ディーゼルエンジン               17at CAR
ディーゼルエンジン               17 - 暇つぶし2ch885:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 10:54:22 v3Otvk8g0
軽油で動くガソリンエンジン開発しろよ


886:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 11:01:11 y7Rl5nHG0
>>885
燃料霧化料調整したとしても
ノッキングしまくりだぞ。

887:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 12:09:52 qicOPBscP
【自動車】いすゞ:ディーゼルハイブリッド乗用車、トヨタと開発へ…日野との関係強化にも前向き [07/01/20]
スレリンク(bizplus板)

【企業】いすゞ「ディーゼルハイブリッド乗用車」をトヨタと共同開発 [01/20]
スレリンク(wildplus板)

【トヨタ】 ディーゼルハイブリッドを開発の方針 【いすゞ】
スレリンク(news板)

888:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 12:27:15 qicOPBscP
【自動車】日野自動車、ハイブリッドトラックを海外で販売…排ガス規制強化で需要増・15年3倍増15万台に [07/01/15]
スレリンク(bizplus板)

889:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 12:30:33 y7Rl5nHG0
トヨタは、スズキも欲しいだろうな。
ヤマハとスズキあわせれば、マリーン部門で
フルラインナップ。
ダイハツとスズキとスバルあわせれば、軽自動車も
フルラインナップ。欠落車種が無くなる。

マツダも欲しいか・・・ ロータリー水素欲しいだろな。

日産とホンダは、トヨタが欲しいものを
持ってないな。

890:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 12:53:48 IKf7nMHg0
独禁法に引っかかりそうだけどなw
っていうかトヨタは軽が嫌いだから、あとスズキ手に入れたら軽なくしちゃうんじゃね?

891:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 13:34:23 6zBrDok3O
>>886
そこで2サイクルですよ

892:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 15:40:59 9JGqOn5a0
>>879
南ア・南米製のエンジンの方が安いと思っているのが痛いよな。
現地で生産するのは、日本製を持ち込むと輸入関税をがっぽり取られるんで、
それよりは 生産コストが高くても現地でエンジン組み付けした方が安いからだ。
部品の現地調達化を進めてようとしても、なかなか要求品質を満たせるサプライヤがなく難しい。
日本から一緒に出て行ってもらった(連れて行った)メーカー以外は使えないのが多い。

海外製の高コストエンジンを日本に輸入することなんてないんだよ。
海外でしか作っていない車種は輸入するケースがあるが、
海外専用エンジンは今のところないからな。


893:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 16:07:26 uFR1jE7C0
>890
> 独禁法に引っかかりそうだけどなw

プリンスの時はそれで断ったしな。



894:879
07/01/20 17:14:06 BNZX130N0
>>881
そう言うのはないよ。トヨタ式では、同じ品番だったら
どこの工場の製品でも全く同じに使えることが前提だし。

ただ、日本向けの市場に販売されたプラドなどの中に、
日本製以外のエンジンが搭載された物があるのだろうなと思っただけ。
俺自身は全然気にしませんが。



友人で凄いのは居ましたけどね。SW20を買うときに、過去にバイクで
酷い目にあったのか、ヤマハ発動機製造の3S-Gが信用出来なくて、
上郷工場内製の3S-Gを要求してディーラーを困らせていた奴。

895:879
07/01/20 17:16:42 BNZX130N0
>>892
オレが勤務してた所では、コロナを作ってましたが、
海外工場で同一車種が立ち上がるときには、現地生産部品が
問題なく使用できるかどうかのテストとして、スポット的に
現地生産部品をわざわざ持ってきて日本でのラインで使用することは
日常的に発生してた。購買部じゃないんだから、経費がどうのなんて知らんよ。

896:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 19:22:56 uFR1jE7C0
URLリンク(www.volkswagen-media-services.com)

トゥーランのニュースリリース見つけた。

NOx吸蔵還元触媒を使うけど、大きい車にはSCRを使うって書いてあるみたい。

897:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 19:25:23 9Ibeb16P0
>>623って結構重要なニュースだと思うのだが。温暖化対策を優先するために、
ディーゼル規制が緩められる可能性を感じたのは俺だけか。

898:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 20:18:52 y7Rl5nHG0
♪大きなものから小さなものまで
 動かす力だ ヤンマーディーゼル!

ヤンマーの株 買うといいかな?

899:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 20:28:13 9JGqOn5a0
>>895
ケッ!
何も知らんブルーカラーか。

900:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 20:31:48 vNd2VN550
>>897
長期目標だろ?

常に欧米と比較しないと、またまた取り残されるではないの。

国の無策をトラックオヤジがぶっ被って廃業、こんなアホな事態はもう許されない

901:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 20:34:57 /tBILiE50
>>897
俺は逆だと思ってるよ。
世界で一番厳しい排ガス規制の座を守るために、更なる規制強化があると踏んでいる。
後から公害で訴訟起こされた場合、海外よりもゆるかったら言い訳にならないじゃん。

902:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 21:40:39 9Ibeb16P0
>>901
>>623の日系記事を読んでくれよ。その文脈を見ればわかるから。

903:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 21:42:31 9Ibeb16P0
>>900
長期目標かもな。温暖化対策を考慮していない、グロテスクにバランスの崩れた
規制の方向を直すのは歓迎だ。

904:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 22:05:24 u1DuIf9zO
今の日本で排ガスが汚くなる規制緩和はありえないよ


905:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 23:19:09 9Ibeb16P0
温暖化に関しては汚すぎるから。「排ガス」に二酸化炭素を含まないのは時代遅れ。

906:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/20 23:54:03 n0j+GbKA0
市民団体などの裁判を起こす内容に二酸化炭素が含まれて無いから、時代遅れになりようがない。
日本の場合、二酸化炭素は国内問題としては金で解決が付く問題であって、本当に問題なのは外交問題の方だもん。

907:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 00:56:20 1siCv78m0
つ クリーン開発メカニズム(CDM)
   CO2排出権の取引き

908:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 01:01:03 FjcyZw/80
考えてみれば、酷い話だよな。金さえあれば何でも可なんて。

909:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 01:07:50 Nj7SAveJ0
>902
でも、日経は飛ばし記事が増えたような気がする。

一部では経済界のスポニチとか言われてるし・・。

米国規制クリアするディーゼルならポスト新長期も大丈夫だから
欧州と合わせるならユーロ6あたりからじゃないか?


910:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 03:25:22 FjcyZw/80
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ズイブンとあっさり、VWも日本でのディーゼルエンジン乗用車の
販売を決めた物ですねぇ。北米市場での売れ行きを見てから、
かと思っていたんですが。

911:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 04:02:02 Po7TyMY50
>>910
2~3年以内ってまた長いな。

912:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 06:21:42 yhBAaOVy0
ワーゲンはハイブリ作れ無さそうだしな。
つか、外車は故障大杉。

そういや、二酸化炭素を埋め戻すとか言う実験をやるとかやらないとか。

913:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 08:19:58 FbzsrTiJ0
冷凍して海底に埋めるってやつ?
昔は結構盛んだったらしいけどね。コスト高のせいか最近実験すら聞かないよな。
昔シムアースをやってて思ったんだが、他の星に持ってったら良いんじゃねとか思ってた。
火星とか開発する時に隕石落としてまで二酸化炭素増やしてたしw

914:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 08:20:07 i02iAYT+0
ガソリンで動くディーゼルエンジン開発しろよ

915:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 08:37:49 f7HRwMOB0
つHCCI

916:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 17:31:17 INRVEpgP0
>>906
自分さえ良ければ他の国はどうでもいいのか?最低な人間だな。
国土が沈もうとしてる人たちの前で同じ言葉をぜひ言って欲しいものだ。


917:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 17:47:39 1siCv78m0
千葉県の市川市・船橋市
関西空港

ここは、もうすぐ沈む。

918:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 18:10:48 TTg69AvF0
>>916
俺は、自家用車もオートバイも持って無いもん。自転車と公共交通機関のみの生活。
国土が沈もうとしている人の前でも言えるよ。
そして、ディーゼルエンジンにしてでも自家用車に乗りたがる贅沢な人が国には多くて迷惑をかけてますと言うさ。

919:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 18:24:53 45b3bxXeP
E320CDIよりIS220dやアベンシスディーゼルのほうがクリーンエンジン
URLリンク(www.kunisawa.net)

920:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 19:36:34 FjcyZw/80
>>919
だから、そのリンク先は出すな。

921:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 19:53:45 INRVEpgP0
>>918
ど田舎ではどうがんばってもそんな生活は不可能だな。
自分がどうかじゃなく、そんな発言を平気で言えることが問題なんだよ。
世界のために死んだほうがいいぞお前。
自分だけが偉いと思ってるオナニー君w

922:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/21 21:13:52 Nj7SAveJ0
>915
ガソリンの方のHCCIはどうなってるんだろうね。

VWのディーゼルエンジンベースの方だと、100NmまでHCCIで
それ以上は通常の燃焼に切り替えてるみたいだけど。

923:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 09:59:48 kgvIM5SU0
>>918
食料品すべて自給自足してるという生活でなかったら、
無関係装うな。

924:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 10:28:35 l76nwrfrO
まてまて、>>918はどうせ厨房だろ
まともにあいてをするなよ


925:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 19:26:09 TfAFGsuO0
リチュームイオン電池は10年保有後車体価格より高く資源を引き取ってくれたらいいね。

926:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 20:23:47 yeIG+yvm0
ダカールラリー 
バイオディーゼル仕様ランクル クラス3位
URLリンク(www.toyota-body.co.jp)


927:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 20:24:11 FF7gN0CH0
>>925
クニサワサンデスカ?

928:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 20:45:17 DAqvWussO
>>918の言う事も満更じゃ無いと思う件

世の中綺麗事だけじゃ済まないのがわかって無い方が厨臭い

ただ>>918と俺が最低の人間と言われればそれまでかもしれない


929:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 21:35:31 S00I1GXt0
まぁ待ておまいら、釣られ杉だ。



クルマもバイクも無い奴がこんなとこ来るか?

930:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 22:21:35 DlXPPjBC0
>929
前に運輸板とかのディーゼル関係スレッドで、延々と硫黄分多いとかの
嘘を書き込んでたのとか居たし。

普通に新情報の議論が進んでると、荒らしが来るんだよなぁ。

931:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/22 22:51:20 rpUSoLiz0
>>929
持ってないけど、レンタカーで
キューブ、ボンゴ、エルフなんかを借りて
使うことがあるよ。

夜間に移動したり、荷物運んだりするから。
夜は、自分達で運転するしかないからね。

932:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 00:52:47 7JMd3Cpk0
>>914
点火プラグ外せば、ディーゼルになるよ(笑)

933:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 01:18:30 YRzm1KMx0
>>916
国土が沈んじゃうような所は移民して頂くしかないんじゃないかな。

934:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 06:52:46 xAZV+0o50
URLリンク(ja.wikipedia.org)

そろそろ、NOx後処理装置の項目も追加するべきか?

935:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 09:47:21 WEZNyGWd0
ディーゼルなんて勘弁してくれよ
絶対に5年後とかモクモクでへっちゃらで乗ってるオヤジとか
いっぱい出てくるぞ


936:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 13:01:04 eAVtUtd00
>935
そういうオヤジが乗っても、モクモクしないディーゼルを発売するために
世界の自動車メーカーが今、技術競争をしているところなのだ。

937:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 17:24:59 4nKNeCGP0
つうか、モクモクするのは、規制がゆるい大型車で燃料に重油を使った場合か、
オイル交換を怠っている場合、機械式噴射ポンプでへたっぴがベタ踏みした場合、
EGRに不具合があるらしい?三菱4M?エンジン搭載車、怠け者が上り坂でシフトダ
ウンを怠ってエンジン回転が落ちすぎたとき、ガソリンエンジンの2倍あるエンジン
の寿命を迎えたときに限られるのでは。

938:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 18:06:33 QxiFfXN80
>>935
古いディーゼルだって整備がよければそうそう目に見えて黒煙吐かないよ。
そういうオヤジは車検でハネるようにしとけばいいだけ。

939:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 20:20:04 NKjooyw80
ま、不正軽油使った車のエンジンがあぼーんするのは勝手なんだが。
それが高速走行中に起きて周りに多大な被害を与えるのだけは勘弁。

940:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/23 22:42:50 4nKNeCGP0
不正軽油はクソ政府の法律には違反だが、化学的には軽油に近いらしいから、
それが理由であぼーんしない。あぼーんするとすれば、灯油を入れて燃ポンの
潤滑が不足する場合。

941:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 01:26:58 fseRYb850
あとシールを壊すんだっけ?
それと新しい奴に入れると、インジェクションが詰まる。

942:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 02:05:08 h0m0Nn+fP
ガソリン車とディーゼル車の排ガス基準の差異が無くなる2010年になったらディーゼルを買っても良い。

今はディーゼルに甘い規制でガソリン車より排ガスが汚いので要らない。


943:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 07:17:00 AKZxZp3x0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

政府、バイオ燃料普及へ新法検討・給油所で混合可能に
 政府はバイオ燃料の普及を促す新法を制定する検討に入った。燃料の品質や安全性などの検査を条件に、
ガソリンスタンドでもバイオ燃料の混合を認め、地場の農産物から生産したバイオ燃料を利用しやすくする。
ガソリン税の減免措置も検討する。バイオ燃料の本格導入に弾みをつけ、地球温暖化対策やエネルギー源の
多様化につなげる。

 経済産業省や財務省などは2月に検討会を設け、「新燃料利用拡大基盤法(仮称)」の具体案作りに着手する。
2008年の通常国会に法案を提出する方針。 (07:00)



944:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 07:47:54 3xznD3rZO
BMWが日本にディーゼル導入しないって明言したらしいね
賢明な判断だ

945:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 07:59:11 0ZclzgBxO
>>936
ディーゼルメイン市場の欧州は排ガスチェックは新車販売時時だけだから、新型ディーゼルは新車時のみきれいで後のことなんか知ったこっちゃないって姿勢で作ってると思うが
それに機構が複雑になる分、経年劣化も激しくなるだろ

946:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 08:29:41 GnyIr9LgO
やっぱりディーゼルエンジンは単純じゃないとな、
壊れにくく、不正燃料にも強く、寿命も最低10年はもってもらわないと。
排ガス規制なんかあるから…

947:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 09:02:55 RTBPghrx0
>>944
従来のように、日本の消費者が「ディーゼル=経済車」というとらえ方のままだと、
輸入車ディーゼルは難しいだろうね。
現在のハイブリッド車のように、ディーゼル=プレミアム車という感じになれば、
BMWやメルセデスのディーゼルを「あえてチョイスする」ってむきもあろうが。

ただ、ディーゼル待望論者の集まりともいえるこのスレでも、やはり
「ディーゼルの魅力=経済性」という意見が多いからなあ・・・。

948:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 09:22:11 jj/KpvQPO
ディーゼル=プレミアム
は正直いって難しいと思う
日本のお金持ちは静かなのがお好きですよ


949:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 09:34:28 l8Xh5+DDO
黒煙モクモクが初めてカッコいいと思った。

ようつべで『DIESEL TRUCKS』って検索してみ。ダッジのラムが有り得ないぐらい黒煙吐いて走ってるぞ。

950:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 10:06:26 2jr+8YvD0
>>948
静かなのはあくまでも室内だけ。

彼らが欲しいのは、室内が静かで、且つ周囲を圧倒するパワー。

951:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 11:00:40 1fb83Gci0
>>949
黒煙モクモクのデリカとかパジェロとか前にいると
かっこいいよね



952:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 11:33:42 3xznD3rZO
いや、車外がうるさくてもダメだよ
高級車で社外マフラー付けてる奴ってヤンキーぐらい

953:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 12:15:59 c2JNzbXN0
巡航時は低回転で走れるディーゼルの方が静かなくらいだが。

954:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 14:06:09 vO3bLg9q0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

955:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 15:06:11 pL7ajOpK0
>石油連盟側は「あまりあおらないでほしい」と慎重な姿勢を示した。

ktkr
間違いなく潰されるね。

956:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 19:46:43 Vq21syVr0
>>948
今のディーゼル車はとてつもなく速くて、きっと思っている以上に静かですよ。
100km/h以上のクルーズなんてガソリン車と比較にならないくらい静か、感動するね。
クルーズからの加速は、音がしないので、どうだか分からないくらいだが、
スピードメーターがグイグイ上昇するよ。
真剣に乗ったら分かる。絶対に好きになるよ。


957:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 22:23:46 pI+XsEzJ0
>>956
乗務されているのは、日野セレガですか?
あれは、100km/h以上簡単に出ますからねぇ。

958:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/24 23:11:04 u1fsqvjI0
>955
混入するエタノールの品質が維持出来なかった場合は、叩かれるからね。

959:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 07:38:13 ngRHvx4e0
>>957
自動車会社でディーゼル車の開発してる。
もちろんテストコースでの走行の話だよ。


960:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 17:02:11 xMHmMr9w0
>>958
ETBEの発ガン性データとか出てない。
MTBEを発ガン性からやめてしまった過去があるし。
今は、MTBEと一緒にETBE添加禁止の国もある。

GTLやDMEが本命なので、乗り気ではないともとれる。

混入用のETBEは、水素改質がかなり必要。
改質のために、石炭からコークス作ってできる水素貰って
実施すれば、C02排出権を鉄鋼業界から買うことになる。

961:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 19:52:11 lkIbocSb0
Tier2Bin5適合のダッジラム発売へ。3万3千ドルだから、約400万。
排気量を考えればお買い得か。

URLリンク(response.jp)

962:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 19:53:02 lkIbocSb0
シンフューエルってなんだ。GTLとは違うのか?

URLリンク(response.jp)

963:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 20:32:23 ZFJ5+EyH0
>>156
最新型のおベンツ様でもアイドリングでガラガラ言ってますが・・・
あれじゃダメポ。

964:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/25 20:58:18 vzOQh/EC0
>>962
単なる「合成燃料」の事。GTLは天然ガスが原料で液状に合成した燃料限定の名称。

965:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 04:27:23 Lp2n2Y7l0
現在、トラックの新車は、100%コモンレールなのか?

966:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 08:44:31 f09yrfWX0
>>961
ブルーテックはいいんだが、NOx吸蔵還元触媒か尿素SCRなのか記事に書いてくれよ。


967:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 09:56:02 qsIfBiaW0
>>965
アトラス10系とか、エンジン小さいのに
積載量があるタイプのは違うだろう。
それから、トラックではないけれど
消防車のベース車とかは、まだ対応しきれてないのもある。

LPGやCNGは、古いタイプのエンジンに
点火プラグつけた代物で、殆どOHV式。
こいつらもコモンレールではない。

968:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 15:27:30 bUUnCG8b0
>>966
ダイムラークライスラー系なんだから、尿素SCRでしょ。
北米の規制をクリアするんなら、ダイムラークライスラー系で
発表済みの技術ではそれしかない。

969:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/26 18:27:55 ihDjZZBY0
関連スレ

【無改造車で】バイオディーゼル【てんぷら油】
スレリンク(car板)

970:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 07:01:07 tHv+3YAL0
【池原照雄の単眼複眼】愚直に開発15年…いすゞの次世代燃焼技術

◆燃料と空気をよく混ぜて低温燃焼するPCI

懇談会では井田社長の挨拶もそこそこに、大半の時間を担当役員による「ディーゼル戦略」の
アピールに費やした。日米欧の次期排ガス規制に対応するとともに、
省燃費で高出力を確保するための大量EGR(排ガス再循環)システムや2ステージ式の高効率
ターボシステムなどの要素技術を列挙。そのひとつとして次世代燃焼技術の「PCI」を紹介した。

PCIは、燃料を早い段階で吹き込み、シリンダ内で燃料と空気をしっかり混ぜて自着火させる
ものだ。燃焼はシリンダ内全体で起こり、温度は900-1000度Cと低い。2000度に達する
通常のディーゼル燃焼の2分の1程度でしかない。また、炎が白っぽい「不輝炎」と呼ばれる
燃焼で、煙は発生しないのだという。低温で燃やし、かつ煙を出さないのでNOxやPMの発生を
大幅に抑制できる。URLリンク(response.jp)

このエンジン搭載したビックホーンだせや、ごるあ

971:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 09:53:59 pbkgYZqA0
NoxPMがすくなくても、効率が悪ければ元も子もない。

972:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 13:39:24 ZzsuZxpi0
>>970
PCIと拡散燃焼の切り替えが難しいね。
大排気量の車だと、比較的低負荷域での使用となるので、PCIのメリットが引き出しやすいね。
乗用車ではどうだろうか?難しそうね。

>>971
燃費はそんなに悪くならないと思うよ。
リタードした燃焼をEGRの低温度化でアドバンスすればよろしいかと。

973:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 13:54:21 Ox6c5J9+0
低い温度で燃焼させると
ダイオキシンのような問題が起こるから
いろいろ解決する問題多いんだろうなぁ

974:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 15:03:44 im6akoGO0
で、実際のところ何が良いんだかねえ・・
マスコミとカブレてる業界人の話ばっかりでいまいちわかりにくい
結局のところは、移動距離に対する燃料コストと害物発生量の少ないエンジンがいいんだろうけど

975:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 15:39:30 sfRfZduO0
次スレ
スレリンク(car板)

>974
ディーゼルエンジンそのものの話?なら熱効率だろう。
低燃費も高出力もその恩恵であるし。

976:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 18:31:26 i9oCSglt0
>972
> 乗用車ではどうだろうか?難しそうね。

VWのテストエンジンだと、100Nmで切り替えだそうな。

977:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 23:39:10 kx90kgoDO
燃費で言うと

日本の街乗り
ハイブリ>デイゼル>ガソリン

他外国(巡航メイン)
デイゼル>ガソリン=ハイブリ(状況による)
でおk?

978:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/27 23:59:30 Py1jl2Gt0
ハイブリは、普通のガソリンエンジンを使ってるのと、アトキンソンサイクルエンジンのとが有るから、一律には言えない。
将来的には、HCCIアトキンソンサイクルディーゼルエンジンを乗用車に使うために、ハイブリッドディーゼルになるだろうし。

979:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/28 08:27:14 tcYfOdjR0
>>976
100Nm程度までしかPCIできないならば、FTP75ですら厳しいですね。
USのモードって日本や欧州とは比較にならないくらい高負荷域があるよね。
EMの規制値が厳しい、厳しくないと言ってるバカ
URLリンク(kunisawa.txt-nifty.com)
がさも分かったかの様に語ってるけど、EURO-4の車でFTP75を走ると、Bin5規制値の100倍くらいのNoxが出るね。
モード外は燃費の為や走り、信頼性の為にEGRを少なくしているもしくは入れていない為なんだけどね。



980:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 11:39:19 mEkkvZgZ0
ブレジャーポート用国産エンジン初のコモンレール採用エンジンがトヨタから
URLリンク(www.carsensorlab.net)

981:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 22:06:27 Y/jN6Pq+0
URLリンク(www.toyota.co.jp)
>新型エンジン「TOYOTA M1KD-V D-4D」を搭載。プレジャーボート用国産エンジン初の
>“コモンレールシステム” やDOHC4バルブの採用、圧縮比の最適化などにより、クラス
>トップレベルの高出力・低燃費を実現するとともに、加速時の黒煙や冷間始動時の白煙
>を大幅に低減している。

1KD?



982:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/01/30 23:11:14 vyU8XzIZ0
Marin 1KD だよ。
船舶用などの少量のために新しいエンジンなど起こせないし、
その必要も無い。
もちろん海での使用に耐えるように改造はたくさんしているが。

983:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 00:52:36 YDGlPwrr0
>>959
1年前倒しで市販できるようがんがってくださいp(・・)q

984:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 07:43:44 NMR9mn9r0
のんびり普通に走っていると、うすろから煽ってくるくる奴が・・・・・
で、猛加速してその排気ガスで後ろの車見えなくなった。

ガッハハハハハハシャシャシャシャハ
ダッハハハハハハハハハハハハハッハタハハハ

ブタハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

ドアッハハハハシャハハハッホホホホホホホン

985:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 08:14:06 0UoAegwz0
New三菱デリカ出たね。
URLリンク(www.mitsubishi-motors.co.jp)
これに3㍑ディーゼル出たら買おうかな。


986:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 08:22:50 N/ciq39j0
また黒煙モクモクでると思うよ。
せめてNAならねぇ。

なんでターボディーゼルってあんなに黒煙出るんだろうか。

987:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 09:37:45 d5X1YfDE0
黒煙とターボに関連性なんてあるんか?
燃焼温度とかの関係?

988:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 10:01:29 N/ciq39j0
>>987
よく分からんが、
20万キロ走ったNAはオイルやたらと食っても黒煙が出なくて、
5万キロしか走ってないターボは黒煙モクモクなんだよね。

社用車だから社長とかディーラーに聞いてみたところ、
ターボだからしょうがないみたいなことをみんな言うね。
社長の趣味でサイド出しのマフラーとかついてるから、よけい目立つんだろうけど。

どうせだったらキャビンの両サイドから垂直にマフラー出してくれれば良いのに。
アレだったら黒煙吹いてもそれなりに様になるんだが。

989:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 13:44:26 x4+PdEr70
最近の大型トラックは、すべからくターボディーゼルだぞ。

990:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 18:11:33 ghsBi5TI0
ターボならターボのガソリン車はヤヴァイよ。
排気は黒くないけれど(見た目には分かりにくいけれど)、ものすんごい有害物質。
ガソリン車って見た目の排気は透明、悪くても白煙だからなぜか煙たがられないんだよね...

鳥インフルエンザ同様、見えない物の方が実際は怖いのに。見えるものはフィルタで取れる。

991:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 18:33:22 0UDPMstg0
大丈夫、ジェットエンジンがもっと大量の有害物質をバラまいてくれるから

992:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 18:37:59 ghsBi5TI0
>>991
それなら車に排ガス規制イラネェじゃん。馬鹿?

993:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 19:11:56 Z8Hxp5ag0
ボーイング747が25万リットルの燃料を12時間ぐらいで消費するそうだから
1時間で2万リットル燃やしてるわけだ。
トラックが年間10万キロでリッター5kmの燃費として1台2万リットルぐらいなので
ジャンボはトラック一年分を1時間で消費する。
稼動率60%として年5000時間飛行するから、トラック5000台とジャンボ1機が等価
国内の大中型トラック登録台数は10万台ぐらいなので、ジャンボ20機分
ちなみに日本航空はジャンボを60機保有している。

994:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 19:16:49 Z8Hxp5ag0
ごめん、トラック数は200万台ぐらいだった。
だからジャンボ400機分だ。

995:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/01 19:43:18 Dauuct3v0
ジェット機は、ケロシン(ほぼ灯油)を燃料としている。
ガソリンではなく、軽油に近い。
アメリカ軍の使っているJP-8も揮発性はうんと低い。

単位時間あたりの人xキロなりトンxキロで
考えれば、ジェット機の経済性が低いわけではない。

996:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/02 07:34:14 r72Amdsh0
>>985

デリカディーゼルは出ないとオム
エステマ対抗だってから
お上品に留まる必要から
下品なガラガラ黒煙デイぃーゼルは遺憾

997:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/02 07:46:29 bRTghm3EO
ジェットと往復を一緒にするな ジェットは過剰空気が大きい上高温な燃焼で動力効率高い
往復は水冷してる分低い温度で効率悪い完全セラミックなら水冷しなくていいが現在ない
公道でジェット炊くわけにいかんだろハゲ

998:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/02 10:18:09 AEY/XcXn0
だれかも書いているが、ジェット機の一人当たりの燃費は、搭乗率にもよる。

999:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/02 11:02:10 EHoBOxak0
ジェットはオゾン層に直接キク

1000:名無しさん@そうだドライブへ行こう
07/02/02 11:22:50 C4XC+nmdO
ウ゛ィンディーゼル

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch