原付1種は「バイク」ではありませんat BIKE
原付1種は「バイク」ではありません - 暇つぶし2ch357:774RR
07/08/07 13:08:16 1AuJFuHp
魚屋で売ってたら魚。
え?ホタテやしじみって魚?

358:774RR
07/08/07 13:55:04 36R0sJLh
>>357
魚だろ…常識的に考えて・・

359:774RR
07/08/07 14:00:31 FfToNEyq
結論から言うと、原付は「バイセェコォ」

360:774RR
07/08/07 20:51:06 Egh25k9x
「うお」ではないが「さかな」だろうな

361:774RR
07/08/07 21:05:20 ygoIENnh
原1は健康的ですが、原2は不健康ですよ。
原1のりは日ごろ運動不足になりがちな股関節を鍛えるため、
両足をステップから外し走れる。
О脚だった足を直すため、毎日かかさず靴底を水平になるように微調整できます。

原2はどうですか?
バイクの振動で将来的には中気とかヨイヨイの予備軍でしかない。
これしか思い当たらないが、
事故って頭討ってどもりになるかは2ジテキ3ジテキだね

最近О脚が直りすぎてX脚に修正しているところです。
ズボンのチャックを開放して走るとすごく気持ちいいよ
みんなやってみたら

362:774RR
07/08/07 21:27:37 0i3iSQne
自転車(バイク)
原付(50cc)
自動二輪(オートバイ)
と思ってた。

363:774RR
07/08/07 21:32:27 aMstDN0r
バイ(二つの)サイクル(車輪)で「バイシクル」。
バイシクルを略して「バイク」。
マウンテンバイクやロードバイクなどからも分かる様に、バイクとは元々自転車の事。
バイク(自転車)に原動機が付いた物が「モーターバイク」または「モーターサイクル」。
「オートバイ」というのは日本人が作った和製英語。
「オートバイ」も「モーターバイク」も「モーターサイクル」も「原動機付自転車」も、
言葉の意味としては「原動機が付いて自動で動く自転車」という事で同じ事。

364:774RR
07/08/07 21:54:27 mxEMNW2r
皆同じような意見繰り返して・・・いつになったら気が済むんだ?

365:774RR
07/08/07 22:30:30 mj7tLz91
クソスレ

366:774RR
07/08/07 22:43:44 kTSr3JPu
実際にバイクではないから終了でもいいな


367:774RR
07/08/08 06:34:41 kpSPRm72
>>363
ならスクーターはバイクじゃないね。

368:774RR
07/08/08 18:52:26 ZuMTrDSk
>>
歴史をお目えら知らんのか。
昔の大八車がリヤカーになり
チャリンコにくっけて引いていた
機械文明の発達とともにオート三輪になった
同時期、自転車にエンジンをのせて初めて原動付自転車になった
より早くより快適にとパワーを大きくしたのがオートバイ。
原付こそオートバイの原点である
原点を忘れた自称オートバイのりは人としては屑である
原チャリ様がおとうりになったならば道を空け先に進ませる気使いをもたねば鳴らない

君たちが誇るパワーは カエルの足を掴んで歩道に叩きつけ即死できる程度のものでしかない


369:774RR
07/08/08 19:00:46 cTiYun8g
原付がバイクであろうとなかろうと>>1は間違いなく童貞。

370:774RR
07/08/08 20:10:59 6XKiMTE8
夢があっていいな、、童貞って

371:774RR
07/08/08 22:14:22 FgCdkBhM
>>368
風力自動車が先、それから軌道蒸気機関+トロッコ、んでスチームカー。
内燃機関はずっと後でしょ、ヨーロッパに大八車とは滑稽だな。
「ベンツ1号車」を「オート三輪」って言うとファンが怒るぜ。
ま、俺はどーでもいーけどね。

372:774RR
07/08/09 08:19:27 14l+sM1x
原付卒業して急に原付を否定しだすやつは中二病ですね。

373:774RR
07/08/09 09:53:03 Fy1OopBY
電気自動車もけっこう昔からあったよ

374:774RR
07/08/09 12:20:23 n+FmIcBL
いきなりでスマン
[ZX165U]っていう川崎の奴なんだが、格好よすぎるぜ!
調べてみるといい。165は二種だよな?

