07/04/03 17:30:50 RGRzJEG0
中国は酷くて砂嵐で前が見えない
877:名無しさん脚
07/04/03 17:53:43 OAPmq834
去年は貴重な休みの日にultra100持って出かけたら黄砂で快晴の空が薄い黄色になった。
今年は肋骨の骨折と肺の挫傷で養生してたら黄砂で咳が出て悶絶の連続だ。
878:名無しさん脚
07/04/03 18:46:27 Mf67qtPV
↑お大事に・・・
879:名無しさん脚
07/04/03 19:06:57 cOst6GJp
昨日の黄砂はすごかった。今日はそんなでもなかった。
1日でどうしてこうも違うのか、不思議。
黄砂にどんより煙る街並みを撮っておけばよかった。
また来るだろうから、後悔は不要かな。
撮るときはすべてを黄色っぽく写してくれるニコンの古い標準ズームにしよ。
880:名無しさん脚
07/04/03 19:41:17 ytHiYq0F
プ
881:名無しさん脚
07/04/03 19:42:30 r1FkDG1q
URLリンク(2ch-dc-ita.gotdns.com)
これも黄砂で曇る空
882:名無しさん脚
07/04/03 19:55:33 nM7halJY
ダイコダ使えば天下無敵
883:名無しさん脚
07/04/03 20:03:09 4YhAZBvf
黄砂はスギ花粉よりも小さな微粒子だそうで
マスクは花粉用よりもウイルス用が良いそうです。
884:名無しさん脚
07/04/03 21:37:23 V8TVrsTf
黄砂の中にはいろいろと有害物質も混じっているらしいです。
あまりカメラを持ち出さない方がいいかもしれませんね。
885:名無しさん脚
07/04/03 22:03:47 4YhAZBvf
明日はミノルタウエザーマチックを持っていくよ。
886:名無しさん脚
07/04/03 22:50:27 eC13DXKr
春になるとローライ35が欲しくなる~
なんでだろ~?
散歩に最高だよね
887:名無しさん脚
07/04/03 23:02:58 czHxyHWE
>>886
私もいつかはほしいな~と思ってるんですが、あまりの緻密さに使うのためらいそう……。
その点、コニカのEFJはなーんも気にせずガシガシ使えます。次はトマトが欲しいです。
888:名無しさん脚
07/04/04 08:11:09 INbCAkMJ
EFJはホント使いやすい
ストロボ使わなきゃ電池も不要で軽いしツルテカボディはデザイン最高
即写性携帯性の高さから昼間の散歩には最適やね
889:名無しさん脚
07/04/04 08:28:50 SoVCf7BP
>>869
オレの活動範囲にはダイソーを入れて百円ショップが10軒ぐらいあるんだが
どこからもフィルムが消えてるよ。
orz
ところで先日撮った桜のネガをスキャナーにかけたら、空のブルーを
補正してくれちゃって全体が赤みがかった保存の悪い昔のカラー写真みたいに
なっちゃった。
890:名無しさん脚
07/04/04 09:22:57 i5SrJeyv
ネガの方がスキャンは難しいみたいだね、うちなんか古いフラットベッドだし
なんかちょっとマゼンタ寄りなのでリーバーサルでもコニカのSRMのアンダー目なのは
さんざん・・・・orz
今年は先月から予定を立てて桜を狙ってたのに一番状態の良かった日曜は
母親の花見の為、犬のお守
桜見に行ったけど、暑くて犬がばてちゃってすぐ帰ってきちゃった
今日、明日とやっと天気が回復したので撮りに行ってこようと思うけど
もう、だいぶん葉桜だね(´・ω・`)ハア
891:名無しさん脚
07/04/04 12:32:15 P6ML2qNo
また来年・・
自分も予定していた場所へ行けなくて、近所の小さい公園の桜でお茶を濁しました。まぁこれで来年の豊富がすでに一個できました。
892:名無しさん脚
07/04/04 13:30:40 tQQAMoNe
ハッセル買ったので早速お散歩行ったらフィルム一本撮らない内にぶっ壊れましたよ。
せっかく満開の桜を撮ろうと張り切ってたのに・・・。
893:名無しさん脚
07/04/04 19:34:45 jGJaLNMu
桜も今年で見収めかも知れません。
来年の桜まで、私はもう持たないような気がしています。最後に見たいものをいっぱい見て、写真を残しておこうと思います。
894:名無しさん脚
07/04/04 19:37:19 5b/JkJsn
母親も撮っとけよ…
895:名無しさん脚
07/04/04 19:45:54 QPs9IjgB
そういえば桜の名所の大抵のソメイヨシノはそろそろ寿命だよね。
896:名無しさん脚
07/04/04 19:57:04 kXnC6I8w
>>893
俺が満開の桜の写真を全紙大に引き伸ばして、君の寝室の窓に張っといてやるから、死なないで生きてくれ。