてる


992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 12:06:04 BiF8dV/L0
富士火災
◎車両新価保険特約
新車が、事故(盗難を除く)により大きな損害(*1)
を被り、新たにお車を買い替えた場合に、実際にか
かる購入費用を協定新価保険価額を限度にお支払
いします。さらにプラスして再取得時諸費用保険金
(*2)をお支払いします。
*1「大きな事故」とは下記のいずれかに該当する場合をいいます。
   ●お車が修理できない事故の場合
   ●修理費が協定保険価額以上となる場合
   ●修理費が協定新価保険価額の50%以上となる場合で、お車の
    「内外装・外板部品」以外の部分に著しい損害が生じている場合
*2新車取得時の登録諸費用等相当として協定新価保険価額の
  15%(30万円限度)をお支払いします。
家庭用総合自動車保険FAPNEOパンフレットお車の補償より

FAPNEOでない保険はFAIとなっているようだがSAPとは違う。
対物無制限、相手自動車全損時臨時費用担保特約、人身傷害補償特約、
搭乗者傷害保険部位・症状別払、カーセイバー、アクトセイバー、その他特約
(◎自動車事故の弁護士費用担保宅約)割引制度をしっかりチェック、
車両保険無過失事故特約、などSAPとは全く違う保険だ。

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 12:09:48 vZK/S00r0
粘着乙

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 12:32:48 pGhfkzag0
ものすごい粘着だな

過去のSAPと今のSAPが違うって力説してるけど、
その根拠は人身傷害が昔は無かったとか、この特約は昔は無かったって事なの?

全然根拠になってないと思うのだが

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 13:00:28 vZK/S00r0
>>994
いや、 ID:BiF8dV/L0の説明はともかくとして、
確かに過去のSAPと現状のSAP(各社名称異なる)は原則として異なる。

昔のSAPってのは各社同じく「車両保険付き自動車保険」のこと。
今のSAP(各社名称異なる)にはそういう意味はないしな。

だから従来型SAPという呼称には問題がある。
いま、いずれの損保でも従来型のSAPなんてのは販売していない。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 13:23:33 BiF8dV/L0
共栄火災
車両新価保険特約[対象車種:自家用6車種]
あらかじめ契約時に新車保険金額を設定し、ご契約のお車が全損または新車保険金額の
50%以上の車両損害が発生した場合に、代替自動車を再取得した場合には、
当該保険金とは別に所定の基準に基づき「再取得時諸費用保険金(30万円)」をお支払いします。
*この特約は、保険契約の満期日がご契約のお車の初度登録から起算して37ヶ月以内の場合に限り付帯できます。
マイスタイル自動車保険KAPセットアップパンフレットより

KAPセットアップでなない保険は家庭用KAP、事業用KAPというようだが
SAPとは違う。
人身傷害保険、搭乗者傷害保険部位・症状別払特約、対物無制限、対物超過修理費用担保特約、
対人・対物賠償責任日常生活危険担保特約、ライダーサポート、
エクセレントサポート、レスキューダイヤル助っ人くん、
アシスタントサービス、ちょうき安泰などはSAPと全く違う。

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 13:33:00 BiF8dV/L0
>>952の質問に対し>>954>>955>>957>>959>>961の誰も新車特約の
可能性を指摘していない。
私のレスは本当にないほうが100倍ましかな。
なら全員のレスも無くとも問題ない。
新車特約の可能性も浮かばなかった素人さん。
勿論私も素人です。この中にプロが居るはずない。


998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 13:39:58 BiF8dV/L0
保険会社が販売をやめた保険それがSAP。
現在販売の保険は全て監督官庁の認可を新しく取得した全く別の保険。
保険会社が保険商品名も違う名で販売する商品を従来型の商品というのは馬鹿丸出し。
こんな嘘つきの知識なしで契約している人がいるとはかわいそうだな。
ディラー、整備工場、通販で契約したほうが100倍マシ。


999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 13:44:25 BiF8dV/L0
>>994
パンフレットに記載の内容が全く違う。
商品名が違う。
これで従来と同じ保険の根拠を示せよ。
で!あんたの売っている保険は何なの?
SAPと同じ従来の保険を教えてよ。
約款も同じなんだろう。名前の呼称だけ変えたんだろう?
で!SAPと同じ従来型の自動車保険とはドレだ。

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 13:45:38 BiF8dV/L0
インチキ保健屋のスレは終了しました。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch