07/07/04 23:27:58
>>355
まあ、よほど河川改修で周りがコンクリートだらけでない限りいるよ。
都市部の河川には結構いるし。ただし繁殖できるある程度の自然は必要。
平城宮跡の北側の池とか古墳周囲の池、農業用の溜池にもいるときがあるし。
富雄川でまさかならヤマセミだな。
天の川でまさかならモリショウビン(笑
357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 23:33:34
特に冬なら相当な市街地でもいるしね>カワセミ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 09:52:27
カワセミは冬に観測しやすいんだ?
359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 14:16:27
>>356
平城宮跡の北側の池ってゆーたら西大寺駅の北口からずっとつながってる道沿い?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/13 10:08:19
過疎ってますな…
雨ばかりで鳥見に行けないぜ…
361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 16:12:54
御苑のアオバズク、一番北のところで繁殖していた個体は
営巣を放棄したみたいだね。
巣にビッタリ張り付いて撮影しているカメラマンのせいだろうか。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 20:38:29
>>361
違う ♂が襲われて死んだらしい
363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:03:37
>>362
御苑ギャングのカラスどもか!?
364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:19:50
>>363
どうやらそうらしい。
オオタカよりも可能性大。
御苑では3羽がやられたもよう・・・・
365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 22:51:48
>>364
>オオタカよりも可能性大。
何気に呼んで最初は気が付かなかったが
今の時期に御苑にオオタカがくる可能性があるといった
言い方だな。
いくらオオタカが繁殖のために西日本に進出してきているから
といっても都心のど真ん中の御苑まで進出しているのか?
御苑の自然の多さといえども、人の立ち入る場所が多い御苑では
大田かも繁殖はしないだろうけど・・・。
少なくとも知っている範囲では、京滋では都心では聞かないし。
366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 00:31:56
>>364
御苑で繁殖はしていないが狩場にしていて今の時期でもいる。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 19:37:54
>>366
いや、オオタカって繁殖期は行動範囲が狭いから御苑周辺で狩場を持っているなら
御苑で繁殖している筈。
でなければ、非繁殖の若か。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 23:01:58
>>367
してるかもしれんが未確認。
東山辺りで繁殖してるという噂も・・・・・
369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 00:14:25
東山まで直線距離でも2km強。
微妙な距離だな。
それなら比叡山周辺に通った方が
らくに採餌できると思うんだが。
わざわざ御苑へか・・・。
冬季ならわかるが。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 18:13:45
チョウゲンボウ、JR二条駅に営巣 ひな4羽が巣立つ
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
人通りの多い場所に営巣しているよと聞いたことはあるが
まさか駅のホームとはね。
あの辺は工事とか多くて喧しいのによく繁殖できたなあ。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 23:32:16 SAsuB7Am
京都市最北端の僻地に行けばアカショウビンが生息していて鳴き声も聞こえてくるのだが
今年はどういうわけか聞こえてこない。
すると、上流の河原に車を乗り入れてキャンプをしているファミリーが
二組ほど・・・。
これがいなくなった原因???
いまや車を乗り入れてのどこでもアウトドアーな風流には、いささか辟易する思いである。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 07:14:21 kGTuhW4M
天橋立で見れる野鳥で何かオススメありますか?
旅行で行くんですがウミネコぐらい?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 13:28:35
冬ならオジロワシ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 06:25:38 bMvVPK2e
サンコウチョウってまだ関西で見れますかね?
もう時期は終わってますか?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 00:35:36
完全に終わっていると思われます。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 23:43:24
さえずりの季節は終わってるかもしれないけど、
まだ日本にはいるでしょ