キモメンが可愛い女の子を撮らせてもらう方法4at CAMERA
キモメンが可愛い女の子を撮らせてもらう方法4 - 暇つぶし2ch50:名無しさん脚
06/11/19 00:16:56 DOjhqwXc

私は遅い昼を取るために食堂へ上がった。広い食堂に私と給仕のオッサンが
いるだけだ。気分は良かった。食べ始めた頃、誰かが入ってきて同じように食
事を取り始めた。私は入口に背を向けていたので誰なのか気づかなかった。
関心などなかった。私はカメラ雑誌を読みながらあの手紙とキモメンスレが頭に
あった。
ふと給仕のオッサンと会話をはじめ、私はそっと振り返るとあの娘だった。
ゾッとした。以前は全て自分の良い方向に捉えていたが、今は逆だ。

(あの娘、食べ終わったら私に文句を言いに来るんじゃないか?)

あれこれ被害妄想が膨らみ、とにかく接触はやめたほうが無難だという結論に
達し、食堂を出ることにした。と、雑誌を鞄に入れていたら、携帯が鳴り、母か
らだった。私宛の保険の封筒が来ているとか、夕飯はどうするとか。ちょっと話
し込んでしまう。まさか会話に割ってはいるほど無神経じゃないだろうし。

で、5分ほどで電話を切る。さあ出ようかとしたら、出口の方へ彼女がトレーを
返却に移動していた。ハチあわせになると思い、彼女が席に着いたら立とう。
そう考えていたが、甘かった。彼女はそのままパタパタと私の方へ寄ってきた。
心の中で私は声をあげた(わあああああっ、きやがったー)。

「あ、あの」とあの娘。
「・・・」私は聞こえないフリ。
「あ、あのすみません。707さん。ちょっといいですか」かなり小さな声。
「・・・えっ、今何か言った?」とぼける私。
「あ、あの、お休み中すみません。あの渡した手紙ですけど、その、」小さい。
「あああぁ、あの手紙? 手紙が何か!」うるせぇバーカ! と言いたい。
「その、読んでもらってどう思ったか・・・を・・・、そのぉ」悲しそうな顔。
「どう思うって、感想を聞きたいわけ?」
「そうですそうです。何かあったら」笑顔になったよこの娘。


51:名無しさん脚
06/11/19 00:20:32 DOjhqwXc

ちょっと困った。キレて抗議でも始まるかと思っていたし、ギャンギャン騒がれ
るとも思っていたからだ。それが、あの嫌がらせ文の感想を私に? 正気か、
と思った。困るなあ。冷静に感想を語るのはキモメンスレだけでやりたかった
し。

「ええーとね、あ、あそうだったね。どうもすみませんでした。君にとって私は
 ストレスの元になっていたようだね。気づきませんで申し訳なかった」

とりあえず私は軽ーく謝っておいた。

「いえ、ストレスだなんて思ってません。ただ、私の気持ちを理解してもらいた
 くて」
「あああ、あそう。そりゃ読めば理解しますよ。理解しましたよ」イヤミっぽく。

彼女は悲しそうな顔で聞いていた。時々意味もなく笑ったり、それでも常に
真剣な顔をしていて、まるで私が彼女に説教をしているようだった。
あの手紙を読んでから眠れない日が続いている。と話した。これ事実。

「うとうとし始めたら朝だったよ。毎日2時間ほどしか寝てない」
「あまり気にしないで下さい。どうしても言いたかったけど、悪意はないんです」

へぇー悪意は無いんですか。悪意って意味知っているのかなぁ。その言葉に
腹が立ったので、つい言ってしまう。

「あのね、もちろん無神経な俺が悪いんだろうけ、それでも、最低限の常識は
 忘れたくないだろ。抗議文なら冷静に私の気に入らない部分を書いてもらえ
 ばOKですよ。冷静にね。だけど、ただ感情的な、悪く言えばヒステリックな
 文面だったから、こっちも激しく動揺しちゃったんだよ」

彼女、うつむいて返事だけは「はいはい」としている。俺が悪いみたい?

52:名無しさん脚
06/11/19 00:23:10 DOjhqwXc

「安心してくれ、俺も反省してね。頭を冷やしてから君に来週あたりに謝罪し
 ようかと考えていたよ。それで終わりにしようと思う」マジ真剣に。

うつむいていた顔をキッと上げて、あの娘は言い出したよ。

「いえ、その、友達でいて欲しいと思って。本当に。今日みたいに私たちって生
 の会話ってなかったから。でも、ちょっと印象良くなりました。前はカッコばか
 り気にしてるみたいで本音が分らなかったんですよ」

意外だな。私はカッコなんて気にしていない。自身の悪い部分を隠していただ
けだ。それがカッコツケに見えたのか?

休憩時間を10分もオーバーしてしまった。よく呼び出しがかからなかったものだ。
だいたい、何度も話を終わらせているのに、あの娘はつっ立っていて、話足り
ない感じだった。終わりそうにないので

「で、俺はどうすれば良いの? そろそろ戻らないと」と嫌気に言ってみたりして。

「手紙は忘れてください。ごめんなさい」と、小さく言って離れた。

心の中で(忘れられるわけねえだろ、バカじゃねえの)と思った。

53:名無しさん脚
06/11/19 00:23:52 DOjhqwXc

私がキモメンスレのさよなら文の中で、涙が、とあります。本当ですよ。私が大
事に育てた花壇の花を、無残にあの娘に踏みにじられた、という口惜しさ。そ
れと、スレッドの皆に申し訳ないという懺悔。彼女を失った悲しさみたいのは涙
の理由に入りません。

今回、愚かな私はコテを名乗る気になれませんでした。以後もそのつもりです。
安い土下座ですよ、土下座。確かにその通りですよ。他の人の意見など聞か
ずに自分だけの世界で煮詰まって、そしてあのさよなら文です。笑っちゃいま
すよ。

なんか今回のカキコは自分で読み直しても気分が
悪くなります。セリフだって思い出しながら書いているから正確じゃないです。
だけど、皆さんがレスをつけてくれるので(本当に感謝していますけど)、どうし
ても書く必要があったように感じ、戻りました。

ルミ男さんの冷静な分析「愛憎は表裏一体」という点で、じゃあ、あの娘は私に
何を求めているんですかね。私に兄貴にでもなれというんですかね。なぜ友達
のままでいて欲しいんですかね。仕事仲間だから? そんな冷静さがあるなら、
あんな嫌がらせ文は渡さないでしょ。拒絶するほど嫌いなら、きっぱり別れた
方がお互いのためになるんじゃないですか。

次の日も彼女は食堂に居ました。つまり彼女もずらしたわけです。でも、私は
今は完全無視でいます。精神分析コンピュウタさん、もう妄想ではないですよ。
でも、彼女とは何かの拍子に視線が合います。何か話したそうです。私はアレ
で謝罪は済んだとしています。もう話すつもりもありません。
おそらく私の態度で伝わると思うけど、彼女、精神的に病んでるのか?


54:α7xi
06/11/19 00:43:31 WFkfX4s9
はっきりいって彼女はα707さんのことかなり意識してませんか?
押せばいけるかも・・・って思います。(もう押す気もないようだと思いますが・・)
私の女性観でいえば、女の子は外見ほどに中身はそんなに可愛くないと思います。
女性も様々な人がいるので一般論で語ることはできませんが、
男性に比べると理性より感情が強く、ときどき残酷で冷酷だなあと思います。
エピソードをきいている限りは、ちゃんとフォローにくるくらいなんですから
性格は決して悪くないと思います。それに子供なんだと思います。だから
そんなに怒ることもないと思いますよ。
 まあ、なにより707さんが元気で安心しました。よかったです。


55:773 ◆ajyg3Qey7o
06/11/19 00:49:54 rLyp9kxN
>>45
そうそう、俺はデジ一眼。
落下させたわけじゃないんだけど、メーカーで症状が再現しなくて、
どうしていいかわからないらしい。
確かに俺が使っていても、使い始めてから2時間ぐらいしないと
症状が出ないから、メーカーだと再現させにくいんだろうね。
あんまり食い下がるとクレーマー扱いされそうだから、そろそろあきらめようと
思ってる。
そういえばルミ男ってニコンだったよね。デジタルなら撮りまくっても、
お金かからないから、子供ができるこの機会に買ってしまうのが
ちょうど良いね。
なんか俺カメラメーカーの工作員みたいだな。。。

さて、707の件だけど、俺から見ると707が今の時期をうまくハンドリング
できれば、一発逆転できそうな気がする。
真希ちゃん、まだ上手な男性との付き合い方とかあしらい方(扱い方)
習得できてないんじゃないかな。
今回の件も多分言い過ぎちゃったなーって思ってるんだと思う。
707も少し落ち着いて広い心でもう一度真希ちゃんと話してみたら
どうだろう。
きっと真希ちゃんも707に対して悪いことしてしまったと思ってるんじゃ
ないかなー。

56:名無しさん脚
06/11/19 00:50:06 DOjhqwXc
>>54
どうもありがとうございます。7xiさん、以前のレスもありがたく読ませていた
だきました。確かに彼女は子供ですよ。子供の駄々に付き合うのも疲れます。
お互いが生の感情でぶつかり合っている場面もありましたが、そこは書いていま
せん。描写なんて情けなくて・・・。もう本当に。

それから、私はもう707を名乗るつもりはありません。7xiさん、あとお願いし
ます。

57:名無しさん脚
06/11/19 00:58:45 DOjhqwXc
>>55
どうもありがとうございます。入る寸前で話題がいかにもキモスレっぽくなって
いたのに、話題をさえぎってしまい、連投なんて。安い土下座もんです。

それから、私はアホとかバカとか書いてますが、実際に本人の前では言ってませ
ん。私にも最低限の常識とマナーがあります。
それにしても私の心を完全に逝かせたあの手紙、いまだに信じられませんよ。あ
の品良く微笑み、シャキッとした字で報告を書く頭良い娘と同一人物とは。

彼女は金曜日、体調不良で休みました。その日は快適でしたよ。暦を見ると大安。
やっぱりなぁーって。



58:名無しさん脚
06/11/19 01:13:21 DOjhqwXc
連投祭りだ。ストレスがたまりすぎ。勘弁してください。

彼女が私に手紙を渡す時、微笑んでいた部分で、腹が立っていたので本人に確認
すると、バカバカしい事にラブレタだと勘違いだった。

手紙を出したので私は(こんな所でラブレタを出すなよ)と笑顔で受け取ったので
す。彼女はその表情からラブレタだと勘違いしていると気づいたそうで、思わず
顔が緩んだそうです。バカバカしい。この話のみ二人でアハハと笑っちゃった。

59:ジッツォ
06/11/19 02:27:20 ssC7kzdi
>>707Si氏
書き難かっただろうに、報告乙です。
つか、要らんプレッシャーを与えてしまった様だ。スマン

>彼女、精神的に病んでるのか?
脈絡の無い手紙の中身といい、その後の会話の内容といい、
俺もメンヘル面に何かあるのではという印象を持った。
少なくとも、
>拒絶するほど嫌いなら、きっぱり別れた方がお互いのためになる
という、冷静な計算が彼女に出来たとは思い難い。
これは勝手な当て推量でしかないけど、彼女は何か異性関係の
トラウマを持っていて、707Si氏は知らずにそれを刺激して
しまったのではと思ってしまった。

>じゃあ、あの娘は私に 何を求めているんですかね。
それは判らないが、707Si氏も手紙の事は赦してやって、もう
少し彼女の事を見守ってやってはどうだろう。大人の目線で。
そうやってたらいつか答が見えてくるんじゃないかな。

60:ハルリンドウ
06/11/19 20:00:05 TrGQaQk4
ばんわー。

えーと、↑読んで僕は真希さんをちょっと優しい位の
普通の女の子に感じたんだよなぁ。
少なくとも精神的や性格的に異常があるようには微塵も思えない。
自分が真希さん(20代前半と勝手に推測)と同年代だからだろうか。
むしろ707氏の対応が、いい年して大人気ない、紳士的じゃない気がする。
キモメンとは別の問題だよ。年下にこんなこと言われたくないだろうけど。
逆の立場なら、707氏は相手を受け入れたいと思いますか?

以下、HALコンピュータの分析に基づく妄想に近い推測です。
彼女と同じ立場なら、自分ならこう考えます。

707氏のアプローチは、彼女にとって負担や苦痛だった。
それを悟って欲しかったけど、普通の人が悟るような素振りでは伝わらなかった。
それに、真希さんは自身のことをもっと707氏に知って欲しかったけど、
707氏は伝えようとしてもよく聞いてくれない。
言いたいことを言わせてくれない。
707氏は言いたいことを言う。身勝手な人だと感じた。
そんな707氏の様子が、所詮外見目当てで近づいてくる
他の男と同じだな、と感じて辟易した。
その時点で、既に恋愛対象としては見ることは不可能だった。

61:ハルリンドウ
06/11/19 20:00:27 TrGQaQk4
ただ、真希さんは707氏を傷つけたいと思って手紙を渡したわけでは無かった。
でも、傷つけずに自分への迷惑行為をやめてもらうことは出来ないと考えた。
だから、あのような手紙を渡したし、渡した後にちょっと心配で気遣ってみた。

でも、707氏の対応は相変わらずだった。
本人は反省の弁を口にするけど、内面は何も変わっちゃいない。
あぁ、やっぱりこの人はこういう人なんだな。
「はいはい」と受け流すしかなかった。
せめて友達でいて、と言ってみてこれからも関係は続けようとしたけど、
707氏はどうしたら良いか分からないみたい。すごくがっかり。

>あの娘は私に何を求めているんですかね。
>私に兄貴にでもなれというんですかね。
>なぜ友達のままでいて欲しいんですかね。

多分、何も求めてないですよ。
今なら友達ですらなくなっても、さほど影響も無いんじゃないかな。
友達のままでいてほしい、というのは、
恋愛対象として見ていない、ということでは。
異性の仲良し=恋人、じゃないでしょ?
でも、それを言ってくれるだけ彼女は優しいと思います。

62:ジッツォ
06/11/20 08:46:49 Tq3dp5j2
>>60-61
>妄想に近い推測
と一応断っているけど、その後に続く文章は、その前置きと乖離
してる。決めつけに近いと感じた。

>彼女と同じ立場なら
君にしても彼女の性格を把握出来ない筈なので、仮定条件としては
全く不十分だな。
それに、君は俺と同じで、レスのやり取りする相手も含め、真に
他人の立場に立って思考するのはどうやら苦手の様だし。

もう一つ、君がかなり後ろ向き思考で、諦観が先に立って物事を
捉える人らしい事も看破してる。確か自分でも言ってたろう?

もう一つ、今の彼女はよっぽど大人の人なのかな?そんな気がした。
君自身に悩みがあるなら、「12人の怒れる男」のラストシーンでは
ないが、ここにぶちまけたらいいと思うよ。

HAL氏の考えが間違いとは思わない。
結局、今の時点で何が正しいかなんて誰にも判りはしないんだよ。
彼らの直接の知り合いの、タラ氏やお局様にだって無理だろう。
ただ、707Siのレポを読んだだけで、彼女の気持ちを決めつける
のはどうかと思う。


63:α707si ◆9tli7aKGTw
06/11/20 16:15:50 NK3Ffyji
>>62
すみませんジッツォさん、私はHALの意見を別段、気になどしていません。彼は
いい奴ですよ。
おそらく、歳が近いマキを放っておけなかったのだと思います。彼は生真面目ですから。
彼のレスは彼が責任を負うと思いますが、それでも私の少ない情報のみでの
推測も
あります。嫌な流れになりそうなので、どうか察して下さい。

今はこれ以上は入れません。のちほど入ります。

64:名無しさん脚
06/11/20 22:42:53 Nn8igtp5
普通はありえないだろ、この展開。
やはり真希がキレるぐらいに707のやり方が悪かったのだ
と思う。
だいたい、手紙を全文晒してないから、悪く読めば707
が情報操作をしているかもしれないし。


65:64
06/11/20 22:51:50 IlFO6hyK
ただ不思議なのは、そのあと真希が友達の関係を続けたいと
いう部分n。理解できん。
逆に707の返答の方が納得できるし、

しかし面白いスレだな。

66:HAL ◆MGT9hnSL96
06/11/20 23:36:03 979NxiOK
ばんはー。
707氏がコテで来たので僕も。

ジッツォ様
>前置きと乖離してる。決めつけに近い
それは自覚してます。
最初は「妄想に近い推測」の表現は「妄想」だけだったのですが、
それだと707氏に聞く耳を全く持たれないのでは、と判断して書き直したんです。
表現は決め付けに近いですが、あくまでこういう捉え方もある、と。
一番自分のいいたいことは、>>61の9行目までに書きました。

今の時点での僕は、どっちかと言うと707氏より真希さんに同情してます。
んでも、真希さんのことは707氏より分からない。
結局、仮定に仮定を重ねて擁護せざるを得ないんですよね。

続けるにせよ、彼女の行動は707氏を拒絶したものだ、ということは
真希さんの本心如何に関わらず、素直に認めないと始まらないと思います。
万が一、これを愛情の裏返しみたいに捉えちゃったら
それこそ真希さんにとっては悲劇でしょうから。
707氏が時間がかかっても自分の失敗やその原因をよく自覚して、
二の舞を踏まない自信があるのなら僕もプッシュするのですが、
そうじゃなさげな今は、トーンダウンさせる方が良いかなと思って。

67:HAL ◆MGT9hnSL96
06/11/20 23:37:13 979NxiOK

>かなり後ろ向き思考で、諦観が先に立って物事を捉える
後ろ向き思考なのは自他共に認めてますorz。
諦観はどうなんだろ。
諦めはかなり悪いですよ、拘る人です。
ダメでもやっちゃうこともあります。
って諦観って辞書引いたらむしろ良い意味なのかな…あれれ。

>今の彼女はよっぽど大人の人なのかな?
大人ですよ。707氏って31でしたっけ?
それよりちょい上ですorz。
最初のうち年齢教えてくれなくて、明かされたきっかけが
付き合い始めてちょいトラブった時だったんですよね。
ただ、彼女は本当のことは言ってなかったけど、嘘は付いてなかったから、
彼女を責める気は起きなかったし、僕も無理に聞こうとしなかったのもあり、
正直若く見えるのであんま気にしていなかったこともあり。
知ったときには既にお互い好きになった後で、後の祭りというか。
もちろんかなりめちゃくちゃ悩みましたけど、それは彼女も同様で。
今だって完全に気にならないかといえばそうではないし、
それでも二人が選んだ結論が変わることもなく、
なんだかんだで何年か経って今に至ってます。

68:ジッツォ
06/11/21 01:49:52 vqGgjP4e
>>66-67 HAL氏
恋愛なんて、試験問題みたく、いつも正しい答えが決まってる訳じゃない。
今の段階では憶測しか出来ない筈なのに、なんで真希ちゃんの心理状態を
勝手に決め付けてるかなぁ?
「今の彼女は大人の人なのかな?」って書いたのは、年齢の話じゃない。
君自身、過去には紆余曲折あったかも知れないけど、少なくとも今現在は
女性心理についてあれこれ考えずに済む、幸せな恋愛をしてる様に思った
からそう書いた。彼女が君に精神的負担を与えないような配慮をしてると
想像したからだ。外れてないなら、彼女に感謝するんだね。

俺が書いた事について、君は認めつつも一部抗弁してるけど、そもそも
抗弁が出来るのは、君自身や君の彼女について書いた内容だからだ。
抗弁出来ない事に関して、他人から憶測でこうだと決め付けられる相手の
気持ちをもう少し考えてやってくれ。

最後に。
この流れで>>63の様なフォローのレスを入れる事の出来る707Si氏は、
総合的にみて、少なくとも君よりは大人だよ。

69:名無しさん脚
06/11/21 14:53:06 0YZ+actA

HALのレスが最近、暴走していて「ありゃ持病から来てんのか」と感じていたの
で、私はスルーしてました。読んでましたが、彼らしくないユーモアも何も無い乾
いた感情のみだったので、新しい自己表現なのかとも思ってました。
ただ、私を驚かせたのが

>>37 でジッツォさんのレス内に
>HAL氏だったら、「それは拒絶されたんだよ」と判断する場面だろう。

とあり、ジッツォさんがHALのレスを意識しているのを知り、これは近いうちにHAL
に言っておかないと、と思ったのです。

私に対してオブラートでくるんだような表現は避けたいという意味合いから、彼
は自由に発言していましたし、これからも(改めなければ)そうでしょう。
それでも、彼はかなり私に気を使っている内容だったから、ずっと楽しく続けら
れればと考えていました。
ただ、彼のレスにはビョーキからなのか、それともHALを演じているからなのか、
内容に波があるのも事実です。
この波が彼女の手紙内容とカブっているんですよ。トーンの上がり下がりの落
差が大きい。


70:名無しさん脚
06/11/21 14:55:39 0YZ+actA

レスのオブラートの部分ですが、これは気遣いだと思います。不特定多数の素
性も分らない赤の他人が寄りそう場なのですから、暴言を吐いて逃げることも
できますが、逆に常識を持っていれば、自ずと礼儀みたいなものを用意してカ
キコするのが普通です。

彼は本当に素は生真面目な男だと思います。生真面目ゆえにジッツォさんの
>>62 のレスに対する返答にも現れています。


>>66-67 で答案用紙に答えを並べているようなレスを返答にしているけど、
HAL、ああいうレスの時はね、いちいちアンカーで答えちゃダメなんだよ。君の
行儀の悪さを注意しているレスだからだ。こういう時は簡単に
「失礼しました」
「つい熱くなってしまって申し訳ない」とか程度でいいんだ。仲間だろ。次の君
のレスで元に戻っていれば、誰も君を責めたりしない。
お互いマナーを守って、楽しくやろう。
-------------------------------------------------------------
それにしても、あれほど使いたくない縁起の悪いコテを使っちゃったよ。名無しだと
読んでる人が別人だと思うからな。本人確認の意味で。


71:名無しさん脚
06/11/21 15:44:32 Zo6M+wkk

木曜の晩、私は仕事が終ったあと食堂で、年末の面倒な申告書の記入方法
を読んでいた。残っていた理由は同僚のSさんが上がるのを待っていたので
す。
Sさんは最近、息子さんが結婚されて、その挙式の写真を私に見せてくれると
いうので、待ってました。

7時半をすぎた頃、なかなか上がってこないSさんに携帯から連絡。でも不在。
社内に居るのは確実なのだが...。
と、いつの間に食堂に入っていた堀北が、いきなり話しかけてきて、驚いた。
私と違って残業が日課になっているため、ロッカーに入るのが私よりも1、2
時間遅れとなっている。だから、私が仕度を済ませて食堂でコーヒーを飲んで
いる頃に彼女は上がってくる事が多い。

   ※ ロッカー室は食堂内の一角にあり、男女別室ですが、壁越しに
      会話はできます。薄い壁一枚なので。

この日もそうだった。私はソファーに腰掛けていて、必ず入口を背にしている。
これだと入ってくるのが分るが、誰なのかは声をかけられない限りは、不明。
逆に顔を見られないので、ロッカーに入る人も気遣いなく上がれるので、良い
のだ。

72:名無しさん脚
06/11/21 15:49:38 Zo6M+wkk

さて、あの変わっている女は、私が座っているのを確認すると、どうもストーカー
行為を始めるみたい。自分がロッカーに入る姿を私に見られていないのを良い
事に、何か計画を練るみたいだ。
だいたい、私に姿を見られていないから、さっさと着替えて食堂を出てしまえば
良い。それを彼女は絶対にせず、自分が食堂に入ったのを知らせる行動を取る。

例えば、水曜は誰も居なくなるまで彼女は女子ロッカーに居り、男子も居なくなっ
てからロッカー室から出てくる。そして意味もなく自販機脇のゴミ箱へゴミを捨て
に来る。ロッカー室にゴミ箱はあるけど、気づかないか利用しないか、不明だが
、自販機前のソファに座っている私の前をどうしても通る事になる。

「あがります...。お疲れ様でした」と、この時は小さな声。
耳に入ったけど私は無視。彼女が返事を待っているのが分る。でもシカト。

なぜシカトかというと、要は気持ちの整理がついていないからだ。それに彼女が
怖い。これは正直な感想。マジで怖い部分がある。手紙ではなく面と向かって
いて、彼女がキレたら刺されるような怖さよ。
読んでいる人は「なんて大人気ない奴だ」と思われるかもしれない。けど、心に
深い傷を負ったのは確かだ。
手紙を受取った晩だが、呑んでも酔えず、逆に脳裏にあの手紙が鮮明に浮かん
できて困った。ずっと街の夜景を眺めていたよ。きっとこの経験がトラウマにな
るんだろな。


73:名無しさん脚
06/11/21 15:51:52 Zo6M+wkk

それに、彼女と話し合った日、私から提案した。

「しばらく無視していたい。その方が頭も冷やせるし、君にとっても気が楽になる
んじゃないか」
ところが、この娘は私のこの提案を受けなかった。

「無視ですか。どうして。どうして無視なんですか」苛立ちを感じて、私は引いた。
もちろん怖いから。

「無視って言葉が悪いかな。お互いがさ、ちょっと休もうかな、っていう意味だよ。
謝るってすぐにできるけど、上っ面ばかりの謝罪なんて意味がないだろ。俺も
ある意味、反省するから。もちろん永久に無視じゃないよ」
「私、無視されるような事してない。・・・意味がない」顔が怖い。怒っている。

納得しないので、「じゃ、無視はやめた」としたけど。でも、私は自由な人間なので、
やはり無視だ。というか、今は感情が先に立って話などできない。顔も見たくない。


74:名無しさん脚
06/11/21 15:55:17 Zo6M+wkk

そして、木曜の晩に話は戻る。

電話を切ったら、私の脇を彼女が通り過ぎた。(ああ、タイミング悪いなぁ)と思う。
ロッカーに入らずに直に自販機の所に来た。だから私も無視モードに入れない。

「ああもう、腹が立つなぁ」とマキが普通の音量で愚痴りながらガコッっと出てきた
自販機の缶コーヒーを手にする。
「何? 何かあったの。もしかしたらボク関係ですか?」と、しまった釣られた。
意外そうな顔をした彼女。私の顔を見つめて。
「いえいえ、違います。さっきね。ちょっとね」とか言っている。小さな笑顔で。
「・・・・・・・・」← 俺 無視モード起動。
「・・・・・・・・」← マキ
「・・・・・・・・」← 俺
「・・・・・・・・何? また無視ですか」← マキ ムカついてるみたい。

「何? いきなり話しかけられると驚きますけど」← 私(とぼけて)
「あ、ごめんなさい。日曜に出かけませんか?」
「(何だよいきなり)・・・悪いけど用事が、ね」これはマジ。


75:名無しさん脚
06/11/21 15:57:15 Zo6M+wkk

正直言って彼女は可愛いですよ。ルックスの話ではなく、話をしていて楽しいか
ら。妹みたいな存在。だけど、もう私の心の中にはもう1人の裏の彼女が棲んで
いて、その彼女がいつ姿を現すかをオドオドと警戒しているヘタレな自分が居る
んです。
だから、ジッツォさんに書いたように、こんな関係はおしまいにしてしまった方が良
いと考えました。

変な話、彼女との数ヶ月のやりとりで、私自身にとてつもなく女性に対しての自信
が出来てしまって、女はマキだけじゃねえゃ、ナンパして引っかかる女の子とやっ
ていけばいいだろ。そんな私がいます。まだ実践してないけど。

実際、会社で以前はほとんど話をしなかった女性たちと今は普通に(というか努力し
て)会話できるようになりました。やっぱり慣れなんだな。最初だけ緊張するけど、
後は普通に会話がつながる。ルックス的には並ですけど。でも、私にはちょうど良
い感じですよ。堂々とトークをすると、喜ばれるのが分ります。オドオドはダメね。
以前は気づかなかったけど、ジッツォさんのレスを手本にすればイケます。

でも、意外にと言ったら失礼だけど、どの娘たちにもすでに彼氏が居るんだなあ。
堀北は居ないのに。


76:名無しさん脚
06/11/21 16:00:03 Zo6M+wkk

あそうだ、私が面食いなのかという質問があったけど、その通りですよ。
面食いでなければモデル撮影会なんて行かないでしょ。料金を払わずにイベント
で彼女らはいくらでも撮れますよ。逆に料金を払ってまでも彼女らを綺麗に撮り
たいという時点で、面食いだと思う。
美しい女性に魅かれているという事なのでしょう。特にスタジオ撮りでは、厳密に
色温度を合わせたときの出来の良さは、驚愕に値すると。

外見の良さで言えば、会社の女性陣が10段階で4、5ぐらい。総務経理に美人で
通っている女性が居て、この人は8ぐらいか。マキは8から9ぐらいだと思う。
堀北はとにかく外見の印象が非常に良い。実際、彼女が現場の私の所に用事で
やってきた時、私の手が離せない時などで他の人が対応するが、彼女を前にする
と、大抵のオトコはもうデレデレな顔をになってる。又は、緊張で棒立ちのどちらか。
以前、軽いミーティングを現場で開いている時に彼女が現れたら、それまで世間話
でワイワイやってたのが、一気に静まり返ってしまった。なんでそんなに意識するん
だろう。この野郎どもは。

間近で話をしていて感じるけど、撮影会で固定ファンを集めるぐらいの人気は出そう。
でも、外見と中身がアンバランスなんだよなぁ。
それから、最近はもう判ったけど話していて楽しければ、女の子の外見なんて気に
ならないんだよね。撮影するための彼女じゃないんだから。

77:名無しさん脚
06/11/21 16:03:25 Zo6M+wkk

とりとめもなく話をしています。ごめんなさい。

彼女の怒りの原因ですが、実はジッツォさんの指摘が非常に怖いことにビンゴしてい
るんです。あとベルボンさん。

木曜の続き。

「で、どこへ行くの?」
「プランタンでクリアランスセールをやっているみたいで、ちょっと見に行ってみようか
な。オニューのブーツが欲しくって」笑顔ね。
「・・・ううん。こんなこと言う資格が俺にあるか分らないけど、そういう役回りってさ、
一般に彼氏でいいんじゃないの。俺に気を使っているなら、無視してくれた方が
適当なんだけど」
「無視ってそんなに良いんですか?」マジな顔だったな。
「悪く取らないで欲しいと言ったでしょ。ただ、今は顔も見たくない」

瀬戸物を床に落としたような顔だったな。ビシッと音がしたみたいに表情が割れた。
しまったと思った。彼女がキレる...。

ところが、運良くSさんが現れてくれて助かった。
「いよう。待たせたな。ワリイワリイ」と言ってSさんは上機嫌。
「なーに堀北さんも一緒かョ。ちょっと待ってな持ってくる」


78:名無しさん脚
06/11/21 16:06:56 Zo6M+wkk

彼女は着替えてさっさと帰っちゃいました。助かった。

HALが「人でなしー!!」と叫びそうですが、落着いてくるにしたがって私の心に
彼女に対して復讐心が芽生えているみたい。

ここまで読んでいて「707って本当に大人げないな」と思われるかもしれません。
でも、今までは≪彼女を好きだという感情≫しかレスに表していなかったので、深み
にハマったのかもしれないです。

私も独身男です。様様な感情がありますが、いつもレスには汚い感情、彼女を嫌う
部分、自身の卑怯さ等は表現していませんでした。
以前、「どうしてこんなハードルの高い娘を」と愚痴った自己レスがありますが、も
うその当時から彼女とは合わないと感じてました。性格がです。

>>36 のベルボンさんが
>それから相手の性格を良く考えること
>合わない人はどこまでいっても合いませんから。

というレスを付けていて、やっぱり見抜かれたなぁ、と。


79:名無しさん脚
06/11/21 16:09:35 Zo6M+wkk

>>54 のa7xiさん
>女性も様々な人がいるので一般論で語ることはできませんが、
>男性に比べると理性より感情が強く、ときどき残酷で冷酷だなあと思います。

このレスを読んで、a7xiさんの経験が身に沁みて分りましたよ。


そして
>>59 のジッツォさんですよ。
>これは勝手な当て推量でしかないけど、彼女は何か異性関係のトラウマを持っ
>ていて、707si氏は知らずにそれを刺激してしまった・・・・・(略)。

核心を突かれたので、驚きました。というか、やはり隠せないんですね。同じよう
な経験をされている方たちには。

彼女との会話内容は、当たり障りのない部分のみ抜粋で載せてました。実際に
は言い合いも結構あるんですよ。私はケンカじゃないけど、彼女は結構マジに
なっていたりして。


80:名無しさん脚
06/11/21 16:12:16 Zo6M+wkk
堀北さんは仕事のミスが多くて、どうも勘違いが多い。思い込みが激しく、完璧だ
と思っているから、ミスの発見が遅れる。そして、ミスを指摘されても反省しない。
先に「あの時は、・・・・・だったから」とか、いい訳めいた事を口にする。

残業時間に彼女の所へ遊びに行って無視されたのは実は2回あって、書いてい
ない時ですが、非常に嫌気な顔をされた。

「普段は気にもしてませんが、仕事中は絶対にやめてください」

これは、何度も彼女に釘を刺された。私は回りに人が居てもおかまいなしに彼女
と話を始めたりする。それが嫌だったらしい。正確に書くと、彼女は仕事中は仕事
に専念したいという。
これは、実はウソだと知っている。彼女の職場の他の女性の目を気にしている。
最近は孤立しているのも知っている。彼女の周りは敵ばかりで、更に私も敵に
回してしまったので、おそらく近いうちに辞めるんじゃないかと予想しています。

あっ、ちなみに私は今週から夜組になりました。昼間寝て、夜働く。


81:ベル
06/11/21 21:14:06 EsnKT16X
色々書いてみて、まだまだ感情のワダカマリはあると思うけど
少しは前よりスッキリしてるんじゃないかな?

やっぱり感情は複雑だから、誰でも
つまり掘北さんも色々あるってことで
まぁ手紙の内容は許しがたい事かも知れないけど
表現する手段がそれしかなかったかもしれないし
書いてるうちに感情が高ぶってきたのかも知れない

α氏に直して欲しい所、気にいらないこととか色々あって
書き連ねたら散漫な内容のものができたと
実際、かなり微妙な関係になってると思うけど
デート?に誘うってのも微妙だし・・・

ただ、感情を抑えて対応したほうがいいと思う(してるか)
言ってしまったらお終いな言葉もこの世には存在するんで
言い回しとか、態度には気をつけた方がいいと思いますよ

自分にとっての彼女の存在をよ~く考えて(手紙は差し引いて)
もっと意見を交わせる人、感情をぶつけられる人かどうかを見てるだけかも
もう一回だけ、じっくりと手紙の意味も含めて話し合うのが
一番いいと思います(色んな意味で辛いと思うけど)


82:ハル
06/11/21 22:32:57 36B5f748
ばんはぁ。

うにゃ、了解です。すみませんでした。
とりあえず真希さんとの関係は続いてるようなので、
ちょいと様子見で、なんか特に思ったことがあるときに顔出します。
ROMってますので、707氏の経過報告よろしくね。
病気と文章は関係ないです。最近落ち着いてきてます。

そいではぁ。

83:64
06/11/21 22:48:06 Ojk430ry
なんだ、けっきょく真希って子は707を自分の味方にしておきたいだけじゃ
ねえの?
また無意味に真希に利用されそうだな → 707
707は真希とガキっぽい会話してないで、頭使えば。

84:ジッツォ
06/11/22 08:53:11 G6NANnak
>>707Si氏
真希ちゃんの異性関係のトラウマがどういうものだったか判らない
が、707Si氏自身も彼女の事で、トラウマを負ったのかな。

解決方法としては、時間が過ぎて疵が癒えるのを、ただじっとして
待つのもアリだが、彼女とじっくり話す時間を持って、疵の大元
を突き詰めた方が良いと思う。というか自分ならそうする。

707Si氏が彼女の事を敬遠したくなってるのは当然だと思う。
正体が判らなくなった彼女を恐れる気持ちはよく理解出来る。

だったら尚更、ここでその正体を見極めないと、これから先、他の
誰を相手にした場合でも、腫れ物に触る様な恋愛をしなきゃならなく
なるんじゃないかな?
彼女が辞めてしまったら、その機会は永遠に喪われるよ?
勇気が要るだろうけど、頑張れ。


85:名無しさん脚
06/11/22 15:00:47 WShoE8CB
つまらん

86:名無しさん脚
06/11/22 15:59:15 g2wQcCcR
>>春雨定食さん
君の行動を束縛することは出来ないし、君の発言を規制も制限も出来やしない。
ここは2chだし。だから、自由で良いんだよ。君は君のレスに責任を持てれば、
それで十分だ。そう考えています。

私やジッツォさんの意見は読んでもらって判断してもらえば十分だよ。指導でも脅し
でもないから。君が「その意見は違っている」と感じたら、私の意見など聞かずに
堂々と述べればいいと思います。

そして、頑なに意見を通そうとした時、
今回、仲間の信頼関係や君が得ていた信用を壊してでも、君が自己の意見を曲
げずに進む危険性を感じたわけ。
だから、私は老婆心ではあるけどジッツォさんにお願いしました。
ジッツォさんではなく、君にレスを付けた場合、「二人で叩き始めやがった」と勘ぐら
れる可能性があったし。

ただ、10人が10人間違っている場合があるし、君だけ正論を述べているにも係わ
らず、叩かれる事もあると思います。
まぁ、そこは大人だから空気嫁。 ← 俺が言うか(笑)

ビョーキはゴメンね。もう言わない。


87:名無しさん脚
06/11/22 16:02:55 g2wQcCcR

>>81 (ベル)
べるぼんさん、要は彼女は私に甘えているんだと思います。彼女の707評は

「とっても優しくて無神経でデリケートな印象がある」と手紙の話し合いの時。

堀北さんから見れば、私に直して欲しいだろう部分は必ずあると思います。
私も完璧な人間じゃないし。

   「相手の立場になって考えてやれ」

という言葉を常に胸に持っています。不器用ながらも彼女主体に考えて行動して
きました。だけど、あの手紙に

「やたらと気を使っているみたいですけど、女の子を扱ったことが無いみたい
 ですね。もう少し勉強した方が良いですね。今のままだと嫌われる一方ですよ」

といった意味合いの事が書かれていまして驚いた。気を使いすぎてもダメなんだな。
もしかしたら、俺が極端すぎたのかもしれないけど。
でも、その程度の内容でしたら驚きませんよ。あの手紙は彼女の私への要望では
なくて、二人の関係を破壊する内容でした。だから、その当日に終わったとカキコ
したのです。


88:名無しさん脚
06/11/22 16:04:44 g2wQcCcR

あの娘は私を自分の恋人として迎えようなんて思っていませんよ。それでいて友人
として残しておきたいという考えはあるようです。
何か利用価値でもあるんですかね。

以前とは逆に私が掌を返したように堀北バッシングを始めたので、気になる人も
多いかもしれませんが、それはキモメンスレ内だけで、実際は頭を冷やしたいだけ
なのです。だから無視してね、という答。

ベルボンさんは関係が壊れるかもしれない点を憂いて書いてくれてるので、ありが
たいと感じます。喉元すぎれば熱さを忘れるかもしれません。でも、彼女の性格
から言って、私が元に戻れば、自ずと彼女は元のポジションに戻り、以前と同じ
ような関係だけになると思います。

私は、恋人になれる楽しみもない関係には興味がありません。今は表と裏のど
ちらが本心の彼女なのかが不明なままです。
そんな状態でまた浮ついた自分が彼女へ寄って行ったら、それこそピエロです。

今、ちょっと考えているのが彼女への復讐。どうしても気が納まりません。という
か、ここで終わりにするとあの手紙がずっとトラウマになりそうだ。
だから彼女へ復讐。でも危害を加えるとか、立場を利用して彼女を社から追い出
すとかじゃないです。

復讐の手段、
           手 紙 の 復 讐 は 手 紙 。

こんな流れになっていて、撮影を忘れてました。ごめんなさい。


89:名無しさん脚
06/11/22 16:08:35 g2wQcCcR

>>84 (ジッツォ)
堀北さんのトラウマは判りません。以前に何かあったのかも不明なままです。た
だ、ジッツォさんの指摘していた《知らずに彼女の・・・・・(略)》は正解です。

今回の騒動は、彼女自身が抱えている問題が最大の原因ですよ。彼女は二つ
目の職場でもうまくなじめないようで、それが悩みだったのかもしません。
そこへ変なアプローチを始めた私が現れ、対応に困ったみたい。私の対応と職場
の悩み。二つは処理しきれないので、彼女は手紙という爆弾で私を教育しようと
したのではないかと思います。言葉が違うかもしれないけど。

それと、彼女は孤独感に苛まされていたようです。私が何気に

「堀北さんって孤独感があるよね」と言ってみた事があり、彼女は
「そんなことないと思いますけど。そう見えるかな」と言ってました。その時、は。


90:名無しさん脚
06/11/22 16:11:47 g2wQcCcR

   孤  独  感

この部分が、手紙で大きく挙げられていて、とにかくこの私の発言には腹が立っ
て仕方なかったと書いてます。激烈にね。自分は確かに友達が少ないし、あまり
他人と話す方じゃないが、「孤独感」なんて絶対に無い! と言い切ってました。
決めつけはやめろ、二度と言うなと男性的な表現で書いてありました。字も乱れ
てます。怖かった。

その部分だけ長々と書いてあり、狂ったかの勢いだったので、よっぽど嫌だった
のだと感じ、彼女の前で(火曜だっけ)話し合いで言ってみたんですよ。

「よく人から勘違いされるけど、私は孤独な人間じゃありませんよ。・・・・・(略)」

声のトーンは低かったけど、真剣に私の目を見て言ってましたから、相当気にして
いたみたい。どちらにせよ嫌な部分を突いてしまったようなので、平に謝っておい
たけど。もう言わない、ゴメンって。

そして、彼女が私の態度とは逆にいきなり親しく接するようになった背景は、やは
り手紙だと思います。だって、信じられないほどの生の感情が表現されていて、
どうしても開きたくない手紙だけど、そこには生の彼女自身が存在しているんです。
表面的な部分ではなく自身の生の感情が書かれていて、その誰にも知られたくな
いであろう生激白を私は知ってしまった。
彼女が妄想爆発で私の事を書いている部分もあります。職場での状況や立場と
か、自身の人生観とか色々。特に異性に対しての感想も。


91:名無しさん脚
06/11/22 16:14:46 g2wQcCcR

彼女はきっと後悔してますよ。冷静になれば、諸刃の剣であったと知るはず。
誰だって知られたくない真理を知られてしまったわけですから。憎い私に。
手紙を渡した当日、遅くまで私の行動を見ていて、更に私に何か言って欲しかっ
たのだろうと。

ジッツォさんの言う愛憎の部分で私が取り乱しながらも反応したわけです。だから、
彼女は私に何を求めているのかと書いたわけです。

ジッツォさんの問いかけと励ましは嬉しいですけど、今は別な方法を考えています。
二人で話し合ったら、おそらく彼女は受けだけ、一方的な意見は私になると思い
ます。彼女も私もそれでは納得できない。


92:64
06/11/22 22:49:03 ZZp5wWxQ
チ~っす。
質問なんだけど、何で707って1円にもならないのに
毎晩カキコの大量生産してんの?  いや興味があ
ったから聞いたんだけど

俺からのアドバイスだ とにかく誘われたら行くことだ。大人同士ならな、イイコトあるかもよ。

93:名無しさん脚
06/11/22 22:55:49 3I/QfBLS
オナニーしてろ

94:名無しさん脚
06/11/22 23:58:24 Md8k/U5W
妄想素人小説投稿糞スレ恥晒しage

95:名無しさん脚
06/11/23 00:08:58 dH9l/UBc
>>93-94

煽るならもう少し捻れ、ガッカリだな

96:ジッツォ
06/11/23 00:47:53 oUijhlFd
>>93-94
自分の恥晒しあげ?w
しかし、半年前から全然成長がないな、こいつは。つか頭悪そう…。

さて。
>>707Si氏
彼女の手紙の内容を書いてくれてありがとう。
707Si氏も、何気に彼女に向かって失礼な事を言ってたんだね。w
俺が思うに、彼女の手紙は、707Si氏への屈折した甘え表現だと思う。
ただ、そんな内容の手紙をもらったら、誰でも引く。
手紙というものは、書いて、推敲して、封をして、然る後に投函する
(今回の場合は手渡しする)というプロセスを踏むので、途中で冷静
になる場合が多い。が、彼女のは激情に駆られたまま最後まで行って
しまったという事で、やっぱり単なるトラウマだけではなく、精神を
病んでいる人なのかなとも思ってしまった。
手紙から受けた痛みについて彼女に伝えるのは、彼女自身の為になるし
賛成だが、「復讐」なんて馬鹿な考えは捨てた方がいいよ。
「人を呪わば穴二つ」という言葉もあるし。

俺は、707Si氏の大人の男としての対応に期待したい。

97:名無しさん脚
06/11/23 01:10:41 WoRb4Nhg
ルミ男の話の続きまぁだぁ♪~

98:名無しさん脚
06/11/23 15:33:19 6r6TgM/b

>>96 (ジッツォ)

>707氏も、何気に彼女に向かって失礼な事を言ってたんだね。

....ええと、.....ジッツォさん、私は初めて入った頃から《空気読めない》とか
《失礼な発言をしている自覚はないのですか?》みたいな事を言われ続けて
きました。今更だけど、こういう性格だって知ってますよね?
失礼しました。直そうという努力はしているんですが、やはり気づかない部分で
無神経な事を言っているみたいです。反省します。

この発言ですが、社内イベントの写真が回覧で回ってきた時(写真の申込み)、
私は堀北さんの写真を探していて気づいた感想なんです。あの娘は皆が笑顔
で楽しそうに騒いでいる場面で、その輪から離れて、独りだけ寂しそうにポツン
とした写真があり、その感想を言ってみたわけです。

理由に肉付けをするわけではありませんが、たまたまではなく、彼女はいつだっ
てポツンとしてます。仕事がない場面では。
堀北さんにとっては、嫌な部分を私にナジラレタと感じたのでしょう。私は私の居
る仲間の輪に彼女を入れたくて、彼女が本当に笑顔で楽しめる環境を作りたくて、
そういう意味で話ていたのですが・・・・・。

ただ、後になって(あの手紙で気づかされたが)本当に触れて欲しくない彼女の
悩みだった事に気づき、私はその部分の非礼を詫びておきました。


99:名無しさん脚
06/11/23 15:37:21 6r6TgM/b

>俺が思うに・・・・・(略) 屈折した甘え表現だと思う。

私も意外に気づかないのですが、理性的に書いていると思いながら、実は感情
的になっていて理路整然とされていなかったりします。彼女は手紙を一回書い
てから読み直す作業をしたのか、その辺を確かめたい。私への苦情は構わな
いけど、こういう殺人文書(読んだ俺の心が死ぬという意味で)は、相手によっ
ては、怖い事件の引き金になりかねない。

甘え、は、誰でも多かれ少なかれ親しくなれば甘えが出てきますね。男女を問
わず。甘えは、でもそれなら嬉しいですけどね。男として。
彼女と彼氏という関係、もしくは兄弟のような、本当に親しい友達だったら、この
手紙は彼女の書いたオフザケ文だと解釈もできます。
親しいほど「バカ」「死ね」「ウザいんだよ」って平気で言いますからね。

手紙は『良く言えば』私への抗議文だから、私が堀北さんの不満点を改善してあ
げればいいわけで、腹を立てるほうがおかしいのかもしれない。
ここ数日、堀北のマイナスイメージばかり載せてきた割には、彼女を悪く言うひと
が出てこないので、今は冷静に私自身の責任も考えています。

最後に『復讐』の話ですが、まったく馬鹿な男が書いた、つまらん話だと笑って
ください。ジッツォさんに指摘されて考えを改めました。
『復讐』という言葉を使うこと自体がおかしいですよ。野蛮なイメージもあるし。
言う立場じゃないし。


100:名無しさん脚
06/11/23 15:39:36 6r6TgM/b

>手紙から受けた痛みについて彼女に伝えるのは、彼女自身の為になるし、

ところで『復讐』の内容はまだ書いていないのに、よく判りましたね。さすが。
というか、私って読まれやすい性格なん?
私の考えていた『復讐戦(REVENGE)』は、

・手紙の危険性  =  あまりに強烈な表現はトラブルの元になる件。
・手紙の返答  =  火曜の話し合いで細かな部分に答えていない件。
・手紙の感想  =  内容から受ける部分部分での感想。

つまり要約するとジッツォさんの言う「手紙から受けた痛みについて彼女に伝え
るのは、彼女自身の為になる」と考えたからです。同時に私もいくらか楽にな
るだろうし。
でも、どうしていつも先回りできるんですか。アレっと思って自分のレスを読み
直したけど、確かに内容は書いていない。さすがだなぁ。

今後の予定ですが、手紙を書いて彼女に渡す(もちろん受取りは強制ではなく
彼女の意思に委ねます)。怖いので返答は断る。そして、ここまでで終わり。
私は、それで彼女とおしまいにしようと考えています。


101:名無しさん脚
06/11/23 15:42:22 6r6TgM/b

ところで、堀北さんの近況報告です。(必要ないか...。)

今週は私は夜のお仕事なので、彼女に会えないからちょうど良いやと思ってい
たら、昨日、現場でお仕事の話で久々に顔を見ました。
金曜日は休んでたし、木曜のパンチでダウンしたままになったかと思ってたん
だけど、今週は休まずに来てるようです。偉いなあ。

「これお願いします。計測終わりましたので」とサンプルを持ってきた。
「はいはい。ああ、どうもありがとう」と言う私。小さな試験品だ。

表情はさっぱりした感じ。笑顔じゃない。けどいつもこんなもの。
でも視線をそらしているので、不機嫌モードだと判る。
金曜のパンチが効いているみたいだな。


102:名無しさん脚
06/11/23 15:43:49 6r6TgM/b

でも、この娘がキモメンスレで話題に上がる堀北さんの元になってる子なんだな
~と思うと感慨深いものが。生身の顔を見れるのは私だけなんだな~と思うと、
意味もなく嬉しくて、ね。

「あぁ、すみません。手が離せないから胸のポケットに入れて下さい」と俺。
「...。」無言で彼女。

私より背が低いので、私はやや前屈に体を曲げ、彼女が私の胸ポッケに試験品
を入れてくれた。その時、お互いの顔が接近したので、私は満面の笑顔で。

「...ニッ」っと笑った表情。
「...エヘッ」私の笑顔に釣られて目を細めて笑った。

けど、次の瞬間に「ケッと」吐き捨てるようにソッポを向いて空をニラんでたよ。やっ
ぱ怒っているみたい。可愛いなあ。本当に可愛いなあ。


103:名無しさん脚
06/11/23 22:30:11 nwrii+m1
>>102

>生身の顔を見れるのは私だけなんだな~と
↑なんかムカツク~~~

104:773 ◆ajyg3Qey7o
06/11/24 21:59:01 +SNXNWss
>>ルミ男
いやー、俺の愛機退院することになったよ。結局メーカーで再現しないので
どうしようもないって。まあ、一応症状が出たときの対策も聞いたし、
俺の運用でカバーする事にした。

>>α707si
>「あ、ごめんなさい。日曜に出かけませんか?」
長文のレスの中に埋まってしまっていたんだけど、結局この件って本当に
お断りしちゃってそのままなの?

おいおい、勘弁してくれよ。絶好のチャンスを逃すなよ~。
あとになって絶対後悔するから、もう一回それとなく聞いてみたら?
それでダメだったらもうすっぱり切り替えるしかないと思うよ。

105:ジッツォ
06/11/24 23:06:07 eMACVc0D
>>104 773氏
愛機の退院オメ!
773氏の愛機って、キヤノンEOSだっけ?
症状って謎のエラー表示か何か?

>>707Si氏
>よく判りましたね。
その流れで書ける手紙の趣旨は、かなり限定されると思う。
あとは単純な消去法。707Siはとても真っ当な性格の人だから、
多分そうするだろうと思った。
俺自身は人の道を踏み外した人間だけど、他人を見る目は曇って
いないつもりだ。

真希ちゃんと君は、本音をぶつけ合った間柄だから、今の状態を
乗り越えれば、お互いに近しい存在になれると思う。それとも、
まだ傷が痛む?一つ言っておこう。夫婦喧嘩って、身も蓋も無い
本音のぶつけ合いをするからね。親兄弟にも言えないような。

ところで。
>生身の顔を見れるのは私だけなんだな~と
その気持ちはよく判るぞ。w

106:64
06/11/25 00:04:37 ifXBieGK
>>104
>勘弁してくれよ。絶好のチャンスを逃すなよ~。
ハゲ同~!
女からの誘いを断るなよ~。ほとんどの場合が誘ってるんだゼェ~。
分かんねぇのかよマジで。
707の書く美人レベルがホントなら色々使えるのにモッタイナサスギ。

それから707はどうして俺のレスをスルーする?ナオンちゃんなんてやっ
ちゃえばいくらだった言うこと聞くようになるぜ。
無視は巣んなよ 



107:773 ◆ajyg3Qey7o
06/11/25 16:43:52 4WhN67J1
>>ルミ男
>773氏の愛機って、キヤノンEOSだっけ?
うーん、そんなことはあんまり無いとは思うけど、詳しく書いて身元が
バレるのがイヤなので控えさせて下さい。でも、前にも書いたけど
デジタル一眼です。

でも、これでやっと紅葉を撮りに行けるよ。良い広角レンズ買ったから
早く試したいんだよね~。

おっと紅葉じゃなくてこのスレ的にはカワイイ女の子を撮りに行かないと
いけないんだった。

スレ違いスマソ。。。

108:名無しさん脚
06/11/26 02:28:42 j7u0u6Ww

なんか話題が変わっててレスを入れるのが悪いような気がするけど...、

>>104 (773)
>おいおい、勘弁してくれよ。絶好のチャンスを逃すなよ~。
>あとになって絶対後悔するから、・・・・・(略)

まあ正直言って状況によりますよ。

「お詫びに何かおごりますから」とか、
「社じゃなくて外でじっくり話し合いませんか」とかいう内容なら、考えたかもし
れないですけど、何にしても買物につきあえじゃね。
まあ、以前の私なら歓喜して喜んだ(大げさ)んじゃないかな。
あの殺人文書を受けて、それまでの私は崩壊してしまった。以前の自己レス
を読むと、信じられないぐらいに彼女に好意的に書いていて、驚く。

仮に誘うとしても、あの娘は情緒不安定な部分と、ちょっと天然ボケが入って
いるから、難しい。


109:名無しさん脚
06/11/26 02:32:20 j7u0u6Ww

「今度の日曜なら付き合えるよ」と言った場合、
ちょっと気の利いた娘なら、おそらく私の意図を理解してくれると思う。実際、
用事が無くても、察して他の用事を作って行こうと言ってくれるかもしれない。
けど、堀北先生の場合は、

「もう買っちゃいましたよ。行く理由がありません」とか言うような。

あの娘は、どうも言葉通りに受取る部分があるので、言うならはっきり言わな
いと伝わらない。

それから、パソコンやカメラを買いに行くなら構わないけど、ブーツを買いに
プランタンなんかに行きたくないですよ。あそこは女の城でしょ。

あと、以前、誰だか忘れたけども、キモメンスレ的には可愛い娘を撮るのが
主旨なのだから、私は撮影ばかり考えていたけど、

「恋人同士になれば彼女の写真なんていくらでも撮れる」

といった意見を読んで、そのうち全く撮影話を意識しなくなりました。それが頭
にあったので、別段、断るのに未練などなかったと思う。要は仲が良ければ
皆解決ですよ。


110:名無しさん脚
06/11/26 06:01:04 AXrGF9E9
結局、何がしたいのアナタは?
本気で彼女と距離を置きたい、または不信感を抱いてるならば
ここであんまり否定的なコメントばかり並べてないで実行した方がいいかと。
彼女とうまく関係を築きたいなどのプラスな思考ならいいけど、
今のアナタは様々な観点から、ただ彼女を否定するだけ。
同じ男としてみっともないと思う。



111:α707si ◆9tli7aKGTw
06/11/26 07:25:06 k4df4QHp

>>110
ありがとうございます。
あなたの指摘するとおりです。情けなくみっともないという意識はずっとありました。
ここの人たちはとても暖かい人達ばかりで、励まし、また厳しく諭してくれたりします。
そして、いつの間にか私自身に、彼らに対する”甘え”ができていて、当たり前のよ
うに愚痴めいた事を並べていたようです。
あなたの指摘はその通りであり、感謝します。

以前から感じていたのです。妙な話、私と彼女は性質の共通点が多いみたいで、
だからうまくいかない原因だったように思います。
好き嫌いが激しく、無神経で、気分屋。短気でわがまま。恋は初めてなので、相
手に気遣っていているうちに、自身の本音が分からなくなり、自滅してしまった。
彼女もそうだし、私も引いてしまったので、本来、男性としては失格なのでしょう。
ジッツォさんのように二人で納得がいくまで話し合う、そのように彼女をエスコートする
のが本当の責任ある姿だったと。

恥さらしな男は、しばらく一人で彼女と向き合ってみます。ありがとう。

112:ジッツォ
06/11/26 08:45:32 bOO1Y3OL
>>107
773氏
>詳しく書いて身元がバレるのがイヤ
って、よっぽど珍しい機種を使ってるんだ。もしかして以前、
コニミノが満を持して出した‥‥‥
ゲフンゲフン
俺も来週かさ来週に京都に紅葉撮りに行ってくるつもり。

>>106
>女からの誘いを断るなよ~。
>色々使えるのに
そんな簡単なものではないと思う。707Si氏にしてみれば、
手紙をもらう前の心境には、二度と戻れないわけだし。
だから俺は、773氏の「絶好のチャンスを逃すなよ~」に同意の
レスは入れなかった。

>>110
>本気で彼女と距離を置きたい、または不信感を抱いてるならば
>ここであんまり否定的なコメントばかり並べてないで実行した方がいいかと
これも、そんな簡単な話ではない。
少なくとも、手紙をもらって泣くほど好きだったわけだし。
泣くほど辛い恋愛を経験した人間が、果たしてこのスレに何人
居るんだろうか?


113:ジッツォ
06/11/26 08:55:23 bOO1Y3OL
>>108-109,>>111
707Si氏
まあ、「ブーツを買うのに付き合え」は、一つの口実だろう。
見立てとかして欲しいのだったら、普通は女友達を誘うよ?
そういう意味では、「言葉通りに受取る」というのは君自身にも
当て嵌まる様だ。

>私と彼女は性質の共通点が多いみたいで、
>だからうまくいかない原因だったように思います。
近親憎悪みたいなのを感じてるんだね。だったら尚更、彼女に
君自身の為にも、歩み寄る努力を図るべきだと思う。何故なら、
彼女と向き合う事は、自分自身と向き合う事に繋がると思うし。

707Si氏が去る必要はないよ。
辛かったらいくらでも愚痴をこぼしたり弱音を吐いたらいい。
2chは、皆が自分自身を晒す場所だから。
そして、俺は君がそうする為にこのスレを立てたから。

114:773 ◆ajyg3Qey7o
06/11/26 22:26:54 hX1FGCia
>>112
>俺も来週かさ来週に京都に紅葉撮りに行ってくるつもり。
京都に紅葉撮りに行くなんてうらやましい~。絵になるところ
いっぱいあるんだろうなー。まあ、どんなところでも絵にするのが
カメラマンの腕の見せ所なんだよね、きっと。
とか言いながら、もう少し経ったら俺は神宮外苑の銀杏並木(←定番中の定番)
撮ってきます。

>だから俺は、773氏の「絶好のチャンスを逃すなよ~」に同意の
>レスは入れなかった。
ちょっと説明が足らなかったけど、真希ちゃんはきっと、707に
悪いことしたなーと思って歩み寄ってくれたと思うんだけど、
707にお断りされて、なんかちょっと真希ちゃんかわいそうだなって、
思ったのです。

115:64
06/11/27 22:47:27 3pzGLCZO
なさけねえな。マジで。
俺のレス無視して名無しの1レスで沈没カヨ。
どうせ読んでるだろうから俺からのアドだ。
とりあえず誘え。それ口実に車に乗っけて朝までドライブだ。
女が怒り狂っても泣いても下ろさネェで連れ回せ。暴れるのは最初だけで
そのうちアキラメっからョ。言うこと聞くようになればオマエの女だ。


116:名無しさん脚
06/11/27 23:21:37 j5TJJl9Q
>>115
そんな力押しが通用するわけないだろ。ガキ同士のつき合いじゃないんだから。間
違っても社会人だ。悪くすりゃ裁判沙汰になる。

荒らすなら他でやってくれ。

117:64
06/11/28 00:39:57 2XxhIlqN
>>116
なにマジレスしてんだよw

やっぱり読んでたな。あんた707だろ?
安心しろ。俺はあんたの味方だ。

118:ジッツォ
06/11/28 23:32:58 cCF6SnaJ
>>64
横レス悪い。
君の言う「女なんて‥‥」の「女」は、あくまでも君を取り巻く
女性の話であって、真希ちゃんと掛け離れたタイプである様に思う。
707Si氏もコメントし辛いだろう。

>>116氏のレスは俺も全く同意見だし、住人殆どの総意だと思う。

119:名無しさん脚
06/11/29 01:46:32 +c5WWpMV
つか>>115>>117は空気読まずに自分の意見を押付け杉だろ?
アスペか?

120:名無しさん脚
06/11/29 04:25:40 ID3euUlb
とりあえず素直になって、イジ張らないで自然体で接する事でしょ。


121:64
06/11/29 14:20:18 50NtqSfQ
>>118
かんべんしてよ、何で一番カラミたくないあんたに言われなきゃイケねえw
オモしれえコテなら応援するけど、えらそうに説教タレるコテなら
ボコボコに叩くよっw
あんたルミオだろ、以前俺がレス入れて2回もシカトしたよな。
記憶にネエの?

122:名無しさん脚
06/11/29 23:59:24 MXjPjJwA
ジッツオへ
エビ煮女はどうした?
お前も707と同様のどうしょうもないカキコしてたくせにな。

123:ジッツォ
06/11/30 02:10:00 T4vF8kL2
>>121
前々スレの誰?
そりゃ悪かったな。でも、あんだけレス入ったら、
全部に返信するのって無理だよw
ただでさえ精神的にいっぱいいっぱいだったし。

124:64
06/11/30 04:28:26 T6zzUP1F
>>123
オレのカキコのレス番示せってかy
バラせば頭ワリーだのってコケにするつもりだろ
そんな話にゃ乗らねーーーョ


125:64
06/11/30 04:35:31 T6zzUP1F
それにアンタの事情なんて知らねえよ
コテを名乗るんなら泣き入れんじゃねえョwww

オレはあちこちのスレを渡り歩くコテウオッチャーよ
有名なコテにレスを入れて仲間にするのが趣味っっっwっっw

アンタにからむつもりは最初っからネエヨ
スルーだスルー

126:名無しさん脚
06/11/30 08:14:46 1k7vYP1t
何だ
ただのカマッテチャンか


127:116
06/12/01 07:54:10 YSel+PbX

>>125

荒らすなボケッ! 二度と出てくるな!!
オマエの寒いカキコが増えて、707氏が出てこなくなったのに
気付け!!



128:ジッツォ
06/12/01 08:01:01 ivqInMgA
>>127
スルーだスルー。


流れ変えよう。
今日は休暇で撮影行。
いい写真が撮れたらうpするよ。

129:64
06/12/01 14:21:45 EQwi5pwc
>>127
激ワラっっwっw

かんちがいすんなョwwww!
誰がこんな過疎スレに居続けるかってノw
オレはあちこちにアミはってんだ、707が出てコネんなら洋梨www

130:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 06:36:18 /1qIVFKt

みなさん、久しぶり。恥さらしな男が久しぶりのカキコ。

今週はずっと堀北さんへの最後の手紙を書いていました。こちらに入らないで

いたので、かなり余裕がありました。

あの嫌な殺人文書を読み返しながらの作業でしたが、意外にじっくりと読める
ぐらいまで精神的に回復していたのには、驚きました。にわかにでですが、以前
の私が再生され始めているようです。堀北万歳の私が。

手紙はA4で4枚までにまとめました。長いような短いような。何度も読み返して
みては、不満な部分を直していったので、かなり満足のいく文書となりました。
ラブレターではなく、彼女への通告文書なのですが、やはりどこか私自身が未練
を残しているような内容になっていて、ある意味、苦味の利いた恋文かも。


131:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 06:38:39 /1qIVFKt

>>110
>結局、何がしたいのアナタは?
理詰めで割り切れるものじゃないですよ。女性の心理を十分に理解できるなら
言えるでしょうが。
だから、私自身にも自分の行動が正解なのかは分りません。でも、彼女に読ん
でもらわないと私自身が今後の人生で負け組みになると感じています。
だから、ある意味、今回の手紙は私自身のために書いたようなものです。

「それにつき合わせられる堀北さんが気の毒」という意見もあるかもしれません。
でも、その点では私は否定します。

好きと言う気持ちは大切にしないとって思う。
それがどんなに辛くどんなに悲惨な最期が訪れようと。
何もしないよりかは、したほうがいい。少しくらい相手に迷惑を掛けることになっ
たとしても。


132:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 06:41:53 /1qIVFKt

>>112 (ジッツォ)
>手紙をもらって泣くほど好きだったわけだし。
ばかやろう。どうしてそれがあんたに判るんだよ...。

ジッツォさん、112番のレスを読んで驚きましたよ。以前、私は彼女にフラれたのが
悲しくて泣いたなんて書いてないのに、わざわざ彼女を失った事で泣いている
のではないって書いておいたのに。

書かれてしまったので、真実を書いておきます。実は正解です。女にフラれて泣く
なんてみっともないから、あえて否定していたのですが。
でも、何もかも知り尽くしているみたいで、ちょっと腹が立ちました。的外れな事を
書かれていれば、逆に笑っていられるけど、これじゃ嘘が書けない。暴言ゴメン。

あと、嘘というか誇張はあります。妄想爆発。彼女は絶世の美女じゃありません。
私の美人ランキングで上位に居るから写真を撮りたくなったわけです。

ああ、そうだなあ。最初は写真を撮りたいというのがきっかけだったんだなあ。
その写真を撮るという段取りだけなら、こんな辛い思いはしなかったのになあ。
写真なんてもう忘れてたなあ。スレタイ的にはそっちが正しいのになあ。

最近は涙腺が弱いのか、このレスを読んでいてスッと涙が落ちましたよ。名前も
知らない人なのに、何でこんな親身になって書いていただけるかって。


133:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 06:44:41 /1qIVFKt

今週はずっと彼女と挨拶のみでした。昼も相変わらずズラした時間を共有して
います。食堂で賄いのオッサンと3人のみ。妙な空間だ。けど、私は彼女を無視
していて、最低男のままです。

彼女はオッサンとよく世間話をしています。オッサンの方から積極的に彼女に
アプローチしています。気があるのかな。彼女の受け答えは、誰も居ないし、
テレビも点けていないので、筒抜けです。でも、つまらない情報ばかり。

でも、堀北先生は、昼でも必ず私のそばを通って自販機のコーヒーを買いに来
ます。

「お疲れ様です」

まだ昼なのに、必ず声を私にかけてくれます。彼女は私なんかよりずっと大人な
のかもしれない。でも、とにかく手紙が完成しないうちは接触はやめようと思っ
てました。


134:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 06:46:25 /1qIVFKt

そして、その手紙を金曜に渡してきました。
実は木曜の退勤後に食堂で渡すつもりでいたのですが、私が急な残業になり、
彼女に会えなかった。
で、金曜になりました。この日はグッドタイミングで、彼女は2時間半という半端
な残業だったので、彼女がロッカーへやってきた頃は誰も残ってません。
私はずっと待ってましたよ。渡すまでは死ねないとまで思ってましたし。

彼女にとっては意外だったようです。ユニマットのコーヒーを持って私の傍へ。
そして本当に消え入るような声で

「私、もう上がりますけど。お疲れ様でした」と言ったままそこに立っている。

気は通じるというか、遅くまで意味もなく食堂に居残っていた私に反応したみた
い。
堀北さんが天然だと思ったのがこの時です。
私は他の人が居たら手紙を渡しづらいので、あらかじめポストイットにメモを書
いて持っていたのです。もう誰も居ないので、意味もないですが。
でも、そのメモを彼女に無言で渡しました。彼女も無言で受取りました。

>この前の手紙の感想文みたいな物を用意しました。読んでくれますか。無理
 にとは言いません。嫌なら渡しません。


135:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 06:48:34 /1qIVFKt

メモの内容を読むと、彼女はメモ用紙を裏返して確認してます。
「えと、どこに書いてあるのかな」と私に言ってきたので、

「...何が?」意味が解らないので私。
「あ、あの感想ってどこに?」笑顔で可愛い真希ちゃん。(^^♪
「ああ、手紙!? 手紙はこっちだよ。そんな小さなメモに書けるわけないじゃん」
「そ、そうですよね。アタシ、変だなって思って。エヘヘ」可愛い。(*^^)v

手紙を渡した後に彼女に説明しておいた。
「あのね、堀北さん。あの手紙を読んでからずっと考え続けた事があって、ね。
 書く必要はあったけど、逆にアナタが読んで不愉快に感じるかもしれないし、
 もしかしたら、以前の手紙より気に障る内容かもしれないけど、読んでくれま
 す?」

「...はい。読ませてください。707さんの手紙ぐらいは些細な事です」
なんか引っかかる言い方だなと思った。
「ああ、それとね、返答のお手紙みたいのはいりません。怖いから読めないし」
「......。」ニヤッと笑顔だったよ。罪に気づいているの?



136:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 06:53:18 /1qIVFKt

彼女は部分部分では笑顔ですが、私と目が合うと真剣な眼差し。何か言いたげ。
だから、最後にこう言っておいた。

「ゴメンなさい。今回の件は私が一方的に始めて、あなたは本当に嫌な思いを
 したかもしれないね。反省しています」
「...どうしてそんなに気を使うんですか。何か気になるんですよ。命令ばかり
 の人は嫌だけど...」
「気を使うのはね、それはネットの知り合いが”相手の立場になって考えろ”って
 言うので、その通りにしているんだけど」
「でも、気ばかり使われると、どうしても親しく話ができなくなります。常にコレ
 迷惑かな、アレは迷惑かなって」

まあこんな感じでした。これでおしまいですが、何か動きがあったらまたレポ入
れます。何も動きがなかったら、これでおしまいですかね。

心残りなのは、彼女の、堀北真希(似)の彼女の撮影が出来なかった点。


137:773 ◆ajyg3Qey7o
06/12/02 07:28:35 qgYkwgS4
>>α707
うーん、とりあえずばGJかな?

問題なのは707が書いた手紙の内容なんだけど、

>ラブレターではなく、彼女への通告文書なのですが、

ってことは少し厳しい内容なんだろうな、きっと。
今更言っても遅いけど、真希ちゃんの707に対する気持ちって
そんなに悪くなさそうだから惜しいなー、なんて思うんだけど。。。

138:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/02 12:15:08 IJskX9c3
>>137 (773)
これから出かけようかと思います。もちろんカメラを持参して。
今日は久しぶりのE-300を持っていこう。これシャッター音がやかましいカメラなん
だよね。

通告文の内容は、彼女の勘違いな部分を正そうというのが主旨です。
あの子は、私が彼女に近づいた理由として

「...707さんはどうも私と関係を持ちたいみたいですけど、私、そういうのってお互
いがもう少し...」

実は、私はそんな話題にはいっさい触れてなかったので、驚いた。そういう風に見え
るのかと驚いた。
だから、ここの部分は長い説明を入れておいた。好きでもない女とHするほど困って
ない。それから童貞じゃねぇぞ。決めつけはやめろ! ← (彼女のマネ(笑))

まあ、私だって独身男性ですから、そういう方向も嫌じゃないですよ。でも誤解され
てるのは嫌だな、と思って。

彼女の手紙をすべて晒さないのは、こういった部分が多く含まれているからです。

さて、私もキモスレの構成員らしくナンパ撮りを始めるかな。

139:ジッツォ
06/12/02 13:03:07 Avt8aPc0
>>707Si氏
フォローのつもりだったが、無神経な事を書いた様だ。スマン
で、手紙の件だが、お疲れ。一つ、関門を越えたね。

彼女の台詞「(略)707さんの手紙ぐらいは些細な事です」の部分で、
逆に、彼女がかなり707氏を意識してるのが判ってしまった。
言葉通りだったら、わざわざ口に出して言わないって。w
ところで、「相手の立場になって考える」のは、必ずしも気を遣って
相手にあれこれ言う事ではないと思う。相手がそっとしておいて欲しい
と思っている場面だったら、逆効果だし。

>「気ばかり使われると、どうしても親しく話ができなくなります。」
この台詞からすると、彼女が707Si氏に歩み寄る意思を持っているのが
読み取れるし、今後の展開は期待できると思うよ。
というか、ここから先は707Si氏次第かな?

>>137 773氏
俺は、真希ちゃんからの手紙の事について相手に伝えるのは、今後の
二人にとって必要なプロセスだったと思ってる。
あとは、彼女がどう出るかだな。
彼女に向上心というものがあるんだったら、707Si氏との関係が前より
親密になると思っているんだが。

140:名無しさん脚
06/12/02 16:33:44 ujd6eH7R
つまらん

141:名無しさん脚
06/12/02 20:29:11 jVI58pdE
>>140
そうだろう
お前には一生縁のない世界の話だからな(プゲラ

142:773 ◆ajyg3Qey7o
06/12/02 21:33:54 qgYkwgS4
>>139
もちろん、俺も707がお返事を書いたことはとても良いことだと思う。
ただ、お返事の内容がね~。ちょっと問題ありそうじゃない?

>「...707さんはどうも私と関係を持ちたいみたいですけど、
>私、そういうのってお互いがもう少し...」

に対する回答が、

>好きでもない女とHするほど困ってない。

って言うのは如何なものかと。。。
もう全く脈がないなら「お互いがもう少し」ってことにはならないと
思うんだよな。きっぱりお断りするでしょ。

また厳しいことを言うようだけど、なんか707って被害妄想モード
入ってるような気がするんだよなー。

143:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/03 00:04:03 oDNuopaZ
>>142 (773)
今、戻りました。

今日は新宿御苑で紅葉撮り。しかし広い分、寒かったなあ。マフラー首に巻いて撮り
まくり。
しかし、公園内はアベックが多いなあ。オマケに綺麗な娘が多くて、正直ウラヤマシイ。
仲良く手をつないで歩いているのを見るのは、目の毒だ。ああぁ、俺も彼女が欲しい。

あっ、意外に単独で行動してる娘って居ないですね。
でも、新宿門を入った広場で、スラッとしたスタイルにチャコールのブーツの女の子が
居て、声を掛けてみようかな~と思ったけど、できない。
彼女、円形のベンチに腰掛けて目の前のモミジをコンデジで撮ってた。
綺麗な顔立ちで、優しそうな雰囲気だったから、断られてもいいかと思って彼女に
声を掛けることにした。
ところが、彼女の方を振り返ると、待ち合わせしていたらしい彼氏が登場。もちろんヤ
メタ。
安めぐみに似てたあの子の彼氏がウラヤマシい。あの彼氏になれるよう努力だな。

144:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/03 01:17:16 DuuRCqir

それにしても堀北先生の人気は絶大で、逆にオイラはいつも叩かれる。何
で?
エッチの返答ですが、何でアレに問題があるの?
正直な返答ですけど。

HALもそうだったけど、何かねぇ僕みたいな半端な男に、模範的な回答をしろ
と言われても、困る。
第一、その時その時にマッチしたベターな回答って解らんです。感じたままを
カキコできりゃいいや、です。


145:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/03 02:06:10 4HjEmtj1
それから、もういい加減この話題はやめにしませんか。今更、彼女との
撮影話に持って行けるわけがないし。

被害妄想は確かにありますよ。列車で死亡者が出たほどの事故に乗り合わ
せていたら、おそらくしばらくは躊躇して列車に乗れなくなれんじゃないかな。
私は、あの手紙を受けてから眠れなくなってね、妙な夢を見たりして。だから
悩んでね。


146:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/03 12:44:45 miURfC3x

昨夜は愚痴めいたことを書いちゃいました。ちょっと酒が入ってたから?

たまにカキコしちゃってから、後悔する時があります。やたら滅多ら彼女との
手紙のやりとりまで書いちゃっていいのか、とか、前回のSEXについての二人
の見解なんかは出すべきじゃなかったと反省してます。

被害妄想云々より、俺の頭の方がおかしいのかも。

嫌だなあ。おかしいなぁ、俺。

とか言ってね、でも最低限の出したらまずいだろう部分は隠したままなんです
よ。ジッツォや773といった信頼できる人が飲み屋とかの常連さんで、仕事帰り
に会って話が直接できるなら、いくらでも詳しく話しますけど、ここじゃね。

今、彼女からの返答待ち。でも、返答はイランと断ってしまったので、永久に
アクションが無かったりして。それで納得できればいいですけど。


147:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/03 12:51:00 miURfC3x

実は心残りがありまして。あぁ撮影じゃないです。本筋はそっちかもしれない
けど。
彼女にケロロのプレゼントを渡したときの話です。ずいぶん前の話だなあ。
私が外出する関係で、彼女は食事を止めて私に付き合ってくれた。僕がチラッ
とトレーを見たら、大きなハンバーグが2/3ほどもあって、それを下げちゃった。
何故かあのハンバーグが頭にあって、何かの拍子に思い出す。

お互い心が離れちゃったけど、どうしてもあの部分での負い目がある。だから、
今度、駅前の和民にでも誘って飲み食いさせようかと考えている。というか、
金曜日、彼女を待っている間に思いついたのだが、その後、手紙を私た時の
真希の言い方にちょっと引っかかる(些細な事と言われた時、彼女の中の俺
の位置って些細な位置なんだ、と判ったので)部分があり、手紙を渡して
帰っちゃったんですよ。

まあ、最後の罪滅ぼしというか、二人の打ち上げというか、実はあのハンバー
グの件で恨まれていたりして、それが殺人文書の原動力になっていたりし
て(笑)。

いや、マジな話ですよ。以前、まだキモスレで撮影話を始める前、真希ちゃん
と友達の娘との話を何気に聞いていた時、プリンの話をしていたけど、もの
凄いこだわりを感じたんだな。たかがプリンと思って聞いていたが、どこそこ
の店のプリンが美味しいとかを真剣に語り合ってた。


148:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/03 12:54:24 miURfC3x

「出てきたのを見てデカっって。ワクワクしたよアタシ。乗っかるクリームが
 マジ気持ちイイし、それよりプリン本体! 目の前暗くなるほどウマッって
 感じ」

こんな会話を聞いた事がある。食い意地がはってんなあ。そう思ったけど、
やっぱり女の子は食にこだわるんだなあ。
それが、どうして私と話をするだけでトレーを下げちゃったのか、不可解だ。
いつか聞いてみようと思っていたけど、今日までそれは無い。

夕食に誘えば、おそらく100%の確立で彼女は付き合ってくれますよ。晩
御飯を賭けてもいいや。
彼女の恐い面を知ってからは、こちらも言いたい部分は遠慮なく言えるように
なったので、妙な親しみが出ている。
「俺のオゴリだ」って言えばついてくると思う。真希ちゃんてね、下手に出る男
よりも、男らしく女性を引っ張っていくタイプが好みなんだ。
あの娘と話ていて理想像が判った。あ、それ俺じゃないや。


149:名無しさん脚
06/12/03 15:16:56 HC2becHh
相手にされずに一人妄想の707はスゲーナ

糞虫と同じ

150:ジッツォ
06/12/03 16:11:33 09u/o068
707Si氏
>男らしく女性を引っ張って

てのは、タイプがどうとかと言う話ではなく、それが
それが男の役割だと思ってる。

レポの続き、待ってるよ。


151:ジッツォ
06/12/03 16:16:33 09u/o068
>>150
間違い
「それが」が二回
嫁の目を盗んで携帯からカキコしてるんで。スマン


152:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/03 20:28:49 DiZlvcyM
>>150
>それが男の役割だと思ってる。
な、なるほど。ジッツォさんには本当に教えられる事が多いなあ。

でも最近の私のレスは、だらしない内容のものが多くて、恥ずか
しい。

実は、真希ちゃんにジッツォさんの事を話した事が何度もあるんですよ。

「会ったこともないのに、真剣に俺の話を聞いて助言してくれる」

これは、手紙(殺人文書)の感想を真希に尋ねられた時の話です。
ジッツォさんの見解をそのまま私の意見として彼女に言った後に、
ネットの仲間の意見だと付け加えました。

勝手に流用して怒られるかと思ったけど....。

最近は、このスレも変な荒れかたをしているので、再びコテに
戻ってます。

153:ジッツォ
06/12/04 00:48:05 jUIbbFMR
>>707Si氏
俺の台詞を引用してもらうのは一向に構わないんだが、どんな台詞
を引用したのか気になる。
メンヘル面に何かあるのではとか、トラウマの話をしちゃったのかな?

言い方を選ばないと、相手が憤激してもおかしくない内容なんで、
話聞いてドキドキしてるんだけど。

あと、ネット上で相談している事を告白した様だが、それを聞いた
彼女の反応はどうだった?

154:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/04 07:59:31 yT9LjXnc
>>153 (ジッツォ)

レス番37の
>単に同僚に対する抗議であれば、冷静に対処すれば済む事だし、
のジッツォ レスを

「ネットの仲間がね、「同じ職場で働いている関係上、普通は抗議にしても
 冷静に対処するだろう」って言っている人がいて、それは俺も同意見だ」
という感じで言ったと思います。
これは火曜の真希ちゃんが殺人文書の感想を聞きに来た時の話で、

「それはそうですよ。でも私は707さんだから書いたんです」
とかいう意味の分らない返答だった。
で、この部分をもう一度説明したのを覚えている。
あと、ここでの会話はレス番51でもカブッてますね。


レス番59の
>手紙の事は赦してやって、もう少し彼女の事を見守ってやってはどうだろう
のジッツォ レスを

金曜の晩に手紙を渡した後に私が言ってる。
「ギクシャクした関係になってるのを心配して「大人なんだから、彼女の手紙
 の件はゆるしてあげろ」って言われちゃったよ。でも、許す許さないで言った
 ら、被害を受けたのは君・・・・・(略)」
こんな感じ。


155:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/04 08:02:46 yT9LjXnc

二人の会話すべてを載せる事は出来ないので、いつも抜粋で表現しています。
ジッツォさんはもっとずっと以前から「ネットの親しい友人」として話していました。
更には、金曜の晩に渡した手紙の中にも書いてます。友人の意見として。
ただ、2chと言うと『電車男』を連想させるので、さすがにまずい。
写真サークルのホムペで仲間と撮影話で語り合うという話にしています。そこ
で私が悩みを書くと返事が返る、という感じで。

バカな話ですが、彼女と親しい関係になれたら、キモスレを見せて彼女に感想
等をカキコさせてみようかと考えていたのです。
けど、それは早々に消えました。
前スレになりますが、タラ師の彼とのヴァージンチェック話はどうしても読ませら
れないから。
読めば誰だかバレますし、タラとそんな会話してたのもバレちゃいますから。

「真希ちゃん本人ですよ。お世話になりました」とかを本人が書いてくれたら、
きっとサルさんとか喜ぶだろうな、と当時は考えていました。


156:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/04 08:04:13 yT9LjXnc

「君の名前とかは一切書いていないし、手紙の内容にしたって「こういう内容
 だったんだ、」という表現程度で、詳しくは書いてないから。念のため」

ジッツォさんの話題を出すたびに彼女にプライバシーは晒してないと念押しして
いたけど、彼女自身はメル友程度に捉えているのか、俺を信頼しきっている
のか、書込み内容を見せて欲しいとか、ホムペを教えて欲しいとかは
言ってきませんね。

天然の割にはやたらと勘の良いところもあるので、もしかしたら2chを察して
いて、とぼけている可能性もある。
どちらにしろここでのカキコは私の悩み相談なので、彼女が読んだら卒倒
するかもしれないな。怖い。


157:名無しさん脚
06/12/04 12:22:17 R0g95qmq
まだやってたのか。

はっきり言おう。板違い。

158:ジッツォ
06/12/04 20:09:26 jUIbbFMR
>>157
もとより、板違いは承知で立ててる。
純カメラ談義したいのなら、このスレはスルーして、幾多ある
他スレに行ってくれ。止めないから。

つうか、この流れで、必死に人の恋愛話のレポを止めようと
してる奴って、どんな生活送ってるか想像出来てしまう‥‥

159:ジッツォ
06/12/04 20:29:31 jUIbbFMR
>>707Si氏
>「ネットの親しい友人」
はは。面映ゆい気分になったよ。ありがとさん。

全部俺が書いた内容には違いないけど、707Si氏がその言葉に納得
して、口に出したのなら、それは707Si氏自身の言葉だと思う。
俺の名前は出さす、自分の言葉として語った方がいいと思うよ。

707Si氏と真希ちゃんとは5歳以上離れてるのかな?
そうだったら、相手は707Si氏に対して、
包容力というか、大人の対応を求めている筈。

彼女が「気を遣い過ぎ」みたいな事を言うのも、自分なんかの
態度に一喜一憂せず、どっしり構えてて欲しい気持ちがあるんだと
思うよ。手紙の内容とは裏腹だけどさ。


160:773 ◆ajyg3Qey7o
06/12/04 20:46:36 s0uhIWwB
>>α707

えーっと、707のレスがなんだか長くなっているんだけど、一番気になった
下記の部分って実行に移せそう?

>夕食に誘えば、おそらく100%の確立で彼女は付き合ってくれますよ。晩
>御飯を賭けてもいいや。

>「俺のオゴリだ」って言えばついてくると思う。

まずはとっかかりはここからだと思う。しかもこれ(食事に誘う)って、
かなり世間一般的かつ定番なやり方だよね。

真希ちゃんからの回答が来ない可能性があるから(正確に言うと707が
返事を断った)、707から動くしかないと思う。

161:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/04 22:46:30 KIfT+Ul4
あのルミ男さんの頃のにぎわいがウソのよう。いつの間にか私がメインで
書くようになって、気付くと皆去ってしまった。サルさんも春も今は懐かしい。

どうも終わったようです。この長かった真希似の撮影話が。

ちょっと気持ちの整理がつかないし、長文ヤメロという声も出ているので、
とりあえず、結果のみ報告。

彼女と出来たばかりの餃子屋で仕事帰りに話し合いました。
手紙の真実、彼女の性格、趣味、どれも驚く内容でした。

とりあえずコンデジで1枚撮りました。終わりました。感無量。

162:ジッツォ
06/12/05 02:10:22 BAb1YPRA
>>773
俺も初デジ一眼のD70を買ったよ。
デジ専用の広角レンズも買い揃えていく予定。

>>707Si氏
皆ROM居ってるとは思うけど、事の成り行きに、口を挟めなく
なったんじゃないかな。
俺の時は、俺が既婚者で、上手く行かない事が最初から判ってた
だろうから、逆に皆が気楽にレスを入れられた面もあると思う。

で、773氏が勧めてた様に、食事に誘ったんだね。
結果報告だけではよく内容が判らないので、落ち着いたらレポ頼むよ。

163:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/05 22:18:59 fHxIAAHR
ジッツォさんのために書きました。
できる限り台詞は忠実に再現しています。けど、ニュアンス的な部分もあり
ます。でも、結果が嘘にならないように書きました。
-------------------------------------------------------------

土日を入れているから、感想というか、何らかの返答はできるだろう。
そう考えていました。だから、即、彼女の気持ちを聞く事にしました。

最初から返事は返ってくるだろうと考えていたので、わざわざ断っておいた。
だって、返事を書かせると、また妙な文面になる恐さがあったからだ。
だから、直接本人から返答を聞いてしまうのが最良だと考えた。
すでに関係は壊れているから、ケンカになっても構わないだろ。
私の手紙を読んでの感想を聞くだけでも、彼女がどの程度の女なのかを知る
事ができる。あの手紙にはそれだけの自信がある。

要は二人でこれから先に進めるか、さよならか、それを二人で話し合う。
ジッツォ式というやつだ。これを昼に始めた。

昼、彼女は手紙の件があるから現れないかと思っていた。
でも、意外に彼女は食堂に来た。
表情を見たけど、物凄く暗かった。暗いなんてもんじゃない。闇だ。
(手紙の件か? まさか、私の手紙は些細なんだろ。じゃ他の件だろ)

声をかけるのは彼女が昼を食べ終わってから。
でも、マナーを知らない無神経男は彼女がトレーを運んでいる場面で声かけ。
だって奇跡的に食堂オヤジが居ないんだもん。食堂は707と真希ちゃんだけ。


164:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/05 22:20:59 fHxIAAHR

「あの手紙読んでくれたかな」ちょっと大きめな声。
「・・・・・う~ん。読みましたよ」彼女、立ち止まって、こちらを見ながら。
「返事は聞かないって言ったけど、俺、やっぱり堀北さんの事気になるから、
 物凄い気になるから、聞いたらイケン?」ふざけて、でもマジっぽい感じ。
「・・・・・そうですね、なんて言ったらいいか、」本気で困っている様子。

「やっぱり君の事だからさぁ、もしかしたら読まずに捨てたんじゃ、って思って」
「いえ、それはないですよ。最後まで読みました」彼女、思い出すような複雑な
表情。
「読んでみても感想は出てこない?」ズバズバ言う。
「いえ、ありますよ。だけどいきなり聞かれてもまとまらないし」
「まとめなくてもいいさ、感じたことだけ述べてくれれば」
「体裁なんて気にしないで。気を使うなって君がいつも言ってるだろ」ハハハ。

彼女、トレーを私の脇に置いて食べ始めた。長くなると思ったのだろう。
私はそのまま。
「707さん、お昼は食べないんですか?」この辺から不機嫌モード。
「今はそういう気分じゃない」俺も不機嫌モード。
「もしかしてダイエット?」彼女は食べながら。煽っているんか?
「食べられないんだよ。喰えないの。3週間で4kgも減ったよ」声大きい。
「へぇ、スゴイ。でも食べないと体に悪いですよ」鼻で笑った。
「食に興味を無くした。まったく喰う気がしない」

真希ちゃん、もうガツガツ食べている。お構いなしだ。


165:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/05 22:24:02 fHxIAAHR

「俺の気持ちなんて分らないだろうね。君には絶対に分らないさ」情けないな。
「アタシの書いた手紙ですか! 原因は」男みたいな目つきでこちらを見た。
「そう! だから俺自身を救うために手紙を書いて渡したんだよ!!」キレた。
叫んじゃったよ。

真希ちゃん、驚いて食べるのをやめちゃったよ。あちゃ~。またやっちゃったよ。

以後は続きませんでした。泣かれちゃったから。
彼女、両手で顔を隠してしまったので、考えているのかと思ったけど。

「わ、私、もうあの・・・・・事は、あ、謝りました・・よ・・・」嗚咽だった。
何か急に俺が物凄く悪人のように思えてきた。

「・・・うん。いや、君が悪いって話じゃない。悪いのは俺だよ。たださ、俺を
 フッた後もフォローなのか知らないけど、やたらと俺に絡んできたでしょ」

「ああいう激烈な内容の手紙を渡す相手に、どうして君は俺に気を使うの。
 普通ならきっぱり別れるでしょ。でも君はそうしない。俺に気を持たせるそぶ
 りは、はっきり言って迷惑なんだよ」
だめだ、冷静に話ができない。そう思ったので

「もうやめよう。冷静になるのは俺の方だった」
「・・・・・」真希ちゃん、顔を上げて私の方を伺う。
「いや、もう何もない。ゴメン」と言う私。

「・・・手紙の感想って無い。いらないかなって思いました」小さな声。
「いらないって、どういう意味?」俺が完璧に仕上げた手紙、それを要らない?
「いらないっていうか、必要ないと思いました」


166:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/05 22:27:08 fHxIAAHR

鏡を出して顔の崩れをなおしている。私に背を向けて、そのコンパクトで私の
様子をチラ見している。

「必要ないっていうのは、それは完璧に嫌っている男からの手紙だから?
 だから読む価値も無いっていう意味かな。それはそれで納得できるから、
 辛いけど.....分りました」
正直、そこまで嫌われていたのかと思って目の前が暗くなった。

      でも違った。

「いえ、そうじゃなくて、あの、実は私が書いたあの手紙って、あれ嘘なんです」
「ウソ?」意味が分らない。
「嘘っていうか、内容は嘘じゃないんですけど、あの日、物凄く腹が立つ事が
 あった日で、707のために嫌な思いをしたのに、本人はノホホンとした手紙
 だったから、その、シネーって書いちゃったんです」

「でも、そんな手紙を渡したら、こうなると思わんかったんか」
「707さんって優しいから、「何かあったの」って聞いてくれると思ったんです」
「でも、本人はその後に殻に閉じこもっちゃったから...」

167:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/05 22:35:42 fHxIAAHR

>>ジッツォ

ジッツォさん、まだ続きはありますが、とりあえずここまで書きました。
あのふざけた手紙が、本当におふざけで書かれたものだったとは。
私たちを悩ませたあの手紙って、この騒動っていったい。

今回、なぜ私が真希との約束をやぶって返事を求めたかというと、それは、
どうもジッツォ、773、真希の三人は我慢できずに私が動く事を知っているん
じゃないかと考えたからです。
どうせなら早い方がいい、とも思いました。

仕事帰り、彼女と会う約束。駅前に全国チェーンの餃子店がオープンしてい
たので、そこで彼女とお話ししました。いやぁ、真希ちゃんがお酒が出る店は
嫌だっていうんですよ。でも、餃子屋じゃムードがないなあ。でも、意外に餃子
は美味しかったです。

ところで、続きはもうつまらない内容です。書きましょうか?
最後に彼女の写真を撮ることができました。撮影話としては完了しましたけど。

168:ジッツォ
06/12/05 22:58:24 BAb1YPRA
>>707Si氏
レポ乙
やっぱり、あの手紙は屈折した甘え表現だったのかな。
でも、彼女があっさり手の内を晒したと言うのは、予想外だった。
彼女も、成長してるんだよ。

ところで、話の流れが、嫁と付き合い始めた頃と被るなあ。w

急がないし、本当に落ち着いたらでいいので、続きのレポも宜しく。

169:α7xi
06/12/06 21:11:12 6mOVb0d9
続き楽しみにしています。ぜひ書いて下さい!



170:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/06 22:32:59 Tk1Kpd55
>>168 ジッツオ
>>169 α7xi
ありがとう。本当に感謝してます。


月曜の続き。どうも書き続けないと、どんどん現実から遅れてしまう。

食堂で、彼女が落着いた頃、食堂の主が帰ってきたので、話の続きは

「外で何か。あっ、夕飯をおごるから、仕事が上がったら二人でどこかに
 食べに行かない?」
「あ、あ、あ、ハイ。あの、私、どうしてもお酒がダメなんですよ。だから・・・」
「飲みに行くんじゃなくて食べに行くんだよ。それに飲ませやしないから」
「あ、ハイ。でも、初めてだから気になって」
「初めてって、俺と行くのが?」
「どのくらい飲まれるのか分らないから」
「大丈夫。一切気にしなくていいよ。駅の近所で済ませよう。徒歩ね」
「そうですね。ありがとう」


171:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/06 22:36:11 Tk1Kpd55

ところで夕方、緊急の残業ができて課長に必死に頼まれた。それをこちらも
必死に断っていたら、彼女が着替えて現場に来ちゃった。
それを私と課長が同時に彼女へ視線を送る。真希、無表情。

「何? オマエの関係者かいアレ」課長が俺に聞く。
「いや、違うんじゃないですか。忘れ物とかじゃないの」トボけた。
「あの、お仕事優先してください。私は明日でも結構ですけど」と真希チャン。
あちゃ~。バレちゃっただろ。空気読め。

駅前の大通りで、駅から近いのでウィンドウの外では多くの人が行き来して
いる。ここだと席が悪いなあ。会社帰りの人に見られる可能性が。
で、真希ちゃんの脇に店内にあった等身大のポップを割り込ませて、壁を
作った。これだと駅方向へ向かう人間には真紀ちゃんは見えない。だろう。

烏龍茶を飲みながら、食後にずっと話していた。今までの清算だ。

真希ちゃんの性格がよく理解できた。今までの辛い経験を語ってくれたよ。
いかに男が身勝手なのか(俺が言うか)を知った。
それから彼女の趣味。これも嘘だった。彼女は、(自主規制)だった。

172:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/06 22:39:41 Tk1Kpd55

それから、どういうわけか私の手紙が気に入ったらしくて、また書いてくれ
という。彼女、手紙のやりとりは好きだという。返事も書くという。でも
イラねーよな。怖い。
彼女、吹っ切れたのか話し方が、ものすごく甘くなっている。アマーい喋り。

そんな手紙を書いてくれというなら、あらためて聞いておかなければ。で。

「あまりプライベートな話題に突っ込むのもアレだけど、どうしても確かめて
 おかないといけない問題があるんですよ」真剣っぽい言い方。
「何ですか?」目が潤んでる。
「堀北さん、今、付き合ってる人いますか」

「・・・・・707さん」小さな声で、目が笑っている。

「いや、そういう意味じゃなくて、お付き合いしている男性。君の恋人」
「・・・・・いません」言いながら私の表情をじっと見ていた。
「じゃあ俺でいいの。俺、男だよ。ずっと友達なんて嫌だよ」
ずうずうしいかなぁと思った。でも、遠慮なく言えちゃうから不思議だよなあ。
「う~ん。も少し時間を下さい。お互いが...」
「けっこう慎重だよね」


173:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/06 22:42:13 Tk1Kpd55

そして、最後、というか、思い出して彼女に頼んだ。
「あ、そうだ、悪いけど写真を1枚撮らせて欲しい。顔を忘れる事があ
 るんだ。女優の堀北さんが出てきちゃってネ」
「ああ、前も言ってましたよね。良いですけど、あ、やっぱりダメかな」
「え、どっち?」カメラを撮り出しながら。
「やっぱり今日はダメ。ちょっと髪が悪いから」顔を隠す。
「ええ、気にしすぎだよ~。作品展に出すわけじゃないからさ、1枚」
「ダメ、ダメ、今度にして」もう笑顔爆発で顔を隠す。

でも、そのやりとりの時に1枚だけ撮っちゃった。ブレていて、ピンも後ろ、
ホワイトバランスも太陽光だったから、蛍光灯下で色が転んでいる。
でも、彼女の撮影はこれが初。やった~。というか、感無量。


174:本当にありがとう。涙。
06/12/06 22:49:03 Tk1Kpd55

終わりましたよ。本当に撮れました。

振り返れば、セミの写真で彼女の気を引こうとしてした頃が、
とても懐かしく思います。

アドバイス、指導、辛辣な意見、みなさんの声が支えてくれたから、
キモメンが本当に可愛い壺の写真を撮ることが出来ました。


ジッツオさん、ハル、さるさん、773さん、α7xiさん、
ベルボンさん、それとキモスレ住民の皆さん、終わりましたよ。
ありがとう。ありがとう。今日まで本当に長かったよ。


彼女とこんな関係になれるなんて、写真を撮れるなんて本当に信じられ
ない。彼女へのアプローチ、行動して本当に良かったと思います。



   勇気を出すことだな ⇒ その結果ですよ。ありがとう。




175:α707si ◆9tli7aKGTw
06/12/06 22:59:02 Tk1Kpd55
>>174 自己レス
>キモメンが本当に可愛い女の子 が正解。

ははは。カッコ悪いなあ。





176:ジッツォ
06/12/07 18:52:21 w3dJN7wq
オメ!
彼女といい関係になれて良かったな。
こっちも感無量だ。
蝉の脱け殻の話をしてたのが遠い昔の様だな。w

今年のクリスマスは愛用のデジ一眼で個人撮影かな?
いや、もっと早いか……。

また、彼女ののろけ話でも書き込みにおいで。
待ってるよ~。

177:α7xi
06/12/07 21:03:00 RQYKsigt
おめでとうございます!!恋は紆余曲折あった方が楽しいですよね!
このスレタイ”可愛い女の子を撮らせてもらう方法”の通り、写真を撮らせて
もらって話を締めくくりましたね(^^)ブレていようがピンが後ろだろうが
それは最高の写真だと思います。ばんざーい!!


178:773 ◆ajyg3Qey7o
06/12/07 21:21:53 5uj/W0ih
>>α707
キタ━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━!!!!
そして
ホリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

つまらんくてスマソ

とにかくおめでとう。
>最後に彼女の写真を撮ることができました。
とか書いてあるからダメだったんだとばかり思ってたよ。
まだ確定したわけではなさそうだから、真希ちゃんには丁寧に
接してあげて下さい。まあ、確定した後だろうがなんだろうが、いつまでも
丁寧に接してあげて下さい。
決して調子に乗りすぎて彼女の心を傷つけるようなことはしないで下さい。
例えば↓
>「やっぱり今日はダメ。ちょっと髪が悪いから」顔を隠す。
>「ええ、気にしすぎだよ~。作品展に出すわけじゃないからさ、1枚」
>「ダメ、ダメ、今度にして」もう笑顔爆発で顔を隠す。
あんまりしつこくすると女の子は結構気にするから気をつけて下さい。

そういえば707の勤務地って都心に近かったよね。
俺にも真希ちゃん撮らせてよ、、、、


なーんてウッソー(・∀・)スンスンス-ン♪
真希ちゃん、恥ずかしがり屋さんみたいだから、赤の他人の俺に
写真なんか撮らせてくれないよね。
707もあんまり「写真撮らせろ」ってしつこくしない方がいいかもよ。

>振り返れば、セミの写真で彼女の気を引こうとしてした頃が、
そんな時代もー、あったねとー♪♪

179:773 ◆ajyg3Qey7o
06/12/07 21:22:29 5uj/W0ih

>>ルミ男
遅くなったが、D70買ったんだ。おめでとう。えーっと、確か銀塩も
ニコンだったっけ?
そういえば会社のクリパで写真撮りまくる件ってどうなったの?
屋内での人物撮影ってかなりテク必要だよね。

180:ジッツォ
06/12/08 08:22:19 W8jncp11
>>773
>ホリキターーーーーー(゜∀゜)ーーーー
油断してたので、つい笑ってしまった。w

クリパは、某ホテルで開催され、撮影は無事終了。
写真はほぼ成功してたが、例年より広くて天井の高い会場だった為、
バウンス使った写真はややアンダー気味‥‥orz

パーティーカメラマンの特権で、会社のキレイどころ(オフィスで
口に出したらセクハラ発言間違いなしw)を撮りまくった。

終了後、ずっと気になってたホテルのスタッフ女性に声を掛け、
撮らせてもらえるか尋ねたが、顔真っ赤にして「いえ……そんな」
などと言われたので、それ以上懇願する様な真似はせず、諦めた。
見た目にもせいぜい20歳くらいにしか見えないし、アルバイトの娘
だったかも知れない。


181:ジッツォ
06/12/08 08:40:14 W8jncp11
さて、スレを立てた当初の目的も、ほぼ達成してしまったし、
又しばらくの間、ROMに戻るとするか。
嫁は経過順調なんだけど、仕事の方が追い込みに入ってるのもある。

今日から神戸ルミナリエが始まるね。
あれから一年か。すごい昔の出来事の様な気がしてる。
俺は来週に行く予定。心の中で、ある賭けをしてる。

又来るよ。それじゃ。ノシ

182:ベル
06/12/08 20:47:27 IIHCzh7Q
>>α707氏
オメ!!
なんだか次に含みをもたせた最後なんで、
ぜひとも後日談・・期待してますよ!
本当におつかれさま

>>ジッツォ氏
ある賭け・・・なんとな~くわかる気がするww
こっちは何事もないといいけどね

さてさて、仙台でもそろそろ光のページェントが始まります。
本当に久しぶりにカメラ持ち出して、声かけてみるかなww

この時期に独りは応えるが
”勇気をだすことだな”

さて今からカメラを点検。
俺もD40でも買おうかな?散歩カメラに
ではでは、みなさん、またそのうちノシ

183:名無しさん脚
06/12/10 09:28:18 z4uNJhJz
彼女の名前を呼ぼうとして、ホリキタ、又はマキチャンと言いそうになる。
そして昨日、やっちまいました。注意していたにも関わらず、呼び間違い。

前日の深夜に送ったメールに
「‥‥中止とします。ところで、堀北さんの買った‥‥」
気づかず送信してしまい、
「‥‥何、アタシは堀北さんなの?」
と、返信で気づいた。完全にボケているみたい。やっぱり、ここで堀北堀北と
書き続けたのが悪かった。

184:名無しさん脚
06/12/10 11:46:36 Lo9U7eNb
>>183
すぐに謝って許してもらった?

185:名無しさん脚
06/12/10 12:35:29 X/n15ctJ
>>184
‥‥用件は伝えたので、今のところ無視してます。(-_-;)

186:773 ◆ajyg3Qey7o
06/12/10 17:58:26 JOPhr3hi
>>183
なーんか、若いもんは楽しそうでいいなー。
でも、せっかく707のボケに真希ちゃんが突っ込んでくれたんだから、
無視はイカンと思うぞ。

「いやー、ゴメンゴメンまちがえちゃった(´・ω・`)ショボーン」とか返してみたら?
まあAA貼るとネラーだってばれるから、AAはあんまり貼らない方が良いかも。

でも、休みの日の深夜にメール交換するぐらいまでにレベルアップしてるなんて、
707急成長だな。


187:名無しさん脚
06/12/10 19:02:44 2YpSpt2d
>>186 (773)

ああ、どうもお疲れ様です。
昨日、実はあの子を連れ出して(場所は秘密)撮影会の予定でした。
だけど、天候不順(都内は雨だ)なので、寸前で中止にしたんですよ。
間違いは、その連絡を入れるメールです。金曜は大丈夫そうだったんで
すけど。やっぱり雨。('_')

ところで、彼女は長文女。返信も私が長文。あと、それとは別に彼女へ
のアレの手紙。手紙はすでに必要ないぐらいにメールで語り合ってますけど。
会社ではおしゃべり。帰宅後はメール。俺たち何やってんだ?

それにしても、彼女の職場(女の園)は、彼女への妬み攻撃がマジ激烈で、
驚いた。嫌がらせとか、女は怖いですねェ。

以前、私の手紙が些細だと言っていたが、意外に真実だったみたい。

188:名無しさん脚
06/12/10 19:09:11 2YpSpt2d

あと、私は終わっているので、あまりノコノコ出てきてカキコは遠慮しようかと。

失礼しました。つい、つい書いちゃうんだよね。(^_^;)

189:名無しさん脚
06/12/10 20:53:59 Lo9U7eNb
>>188
面白いから続き頼む

190:773 ◆ajyg3Qey7o
06/12/10 21:57:47 JOPhr3hi
>>188

>昨日、実はあの子を連れ出して(場所は秘密)撮影会の予定でした。
あーあー、そうですかそうですか┐(´ー`)┌
もう、俺の出番はないわけだ。

>驚いた。嫌がらせとか、女は怖いですねェ。
ただ、女って言うのはこういうの強烈だから足を引っ張られないように
気をつけてくれ。
真希ちゃんがしっかりと自分の意志を持てる子ならいいんだけど、
意外と女って「~さんに言われたから」とか言う、男からは信じられない
理由で離れていく場合があるよ。

姑息だと思われるかもしれないけど、会社ではあんまり親しくしてない方が、
いいかも。

191:名無しさん脚
06/12/11 22:05:56 +1UW0l9g
みなさん最近どうですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch