普通二輪をXXXccまでOOしないと滅亡3at BIKE
普通二輪をXXXccまでOOしないと滅亡3 - 暇つぶし2ch2:774RR
07/08/19 19:20:37 oXfG2XyS
前スレ

中型を600ccまで拡大してもらうよう働きかけるスレ
スレリンク(bike板)

中型を600ccまで拡大してもらうよう働きかけるスレ2
スレリンク(bike板)

中型を600ccまで拡大してもらわないと滅びるスレ3
スレリンク(bike板)

中型を600ccまで拡大してもらわないと滅びるスレ4
スレリンク(bike板)

中型を600ccまで拡大してもらわないと滅びるスレ5
スレリンク(bike板)

中型をXXXccまで○○してもらわないと滅びるスレ5
スレリンク(bike板)

中型を600ccまで拡大してもらわないと滅びるスレ6

普通二輪をXXXccまでYYしてもらわないと滅亡
スレリンク(bike板)

3:774RR
07/08/19 19:20:50 dkyej7Vl
2

4:774RR
07/08/19 19:20:59 oXfG2XyS
各府省への政策に関する意見・要望(国家公安委員会・警察庁にチェック)
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
警察庁ご意見箱
URLリンク(www.npa.go.jp)

とりあえず普通二輪を250ccにするように要望をだしてみた。
みなさんもスレで愚痴るばかりじゃなくなにかしらの行動をすべき。

5:774RR
07/08/19 19:21:21 oXfG2XyS
普通二輪は250ccに縮小、取得年齢を18歳にすべき。16歳の子供には小型で十分。
16歳は小型125ccまでに限定する事により、今まで敬遠されがちだった小型が注目され
125cc二輪のニーズが高くなり今の貧弱な125ccラインナップが台湾ばりの充実した
ラインアップになり、250は今よりさらに車種が増え、400ccは消滅。
がしかし400ccから600ccにボアアップされたCB600SFやXJR600等が発売で
欧州を見据えた車種を開発できる事によりコスト削減で車種充実。

今年の6月から車も中型免許が施行されたことだし、二輪も中型増設(600cc)がベスト。
6月の車制度に沿って同じように、現普通二輪所持者は「400cc限定中型」に移行。
新普通二輪は250ccまでとする。これが一番現実的だと俺は思う。
大型自動車は普通自動車取得後3年後に取得可能で取得時最低年齢は21歳。
中型二輪との差別化の為、車と同じように大型二輪は21歳以上取得可に。

原付=~ 50cc:16歳~
小型=~125cc:16歳~ 
普通=~250cc:18歳~
中型=~600cc:18歳~
大型= 無制限 :21歳~※普通or中型取得後3年後取得可

6:774RR
07/08/19 19:24:49 oXfG2XyS
◆ホンダの250ccバイクが今月末で製造中止に。「売るものがない」と販売店

URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

7:774RR
07/08/19 21:12:37 oXfG2XyS
前スレではどっちが若干600厨が優勢だったかな?勢い的に。

8:774RR
07/08/19 21:13:23 oXfG2XyS
なんか変な文になってしまったorz

9:774RR
07/08/19 21:23:17 cxAi5BDb
1998年11月BMWジャパン主催日独交通安全フォーラムに
ドイツのフーベルト・コッホ博士(IVM 二輪車産業協会 EU15カ国二輪産業の中心的存在)
の専務理事が来日して講演を行ったんだよ。
バイクの安全に関する専門研究機関ドイツ二輪車安全研究所(IZF)
の調査結果では出力と事故に相関関係はないと調査結果が出たんだよ。
その結果ドイツでは1999年に馬力規制がなくなったし、保有台数は増えているのに
事故件数は増えていないんだよ。
オランダの研究機関も調査したらドイツ二輪車安全研究所(IZF)と同じ結論になったんだよ。
アメリカでも馬力・排気量と事故の因果関係はないとして制限を設けていないんだよ。
このスレでも同じ結論だ。つい最近日本自動車工業会も同じ結論に至った。
今回は科学的な裏づけで馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が
日本でもアメリカでも欧州でもにちゃんねるでも完全に証明されているのだから
いまや限定する理由が無い。
コストをかけずに魅力的な車種を日本市場に投入するには
最低限、世界標準の普通自動二輪600クラス(~699cc)化と現普通自動二輪免許所持者を
自動移行は絶対不可欠だ。
これは最低限なのだ。すぐに実施すべきだ。
自動移行すればコストをかけずに魅力的な世界標準の車種を日本市場に簡単に投入できるのです。
だって世界の売れ筋のミドルクラスバイクのほとんどは日本で製造されているのだから。
世界標準の普通自動二輪600クラス(~699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行
を実施すれば、間違いなく活性化する。しかも事故が減り、高級なバイク文化が定着する。
温暖化排出ガス削減にも貢献する。尊敬される国になる。

今後二輪は世界一厳しい排ガス規制と
これまた世界でも稀に見るほどの厳しさの騒音規制を導入するつもりなのだから
もはや救済策が必要なのだ。
聡明な官僚、政治家の皆様にはすぐに検討、実施していただきたいものです。


10:774RR
07/08/19 21:25:13 YjsfJzgt
>技 量 の 認 定 が で き て い な い 人を乗せるわけがない。
で、これに対する論理的な反論を聞きたい。

>「俺はAT限定免許だがMT車も普通に乗れるから自動移行な。変速方式と事故との相関は無いし」
>「俺は360cc限定普通免許だが、馬力と事故との相関は無いから自動で限定解除な。」
単純に聞くが、これは変だと思うか?

11:774RR
07/08/19 21:25:15 cxAi5BDb
常に脅し文句として使われたのは「怠慢な事して事故急増したら責任とれるのかよ?」だった

同じ議論が二輪高速道路80km/h規制解除のときも
高速道路二人乗り解禁のときも
大型二輪教習解禁のときも、
今回の馬力規制解禁時も繰り返された。

だが事故は増えるどころか減る一方だ。これはいったいどういうことなんだろうね?
逆に脅した側の責任は問われないのだろうか?

馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で
日本でも アメリカでも欧州でも完全に証明された以上、責任云々以前に、
まずは日本の経済の足を引っ張っているだけの規制を撤廃するのが先だ。

本来ならば中型規制完全撤廃に向け動くのが当然なのだぞ。
だがお前らみたいなのもいるから、大人の解決方法として
普通自動二輪600クラス(~699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行は
とても利口な落としどころだと思いますね。

まずは早急にこれを実施し、さらにその後、欧州との各種規格共通化の流れの中で
普通自動二輪と大型の統合を行い、
16歳から18歳までは125cc限定、18歳から24歳までは700cc限定、 25歳~制限なし、
というようにしていけばいいのではないだろうか。
馬力・排気量と暴走行為・事故との因果関係が無い以上、自動二輪免許は
統合されるべきで、取得年齢と年数によって移行するように改正されるのが正しいんだと思う。
世界の常識だし。


12:774RR
07/08/19 21:26:00 Se8t4R2H
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

13:774RR
07/08/19 21:27:01 Se8t4R2H
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

14:774RR
07/08/19 21:36:09 cxAi5BDb
>>10 技量の認定は普通自動二輪免許所得時に十二分に確認されているんだよ。
4輪車のケースとはわけが違う。二輪は重量も幅も操作もほとんど変らんのだ。
いままで排気量で免許を分けていた唯一かつ最大の理由としていたのは
馬力・排気量と事故・暴走行為に強い相関性、因果関係があるという考えがあったからだろ?
そして二輪ユーザーもそれを信じて多額の費用と時間、労力、そうして極度の緊張を伴う
やたら難易度の高い試験などを受けていたわけだろ?

だが馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で
日本でも アメリカでも欧州でも完全に証明されたのだぞ。今月販売の各二輪雑誌を見てみろ。

本来ならば中型規制完全撤廃に向け動くのが当然の状況なのだぞ。

信じていたものがものの見事に覆ったのが今回の事例なのだ。
そりゃ大多数の人は面白くないだろう、今まで日本では因果関係があると信じて
二輪ユーザー達も、多額の費用と時間を普通自動二輪、
大型自動二輪の取得のために投じてきたのだからな。気持ちは分かるよ。

まずは日本の経済の足を引っ張っているだけの規制を撤廃するのが先だ。
科学的根拠に基づいた世界基準の正しい姿に戻さねばならない。
それはさらに事故を減らし、かつ高級な二輪文化を取り戻すためなのだ。
本来、中型制限完全撤廃が正しいが
それをいきなりやると 今まで32年間も根拠の無い規制で不利益を強いられてきたメーカー、
団体、ユーザー達から行政訴訟が発生し、混乱を広げてしまう恐れがある。
行政訴訟になれば10年から20年はかかる。しかし今ある課題は
渋滞緩和、地球温暖化防止のための二輪普及策、二輪新車販売の絶望的状況救済
といった一刻を争うものばかりなのだ。 大人の解決方法として
普通自動二輪600クラス(~699cc)化と現普通自動二輪免許所持者自動移行は
とても利口な落としどころだと思いますね。

15:774RR
07/08/19 21:38:15 cxAi5BDb
おい、管理人!! >>12 >>13書き込んでるヤツなんてあぼーんしろよ。妨害行為にもほどがある。

16:774RR
07/08/19 21:42:25 Se8t4R2H
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

17:774RR
07/08/19 21:57:49 cxAi5BDb
まあ・・・いいか。
セクハラコピペが書かれれば書かれるほど反対派の品位が疑われるし。
600クラス(~699cc)化賛成派が有利になるだけ。もっと書いてくれ。
反対派は荒らしのような>>12 >>13 >>16のようなセクハラコピペと
感情論と単なる人格批判だけでつまらない奴らだなあ、と大多数の
サイレントマジョリティーは思っているだけ。
600クラス(~699cc)化賛成派のような理論的な反論がまったくできていないなあ、
だめだなあとみんなそう思ってるよ。

600 ク ラ ス (~699cc)は 早 く て 快 適 安 心 安 全 そ し て 「 エ コ 」
普通自動二輪600クラス化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を実現しよう。

地球を守るため。明るい空を未来の子供達に残すためなのです。

18:774RR
07/08/19 21:59:25 cxAi5BDb
高速道路利用は二輪車の事故率を下げる」のです。学術的資料です。
 二輪車にとって高速道路を走るリスクは一般道路を走るリスクの3分の1
 二人乗りの事故発生率は一人乗りを下回る
URLリンク(www.jama.or.jp)
普通自動二輪は高速走行に対応した設定が必要です。そう、600クラス化です。


19:774RR
07/08/19 22:04:40 cxAi5BDb
前スレでの検証:スレリンク(bike板)
運転できる人の数に対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国

大二 13,015,933人 事故件数401cc以上  8686件    事故率0.07パーセント
(大二とは:大型二輪免許所持者)
普二 20,638,293人 事故件数51cc以上400 51563件  事故率0.25パーセント
(普二とは:大型二輪免許+普通自動二輪免許)
原付 76,682,723人 事故件数50cc未満 109725件   事故率0.14パーセント
(原付とは:全免許所持者-小特)


「保有台数」対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国
軽二輪車・小型二輪車の保有台数
小型二輪 1,352,199台    事故件数251cc以上  21161件    事故率1.56パーセント
(小型二輪とは:251cc以上の普通自動二輪+大型二輪)
軽二輪  1,772,545台    事故件数126cc以上250 22177件  事故率1.25パーセント
(軽二輪とは:126~250ccの普通自動二輪免許)
原付   約10,500,000台   事故件数125ccまで  126636件   事故率1.20パーセント
(原付とは:50~125ccまでの原付自転車)

どっかの官庁が言うように排気量と事故の相関があって規制までしなきゃいけない
というのなら、なぜ軽二輪と小型の事故率が5倍とか10倍とかにならないんだろうか?
排気量の増え幅と相関が強いなら事故が5倍10倍になってもおかしくないだろ?
変だと思わないか?
何で250cc最大40馬力の軽二輪と2000cc最大190馬力のジャンル小型二輪の
事故率がどっちも1パーセント程度で収まってるんだろうか。
すべてのジャンルで1パーセント程度だ。あとは誤差としか思えない。
排気量・馬力と事故・暴走行為の相関ははっきりいってない。欧州では常識。

20:774RR
07/08/19 22:08:15 A2F4UVho
道路交通法では
「普通自動二輪は大型二輪以外のバイク」と制定されているのだ。
普通自動二輪免許は大型二輪以外のバイクに乗れる免許なんだよ。
普通自動二輪免許の定義は変える必要がない。上位移行でもなんでもない。
排気量の定義があるのは大型のほう。
大型のほうの定義を「400ccを超える」から「700ccを超える」というように
段階的に変えていけばすむこと。 最終的には「2000ccを超える」という記述にすれば
事実上大型と普通自動二輪は統一される事になる。
大型の定義を変更しようが何しようが誰も不利益をこうむる事はない。
大型の人は普通二輪も乗れるのだから。

21:774RR
07/08/19 22:11:39 A2F4UVho
新車販売は減ってるかもしれないけど
保有台数はここずっと増えてるよ。データで完全に証明されているよ。
URLリンク(www.zenkeijikyo.or.jp)

そんな中で二輪車全体(原付を除く)における乗員死傷者数の推移は減少しているのだ。
URLリンク(www.npa.go.jp)

事故は年齢と運転時間(経験)に左右されるのだ。これはドイツではっきりと証明されている。
一方、二輪については馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が日本でも
アメリカでも欧州でも完全に証明されている。
現行免許制度のせいで新車販売台数も251~400がぽっかり穴があいている。
海外メーカー車、逆輸入車、中古車ばかりが売れている。本当に異常な状態だ。
早く普通自動二輪600クラス(~699cc)化と現普通自動二輪免許所持者
自動移行を実現すべきだ。

22:774RR
07/08/19 22:16:09 A2F4UVho
本来はこうすればいいのだ:
 二輪免許は125cc以下(教習6時間)と無制限(教習12時間)の二つ。
 従来の普通自動二輪免許と大型二輪免許は無制限の免許に統合。
 原付は50cc90cc125ccは125cc以下の免許に統合。
 (渋滞緩和策のため、125ccは4輪免許でも乗れるようにする。)

 無制限の免許所得でも年齢制限あり:年齢到達で上位自動移行。
 16歳~18歳 125ccまで 
  (限定解除教習不可)
 19歳~24歳 250ccまで 
  (24歳以下の人がそれ以上の排気量の二輪に乗るにはさらに限定解除教習(10時間)を
   受けなければならない。これは安全教育や宿題などの座学中心に結構しっかり
   時間をとったほうがいい。安全教育のほうが有効だと結果が出てるから。
   ただし、教習を受けても700ccを超える二輪は25歳まで禁止。)
 
 25歳以上 無制限。(もう社会人だからね。すべて起こる事は自己責任。)

つまり16歳~18歳は無制限(教習12時間)を取得しても125ccを超える二輪は禁止。
19歳~24歳は無制限(教習12時間)を取得しても250ccまでしか乗れない。
19歳~24歳で700ccまで乗りたい場合はさらに限定解除教習(10時間)を受ける必要があり、
正味22時間教習を受けなければならないようにする。それでも700ccを超える二輪は禁止。
25歳以上であればすでに無制限を取得してた人たちはすべて制限がはずれ、
25歳以上であれば無制限(教習12時間)を取得すればすぐに全ての二輪が乗れるようにすれば良い。
二輪の事故は年齢と運転時間に左右されるのだからこのようにすればよいのだ。
事故は減りまくるし、社会人は大型をすぐ買える。二輪車は売れまくると思う。
そしてそれは地球を守るためだよ。チームマイナス6パーセントを応援しようよ。


23:774RR
07/08/19 22:24:47 Se8t4R2H
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

24:774RR
07/08/19 23:57:30 p61BqsDo
>>12,13,16 600廚本人じゃん。

25:774RR
07/08/20 00:00:58 hsE9WP3f
普通二輪が600までになっても…
大型乗ってる女とは付き合えないなw

26:600厨プゲラw ◆dBSzzZIJSk
07/08/20 00:13:22 ckpOESm4
今度は排気量と事故の関係が無いから
中型を600ccに拡大すべきって論理なか?wwww

反対派の品位とか言ってるけど賛成派は2,3人の工作員のみで
あとの大多数はお前の言う反対派なんだけど違うの?

>>19
欧州ね~wwww
多少知恵は付いたみたいだけど言い回しが前の600厨とまるで同じ
本当にありがとうございました

>>21
だからってなんで悪魔の証明をしなきゃならなくなるんだ?
せいぜいがんばってねw

>>22
販売台数拡大といっている割には排気量区分の
細分化と規制強化なんて頭大丈夫?

27:774RR
07/08/20 00:15:46 CM3zQPYN
600厨がまともに反論もせず都合が悪いとスルーするし件数で見るべき所を率で見たり率で見る所を件数で見たり
おまけに率の算出に使う分母が間違っている。その点はどう説明しますか600厨閣下。それすらわかりませんか?
まぁ、ひとつ言っておくが免許の定義が変わっても現普通自動二輪免許保持者が乗れるバイクは400ccまでだよ。
「400ccまで」これを前提に免許を与えられている事実は変えがたいしそれを了承しているのも事実。
これに了承できていないなら最初から免許を取らず免許制度が変わるまで待てば良かっただけの話。
普通自動二輪の定義が「600ccまで」と変更されても現普通自動二輪免許保持者の免許は「400ccまで」のまま。
400ccまでに乗れる技能があるとして与えられた免許で600ccに乗せる事はできません。
大型二輪の教習が750ccで行われていても前提として「400cc以上無制限」なので750ccまでではありません。
仮に今、大型二輪の定義が変わってもそれは新たに免許を取得する人にのみ適用され現保有者には適用されません。
つまり今、定義が変わってもそれは現保有者の定義を変えることのはなりません。
逆に普通自動二輪免許が「250ccまで」となったとしましょう。
この場合では現普通自動二輪免許保有者の権利は免許によって守られ「400ccまで」乗れます。
仮に600厨の言う通り「600ccまで」に自動移行したとしましょう。この場合はまだいいでしょう。
ですが、その次に普通自動二輪を「250ccまで」と自動移行されたら貴方はどうしますか?
憤慨し今回のように2chで訴えますか?しかし、それは無駄です。
いいえ、そもそも「400ccまで」の権利の免許しかない人間に「600ccまで」乗せようなどと言う考えがナンセンスで不可能な事なのです。
それに地球環境を守りたいのであれば「400ccから600ccへ」の流れではなく「400ccから250ccへ」流れが妥当です。
実際、250ccで実用面での性能は十分確保されておりビッグスクーターは実用面で注目を浴びています。

またセクハラコピペは600厨お得意の自演か、貴方が関係ないスレに書き込み続けたが為の報復かも知れません。
そのことについてはどう思いますか?では、さようなら。
その

28:774RR
07/08/20 00:22:29 zUNCLWOu
>>27
悪法も法だ、といわんばかりではないか。
それでふんぞり返っているのが現状だ。
現状を見ろ。大排気量ミニバンがあふれかえって渋滞を引き起こしているぞ。
どうして二輪振興策を考えないのだ?行政を預かるものとしてその態度は失格だ。

上位移行もへったくれもない。大型二輪と普通自動二輪は免許が完全に分かれたのだ。
そして「普通自動二輪は大型二輪以外のバイク」と制定されているのだ。これが全てだ。

普通自動二輪免許は大型二輪以外のバイクに乗れる免許なんだよ。
普通自動二輪免許所持者の定義はまったく変らない。免許の変更もいらない。
大型二輪の定義を変えれば済む事じゃないか。

だいたい、馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で
日本でも アメリカでも欧州でも完全に証明された以上、その制度の制限はもはや根拠がないのだ。
まずは日本の経済の足を引っ張っているだけの規制を撤廃するのが先だ。

しかるべき手続きに従ってすぐに改正しなければならない。
600 ク ラ ス (~699cc)は 早 く て 快 適 安 心 安 全 そ し て 「 エ コ 」
普通自動二輪600クラス化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を実現しよう。
地球を守るため。
明るい空を未来の子供達に残すためなのです。


29:774RR
07/08/20 00:24:51 poJza0tt
>>22 そして高速道路は右足の落し物だらけ・・・・ガクブルガクブル!

30:774RR
07/08/20 00:33:29 poJza0tt
>>28 また言ってる。普通二輪は運転時に400ccまでの二輪車しか乗ってはいけない免許!
大型二輪は運転時にその排気量を制限されない免許!!あなたの免許は制限付きの免許!!!
平たく言うと眼鏡等の制限と同じレベル。わかった?ぼく。都合の悪い書き込みをスルー
している限り、みんなからの支持は無いし、嫌われるよ。それと自作自演もかっこわるいよ。


31:774RR
07/08/20 00:58:37 3owbnFvy
>>30 制限するからには目的が謳われているはずだが、その目的の根拠が
覆ってしまったのが今回の事例だよ。

馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が
日本でもアメリカでも欧州でも完全に証明されてしまったんだよ。
もともと二輪免許は一本だった。それが事故や暴走行為を理由に1975年に排気量で分けた。
さらに再統合されないように大型二輪免許と普通自動二輪免許を完全に分けてしまった。
その代わりとして大型教習が交換条件として認められた。

でもそれが正当化されてたのは、排気量・出力と事故・暴走行為との相関や
因果関係があるという主張があったからでしょ?

だが
根拠がないんだから「もとから制限はなかった」状態にしなければならないのが本筋。
まずは1975年以前の制限なし一本に戻さなければいけないんだよ。
世代を超えた国民にとって見れは不利益変更の連発だったんだよ。

32:774RR
07/08/20 01:34:06 Tlv4msGN
600厨、その妄想コピペにも飽きてきたぞ
何回も同じの貼って手抜きすんじゃねーよ

33:774RR
07/08/20 01:53:02 CM3zQPYN
>>31
お前は勘違いしていないか?制限に目的があると言うのは認めよう。
が、それが一面的かどうかはお前にも俺にもわからない部分だ。制限の理由がお前の言う物だけとは限らない。
しかし、制限の理由がお前の言う通り覆ってしまっているとしよう。それでもお前の免許は無制限にはなりえない。
それが何故だかわかるか?簡単に書くとしよう。まずお前が免許を受ける際お前は「400ccまで」という条件を飲んだはず。
これはお前の言う免許の制限の理由、つまりは
「排気量・出力と事故・暴走行為との相関や因果関係があるという主張」を飲んだも同じ。
それだけではない。いかなる場合も制限される事を認めたわけだ。それと同時に400ccまで乗れる権利を与えられた。
それがなぜ今、「もとから制限はなかった」状態にする。などと政治上で最も無責任な発言が出来るのか。
それ以前に制限される事を認め「400ccまで」の条件とその技能があるという証明の免許だけで600ccまで乗せろと?
義務を果たさず権利だけを主張し、おまけに具体的行動も起こさず他力本願も甚だしい。
仮に今、免許の制限が変わったとてお前の免許の制限はお前が免許を受けたときの制限のみ適用される。
つまり、現普通自動二輪免許は「400ccまで」という条件は変えられない。
「400ccまで」の制限を与えられた免許を「600ccまで」に自動移行など不可能なのだ。
逆に言えば現普通自動二輪免許保持者は「400ccまで」乗れる権利を守られているがそれ以上の排気量に乗る権利はない。

34:774RR
07/08/20 03:05:29 poJza0tt
>>31 そうだね、じゃあ制限を無くすため1975年以前の様にきみも400cc
なんて小さくて軽いバイクではなく、最低750ccで200キログラム以上ある
バイクで試験を受けなおさなくてはいけないね。がんばって。




35:774RR
07/08/20 06:52:33 EMYhMf2+
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

36:774RR
07/08/20 11:36:58 poJza0tt
600廚は自分に都合が悪いカキコにはスルー、逃げようの無いカキコには自作自演
のカキコで話題を逸らそうとする。ミエミエデでかっこ悪い。自分の事を理論派だ
と気取るなら逃げや、自作自演はやめた方がいい。このスレの始まりに「前スレは
賛成派が少し有利だった」とか書いていたが、まったく現実が見えていないバカと
しかみんなには見えていない。釣りだけのつもりならそれもいいだろうが、もし
何かを提案したくてやっているのなら、自分の意見がかっこいい、正しい、理論的
なんて言う滑稽なほどの思い込みを捨てて、もっとみんなの意見を聴き、答え、や
り取りをする方がいいと思うよ。今のままだと単にガキでバカでかっこ悪いだけだし。
まあすぐにみんなの話を聞くことができる人間だったら「2chでも1~2位を争うほど
のバカ」なんてみんなに言われるような事は無いだろうから、すぐには変わらんだろう
けどな。

37:774RR
07/08/20 13:22:52 Tlv4msGN
>>36
600厨の主張は理論的でもなんでもないよ
妄想と自分勝手な要望をそれらしい単語で粉飾してるだけ
旗色が悪くなると欧州では常識などと言い出すが、それすらも脳内の妄想がソースだよ

38:774RR
07/08/20 13:25:24 ckpOESm4
長文で600厨と応酬してるやつは自演バレバレwww

39:774RR
07/08/20 16:00:27 poJza0tt
>>38 漏れは今まで先輩や友達、後輩が頑張って限定解除や大型二輪免許を取ってきたのに
600廚はただ文句を言っているだけで何もしようとしない、「どこかの国はこうだ」とか
「誰かはああだ」とかばかり。自分は「こうやってきた、でもやはりこう思う」って言う
メッセージがまったく感じられないし、実行が伴っていない。そんな上っ面な人間に自分の
趣味の世界の(バイクね)事を語って欲しくないし、同列だと他の人たちに思われたくない!
だから反論をする。でもあんまりパソコンや書きこみに詳しくないから、長文になってしまう。
それはすまないと思う。でも漏れは600廚なんかじゃないし、一緒にして欲しくはない!あんな
世間知らず、恥知らずでバカでガキでかっこ悪いのはいやだ!!長文ごめん。

40:774RR
07/08/20 16:21:42 U3bYsrIZ
通りすがりだが、普通自動二輪は「250まで」でよくね?車検がいるか、いらないかで決めればいいと思う。250なら高速乗れるし。

41:774RR
07/08/20 19:34:08 R6LtoUAd
普通二輪は250までに一票。
大型二輪を取りに行く金や時間を作れ無い奴が、
車検のあるバイクを維持出来るとも思えん。

42:774RR
07/08/20 19:40:03 u7FOiRUo
>>40 250ccは軽二輪だよ。収入の少ない若年者の社会人の救済のために
税制面や車検なし等の優遇制度が設けられているんだよ。
ただ高速道路の二人乗りや高速巡航性能や安定性能等々充分な快適性を実現するには
普通自動二輪としては無理です。制限が多すぎる。
やはり普通自動二輪は600クラス(~699cc)が妥当だと思います。

43:774RR
07/08/20 19:45:56 AultDfU5
逆に若年者も乗れる251cc以上400は126cc以上250の2分の1の事故数だ。
やっぱりミドルクラスのほうが安全なんだよ。
これでもかなり減ったほうなんだけどね。
そして注目すべき点は、純粋に事故の件数だけみれば明らかに600クラスは少ない。
マジで少ないのだ。これは600クラスが安全な証拠である。間違いないよ。

平成15年
事故件数751cc以上  5931件
事故件数401cc以上750 2755件
(大二とは:大型二輪免許所持者)
事故件数251cc以上400 12475件
事故件数126cc以上250 22177件
事故件数51cc以上125 16911件
(普二とは:大型二輪免許+普通自動二輪免許)
原付 76,682,723人 事故件数50cc未満 109725件
(原付とは:全免許所持者-小特)

純粋に事故の件数だけみれば明らかに600クラスは少ない。
マジで少ないのだ。これは600クラスが安全な証拠である。間違いないよ。
600クラス(~699cc)の危険度は全ジャンルの中で一番低いと思われます。
少なくとも出力・排気量の増加と事故増加の相関はありません。

公道におけるバランスが最適なのです。
安全性にまったく問題ないのだから
600クラス(~699cc)化はデメリットはまったくなくメリットだらけだ。

44:774RR
07/08/20 20:16:28 poJza0tt
>>43 そりゃ事故件数は少ないだろ。普通二輪免許持ってて400のるやつはそこそこお金を
もってて精神的に余裕のあるやつだし。それでも事故件数は普通二輪クラスで見るとその上の
クラスの13倍ぐらいある。そいつらが全部600クラスに乗るとそのまま事故率と事故件数が
スライドするわけだ。今現在600クラスの事故率、事故件数が少ないのは、大型二輪免許を持っている
なかでもベテランと言われる人たちが乗っているからだ。600廚はそこを分かっていない。
だからバカなんだ。


45:774RR
07/08/20 20:27:33 EMYhMf2+
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

46:774RR
07/08/20 20:31:21 EMYhMf2+
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
僕は今、こんな格好だよ by珍宝三郎

47:774RR
07/08/20 20:37:40 R6LtoUAd
今までスレに書き込んでた時間で
十分大型教習を取れそうだなw

48:774RR
07/08/20 20:39:04 8Dj9l/Al
>>43
>純粋に事故の件数だけみれば明らかに600クラスは少ない。
>マジで少ないのだ。これは600クラスが安全な証拠である。間違いないよ。
>600クラス(~699cc)の危険度は全ジャンルの中で一番低いと思われます。
>少なくとも出力・排気量の増加と事故増加の相関はありません。

おまえ馬か?
絶対数が少ないだけだ


49:774RR
07/08/20 20:39:54 AultDfU5
「保有台数」対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国
軽二輪車・小型二輪車の保有台数
小型二輪 1,352,199台    事故件数251cc以上  21161件    事故率1.56パーセント
(小型二輪とは:251cc以上の普通自動二輪+大型二輪)
軽二輪  1,772,545台    事故件数126cc以上250 22177件  事故率1.25パーセント
(軽二輪とは:126~250ccの普通自動二輪免許)
原付   約10,500,000台   事故件数125ccまで  126636件   事故率1.20パーセント
(原付とは:50~125ccまでの原付自転車)

すべてのジャンルで1パーセント程度だ。あとは誤差としか思えない。
どっかの官庁が言うように排気量と事故の相関があって規制までしなきゃいけない
というのなら、なぜ軽二輪と小型の事故率が5倍とか10倍とかにならないんだろうか?
排気量の増え幅と相関が強いなら事故が5倍10倍になってもおかしくないだろ?
変だと思わないか?

何で250cc最大40馬力の軽二輪と2000cc最大190馬力のジャンル小型二輪の
事故率がどっちも1パーセント程度で収まってるんだろうか。
排気量・馬力と事故・暴走行為の相関ははっきりいってない。欧州では常識。

国内二輪産業の現状を考えたら普通自動二輪免許600クラス(~699cc)化と
現免許所持者自動移行は待ったなしで実施しなければならないよ。
みんなうすうす感じているはずだよ。

50:774RR
07/08/20 20:52:22 poJza0tt
>>49 小型二輪の事故件数の70%ぐらいを400CCクラスが出している。それが
すべて600クラスに移行するわけだ、小型二輪の事故件数自体は変わらなくても
これからの事故率の中心が600クラスになる訳だな。600廚はそうなると次は1000クラス
に自動移行だ~と言っているだろうな。

51:774RR
07/08/20 21:00:18 EMYhMf2+
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

52:774RR
07/08/20 21:02:37 poJza0tt
結局自分たちの乗っているクラスの事故率が高いのも、いろんな種類のバイク
が無いのも、確かに自分たち以前の人が原因である事もあるが、結局は自分自身
の責任なんだよ。それを他人の責任だけにして自分は正しいだから上のクラスに
自動移行させろと言ったところでそれは単なる我儘にしか聞こえないよ。
自分たちのクラスは自分たちで守るべきだと思うよ。たぶん分かってはもらえないだろう
けどね。漏れはそう思うよ。

53:774RR
07/08/20 21:04:22 poJza0tt
都合が悪くなるとスルー、逃げようが無くなると自作自演。まあ好きにするといい。

54:774RR
07/08/20 21:07:59 EMYhMf2+
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

55:774RR
07/08/20 21:27:36 8Dj9l/Al
>>49
>19 :774RR:2007/08/19(日) 22:04:40 ID:cxAi5BDb
>前スレでの検証:スレリンク(bike板)
>運転できる人の数に対する二輪排気量別事故件数の割合:平成15年 全国

>大二 13,015,933人 事故件数401cc以上  8686件    事故率0.07パーセント
>(大二とは:大型二輪免許所持者)

>普二 20,638,293人 事故件数51cc以上400 51563件  事故率0.25パーセント
>(普二とは:大型二輪免許+普通自動二輪免許)

>原付 76,682,723人 事故件数50cc未満 109725件   事故率0.14パーセント
>(原付とは:全免許所持者-小特)

>>49おまえ馬カ?自爆だろw
普二免の事故率、大二免のそれの3.57倍だぜ
699ccに引き上げたら そのまま126~699ccまでの事故率が
3.57倍以上になること必到だろww

>何で250cc最大40馬力の軽二輪と2000cc最大190馬力のジャンル小型二輪の
>事故率がどっちも1パーセント程度で収まってるんだろうか。

250cc  0~40馬力
1X00cc 0~190馬力
190馬力出さない理性が備わっているからだろwww

>排気量・馬力と事故・暴走行為の相関ははっきりいってない。欧州では常識。

少なくとも600で保険料区切りつけてるだろ
最近は金払って教習受ければ大二くらい買えるだろ
金払わず者乗るべからず¥¥¥¥¥¥WWWWWWwwwwww--------

56:774RR
07/08/20 21:30:45 AultDfU5
>>50 ちがうよ。二輪の全死亡事故の40パーセントが16~24歳の若年者なんだよ。
排気量・馬力と事故・暴走行為との因果関係はないよ。全ジャンルで1パーセントだし。
だから16~24歳は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても同じ事故するし、
それ以上の人は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても事故しないんだよ。
排気量による制限はまったく意味がないし、環境にやさしく渋滞緩和の切り札になる
自動二輪普及の大きな障害だから早く取り除いたほうがいい。特に効率が良くて安全な
600クラスに現役大多数の普通二輪ユーザーが乗れないなんて間違っているよ。

57:774RR
07/08/20 21:37:43 AultDfU5
>>55 その資料は前スレで指摘を受けたが保有台数じゃないので
1つの指標に過ぎないよ。
>>49が結論だ。

58:774RR
07/08/20 21:51:41 8cDvmZKV
>>52 本来ならば中型規制完全撤廃に向け動くのが当然の状況なのだぞ。

信じていたものがものの見事に覆ったのが今回の事例なのだ。
そりゃ大多数の人は面白くないだろう、今まで日本では因果関係があると信じて
二輪ユーザー達も、多額の費用と時間を普通自動二輪、
大型自動二輪の取得のために投じてきたのだからな。にわかに認めがたいその気持ちは分かるよ。

1998年11月BMWジャパン主催日独交通安全フォーラムに
ドイツのフーベルト・コッホ博士(IVM 二輪車産業協会 EU15カ国二輪産業の中心的存在)
の専務理事が来日して講演を行ったんだよ。
バイクの安全に関する専門研究機関ドイツ二輪車安全研究所(IZF)
の調査結果では出力と事故に相関関係はないと調査結果が出たんだよ。
その結果ドイツでは1999年に馬力規制がなくなったし、保有台数は増えているのに
事故件数は増えていないんだよ。
オランダの研究機関も調査したらドイツ二輪車安全研究所(IZF)と同じ結論になったんだよ。
アメリカでも馬力・排気量と事故の因果関係はないとして制限を設けていないんだよ。
このスレでも同じ結論だ。つい最近日本自動車工業会も同じ結論に至った。

まずは日本の経済の足を引っ張っているだけの規制を撤廃するのが先だ。
科学的根拠に基づいた世界基準の正しい姿に戻さねばならない。
それはさらに事故を減らし、かつ高級な二輪文化を取り戻すためなのだ。

59:774RR
07/08/20 21:55:58 poJza0tt
>>56 自動移行なんて言う事をいってるからバカなんだ。600乗りたきゃ自力で
試験に当たって砕けろ。大人をなめるな、バカ。今の君はどう転んでも400限定
免許で400cc以上のバイクに乗り資格は無い、どう理屈をこねても資格は無い。
いやならいつも言っている欧州にでも行って乗せてもらえ。たぶん無理だけどな。

60:774RR
07/08/20 22:02:38 8cDvmZKV
>>59 いや科学的に排気量や馬力の増減で事故の差がないことが証明されてるんだから
400cc規制は完全に無意味なんです。無意味な規制はなくしたほうがいい。
そして年齢による上位移行の制度に改めるべき。二輪先進国、環境先進国の欧州では常識で、
たいていの先進国では大型普通なんて区別してない。とても科学的で合理的なんだよ。
ドイツのフーベルト・コッホ博士がいってるんだ。そして日本の最重要同盟国アメリカでも
同じ結論だ。そして日本でも同じ結論に至った。
もう変えるしかないんだよ。

61:774RR
07/08/20 22:11:05 poJza0tt
>>60じゃあ欧州かアメリカに行ったら。君は日本では不必要だよ。

62:774RR
07/08/20 22:38:24 8Dj9l/Al
>>60
金払って教習受ければ乗れる時代なんだよ
それさえ払えない香具師は諦めろ

二輪先進国、環境先進国の欧州も日本の最重要同盟国アメリカも
利益率の大きい大型バイクを日本人に買ってもらいたいだけだからさ~
「晴れー」や「どかちん」や「部~M部~」や「寅慰安婦」ヲ
金にならない国産廉価600クラスのバイクみたいのなんか売ってないからさ~
600なんか売り込んでも儲けにならないからさ~>日本政府に圧力掛ける意味梨

だから国際的ニッチ市場をMADEinJAPANが高性能化と低価格化の2本立てで
必死こいて開拓してるだけさ 

600売れても結局欧米に利益が帰ってこないからな そこ理解汁!



63:774RR
07/08/20 22:56:22 ckpOESm4
>>二輪先進国、環境先進国の欧州では常識

2輪が先進してるわけではないぞ?何を真っ赤になって切れてるんだ?
留学経験がある俺から言わせてもらえば

向こうだって2輪なんて貧乏人の乗り物であとは金持ちの趣味
日本だって同じ状況なのに何勘違いしてるの?

保険もバカに高くて無保険で走ってる奴もいる
ここら辺はしかもあんまり問題になりもしないし

日本みたいに狭くないから路上駐車が問題になることはあんまり無いけど(地方ではな)
2輪の違法駐車は少し深刻だぜ。そこらじゅうに止まってる

あのね、欧州が先進国なんて残念だけど600厨の妄想なんだわ
しかも欧州ってどこだよ???本気で意味不明だわ。
日本で有名なところだとドイツか?フランスか?イタリアか?もしかしてバチカン?
EUがバイクの取り決めなんてしてると思ってるのか?
知ったかぶって嘘つくなよwwwww

それぞれの国がそれぞれに問題も抱えてるし対策が政策として打ち出されてるの
欧州くくりが意味不明なんだよ。何が欧州だw何も分かってないってのがバレバレ
中学生以下のの妄想に付き合ってもらってるだけありがたいと
思ってその傲慢でみっともない姿勢を改めたらどうなんだ?

反論は日本語、英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語の5つで
で受け付けてるから600厨の一番まともに表現できる言語でどうぞ(笑)

64:774RR
07/08/20 23:10:43 Cc5PySna
600厨は欧州行った事ないだろ。その上、欧州を知らなさすぎるな。
まぁ、現普通自動二輪免許保持者は「400ccまで」の権利しかない。
この権利は守られているがそれ以上のバイクに乗る権利はない。
「400ccまで」の技能、そして制限される事を理解した上で免許を持っていることになる。
今、免許制度が変わって普通自動二輪が「600ccまで」となっても現保有者は限定解除が必要。
つまり、新たに取得する者は「600ccまで」の技能を認められ権利を手にするわけ。
自動移行は「ありえない」のではなく「不可能」であると言っておこう。
逆に普通自動二輪が「250ccまで」となっても現保有者の「400ccまで」乗る権利は守られる。

義務を果たさず権利だけを主張し、おまけに具体的行動も起こさず他力本願も甚だしい。

65:774RR
07/08/20 23:13:42 hsE9WP3f
>>63
あんまり正論で叩くと俺達の楽しみが無くなるから…過去スレで
「平日の昼間に書き込むヒマが有れば試験所行け」
「休日昼間に書き込むヒマが有れば教習所行け」
ってカキコしたら凄く過疎ちゃったよ。

「中免は宇宙世紀になってもボールに乗ってろ」
とかガンネタもいっぱい書いたけど…

66:774RR
07/08/20 23:19:07 ckpOESm4
>>65

まえはこの手で徹底的に過疎にしてから次スレで削除っていう偉業を
達成したんだけどそれじゃぁだめかw

とりあえずROMるか

67:62
07/08/20 23:31:41 8Dj9l/Al
ちなみに俺は600か750乗りたくて
14年前に限定解除したクチ

今250と600乗ってるけど

68:774RR
07/08/20 23:47:52 B2+rlNg3
CCなんてどうでもいい。
400ccで4.5kg/m 65ps、コレが出ればもう充分。

69:774RR
07/08/21 00:31:19 aGLksire
>ドイツのフーベルト・コッホ博士がいってるんだ。そして日本の最重要同盟国アメリカでも
>同じ結論だ。そして日本でも同じ結論に至った。

「パパの友達の偉い人が」レベルだなw

では、そのコッホ博士が書いたデータ入りの論文なり報告書を見せてください。
アメリカで?日本で?誰が?どうやって証明した?
そこまで言い切れるなら文献示せるよな?

ちなみに、高速二人乗り解禁のときのソースは、ちゃんと日本自動車工業会
二輪車特別委員会が調査書をまとめているし、自工会で一般公開されている。

70:774RR
07/08/21 12:34:33 +OmisZKU
普通 250
大型 無制限

案は良いね
分かり易い

71:774RR
07/08/21 12:41:32 QELncsAp
正攻法で逃げようが無いくらい論破できればいいんだがそれは少し難しいし、
かと言って無理に煽るとスレが過疎化してdat落ち→他スレで暴れだすから、それもできずって事だな
つかお前らは皆頭いいんだからもっと頑張って600厨をうまく説得しる

72:774RR
07/08/21 12:47:15 d3zV9jms
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

73:774RR
07/08/21 12:48:58 d3zV9jms
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?

あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いたときよりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶を経験しているかもしれません。
あなたの奥さんは、他の男の子供を体内に宿していたのかもしれないのです。
あなたは、一人の男として、悔しくありませんか?
一生の伴侶である妻が中古女であった事を。
悔しさで胸が張り裂けそうになりませんか?

74:774RR
07/08/21 12:50:07 oGKO/cg8
>>71が言った直後に馬鹿が沸いて夏だなぁと思った
しかし600厨が他で暴れてると論調ですぐ分かったりするのが面白いよな

75:774RR
07/08/21 12:54:21 d3zV9jms
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
僕は今、こんな格好だよ by珍宝三郎

76:774RR
07/08/21 13:20:09 oGKO/cg8
このスレを荒らしてるゴミは600厨の自演

バレバレで恥ずかしい

77:ならない。 で、まずこれのソースを示してもらう必要がある。      ↓ >馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が >日本でもアメリカでも欧州でも完全に証明されてしまったんだよ。 これに関するソースを示さない限り、議論は先に進まない。 先に進まない以上、現在の規制は妥当なものという結論になる。 というわけでソースをどうぞ。



78:774RR
07/08/21 22:00:23 eNlRqg8W
仮に普通自動二輪免許が600ccまでになっても現保有者には関係ない話だよ。
なぜなら現保有者は400ccまでの技能を認められその上で乗るその権利を得ているから。
自動移行はできない、つまり不可能だと言う事を理解するところから始めよう。
普通自動二輪が600ccまでになっても現保有者は限定解除が必要であります。

それすらわからず自動移行は正当性があるとか言っちゃってるのは情けない。
だいたいコピペばっかり貼る600厨閣下は何をお考えなのでしょう。


79:774RR
07/08/21 22:11:00 VA0b0Ibm
>>107の600厨閣下、私が「ソースの提示を求む」とお尋ねしてからかなり時間が経つんですが。
日付が変わったらIDも変わってしまうので、0:00までにソースが示されなければ、論理的に考えて
下記はまったく根拠のない愚論だという結論になりますがよろしいんでしょうか?

>馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が
>日本でもアメリカでも欧州でも完全に証明されてしまったんだよ。

80:774RR
07/08/21 22:12:32 oGKO/cg8
1.600ccが安全
       → バイクは等しく危険である
2.600ccがエコ
       → 600ccバイクが燃費が抜き出ていい訳ではない
3.自動移行
       → >>109が真実
4.排気量は事故と因果関係は無い
       → もともと車の考察である。そもそもそれが事実かどうかはいまだ議論中である
       → 証明方法に疑問がつけられてるのも知らないのか?
5.バイク先進国欧州
       → 一体どの国のことか?欧州全体でバイクに対する取り組みなんて存在していない
       → ヨーロッパ全体を見ても600ccはマイナーな存在
       → 先進的に見えるのは日本から見た場合だけ。モラルも高いわけではない
6.2輪の普及が環境によい
       → なぜ内燃機関のこれ以上の普及が環境に良いのか不明
       → 2輪が普及して車から乗り換えが起きる論拠が無い
7.国内二輪産業の救済
       → 買われなくなったら潰れるのは当然。なぜ救済が必要なんだ
8.600クラス
       → そんな変則的区分の法律なんて作れません
       → そこに記載されていない区分は乗れない不便な免許は消費者は必要としていません

81:774RR
07/08/21 22:13:11 oGKO/cg8
1~8までに正確な反論があるなら今のうちにどうぞ

82:774RR
07/08/21 22:32:10 n0UHYAho
>>111 ああ、疑問だらけだね。
とくに「バイクは等しく危険である」とか 「買われなくなったら潰れるのは当然。
なぜ救済が必要なんだ 」は相当多くの人を敵に回したと思うよ。

>>111のような思考では何も前進しないよ。だれもハッピーになれない。
企業や官庁の採用担当ならば真っ先に落とすだろうね。

83:774RR
07/08/21 22:38:05 mR7PKIqq
>>111
600厨を擁護するわけではないけど
→ ヨーロッパ全体を見ても600ccはマイナーな存在
これはちょっと違うよ
既に書いているけど北欧、ドイツではたしかにマイナーな存在
ただしある国とかは600マルチは売れている
不思議なことだが600厨は国別の車種ごとの販売台数をだせばいいのになぜか出さない
ある国では売れているけど値段は所得に対して相当高額なため富裕層しか買えないのも事実

日本ではあまり放送や記事にならないから信じがたいけど、欧州先進国の一部はいまだ階級社会が根強く残っているんだよなぁ

84:774RR
07/08/21 22:38:19 n0UHYAho
>>110 ソースソースって・・・実際このスレでも>>19のように検証したし、
今月発売の二輪雑誌のほとんどに馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係は
存在しないとのデータが出揃った、とあるよ。
いいかげん目を覚ませよ。

85:774RR
07/08/21 22:43:13 n0UHYAho
>>109  思い込みもはなはだしいが、道路交通法では
「普通自動二輪は大型二輪以外のバイク」と制定されているのだ。
普通自動二輪免許は大型二輪以外のバイクに乗れる免許なんだよ。

排気量の定義があるのは大型のほう。
大型のほうの定義を「400ccを超える」から「700ccを超える」というように
段階的に変えていけばすむこと。 最終的には「2000ccを超える」という記述にすれば
事実上大型と普通自動二輪は統一される事になる。
大型の定義を変更しようが何しようが誰も不利益をこうむる事はない。
大型の人は普通二輪も乗れるのだから。

大多数の600クラスはもっと多種多様で燃費の良いタウンライドから長距離ツーリングまで
こなせる燃費の良い車種がラインナップされているぞ。本当にダメだなあ。


86:774RR
07/08/21 22:43:43 mR7PKIqq
>>115
おまいAhoだwwww
確かに>>19でデータが出ているな
大型免許所持の大型の事故率は一番少ない
普通免許で乗れるバイクが一番事故が多い
これじゃ普通免許糊に大型乗らしたら死にまくるね

87:774RR
07/08/21 22:57:00 EC5MfVXw
>>117  だからそうじゃないんだって。二輪の全死亡事故の40パーセントが16~24歳の若年者なんだよ。
排気量・馬力と事故・暴走行為との因果関係はないよ。全ジャンルで1パーセントだし。
だから16~24歳は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても同じ事故するし、
それ以上の人は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても事故しないんだよ。
排気量による制限はまったく意味がないし、環境にやさしく渋滞緩和の切り札になる
自動二輪普及の大きな障害だから早く取り除いたほうがいい。特に効率が良くて安全な
600クラスに現役大多数の普通二輪ユーザーが乗れないなんて間違っているよ。


88:774RR
07/08/21 22:58:17 EC5MfVXw
本来はこうすればいいのだ:
 二輪免許は125cc以下(教習6時間)と無制限(教習12時間)の二つ。
 従来の普通自動二輪免許と大型二輪免許は無制限の免許に統合。
 原付は50cc90cc125ccは125cc以下の免許に統合。
 (渋滞緩和策のため、125ccは4輪免許でも乗れるようにする。)

 無制限の免許所得でも年齢制限あり:年齢到達で上位自動移行。
 16歳~18歳 125ccまで 
  (限定解除教習不可)
 19歳~24歳 250ccまで 
  (24歳以下の人がそれ以上の排気量の二輪に乗るにはさらに限定解除教習(10時間)を
   受けなければならない。これは安全教育や宿題などの座学中心に結構しっかり
   時間をとったほうがいい。安全教育のほうが有効だと結果が出てるから。
   ただし、教習を受けても700ccを超える二輪は25歳まで禁止。)
 
 25歳以上 無制限。(もう社会人だからね。すべて起こる事は自己責任。)

つまり16歳~18歳は無制限(教習12時間)を取得しても125ccを超える二輪は禁止。
19歳~24歳は無制限(教習12時間)を取得しても250ccまでしか乗れない。
19歳~24歳で700ccまで乗りたい場合はさらに限定解除教習(10時間)を受ける必要があり、
正味22時間教習を受けなければならないようにする。それでも700ccを超える二輪は禁止。
25歳以上であればすでに無制限を取得してた人たちはすべて制限がはずれ、
25歳以上であれば無制限(教習12時間)を取得すればすぐに全ての二輪が乗れるようにすれば良い。
二輪の事故は年齢と運転時間に左右されるのだからこのようにすればよいのだ。
事故は減りまくるし、社会人は大型をすぐ買える。二輪車は売れまくると思う。
そしてそれは地球を守るためだよ。チームマイナス6パーセントを応援しようよ。


89:774RR
07/08/21 23:10:13 mR7PKIqq
>>118
>>19を見る限りでは
大型免許を持っているヤツは大型免許持っていないヤツより事故が約半分
50㌫も事故が少なくなるってすごいよな

ソースは>>19
軽二輪車・小型二輪車の保有台数
小型二輪 1,352,199台    事故件数251cc以上  21161件    事故率1.56パーセント
(小型二輪とは:251cc以上の普通自動二輪+大型二輪)
軽二輪  1,772,545台    事故件数126cc以上250 22177件  事故率1.25パーセント
(軽二輪とは:126~250ccの普通自動二輪免許)
原付   約10,500,000台   事故件数125ccまで  126636件   事故率1.20パーセント
(原付とは:50~125ccまでの原付自転車)

大型免許所持者の事故率 1.25㌫
大型免許を持っていないバイク糊の事故率 2.76㌫

自爆してますよw

90:774RR
07/08/21 23:10:19 9lOyutzt
夢見てる間には議員にでもなって法改正に精進汁!

さもなくば大型教習でも受けろyo

金無いならどちらも諦めろ 



91:774RR
07/08/21 23:10:23 aGLksire
>16~24歳は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても同じ事故するし、
>それ以上の人は原チャリにのせてもリッターオーバーに乗せても事故しないんだよ。

全部君の主観だ。
「普二持ちがリッター乗っても事故が増えない」という客観的なデータを見せろ。

92:774RR
07/08/21 23:13:37 eNlRqg8W
>>116
お前またコピペかよ。>>109が理解できませんかね?真性のお馬鹿さんなのか?
定義を今変えても現保有者の免許には関係しないんですが?意味わかりますか?

93:774RR
07/08/21 23:18:27 eNlRqg8W
なぁ、600厨よ。インターネットでウジウジやってても意味がないのはわかるよな?
だからよ、このスレでオフ会的なもの開催しろよ。
もちろん、お前は自分の主張を裏づけ皆を納得させられるだけの資料等は持って来い。
場所、日時はお前が決めろ。1ヶ月前くらいに開催場所、日時を公表しろ。





もちろん逃げませんよね?

94:あぼーん
あぼーん
あぼーん

95:あぼーん
あぼーん
あぼーん

96:あぼーん
あぼーん
あぼーん

97:あぼーん
あぼーん
あぼーん

98:あぼーん
あぼーん
あぼーん

99:あぼーん
あぼーん
あぼーん

100:あぼーん
あぼーん
あぼーん

101:あぼーん
あぼーん
あぼーん

102:あぼーん
あぼーん
あぼーん

103:あぼーん
あぼーん
あぼーん

104:あぼーん
あぼーん
あぼーん

105:あぼーん
あぼーん
あぼーん

106:あぼーん
あぼーん
あぼーん

107:あぼーん
あぼーん
あぼーん

108:あぼーん
あぼーん
あぼーん

109:774RR
07/08/22 00:33:27 C5d9AB/G
600廚は一見賢そうな事を言ってるけど実はとんでもないバカでガキで恥知らず。
このいやがらせも自作自演、賛成派も自作自演。何より人間としての会話が成り立たない。
以前に>>112がしているようにバカでもわかるような形で質問したけど、返事は無かった。>>112
対しては返事をするかと期待していたがやはり無し。ほんと600廚は。バカでかっこ悪い。

110:774RR
07/08/22 01:24:14 s3Ug6mmL
どんな屁理屈をこねても、とどのつまりは普通免許で大型車に乗せろって事
免許を取るのはイヤだから、免許制度を変えろと言うとんでもない主張

111:774RR
07/08/22 01:35:43 C5d9AB/G
>>116 ほんとバカ。普通二輪は400ccまでの二輪車、大型二輪は制限なしで
二輪車であれば全部OK。すなわち普通二輪が大型以外のすべての二輪車ではなく
大型二輪車の枠の中で限定された免許。君の言い方をそのままあてはめると、普通二輪
は大型二輪いがいのすべての二輪車だから、日本国内においてなにも乗れる二輪が無いと
言うことになる。大型二輪免許とは「日本国内において二輪車の運転時にその排気量を
制限されることの無い」免許だから、二輪車なら原付から大型二輪まですべてが含まれる
からね。そう言う事で600廚は二輪車を乗ってはだめだよ。大型二輪をとるまでは。
いいね。

112:774RR
07/08/22 01:46:02 C5d9AB/G
>>116 もう一回言うけど、大型二輪免許の定義は400cc以上の二輪車って言うのは
間違いだよ、いいね!大型二輪免許の定義は「日本国内において二輪車を運転する時
その排気量の制限を受けない」免許だからね。すべての二輪車が含まれるからね。だから
君のいう400以上とか700以上とかそう言った定義には、まったく縛られる事のない
免許だから。勝手に変な定義を(400cc以上とかの)付けられるのは迷惑だからやめる
ように。いいね!

113:774RR
07/08/22 01:52:23 C5d9AB/G
>>116 まあ、これだけ書いても明日には「う~んやっぱり賛成派の意見は知的
だね~」とか「賛成派がやはり有利だよ~」とか「反対派は都合が悪くなると
エロカキコで逃げてるね~」とか「欧州やアメリカでは常識だよ、なんでわか
らないの~」とか言ってるだろうな、600廚は。バカでかっこ悪いから。

114:774RR
07/08/22 06:34:43 ytaPnPhn
>>143 道路交通法施行規則
URLリンク(law.e-gov.go.jp)

大型自動二輪車
総排気量〇・四〇〇リットルを超える内燃機関を原動機とする二輪の自動車
(側車付きのものを含む。)で、大型特殊自動車及び小型特殊自動車以外のもの

ここを変えりゃいいんだって。


普通自動二輪車
二輪の自動車(側車付きのものを含む。)で、
大型特殊自動車、大型自動二輪車及び小型特殊自動車以外のもの

普通自動二輪の定義は変える必要ないし。

115:774RR
07/08/22 06:35:53 QIbWAYZv
うわ
なにこのキモイ粘着。寒気がする。
大型もってるのはこんな高圧的な変態ばかりだと思われるのは
「普通の大型免許持ち」から見てかなり迷惑なんですが。
ちょっと間違った発言を見れば、鬼の首でも獲った騒ぎですか。
1行の指摘で済む話を、何行書いてんだよ?器が小さいよキミ。

116:あぼーん
あぼーん
あぼーん

117:774RR
07/08/22 14:42:41 rWF63OVy
高速二人乗りや 大型教習のときと違って 外圧がないから難しいだろう。
国内メーカーには朗報になるが。

118:774RR
07/08/22 16:26:48 3cmRmfcT
いやさ、大型二輪免許では400cc以下のバイク乗れないと思ってるの?どうなの?
普通自動二輪を600ccまでにしようって部分なら特に異論はないよ。
メーカーにとって朗報になるかどうかは微妙なところではあるけど。
国内で大型二輪免許取得するのなんてわけないしビッグスクーターの方が実用的で必要十分でしょう。
ただね、自動移行ってのは不可能なんだってば。ありえないんじゃなく不可能。
600厨の言う通り400cc制限する理由はなくなっってしまったとしてもね。
なぜなら現時点で普通自動二輪免許を保持している者は制限があった中で400ccまでの技能の認定と権利しかないから。
だから普通自動二輪免許が600ccまでになっても新たに取得するものにしか適用されず限定解除が必要。
免許制度が変わってもそれ以前に取得しているなら関係ない。自動移行は不可能。

119:774RR
07/08/22 18:28:38 pRzl017a
素朴な疑問いいですか?
車の免許の種類は、排気量ではなくサイズと用途で分かれています。
普通免許で5リッターとかアホな排気量でも乗れちゃいます。

バイクはサイズに関係なく、排気量。
なぜですか?

120:774RR
07/08/22 19:12:54 wDhJwh6/
金とやる気の無い香具師に乗ってほしく無いからだよ

121:774RR
07/08/22 19:24:34 pOPzQ4bH
はいはい、そういうのは主義・主張板でやってきてね~

自分の意見が絶対で他は全部間違ってるって言うなら
スレ違いも甚だしいですよ~

122:あぼーん
あぼーん
あぼーん

123:774RR
07/08/22 19:46:14 vHmgDwJp
>>149
そんなに法律論にこだわるならいっそのこと400までの現行普通自動二輪免許は完全に廃止し
新しく600クラスの普通自動二輪免許を新設すればよい。
旧免許は廃止されたのだから自動移行にすればよいのだ。なんら難しいことは無い。

それでもどうしてもなんとしてでも限定免許にしたかったら本人が免許更新に申請すれば
ごく簡単な書類審査で即時限定解除されるようにすれば良いのだ。
400で規制する意味がまったく無いのだから早く認識を改めるべきだ。
二輪の特に中型の場合は世界一厳しい排ガス規制と世界一厳しい騒音規制を導入するのだから
変更は必然だ。
当然行われるべき措置なのだ。

そんなことよりも地球温暖化対策、渋滞緩和策としての二輪普及策が求められているのだ。
メーカーは国内専用のバイクを新規に市場にどんどん投入できるような体力はもはやない。
現状を見ろ。ズタズタだぞ。

ほとんどのバイクが消費されている欧州との規格統一こそ
日本市場にもバイクを潤沢に投入できるようにする唯一の方策だ。
普通自動二輪免許600クラス化は無限の可能性を秘めている。
大排気量バイクへの移行を抑制する効果もあるのだ。
地球が危ないのだから早く実施すべきだ。

124:774RR
07/08/22 19:47:17 AnSNs7kt
独演スレは特定の板以外では削除対象だからね。
一応警告。

125:774RR
07/08/22 19:55:22 wDhJwh6/
>そんなに法律論にこだわるならいっそのこと400までの現行普通自動二輪免許は完全に廃止し
>新しく600クラスの普通自動二輪免許を新設すればよい。
>旧免許は廃止されたのだから自動移行にすればよいのだ。なんら難しいことは無い。

そんなに600にこだわるならいっそのこと無制限の現行大型自動二輪免許をとればいい
既存の大型自動二輪免許を取得すればよい。
現在の大型自動二輪免許は金払えば買えるのだから教習所へ行けばよいのだ。なんら難しいことは無い。

126:774RR
07/08/22 19:57:51 MJgp+iW+
旧免許廃止されれば新免許を新たにとる必要がでるだけですけど
欧州は規格統一されていないよ
欧州で唯一規格統一されているのは125以下のスクーターだけ
ぐぐればすぐ分るのに、間違いを堂々と書くのは
やはりこいつリアルバカ?

127:774RR
07/08/22 19:59:33 vHmgDwJp
過去スレをみればわかるがこれのどこが独演なんだろうか。
セクハラコピペも自演とでも思っているのだろうか。前スレよく読めよ。
スレリンク(bike板)

世の中わかってない連中がつべこべ言って足を引っ張ってる間に
庶民はこのような状況になってるのだ。

◆ホンダの250ccバイクが今月末で製造中止に。「売るものがない」と販売店

URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
海外で主流の600クラスが普通自動二輪として売れるようにならなければ
日本の二輪産業絶滅は本当に起きる。庶民が営む販売店は困窮しているんだぞ。
本当にどうしたらよいかを考えるのがこのスレだ。


効果がまったく見込めない明らかに大型二輪たたきだけの7月成立予定だった
騒音規制案にもいったん待ったをかける事ができたし、
これまたまったく効果がない馬力規制解除も実施されました。
駐輪場問題だって少なくとも役人達に認識させる事はできたでしょ。
その間に自民与党大敗北という潮流もあった。二輪に関する影響もでかいだろう。

微力ながらも世の中を変える、促す事ができたと思っておりますョ。
正しい事であれば地道に理解を求めれば実現できるものです。

128:あぼーん
あぼーん
あぼーん

129:774RR
07/08/22 20:03:40 vHmgDwJp
>>157第一ステージとして普通自動二輪600クラス(~699cc)化と
現普通自動二輪免許所持者自動移行を行い、この間にできるだけ早く
国際的に世界標準を決めてください。
排ガス、燃費、騒音等で世界統一したら、
第二ステージとして免許制度を年齢で上位移行となるように改正してください。

 二輪免許は125cc以下と無制限の二つ。
 従来の普通自動二輪免許と大型二輪免許は無制限の免許に統合。
 原付は50cc90cc125ccは125cc以下の免許に統合。
 (渋滞緩和策のため、125ccは4輪免許でも乗れるようにする。)

 無制限の免許所得でも年齢制限あり:年齢到達で上位自動移行。
 16歳~18歳 125ccまで 
  (限定解除教習不可)
 19歳~24歳 250ccまで 
  (24歳以下の人がそれ以上の排気量の二輪に乗るにはさらに限定解除教習を
   受けなければならない。これは安全教育や宿題などの座学中心に結構しっかり
   時間をとったほうがいい。安全教育のほうが有効だと結果が出てるから。
   ただし、教習を受けても700ccを超える二輪は25歳まで禁止。)
 25歳以上 無制限。

130:774RR
07/08/22 20:09:53 MJgp+iW+
欧州のバイク販売数は日本の4台メーカーが上位4位を占めている
欧州では既に日本の規格が標準
免許の移行とか妄想は自由だが、欧州の常識とか現状とか嘘はいかんよ
ぐぐればすぐ分るのに、ぐぐれないんだろ。
知らないなら書かなければいいんだよ
やはりこいつバカ?

131:774RR
07/08/22 20:15:16 vHmgDwJp
>>161 たしかに欧州では既に日本の600クラス(~699cc)規格が事実上の標準ですよね。
日本で作ってるからそのまま普通自動二輪として導入できれば全ての活性化につながるね。

132:あぼーん
あぼーん
あぼーん

133:あぼーん
あぼーん
あぼーん

134:あぼーん
あぼーん
あぼーん

135:あぼーん
あぼーん
あぼーん

136:あぼーん
あぼーん
あぼーん

137:774RR
07/08/22 21:19:31 pOPzQ4bH
オゴポリーの無い600厨のスレの私物化
明らかに削除対象だな

そんなに自論が大好きなら主義主張板でやって来いよ
バイク板に立てるんじゃねぇよ

138:774RR
07/08/22 21:20:20 pOPzQ4bH
>>168
オリゴポリーだった

ニャンポコー(゚ω゚)

139:774RR
07/08/22 21:26:24 pOPzQ4bH
いつも立つんだが何の目的で立ててんの?

この妄想にも近い主張をスレを立てては繰り返す奴はマジで顔が見てみたいな
人の話を完全に無視してコピペまがいの自論を繰り返すなんて
ちょっと病的なんじゃないか?

140:774RR
07/08/22 21:26:56 pOPzQ4bH
うわぁ・・・・削除依頼が出てるw

141:774RR
07/08/22 21:31:51 wDhJwh6/
>いつも立つんだが何の目的で立ててんの?

厨(免)の嫉妬がそう駆り立たせるんだよ


142:774RR
07/08/22 21:45:46 s3Ug6mmL
>>170
他スレで進行の妨害をするからここに隔離してるんだ
ここが削除されるとまた免許スレや排気量別のスレに来て荒らすので
結局また隔離スレが立つ

143:774RR
07/08/22 21:51:26 kDrTqbcw
賛成派の正しさがどんどん浮き彫りになってきたね。
反対派は感情的な反論やセクハラコピペばかりだからね。

大型免許所持者ってみんなこんな感じなのかと思われてしまうよ・・・。
実力行使に訴えるようになってきたというのは大多数の人から見れば
白旗を揚げたようなものだし。

ミドルクラスの普及、復権は重要だよ。
今後はどうすれば出来るだけ穏やかにこの案を実現できるかを
みんなで考える方向になればいいですね。

144:あぼーん
あぼーん
あぼーん

145:あぼーん
あぼーん
あぼーん

146:あぼーん
あぼーん
あぼーん

147:774RR
07/08/22 21:56:20 pOPzQ4bH
>>173
もうアク禁が妥当だろ。
600厨なんて名前が付いてるが所詮荒らしの一種だし

前回削除された時の2スレ前に俺が呼び始めたような気もするが・・・・

このスレの最初が立ったのが1年ちょっとくらい前だっけ?
もう忘れたが、そのときから延々と同じことを繰り返してるんだな

ここで馬鹿なコピペ張る前に教習所か試験場に行けばいいのに
ちょっと普通じゃないよな

148:774RR
07/08/22 21:59:00 kDrTqbcw
>>175 >>176 逆効果だって・・・。

149:774RR
07/08/22 22:01:26 GLk0j4ga
もう普通免許699ccまで、自動移行で良いよ。
俺も実際のところ事故る原因は馬力関係無いと思うし。

やはり事故の起こる要因は自制心の問題だよな。
これからも普通免許を取ったばかりは400まで、ゴールド免許所持者のみ自動移行って事で良いんじゃね?
それ以外は大型取れと。

150:774RR
07/08/22 22:02:29 pOPzQ4bH
おい聞いた?
感情的な反論だってw

ぶっはっはっはっはっはwwwwww

他人のレスを読まないにも程があるなw
お前は>>111のスレにも>>122のレスにもまともに答えてないぞ

600厨って毎回接続変えてるのか毎回IDが変わってるが
別人のふりでもしてんのか?
もう口調でバレバレなんだけどどうにかしてくれない?

前は600厨っていうジャンルの奴が3人くらい居たみたいだけど
もう最近は1人だけなのなw

151:774RR
07/08/22 22:02:57 AnSNs7kt
>>173
っレス削除依頼

152:774RR
07/08/22 22:04:58 3cmRmfcT
>>154
法律論云々の前にもう少し考えたらどうなのよ?自分のレスに酔ってるんじゃないか?
>400までの現行普通自動二輪免許は完全に廃止し 新しく600クラスの普通自動二輪免許を新設すればよい。
>旧免許は廃止されたのだから自動移行にすればよいのだ。なんら難しいことは無い。
これって現保有者の免許剥奪しろって事か?それなら無理だな、400ccまで乗れる権利として守られているから。
それとも制度の話で普通自動二輪を600ccまで大型自動二輪を無制限って事か?
それなら可能かも知れないが自動移行なんてのは不可能なのよ。わかるか?
現保有者は400ccまで乗れる権利を持っている。免許制度が変更され普通自動二輪が250ccまでになっても400ccまで乗れる。
これは新たに免許を取得する者に適用される話だからな。
しかし600ccまでとなった場合でも400ccまでしか乗れない。それは400ccまでの技能認定と権利しかないからだ。
つまり自動移行は不可能、限定解除には技能試験も実施されるだろう。書類審査って軽く考えすぎ。

遅レスすまそ。あとセクハラコピペは600厨の自演じゃないのか?ID変えるのは慣れっこだしな。
>>174のレス見ると馬鹿っぽさと妄想の凄さもさることながら自演臭さ満点です。


153:774RR
07/08/22 22:05:07 pOPzQ4bH
削除以来で今までの迷惑行為を
そっと添付するスペースが無いのが
当面の問題だな・・・・・・

154:774RR
07/08/22 22:05:14 17FmtkxE
賛成派の間違いや非常識さがどんどん浮き彫りになってきたね。
反対派は理論的な反論ばかりだからね。

大型免許非所持者ってみんなこんな感じなのかと思われてしまうよ・・・。
コピペ三昧に訴えるようになってきたというのは大多数の人から見れば
白旗を揚げたようなものだし。

ミドルクラスの普及、復権は重要だよ。
今後はどうすれば出来るだけ穏やかにこの案を実現できるかを
みんなで考える方向になればいいですね。

155:774RR
07/08/22 22:06:00 17FmtkxE
賛成派の間違いや非常識さがどんどん浮き彫りになってきたね。
反対派は理論的な反論ばかりだからね。

大型免許非所持者ってみんなこんな感じなのかと思われてしまうよ・・・。
コピペ三昧に訴えるようになってきたというのは大多数の人から見れば
白旗を揚げたようなものだし。

156:774RR
07/08/22 22:08:28 pOPzQ4bH
>>183
まぁこんな感じなんじゃないの?

<<現在のスレの生息状況>>

600厨 : 1人
変態コピペ厨 : 1人
いつもまじめに突っ込みを入れる古株 : 3人
一見さん : 1人

157:774RR
07/08/22 22:11:27 17FmtkxE
賛成派の間違いや非常識さがどんどん浮き彫りになってきたね。
反対派は理論的な反論ばかりだからね。

大型免許非所持者ってみんなこんな感じなのかと思われてしまうよ・・・。
コピペ三昧に訴えるようになってきたというのは大多数の人から見れば
白旗を揚げたようなものだし。

158:774RR
07/08/22 22:12:05 zCu17Nd+
>>183 制度の話で普通自動二輪を699ccまで大型自動二輪を無制限って事だよ。
権利の話なら付与すればいいだけの話。剥奪であれば大問題だが、付与は問題ない。
もしどうしても条件が必要なら書類審査で十二分。だって馬力・排気量と事故・暴走行為との因果関係はないのだから。


159:あぼーん
あぼーん
あぼーん

160:あぼーん
あぼーん
あぼーん

161:あぼーん
あぼーん
あぼーん

162:774RR
07/08/22 22:22:10 AnSNs7kt
600厨を相手にする労力が100%無駄だと悟ってから
削除依頼しかしてない。

163:774RR
07/08/22 22:22:56 pOPzQ4bH
はいはい自動移行、自動移行wwwwwwww

400ccまでの技能を認められて免許を交付されているのに
なぜ書類だけで600ccまでの運転が認められるんだ?

運転免許に技能試験が伴わないなんてことになるわけねーだろ

新規免許取得者も書類でこ"いつは暴走しなさそう"だとか
"こいつは死なない"と"思ったら"書類だけで免許が交付されるのと
何も変わらないんですがw

164:774RR
07/08/22 22:24:24 pOPzQ4bH
>>193

そうだな。久しぶりだったから言うだけ無駄っての忘れてたよ。

『そういう主張は主義主張板でどうぞ』

これで十分だった。

165:あぼーん
あぼーん
あぼーん

166:774RR
07/08/22 22:28:13 wDhJwh6/
ここの住人説得してもw

国会議員でもアドバイザーに迎えないとwww

167:774RR
07/08/22 22:50:37 pOPzQ4bH
600厨はもっと主張しないとDAT落ちしちゃうよーw

168:774RR
07/08/22 22:59:53 cNBf9UqJ
免許は現行のままでいいから、免許センターの技能試験を土日もやってくれ~~~
そしたら大型免許取りに行くのにな。

169:774RR
07/08/22 23:25:25 pOPzQ4bH
早くコピペしてよーw

170:あぼーん
あぼーん
あぼーん

171:あぼーん
あぼーん
あぼーん

172:774RR
07/08/22 23:45:45 n/qNlIco
彼女が新品だった俺は少なくとも優越感でいっぱいだ。

173:774RR
07/08/23 00:08:02 ktKX9wAU
彼氏の尻なら大抵新品だぜ?

174:774RR
07/08/23 01:47:15 cmbQCWEc
疲れた。削除依頼出して寝よ。

175:774RR
07/08/23 07:08:04 ZxuKtAfv
>>194 技量の認定は普通自動二輪免許所得時に十二分に確認されているんだよ。
4輪車のケースとはわけが違う。二輪は重量も幅も操作もほとんど変らんのだ。
いままで排気量で免許を分けていた唯一かつ最大の理由としていたのは
馬力・排気量と事故・暴走行為に強い相関性、因果関係があるという考えがあったからだろ?
そして二輪ユーザーもそれを信じて多額の費用と時間、労力、そうして極度の緊張を伴う
やたら難易度の高い試験などを受けていたわけだろ?

だが馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で
日本でも アメリカでも欧州でも完全に証明されたのだぞ。今月販売の各二輪雑誌を見てみろ。

本来ならば中型規制完全撤廃に向け動くのが当然の状況なのだぞ。

信じていたものがものの見事に覆ったのが今回の事例なのだ。
そりゃ大多数の人は面白くないだろう、今まで日本では因果関係があると信じて
二輪ユーザー達も、多額の費用と時間を普通自動二輪、
大型自動二輪の取得のために投じてきたのだからな。気持ちは分かるよ。

176:774RR
07/08/23 07:29:17 AJTOv/4k
>>206
コピペ切った貼ったのレス乙。いい加減文章変えたらどうなのさ?
>技量の認定は普通自動二輪免許所得時に十二分に確認されているんだよ。
まずこの部分のソースお願いね。お前は免許受けるとき
「400ccまでしか乗れないけど技能的には何乗ってのおk」とか言われたの?公安に。
>4輪車のケースとはわけが違う。二輪は重量も幅も操作もほとんど変らんのだ。
まぁ、これは一理あるだろう。が今に始まった事でもないのになぜ今更こんな主張?
>馬力・排気量と事故・暴走行為に強い相関性、因果関係があるという考えがあったからだろ?
>だが馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で
>日本でも アメリカでも欧州でも完全に証明されたのだぞ。今月販売の各二輪雑誌を見てみろ。
これに関しては>>111のレスの中の「証明方法に疑問がつけられてるのも知らないのか?」は無視?
たしかに雑誌には載っているがお前はこの証明法方がどんなものか知っているのか?どうだ?
まさか雑誌の記事で読んだだけで証明方法も知らず鵜呑みにしているのか?どうなんだ?
>本来ならば中型規制完全撤廃に向け動くのが当然の状況なのだぞ。
どうぞどうぞ。「教習所の雇用問題が~」なんて言わず動いて見てくださいな。
お前自身が不利益を被ったと思っているんなら行政訴訟でもなんでも起こせばいいだろう?
お前に言わせれば行政訴訟が起きても仕方ないんだよな?やればいいじゃないか?



177:774RR
07/08/23 10:09:30 hWYDiNFE
600厨の見事な論点のすり替えにア然

そーゆー独演は主義主張板でどうぞ

178:774RR
07/08/23 15:06:54 hWYDiNFE
あ、とりあえず出したレス削除依頼は通ったらしい…

179:774RR
07/08/23 15:25:22 NS55gi8m
初めてこのスレ覗いたらいきなりあぼーんがいてワロタ
基地外はどこにでも湧くんだな

180:774RR
07/08/23 19:50:42 t7d0S+Is
600厨があまりに必死で可哀想だから、
普通二輪免許は401ccまでなら許してやってもいいと思えてきたよwww

181:774RR
07/08/23 20:04:44 NHl6AeaW
>普通二輪免許は401ccまでなら許してやってもいいと思えてきたよwww

せめて408ccくらいにはしてやれよ
昔のヨンフォアくらいなら許してやれ


182:774RR
07/08/23 20:36:54 ktKX9wAU
そういう甘い事言うから付け上がるんだぜ

183:774RR
07/08/23 20:57:41 NHl6AeaW
ココの住人が許しても 考案が許してくれませんから~w

ざんね~んwww










古るッ

184:774RR
07/08/23 21:09:02 R1JegXNw
そういえば中免400ccの根拠がヨンフォアとか言ってたけど、
改正された次の年だかには398ccになったんだよな。ヨンフォアw

185:774RR
07/08/23 21:23:43 NHl6AeaW
まあ10ccがデカイ罠

アロンα10ccでも偉大だw

186:774RR
07/08/23 21:52:02 hy6SBZb6
排気量って概念の無い電気モーターなどの小型二輪自動車が登場した場合、
普自二持ちでも電気モーター車ならば無制限になりえるのか?
そのときは当然免許も車両法も排気量の他に定格出力上限などが新たに設定されるのだろうけど
こんな場合でも後付の制限って既得者に適応されるもの?

>>215
だから警察のヨンフォア封じじゃなくてホンダのZII封じだとも言われてる。

187:774RR
07/08/23 22:39:44 NHl6AeaW
>>217
>だから警察のヨンフォア封じじゃなくてホンダのZII封じだとも言われてる。

中免はヨンフォア
国内750規制はZ1潰し

電動ならこれは出力規制になりそうな?
当分先だし もし出ても電動なんか乗らない 航続距離が・・・

188:774RR
07/08/23 23:09:23 ktKX9wAU
あれ~?今日は600厨来ませんね~
もう降参かな?

189:774RR
07/08/23 23:21:48 ktKX9wAU
【無審議】
 ○                    
 く|)へ 
  〉   ヽ○ノ 600厨
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |   
 /

190:774RR
07/08/24 01:19:42 OYTTjGiw
>>218
バッテリーの規格化が必要になるが、バッテリーはレンタル品として
街中に点在するバッテリースタンドで満充電品と交換出来るようなシステムにすれば
航続距離は気にならなくなるかも

191:774RR
07/08/24 02:07:17 B82LMaSh
600廚ってもしかしてバカなガキではなく、バカなオヤジだったりして・・・
金はあるけどもう教習や一発試験に行く体力と技術が無いから、身勝手な理論
と妄想で自動移行とか言ってたりして。

192:774RR
07/08/24 06:13:57 Ykq4wBC/
行政の二輪敵視政策は四輪ドライバーをこういう意識にさせるのだ。
これは事実なのだ。

「からかうつもりが衝突」4輪車ドライバーが二輪ライダー2人死亡ひき逃げ、会社員逮捕

横浜市瀬谷区で23日未明、オートバイの男性2人がひき逃げされ、死亡した事件。
「か ら か う つもりで中央線をはみ出したら衝突した。仕返しが怖くなって逃げた」と供述している。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

193:774RR
07/08/24 06:24:40 Ykq4wBC/
>>217 今後、排気量って概念の無い電気モーターなどの小型二輪自動車が登場した場合は、
とくに中型等の制限を行う意味がないから、普通二輪免許所持者だろうが大型二輪免許所持者だろうが
何でも乗れるようになる可能性が高いし、そうすべきだ。
もしそうしない場合は行政の重大なミスとなる事は間違いないとおもう。

環境にもやさしいわけだし、普及を妨げるものは撤廃しなければならないよ。
車両法上は251cc~はすべて小型二輪だし、だいたい馬力・排気量と事故・暴走行為の
因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で日本でも アメリカでも欧州でも
完全に証明されてるからね。

194:774RR
07/08/24 08:05:17 XYYXi29j
なんつー時間に書き込んでんだw

195:774RR
07/08/24 10:06:35 5m6ZENUc
>>224
オメもとうとう600自動移行は諦めたみたいだな
かしこいぞw

将来見越して電動二輪の話に先手を打つつもりだろうが
モーターの場合出力もはっきりしてるしバッテリーの電気容量も知れてるし
当然あるレベルで免許区分は作られるよな
なにしろバッテリーが逝かれるから最低2~3年くらいで買い換え
それ以前に糞重に関わらず2-30kmしか走れない単車なんて・・・イラネ



196:774RR
07/08/24 17:50:20 OYTTjGiw
600厨の書き込みが無い…
自演荒らしがアボンされて傷心か?

197:774RR
07/08/24 18:13:12 5m6ZENUc
改心して試験場にでも逝った・・・?

198:774RR
07/08/24 18:46:08 wOpxTr5x
>>227 セクハラコピペは自演じゃないよ。

まあ、私も少し反省してるんだ。
あまりストレートに本 当 の 事 ば か り 論じると
不条理な反感を受けるんだなあ、ってね。

だからもう少しあたりがやわらかい表現にしていこうと思う。

今求められているのは間違いなく普通自動二輪600クラス化(~699cc)と
現行普通自動二輪免許所持者自動移行だと思います。
世 界 一 厳 し い 排 出 ガ ス 規 制 と
世 界 で も 稀 に 見 る 厳 し さ の 騒 音 規 制 を 導 入 す る か ら
正 当 化 さ れ る の で す 。
そしてこの方策は二輪の現在の販売状況を救済し、ミドルクラスを復権することにあるのです。
それはまさしく渋滞緩和、地球温暖化対策になるのだ。メーカーも世界市場でリスクを分散でき、
新技術を投入しやすくなるのです。つまりそれは「安全」になるのです。
普通自動二輪600クラス化(~699cc)と現行普通自動二輪免許所持者自動移行は
「エコロジー」であり「エコノミー」でございます。早急に実施していただきたいと切望しております。

199:774RR
07/08/24 18:50:38 eJ+ftQlP
とりあえずコピペやめたら?

200:774RR
07/08/24 19:10:54 A7MR/zbI
本当くだらないな。

201:774RR
07/08/24 19:12:44 S7tawNAW
600厨が本当の事って…
欧州と書かずに国別で書いてよ
国別で書かないと欧州でも600クラス以上のバイクは国内販売していない国もあるんだから
欧州の事に関してはストレートに書いてくれ
いままでは、どこの国でいつの時代の話かもわからない創造話ばかりだったからね

202:774RR
07/08/24 19:15:54 5m6ZENUc
>あまりストレートに本 当 の 事 ば か り 論じると

あまりストレートに本 当 の (事) ば か (り) 論じると

203:774RR
07/08/24 19:19:06 ro2YKtIC
まぁさ、600厨がおとなしくなって良かったじゃん?
スレ消滅して他スレへの迷惑なコピペもなくなれば最高。

204:774RR
07/08/24 19:26:19 WsEAPIPR
>>234
そうですね。早く普通自動二輪600クラス化(~699cc)と現普通自動二輪免許所持者自動移行が
実現すると良いですね。馬力・排気量と事故・暴走行為との相関性はないのですから。

根拠のない400制限は高級なバイク文化の醸成とライダーの安全性確保を
阻害していますからね。十数年も根本的なモデルチェンジが行われなかったのも、世界標準から
外れたこの規制が原因たったのですものね。

205:774RR
07/08/24 19:50:43 S7tawNAW
排気量と事故が関連しているのは600厨の出したデータで証明されているはずでは
都合の悪い文章が読めなくなる特殊な脳でも持っているのかw

206:774RR
07/08/24 20:09:27 BfgiBbmU
>>236馬力・排気量と事故・暴走行為との相関性・因果関係はないよ。
あるのは年齢と運転時間だよ。

ライダーの疲労を軽減するカウルや触媒などの環境装備、
二人乗り性能のための高剛性な車体やブレーキ、各種電子装備などを
付加していけば200㎏近くなってしまう。400制限は無意味どころか
二輪のバランスを崩している。バランスが崩れた二輪は
環境対策にも悪影響を及ぼす。600クラス(~699cc)がベスト。

早く普通自動二輪で全てのジャンルが準備できて、
ジャンルに応じたベストなマシンがリリースされるような
世の中になるといいと思います。

207:774RR
07/08/24 20:14:04 5m6ZENUc
>>224>>229>>235>>237
ルーター電源落としながらの自演御苦労様です


208:774RR
07/08/24 20:16:10 ro2YKtIC
自演ウゼー。せっかくいなくなって静かになると思ったのに。

209:774RR
07/08/24 20:26:42 BfgiBbmU
>>239気持ちはよく分かるよ。
そりゃ大多数の人は面白くないだろう、今まで日本では因果関係があると信じて
二輪ユーザー達も、多額の費用と時間を普通自動二輪、
大型自動二輪の取得のために投じてきたのだからな。

信じていたものがものの見事に覆ったのが今回の事例なのだ。

敗戦直後の日本国民が感じたのと同じ感情が湧きあがってくることだろう・・・。

ここ数年いわれ続けている「勝ち組み」というのも、語源をたどれば
敗戦時に海外に赴いていた日本人が極度の情報不足の中、敗戦を認められず
「日本は勝ったんだ!!負けたなんていう奴は絶対に認めないぞ」といい続けていた人たちの
事だったのだよ。
あなた達はまちがいなくかわいそうだ。

馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事がデータの蓄積で
日本でも アメリカでも欧州でも完全に証明されたのだ。もう認めようよ。

本来ならば中型規制完全撤廃に向け動くのが当然の状況なのだぞ。
大人の落としどころとして普通自動二輪600クラス化と現普通自動二輪免許所持者自動移行は
最も優れている。
600 ク ラ ス (~699cc)は 早 く て 快 適 安 心 安 全 そ し て 「 エ コ 」
普通自動二輪600クラス化と現普通自動二輪免許所持者自動移行を実現しよう。

210:774RR
07/08/24 20:29:55 eJ+ftQlP
はいはい放置放置

それで、何?よかったですねーw

211:774RR
07/08/24 20:43:53 FBLHeKOd
それともう一言。
本来は二輪市場を荒らしに荒らして無意味な400cc規制、出力規制や二輪走行禁止の道路などを
作り上げてしまった現在の40歳台、50歳台が二輪文化の正常化に取り組むべき事なんだよ。
本当にふざけちゃいけない。
これらの規制、本当に無意味なんだから。
馬力・排気量と暴走行為・事故との因果関係が無い事が証明され、各国が同じ見解である。
現状の二輪の規制は速やかに是正されるべきだ。

ビッグスクーターブームがあっても新車販売台数が10年前の4分の1なんだぞ。 今行動を起こさなければ。

212:774RR
07/08/24 20:44:49 FBLHeKOd
>>232 国ごとに挙げていったらきりがない。
URLリンク(www.jama.or.jp)
URLリンク(www.jama.or.jp)
イタリアとドイツじゃやっぱり違うさ。

でも600クラスが売れているのも事実。
今後EUでは排気量で区分しない流れ。
馬力・排気量と事故・暴走行為の因果関係はまったく存在しない事が
日本でもアメリカでも欧州でも完全に証明されているからね。

今後はEU諸国では免許で排気量を制限されずにいろんなジャンルの車種を
ユーザーがすぐに選択できるようになるんだろうね。
やっぱり欧州の二輪文化は優れているよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch