PENTAX Mシリーズ スレ だいたい4台目 at CAMERA
PENTAX Mシリーズ スレ だいたい4台目 - 暇つぶし2ch527:名無しさん脚
07/04/01 21:25:17 ncTIRQdn
>>521
有名撮影地じゃよく見る光景。
俺は絶対やらないけど。

528:名無しさん脚
07/04/02 02:54:57 n0vXza2s
>>526
そうなんだろうけどね~。カメラとしての魅力が銀塩AF時代には
ないんだよね~。ペンタには。持ってる人には悪いが。

最近のK100D~K10Dでちょっと「お?」と思うようになったけど、
基本的にMF時代にいい物作ってたって印象だな。そう考えると
ペンタ万能一眼としてはSuperAははずせない。というか他に無いw

529:名無しさん脚
07/04/02 10:30:53 0mDq9Cdc
>523
結局処理班が持って行くw

530:名無しさん脚
07/04/02 13:22:14 Qwmnn8Se
>>524
>大事な撮影にはきびしいかな。

薩摩藩でOH

531:名無しさん脚
07/04/03 13:18:27 79eDz4lX
あとSuperAがLXより好きなところは、ダイレクト測光
じゃないところ。これをいっちゃうとじゃあLX使ってる
意味ないじゃんって言われるかもしれないけどw

どうも俺にはダイレクト測光は肌に合わないらしい。
出た目を元に自分の感で「いやもっと空けていいはず」とか
考えて露出補正してと、実際シャッター切ったときに「あれ?
いまシャッター長かった」とかいうことにたまになる。
あと、そのせいでシャッタースピード優先的に使うことができない。
俺はシャッタースピード優先がついてるカメラでも絞り優先で
使うんだけど、普通は絞り優先でもシャッタースピード見ながら
絞り変えていけばシャッタースピードも決定できるけど、LXだと
ほんとにそのシャッタースピードで切れるとは限らないから困る。
なんでLXは大抵マニュアルで使う。するとサクッとスナップとか
撮りたいときにめんどくさい。そこでSuperA。

532:名無しさん脚
07/04/06 11:51:25 yscnYJpY
おい、皆、黙っちまったぞ

533:名無しさん脚
07/04/06 12:08:25 2fD8VPAb
フィルム一眼では、super-Aの出番が最も多いです。
何か気軽にぱちゃぱちゃ撮れる感じが好きです。

534:名無しさん脚
07/04/06 12:19:14 tfw9kZuf
ガジェットとギミック満載お手軽風マルチモードカメラ SuperA

535:名無しさん脚
07/04/06 20:09:42 7twlfug6
おまいら、ここはMシリーズだろ
俺の愛機はMシリーズのMZ-M

536:名無しさん脚
07/04/07 00:24:19 UnZ0ns2v
おれは次期デジ一エントリー機は
K100DSでもK200Dでもなく、M100Dだと思う。
なぜならそれだったら欲しいから。

537:名無しさん脚
07/04/07 23:43:31 cK0UqSn1
いや、K155-Digitalだな。KISS-Digitalと間違えて買ってくれるように。

538:名無しさん脚
07/04/08 23:49:07 xGeVMJWA
何だかどうでも良いような機種が次々に出てくるなw

539:名無しさん脚
07/04/09 00:12:16 ajBZIBMM
M名乗ったシリーズでどうでもいい機種といえば
MV1 MV MG
あたりのことかな?

540:名無しさん脚
07/04/09 20:28:04 rT1sZCng
MZ

541:名無しさん脚
07/04/09 20:29:39 ajBZIBMM
>>540
あれはMシリーズとして認識してないんだけど。


542:名無しさん脚
07/04/09 20:30:05 xyDD0Z6g
KM

543:名無しさん脚
07/04/09 20:36:42 UT1FyPYS
京都か

544:名無しさん脚
07/04/09 21:04:25 P4A5eeTY
KMはMシリーズじゃないだろ(w

MGはMEのリバイバルみたいなもの。
MV-1がやはり中途半端かな。

545:名無しさん脚
07/04/09 21:12:51 xyDD0Z6g
忘れられない歌を突然聞く♪

546:名無しさん脚
07/04/09 21:25:14 Y6NgrINu
MGはいい子だぞ。
レリーズ使っても安心できるし。

547:名無しさん脚
07/04/09 22:59:15 ajBZIBMM
>>546
MEと変わらないから、別にMGである必要性感じない。
そう言う意味では中途半端。
MV1のことをMV-1と書くのは間違いな気がする。

548:名無しさん脚
07/04/10 16:14:41 lTuAxAy3
通じれば無問題。

549:名無しさん脚
07/04/10 21:37:49 lTuAxAy3
MXに視度調整のファインダー付けたいのですが、メーカーHPにある「視度調整レンズアダプターM (-5~+3m-1)」って付けれるんでしょうか?

550:名無しさん脚
07/04/10 22:07:45 oeLGX4+4
つくよ

551:名無しさん脚
07/04/11 00:58:53 vS+pCoPc
使い捨てコンタクトレンズ買ってきて、接眼部に貼り付けたらどうなるのかな?

552:名無しさん脚
07/04/11 01:16:15 zeMWuDRo
>>551
目の方に貼り付けるんなら効果あるよ。

553:549
07/04/11 07:33:02 TMfKg06O
>550
付きますか!
レスありがとうございました。

554:名無しさん脚
07/04/11 20:26:58 kbx093aJ
堅いので、最後まで押し込むと非常に取りづらくなるので、テストで嵌め込む際
には気を付けなされ。


555:名無しさん脚
07/04/11 22:22:27 wkMxbbpH
ちょっと通ります

556:名無しさん脚
07/04/12 19:22:16 vhlx+4pL
中古でMX手に入れたのですが、シャッターがバルブだけ、
シャッターボタンを戻す前に、戻ってしまう。というか普通の1/60ぐらい
みたいにすぐしまってしまうのでした。これってOHで直るでものしょうか?

中古店でMXといっしょによくくっついているM50mm 1.4って、
ボケがきれいですね。フィンガーポイントは、赤いのと灰色がの2種類
ありますね。なんか違いがあるでしょうか?





557:名無しさん脚
07/04/12 19:25:19 hcciBvmm
きっと直ると思うのでまずは薩摩焼酎に相談しなはれ

558:名無しさん脚
07/04/12 21:45:59 JwfvtW4O
その時代の標準レンズならM50/1.4とM50/1.7はどちらもいい。
複数持っていても損は無いと思う。

559:名無しさん脚
07/04/12 21:51:26 xstlnduf
>>558
各二本くらいにしておけ。5本もあると、さすがに…orz

560:名無しさん脚
07/04/12 21:58:20 PBOJtksQ
50mmは1本でいいんジャマイカ?
K50/1.4も好きなんだがM50/1.7しか使っていない現実。


561:名無しさん脚
07/04/12 22:07:36 xstlnduf
中古でカメラ買ったらなぜか集まったんだよね~。
今から15年くらい前だと、ME,MXは標準(M50/1.7が多いが、
そこそこM50/1.4も)付きで投げ売り状態だったからなぁ。

562:556
07/04/14 11:50:04 k+F0JXLV
西郷さんがトップページのあそこが、薩摩藩なのですね。
前にホームページ見たことがあります。
MXブラックも入手。ボディに擦れや傷がほとんどないかなりきれいな固体
でした。ただ、ミラーの当たるところのモルトがボロボロで、フォーカシ
シングスクリーンをちょっと清掃しようと思ってちょこちょこ麺棒でこす
っていたら、モルトのごみが移って汚れてしまった。外して中性洗剤で洗
ったらやっと落ちたけど、ちょっと傷がついてしまったorz
フォーカシングスクリーンは、ジャンクから、もうちっと綺麗なのを
移植するかなぁ。

MXの場合モルトは、ミラーの当たるところだけかな?


563:名無しさん脚
07/04/14 11:55:24 dQxn7tJ9
あとはフィルム室の溝のところにある。

564:名無しさん脚
07/04/14 12:01:05 dUHS2QqG
裏ブタ

565:563
07/04/14 14:01:33 yTzi3vag
>>564
いい加減なことを書くのは止めましょう。

566:名無しさん脚
07/04/14 14:28:55 w8Wsrhma
MGのアンピース枠のヒビが酷くなって、遂に接眼レンズが落ちてしまった。
交換部品なんて無いんだろうな…。orz

567:名無しさん脚
07/04/14 16:35:12 dUHS2QqG
>565
すまん
あんたと同じことを書きたかったんだが表現力不足だった


568:562
07/04/14 18:55:33 k+F0JXLV
>>563 >>564
サンクス。

近所の中古屋に、モルト張替えと、分解清掃を依頼して、
MXブラックを預けてきました。

たまたま、MX用のフォーカシングスクリーンを入荷していたとの
ことで、購入。SEというタイプ。距離計の使えないタイプだったので
ためしに使ったけど、元に戻した。

ファインダーの汚れやゴミって、写真の写りに関係ないとは分かっている
のだが、なぜか、気になってしまう。これってある種の無意味な潔癖症
みたいなものだろうかw



569:名無しさん脚
07/04/14 18:59:55 dQxn7tJ9
> 距離計の使えないタイプ

全面マットか?俺はあれ、いいと思うけどなあ。

570:名無しさん脚
07/04/14 20:48:36 BWtc5x51
目が悪く、常時眼鏡使用な私には全面マットは結構辛いです。
どうもピントが合ってるかどうか自信がなくなるときがあるんですよ。

571:名無しさん脚
07/04/14 21:01:54 yHI9N61K
俺も 40歳過ぎてから全面マットに自信なくなってきました。
AF カメラばっかり使ってるせいもあるけど。

572:名無しさん脚
07/04/14 21:53:33 dQxn7tJ9
視度補正レンズでちゃんと合わせて使おうぜ

573:568
07/04/15 01:46:11 WOkh7oyU
ピントリングをまわしながら、上下の像のずれをなくせば、ぴったり
と合焦するというのは、いいですね。ああいうのはAFカメラでも、ちゃんと
装備してほしいです。AFなんて当てにならないと感じている人も
多いと思うので・・・



574:名無しさん脚
07/04/15 03:56:38 fIlC0ntl
>>573
CONTAX AX


言ってみただけ・・

575:名無しさん脚
07/04/15 04:36:53 ZepAbzFT
視力0.2で裸眼撮影している私が来ましたよ。
眼鏡掛けなくても意外とピントはあうもんですよ。

576:名無しさん脚
07/04/15 04:45:20 7IsiZIPt
>>575
俺も前裸眼0.3でやってたことある。でも、自然とズームレンズ
使う頻度が上がった。望遠側で合わせて引く癖が付いてしまった。

577:名無しさん脚
07/04/15 06:57:22 jgvA4SQ9
>>573
 あれ精度良くないよ。びしっと合うのはやっぱり良いマットだな。


578:名無しさん脚
07/04/15 09:22:34 KQzcORGk
>>556
以前、同じようにモルトがボロボロで、フォーカシングスクリーンも汚れているMXを入手したことがある。
薩摩藩にモルトの張り替えを依頼したら、フォーカシングスクリーンもきれいに清掃されて戻ってきた。

ご自分でやらないで、モルトの張り替えと一緒に専門家にまかせれば良かったのに・・・

579:578
07/04/15 09:24:17 KQzcORGk
ごめん。>>562だった。

580:562
07/04/15 12:26:15 WOkh7oyU
まあ、後悔先に立たずというのは、そういうものですね。

フォーカシングスクリーンは、ジャンクでも漁って、入手しますか・・・



581:名無しさん脚
07/04/15 17:45:29 Ug+kp66o
>>580
おれのMXは薩摩で修理してもらったとき、
スクリーンも少し傷が付いてるが、SFX用ならあると言われた。
交換してもらったんだけど明るくて見やすい。

AF枠は少し邪魔だけど、そんなに気になるほどでもない。
全面マットの使い方になるけど、じゅうぶん使えるよ。
無改造で入れかえられるのかどうか、自分では確認していないけどね。

582:この男を見つけたら通報だ!
07/04/15 18:01:57 rAoPcJyH
この写真に写っている男は、本当に痴漢、窃盗の常習犯です。
こいつを見かけたら、すぐに通報して犯罪を未然に防ごう。
マジで悪質な男だよ。

写真を見る時は、URLの /ime.nu/ を消して見てね。

URLリンク(monidon2.mine.nu)

URLリンク(monidon2.mine.nu)





.










583:名無しさん脚
07/04/19 16:43:40 6MSTvH0e
MXのブラックですが、前期型だけOM-1の初期見たいに
クロームの上からブラック塗装されているのでしょうか?

塗装のスレたところから真鍮色ではなくクロームが見えてる個体
をよくみかけますが後塗りなんでしょうかね。

584:名無しさん脚
07/04/19 16:51:37 LLufSQah
>>583
黒の下地にクロームが出てるのは後塗りでしょうな。
新品から使っているおいらの9******代(初期型?)のMX、
剥げた後はしっかり黄色くなってます。
裏蓋の縁だとかは銀色っぽく剥げますけどね。

585:名無しさん脚
07/04/19 16:55:32 0Afw5cUi
裏蓋はアルミでひょ。

586:この男を見つけたら通報だ!
07/04/19 20:04:35 XjNtErF3
この写真に写っている男は、本当に痴漢、窃盗の常習犯です。
こいつを見かけたら、すぐに通報して犯罪を未然に防ごう。
マジで悪質な男だよ。

写真を見る時は、URLの /ime.nu/ を消して見てね。

URLリンク(monidon2.mine.nu)

URLリンク(monidon2.mine.nu)





.












587:名無しさん脚
07/04/19 23:34:11 zDCAmABD
当方のMX黒もしっかり真鍮の色が見えてます。
ぺたぺたと、タッチアップしてますけどね。

588:名無しさん脚
07/04/19 23:52:33 LLufSQah
タッチアップっすか。
おいらはそのまま剥げるに任せてます。30年分の剥げは伊達じゃないよ。
真鍮色の地肌出てるのも、いいもんですよ。(単に色塗りが下手なのを言い訳してます。)

589:名無しさん脚
07/04/19 23:56:08 kc0b006O
MX黒でクローム処理されてるものもありますよ。
おいらのMXは黒塗装の下からテカテカの銀色が現れて、
その下からさらに黄色い真鍮が顔を出してる。

>>585
おいらのMXの裏蓋は鉄です。(磁石付くし、赤錆も出てる)


590:名無しさん脚
07/04/19 23:58:36 LLufSQah
>>589
そいつは初耳で…。ちなみに、製造番号は9からですか?4からですか?


591:K
07/04/20 07:58:00 tEvxwFWz
一時期、台湾から大量の後塗り黒MXが流入したから、それでしょ。

592:名無しさん脚
07/04/21 16:56:38 wuKT/mgT
結局クロームの見えてくる黒は後塗りってことだね。

593:580
07/04/21 19:35:57 0D27fRJh
お店から戻ってきたMXにベルビア100F を詰めて、FA31mmをつけて
神楽坂に、お散歩にいってきた。
途中、何らかの衝撃があったのか、裏蓋が開く事故発生。気づいたときに
すぐ閉めたけど、フィルムは使い始めて5,6コマぐらいだったので、
大半のフィルムはまだパトローネの中、使った部分はたいした物は撮って
いなかったのは幸いだったが、2,3枚程度はアウトかもしれない。

その後発生していないので、もしかしたら車のドアでいうところの半ドア
状態だったのかもしれないなぁ。



594:名無しさん脚
07/04/21 20:33:31 /X80kYaj
FA35は所有して手気に入っているが、
FA31って値段なりの性能はあるんだろうか?


595:名無しさん脚
07/04/21 21:19:51 wuKT/mgT
両方所有してる俺、現時点では31は35より使用頻度高い。
画角に慣れればあれほどいいレンズはないと思う。

596:594
07/04/21 21:29:29 0D27fRJh
FA35の作例をググってみたけど、このレンズとてもいいじゃん。
詳しく知らなかったが、隠れスターレンズといわれるだけのことはある。
FA31mmオーナーとしてはFA31mmが勝っているのは、アルミのボディと、
フィンガーポイントだけということは無いとおもいたいが・・・
PENTAX レンズスレで訊いてみるといろいろ意見がでるかもね。




597:名無しさん脚
07/04/21 21:40:58 wuKT/mgT
35は(デジタルで使うと特に)発色が派手すぎる感じがするんだよな。
あとは、俺が35より28の画角が好きなので、31の方が俺にはいいってことだな。

まぁ、あれじゃない?好き・嫌い、使いやすい・使いにくい、のレベルになっちゃうんじゃないか?
どちらも評判のいいレンズだから。

598:596
07/04/21 21:41:31 0D27fRJh
ちなみに、PENTAXレンズスレはデジカメ板にある。
しかしながら、両方お持ちのオーナーが・・・

>>595
どんなふうに違う? FA35mmは、持っていないので・・・
FA31mmは、階調表現のよさとハイコントラストな描写に魅力
を感じてるところです。

599:名無しさん脚
07/04/21 21:46:18 wuKT/mgT
>>598
今書いたところだ、>>597を読んでみてくれ。
それ以外に不明な点あったら聞いてくれ。

600:名無しさん脚
07/04/21 21:51:54 E5Wqul9u
>>598

31ミリがハイコントラスト?

いい目をしていますね。

601:名無しさん脚
07/04/21 21:55:47 E5Wqul9u
で、そんないいレンズ

どうしてLXで使わないの?

602:名無しさん脚
07/04/21 22:00:58 wuKT/mgT
ID:E5Wqul9u
>>598ではないが
人それぞれ、感じ方もそれぞれじゃないかな。
レンズがテストチャートだけを撮るものでない以上、誰も断定できない感じ方の部分は
たくさんの意見があっていいんじゃない?
これまで持っていたレンズや写歴、得意とする被写体でも感じ方は変わるだろ?

貴方が違う意見をお持ちなら、突っかからずに書けばいいんじゃないか。
俺はこのスレだけじゃなくいろいろ見ていて、たまたまレンズに関する
書き込みを拾って自分の意見を開陳した。LXも、デジタルも使うし、そもそも最初のカメラはS2だ。
でもそれが何か関係あるのかな?

603:名無しさん脚
07/04/21 22:17:25 E5Wqul9u

ふわ_~~~~~~~~


あくびでた。

604:名無しさん脚
07/04/21 22:54:40 wuKT/mgT
なんだ、ただの荒らしか。まともに相手することなかったな。

605:名無しさん脚
07/04/21 23:24:02 E5Wqul9u

オマエの書き方自体
突っかかってないかw

夕方から2chやってる中毒だから
気がつかないかもw

606:598
07/04/22 00:28:26 FjcFSHJw
>>597
サンクス
FA35の作例をブログページなどでもう一回みて見てみるとistDなどの作例
では、発色が結構鮮やかなものが多い傾向があるようですね。これを肯定
的にみるか、否定的にみるかは、もはや好みの領域ですね。

>>600
単なる荒らしかなぁ? ハイコントラストな描写なら、このレンズを
知らないのかよみたいな話なら、言葉はなんでもいいと思うのだが、
ちょっと残念。

ここは、Mシリーズの話をするところだったね。
MXの露出計は、シャッター半押しで動作するのは知っていたけど、
その状態で巻き上げレバーをちょっと最初のクリックまで引くと
シャッターボタンから手を離しても、露出計が動き続けることに
気がついたのでした。
シャッターボタン半押しする前に、レバーをちょい引きをする
だけでは、露出計は稼動しないようですが、ちゃんとシャッター
半押しで、動き出して、手を離しても動き続けるのは便利ですね。

MXのようなフルマニュアルカメラは、よく電池が切れても、
シャッターは稼動するので、撮影を継続できるカメラだといわれる
ことがあるが、しかし露出計なしで、正確な露出ができる人って
どれぐらいいるのだろうか? 私には無理だ・・・w


607:名無しさん脚
07/04/22 01:27:09 GWLklOfh
>>606
ネガフィルムで日中屋外なら体感露出で桶。
慣れればどうってことないよ。
一段二段の誤差はフィルムのラチチュードが吸収してくれる。
迷ったらオーバー側に振るか、ブラケットしておけば問題なし。

608:589
07/04/22 02:01:31 TCC1w6MN
>>590
番号は93473xxです。1990年頃に中古購入したもの。
トップカバーは黒の下にクロムなんだけど、ボトムカバーは
黒の下は真鍮です。
シャッターロックレバーは黒用の形状で、黒の下はクロム。

MXを後塗りしたら、黒ボディを買うより高くつくんじゃ
ないのかと俺は思っている。




609:名無しさん脚
07/04/22 09:51:34 FjcFSHJw
MXの絞り値をファインダーから覗く窓だけど、絞りリングがこの窓から見える
位置にないと意味ないじゃんと思ったが、Kマウントレンズの多くが、この
一番手前の位置に、絞りリングがあり、ちゃんと見えることに驚いた。

M42タクマーレンズから、FAレンズまで同じ位置、
シグマの70-300 170-500も、
ファインダーから絞り値が見えないのは、外国製のM42レンズと、
絞りリングのそもそもない無いDAレンズとシグタムのデジタル専用レンズ
ぐらいだった。そもそも、こいつらはMXに着けても絞りが制御できないが・・・

610:名無しさん脚
07/04/22 10:34:16 RTbCnoQZ
リケノンレンズは絞り値読み取りできないものがあるよ。
45mmf2.8とか。

611:名無しさん脚
07/04/22 13:13:48 +xwQNNsJ
>>606
露出計無しだと、こういうところも参考にしたら?ネガならなんとかなるんじゃ?

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

612:名無しさん脚
07/04/22 14:55:24 fhbLEPz6
写ルンですが、絞り固定シャッター速度固定で、それなりに写ってしまう件

613:名無しさん脚
07/04/22 16:15:37 vY5/jEp5
昔、親父が使っていたカメラは露出計など無かった。
まぁモノクロネガだが、それなりに写っていた。
だいたい1/125で適当に絞りを調整していたみたい。

614:名無しさん脚
07/04/22 17:03:21 y1Yc11K8
…ネガなら箱に書いてある参考露出でいいんだよ。
昔のコンパクトカメラなんざ、露出計ついてないだろうよ。

615:名無しさん脚
07/04/22 17:05:10 y1Yc11K8
>>611
>つまり「フィルム感度分の1というシャッタースピードと快晴の正午前後はF16になる」を基準に算出すればよいのである。
例えばISO100のフィルムならヤッタースピードが1/100秒で快晴ならF16になって、日陰や明るい曇りは2段落ちのF8になって、
曇りや日のある夕方は3段落ちでF5.6になって、明るい室内なら5段落ちでF2.8になる。という光の変化についていくつかを知って
いればよいのである。

ヤッター!

616:名無しさん脚
07/04/22 19:16:14 UNK+ZH2u
>>606
巻上げを予備角まで引き出すと、露出計ONです。
べつにシャッター半押しとか関係ないです。

むしろ引き出したのに気付かず放置して電池切れを招くことも。

617:名無しさん脚
07/04/22 19:17:23 UNK+ZH2u
>>616
自己レス。
露出計ONのときにレバー引き出すとキープかも。

618:名無しさん脚
07/04/22 19:42:20 O9/U2m+x
うちのMXはレバー引き出しても半押ししない限り露出計のスイッチ入らないけど?

引き出した状態で半押しすると半押し状態でロックされて露出計ONがキープされる。
引き出してないと半押ししてる間だけ露出計ON。

619:名無しさん脚
07/04/22 19:43:47 O9/U2m+x
ああごめん>>617でそう書いてるな

620:609
07/04/22 21:04:12 FjcFSHJw
ネガフィルム使う場合、結構露出はアバウトでもよいみたいですね。

MXが、「ジャンクカメラの分解と組み立てにもっと挑戦」という本
(技術評論社刊)に載っています。
ただ、この本のMXについての記事は、このカメラは構造が複雑で
素人の分解修理は難しいと書いています。分解記事も、ちょっと控えめ
で、軍艦部をあけて、ファインダーの清掃をするぐらい・・
でも、面白かった。

621:名無しさん脚
07/04/22 22:12:57 vJm79TvF
セノガイドというのもある。
URLリンク(www.geocities.jp)

622:名無しさん脚
07/04/23 22:19:40 gZ5fKEdl
>>620
へえ、いつの間にか「もっと」がでたのか。
しかし俺は100台ぐらいレストアしたけど、
最近は疲れちまって、ジャンクを見ても前向きな気持ちにはなれない。

623:名無しさん脚
07/04/24 00:41:38 jTbs3la5
MXの後期型をオクで落札しました。

MXを探し始めてこれで3台目になります。今回のMXはほとんど使用
されずにしまい込まれていたものだそうです。ただ、専用カメラケース
に入れられていなかったのが落札の決め手です。

いままでこましなMXにめぐりあえてないので少し不安です・・・。
オクのブツは当り外れが大きすぎるんで手にするまで心配です。

624:名無しさん脚
07/04/24 18:09:36 jVXeiRoh
そんなに気になるならオクで買わないことだ

625:名無しさん脚
07/04/24 19:21:06 yKo5UjkT
うん

626:名無しさん脚
07/04/24 20:58:34 GRQUulWL
最近、MX見かけないんですよね中古屋さんで。

627:名無しさん脚
07/04/24 20:59:04 yKo5UjkT
うーんん?

628:名無しさん脚
07/04/24 21:23:05 jVXeiRoh
結構見るぞ。
まあ、足は速いみたいだから、欲しいなら出てきたら知らせてもらうとか
こまめに見に行くことだろうね。

値段もそれなりに高いけどね。レンズなしで45,000って、嘘だろ?とおもたよ。

629:名無しさん脚
07/04/25 00:42:31 R2kaTCkr

★ゴールデンウィークはペンタックスのカメラを持って箱根に行こう!
スレリンク(dcamera板:583番)

630:名無しさん脚
07/04/26 08:31:33 hHIkxyO4
623です。

オクで落札したMXが届きました。モルトがほんの少しべたつく
以外はすごくキレイなブラックボディでした。メーターやプリズ
ムも問題ありません。割と安かったのでラッキーでした。

以前に入手した前期型のブラックボディはトップカバーがスレ
てくると、なぜかクロームの地金が出てきました(驚)。608の
カキコと同じでボトムは真鍮地で、使い込むとすごくカッコ悪
そうですから売却してしまいました。

また、前期型はなぜか手持ちの現行かた視度補正レンズM(?)
がアイピース枠にキツくて入らなかったのですが、後期ではきっ
ちり入りました。

これでやっと実用でガンガンつかえそうです。


631:名無しさん脚
07/04/28 23:39:56 N+n4si5r
最近日記帳化してるのか、このスレ

632:名無しさん脚
07/04/29 09:33:23 ZQVFN1Kh
マコとミコの交換日記w

633:609
07/04/29 18:38:12 kiRsamHL
日記帳ねぇ。

MXは、オレのマイブーム。
AFでフルオートマチックな、SF7も1マソちょっとで購入。
フィルムも自動巻上げで、ストロボまで内蔵という
便利簡単カメラ。たぶん、シャッタースピードなどは、MXよりは、
SF7のほうが正確なのだろうな・・・・でも安っぽいプラボディ、
ゲームウォッチみたいな液晶表示といい、どうも愛着がわかない。

腕時計にたとえると、安いデジタルと、手巻きの違いかな。

MXに似合うレンズというと、小型の単焦点か。おれは、
FA43が似合っていると思った。小さいレンズがいいね。

おまいらは、Mシリーズで、どんなレンズ使っているor使いたい?



634:名無しさん脚
07/04/29 18:43:31 PKywkd/v
A*600で月撮ってるが?

635:名無しさん脚
07/04/29 23:03:12 hBVH9sXb
MXにZEISS JENA フレクトゴン35mmを付けてみた。
URLリンク(pentax.mydns.jp)

636:名無しさん脚
07/04/30 00:03:44 IcYYgaiL
このレンズ何ミリだと思いますか??

URLリンク(pentax.mydns.jp)

637:名無しさん脚
07/04/30 00:16:13 qa7lqqa0
>>633
Carl Zeiss Jana Pancolar 1.4/55を着けいているが、晴天下では開放で撮れないのが鬱。

>>636
105mm F2.8と見たが・・・


638:名無しさん脚
07/04/30 00:18:03 IcYYgaiL
>>637
惜しいっ!!

639:名無しさん脚
07/04/30 00:20:35 ahwoEqo3
>>636

フード内蔵で開放F2.8のMレンズなので、M120mmF2.8だな。

640:名無しさん脚
07/04/30 00:24:33 IcYYgaiL
>>630
当たりです。この辺のもなかなかに似合うと思いまして…

641:633
07/04/30 04:19:01 YpQEU6Wo
>>635
フレクトゴン35mm 2.4、いいよね。このレンズ。ヤフオクでも結構高い。
うちのブツだと、無限遠が3mmのあたりで会う。

>>637
F1.4だと、ISO100 1/1000でも、会わないことあるかもね。明るいレンズ
だと、晴天下で絞りを開放で使いたい場合、NDフィルターは、必須なようです。

>>635
M120だとポートレートによさそう。

うちのMX2台のうち1台(シルバー)は、LR44の電池の持ちが悪い。
フィルム1本ほど撮っているあいだに電池切れを起こす。
ブラックのほうは、フィルム3本以外に、結構遊びで動作させている
が、まだ電池交換していない。
MXの露出計って、シャッターロックかけていなくても、LEDを点灯
させて動作させていなければ、電池は食わないと思っているのだが
実際どうなのだろう。


642:名無しさん脚
07/04/30 10:02:53 kJK6vr3A
食わない。とんでもなく長持ちするから、もう少し食ってもいいと思うw

643:名無しさん脚
07/04/30 10:57:30 qSU3rPET
漏電危険

644:641
07/04/30 11:13:07 YpQEU6Wo
>>642
サンクス。
ヘボシルバーmxの方は、なぜか昨日は、露出計稼動していたのに、
今朝みたら電池切れ。
実は電池蓋には破損があり、電池を挟む、2枚の押さえ羽が1枚しかない。
2枚あってここに電池を挟む仕様になっていることは、後で知ったw

中の電池はグラグラだったのであった。上の電池が傾くと下の電池
の電池をショートさせることがありうる事がわかった。

ヘボイほうのMXの露出計が、動作がやや不安定で、電池の減りが早い
(と感じていたのは)これが原因だろうなorz 電池2個のうち1個が
ショートしていたのでは、お話にならないね。

LR44電池を2個重ねて、しっかり固定できるものがあればいいのであれば、
簡単な方法としては・・丁度の大きさの筒状のものがあると簡単だが
・・・使用済みフィルムあたりで作ってみるかな。


645:名無しさん脚
07/04/30 13:01:36 IcYYgaiL
バッテリーキャップなら、まだ部品として購入できた気がするが

646:644
07/04/30 13:02:34 YpQEU6Wo
いらないフィルムから、筒状のものを作って、電池を二つはめ込んでから
電池室に入れてみた。そうしたら、メーターが安定して動作するように
なったみたいだ。絞りをガタガタ動かしても、不安定に振れることは
なくなったようです。




647:名無しさん脚
07/04/30 13:26:19 IcYYgaiL
おめでとう。あとは消耗状況がどう変わるかのチェックだね。

648:名無しさん脚
07/05/01 18:46:51 y0woUzYx
久々に使ったら、フィルム終了を故障と思い。。少しとりみだしたW

649:名無しさん脚
07/05/01 18:47:48 8s0Pl0f8
デジ一眼の裏蓋開けようと探して必死になった俺に比べれば…

650:名無しさん脚
07/05/01 19:14:21 v9Vm6UQ/
わたしなどは、フィルム終了に気づかずに、力づくで、巻き上げて
フィルムを切ってしまった。カメラを黒い袋の中であけてもらい
フィルムを出してもらった。ダークバッグというのかな。


651:名無しさん脚
07/05/01 19:20:40 8s0Pl0f8
>>650
俺も、流石にそれはないな。武勇伝だねぇ。
ダークバッグと言えば、俺が元気に写真撮りまくっていた頃は
100ftの缶入りフィルムを買ってきて空きパトローネに詰め替えて使っていた。
その頃はダークバッグとフィルムローダーはよく使ったなぁ。

652:名無しさん脚
07/05/01 19:38:06 jJIadzl8
>>651
懐かしいな。

空きパトローネは長尺フィルム売ってくれた店で
もらってた。

p30t使いだったからカメラ側でasa設定ができんかった。
パトローネのDX部分を油性ペンで改変してた



653:名無しさん脚
07/05/01 21:23:25 ZrL2SREH
懐かしい話題ですね。
コニカのイージーローディング買って、新宿淀の階段の所の
空パトローネ貰って、使っていたのを思い出した。
遠い昭和の話です。

654:名無しさん脚
07/05/02 03:48:46 BHYyHuof
ジャンクのMXをばらしてみたんだが、
よくある巻上げレバーロック不良って、明らかに構造上の不備としか言いようがないね

幕に問題はなかったので動作はするようになったけど、なんだかなあ

655:名無しさん脚
07/05/02 18:14:39 ZxNiopgD
なんだよ

656:名無しさん脚
07/05/02 21:27:41 cSbktm84
久しぶりにMEF専用レンズでも引っ張り出してみようかな…。

657:名無しさん脚
07/05/03 04:53:48 FYx7Q0IA
AF ZOOM 35-70/2.8 ですね。
レンズ内モータによるAFの元祖ですね。AF駆動モーターの電源電池まで
レンズにとりつけるようで、今のKAFマウントとは仕様が違うようですね。

ミノルタ α-7000より前にAF一眼をペンタックスが出していたのは
感慨深い。

SF7というAF初期の機種をもっているのだけど、結構合焦早くて十分に
実用になる。

658:名無しさん脚
07/05/03 14:10:50 ReKMMgoa
αが凄かったのはボディ内蔵にしたこと
レンズ駆動はペンタ以外にもすでに数社から出てた

659:1
07/05/03 17:28:47 Tk9LxSjF
スイマセン、ペンタME FがAF第1号なんですが。念の為。


660:646
07/05/03 18:48:32 FYx7Q0IA
電池蓋のことを書かせていただいた>>646です。

まだ、時々電池の接触不良を起こすみたいです。この電池蓋だけでも
入手できるとやっぱりいいですね。ブラックのほうの電池蓋は、
2枚あるので、こちらをシルバーで使うと、露出計はなんら問題なく
稼動するので、いまでも入手可能ならほしいですね。

うちのMXのシルバーとブラックを眺めていて気がついたのだが
シャッターロックレバーは、ちょっと違いますね。

シルバーのほうはレバーの先っちょは、プラスティックのパーツが
くっついているのが、ブラックの方はメタル一体成型であることに
気がつきました。

どちらも、ギザがついているのですが、ややブラックのほうが指先で
滑りやすく、シルバーのほうがこの点では優れているカモ。

661:名無しさん脚
07/05/03 19:21:45 qltNpgMk
>>646>>660殿
もしかして、電池蓋だけの問題じゃないんじゃないのかな?
そうそう接触不良を起こすことはないし、電池が転んでショートするっていう話だったけど
それ、ほんとに今回の露出計動作不良の原因かな??

おいらなら、まず名の知れたMシリーズ得意な修理屋さん(薩摩とか稲荷町とかあるでしょ?)に
とりあえず点検とトラブルシューティングをお願いするけどなぁ。
今書いた二店なら、補修部品として電池蓋手に入るはずだよ、
最近部品払底が激しいみたいだから、確信ないけど。

662:名無しさん脚
07/05/03 19:40:46 In3c2PvC
専用レンズとの併用型のAF一眼はこんなとこ。
Pentax ME-F('81.11)・・・KFマウントレンズ
Nikon F3AF('83.4)・・・AiAFニッコールレンズ
Canon T80('85.4)・・・ACレンズ(FDマウント)
Olympus OM707('86.10)・・・OMマウントのAFレンズ
(707はOM唯一のAFだからこっちでいいか?)

で、トータルシステムとしてはこちら。
Minolta α-7000('85.2)・・・Aマウントレンズ
Nikon F501('86.4)・・・AFニッコールレンズ
Pentax SFX('87.3)・・・KAFマウントレンズ
Canon EOS650('87.3)・・・EFマウントレンズ

なので、ペンタが世界初なのは間違いではない。
ただ、併用型の各機はどれもプロトタイプ的なもので、
従来機の追加機能型のような性格が強い。
対して、αを筆頭とするトータルシステム一眼は
ボディもレンズもAFを前提として設計されている。
なので「本格的なAFシステム」としてはミノルタ。

663:名無しさん脚
07/05/03 22:42:53 ReKMMgoa
コシナのはいつだっけ?

664:名無しさん脚
07/05/04 02:48:55 oKq7NCpJ
>>662
ここでom707の名を見るとは思わなんだ。
一応、α7000のように交換レンズが数本あったし、
発展していく予定だったからトータルシステムに入ると思うよ。
パワーフォーカスだけom101に引き継がれてるし。

それよりトータルシステムにkyocera AF230が抜けてるよ

665:名無しさん脚
07/05/04 03:40:57 Gk2fEYPE
専用レンズのAF機はチノンにもあったよね

666:660
07/05/04 06:01:23 /tr1O22k
>>661
壊れていない電池蓋を1つは持っているので、うちの2台のMXに
使ってみてこれでほかに問題がなさそうだと私は判断しています。

MXなら、まだかなりオークションの動向をみるかぎりジャンク
があるようなので、電池蓋ぐらいなら、それほど入手困難という
ことはないだろうと思います。


667:名無しさん脚
07/05/04 13:16:04 kidd0C/X
俺はMEFの電池蓋のしっかりしたのが欲しい。
ゆがんじゃってるんだよね…。

668:名無しさん脚
07/05/05 08:30:43 w9+nJkIb
100ft缶は富士のページみたらH19.3に終了していました。がっかり。

669:666
07/05/05 21:32:26 gHRZwkuX
電池豚続編です

まだ、すこし接触不良を起こすみたいだったので、2個の電池を固定する
筒がゆるかったので、もっときつく固定できるよう。作り直しました。

メモホルダーには、プロビア100Fかコダクロームの箱の切れ端でも
入れておこう。中身は、安いネガフィルムだが・・・w


670:名無しさん脚
07/05/05 22:48:47 6vGvn8XZ
>メモホルダーには、プロビア100Fかコダクロームの箱の切れ端でも
入れておこう。中身は、安いネガフィルムだが・・・w
なんのために?

671:名無しさん脚
07/05/05 23:09:52 Wrjvx5/2
>>670
軽いシャレでしょ。
俺も学生の頃はやってた覚えがある(w

672:669
07/05/05 23:19:56 gHRZwkuX
普通は装てんされたフィルムを識別するためですが・・・

ちょっとだけ高いだけだが、いかにもポジで撮っている風の見栄のためw

つまんない話でしたね。

なんか、メモホルダーのユニークな使い方ないかなぁ。女の子写真でも
入れてみようかな。

673:名無しさん脚
07/05/05 23:21:58 sHXPEWt6
メモホルダーに名刺の名前部分を切り出したの入れて、
名札代わりにしてる人、
同じく白い紙入れて、コマ毎の絞り、シャッター、レンズを
細かく書いている人なら知っている。

674:名無しさん脚
07/05/05 23:42:36 iMzlfbCT
>>669
つP30N

675:672
07/05/06 04:31:17 oTA0IxaY
カメラにメモホルダーがついていたのは、70年代ぐらいかな。
でも、コンパクトカメラには、あまり無くて、メモホルダーが、
ペンタプリズムの屋根と同じように、高級一眼レフカメラを象徴する
印のひとつと言えたと思う。ちょっと大げさかな。

80年代ぐらいのカメラは、もうすでに裏ふたは、オートデートの操作
ボタンと時計、フィルム感度識別には設定自動のDXコード。目で見
て識別するためののぞき窓...手持ちのカメラだとSF7がそう。

デジタル一眼では、もはや蓋すらない。後ろ側は、液晶パネルと
操作ボタンだけ。やはりカメラのメモホルダーは、ハコスカとか
トヨタ2000GTぐらいのノスタルジックアイテムになってしまった・・・


676:名無しさん脚
07/05/06 09:18:19 WDdoQTxP
以前は何のフィルムを入れたか忘れるくらい、1本撮るのに時間がかかったが、
今は大体同じフィルムで1~2日で撮ってしまうから、必要なくなったな。
フィルムの箱に付いている露出の目安の表は入れてるよ。

677:名無しさん脚
07/05/06 10:47:01 oTA0IxaY
昔の写真のコストってどのぐらいのものだったのだろう。
たしかに、70年代ぐらいのころは、20枚撮りカラーフィルムを
撮影して現像、プリント現像する値段というのは、子供の小遣いで
は購いきれないほど高かったぜいたく品だったような気がする。
モノクロのほうが、安かったのではないだろうか。

いまは、フィルムでもそんなに高いという印象は無いね。

でも、デジカメやカメラ携帯のおかげで、写真を撮るコストがもの
すごく下った。画面で見るだけなら、タダみたいなもんだ。


678:677
07/05/06 10:49:07 oTA0IxaY
訂正 プリント現像 ~> プリント

679:名無しさん脚
07/05/06 11:07:20 bOT9IHeu
>>677
当時は20枚撮りのネガカラーが500円以上していたような気がする。
カラープリントも一枚50円以上(もしかしたらもっと高かったかも)
仕上がりも3日くらいかかったしね。
子供にとって、36枚撮りのカラーで撮るのは贅沢だった。
それを思うと、今の時代は幸せか・・・、
でも、銀塩の退潮を見ると永くは続かないんだろうな。

680:名無しさん脚
07/05/06 11:08:49 dt5ItehT
>>677
物価は変わっているのに、そのあたりの価格は
あまり現在と変わってないと聞いたことがある。

681:この男を見つけたら通報だ!
07/05/06 16:55:04 xcOzcWtI
この男に間違いないね。この男は窃盗の常習なんだから、
そろそろ指名手配されているんじゃないかな。

我々も捜査に協力して、自主的に手配写真をばら撒きましょう。
みんなも逮捕に協力してください。
写真を見る時は、URLの /ime.nu/ を消して見てね。

URLリンク(011.gamushara.net)

URLリンク(005.gamushara.net)





kki

682:名無しさん脚
07/05/07 17:19:26 1etQRnfk
>>679
カラープリントでデジタル出力されると出来にがっかりする。
画像処理で無理やり補正されるし。
90年代はよかった。

683:名無しさん脚
07/05/07 20:41:34 lmFutD6B
>>682
デジプリでもしっかりとやってる店(かなり店主のこだわりが必要?)
ならかなり良いプリントのところもある。以前の良いところがやめてしまい
途方にくれていたが、最近良いところを見つけて、ネガを使うのを延長したw。
ほんと、もうデジ一眼買うしかないかなーと思ってたんだけど・・・。

684:名無しさん脚
07/05/07 22:48:37 ocI1km1G
デジタルと併用するようになったんで、使わない銀塩機を整理しようと思ったんだ。
MEx1、ME-Sx2、MEFx2、MXx2…。
どれもかわいらしくて整理できないで悩んでる。

685:名無しさん脚
07/05/08 01:11:37 nszZy9Xe
売るな!絶対に後悔するぞ!せめてME-S1台とMX1台は残したほうが
いいぞ。

686:名無しさん脚
07/05/08 02:00:20 ziFoh7x0
>>684
ME-SとME-Fあわせて4台は、どちらか1台でいい気がする。

687:名無しさん脚
07/05/08 14:14:12 2S0+DeoL
俺も同じくらい持ってたけど結局MEとMXを一台づつ残した
やはり金属製はいい。

688:名無しさん脚
07/05/08 22:12:23 TOP7JCVm
この子らにつけるストロボ、どんなのがいい?
やっぱ、せっかくなら小さいほうがいいよね。

689:名無しさん脚
07/05/08 22:27:07 sDp6L3Y4
意外に知られていないが
PENTAXの「AUTOROBO」という横型G.N.24のストロボが似合うのだよ。
数も出回ってなかったから、今持ってるやつは大切にすべし。
ちなみにこれ以降、AF-16等はサンパックのOEM、それ以前は
今はなき東芝写真電球(株)のOEM。

690:名無しさん脚
07/05/08 22:49:41 ZsHZydDX
取説にあったのと同じSuper-Lite まだ、あまり使っていない。

URLリンク(pentax.mydns.jp)

これも、結構珍しいものかも・・・ちょっと大きいな。



691:名無しさん脚
07/05/08 22:51:13 sDp6L3Y4
>>690
これは、II型?
ちょっと珍しいよね。まだ完動してます?

692:690
07/05/08 22:59:55 ZsHZydDX
買った店では、試しの電池(単3、4本)で光ったよ。
普通に使う分には、松下のPE-28Sのほうが、バウンス撮影に
使えるし外光オートだし便利かな。



693:名無しさん脚
07/05/08 23:31:16 A74AH09l
専用ストロボ以外で、おれが好きなのはサンパックのオート25SR。
縦横どちらでも使えるし、バウンスモドキもできる。
で、横位置にすると格好いい。
色も、その後の純正と同じなんで(そりゃそーだが)、なじみやすい。

694:名無しさん脚
07/05/08 23:36:23 D7r/2kR2
僕はSunpakのB3000S。
GNのわりに携帯性いいし、バウンスも
上、左右できるし…
*istDでも使っている。

695:名無しさん脚
07/05/08 23:37:08 YbWvvlO8
俺もB3000S
専用ストロボの出番が無くなった

696:名無しさん脚
07/05/08 23:38:12 0yt+82JN
>>690
それよかストラップが今にも千切れそうなのにちょっと心配してしまった

697:690
07/05/09 05:01:08 RqYeJTiB
>>696
おお、心配してくれてありがとう。

見た目ボロいが、大丈夫みたい。擦れているのは、感触をよくするための
表面の木綿だけ。ナイロンで出来てる心材は、大丈夫だ。

698:名無しさん脚
07/05/09 20:01:13 t7iI/qRu
>>697
KX買った時についてきたヤツは完全にボロボロになったので廃棄してしまった。
MX買った時のも同じく取り替えたが廃棄はしてない。

さすがに今となっては、このヤツの状態の良いのはないねぇ。

699:名無しさん脚
07/05/09 21:36:55 oIbJMXxc
MXに似合うストロボってば、やっぱこれでしょ(大笑)

URLリンク(uploader.fam.cx)


700:名無しさん脚
07/05/10 00:02:58 7pWUI+xz
これ見てクダサーイ!

義父から貰ったAF-280T。

URLリンク(pentax.mydns.jp)
URLリンク(pentax.mydns.jp)

701:名無しさん脚
07/05/10 00:23:07 e7Y4Oxew
>>700
いいねぇ。ちょっと(かなり)トップヘビーになって、首から提げると逆立ちするけどね。
LXやらのTTLダイレクトオートにも対応してるし、いいじゃない!!

702:名無しさん脚
07/05/10 00:33:50 7pWUI+xz
>>701
ありがとゴザイマス!
義父は観音様の信者なのに、なぜかこれを持っていて、僕がMXを持っていると
話したら気前良くくれたのです!

703:名無しさん脚
07/05/10 22:57:17 kmjLGAZz
2線ボケが

704:名無しさん脚
07/05/10 23:50:32 e7Y4Oxew
>>703
??

705:名無しさん脚
07/05/12 23:18:10 Uhyk4CDZ
ほぼ同じボディで、もう一回作ってくんないかなぁ。

706:名無しさん脚
07/05/13 00:30:22 IlPSXAN9
残念だが、今の時代、MXを始めとするMシリーズ系を、
発売当時の値段(プラス物価スライド分上昇させたとしても)では作れないだろうな。

1970年代後半~80年代頭っていうのは、いい時代だったってことだね。


707:名無しさん脚
07/05/13 00:47:41 xiSgS+N7
作ってもそんなに数売れないとおもう。たぶん。
外見だけ似てるエセ復刻じゃ、作る意味もないと思う。
本格的なクラシックカメラの復刻販売は、Nikon S3が実例があるが
値段が48万円もする。

程度のいい中古を探して、大事にするほうがいいんじゃないかなぁ。






708:名無しさん脚
07/05/13 01:24:34 RJ3MwkXz
そもそもいくらだっけ。50mmレンズ付きで5万位だったっけかな?

709:名無しさん脚
07/05/13 01:25:27 RJ3MwkXz
↑MXで。

710:名無しさん脚
07/05/13 01:55:27 xiSgS+N7
URLリンク(www.kitamura.co.jp)


711:名無しさん脚
07/05/13 02:03:43 RJ3MwkXz
>>710
サンクス!!

定価はこんなにしたっけ!

712:名無しさん脚
07/05/13 02:36:26 xiSgS+N7
80年代初頭の大卒の初任給はおおよそ10万円前後かな。

そのころオレのカメラは、叔母さんが買ってくれた、
ピッカリコニカ(Koinca C35 EF)だった。




713:名無しさん脚
07/05/13 03:57:22 AR3+cozP
コインカ…

714:名無しさん脚
07/05/13 10:44:32 IzgmgRHW
>>707
といっても21世紀の初め頃まで
横走り布幕フォーカルプレンシャッターの
完全機械式カメラであるK1000が数万円で
現行ラインナップに残っていたのも事実。

あれは製造ラインがベトナムにあった。

715:名無しさん脚
07/05/13 14:08:49 xiSgS+N7
MXぐらいじゃ、クラシックカメラ復刻というには、まだまだ新しすぎるん
じゃないかな。
稼動する固体が本当に少なくなったアサヒフレックスぐらいなら、
いけるかも・・・ペーパークラフトになっているぐらいだから。

そいえば、MXもペーパークラフトになっていたっけ。ググってみれば
みつかるとは思うけど。


716:名無しさん脚
07/05/13 15:54:50 3KftU60n
>>715
どこです?

717:名無しさん脚
07/05/13 16:01:08 3KftU60n
>>715
スマソ
事故解決

718:名無しさん脚
07/05/13 18:45:08 IlPSXAN9
>>717
示談金いくらだった?

>>715
MXくらいなら、まだまだクラシックにはならないってのは同感だ。
だが、アサヒフレックスは某ニコンのSと違って需要がないだろう?
せめてAPかK(初代のやつね)じゃないかな。

719:名無しさん脚
07/05/13 22:53:39 RJ3MwkXz
>>718
神MX、無料だったよ!

720:名無しさん脚
07/05/13 23:44:46 Z9/D4Y7y
MEはめちゃくちゃ軽いのでぶれまくるね。
50mmでも1/250でないとぶれるよ。

721:名無しさん脚
07/05/14 06:55:53 JtAYV0GM
軽いってゆーよりシャッターのショックが大きいと思う
MXと比べて

722:名無しさん脚
07/05/14 10:11:40 KaXM8/7I
言えてる。小型カメラの宿命かな、ニコのEMなんかもそうだし。
なかなかシャレたカメラで、特に黒は好みでもあるんだが、
この欠点だけは無視できないな。
ここじゃすれ違いだが、この点に関してはOM1/2は圧倒的に優秀だと思う。

723:名無しさん脚
07/05/14 12:19:46 dzm9DM4/
>>722
あれは設計者が特に留意したポイントだからね。
ダンパーが良く効いてて、ほんと撮りやすい。
布幕横走りってのが有利に働いてるのかな。

724:名無しさん脚
07/05/14 13:58:55 O3D2EvPg
そのうちクラシックカメラ再生サービスとか言って古いカメラのガワを使って
中にコンデジを仕込む商売が出てきそうだ


725:名無しさん脚
07/05/14 19:21:21 wfVbm+6I
>>724
いいな、それ。
俺やろうかな…

726:名無しさん脚
07/05/14 22:52:03 lURR61KQ
レトロフィット

727:名無しさん脚
07/05/16 00:11:51 vtqi0TAp
135フィルム型CCDが出れば万事解決。

728:名無しさん脚
07/05/16 17:56:37 gQDzt96p
それ私もそんなのでたらいいなと思ってました。
できれば35mmフルサイズCCDで.35mm換算で云々っていうのもなくて
古いレンズもそのままの性能で使えたら楽しいだろな。
でもそれ出たらカメラ業界えらいことになりそうだけど。

729:名無しさん脚
07/05/17 00:16:08 wDvHTyuO
>>727
過去に発表してたよね。
出てないようだけど。

730:名無しさん脚
07/05/17 08:50:02 jWuOva/8
鹿児島とかにメンテにだすとどの程度メンテされて帰ってくるの?

731:名無しさん脚
07/05/17 10:42:06 rYlky1UK
ご予算とご要望次第ですが?

732:名無しさん脚
07/05/17 10:59:35 y3IzWtar
桜島の灰が入るほどには

733:名無しさん脚
07/05/18 00:50:09 1K3BDoHp
100mぐらいはメンテされるぞ (w

734:名無しさん脚
07/05/19 08:29:29 9NCb5jhN
おれは65kg、メンテしてもらったw

735:名無しさん脚
07/05/20 17:08:42 /KMeXUYP
微妙なIDが出てしまったものだ。

736:名無しさん脚
07/05/21 18:30:39 AANpHoVS
>735
Kマウント・ME&MX?

737:名無しさん脚
07/05/21 18:46:52 Tm8/eXap
みごとにKMとMEですな

738:名無しさん脚
07/05/23 12:46:37 2q+GWgrw
KM,KX,ME,MX。

739:名無しさん脚
07/05/26 19:12:32 M/Nt+s24
今年一年の運を使い果たしたようなIDを出したものだな。

740:名無しさん脚
07/05/28 23:20:38 u62IvUSx
車の屋根にカメラバッグ置いたまま発進させちゃった。
損害状況:MX*2、MEs*1、M28/2.8、M85/2、M24-50
あ~~ぁorz

741:名無しさん脚
07/05/28 23:42:13 2GpmRC8+
貴重なエムコが。

742:740
07/05/29 00:47:56 LG4pnU6C
ついうっかりが取り返しのつかなくなることもあるですね~orz
取り敢えず修理に出すとして、しばらくはAPとSLで頑張りますよ。
…久々に出してきたら、結構大きいのねこの子達…。

743:名無しさん脚
07/05/29 15:43:03 cayOwot4
>>742
屋根に置いたママって車はカウンタック?それともロータスヨーロッパ?

744:740
07/05/29 19:31:38 LG4pnU6C
こんばんは
>>743様、屋根に乗せたまま発進させた車は、乱暴なトラクターでも、
座ると地面より低く感じる緑の悪魔でもありません。(ヨーロッパは欲しいけど…)
むか~しのMINIです。
普段なら
「そんなことする訳ない!」
と、自分でも思うのですが…。

ま、まぁ気を取り直して、ちょうど時期的に点検も必要な頃だったし
一気に全部点検に出すことにしたと、明るく考えることにしますよ。

…はぁ…。

745:名無しさん脚
07/05/30 10:54:46 5oqxGU+N
>>744
ミッションオイルがエンジンオイルを兼ねているあのMINIですか。。
大変な車乗ってますねw

しかしMX2台は痛いな。
どの程度の破損か分からないけど無事治ってくるといいね。

746:名無しさん脚
07/05/30 21:36:21 v6A0lkgK
>>744
気を取り直せ!
俺セコニックの露出計でそれやったことがある
見事に破損、修理も無理でした。


747:名無しさん脚
07/05/30 23:40:20 3WYHBb3T
屋根に乗せて、ブレーキかけてバッグが前に落ちたのなら
壊れるのはミニのほうだったのにねw

748:740
07/05/30 23:57:08 am3ta8Ta
みなさん、ある意味きつい(?)慰めの言葉をありがとう♪
今日、修理に出しましたよ。
一応OHの扱いになるってことで、カメラ1台辺り上限2万、レンズ1本当たり上限6K円
だそうです。
納期は…「込んでいるから時間かかりますよ、全部で3週間くらいです」
…早いじゃんw
でも、受け付けた人の最後の言葉が気になる
「部品ない部分が壊れていたら、修理不能になりますが、それでも良ければってことで…」
うぅ、心配だ~。

749:740
07/05/30 23:59:54 am3ta8Ta
ぁ、そうそう、これに懲りて
「屋根のない車にしよう」
と決意して、カミさんに一部始終話したら
「まず、カメラバッグ乗せたまま走るのがおかしい」
で、
「屋根があってもあんたのおっちょこちょいが直らないなら意味がない」
と、きついお叱りがあり、スーパーセブンに買い換えの希望は却下されましたorz

750:名無しさん脚
07/05/31 08:53:51 BiTWOE1b
>>749
もうどうでもいいから赤いトラクターにしとけ。

751:名無しさん脚
07/05/31 10:04:38 pL/J3mOM
三倍速く耕せる
それがお前だぜ >>750


752:名無しさん脚
07/06/01 03:09:51 tgW2+e0Z
これは酷い(´;ω;`)ウッ…
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

753:名無しさん脚
07/06/01 19:46:39 t+oUzIQ7
埋めてあったのかな

754:名無しさん脚
07/06/01 20:23:17 jn1Q2hzt
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

755:名無しさん脚
07/06/01 21:12:23 D5Xj9fMs
物置にしまい込まれて幾星霜・・・という感じですねぇ。

756:名無しさん脚
07/06/02 15:32:41 rmGi7S6Z
MXを最近ゲトした初心者なのですが、露出計が時々二つにまたがって光っているのは正常ですか?

757:名無しさん脚
07/06/02 17:42:11 Ef1LvY1W
正常

758:名無しさん脚
07/06/02 22:39:31 DjOYw5ie
ME-Sなんですが
しばらく使わないでると、シャッターの不調とかなりますか?
そういう時は、シャッターを切り続けるなど
空打ちとかすれば良いのでしょうか?


759:740
07/06/02 23:36:39 /Vvg5fAO
>>758
シャッター不調というか、巻き上げは出来るがシャッターが落ちない、とか、
最初の1枚がミラーが上がらないままシャッターが切れる、とかは、使う使わないに拘わらず
症状として発生するようです。
ミラーのダンパーラバーの劣化による、半分持病みたいなものだそうです。
対処法は、ME関係のファンサイトなどに解説してありますが、
カメラを分解したことのないレベルの人は素直に修理業者に任せた方がいいくらいの難易度です。

確かに、空シャッターで回復するように見えることもありますが、また発生します。
それも、そういうトラブルは大事な写真を撮るときに発生しやすいようなので(これは主観ですが)
症状が発現したら修理した方がいいと思います。


760:740
07/06/02 23:37:45 /Vvg5fAO
あぎゃ!!!名前欄に残ってたの消し忘れましたorz。
そうです、私が車の屋根からカメラバッグ落とした張本人ですorz。

761:名無しさん脚
07/06/03 19:21:59 Zyx5arEl
>>740
もういっそ固定で(笑)
義父からもらったMZ-50にMレンズつけたら作動しなかった。
取説探して読んでみたらAレンズとFAレンズ以外使えないと書いてあった。

俺の資産ほとんど使えないじゃんorz

初めてのAFボディだったのに(←これもある意味すごいような希ガス)

762:名無しさん脚
07/06/04 09:04:18 h7s8tvpv
>>740はカメラとレンズを自らの不注意で大量にぶっ壊しておきながら
人の心配も出来る心の広い良い奴だと俺は思った。

763:名無しさん脚
07/06/04 09:48:45 Xhg/bP+M
自画自賛か

764:740
07/06/04 19:23:05 jhYU0jNo
いや、私、>>762さんではありません。
もぉ真面目に開き直ってこのスレ終了まで固定でいきます(苦笑)。

修理に出した業者から連絡で、M85/2だけが「きちんと直らない可能性がある」とのこと。
残りは全部直せるそうです。まずは一安心。

765:758
07/06/09 00:38:21 wcfVrC7G
>>740
直りそうでよかったですね
自分のME-S、過去に高速側のシャッター不調で
OHしてもらったんですが、しばらく使わないでいたら
まあバラつくようになっているような気がして、、、

>そういうトラブルは大事な写真を撮るときに発生しやすいようなので(これは主観ですが)
僕もそう思いますw

766:名無しさん脚
07/06/09 09:27:39 5UitJZzn
海外に持って行って電気系が壊れたのがME-Fだった。
ME系は単速メカシャッターが使えるんで、
昼間ならF11ぐらいで使ってなんとかなったな。

それ以後はバックアップ用に、安くて軽いコンパクトプラカメを
かならず一緒に持っていくようになった。

767:名無しさん脚
07/06/09 10:26:33 nUkRl6Fp
なぜLXにしようと思わないのですか?

768:名無しさん脚
07/06/09 11:37:14 tivDYhCB
Mシリーズスレだから

769:名無しさん脚
07/06/09 13:00:56 BcsqCU2U
一定の納得が得られた。

770:740
07/06/09 15:30:55 +XP6QPyp
みんなでMシリーズ使って幸せになりましょう!

取り敢えず、直ってきたよ♪
金額は見積上限と同額で、掃除もしてくれたらしく、綺麗になって戻ってきた。
もう二度と落とさないぞ、と心に誓うアホな俺なのでした。

771:名無しさん脚
07/06/09 18:21:10 CegtF32n
>>740
修理復活おめ!
俺のはまだ修理中ですよ(´・ω・`)

772:名無しさん脚
07/06/09 21:02:25 5UitJZzn
>>770
カメラがぶつかって大破したミニはどうなった?

773:740
07/06/09 21:17:07 +XP6QPyp
>>772
ミ、ミニは大破してないっすよ。元気に動いてます。
屋根にカメラバッグに入った状態で置いて、
そこに置いたのを忘れて元気に発進、カメラバッグ落とした…ですから。

個人的には、カメラが無事でミニがへこんだ方が、
自分で修正可能なので安く上がった気もしますが。


774:名無しさん脚
07/06/09 22:16:14 Ajzu48g8
なるほど
パチパチ。


775:名無しさん脚
07/06/09 22:19:52 wcfVrC7G
まあ解決してよかった。
今回の教訓は
      『車の屋根にはモノを載せない』だな。



776:名無しさん脚
07/06/09 22:30:04 9TNJ3SlL
いや、普通のせてほっとかないからww

まあ、自分もアホなので、用心するわ。

777:名無しさん脚
07/06/09 22:48:31 N9vpOwgN
Mレンズ最高!!(もちろん他のもいいけど)

778:740
07/06/10 01:53:34 6l1d5mKs
>>775
な、なんか俺がアホなのが強調されちゃったじゃないですかっ!!

それにしてもOH代結構痛かったですよ。ボーナス前ですし…。
予約してた新レンズ一本諦めることになるかも知れないのは内緒だっ!

779:名無しさん脚
07/06/10 23:12:50 y41axYDZ
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
なぜこんなに高騰している?

780:名無しさん脚
07/06/10 23:41:53 EuBnZWpq
落札者が、物の値段のわからない馬鹿だっただけなのでは?

781:名無しさん脚
07/06/11 08:54:14 c34I43Vi
店頭価格、ってとこじゃないの?


782:740
07/06/12 01:42:25 DyB0V6jk
確かに高いね~。
うちにも2本あるから1本売りに出してみようかな

783:名無しさん脚
07/06/12 21:52:48 eIhGA3W8
つい最近、ハードオフで¥2100で出ているのを見たな、M28/2.8。
A28/2.8持ってるから、安くても買わなかったけど。

784:名無しさん脚
07/06/12 21:57:49 z/ftPwFz
前期なら買っても良かったんじゃねぇの?
状態にもよるけど。

785:名無しさん脚
07/06/12 21:59:51 eIhGA3W8
M28の突然の設計変更って、結局なんだったの?
出来が悪かったのか、良すぎてコスト高だったのか??

786:名無しさん脚
07/06/12 22:08:01 ygzcTB+i
前期って、私がこの前キタムラのジャンク箱で840円で買ってきた銀ラインが入ったこれとは別だよね?

787:名無しさん脚
07/06/12 22:50:47 2e0kcnD+
>>786
前期型はそれでイイと思われ。
URLリンク(www.pentax-fan.jp)

788:名無しさん脚
07/06/12 22:59:58 ygzcTB+i
>>787
これですね。安価に中古を楽しんでいる分、アクセサリー類の値上げは甘受するほかありませんな。


789:名無しさん脚
07/06/17 14:18:09 W9nPsQcP
昨日、中古のSMC-M/40-80mm/F2.8-4.0ゲト。
うむ、リングも適度な重さがあって良い感じ。
今日試写に行く予定ですが、このレンズってどうよ?

790:名無しさん脚
07/06/17 14:54:28 AU522BSB
>>789 私の入門レンズだったな。昔々、ME-Sと一緒に買った。
絞り値によって描写が大きく変化するので、入門用には良いかも。

昔のズームなので絞り開放域では収差も多く、周辺の描写はそれなり。
隅々までシャープに写したいときはF11まで絞り込むよう努力したなぁ。
40mm側でも80mm側でも。

逆に人物を写すには良いかもね。
逆光でいとこ(女の子)を撮ったときはふんわりしたイイ感じになったし。

ただボケは綺麗とは言えない。何がごちゃごちゃしたボケで色も濁ったようになる。
(と、判ったのは2本目のレンズ、M100mm/F2.8を買ってからだけれど。)
なので背景には注意。
背景とは距離を置いて思いっきりボケるようにするか、スッキリした背景の方が良いと思う。

マクロも今となっては倍率は低い方だけれど、当時は重宝した。
あと、当時のCanonやNikon,OLYMPUSの標準レンズを使っていた友人達の写真と比べて
smcって、本当に逆光に強いんだなと実感したレンズでもあったな。

791:名無しさん脚
07/06/17 16:47:57 oYO5BkGS
'70年代ズームレンズに、現代風の描写性能を求めても仕方がない。
レンズの持つ甘さとかクセとかに、うまくハマった被写体を探せば、良い味が出るんだろう。

当時おれはM75-150を持っていたが、歪曲はひどいしボケ玉だし、
長らくズーム嫌いになったキッカケのレンズとなってしまった。
と言うのも、期待していたのがシャープネスだったから。
まあ今にして思えば、それだけで世の中を狭くしていたんだろうけどな。

792:名無しさん脚
07/06/18 19:30:29 HpzLBGnV
MV1と一緒に出てきたM75-150はズームレンズを安価に出した功績はあったけど、
性能的な評判はかんばしくなかったようですね。
当時のコピーは「ズームは僕の夢だった」

兄貴分のM80-200は描写性能が単焦点並みと評判が良かった。
それなり高価だったけど。

793:740
07/06/18 20:56:37 f/vx0Fr2
>>792
あれで、夢を現実にして失望した奴も多かったろうねぇ

794:名無しさん脚
07/06/19 00:51:27 eiw7PnmM
>>789
画角的にも描画的にも王道とは言い難い。が、オレは好きだ。

なんというのか35-70的な標準ズームと違って「広角はムリ」
と諦めがつくし、マクロもいざというときにはときどき重宝する。

オレの場合常用レンズが35mm単焦点なんだけど、バッグに
40-80を入れておくと可能性がひろがる。35mmからのズーム
だったら1本常用でいいんだけど、それじゃ面白くないからね。

要するに描写が好きというよりは画角が好き。

795:名無しさん脚
07/06/19 09:24:12 pY/9vP3K
てか標準レンズ一本で用を達する画角だな。
足つかえよ。足。 一歩前に出るか下がるがすりゃいいだろ。

796:名無しさん脚
07/06/19 12:44:01 uy/mRvzQ
ぶぁーかめ
M40-80開放のもわもわは標準では味わえまい

797:740
07/06/19 23:40:09 4ekWaptJ
35-105のばかでかさに比べたら40-80いいじゃないですか。
出た当時は
「値段の割に写りがいい」
って誉められてたし。

798:名無しさん脚
07/06/20 00:48:15 cwBAXe/J
でもまあ当時(MF時代)のペンタックスレンズといえば
やっぱ単焦点かな。

799:名無しさん脚
07/06/20 22:03:19 v0Ye58iz
40mm/F2.8で80mmマクロも使えると思えば凄くお得。


800:名無しさん脚
07/06/20 22:49:28 yp23Xunr
>>799
無理だ(w

801:740
07/06/21 23:39:09 MP6lZZXj
うひゃひゃ。
ねんがんのA Star 300/4 を てにいれたぞ!

802:名無しさん脚
07/06/22 01:42:43 kxvB6FfU
>>801
うひゃひゃって・・
盗撮でもするのか?

803:名無しさん脚
07/06/22 01:53:48 DQvK7OvM
300mmくらいじゃ隠れてるつもりでもばればれなんじゃないのか?

804:740
07/06/22 09:14:34 3H0nPZGP
これで十勝の耐久レースに持って行けるのだ >> 300/4
「うひゃひゃ」といったのは、長く探していたものが見つかった
その喜びが何となく口からついて出たもので、今見ると恥ずかしいですな。
まあ、一瞬自分を失うほど嬉しかったって事で…。

805:名無しさん脚
07/06/22 23:09:07 /ulGanvL
ま、何はともあれ欲しかったものを買った時は嬉しいもんですよね♪
言い写真が撮れるといいですね。

806:名無しさん脚
07/06/23 15:40:44 3WrkKZjV
買って「うひゃひゃ」が出たことって、滅多にないなあ、
たいがい、「あべし」か「ひでぶ」だw

807:名無しさん脚
07/06/23 21:20:17 T2EAAK/v
Mシリーズボディで完動品って壊滅的?
店頭で見かけても、シャッター速度不良とかそんなのばっかり
ME、ME-s


808:名無しさん脚
07/06/23 21:35:15 HjA28Y5I
ウチに三台ありますが何か?

809:名無しさん脚
07/06/23 23:22:14 3WrkKZjV
いまもME/MXはどっちも現役。
ME-Fは20年使って壊れたから、
Mシリーズがそんなに弱いシリーズだとは思わない。
まあ、買うときは使い込んだ感じの機体は
パスした方が良さそうだけどね。

810:名無しさん脚
07/06/23 23:31:31 fxvYAn5T
多少のワケ有り品を安く買って修理に出せば?

811:740
07/06/23 23:45:07 vPUiQpKn
>>807
新品として買えたのが約25年前でしょ?
中古で出てくるのが不具合抱えていてもおかしくない年数経ってますよね。
MEもMESもシャッターは電気制御(電磁石制御)だから、速度不良は直る事が多いですよ。

ただ、最近感じるのは、カメラ屋に中古品として出てくるもの自体、
壊滅的までは言わないけど、すごく状態が悪いものが多いですよね。
そのくせ高いんだ。メーター不良のMXに35,000円って、さすがにびっくりした。
そんな半端に壊れてるのに35,000円出すくらいならKXかKMの(一応)完動品を
25,000円以下で買った方が幸せな気がする。

ど~うしてもME系がいいんだって言うなら、MGならまだ程度のいいのが出ることも…。
アイピース壊れやすいからお勧めはしないけどね。
結論として、>>810さんの言うように、修理代を見越して安く買いたたく
ってのが一番かなぁ。

812:807
07/06/24 01:09:15 prbywzWY
みなさんレスどうもです。
前に一台購入して、それが直ぐ調子悪くて修理店でOHをしたんですが
またシャッター速度が不良になって、、、古いカメラだからと言われまして
たとえ高い修理費を払っても同じことの繰り返しかと思ったのです
今後、調子のいいMボディーと出会うのは難しいと悟ったのです
欲しいことには変わりませんが



813:名無しさん脚
07/06/24 03:58:58 xFHSHoSy
こないだME感動品を2800円で買った。

814:名無しさん脚
07/06/24 04:04:52 9bT64IpG
俺は1260円で買ったよ。
ペンタ部凹んでるけど値段が値段だからしゃーない。

裏蓋が欲しかっただけなんだけど、買ってみたら問題なしだった。

815:名無しさん脚
07/06/24 04:30:16 xFHSHoSy
漏れのは、凹みキズもなく動きもスムーズで使用感のないものだった。
ミラー部のモルトが少し剥げてたが。

ところで以前買ったMEと裏蓋が違うのな。メモホルダーが金属製と
プラスチック製があるんだな。

816:名無しさん脚
07/06/24 10:27:30 LaqDCyOw
>>812
どこに修理出したん?ペンタのサービスだろうね?

817:812
07/06/24 15:09:32 prbywzWY
>>816
ペンタには断られました(モルト張替えのみ可と言われた)。

面が割れてしまうので、詳しく書けませんが
有名カメラ雑誌にも広告を掲載している(していた)
修理と中古販売をしているお店です



818:名無しさん脚
07/06/24 18:22:28 UhEY309c
下手なところに出したんじゃない?薩摩あたりに出してみたら?

819:740
07/06/24 19:32:43 OBrQm7lr
300/4持って試写逝ってきた。
MXに付けて手持ちOKかと思ったけど、ちとバランスが悪い。レンズのトップヘビーって感じ。
ME-S+ワインダーだとまあまあいいかなって感じだった。
ついでに、A星600/5.6も出してみたんだけど、これはさすがに手持ちは無理だった(当然)。
結果が楽しみです。
ちなみに今日は車の屋根から落下させなかったよ(言うまでもない)。

820:名無しさん脚
07/06/24 20:42:16 6HpHi9sZ
カビ有りで安く入手したA 50mm F1.7を掃除しようと思い、
マウント側から開いたら、ビヨンビヨンといろいろなものが飛んでいきました。

カビは綺麗に取れましたが……うーむ、組み上げ方が分からん。

821:740
07/06/24 22:21:29 OBrQm7lr
>>820
もう一本同じレンズ買ってきて袋の中で慎重にばらして
どの部品がどこにあったか確認して組み上げよう。

822:名無しさん脚
07/06/25 00:15:26 dzqw8Nxw
>>820
おまえ頼むからテキトーに組んでヤフオクなんかに流すなよ!
絶対するなよ!

823:名無しさん脚
07/06/25 00:18:29 Q1vN/zdg
押すなよ絶対押すなよ!
    _γ⌒ヽ  
    (´Д`*) 
     U Uヽ  ,,,,,,,,,,,,, ノノハヾ
     しーJ (´∀` )(・∀・ ) ンーッ
|~~~| ̄ ̄|⊂| ⊂ | と と .)
|___|    ̄ し-J  し-J

824:名無しさん脚
07/06/25 01:10:25 isC+0HNH
>>822
あー、いやもちろん流さないですよ。
でも、何とか直し方は分かりました。デジカメで記録しておいて良かったあ。
バネをうまく収められなくてまだ組み上がってませんが……(10回くらい失敗中)。

825:名無しさん脚
07/06/25 12:06:58 q8Vb8eq+
組むための冶具を作るパワーを発揮しろ。

826:名無しさん脚
07/06/25 23:37:34 oNh3RKbq
バネって、クリック感を出すところかな、ならすぐに分かる。
他に、Aマークのロック用のバネもあった記憶がある。

ロック用だとするとプレートの方向がわからなくなると苦労するけど、
そうは言っても組み付けパターンは多くないから、試行錯誤で直せるよ。
だいぶ前にやったんで忘れたけど、諦めるほどのものでもない。

827:名無しさん脚
07/06/25 23:57:40 isC+0HNH
>>826
あ、アドバイスどうもです。
結局絞りのクリック感を出すところはバネを傷めちゃったので、
「まあそのうち…」ということにして、Aマークのロック部分だけ押し込んで
組み上げました。絞りリングはスカスカですが、使用には問題なさそうなので
しばらくはこのままいきます。

828:名無しさん脚
07/06/27 23:01:31 6hV7MPo1
A50/1.7の絞りリングのガキガキ感は最悪の部類に入るから、
クリック無くしても実害はなさそうw

829:名無しさん脚
07/06/27 23:18:06 nSKrOD71
>>828
>A50/1.7の絞りリングのガキガキ感
俺のもそうだったけど、絞りリングの内側に微量のグリスを
塗布したら劇的に改善した。
(絞りリングを外すリスクがあるんで、誰にでも勧められる
ことではないが)

830:820
07/06/27 23:34:43 ru4cnSpe
>>829
確かに絞りリング外すと泣けますよね。
後玉のカビ清掃では外す必要なんかなかったのに、
不用意に外しちゃって痛い目に遭いました……。

831:名無しさん脚
07/06/28 23:00:07 1Oqjhs15
URLリンク(www.pentax.co.jp)
Superキタ

832:名無しさん脚
07/06/28 23:53:24 OT6Z03rj
たぶん今世紀最後の600万画素一眼レフ

833:名無しさん脚
07/06/29 00:28:17 lBg1JsD9
いや、たぶん入門機istDL3が出てくる。

834:名無しさん脚
07/06/29 20:30:15 XKoce+MY
で、なんでデジイチここで語ってるの?
K100で唯一気になっているたのがゴミ処理だったので、これは良いよ。
600万画素でも、おいらの使用範囲じゃ全然問題ない。

835:名無しさん脚
07/06/30 17:44:25 SkPODwYY
デジ一語るなよ

836:名無しさん脚
07/07/01 01:11:24 +NxVEuL0
URLリンク(www.pentax.co.jp)
絶滅

837:名無しさん脚
07/07/01 23:10:58 xlbCIvPp
中古で長く生き残るのは、
Kシリーズ~Mシリーズ~Aシリーズ~と
古い方からになりそう。

838:740
07/07/04 22:17:32 NnOB+OtZ
幾分スレ違いですが、最後の銀塩ペンタックスになるかも知れないので*ist買ってしまいました。
………。この安っぽさは一体………。


839:名無しさん脚
07/07/06 22:52:28 H5bBBbND
Mシリーズじゃないものw

840:名無しさん脚
07/07/07 16:59:51 5oCjP2rM
ME-S、巻上げ途中でロック状態+ミラーが上がりっぱなしという
不可解な状態のジャンク、¥2100でゲト。
ワインダーを付けていた跡があるから、巻上げとシャッター動作がジャムったか。
さ~て、どう直すか・・・。

841:740
07/07/13 21:44:30 cB2puCH7
>>840さんは上手く直せたのかな?
なぜかMV1を衝動買いしてしまった。理由はクロームボディだったから…。
帰宅してから自分を責めてます。こんなにあっても一度に使うカメラなんて
せいぜいボディ3つまでだし、使い切れないじゃないか!!!って。

842:名無しさん脚
07/07/14 07:19:21 XRD7V02H
おぉ、こんなところに同志が・・・
俺も先週、某H/OのジャンクでMV1ゲトしましたよ。500円。
となりの観音AV-1は完全に不動だったので一先スルー。
当然、モルトはボロボロ。ミラー受けの奴も殆ど残ってなかった。
しかもレンズ(セットの50/F2)は中玉までカビの嵐。
パトローネ室までカビだよ・・・まぁ錆びてないだけ良かったけど。
Mシリ末期の格安機だけあって、そこかしこが安っぽい造りなのが良いねぇ。
軍艦部がプラなのを貶されがちですが、ウチのSuperAも一緒なんで気にしない。
今、試し撮りして気づいたのは、フィルムカウンタが死んでること。
巻き取り不良かと思って途中で裏蓋開けちゃったよ・・・orz
でも、こいつ弄ってるとMXとかKXあたりがムラムラと欲しくなる・・・。

>>841
気にするな。カメ板の住人はレンズよりボディのほうが多い奴なんてザラ。

843:名無しさん脚
07/07/14 22:52:31 u2zQeprV
MXを全面マットで使いたくて、LXのSE-60スクリーンを購入して
装着してみたら、画面の上部が光量不足で暗くなってしまいました。

LXのSE-25スクリーンでも同じでした・・・。なにかよい代替品あ
りませんか?全面にこだわるのが間違いなのでしょうか?

皆さんのお勧めのスクリーンを紹介してください。

844:名無しさん脚
07/07/14 23:27:54 dqIFYyqm
>>843
オイラのMXは純正のフォーカシングスクリーンMのSEが入ってます。
今となっては、代替品となると厳しいかも。

845:1
07/07/15 00:11:19 IfJ14HQR
LXのスクリーン自体、適正な対象レンズがあるし。
ウチのMXは1台だけSG60を入れてますが、50mmF1.7ですら上部は言われる通り
うっすらと(ほんのりと)暗くなっています。
広角30mmだと真ん中はともかく周辺は暗くなります。
一方望遠はあまり影響が出ません。

なので、残り2台はオリジナルに戻しました。

846:名無しさん脚
07/07/15 10:34:18 tSGGvlQS
>>843
おいらはMXにZ-1p用の黄金分割マットFK-60を入れて使っているが、特に問題ない。
全面マットならZ-1p用のFF-60じゃダメなのか?

847:名無しさん脚
07/07/15 10:55:17 0Es6qKzD
SFX用のスクリーンも意外な穴馬。

848:名無しさん脚
07/07/15 12:40:51 rdqkhWRo
SFXのスクリーン自体が珍しいとは思うが。
ジャンクボディという手もあるが、大抵FF-40だし。

849:名無しさん脚
07/07/15 21:01:30 iqQIaR0T
>>846
FF-60は今でも購入できるのですか?中央の[ ]が気になりますが・・・。


850:名無しさん脚
07/07/15 21:58:17 0Es6qKzD
[ ]は、使い始めれば、というか慣れれば気にならなくなる。

851:846
07/07/16 00:53:52 pa/WDcdZ
2年くらい前に地図でFK-60を購入した時にはFF-60もまだ在庫があった。
今もあるかどうかは知らないが、オクを張っていれば出てくるんじゃね。


852:名無しさん脚
07/07/21 22:16:30 cpZlQHu0
SFXジャンクを買いまくるとかな。

853:名無しさん脚
07/07/21 22:24:36 5B87FiBw
その方が安いかもしれん。

ただ、個体によっては他機種のスクリーンが嵌らない可能性もある。
ウチの黒(後期)はLXやZ1・Z1P用のものは嵌らない。
銀(後期)は嵌るんだが。

854:名無しさん脚
07/07/22 09:16:46 TStGIU1h
ZKマウント登場
URLリンク(www.cosina.co.jp)
買うぞー

855:名無しさん脚
07/07/25 02:52:50 +fyVApJD
なんと

856:名無しさん脚
07/07/25 12:28:47 bOaJ68EM
なんだよこのボッたクリの値段(w

857:名無しさん脚
07/07/25 15:02:43 gdct9hsx
>>856
普通だろ。

858:名無しさん脚
07/07/25 15:12:55 6jfJEBWI
☆中古やLimitedよかずっと買い得


859:名無しさん脚
07/07/25 21:28:38 rTsmSdRk
コシナで作ってると思うとボッタクリだと思うわな。

860:名無しさん脚
07/07/26 00:30:35 HVsp4W+S
>>859
そかな?
マクロ・アポランターも似たような値段だったけど、結構良いよ。

861:名無しさん脚
07/07/26 10:56:31 cgontiEi
買えない厨房の僻みなんぞ気にすんな

862:名無しさん脚
07/07/27 22:57:38 oT8Ui+DG
まあまあきれいな整備済み MX(白)をゲットしました!
ME super もあるんですが、樹脂製のレリーズボタンが
なんか物足りなくて…
手持ちのオリンパス M-1 と比べてみると、確かに小さいですね。
でも、ペンタ部が相対的に大きく感じます。
デザイン的にちょっとアンバランスかも。
AOCO マークが可愛い♡

863:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:43:26 xjDnHP7G
両肩の高さが、MXはOM-1に比べてかなり低いんだよね。
だから並べて見ても、結構小さく見える。

864:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:59:44 r/dOFG1u
>>862
購入おめ!
手にすっぽり収まるフィット感はFM2やFTbでは味わえない良さがあって
つい持ち出したくなってしまいます。でも長期旅行や登山にはちょっとヤワかな?

865:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:58:06 xjDnHP7G
使う用途でMX/KXあたりを使い分けると良いんじゃね?
LXはタフな仕様だけど、最近はハードな用途には怖くて使えない。

866:862
07/07/30 21:23:31 3Y0frwJB
>>863-865
レスありがとうございます。
レンズは SMC-M 50mm F1.7 が付いてきましたが、
これもコンパクトで良いですね。
MX、けっこう気に入りましたが、巻き上げ角が大きめなのが
ちょっと惜しいかも。


867:名無しさん脚
07/07/30 21:45:20 KKAQAfKK
>>866
MXは巻き上げ角大きくても、分割巻上げできますよ。

868:866
07/07/31 12:18:55 5U82Ash3
>>867
え、分割巻上げできたんですか。いや恥ずかしい…
手持ちのカメラの中で、他に分割巻上げできるのが
ニコン FG くらいしかなかったので、気づきませんでした(w

869:名無しさん脚
07/07/31 22:09:44 DFUSshyE
おれ、分割巻上げなんかしたことないから、
自分のカメラのどれが可能なのかよくわからん。

870:名無しさん脚
07/07/31 22:52:31 18KM+ZuG
当時MXを新品で買うまでは親父のSVを使ってたんだ。
で、MX使ってみて感動したものの一つが分割巻上げだったな。
他に感動したものは内蔵露出計、スプリットマイクロスクリーン、
バヨネットレンズマウント、マジックニードル等。

871:名無しさん脚
07/08/01 22:08:24 47yxZ1Ib
MXならではの感動ってわけでも無い気がするが。


872:名無しさん脚
07/08/02 02:55:57 m0DOsMDs
別に「ならではの感動」じゃなければいけない道理もない気がするが。

873:名無しさん脚
07/08/02 21:56:26 /wxzHgC9
うむ、おれはLXでそれに感動したw

874:名無しさん脚
07/08/03 06:58:59 iHbjkYuC
SPでも出来るし

875:名無しさん脚
07/08/03 22:51:35 h+KRjg2k
さすがにSPでは、>>870が並べていることの殆どがハズレてるだろ。

876:名無しさん脚
07/08/04 20:45:37 WyRIxm0/
リケノン28ミリF2.8P買いました。
SMCとの比較が楽しみ
黒のMEで使います。

877:名無しさん脚
07/08/04 22:35:36 /jVY6HKf
MEなら大丈夫か・・・

878:名無しさん脚
07/08/04 22:56:06 Ya7/nBf+
>>877
リケノンPレンズが外れなくなる(らしい)トラブル?
KMからMZ-3まで使ってるけど支障ないよ。

879:名無しさん脚
07/08/05 12:27:58 qF80Fypm
リコーRKマウントレンズがペンタAF機に装着すると外れなくなる問題
マウント面の信号ピンが絞り環P位置以外で引っ込む仕様のは
着脱時にPから外せばOK
信号ピンが絞り環の位置に関わらず出っ放しなのはNG

シグマやコシナのPKA/R(KA/RKコンパチマウント)でも該当するから注意な。

880:名無しさん脚
07/08/12 22:05:52 atlXKxGZ
ME-S、電池切れでもないのにミラーが上がりっぱなしになってしまった。
中古を物色に行ったら、ジャンクコーナーのME-Sがやっぱり同じ状態で固まってた。
よくある持病なのかな、完動品を探してもやっぱりこうなりそうだな。
ME-Sは、もう諦めるか・・・。

881:名無しさん脚
07/08/13 07:58:10 5wHLS8PW
昨日ハードオフでMEげとしました。
レンズはカビ玉でしたが本体は露出もOKでした!
初ペンタなのでレンズが一つもなくどうするか、悩み所です。
カビ取り頼もうかオクで新しいの落とすか悩むなぁ。
チラシの裏スマソ。

882:名無しさん脚
07/08/13 09:39:15 8MlmJl+Y
AFズームならよく見るけど、M前後の時代の単焦点は少ないね。
定番の?50mm、それに28mmや135mmはまだ見るけど。

883:名無しさん脚
07/08/13 12:30:51 5wHLS8PW
レス有難うございます
やっぱり新しいの買う方がいいかな。
探してみます。

884:名無しさん脚
07/08/13 18:01:15 9j9hqbGN
レンズ工房にカビ取りだしたら?

885:名無しさん脚
07/08/13 23:01:48 5wHLS8PW
レンズ工房?
わかりました。探してみます!
ありがとです!

886:885
07/08/14 08:59:57 Wd8QhX36
すみません…ヤフーで検索しましたが見当たりませんでした。
直接アドレス教えていただけますか。m(__)m

887:名無しさん脚
07/08/14 09:12:16 KlUxaOtm
>>886
URLリンク(www.geocities.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch