07/05/08 12:06:14
>>774
そういう場合も多々ある。
もちろん、そうでない場合もあるが。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 07:18:03
>>775
今の、光学材料、ARコーティング技術、設計技術で
最適設計すると 各社似たようなスペックになるとか、そういう面はないのかなぁ?
例えば 手持ち用だと 倍率は 7~12倍ぐらいが適当とかいうのは、
人間が使う っていう要素も入っているけれど、
ある意味それも含めて、最適設計の結果のスペックだよね。
777:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 11:52:35
ヨドバシカメラなんかの実売価格12600円ですが、
↓↓ これ、結構いいと思ってます。
URLリンク(olympus-imaging.jp)
778:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 13:40:26
>>777
確かに
ちょっと狭いけど、何となくよさそう
779:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 15:00:02
>>777
それは論外の結論が出てる。
780:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 15:38:54 0ttrWwXZ
鳥観察用の単眼鏡もここで聞いていいのかな
2万円以下でおススメってあります?
カタログスペックだけで調べて、これにしようかと思っています
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
781:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 17:11:55
なんで単眼鏡なんですか?
双眼鏡のほうが品揃えがいいと思う。
782:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/09 19:53:06 uBxRxUvW
アスコットZR 8×32
もしくはアルテマ 8×32
が安定しそうです。
アルテマは軽さと見え味がウリで
アスコットは新しい設計ゆえの取り回しの良さが
ウリだそうな。
ヨドバシでさわった感じだと悪くなさそうですねぇ。
783:↑
07/05/09 20:00:17
その認識でほぼ間違いはないと思われ。
784:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 09:03:59
なによりも、アスコットZR WPは、他メーカーではあの価格ではありえない、
そこそこの性能だしなぁ。
その上、防水。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 10:19:48
>>779
どんな結論ですか
それはどうしてですか
786:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 11:46:22
>>785
無意味なコラボ
狭すぎる視野
787:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 21:46:00
>>785
今日ヨドバシで触ったが無意味なコラボは置いといてもw
視野の狭さはキツかった、これ買うよりはケンコーの2千円くらいのがいいよ、値段的に
788:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 20:46:48
>ケンコーの2千円くらいのがいいよ
それは言いすぎじゃないか?
5~6千円のSGならわかるが。
789:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 22:35:45
>>788
あースマン、2千円位の奴が性能的にいいって訳じゃなく、
コスト考えりゃそっちのがいいんじゃね?って事です。
初めての双眼鏡としてならね
790:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 23:10:02
そこでタンクローQの登場ですよ。
791:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 23:18:09 WzqZbmfa
>>コスト考えりゃそっちのがいいんじゃね
低コストで気になるのははアリーナM8×25(V社)5.8K
です
実視界6.3
明るさ9.6
アイレリーフ18.0
至近距離2.6m
重さ300g
室内で使用した感じでは、コストの割にピントもしっかりあって見え味も良好です。
欠点はプリズムがBK-7
防水ではない
かさばる(女性のハンドバックにははいらない)
ちなみに、同コストのスポーツスター(N社)よりアイピースが覗きやすく、
ピントのキレもよい印象です。(こちらはBK-4)
O社のDPS1のコンパクト版のような感じですが、野外での性能は
期待できないかも??
初めての双眼鏡としてなら買ったかもしれない機種ですね。
792:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 04:48:27
モノコートのオリンパスにしとけ。
793:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 20:57:53
>>791
眼鏡使用者?
794:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:02:39
この敷島写真用品の双眼鏡って、有名?
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
795:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:07:03
ぼったくる気か?w
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
796:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/15 23:10:55
ぼったくりだな。
797:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 00:46:46
> さて、実は出品後、友人から譲ってほしいと言うプロポーザルがありました。
ワロタw
798:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 10:33:59
>>794
ぶっちゃけ、安物。
鎌倉光機かケンコーのOEMじゃなかったかな。
>>795
まあ、普通に考えれば、以前 別のものを出品した時のコピペで
「希望落札価格で、落札していただいた場合は~」を消し忘れたんだろうけどな。
2.5kならボッタクリとは言えまい。
799:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 10:48:01
確かに2.5kならボッタクリとは言えないねw
800:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 11:12:40
>>794
ニコンのアクション(EXでない方)と、どっちが良いだろう
801:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 15:28:09
特価がいくらだったか知らないが、未使用で出すんなら買うなよ。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 19:54:54
特価は19.8kだったかな?
803:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 20:09:38
>>633
そろそろ発売だね
804:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 20:26:56
>>803
レポ頼むぞ。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 14:23:44
>>802
5000円儲けじゃん。
まさに転売だね。
806:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 14:39:14
5000円で「儲け」って…
さらに言うと、キョーエイの特価は送料込みだったのか?
その上、ヤフオクで25kで落札だと、ヤフーに1312円取られるんだけど。
807:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 17:01:23
出品者乙
808:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 18:56:45
>>806
送料込みだったの?
で、儲けはいくらになるの?
809:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 18:58:47
うるさい!
810:↑出品者登場
07/05/17 20:23:39
>>809=出品者
デタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!
811:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 21:37:04
外箱のBH742に赤丸がつく日は来るのだろうか…
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
812:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 00:59:20
BH742って、もう出てるんじゃないの?
813:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 08:48:01
>>810
テラワロス
814:805
07/05/18 12:22:01
>>806
まだ儲かってるじゃん。
最低利益確保であわよくば・・ひひひ・・・でしょ。
転売じゃん
815:777=785
07/05/18 14:01:07
>>786
遅れましたが、ありがとうございました。
確かに視野が狭い(狭すぎ)ですね。
買うのやめました。ここできいて良かった。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 15:51:41
期待していいのか?
URLリンク(www.pentax.co.jp)
817:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 15:56:49
おおっ!
個人的には、アイレリーフが15mm以上になることに期待しよう。
818:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 17:28:17
ニューアペ値下げキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
819:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 20:16:00
>>811
昨年末2ヶ月待ってできそうもないので予約キャンセルした。その後も見入荷らしい。
820:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 23:27:25
>>818
待てばよかった…orz
821:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/18 23:34:00
>>816
ペンタックスは、HOYAの子会社になったけど、
双眼鏡部門どうなるのかな。
新機種を販売するので、
当分の間は心配はないと見てよいと思うけど、
フィールドスコープとともに双眼鏡は、
将来的には、廃止する方針なのだろうか。
822:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 00:49:11
しばらくは大丈夫だと思うけど、将来的にはどうだろうね。
823:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 01:59:05
>>818
中古品なのにnewはあかんわ
824:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 02:18:13
>>816
ご注意 :ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
ご覧になっている時点で、予告無く情報が変更されている場合が
ありますので、あらかじめご了承ください。
この注記は、【ペンタックス株式会社(社長:綿貫 宜司)は、】
の弁明のためにあるんだろうか……。
発売日には社長が変わっていそうだ。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 07:28:39
>>818
アルティマ8x32が15k、
ニューアペ10x42が17.5k、
このあたりがこのスレ的にはベストに近いかな。
826:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 11:37:53
>>825
10x42はニューアペよりはアルピナかな。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 13:30:07
>>817
日本語が読めないのか?
>発 売 日 : 2007年 7月下旬に変更 ( 当初、近日発売を予定 )
>理 由 : 一部の部品の精度を、より高めるため。
単に、チャイナの部品がダメだったので、マシな部品にするだけだろ。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 16:27:54
>>826
値段が同じぐらいならアルピナよりニューアペのほうがいいんじゃないかな。
10x42ではないけど8x42同士で店頭比較したらニューアペのほうがよかった。
ビクセンのカタログ数値はなぜかあてにならない。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 17:02:19
>>828
自分も店頭で比較したんだけど、アルピナの方がよく見えたよ。
ただそれはアルピナが発売されたばかりの時だったので、
そのへんは割り引いて考えないといけないかも。
で、いま初めて知ったんだけど、ニューアペのコーティングは
アルティマと同じPFMコートなんだね。なんかもう一度覗いてみたくなった。
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
830:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 21:55:09
ニューアペはフェーズコートなしなのが気になる。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 22:11:57
>>827
そう言うことではないと思う。
前向きには、部品の問題としているけど、
本当は、ペンタックスの合併問題が浮上したのが
主な理由と思う。
もし合併問題がなかったら、4月には発売していたと思う。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/19 22:36:50
というか、海外では2004年に発売されてるのに、
いまさら一部の部品の精度を高めるも何もない。
URLリンク(www.pentaximaging.com)
833:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 16:29:12
マイナーチェンジってことはない?
834:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:11:27
ないでしょ。
835:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 00:18:38
QとRと実質的にどう違う?外見は別にして。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 09:53:43
同じ
だと、何度言えばわかるんだ!!!!
837:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 10:38:10
Rは接眼レンズが1群2枚。
838:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 14:14:24
>>837
それはHPの記述ミス
だと、何度言えばわかるんだ!!!!
839:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 16:19:52
世界的に記述ミス?
URLリンク(www.pentaximaging.com)
840:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 11:51:14
本当に1群2枚なんじゃないの?
841:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 19:18:57
鳥板の人間が、光学理論オンチであるだけではなく、
英語が読めない事がわかった。
>Eyepiece Lens: 3 elements in 2 groups
842:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 22:09:19
日本人だもん。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:16:01
>>841
おまえはどこの板の人間なんだよwww
威張りたいなら適切な訳ぐらいつけていけ。
ついでにおまえの光学理論wとかも聞かせてもらえれば幸甚だが。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 09:39:40
>>842-843
中学生レベルの英語だろ…
それと、高次非球面レンズでもない限り、接眼レンズが1群2枚では
まともな周辺画像にはならないよ。
845:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 12:43:33
タンクローQとRを比べると、Rの方が対物まわりがしっかりしてるから、
それだけでも見え味はいいんじゃないかと言ってみる。
URLリンク(www.pentax.co.jp)
URLリンク(www.pentax.co.jp)
846:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 12:49:21
>>845
でも、ゴム外装だと経年劣化でベタベタにならないかな?
うちの 20数年前のタンクロー(8x24)がそういう状態なんだが。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 13:22:01
20年もがんばったなら十分じゃないか。
おつかれさま。>ベタベタのタンクロー
848:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:31:40
あまり参考にならないインプレッション
カメラ三脚を買いにビックカメラ某店へ行きましたよ。
双眼鏡コーナーを見たら件のタンクローQがあったので、類似機種と比較。
タンクローQ8X21
マルチコートは第一面のみ。他はモノコート。
で、そのプリズムのコートを見た時に気づいたんだが、プリズムがなんか汚いんですけど。
プリズムの有効径の周りがグリスがはみ出して、それを拭いたような感じ。
接眼も、中のレンズがホコリだらけ。なんじゃこりゃ。
隣に置いてある10x21は問題無かったから、長年よそで展示していたブツが回ってきたのかしら。
しかしなぁ、展示品を見て購入を判断するのだから、こんなところでケチってはいかんぞ>PENTAX
サイズはあんまり小さいとは言えない。口径が21ミリだからタンクローminiと同じサイズかと思ったら、
初代タンクロー8x24と同くらいか?(並べて較べたわけではないので間違ってるかも)
胸ポケットには入らないな。
見え方は実に素直。実売価格6~8千円クラスとしては標準的か?
ビクセンアリーナM8x21
マルチコートは第一面のみ。他はモノコート。
左右のプリズムにそれぞれ一個だけホコリがあるのは う~んメイドインチャイナ。
良像範囲の広さはこれも標準レベルだが、良像範囲が円形ではないのは
BK7プリズムだからか、別の理由か?(上の方は、左右下よりも崩れるのが早い)
タンクローQとは、重さはあまり変わらないが、一回り大きい。
849:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:32:26
ビクセンアリーナM8x25
えっ!? …プリズムも含めて全面マルチコートなんですけど。
おまけに接眼レンズがでかくて、アイレリーフの長さと相俟ってすごく覗きやすいですよ?
作りに関してはメイドインチャイナだけど。
良像範囲の広さはこれも標準レベルだが、25ミリの威力か、全面マルチコートの威力か、
上記2機種より明るい(または、黄色くないので明るく感じる)。
アリーナM8x21より、カタログスペックで140gも重いだけの事はある?
ビクセンジョイフルM6x18
倍率が低いので、8倍機種より小さく見えるのは当たり前だけど…なんか、
「小さく見えるだけ」って感じ。
アリスM6x16は「倍率が小さいけど良く見える」という印象だったんだけどなぁ。
やはり価格の違いか。(念のため…実売価格6~8千円クラスとしては標準的画質)
まあ、「実売価格6~8千円クラスとしては標準的画質で良いから6倍が欲しいんだ!」
という人には良いと思う。
他には存在しないスペックの機種は、それだけで価値がある。
ケンコーSG8x22MC
マルチコートは第一面のみ。他はモノコート …と言いたいが、プリズムはノンコートじゃないか?
モノコートよりも反射が強い。
850:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 20:33:13
ニコントラベライトV10x25
値段も倍率も違うけど、参考までに…(8倍もトラベライトEXも展示していなかった)
マルチコートは第一面のみ。他はモノコート。
ん~、一番シャープに見える。
あと、光軸の調整が良いのか? 瞳の球面収差って言うやつの補正が良いのか?
ややロンパリ気味になってきた俺の目では、他の機種はどうしても左右の画像が
スッキリと一致しなかったのに、こいつだけはスッキリと左右の画像が一致して
「双眼鏡」として機能する。
これがこいつの本来の機能なのか、単に他機種の展示品の調子が悪かっただけなのかは
判断できかねる。
しかし、アスコットZR7x50WPやアクションEX7x50といった大型も、左右の画像が
スッキリと一致しなかったんだよなぁ。
それとも、いつのまにか双眼鏡の覗き方がヘタになっているのか?俺。
ビクセンニューアペックスHR8x24
値段が全然違うけど、参考までに…
良像範囲は、タンクロー、アリーナより一回りは広い。
おまけにダハなのに24ミリの威力か、全面マルチコートの威力か、
タンクロー、アリーナの8x21より明るい(または、黄色くないので明るく感じる)。
これで胸ポケットに入って防水なんだから、やっぱ、金があるならこっちだな。
トラベライトV10x25の次に左右の画像がややスッキリと一致した。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:04:54
>>848 >>849 >>850
特に違和感ない。いいインプレでは。
852:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:13:49
インプレ乙。でも左右の画像が…は勘弁してくれw
853:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 00:35:42
しかし、ホームセンターとかに置いてある双眼鏡は、倍率や光学性能云々の前に
ほとんど光軸がずれてて覗くと眩暈を起こしそうになる。特に廉価な2軸ダハだと
100%狂ってると言っても過言じゃない。あれじゃ普通の人は双眼鏡ってああいう
もんだと思い込むだろうな。
まあ、映画でも双眼鏡を覗いた画面は丸がふたつ重なってる形になってることが
多いし、もしかしてそうなるように調整してるのか?
854:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 11:22:19
> しかしなぁ、展示品を見て購入を判断するのだから、こんなところでケチってはいかんぞ>PENTAX
禿同。他メーカーもそうだけど、展示品にこそ力を入れてくれ。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 20:23:47
いい加減そろそろ新アトレックのインプレよこせよコラ。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 21:46:34
デジタルカメラを買おうと思って、コンデジのスレをいろいろ斜め読みした。
ズームが基本で、それに慣れると、なぜ双眼鏡はズームが駄目なのか
よく分からんわな。デジカメから入った人には、高倍率ズームって売りになるんだろうなぁ。
随分と罪作りなことじゃ。
遠近両用眼鏡ならぬ、ズーム眼鏡って出来んのか。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 23:16:38
>>816
アマゾンで扱っているのは海外用か?
PENTAX タンクローR 8×21UCF-R 62209
URLリンク(www.amazon.co.jp)
858:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 06:22:44
おそらく。
859:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 06:48:42
>>855
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
860:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 21:27:40
>>856
そうなんだよね。今やコンデジでは単焦点のメリットはほとんどない。
それと同じぐらい、双眼鏡ではズームのメリットはない。
こんなこと言ってる俺自身はその理由について正確に理解してるか怪しい。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 05:50:47
あまり参考にならないインプレッション
CDとMP3プレイヤーを買いにいったヨドバシカメラで新アトレックを見てきましたよ。
ニコン8x30EII見て、「おお! さすがマグネシウム合金は軽い! ちゃんとメガネを
正しい位置にすれば、超広角なのに全視野が見える!」とか遊んでいたら、横に
新アトレックHR10x32がありました。
持ち上げたら8x30EIIより軽くて吹いたw
話題になっている重量、確かに390gのようです。ニコン8x30EIIやフォレスタHR8x32より軽い。
コーティングは、対物の2面目が青紫のマルチコート。それ以外は緑のマルチコート。
ん? ダハプリズムの最終面はモノコートかノンコートじゃないか? これ?
HR8x32もあったので確認。やはりダハプリズムの最終面はモノコートかノンコートと思われる。
8倍の方はダハの一面目がパープルマゼンダモノコート? 青紫のマルチコート?
よく見ると口径20ミリのコーナーにも もう一台ずつあったので比較。
こっちは8倍も10倍もダハプリズムの最終面以外は全部緑色。品質のバラツキか?
まあ、いずれにしても、アスコットZR WP同様、「緑色をしている」だけではなく、本当に反射が少ない
優秀なマルチコート。今は中国製でもこんなに優秀なマルチコートが出来るんだねぇ。
ダハプリズムの最終面が気になるけど。
862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 05:51:22
見掛け視界が50~55°なので当たり前かもしれないけど、ちゃんとメガネを正しい位置にすれば、
メガネをかけたまま全視野が見える。
至近距離は、ド近眼の俺で約60~70センチw(10x32、8x32、8x25いずれも)
無限遠方向も、同じ10メートル先を見たアリスM6x16よりも もっと無限遠方向にピントリングが
回転するので、ド近眼人間が裸眼で見ても無限遠にピントが合うと思われる。
(山にアリスを持っていったら、ややギリギリで無限遠OKだった俺)
対物側から覗いてみれば、ピント用の移動レンズが かなり対物第一レンズに近い。
通常、この手の防水ダハのピント用レンズはもっとダハプリズムに近い。
それを思いきり対物レンズに近づけたのでピントの合う範囲が広いのだと思われる。
ただし、この方式は「ゴーストの発生、コントラストの低下」「距離によって倍率が結構変わる」という
欠点がある。後者は まあ目を瞑るとして、前者はマルチコートが優秀とはいえ実際に色々な条件で
チェックしないとなんとも言えない。パッと見には特に問題は感じられなかったが…。
なお、アルピナとアトレック8x42も同じピント方式だったので、これらもかなり至近距離までピントが合うのでは?(チェックするのを忘れた)
特筆すべきは、ビクセン双眼鏡では珍しく 対物レンズ押さえリングにネジ溝が掘ってあり、
対物レンズ押さえリングの反射によるコントラスト低下は少ないだろう。
(つやありのアルマイトみたいな黒塗装だったけど、溝なし つや消し黒塗装より反射は少ない)
アルピナとアトレック8x42とアスコットZR WPもチェックしたが、アルピナは同じネジ溝つきリング。
アトレック8x42は前後長が短いとは言えアルティマ同様 溝なしリング。
アスコットZR WPは溝なしだけどカメラレンズのような斜め形状のリングなので問題なし。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 05:52:07
10x32(以下、いずれも裸眼)
見掛け視界55°だから当然かもしれないけど、像面湾曲が少ない(中心と周辺のピント差が少ない)。
歪曲は糸巻き型のがそれなりにある。
アルピナ8x42よりもブラックアウトしにくいような? 気のせいか?
8x32
見掛け視界52°のわりには像面湾曲が大きいような(中心と周辺のピント差が大きい)。
歪曲は糸巻き型のがそれなりにある。
やはりアルピナ8x42よりもブラックアウトしにくいような? 気のせいか?
8x25
見掛け視界56°だから当然かもしれないけど、像面湾曲が少ない(中心と周辺のピント差が少ない)。
歪曲は糸巻き型のがそれなりにある。
やはりアルピナ8x42よりもブラックアウトしにくいような? 気のせいか?
しかし、口径25ミリなら、やっぱり2軸折れの方が…。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 06:56:53
インプレ乙です。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 09:39:19
イイ! インプレもつかれー
866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 18:29:24
乙!
867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 17:16:18
アルピナのブラックアウトが頻繁に出るのは仕様
868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 19:10:07
そうなの?
869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 20:54:09
SEよ、はっきりいって申し訳ない。
ブラックアウトするだの南野と文句つけてたが、
ゴム身口の折り返しを少し伸ばしたら、ブラックアウトしなくなった。
めがね使用でも目が近すぎてたんですね。
いやぁ~、SEはまったくもってスバラシイ双眼鏡です。
みんなも買おうよ。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:11:10
ブラックアウトの頻発は使い手の問題。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:40:05
△ブラックアウトの頻発は使い手の問題。
○ブラックアウトの頻発は使い手の問題であることが多い。
ちょっとした気配りって大事だよ。
872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 22:06:29
補足サンクス。
873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 18:10:11
ブラックアウトが頻出する双眼鏡は使い勝手の問題じゃないよ
接眼レンズの良し悪しで決まるものだから
874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 19:28:59
んなアホな。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 19:55:50
接眼レンズの大きさ、アイレリーフの長さ、瞳径で決まる
アイレリーフが長すぎるのはブラックアウト頻発する
瞳径は小さすぎても大きすぎてもブラックアウト頻発する
一般的な用途には4mm程度が一番ブラックアウトが少ない
夜なら6mmあっても大丈夫
876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:33:33
つまり両方。
877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 23:55:02
ド近眼でも無限遠にピント合うかどうかは
実際に覗いてみないと分からないのでしょうか?
878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 01:15:22
現状ではそうでしょうね。ここの書き込みもある程度は当てになります。
本当はメーカー側がきっちり数値を出してくれるとありがたいのですが…
879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 01:55:30
どなたかド近眼でも無限遠にピント合う双眼鏡のリストをm(_ _)m
880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 01:28:03
拾い物。
■無限遠に余裕がある機種
Binon7x50
MF
HC-BINO
16x70FMT
8x30FMTR
アドラブリック7x42
タンクローQ
10x42LIS
FC
UCⅢ
881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 02:29:48
>>879
新アトレックHR10x32、8x32、8x25。
アリスM6x16。
>>862参照。
10x70FMT-SXもド近眼で無限遠にやや余裕があるな。
ってか、10x70FMT-SXで無限遠にピントが合わない人は、
諦めて内部フォーカスのダハ双眼鏡を使うか、カメラ用
視度補正レンズ or ニコントロピカル用視度補正レンズを
取りつけろ。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 22:55:02 E2hJGRk5
アトレック8x25を買って、ほかは全部手放そうかと思案してるこのごろ。
883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 23:55:10
8x32じゃなくて?
884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 21:23:02 e5MoY9au
URLリンク(www.williamopticsracing.com)
これにしなさい。
導入速度が速くなります。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 23:56:08
中身はスポーツスター?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 08:13:08
速いイメージとやたらと壊れるイメージも・・・
887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 12:02:08
飛んでるツバメもカワセミも追尾できます。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 12:51:18 3SweVav6
思い切りアイレリーフの短そうなイメージでつね
889:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 13:23:50 t/OK5rc8
23mmで6倍 実視界4.5 アイレリーフ8㎜ 重量170g 防水なし
くらいだとおもろいが・・・・
実際はもっと常識的ですねぇ・・・・
890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 00:05:05
アトレック 8x32買った人おりませんか。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 00:31:04
上にインプレがあるよ。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 19:50:01
以下の3機種だったら、買いはどれですか?
Nikon スポーツスターEX 8x25D CF
Vixen アトレックHR 8x25 WP
Pentax タンクロー 8x25 UCF WP
分かり易く説明お願いします。
893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/30 21:56:23
>>892
どれも帯に短かしな気が・・・僕はバス。
894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 00:40:17
>>893
それは「3機種ならどれか?」って質問の答えにはなってないような…。
>>892
その3つを比較した訳ではないけど、自分は小型双眼鏡としてアトレックを買った。
ぶっちゃけ実際に展示品覗いてみて、一番使いやすいと思ったやつで良いと思う。
自分の場合、二軸は嫌いだって理由だけでスポーツスターは候補から外したし。
895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 01:23:22 nNG1vmFT
>>892
ニューアペ8×24、トラベライトEX8×25も検討せよ
896:406
07/07/01 12:52:12
これいつまで「coming soon」なんだよ・・・
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
期待してるのに、本当にケンコーは。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 21:19:38 PcYKQu69
>>892
予算オーバーじゃなきゃ、トラベライトEX8x25に一票
898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:38:41
>>892
スポーツスターEX 8x25D が最初に落ちるかなぁ
広角なのは良いんだけど、像面湾曲が素晴らしく強い上に、ピントノブの感触が
最低で、ピント合わせが困難。自分の奴の個体だけかと思ったら、店頭のも嫌な
感触ですた。
中心部4割と周辺部のピントの差は凄いの一言に尽きます。
899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 23:46:32
中国製のニコンはニコンだと思っちゃいけないのはニコン通には常識ですが。
900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 08:51:54 BE:1615046988-2BP(0)
見かけ視界広々していていいが全体にピントがあまいというかシャープさがない。
「接眼部はスライド式で眼鏡使用者でも見やすい」と書いてあったように
記憶するが実際購入してみたら視野の半分程度しか見えない。
ニコンは初心者ユーザーをバカにしている。
以上以前一つ前のスポーツスターを所有していた感想です。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/03 13:54:38
>>892
マジレス
・Nikon スポーツスターEX 8x25D CF
性能が悪い。
・Vixen アトレックHR 8x25 WP
性能はそこそこだが、一軸折れなので小さくならない。
・Pentax タンクロー 8x25 UCF WP
光学性能に問題あり。
>>895の言う通り、コンパクト防水ダハならVixenニューアペックス8x24。
タンクローサイズ防水ならNikonトラベライトEX8x25(タンクローWPよりも
ずっと性能が良い)。
このどちらかだろう。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 01:51:32
タンクローはQのほうが光学系がシンプルで、従って見えも良い。
昼間の分解能では国産最上位や舶来最上位にも引けを取らないぞ。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 03:15:44 k2d77OxT
誉め過ぎw(゚o゚)w
904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 10:46:02
同口径比較の分解能のみ限定ならね。
逆光性能は大きく劣るからあまり期待しない方が良い。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 22:46:40 WIbPxkxq
双眼鏡の分解掃除をメ-カ-に出したら幾ら位かかります?
ニコンアクションEX 防水なのにレンズの内側に塵!
ほんの少しだが気になる。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 22:58:30
組み立てが中国だからそういう塵はご愛嬌
気になるようだったら交換に出してみてはいかがでしょうか
907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 00:50:04
保証期間なら無償。
切れていたら,1万円コースだな。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 11:27:23
購入半年ぐらいですが、アルティマ 7x50 でレンズ内部に斑点のようなものが見えるのですが、
防水ではないからなのでしょうか?見え味には影響ないのですが。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 18:17:47 Q/qv9zu1
>>908
もしかしたら、内部結露があったのかもしれませんね。
非防水の場合、冬季に暖房の効いた部屋から寒い外に持ち出したときなどに内部が結露する可能性があります。
気になるようでしたら、ビクセンもしくは購入店に相談してみていかがでしょう。
新品で購入されたのであれば、5年保証なので修理してくれるかもしれません。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:56:33
アウトドア用に双眼鏡を購入検討してます。
用途は屋外での野鳥観察やアウトドア全般で、防水、出来ればコンパクトなもの。
・ペンタックス タンクローWP
・ビクセン アトレックHR 8x25WP
・ニコン トラベライトEX 8x25
以上三つに絞ってみたんですが、どれを買うべきでしょうか。
ニューアペックス 8x24も軽くて良いなと思ったのですが、上記三種と5000円ほど価格差があって予算オーバーです。
価格差だけのメリットはありますか。
スレを一通り見てみた感じでは
トラベライト>アトレック>タンクロー
みたいな感じですが・・・
911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 01:03:14 6Iavyh20
トラベライトに1票
ニューアペックスは、光学的にはポロ3種には劣るとおもう
二軸ダハは軽量・小型が魅力
そんな俺は、ニューアペックス使い
912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 02:11:33
トラベライトとか酷いよ。
逆ポロの光学系は良くは無い。
913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 07:18:42
そんな時のビクセンアウトレット
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
914:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 13:38:58
今ニューアペ2000円高いからなぁ
915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 13:48:20
>>910
見え味ならトラベライト、携帯性ならニューアペかな。
ちなみにビクアウの中古品は新品同様と思っていいよ。
916:910
07/07/10 16:09:13
トラベライトに決めました!
917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 21:54:18
見え味でトラベライトってのは嘘
ニューアペのほうがまだ見え味がいいわ
918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 22:14:05
>>917
実際に見比べてみた?
919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 22:19:47 I25NY/jf
同時に見比べたけど、ニューアペよりトラベライトEXの方がいい
ダハは所詮ダハだよ
920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 22:30:01
>>919
確かに店の中だとトラベライトのが見易かったなあ、持ってはいないから良く分からんが
ダハでも口径デカけりゃいいし、ポロでもゴミがあるしそう言うのはどうかと
921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 22:49:46 6Iavyh20
>>919
同意、ただし携帯性はニューアペがブッ契り。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 00:43:25
スポーツスターとニューアペだと断然ニューアペ
タンクローとトラベライトだとタンクロー
923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 01:27:52
操作性はタンクロー優位だね。見え味はトラベライト優位。
924:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 12:39:33
トラベライトの形は、許容範囲外
自分なら
見え味悪くてもスポスタを選ぶ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 13:17:48
>>924
スポスタ選ぶメリットは?
926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 13:41:31
>>925
値段
携帯性
そこそこの見え味(中心のみ)
防水
結構明るい
形が良い
難点
アイポイントが短い(カタログよりは良い)
視界が狭い(贅沢は言わない)
927:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:18:48
スポスタEXは、あの手のクラスの中ではカタチが一番好みなんだよな。
それだけに悩ましい。
928:910
07/07/11 19:36:01
店頭でいろいろ見比べてみましたが
見易さ、使いやすさはタンクロー>トラベライト>>>アトレック、ニューアペックス、スポーツスターEX
といった感じでした。
うーん悩ましい・・・
929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 20:31:26 /vkhGtEK
>>922
それは嘘だな。
タンクローWPとトラベライトEXでは、圧倒的にトラベライトEXの方が性能が良い。
タンクローQとトラベライトVでは、圧倒的にトラベライトVの方が性能が良い。
携帯性を優先して防水なら、ニューアペックス。
>>928
ちょっと変だぞ、それ。
ちゃんと視度とか調整した?
930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 20:33:46
>>928
それらの機種を全て見比べてきたのだから、どの機種のどこがどう良くて、どう悪かっ
たか、詳細インプレきぼん。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 20:41:14
>>929
ただ性能が良いと言うのではなく、その性能の詳細をkwsk
932:910
07/07/11 21:10:27
すんません、まだ一台目すら持ってない素人なもんで、違いとかぜんぜんわかりません。
いちおう、左右で視力が違うんできちんとサイトで見たようにあわせてみました。
トラベライトに比べてタンクローのほうが良いと思ったのは、
持ちやすさとか、ダイヤルの位置とか、その程度のことです。
見えやすさは正直違いがわかりませんですた。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:00:57
> 見易さ、使いやすさはタンクロー>トラベライト>>>アトレック、ニューアペックス、スポーツスターEX
まあわからなくもない比較かな。タンクローの扱いやすさは折り紙つきだし。
ただ予算さえ許せば、8x20HGLを候補に入れると悩みは一気に吹っ飛ぶ。
まず見え味が段違い。価格も一生モノと考えれば、決して高くはないよ。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:07:44
アスコット ZE 8x32 3980円
って買いですか
935:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:42:09 gkUtkXtx
>>933
2万円以下のスレだろ
予算がゆるせばって、せめた3万円台にしろや
936:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:51:39
>934
1万以下ではよく出てくる機種。4000円ならいいと思われ。
但し、すぐ飽きるから、すぐ買い直しなっちゃうよん。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 01:59:53 Zwqpj7uX
ともに60歳以上の両親が旅行に行く際、
景色などを見るために双眼鏡が欲しいと言うので、
5千円程の手頃なものを探しています。
知識がないので、適当に楽天で検索したところ、
「ナシカ」の30倍のものが、4000円ほどであったので決めかけたのですが
ここではあまり評判良くないみたいで迷っています。
カカクコムで1番人気の「オリンパス 8x21 DPC I」の10倍版が、5180円であったので
これも候補に挙がっています。
5000円程で買えて年寄りにも扱いやすい、そこそこのものをアドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 02:36:46
>>935
スマソ。でも3万円台で買える所はあるよ。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 02:45:15
>>937
5千円前後だと、タンクローQかRが定番ですね。
コンパクトでスッキリとした見え味が特長です。
ただし、アイレリーフが短いので眼鏡使用は×。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 03:06:42
>937
>「ナシカ」の30倍のものが
> ここではあまり評判良くないみたい
30倍なら多分みんな×というと思われ。
>オリンパス 8x21 DPC I」の10倍
これも×。お年よりならなおさら。
6-8倍までが適当。(手ぶれで)
で、939のタンクローが無難で良いとおもうが、
在庫残ってれば
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
生活防水で雨でも安心。
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
(中古表示だがメーカーで純正リニューアル済)
保証が初期不良のみだが、6倍なので使いやすいと思う。
2機種ともアイレリーフも高いし、光学性能はこの値段ならモンク無し、かな?
(マルチコート)
941:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 09:25:04
>>937
ケンコ
ナシカ
バンガード
ミザール
馬の糞
942:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 11:02:15
>>941
ちゃうちゃう
バンガード ナシカケンコー 犬の糞
943:937
07/07/12 13:14:24 Zwqpj7uX
>>939
>>940
>>941
アドバイスありがとうございます。
購入前にこのスレで相談して良かったです。
高倍率=高機能と思いこみ、
4万5万もするものが1割で買えると、ナシカを選んでました。
アイレリーフなる言葉も、言われて調べて初めて知りました。
両親はともに、メガネを常にかけていますので、
タンクローよりも、>>940さんの挙げていただいた2機種から、
防水性も考慮して、上の品に決めたいと思います。
ちなみに、上と比べて下の品の優位な点は、どのようなものがあるのでしょうか?
944:937
07/07/12 13:32:04 Zwqpj7uX
自分なりに調べたんところ、
大きな違いは、ダハプリズムかポロプリズムかだと思うのですが、
このランクの商品で、ここまで考慮する必要はあるんでしょうか??
あるHPに、「同じレベルの製品だと、ダハ双眼鏡はポロ双眼鏡の2倍する」とありました。
調べると、2つの商品の定価の差は丁度2倍なので、同等なのかな?
調べれば調べるほど欲が出てきました…別に自分が使うわけではないんですが…
945:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 15:38:56 PJTEmFCm
【参院選】民主党から、在日コリアンの期待背負った金氏(民団幹部)が立候補…在日参政権訴え
スレリンク(newsplus板)l50
946:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 16:21:07
> 調べれば調べるほど欲が出てきました…別に自分が使うわけではないんですが…
双眼狂の世界へようこそw
もし多少かさばってもよければ、ミザールのBK-8040なんかもオススメ。
この価格帯で本格的な双眼鏡のソレを堪能できる数少ない機種。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
947:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 17:28:16
>>946
業者 乙
ミザール=見えざる=サイテー
948:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 18:06:51
ミザールとか無いだろ
どんな業者さまだよ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:24:36
問答無用で排除もいかがなものかと思うけど
>946はでかすぎ重すぎだな
景色が見たいならアリスでいいんじゃない?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 19:47:15
>>949
アリスで見るぐらいなら肉眼でいいんじゃない?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:24:53
>>937
普段双眼鏡をあまり使わない人ならビクセンのアリスがおすすめ。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:28:07
ま、何を取るかだね。見え味を取るか。携帯性を取るか。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 20:53:41 u47KB34S
アリスは眼鏡使用の人は見口のゴムをやすりで削らなきゃ
全視界覗けないから、注意した方がいい
ノーマルの状態はむしろ裸眼用だと思う
954:951
07/07/12 21:03:51
>>953
そだね。それは言える。
>両親はともに、メガネを常にかけていますので、
を見落としてたよ。スマソ>>937
955:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/12 22:34:56
>>937
ヤフオクのタンクローGもいいかもね。5000円以下で落とせると思う。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
所有者さんのわかりやすいインプレ。
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)
956:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 00:09:27
アリスよりタンクローQのほうが断然作りも良くてよく見えるぜ
アリスはビクセンの売れ残りアウトレット限定商品
タンクローシリーズは定評がありQの後継の発売も決定している
957:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 17:38:45
URLリンク(www2.vixen-m.jp)
コレは鳥見で使えそうですね。人柱きぼん
958:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 18:45:16
至近距離11mって鳥見で使えるの?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:03:28
>>956
>アリスよりタンクローQのほうが断然作りも良くてよく見えるぜ
? アリスの方が作りが良いが。
また、アリスの方が贅沢な設計だが(接眼レンズを見れば一目瞭然)。
実際に覗いても、覗きやすさ、シャープさ、良像範囲の広さ、いずれも
アリスM6x16の方が良い。
特に、シャープさは明らかに違う。
>>957-958
夜間に鳥を見るなら…ってとこだね。
960:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 23:19:42
>>959
展示品を見比べたとかじゃなくて?
961:937
07/07/14 00:57:27 G6wNOoYg
色々アドバイスいただきありがとうございます。
結局、アスコット HR8X22、アリスM6X16 、タンクローの3機種から絞りきれていません…
タンクローは近々新機種が出るようで、安いお店では旧型がほぼ売り切れ状態ですね。
かといって、両親は今月末に旅行に行くので、新型は間に合いません。
メガネ使用&防水性も考慮してアスコットを選ぼうと思うのですが、間違ってますかね?
少し高くてもタンクローを選ぶべきでしょうか?それともアリス?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:45:40
>メガネ使用&防水性も考慮してアスコットを選ぼうと思うのですが、間違ってますかね?
別にいいと思うよ。
防水性あると、日々のメンテも楽だし。
(汚れたら軽く洗える「水に浸しては×だが」とか、カビが中に生え難い)
あと、せっかくだから
ご両親には視度補正の仕方はきちんと教えてあげてね(説明書に記載も)
理解が難しそうなら、中央の線に合わせて、くれぐれも使用時
動いてないか確認するようにとか。
URLリンク(nikon.topica.ne.jp)
アリスは覗いたこと無いが、アイレリーフ17mmもあっても
見口ゴム切らないと眼鏡使用の場合ダメなのかな?
963:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:50:18 YuZvLgBr
ダメ
964:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 01:59:24
>961
じゃあ、963が正しいとすると、3つのうちならアスコットしかないってことだね。
価格でいうと。
ついでに。双眼鏡は落下衝撃に弱いから、かならず首紐(ストラップ)は
どんな時でも必ず首にかけて見るように教えてあげるといいよ。
そうすれば、長年つかえる。
野球場や観光地等で、ストラップを首にかけずに、ぶらぶらさせて
双眼鏡覗いてる人多いけど万一落としたら光軸くるったりして
使い物にならなくなる可能性高いからね。
965:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:00:55
アリスはメガネ不可だぞ。
タンクローRやQはメガネだときつい。
アスコットは光学的に駄目。
1万円以下の小型機で薦められるのって案外少ない。
ニューアペックス8x24が実際に覗いたらメガネでも余裕のアイレリーフだったのを覚えている。
ビクセンお得意のスペック書き間違えの可能性あり。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:07:42
>1万円以下の小型機で薦められるのって案外少ない。
少ないってことは、それでもあるということ?なに?
5000円なら光学性能でもアスコットなら十分と思うけど。
携帯性重視でだよ。念のため。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:08:42
5000円ならって言ってもタンクローに劣るし、もう5000円出したら異次元じゃないか。
ある程度の性能がないとすぐに嫌になるでほ。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:09:31
>>966
タンクローQ
以上
969:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:15:30
もう次スレ作った方がいいんじゃ?
またBD厨に狙われるかもしれない。
このスレを荒らされたときのことは忘れられないよ。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:16:38
タンクローWPがタンクローQに比べてどうも見え味が悪いと思ったらこういうことか
タンクローQ
対物レンズ:1群2枚
接眼レンズ:2群3枚
タンクローWP
対物2群3枚
接眼5群5枚
無理にアイレリーフを欲張らなかったお陰でレンズ構成が少なかったからだな
971:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:18:03
>>969
どうした?乱立して立てられなくなったの?
972:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:24:10
>無理にアイレリーフを欲張らなかったお陰で
眼鏡使用時はどうなのかな。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:25:46
失礼
>970
965の>タンクローRやQはメガネだときつい。
ってこと?
974:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:27:26
>>972
メガネ使用時はもちろんケラれる。
割り切って無理な設計をしなかったことに好感。
小型機でアイレリーフを欲張ると中途半端になるからね。
タンクローQもニューアペックスもアイレリーフ短めで見え味、軽量化を両立している。
アイレリーフが長かったり、見掛け視界が大きくなると、見え味が劣化するかなぁ。
その最たるものがスポーツスター。ある意味面白い見え方だから試してみるのもいいよ。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:28:06
>>971
ボキャの少ない奴だなぁw
976:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:45:17
>974
さんくす。
眼鏡使用だから、やっぱ便乗してアスコット買うよ。
海外旅行にね。盗まれたり、壊してもショック少ないからね。
途上国なら高く売れる場合もある見たい出汁w。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:52:24
アスコット買うならニューアペにしておいたほうが良いぞ。。
これは10数台遍歴した人間の忠告。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 02:58:02
小型ダハでアイレリーフが長くてもブラックアウトが出まくるだけだろうな。
接眼レンズが小さすぎるし瞳径も小さいのに、わざわざ目を離して見るわけだからね。
舶来やHGLでもせいぜいアイレリーフが15mmまでで標準視界ということを思い出すと良いよ。
制約の多い小型機に多くを望むのは難しいですな。
私もメガネ使うことがあるけれど、小型機は本当に苦痛。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 03:30:14
>977
ども。
ビクは買ったこと無いけど、いろいろ数台持ってる。
一回、ニコンHG8x20をバンコクで盗まれて、懲りてね。
(首からかけてたのに、ちょい移動中人ごみでストラップ切られて。見事)
気軽に、ってのも性能の一つってことで。w
携帯型はもうツアィスのポケットしかないから、…さすがね。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 07:13:26
>>969
>>975
荒らすな。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 07:15:57
>>980
BD厨乙
こんなところで油売ってないで、自分で立てた重複スレで独り言でも言ってろよw
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 07:36:16
また見えない敵と戦ってる奴がいるな。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 09:19:55
BD厨ってボキャ貧だからすぐ分かるw
984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 14:41:47
ボキャ貧なんて死語を未だに使ってるやついるのか
985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 15:12:32
死語なんて死語をいまだに使ってる奴w
986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 16:02:41
>死語なんて死語を
wwwww
987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 20:21:58
あいたたた。。。これが嫌BD厨なのか。
985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:12:32 ID:???
死語なんて死語をいまだに使ってる奴w
988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 20:32:09
工具師と同じ流れか。
やっぱりここにもBD厨が潜んでいたな。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 20:46:00
アトレック 8x32のインプレ頼む
990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 21:02:20
>>989
性能はイマイチだけど安いのでBDなんか買うよりコスパ良し
991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 22:18:45
ニコンのイーグルというズームタイプはどうなんでしょう?
992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/14 23:14:08
悪いことは言わん。ズームはやめとけ。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 00:08:31
>>989
安くて軽くて視野の広い8x25がおすすめ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:53:16
a
995:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:53:49
b
996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:54:25
c
997:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:55:08
adaa
998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:55:53
c
999:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:57:09
w
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:57:44
終了
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。