375:774RR
07/08/09 12:24:38 W2bxOUSQ
いや、三種だろ

376:774RR
07/08/09 12:37:38 n+FmIcBL
>>375
そうか三種だったか。

ところでさっきあるスレを見て思ったんだが、原付一種「バイク自転車」
って良くないか?英語とかの突っ込みはするな


377:774RR
07/08/09 19:46:12 uDy6R6Px
>>376
んじゃ日本語の突っ込みで、意味ダブってない?
「鉄アイロン」とか「サングラス偏光眼鏡」みたいな…

378:774RR
07/08/09 23:35:30 6dqsdhva
そうです、ミニバイクともニュースの記事では表現されるくらい、バイクとは言い難い存在です
原付2種も

379:774RR
07/08/10 01:03:12 5TMiCTYN
>>378
kwskのエリミ125とかは自転車には見えんが。

380:774RR
07/08/10 01:19:53 leIG5QFo
自転車に見えるなんて書かれていないと思うんだが?バイクって言えるかが論点だろ。
ったく、これだから原付2種リトルナナハンはw

381:774RR
07/08/10 08:51:21 xC7BCNMe
>>374
全体的にバランスのとれた名機だよな
でももう1ランク上のZX200Uのがいいんじゃない?

382:774RR
07/08/10 09:13:21 XU5+6tQF
バイクとは原付一種を指す言葉だと思ってました

383:774RR
07/08/10 12:30:54 Gh3fZgvh
>>381
三菱のwakamaruくんは巨神兵っぽくてイイ!
いっそのことwakamaruの腕にZX200Uをドッキングさせたい。

384:774RR
07/08/10 15:59:36 9Jj42kid
今は原付に一種とかあるのか。
原付って、交通ルールを守らないアホが多いね。 死ねばいいのに。

385:774RR
07/08/10 19:51:43 Ukh0eNn/
>>384
今日は歩道でショートカットして左折して行った大型二輪を3台と
すり抜けルート代わりに歩道を抜けて行った中型二輪を1台、
さらにイエローカットして渋滞の先頭に抜けていった二輪車を
中型大型問わず多数見かけましたので、交通ルールを守らない
アホが多いのは原付だけの専売特許ではないと思われます


つか無茶する奴多すぎ
お前らは無茶すんなよ

386:774RR
07/08/10 20:08:02 hH7kGjbi
無茶はしても無事故無検挙。これ。

387:774RR
07/08/10 20:08:27 94Klj74P
しかしまあー。よほど暇なんですね。
一々違反したバイクの数を数えて、、、
まぁーそれだけ豆なのに、
えらくなれずに未だに歩道をテクテクですか?
悩みもせずに気はそぞろ。
あなたの未来が読めちゃった。
たいしたことないね

388:774RR
07/08/10 23:16:28 Ukh0eNn/
>>387
マメな性格だとはよく言われる
ぶっちゃけて言えばすり抜けするのもかったりぃくらい暑かったから
渋滞はまりながら馬鹿の観察してたんだわ
ちなみにカブで

つか、目欄に意味不明なこと書くの禁止

389:774RR
07/08/10 23:22:09 fPIDTXR5
ほんとに原付を自転車にしてくれれば、
歩道も走れてメットもいらないのに。



390:774RR
07/08/11 00:15:17 IbBcA/XN
>>389が何気に核心w

391:774RR
07/08/11 02:14:06 wcqcLfHR
原付一種で近所の田んぼ道で鼠捕りに捕まった・・・。
畜生!早く原付二種か軽二輪に乗りてー!母ちゃん許可出してくれー!(ちなみに、中免ライダーです。)

392:774RR
07/08/11 03:53:24 kJL+XCDq
オレみたいに、すっとぼけて50cc買って来た~って言いつつ
125ccで、なんでナンバーの色が違うのって聞かれたから
今は好きな色選べるんだよ、ピンクは乗ってる人が少なそうだから
選んだんだよって言ったが、まだバレてない

393:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
07/08/11 14:43:02 tySvS9ic
>>376-377 蒸し返しちゃうけどセブン銀行の前身

「IYバンク銀行」

ってなんか残尿感のある社名だったよな。
セブン銀行になってホントにすっきりした。

394:774RR
07/08/12 05:54:57 F2TODCBK
セブン銀行っていまの四国銀行だろ

395:774RR
07/08/12 09:03:46 g2+8kmOC
>>378に依れば、

ミニバイク→バイクとは言い難い。
ミニスカート→スカートとは言い難い。
ミニーマウス→マウスとは言い難い。
ミニクーパー→クーパーとは言い難い。
ミニストップ→ストップとは言い難い。
株式ミニ投資→投資とは言い難い。
ミニモニ→モー娘。とは言い難い。
ミニ四駆→四駆とは言い難い。
ミニシアター→シアターとは言い難い。
ミニUSB→USBとは言い難い。
MD→ディスクとは言い難い。
ミニマンゴー→マンゴーとは言い難い。

だそうです。
あんまし色んな人を敵に回さない様にね。

396:774RR
07/08/12 10:59:44 Ntl8HiSd
>>395
三つ目は伏せ字にするとかしないとあの会社に怒られるよ

397:774RR
07/08/12 23:38:52 uXZYLQH1
>>395
基準が曖昧過ぎ。なんでバイクとその他のものが同じように語られてんだよw

398:774RR
07/08/13 18:43:49 Uzecbrmd
みんながどう思おうと勝手だが俺は自転車としか思わない

399:774RR
07/08/13 18:55:33 m22Au9k9
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん

400:774RR
07/08/13 21:30:05 lRhNqIiU
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん


401:774RR
07/08/13 21:56:05 ICdng9md
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> その一方で日本では道交法から制限速度は時速30kmとされ、
> 自動二輪車に比べ制限速度の制約が大きく、二人乗り禁止、
> 交差点で二段階右折が必要とされる場合があるなど、
> 実用面における原動機付自転車は自転車とオートバイの中間的な位置付け若しくは
> オートバイとは異なる位置付けにされることがある。

原付がそうだとは書かれてないだろ・・・しかもWikiは任意で誰でも編集できるものだろ?
個人的な主観とかも入っている可能性があるから正確な文献としては当てにならないこともあるよ。

402:774RR
07/08/13 22:00:32 m22Au9k9
URLリンク(ja.wikipedia.org)
オートバイ は、自動車の一種である。2つの車輪を前後に配置し、
人力以外の動力で走る乗り物の日本語に於ける慣用的な呼称である。
日本では、法的には大型自動二輪車、普通自動二輪車及び原動機付自転車に区分される。

403:774RR
07/08/13 22:02:09 Uzecbrmd
でも原付自転車をオートバイって呼んでるやつ見た事ないが
居たら笑えるw

404:774RR
07/08/13 22:09:49 m22Au9k9
そんなことはどうでもいいんだよ
さーて、愛車マグナ50で峠でも攻めてくるかな

405:774RR
07/08/13 22:17:44 9vtNRfHT
>>403
オートバイとは言わないが
「昔バイクに乗ってた」と言う輩の大半は原付オンリーですよ
あとは、「免許なかったけど、友達の400乗りまわしてた」とか言うのも居るね
40~50くらいのオッサンに

ま、こういう発言する奴は、四つ輪オンリーのカスばかりだがな

406:774RR
07/08/13 22:18:26 0hGlaJed
URLリンク(ja.wikipedia.org)

法令上の定義

道路交通法、道路運送車両法の各法令における「自動車」の定義は、上記一般的なものとは多少異なる。

道路交通法
「原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であって、原動機付自転車、自転車及び
身体障害者用の車いす並びに歩行補助車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)
以外のものをいう。」(同法第2条第1項第9号)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すなわち同法令上は、自動二輪車も「自動車」に該当する。
ただし、原動機付自転車に該当するもの(50cc以下)は「自動車」には含まれない。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

法律上の定義においては原付は自動車ではない故にオートバイにも属さず

407:774RR
07/08/13 22:21:29 0hGlaJed
オートバイ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 日本では、法的には大型自動二輪車、普通自動二輪車に区分される。

408:774RR
07/08/13 22:28:14 ctsyPstM
原付は「原動機付自転車」
つまり語源からいけばエンジン付の自転車です。
しかもエンジンを持つが故に歩道も走れず免許も必要なのです。
だから車やオートバイでないし、かといって自転車でもない、本当のオートバイ乗りからしたら極めて中途半端な乗り物です。
但し近所のコンビニやスーパーに行くのにはこれほど便利な乗り物もありませんが。

409:774RR
07/08/14 13:59:50 dXFFIQzH
自転車は税金なんかは取られない。
--警察は防犯何とかで50円とるが
  備品扱いです
50CCのオートバイは財産と認められ毎年大金1000円毟り取られている
ーー1円玉1000枚だよ
  立派な財産として認められているのに、、、

絶対50CCのオートバイを非難している人は
運転試験に受からなかった人だと思う

410:774RR
07/08/14 14:06:14 LpbdmlDP
>>405
将来、「俺も昔はバイク乗ってたんだぜ」とか原付街乗りオンリーの友達が言ってたらぶっ飛ばしたくなるな、と思った

411:774RR
07/08/14 14:57:31 aJuK2PNZ
世間一般では原付も大型車もスクーターもバイクと呼びます

412:774RR
07/08/14 15:22:40 aJuK2PNZ
>>1
バイクでは無いという理由は何?
法律?車体や排気量の大きさ?
2輪で原動機の力で走行する、何が違うのかね?
足漕ぎペダルが無く専用設計に成った時点で此れはバイクだろ?



413:774RR
07/08/15 07:38:31 ktHTKLBK
そうだな、「昔バイクにに乗ってた」は原付でもMTで
ツーリングやら攻めたりやらしてたのなら全然アリだと思うな。

逆にバイク乗ってても250のスクで街乗りとかしてなかったら、
原付スクと同様のガッカリ感があるから、やっぱ排気量は関係ないな…。

414:774RR
07/08/15 09:49:08 ii/Bezuc
>>412
理由は法的に「自動車」に該当しない点から。
報道では「ミニバイク」と呼ばれることが多いよ

415:774RR
07/08/15 10:01:02 Uqrp27I9
とりあえず英語で言えば所謂バイクはmotor bikeで自転車もbicycleでバイクなんだから自転車もバイクで日本人がみんな言うようになれば問題ねぇよ。

チャリも原チャもバイクもバイクにしちゃえば?
400と80乗ってるケドもうめんどくさいからそれでイイや、腹立つけど。

ったく、なんで実技教習すらない原チャが同じ「バイク扱い」なんだよウゼー

416:774RR
07/08/15 10:33:57 ZpSU1NNt
原付きもバイクだけど、原付専乗りの男はバイク乗りではないという事は言える。

二輪免許もっていて原付乗っている奴の原付はバイクとして認めてもいいが
二輪免許持ってなくて原付乗ってる奴の原付はバイクからはほど遠い乗り物かもしれない。

乗り手によって変わってくる乗り物。それがバイクなのだ。

417:774RR
07/08/15 10:49:50 ii/Bezuc
>>415 っと原付乗りが意地でもバイクと呼ばせたいそうです

418:774RR
07/08/15 13:19:26 VzbKmPsx
どうでもいいや、くだらねえ。

419:774RR
07/08/15 13:22:07 VzbKmPsx
むしろバイクなんかと一緒にしないでくれる?

420:774RR
07/08/15 13:32:32 VzbKmPsx
バイク増税すりゃいいのに

421:774RR
07/08/15 15:08:38 ii/Bezuc
>>420 っと貧乏人が申しております

422:774RR
07/08/15 15:19:34 verRjqls
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

モーター-バイク 5 [motorbike]
小型のガソリン-エンジンを取り付けた自転車。
原動機付き自転車。モーターサイクル。バイク。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

423:774RR
07/08/15 15:37:01 K3yzw6EG
要は日本人の「バイク」という言葉の使い方が間違っているんだろ。
バイクは自転車の事だし、自転車の延長線上にある原付や自動二輪もバイクの仲間。
だから「バイク」とは、自転車を始め二輪車の総称として使うべき。
明確に区別したい時は「自転車」「原付」「自動二輪」など日本語で呼べば良い。

424:774RR
07/08/15 16:02:57 Iv0hzItt
俺、N1乗ってっけどW
ボアップしてるから普通にバカスクより速いしWWWWW

マッタリ走ってっとさー、バカスクが煽って来る訳よWWW
んで、軽く遊んでやんだけど、ミラー見っとバカスク必死WWWWW
マジやめらんないねWWWWWWWW


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch