07/01/06 17:49:29 ho9PGMYM0
>>261
後者。 もう20万キロにあとちょっとってとこか。
安オイルばっか使ってるけど、だいたい3000Km~5000Kmの間で交換してる
けどスラッジ等全然ついてなくて好調だよ。
オイルよりも、暖機一切無しのチョイ乗りさえしなければ大丈夫かと。
263:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/06 17:55:12 nMblUQBD0
>>261
俺の場合はもともと(欲しい車が他に出来て)よく買い換えていた方。
今の車は11年落ち11万キロ。買ってから3年で5万キロ程だよ。
当然安オイルばかりだが、至って快調だね。
交換サイクルは3,000km~5,000km。
感触よくなかったら早めに換える感じ。
264:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/06 18:01:55 novIdM0B0
>>262
>>263
やっぱり!
このスレのレスを見てて思ったのが、「みんな車を大事にしてる」ってマジで思ったから。
まぁエンジンオイル換えるだけが大事にしてるって事にはならないって反論きそうだけど。
でも、レス見てたら読み取れるわ。参考になるよ
265:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/06 18:36:59 nMblUQBD0
>>264
>まぁエンジンオイル換えるだけが大事にしてるって事にはならないって反論きそうだけど。
うん、洗車はほとんどせんw
中身さえ調子よければいいんだよ、って考えw
266:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/06 19:16:43 r0pFuD+g0
そういうこと言ってる香具師は、車だけでなく本人の生活スタイルまで
そんな感じになってる悪寒。
髪の毛洗えよ。歯磨けよ。ヨレヨレな服着るなよw
267:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/06 19:22:09 nMblUQBD0
んや、清潔にはしてるよ。
洗車機がーって掛けちゃうの。
小キズが気になるとかワロスw
って感じ。
268:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/06 20:01:55 NMzoRzvA0
>>251
SJ規格1900円/4L缶 出品あるよ。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
269:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/07 19:56:26 5GECQ9rL0
カストロ XF-08 と SUMIX GX-100 が2000円/4リットルで同じ棚に
列んでいたら、みなさんはどちらを買いますか?
270:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/07 20:03:28 FrL4HapF0
誰かジョイフルでGX100買ってSM一缶2100円くらいで6缶セット12500円即決くらい
とかで売ってくれないかな?
コストコのシェブロン転売も何百円とか上乗せだけだし、オクのは送料入れると
ムサシで買うのと比べて微妙なんだよな。
271:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/07 21:56:15 giODILwg0
>>270
SMは1缶2,500円
SJなら6缶12,000円で売ってる
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
272:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/07 22:15:46 0IvwwFDT0
SMが一缶2100円くらいまでで欲しいの。
SMが2500円+送料だと地元のムサシで買うのと(2880円くらいだった。)比べて微妙になるんだな。
6缶位くらい買わないと安くならないし、スペースや劣化まで考えると、安くなる
部分のメリットは僅かにしかならない。
SJはSMと中身が一緒と言う訳でも無いと思うんだな。
誰かGX100のSJとSMの缶の裏に書いてある記号や数字比べてみてくれないかな。
表記が同じなら中身が一緒だからSJ買うけど・・・
ムサシはSJを注文しても取れないと言われたから比較できないんだ。残念・・・
273:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/07 22:50:45 5GECQ9rL0
↑
この間、ジョイフルの初売りでSM規格GX-100 4㍑/¥1980
昔はいつでも2000円位だったけど、石油の値段が上がってから
普段は2100円より値段が高い。そんな奇特な人はいないから
君にはGX-100以外の安い奴を身近な店で見つけることをすすめる。
274:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 00:53:42 qF14qwsy0
6缶も買う気だったら、
素直にムサシでペール買えば良いんじゃないか?
275:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 12:43:52 2LQ7F+M50
コメリのEmit 5w-30 SM 使った方いらっしゃいますか?
276:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 13:56:21 +L/fAkC1O
安オイル好きのおまいらはミッションオイルはどうしてまつか?
今日ホムセンでモービルの1L缶80W-90を850円で買って来た
別のホムセンにキャッスルの85W-90が1700円くらいで売ってるけどさすがにこの季節は固い
277:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 15:56:51 7rRk+QEuO
漏れも便乗して聞きたい。
FF機械式LSD入りなんだけど、カー用品店なんかで対応品買うとリッター1500円超えるようなのばかりで維持するのに疲れてきた。
以前ギアオイルスレがあったけど、貧乏人お断りな雰囲気があって聞けなかった。
ホムセンとかの安価な商品で75w90のLSD対応品を使われている方は居ませんか?
278:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 16:30:59 tqiJ3vN40
カストロのDCターボ4L1300円て安いですか?
279:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 16:57:06 fEGIxT4z0
>>278
安いほうじゃないか? 俺スカトロ嫌いじゃないから今度それGA15DSに
投入してみるわ。
280:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 19:00:23 LRUxrT9o0
ジョイフルで
GX-100 1980円/4㍑
GT-R 798円/4㍑ 1000円になってたよ
281:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 19:02:06 LRUxrT9o0
ペールで4kじゃないと買う気しない。
FKマッシモ置いて多、スイフが落ちたのが痛い。
282:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 20:23:25 oDIpFIy90
>>279
>俺スカトロ嫌いじゃないから
(;´Д`)ハァハァ
283:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 20:48:49 tqiJ3vN40
>>279
まよったけど買わなかった、鉱物油だし。
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 21:44:29 zEGLTfvKO
みんなは何キロくらいで交換してますか?
285:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 22:06:40 8kDowDHa0
純正機械式LSDデフにスカトロの安いLSD対応デフオイルやトヨタ純正LSD対応デフオイル入れても大丈夫かな?
エンジンオイルはホムセンで安く済ましているけどデフやミッションはまだまだカー用品店頼り・・・
286:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 22:15:51 fEGIxT4z0
>>284
3000Km~5000Km/毎。
3000Km過ぎてからしばらくしてから交換するから平均して4000Km位でかな。
287:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/08 22:21:56 yqk3DCm50
MR2にTRDヘリカルLSD入れていたけど、指定のTRDのオイルでもシフト時にガキッて言ってた。
オートバックスで安い同粘度のオイルを入れたらガキガキになってしまった。
知り合いの工場でクスコのデフオイル入れたら、きれいに入るようになった。
FF用のデフオイルは良い物使わないとだめみたいね。FRは知らんけど。
すれ違い失礼。
288:(゚Д゚;三;゚Д゚)
07/01/09 19:18:25 CJ0Nq/f60
>272
URLリンク(boke.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(boke.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(boke.at.infoseek.co.jp)
ミッションやデフオイル交換はジェームスがbetterでしょ
デフなら前後で\5250也ですからネ。車はリアだけ純正機械式LSDな4WDです
サクションガンは買ったんですけど、ジャッキうpがマンドクセ('A`)
289:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/09 21:30:26 Mo7/sJ3E0
>>288
272の言う番号って製造番号のことじゃないか?
290:(゚Д゚;三;゚Д゚)
07/01/09 23:25:35 CJ0Nq/f60
あぅ!ほんまや・・
ってなコトで、缶の裏のをφ(。。)カキカキ
GX100 SJ
SQ6K04K05
F-J-02
001064
GX100 SM
SBJ6M20M21
F-L-20
012932
291:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/10 20:41:56 K9ng34dL0
SLとSMなら有り得なくもないが、SJとSMで中身同じなわけない
292:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/10 20:59:17 D1F6UJ/r0
ミッチョンは、いい悪いより、たまたま合うだけな希ガス
293:272
07/01/10 21:02:23 vst4wb7I0
>>288>>290
わざわざありがとう。
おかげで、SJとSMの中身が違うのが確認できました。
>>289
おしゃる通りです。
>>291
私もどうなのかなと考えていましたが、確認が取れなかったので、素朴な疑問
でした。
後は、価格差ほどの差があるかどうかは気になりますね。
>>273
ハンプとかシェブとか試してみます。
>>274
GX100はスレ的にみると、それなりの値段するので、なるべく持たせる方向で
コストを下げたいので、ベール缶でもハンプのようにジャブジャブ交換とは
いかないので、酸化が心配なんです。
294:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/10 22:43:20 /ZCGAzaB0
GX100のSMには、PAOって書いてあるけど、
SJの方にはPAOの記載が一切無い
主成分が別なんじゃない?
ムサシだと、GX100SM4Lで2790円なり
295:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/10 22:53:10 Uq3VjOuH0
>>293
>酸化が心配
これをオイルスレで言うと、袋叩きにあうから気をつけた方が良いよwww
296:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/10 23:09:16 N9hcYY0Y0
ポリ-α-オレフィンは、添加剤を加えなくても、5W-20あるいは、
10W-30に適合すると言う特徴がありますが、
ゴムシールを痛めてしまう特徴も合わせ持ちます。
だと
297:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/10 23:29:53 0LB0nkef0
独り言はチラシの裏にどうぞ。
298:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/11 01:39:32 hjYA32nO0
今の化学合成オイルは、シール保護剤を添加してるので、
シールの劣化は気にしなくても良いらしい
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
299:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/11 02:04:02 LA7pbnjn0
>>295
なぜ?
開封した缶で数ヶ月や半年で酸化するくらいなら
エンジンの中で一瞬で酸化しちまうよ、てこと?
300:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/11 06:59:20 gxXBZp0B0
>298
保護剤って書いてある?
>シール材を膨潤させる性質を
>持つ エステル を付加させて、いわば 「中和」 させる
これって酸とアルカリの中和みたいなのじゃなくて、それぞれシールに影響を与えるけど
結果としては(一時的には)プラマイゼロだよって事だよね。シールに負担かかるのは変わらなさそう。
301:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/11 19:06:05 hyXJo/ow0
>>294
>PAOの記載が一切無い 主成分が別
100%化学合成なんでしょ
何が入っとんの?
302:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/11 21:11:26 rAeMMCod0
>>294 >>301
GX100 SMとSJ の主成分はPAOと思う。
なぜなら、化学合成油の基油は2種類あり、PAOは安い方だから。
303:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/11 22:51:10 VxEZeZSb0
ハイドロクラッキングってことはないかな?
SJもPAOを使ってるなら、缶の説明に書いてない理由がわからん
304:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 00:04:59 wSmA8Sef0
>>303
SJが出た頃はまさかハイドロクラッキングが100パーセント化学合成油を名乗れるなって想像も出来ませんでした。
305:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 00:26:58 nTyCQIzx0
SUMIX の能書きは適当。GTRでグレードの低い方にハイドロクラッキング(水素・・・)
何たらと書いてある。
306:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 10:26:49 3hAPWS420
発売後、ずっとオイルの内容が変わらないってことはない
SJ時代はPAOを使っていても、SMグレードが出た時点で、
低グレードとなったSJをハイドロクラッキングに変更してる可能性もある
下の3種を推測してるんだが、2番の可能性が高いんじゃないか?
1、PAO100%(SMとは添加剤の違い)
2、PAO+クラッキングの混合
3、ハイドロクラッキング100%
307:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 10:35:51 r/SocGLi0
>>306
3に1票
1でも2でも3でも100%化学合成なんだよな
どうにかしろ
308:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 11:05:29 xVsl+pde0
ちくしょー俺もGX100 SM使っているのに
何の事話してるのかさっぱりわからん
309:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 12:55:10 f5jVl+6J0
>>308
オマイのは、PAO100%だ
安心汁
310:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 20:20:31 fDRkPd2t0
>>306
最初から表示は変わってないんだからそこまで行くと君の妄想。
311:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 22:13:03 AgG0yIbY0
GX100 SJ は、今も昔もPAOだよ。
ちょっと前なら、PAOなんて書いても誰も知らないから書いていないだけ。
312:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/12 22:44:19 nTyCQIzx0
GX100 SJ はPAOに同意。もしハイドロクラッキングとしたら、
sumiXブランドだけに普通の値段のオイルになってしまう。
途中でオイルの成分を変える場合、ドーナッツマークでなくても
SJ規格に合格するか試験をする必要があると思うが、
試験の費用は馬鹿にならない。
313:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 17:40:54 If3HmS2t0
GT-R SM買ってみた。
車旧いのでGX100PAOは止めた。
314:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 17:44:00 On0SZL+I0
>>313
古い車にGX100PAOはまずいの?
むちでスマソ
俺の車古いんだが GX100使ってる・・・orz
315:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 17:54:28 oC3sDRsY0
>最初から表示は変わってないんだからそこまで行くと君の妄想。
表示が変わってないから中身も一緒というのも妄想
>GX100 SJ はPAOに同意。もしハイドロクラッキングとしたら、
>sumiXブランドだけに普通の値段のオイルになってしまう。
安いから逆に勘繰ってしまう
SJもPAO100%って確実な情報があれば安心なんだが
316:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 18:22:12 AuwH93FC0
で、GX100のSJとSMは価格差ほどの性能差はあるの?
使用経験ある人のレポをキボン
もし、SJが劣化早いとかならSJとSMどちらがいいか微妙になるなあ。
317:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 18:59:24 bJ0e+c3I0
SUMIXのGTRにハイドロクラッキングベース油が使われているようなことが、
書いてありました。GTRは鉱物油として売られています。
そのことから、SUMIXではハイドロクラッキング油を鉱物油の分類に入れていると思うが
本当のところは住商石油に問い合わせないとわからない。
318:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 19:18:34 78NWp8lF0
オマエラ、露天風呂に入って後で温泉じゃないと判ったら騙されたとか
大騒ぎする香具師らだろ。
問題なく快適に使えてるんなら、成分なんて頭でっかちに固執しなくてもいいだろ
319:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 20:12:40 aBPzbs/o0
>>315
>最初から表示は変わってないんだからそこまで行くと君の妄想。 ←正しい見解
表示が変わってないから中身も一緒というのも妄想 ←負け惜しみ
320:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 20:18:35 aBPzbs/o0
>>317
去スレで何度も出ているが、
以前、住商(東亜鑛油)に問い合わせて
GX100はPAO
GTRはVHVIだという回答を得ている。
みんな、これで安心してSUMIXを使え
321:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 20:33:56 KOb66NlQ0
GX100を買いにわざわざジョイまで行ってきた。
SM 1980円 (通常 2980円)
SJ 2250円 だったかな。
セールで値段が逆転してた。しかし、持込でオイル交換してくれる店を探さないとな、、
自分でもぐるのは車高が高い車だけにしたいw
322:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 21:02:32 Zn0wmyJr0
GX100 PAO100は解ったけど
良い感じなのか? 滲み漏れない?
323:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 21:41:49 MRqa7jSO0
>オマエラ、露天風呂に入って後で温泉じゃないと判ったら騙されたとか大騒ぎする香具師らだろ。
もしその風呂が「温泉」と謳っているなら普通に掲示板なんかで「だまされた」と書くが。
露天風呂=温泉 という認識な奴なんて居ないだろ。あんた位じゃないか?
324:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 22:11:33 78NWp8lF0
>>323
たとえば、その露天風呂が、温泉だとも水道水だともなんとも言っていなくて
秘密ですって言うことになっていたとするだろ、でその露天風呂は
なかなか評判がいいと。お肌がツルツルになったと言い出す香具師もいる始末。
こういう状況だと思うんだが、これで水道水だったら騙されたっていうだろ。
変な信仰持ちすぎなんだよ。GX100がいいオイルなんだったらそれでいいだろ。
もしPAOじゃなかったらお前の評価は突然最低に下がるぐらいの信憑性なんだろうから
325:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 23:02:50 MRqa7jSO0
>変な信仰持ちすぎなんだよ。GX100がいいオイルなんだったらそれでいいだろ。
>もしPAOじゃなかったらお前の評価は突然最低に下がるぐらいの信憑性なんだろうから
??スミックス使った事無いんだが?
前スレあたりでサクシードとゼロクラにキヤッスルSM 5W-30を使ってるけど
具合良いよとは書いたが。
>温泉だとも水道水だともなんとも言っていなくて秘密ですって言うことになっていたとするだろ
>でその露天風呂はなかなか評判がいいと。
評判良いならそれで良いじゃないか。あんたは何が言いたいかチンプンカンプンだ。
>オマエラ、露天風呂に入って後で温泉じゃないと判ったら騙されたとか
↑の一文だと、どう見ても露天風呂=温泉という思い込みに対した書き込みしか見えんのだが。
326:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 23:18:43 aBPzbs/o0
まあオマイら、モチつけ。
GX100はPAOで良いオイルってことで認識は一致しているんだから。
ちなみにGTRもVHVIで良いオイルだぞ。
327:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 23:36:44 Czdj0eCx0
PAOにもピンキリ、ハイドロにもピンキリ。
PAO,PAO言ってる人って、ハイドロにも劣る低グレードのPAO
入れてもマンセイする人か?
煽りじゃなしに、PAOだろうがハイドロだろうが
車の用途に合ってて、自分が使って不満の無いオイルなら
基油は関係無いと思うがな・・・。
328:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/13 23:38:04 MRqa7jSO0
大阪近辺でスミックス売ってるところ無いかな?
近所のコメリには無く、コーナンはシグマしか置いてなかった。
キヤッスルSMもハイドロクラッキングらしい(確証無し)。
5000㌔で交換しても、新油効果が全く感じられないのは嬉しいのか悲しいのか分からん。
329:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 00:55:02 xwCdmsB10
スミックスのディーゼル専用のオイルもVHVIなのかな??
缶には何も書いていないけど・・・。
330:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 06:36:05 HNbI2e1L0
BPのエナゴールシルバーというオイルが980円でありましたが・・・
331:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 09:26:56 bL9PgVIA0
GX100関連
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
URLリンク(totempole.blog52.fc2.com)
URLリンク(tanukiudon.10.dtiblog.com)
URLリンク(homepage.mac.com)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
332:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 11:29:09 nJRuQ7qE0
>331
上から3番目のサイト、ドレンが斜めに設置されているのが理解不能とか
自損事故の代車で飛ばして事故りかけたりと最低やね。
333:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 11:51:29 d55kwn/M0
333
334:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 15:47:11 BcrB6QGB0
エンジン長持ちさせたいなら、SJもしくはSLまでのオイルにした方がいいぞ。
SL以降は排ガスの浄化とか触媒保護のために硫黄分なんかを減らしている。
硫黄分は潤滑成分の中でも重要なものなので、硫黄分が少ないほど
潤滑性能が劣るという事になる。(単純に言い切る訳ではないが)
その為高回転高出力なバイクのメーカー純正オイルもいまだSJクラスが多い。
おれ的にはSJクラス最強だな。
軽油も今は低硫黄化したおかげで燃料噴射ポンプの燃料滲み・漏れが
急増したしな。
335:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 16:04:39 bL9PgVIA0
↑
個体潤滑剤のことだ。
336:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 16:46:40 4n870LGg0
オイル交換逝ってきた。SL級オイル(メーカー不明)と工賃で1150円也
この値段だと自分でやるのがアホらしい
337:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 16:47:43 soWlxb5UO
>>334
やあ、久しぶりだね
338:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 17:04:31 nJRuQ7qE0
>334
中途半端な知識だなオイ。
二輪用オイルのベースは、基本はSGであってSJじゃ無い。
最近二輪オイルがSJに成りつつあるのは、二輪でも触媒の採用が増えたためと
高品質な基油が手に入り易くなったためだ。
潤滑性能(耐磨耗性)は基油の性能でもかなり左右されるんだが、分かってるかい?
それとやたら硫黄硫黄と書いているが、リンや亜鉛なら分かるが
硫黄分が代表格として書かれるほどの物ではないな。
あと硫黄系は固体潤滑剤じゃないからな。
暇だったら↓を端から端まで読んどけ。
URLリンク(www.juntsu.co.jp)
URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
339:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 18:53:54 MIu7/+aA0
原油価格も下がってるんだからシェブロンも値下げしてくんねーかな
340:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 19:16:24 XpGu4YIv0
油の値段はすぐ上がるくせに、なかなか下がらないのが通例。
今までの利幅が薄かった分を必死に取り戻そうとしてるもんだから
流通が早いガソリンとかじゃないかぎり、原油価格に連動してすぐには値段は下がらないよ。
341:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 19:43:46 IMT8mbUq0
>339
為替
342:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 22:59:22 vP22pK2u0
それで、潤滑性能だけ取ると、GX100のSJはSMよりも優れている訳?
GX100使用でオイルシールから漏れが出たという話は聞くし、古い車にはSJとSM
どっちがいいんだろ?
コストと油膜とシール攻撃性の兼ね合いを考えると、古い車には、ハンプ
10W-30とシェブロン20W-50を3対1の割合ぐらいで混ぜるのも手かと思うが、
GX100も気になるな。
343:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 23:04:55 bL9PgVIA0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
今までは、エンジンオイルは100%化学合成が最高のオイルだと、何の疑いもなく入れ続けていました。でもいつも
不思議に思っていたのが、入れる時はトロトロなのに3千キロ交換で換えても、ドレンから出てくるオイルは水のように
サラサラなのはナゼ? で、今回このPOLOの鉱物油エンジンオイルを買ってみて、使う前に驚いたのが2点。
まず、匂いがフルーティー。(@_@)化学合成特有のツンっとくる臭いではなく、花の蜜のような甘~い香り(*_*)ペンシルバニア
のパラフィン系の香り?これは何種類もの添加剤に頼らず、パラフィン系ベースオイル本来の持つポテンシャルで
勝負していく自信と心意気をうかがわせます。
もう一つは油膜の強靱さ!手に着いたオイルをウエスでぬぐっても、まだ強く残るヌルヌル感。(^-^)ニヤリ。
これはコールドスタート時のエンジン保護に期待大だと思いました。
実際に入れてみた感想は、フリクションロスが非常に小さくなったことが一番大きいですね。しかも、ジワジワ効いてきます(^^;)
あまりにフリクションロスが小さいので、最近エンジンブレーキがかかりにくくなった程です。(@_@)
近頃流行の5W-40とか0W-30とかの低粘度オイルで無くてもここまで効率を上げれるのです。燃費も良くなり、
トルクも厚くなりました。
「低粘度オイルはチョット・・・」と二の足を踏んでいる人には、ぜひ試してもらいたいですね。可変バルブエンジンや熱に
厳しいターボエンジン、くたびれ気味の低年式車には特にお薦めです。(^^)/
そういえばこないだ交換後1万キロ走行したPOLO TURBO-XLDを抜きました。(1万キロて ・ ・ ・)入れた時と同じ、
トロトロのままだったコトを報告しておきます。
344:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/14 23:52:22 nJRuQ7qE0
>342
>GX100使用でオイルシールから漏れが出たという話は聞くし、古い車にはSJとSM
どっちがいいんだろ?
基本的に化学合成油はシールに対しては攻撃性が高い。
ACEAには対シール特性の項目が有るから古い車に化学合成油を使いたいなら
こちらの規格を重要視するしかない。
345:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 00:12:33 IwtmiGy/O
だれかバンダッシュレーシングSJ使った事ある人いない?
ベールで四千円弱でかなりリーズナブルなんだよなあ
346:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 02:09:59 gBSGIck/0
>>343
パラフィンいいんだよなー
347:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 04:00:57 tvjc4Shu0
>>バンダッシュレーシング
取り扱い店知りたい。
348:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 07:31:45 2rIgNArZ0
バンダッシュレーシングって10W-30のオイルの事?
今、バンダッシュの5W-30のオイル使ってるけどとても良い感じ。
4L缶で950円と安かったので買ってみたけど自分的には当たり。
バンダッシュの20Lペール缶も(10W-30)も売ってたけれど、たしかに
四千円弱でした。
これだったらホームセンターのナフコに売ってるよ。
349:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 07:46:03 jKaOwCd90
>>346
たしかにパラフィンはいいと思うが、>>343のリンクの文章を書いた香具師は
頭悪そうで、言ってることは信用できないな。
350:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 08:18:33 NTowpv7wO
>>343
出品者乙
>>345
レーシングってフルシンセの5W-40?それならかなりお買い得鉱物油の10W-30ならそれなりじゃね?5W-30なら買いたい
351:345
07/01/15 11:01:42 IwtmiGy/O
みんながいう通り10W30です よく見てないけど鉱物油だったと思ふ
352:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 13:19:15 JG3loDYO0
>>342
>GX100使用でオイルシールから漏れが出たという話は聞くし
オイル漏れしやすいオイルが評判いいとは!
353:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 14:00:23 lgcUE2Km0
AE86で乗せかえとかしていないのーまる4AG、給排気のみ変更で最近は負荷もかけなくなったので
高いエステル系オイルは止めて、安めのものにしたいなと思っているんですが
トヨタ純正などと比べてこのスレで人気のスミックスオイルなどはどんなものでしょう?
354:13th RACING ◆N.dsW2.6BQ
07/01/15 14:37:52 SAfTlpTB0
ACEA
XF-08 ×
Castrol Magnatec A3
Castrol Formula RS A3
GX100 ×
EDGE A3
Mobil synt S A3
Mobil super S A3
Fine Performance A1
Natural aspiration A1
Driving excellence A3
355:(゚Д゚;三;゚Д゚)
07/01/15 15:23:09 k2SFH92K0
NISSAN ENDURANCE A3
356:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 15:25:25 vliFooVEO
バンダッシュの5w-30の使った事ある
結構良い感じだよ
次も使う予定
357:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 16:11:40 mFeA3V1v0
やっぱりスレタイ的には、シェブロンが最強なんじゃね?
残り在庫が4本になったので夏用の20W-50と併せて補充買い出ししてきた。
帰りにエレメント買いに自動後進に立ち寄ったのだが、Vintage(自動後進PB)が
初売りセールで\980で売っていたのだが、通常価格が\1680であるのに気付き
改めて有り得ねぇと思った。Vintageが420円/Lでシェブロンが248円/0.962L
確かに166円/0.962Lからは値上がったが、それでもシェブロンのC/Pは法外だ
358:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 16:26:04 lgcUE2Km0
それいいね
どんなオイルナン?
359:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 16:47:26 SAfTlpTB0
>>353
鉱物にしとけ
360:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 16:58:07 lgcUE2Km0
>>359
玉にまわすときもあるからあまり油膜が無いのとか油圧落ちるのは怖いんだよな
前はモチューるとかアムソイルなんかで5000から7200ぐらいまでキープして遊んでたいいかんじだった
361:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 18:30:51 dWwgQKDC0
>>357
確かにこのスレ的にはコストコでシェブロンとか、オクで送料込みのハンプペール買うのが普通なのだろうが、オートバックスの価格がありえないというのは違うと思うんだよな。
362:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/15 23:46:32 SAfTlpTB0
>>360
ならここ>>354のA3のどれかにしとけ
363:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 00:38:38 pOcB3SgU0
でもACEA A3適合ってあんまり安いの無いよな・・・
認証試験にコストがかかるし、試験も厳しいからか?
364:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 00:46:09 QnltHn8K0
カインズでDC-Turbo 4L缶が750円だった。 広告の品。
手持ちが心許なかったのと陳列が多かったから昨日はスルーした。
365:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 04:21:45 aH4Tr8Rs0
報告に、リッターあたりいくらと書かないか?
>シェブロンが248円/0.962L
シェブよく考えると、安くないな。
20W-50だと安いか?
366:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 10:09:40 DOPCBOiI0
安物オイル使うのって、何か怖くない?
エンジンに直接影響する物だし。
まぁ高けりゃいいって訳でもないだろうが・・・
367:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 10:19:57 /+tLL6ag0
>>366
ハンプやシェブロンは別に怖くないが、よくわからないモノはちょっと怖いな
368:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 12:46:56 bQiUuQJW0
>>331
>そこで疑いたくなるのが、俺が愛用し続けているSUMIXの100%化学合成油、GX100である。(^^;
やっぱ漏れるのかよ
369:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 15:18:00 nK2yd3MK0
シェブロンは、パラフィン使っているんだろGOOD
>>368
SMに関しては、PAO 100%と謳っているからな。
0%は有得ないと思うが、エステル系が少ないと厳しいな。
370:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 15:49:06 hLq2v4Un0
>>369
そそ、シェブはパラフィン系なんだよな。
>>365
ロングライフではないようだが、ポルシェオーナーなどにも
その潤滑性能は好評なんだから安オイルとしては望外なんだよ
371:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 18:30:15 XKYWmz6A0
シェブロンはパラフィン系と言うのはパラフィン系の原油を精製してるってことじゃないよ。
372:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 20:09:42 nK2yd3MK0
つURLリンク(www.chevron.com)
SUMIX GX1005位、シェブロン6位だな。
URLリンク(www.nandemo-best10.com)
373:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/16 20:28:31 XKYWmz6A0
>>372
パラフィン系原油から精製されてるなんてどこにも書いてないぞ?
パラフィン配列に改質してるだけだ。
374:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 00:05:12 u7sK8F6e0
シェブロンのプラボトル、「SYN」ってマークが入ってるのと無いのがあるけど何が違うんでしょうか?
375:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 00:06:00 XKYWmz6A0
>>375
一緒
376:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 00:42:09 4H05eJox0
シェブロンのATFを買ったら、半化学合成油って書いてあった。
あの価格では意外だな・・・。
377:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 10:31:09 QgAPl6na0
ヨタ準純正?のタクティーキャッスルSMってどうなんしょ。
燃費も気になるので5W-30が欲しいからシェブやハンプを使えずにいるのだが・・・
378:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 12:10:04 up+heEvG0
日産のSM5W-30とハンプの比較なら…
1.5エンジンだと暖気時間が気持ち短くなったぐらいで燃費は変わらなかった。
軽だとどっちも4000km越えたあたりでシフトダウンの回数が多くなったから
持ちも似たようなものだと思う。
燃費を狙うならGF4前提で、出来れば0w-20以下がいいと思う。
379:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 12:30:46 QgAPl6na0
>>378
レポ、㌧クス
0W-20で安価はさすがに無理ですよね
それにどうしてもメカノイズが大きくなるから5W-30で妥協しようと思ってまする
10W-30と5W-30は同じタクSMで比べてみたんですが、始動~暖機完了までの燃費に
若干差が出るような感じでした
夏はハンプでOKかと思いますが冬季はやはり5Wが良さそうっす
長く乗りたいのでなるべく良質で、しかも安価な低燃費オイルを探し中です
シェブが5W-30出してくれたらなぁ・・・・・(-。-) ボソッ
380:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 13:22:00 sSz8Teak0
>>379
アメリカでは販売されているけれど・日本では出回っていないような。取扱業者に頑張ってもらいませう。
381:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 20:57:15 ozos+8zTO
個人輸入は重くて無理か
382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 21:06:02 ZZ38DRHF0
5W-30のキヤッスルSMな。良いオイルだ。
何度も書いているが、サクシードとゼロクラに入れてるが
5000㌔で交換しても新油効果を感じられないぐらいヘタりに強い。
その他の性能は知らん。
つーか普通過ぎるんで俺もシェブの5W-30が欲しいな。
夏季だけ10W-40、その他は5W-30と使い分けたい。
383:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 21:12:42 rGMxQb510
Zeal SM 5W-30 なんてどうよ? 高くてもホムセンで1qt400円程度。
384:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 22:02:57 ZZ38DRHF0
>383
関西だとコーマン取り扱いで1本486円だったと思う。普通の値段のオイルだと思うが。
シグマパワークリーンSM5W-30が4㍑1480円だ。
ちなみにオクで買えばキャッスルが20㍑ペールで振り込み代や送料なんかのコミコミで5300円以下だ。
㍑あたり265円。
385:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 22:20:43 4pXig8f/0
GX100のSM、ジョイフル本田はまだ1980円で売ってるな。
386:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 22:27:52 layUOjrb0
キャッヌル5W-30らな時々デラのバーゲンでペールキープ¥6000ってのがある。
通常¥9800のヤツね。
4リッターなら¥1500/回。工賃も廃油処理も不要でお得。
387:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/17 22:52:44 ZZ38DRHF0
>386
わざわざデラまで出向かないといけないのがメドイ
それに自分でオイル換えたいし。
でもこの前、デラでオイル交換1000円ポッキリキャンペーン(~5㍑まで)の時はゼロクラで利用した。
これもタクティーキヤッスルの5W-30を使ってた。
待ち時間チョイと有ったけど、ヂュース飲んでまったりしてきたよ。
388:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 00:50:32 YAgDh1yZO
ディーラーはドリンクサービスがセルフになったんだよね?最近リニュしたトコに行ったらショーケースに何でも入ってて飲み放題だったから2本持ち帰ってしまったよ。
389:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 08:52:26 /qICxkCp0
>>387
かなり昔だが土日限定¥500なんてのもよくあったよね。
ただ気になったのが交換するとき、店内で待てとの指示を無視して外からガレージを覗いたら
「キャンペーン用」と書かれたペール缶からオイルをジョッキに移して入れてたこと・・・
通常は備え付けのオイルサーバーからなのに。
まさか・・・再生油?!
390:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 09:20:22 vJ8I1+Ni0
あたり
391:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 10:55:58 /qICxkCp0
( ̄Д ̄;) ガーン
392:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 12:32:28 gxEwSDh/0
ひょっとしたら、抜いたオイルを再利用していたりw
Dラーならそこまではないか。
393:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 13:10:13 /qICxkCp0
何を信じて生きていけばいいのだ・・・orz
まあ。。。油屋ってインチキ商売の代名詞だしな。
ホムセンで売ってるのだって中身は怪しいそうだから。
394:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 14:14:11 q4F/aiVz0
おっ珍しくキャッスルの話出てる。
俺のはエンジンOHしてからずっとキャッスルだわ。
ちなみに4AG
395:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 16:28:46 /qICxkCp0
ヨタデラが入れるのはタクティーのキャッスルだけどね。
追金で東燃の合成油ってパターンが多い。
タクティーもハンプもその安さの理由を知りたい!>教祖さま
396:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 17:23:16 RXuk1JJs0
>>385
シールからオイル漏れするからいらん
397:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 17:50:30 RMfOCiNX0
>>395
ハンプティ・ダンプティに見えた
398:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 18:13:54 0BnXVmhNO
田舎だから5w-30の4L缶で安いのがあんまりない…
ちなみに今使ってるのがバンダッシュのエコとか言うヤシ
\1500位也…
399:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 18:28:58 2wkSbmMX0
>>383-384
家の近くのディスカウントストアだと315円くらいで売ってる(SL 10w-30だけど)
今はカストロDCターボ入れてるけど次はこいつを入れてみたいな。
400:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 18:30:13 /qICxkCp0
充分安いぞw
まあ、マメに替えれば安いオイルでも桶なんだろうけどね
401:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 18:35:17 /qICxkCp0
> 10w-30
他のスレに貼ってあった専門サイト?をザッと見たんだが、10wと5wでは低回転での抵抗が違うそうな。
つまり回転あげて結構飛ばす人は差が出ないが、2000rpm以下とかでマターリ走る人では燃費に差が出るらしい。
402:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 19:13:06 2mxMosQ80
油の温度上がってからも差が出るのかの
うちのは巡航1700rpmくらいだが
403:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 19:38:34 3pt5we6kO
うちは100㎞で5000rpm
404:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 19:46:44 R8QYme610
>>400
メーカーの交換推奨距離で問題ないよ。
まめに変える必要はないし、逆にまめに変える必要がある特殊な用途なら何も最初から安オイル使うことも無い。
405:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 21:50:06 FqUeG3vU0
俺もメーカー推奨交換距離で問題ないと思う。
でも、たいていの使用環境だとシビアコンディションがいくつか当てはまるから
後退・スタンド・ディーラーの5000kmや3000kmは実は妥当な線。
URLリンク(www.honda.co.jp)
406:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 21:54:28 2VXYY8A90
問題ない=壊れない≠痛まない
407:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 21:56:21 R8QYme610
>>405
ホンダの客相もうちょっと考えて作ってほしいな。
オイル交換で走行距離が多いのは関係ないし、そもそも走行距離が多いのが走行距離の約30%以上とか変。
408:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 21:57:37 R8QYme610
>>406
どんなに高級なオイルを頻繁に変えたってエンジンは傷む。
安オイルで十分という場合の方が多いと思うぞ。特殊な場合を除けばだけど。
409:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 22:00:51 2VXYY8A90
車検毎にしか替えなくても壊れないよ
410:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 22:48:22 FqUeG3vU0
>>406
問題ない=出来るだけ痛まないの人が多いと思うが。
それとな、ここは安くて使えるオイルを探すスレで、
オイル交換を減らして節約するスレではない。
411:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 22:58:19 tKB9aX7p0
ある日、神様が俺の前に来て
4㍑1000円のオイルを5000㌔ごとに交換するのと、4㍑2000円のオイルを10000㌔ごとに交換する、
どちらか選べと言われたら前者にする。
かかるコストは同じで、手間は増えるが精神的に安心できる。
412:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 23:00:40 h4nMzwFz0
どんな神様だよw
413:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 23:25:24 3pt5we6kO
おれのくるまはメーカー指定が5000㎞シビアコンディション2500㎞・・・
414:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/18 23:41:59 jPnLd1S30
共同購入
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
415:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 00:16:08 +8Fz639g0
オイルの神様…それはあなたの心の中にいらっしゃるのです。
オイルの銘柄・交換距離、そんなものにとらわれている内は、人間革命など程遠いのです。
416:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 00:41:17 cZ/DKIRK0
>>414
ハンプのが安いじゃん。ジョイフルだとsumixのSM5W-30が
4l缶で1000円だったよ。
417:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 09:12:48 AA6EV6wt0
>414
ドラム缶ありにしたら、ほかにもいくらでもあるしな~。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
個人ではせいぜい20Lまでだろ。確かに共同購入すればできるだろうけど、
そこまでして欲しいと思うほどのドラム缶オイルが無い。
418:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 09:25:54 Nr1I5oGY0
オイルが同じなら距離を短く、同じ距離なら良いオイルの方が痛みが少ないのは確かだろうね。
結局熱や水分で分解・酸化する度合いはシームレスだからメーカー指定以内なら性能が落ちないってことではないので。
熱分解が遅い基油や長持ちする添加剤は高価なのでどうしても安いオイルは劣化スピードが早いわけだ。
ちなみに油温が10℃上がると寿命は半分になると産業用エンジンオイルのカタログに書いてあった。
実際毎日日本縦断してるような長距離トラック用って短距離交換はできないから結構いいオイルを使ってるみたいだよ。
勿論その条件下で各石油メーカーが販売競争してるから乗用みたいな値段設定じゃないみたいだけど。
419:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 11:05:33 k54oEuV1O
>>418
長距離トラック用オイルって何?
そんなオイルもあるかもしらんが、結局、コスト削減して利益を上げるため結構安いオイルつかってるよ。
トラックのエンジンは大排気量で頑丈だし、普通の運転だと1,500回転までしか回さない。
その分、オイル交換距離が長くなる。
420:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 13:19:59 y6NqDSGu0
粗悪オイルでエンジンダメにするとコスト嵩むから産業トラック用は安くても悪いオイルじゃないってこと。
ジェネシスとかデルバックとかが産業用オイルのブランド名。
大型の1500回転はピストンスピードがどのくらいか知ってるでしょ。
オイルがへたるのは回転数じゃないから。
421:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 13:24:24 aJRoGu090
>>418
トラックのオイル量って一台30Lとかザラだぞ。
14速のミッションで運転条件は乗用車よりずっといいし、乗用の純正オイルみたいな普通のオイルを使ってる。
422:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 13:39:25 y6NqDSGu0
ハイブーストなターボエンジンを高速で連続使用するってオイルにはかなり過酷な条件なんだよ。
その普通のオイルが実は凄くいいんだよ。乗用オイルなんて入れたら大変。
423:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 18:01:01 9nOR2COhO
ホンダの純正オイルって3L缶の設定が無いんだよな。
軽乗ってるといつも1L余って捨てるはめになる。
スズキやダイハツは設定あるのに気が利かないよ。
424:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 18:04:47 FMTjHax10
捨てるなよw
4A-GEもフィルタ替えない時は3リッター程だから余りをいつも保存してる。
んで、余り物3つ貯まったらミックスオイルにして使うw
425:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 18:35:49 HSVsEllE0
たしかに捨てるなんて・・
フラッシング用にでも取っておけばいいのに。
426:423
07/01/19 19:04:31 9nOR2COhO
うちはマンションなんであまり火気の高いモノは室内に置けないんでつい・・。
確かにもったいないとは思ってるけどホンダももう少し考えて欲しいよ。
427:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 19:15:28 FMTjHax10
うちもアパートだけど、きっちりフタして段ボールに仕舞って棚に入れてる。
心配することないよ。それほど発火性のあるもんじゃない。
キンチョールやサラダ油くらい置いてるんだろ?
428:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 20:36:17 hUNFZMPk0
TEST
429:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 20:37:59 hUNFZMPk0
連投ごめん
近くのディスカウントストアに、BPのエナジーゴールシルバー?ってのが、
999円で売ってたんだけど、これって安いの?
4リッター缶で、SJグレード(5W-30)だった。
430:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 21:25:47 B0N2gmjp0
>>373
もう遅いかもしれないけど
"They are blended using only premium quality paraffinic base oils"
って、パラフィン基油から精製してるってことじゃないの?
431:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 21:29:09 VpWWGUgz0
俺の場合、1~2L位余る計算の時は余る分だけ注入して、
エンジンを数十秒~1分くらいアイドリングさせるな。
このとき、必ずエンジンが掛かった瞬間に油圧警告灯が消灯することを確認すること。
エンジン掛かっても油圧警告灯が消灯しないようなら、オイルが少なすぎてオイルを
吸い込めてないから危険。エンジンにダメージが及ぶから、すぐにエンジンを止めること。
アイドリング中も油圧警告灯をよく見てて、もし点灯したら即エンジン停止。
これをやってからそのオイルを抜くと結構汚れてる。
まあ軽いフラッシングだね。
RB26とEJ20は1.5Lでも問題なくオイルを吸い込んで油圧警告灯が付くことはなかった。
EN07は1Lでも問題なかった。
432:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 21:50:03 +tzv1lZ70
そんなことしなくて普通に入れればいいんでね?
1.5リットルて・・・恐ろしくてできねー
433:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 21:51:17 ZtxS1dIcO
意味がわからん。
434:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 22:16:01 IWapPgAg0
>>430
そだよ。
北米産の最良質のパラフィン系基油とされるのがペンシルバニア産油。
それではなくて、同じパラフィン系基油でも少し落ちるとされるメキシコ湾
やアラスカ産油を基油として精製しているからパラフィン系なんだよ
シェブロンは。例えばナフテン系をパラフィン配列に改質なんかする方が
余程、手間もコストもかかると思われ。ま、だからこそシェブロンは
価格相応以上に上質といわれる由。
435:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 22:50:53 ooRoVQhS0
あのー 俺は アルトに ヂーゼルオイル20w-40入れとるけど 問題ないみたい。
436:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 23:01:46 BfCX7W5PO
俺もRX-7にパラフィン係の
15w-40のディーゼルオイル入れてるけど、
なんだ問題もない。
437:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 23:08:12 MJh8gXaQ0
>>434
ハイドロ化プラント設備は金がかかるけど、一度作ってしまったら
安価にパラフィン配列に改質できるから、コストは大してかかってないよ。
そして、SMで5W-30あたりより低粘度のオイルはただの鉱物油では
性能が満たせないからVHVI油で作っているか、混ぜていて、
これはパラフィン配列に改質されている良質な油だから
もう、あまりパラフィンを究極のブランドのように
ありがたがって崇拝するのはナンセンスになってきている。
ペンシルバニア産云々というのはもはや伝説を神格視させるための
営業トークでしかなくなってるんだよ。例のケンドル屋みたいなね。
パラフィン化はシェブロンが北米メーカーに大々的にライセンスしているほかに
韓国のSKのYUBASEとか、日本でも出光なんかが良質なのを作ってる。
ほかも作ってるはずだよ。
438:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 23:34:36 d7hkoOlC0
>>437
VHVIってパラフィン配列化なのか?
純正鉱物SMでOK?
439:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/19 23:51:07 9wSfpHVl0
で、結局純正の5W-30はナフテンなんでしょ。
440:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 00:06:30 9FqZeZDg0
まぁなんだかんだでカストロXYZの4Lが780円だったので5缶買った。
5000キロごとに替えてればいいや。NAの軽四だし。
441:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 00:19:41 AgZdG0OP0
>>437
>ペンシルバニア産云々というのはもはや伝説を神格
それはそうでしょw
どこぞの酒の蔵所や醤油や酢の醸造などと同じで、始祖としては
確かに名水だったし、その名水を使っていたよ・・・というのと同義でしょ。
ただね、>>430の引用文からすると
パラフィン配列に改質されたという意味とは違いがありそう
URLリンク(oilresearch.jogmec.go.jp)
ナフテン系に含まれる物質を取り除いてパラフィン化された基油は
『Paraffinic Process Oil』ということで『paraffinic base oils』とは分けてある。
神格化された伝説の基油とは別物だがパラフィンを含有する基油から精製した
”オイル”ということではないのか?実際に、油井レベルではパラフィン系と
ナフテン系が存在するのだから、材料たる基油もまた同様に存在するのだから。
442:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 00:38:38 MhJnBFu20
>>441
過去スレ直接シェブロン(米国本社)に確認した奴がいたんだよ
関係の無いサイトの用語例を持ち出して勝手に言葉の定義されても困る
443:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 00:47:20 rlitGub20
意外とディーゼルオイルを入れている人多いね。
俺も、スミックスのディーゼル専用のやつを入れているけれど、へたりが少なくて逆に調子が良い。
ターボが付いているから、ガソリンエンジン用の奴はすぐにヘタッテしまったけれど、結構長持ちするよ。
444:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 07:42:29 qNvj2V+I0
ディーゼル用をガソリンで使うとヤバイ理由って確かちゃんとあったはずだが・・
445:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 08:02:13 TBmWl4oP0
>>442
おおマジで?
テンプレにする価値があると思います。
是非コピペしてください。
446:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 08:38:21 uAgoET/rO
>>423
3Lのが割高だから買う価値無し
俺の前に捨てやがれ
447:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 10:37:26 HMcLm6Dt0
SUMIXは漏れ心配してGX100入れるよりも
VHVIのGTRの方が良い?
448:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 14:30:25 MhJnBFu20
>>445
過去スレは保存していないし、第一テンプレに入れる価値など無いだろ。