07/01/24 10:35:53 3xvZRrax0
>>871 あなたにお願いがあります 是非ネームをつけてください
朝から久々に大笑いしました 朝からの返答が大真面目なものかも知れないと想像したら 爆笑してしまいました
すごいですよ その理屈というか反しは!! よく読むと何の反論にもなっていなくて 「わからなければしょうがない」で済ます
例えばね
>>865 代理店が業務だから仕方ない でも連絡は片方からだけでは無いだろ?とレスされています
その内容からすると「お客から連絡よこすのが道理」なんて表現には無理がある
>>865 小難しいことは覚えてくれないけど 簡単な通知義務は覚えてくれる と言いながら
>>837では 「客なんて説明したこと三日後には忘れとるよ」としている どっちなのよ 忘れちゃうの?覚えてるの?
「通知義務くらいは大丈夫だ」って言うんですか? それか>>846のように「小さい子供に教えるのと同じなんだよ」をしているの?
>>871 が極めつけ これは笑える
告知義務さえ忘れる客さえ居るだろ?の問いに「それは例外だろ」としているしかも「極論」だと
さらに「そんな例外の為に業務フォローなんて組まない」としている 貴方がソレを「例外」ととらえるのは結構です
でも次がすごい 「更新の時に連絡が取れなかったりルーズな契約者」を「例外」とさしている なるほどソレも「例外」なんだ
ところが!! 例外には自動継続は有用だとしている それは一つの有効な手段だと思う・・・けれども
他人の内容には「それは例外」としてしかも「極論」だとしている 「嬉々と語って楽しいか」なんてつけて!!
連絡取れない客も「例外」なんですよね 私もそう思う そんな人いなかったもん なんらかの方法があったからね
そのまれに居るような「告知義務さえ忘れてしまう」客と「連絡を反してくれない」客は 両方とも「例外」なんでしょ?
「いちいち例外のために業務フローなんざ組めるかよw 」はドコをさしているんですか?
そして 最後に「話が噛みあわんかもしれんな。ま、なんだっていいんですがね。」だって そりゃかみ合わないよ
いやー笑った よくもコレだけの矛盾で独りよがりなレスができること