原付1種は「バイク」ではありませんat BIKE
原付1種は「バイク」ではありません - 暇つぶし2ch1:774RR
07/07/26 20:08:23 uBKMudlM
板から除外しましょう

2:774RR
07/07/26 20:09:12 kP0GNhlq
>>1は原二海苔

3:774RR
07/07/26 20:12:20 h97fZlFW
ばばぁのマナーはなってない
これ定説

4:774RR
07/07/26 20:19:16 uBKMudlM
原付ってしとけばよかったなスマソ

5:774RR
07/07/26 20:23:58 dwJuinAq
二輪車全般をバイクっていうヤツいるからな。

どっちでもいいけど免無しなんかと一緒にはされたくないかもなぁ。

6:774RR
07/07/26 20:42:36 yhD1aPb1
ヾ(^▽^)ノ釣り堀ができたなぁ~

7:774RR
07/07/26 21:04:51 ymudpjJr
原付1種は「ペイク」です。

8:774RR
07/07/26 21:06:03 axA1HhOk
つーかスクはバイクじゃねーな

9:774RR
07/07/26 21:47:26 hMqqf50q
NS50FとTZR50Rは立派なバイクだがな

10:774RR
07/07/26 21:49:37 gWJyfiWl
原1スクも原2スクも変わんねーよ

11:774RR
07/07/26 21:56:12 p6hZy3tR
ジョグも隼も変わんねーよ

12:774RR
07/07/26 22:00:56 gWJyfiWl
>>11
だよな。
隼乗ったこと無いから知らないけど、1250cc違うだけで
そんなに変わったら誰もジョグなんて乗らないもんな。

13:774RR
07/07/26 22:11:02 jFkFxFS0
>>11
この間ジョグで信号待ちの隼を抜いた、マジで

14:774RR
07/07/26 22:46:19 QQxlnJor
でもその後フル加速で抜かれた、マジで

15:774RR
07/07/26 22:48:06 Fa9hF26s
隼がな

16:フンバリャーウンコ・ヨーデル ◆xM8LaJqrSw
07/07/26 22:48:35 tVVPbDsx
>>1
黙れデブ
金ない人はどうしたらいいnN?
みんながみんな隼乗れるわけじゃないねんで(怒)

17:774RR
07/07/26 22:49:18 s5KRyES1
金の無い奴は死ねば良いと思います。


18:774RR
07/07/26 22:50:45 nXUNPcJE
>>1のバイク

19:774RR
07/07/26 22:52:18 ijiFbEz5
>>1
何か嫌な事でもあったのですか?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

20:774RR
07/07/26 22:59:36 pcK4aAys
>>16
JOGのカウルに"隼"ってシールを貼ればいいと思うよ。

実際俺、ガキの頃3KJジョグの首にハンズで買ったVINCENTのステッカー
サイドにMVのシール貼ってたし(´・ω・`)

21:774RR
07/07/26 23:19:07 1idWVtnt
原動機付自転車なのだから自転車板に引き取ってもらえ。(・∀・)ニヤニヤ

22:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/07/26 23:24:18 x9Vtipax
 |  | ∧
 |_|Д゚) クルマの軽自動車板みたいに。
 |文|⊂)   原付板とか
 | ̄|∧|    まぁおりは原付乗りなんだが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

23:格板住人
07/07/27 01:26:12 /ccz9yO5
>>16
ヨーデルお前バイク板にも来てるのかw
なんかちょっと感動w
まぁヨーデルお前も早く二輪免許くらい取れよ俺ですら大型二輪まで取れたんだから

24:774RR
07/07/27 01:32:00 M5hJN+tH
>>19
Wikipedia(笑)

25:774RR
07/07/27 01:59:32 2jnefybb
>>24
必死だねぇw

26:774RR
07/07/27 02:09:14 eF5eDuE+
濾してないあんこと生クリームの組み合わせは俺にはありえん

27:774RR
07/07/27 06:53:09 Iy23aXEa
原付、バカスクは比較的DQNが多いために嫌われるんだろうね。
乗り物として考えると荷物も積めて楽チンでいいバイクなんだが…惜しいの~

28:774RR
07/07/27 08:00:41 6LXUszgg
age

29:熊本タイガー
07/07/27 08:17:26 4m/4ZjMn
ウィキペディア

初めてこの単語を聞いた時は胸がときめいた

また新しいエロいことが始まったんだと

それがなんだよチクショウ

30:774RR
07/07/27 08:20:18 sCyxeHyy
おまえら中型バイク乗りが峠で原付に煽られてるのに除外しろと???w

31:774RR
07/07/27 08:21:31 V8qstjQ9
>>22
業さんいつ年季明けるの?

32:774RR
07/07/27 10:00:41 M5hJN+tH
>>25
いやいや、原1だってバイクだと思ってるよ
ただ、Wikipediaはソースとしてだしちゃダメだろ

33:774RR
07/07/27 10:30:05 WwYfN3X+
言っとくけど俺のJADEはスタート加速で原付にも同じ250にも勝てない。つまり原付もバイクなんだよ

34:774RR
07/07/27 10:52:45 X2bcsnFA
三省堂提供「大辞林 第二版」より

バイク 1 [bike]
(1)モーターバイクの略。
(2)自転車。
「マウンテン-―」

モーター-バイク 5 [motorbike]
小型のガソリン-エンジンを取り付けた自転車。原動機付き自転車。モーターサイクル。バイク。

原付もバイクですね。
スレ終了?

35:774RR
07/07/27 12:05:33 cArPHM4i
俺通勤は原1使ってるだが、バイクかどうかって言えば、バイクでは無いと思うな。





俺の通勤号は3輪だから。


36:774RR
07/07/27 20:54:40 LTUbefvV
ばばぁといわれる人間においては
バイク使用禁止にしる

37:774RR
07/07/27 21:01:07 ir/RibXO
>>34
大辞林と2ちゃんねるとどっち信用するんだよ
偉大なる>>1様が仰るのだから原付一種だけはバイクじゃないんだよ
たとえ自転車がバイクでもな

38:774RR
07/07/27 21:27:25 aBVsvFDo
まぁ…足こぎ自転車を含めた二輪車の総称を bikeと言うのだが。

39:774RR
07/07/28 00:05:37 JcAlfVC4
>>35 ジャイロ海苔か?
  ミニカー登録しとけ。



40:774RR
07/07/28 00:26:47 XGsDB+oe
>>37
2ちゃんねるに決まってるだろ!

41:774RR
07/07/28 02:54:28 GowCFeuB
自転車扱いで速度制限無くしてくれ。

42:774RR
07/07/28 04:05:06 X0Ku7/l+
>>41
自転車も軽車両だから速度制限はあるわけだが。

43:774RR
07/07/28 05:04:16 tJs1j4O5
バイク:自転車・原付
オートバイ:上記以外

という風に考えればいいのかな?と。

44:774RR
07/07/28 07:09:41 uT2HT7Zk
みんな原付から始まったんだろ

45:774RR
07/07/28 07:35:55 2lZ0T5MH
織田信長の飲酒ニュースなんかは「ミニバイク」、と

46:774RR
07/07/28 07:42:33 3OZZnTAT
エンジンが付いた二輪車はみんなバイクでいいのでは
>>1さんはいちいちめんどうくさい人だなぁ

47:774RR
07/07/28 08:22:52 GkEnT433
>>39
ミニカーも車両法のくくりは原1

48:774RR
07/07/28 08:44:08 vY57mfH4
おまいら、ゲンチャしか乗れない頃もあっただろう。(無い奴も居るかもしれないが)

始めて自分でこがなくても進む乗り物に乗ったときの感動、ワクワク感。
ものすごく世界が広がった感じがしないか?

その楽しさに気づいて、免許をステップアップさせた奴も居るだろ。
それが、上位免許をとった途端に、50cc、50ccだのって騒ぐのはおかしくないか?

バイクじゃない?あーん?それなんかおかしいだろ。

49:774RR
07/07/28 09:48:40 MtGgT6XF
>>48
禿同!

50:774RR
07/07/28 13:53:25 B1DoPw0J
ヾ(^▽^)ノ
釣り堀オープン祝50

51:774RR
07/07/28 14:05:01 V533H9GA
大型3年以上乗っていても、50乗ったら30キロ規制は明らかにおかしい。

52:774RR
07/07/28 14:09:23 bdszpg9N
そこで原付二種ですよ。町乗り限定なら最強

53:774RR
07/07/28 14:12:05 HX8GMOy0
つまり、アドレス最高!

54:774RR
07/07/28 14:42:23 M+5cow+P
原付バカにしてる奴は、まぁ多分、原付経由しないで、中免、大型取った奴だろな。

55:774RR
07/07/28 14:44:47 +MrprT0n
たしかに原付き乗ったことすらないやつもいるだろうな。かなり少ないとは思うが

56:774RR
07/07/28 14:49:55 Reu6h9TI
今うめちゃんにいるんだけどさ 高校生がおとーちんと一緒にピカピカのマグナの納車説明うけてんのよ
息子の満面の笑みみて がんこそうなオヤジがうれしそうにしてるわけだ

なんかいいよな

57:774RR
07/07/28 14:56:42 asXNWz2e
●おーとばい
→だい さーくる [di circle]
(ふたつの わっか)
→北方訛り(英語)で ばいしくる[bicycle]
→じどうではしる(automatic)を付けると
→おーとまっちくばいしくる(じどうではしる ふたつの わっか)
→スラングで オートバイ
排気量は関係ねーし、原動機の形態にも依存しねーんじゃねーの?

58:774RR
07/07/28 15:25:07 JcAlfVC4
>>48 今は初めての免許は四輪だった香具師のほうが多いだろ。
  四輪免許でミントの時が一番怖かったな。とまらない加速しない曲がらない。
 
  原付は足としか考えたこと無いな。バイクじゃないな。


59:774RR
07/07/28 15:35:59 XXQ4x3GD
原付はバイクじゃ無いって言ってるヤツは、最近普自二か大型取ってはしゃいでるだけなんで許してやって下さい><

60:774RR
07/07/28 15:45:28 mpIJnUqV
単語の原義なんてどうでもいい
一般的に言われてるのかどうかが問題

61:774RR
07/07/28 15:50:00 asXNWz2e
グローバルスタンダード的には自転車もバイクですが、何か?

62:774RR
07/07/28 15:56:40 WmxAqD+2
>>61
その認識で構わないかと。

オレの中では乗って楽しいバイクと楽しくないバイクで区分けしてる

63:774RR
07/07/28 16:43:59 Ak7jbG3w
>>1
原付の性能を舐めちゃいけないよ

64:774RR
07/07/28 20:51:08 AyyKxeGa
推進age

65:774RR
07/07/28 20:55:26 JcAlfVC4
>>63 原付の制限速度を忘れちゃいかんよ。

66:774RR
07/07/28 20:57:20 Ya9lRZIq



゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。   
゚ ・<;゚`Д´゚>。    新風~♪
    (つ   ⊃  
     ヾ(⌒ノ
       ` J

 URLリンク(jp.youtube.com)



67:774RR
07/07/28 20:58:31 w1ZAB9ci
MT車は全てバイクで良いだろ。

68:774RR
07/07/28 21:06:40 1qufh9oV
このスレの書き込みから所持免許がわかるな。

原付マンセー:原付
原付はバイクじゃない!:普自二
どっちでもいいんじゃん?:大自二

69:774RR
07/07/28 21:40:40 Lh/tbUmr
リッターでも原付でも同じ速度で走る限り路上で4輪から受ける仕打ちは同じな件

70:774RR
07/07/28 22:17:22 27PcsIiP
>>45
に誰も突っ込んでないのにワロタ

71:774RR
07/07/28 22:38:19 dM5Mh80j
>>69
それにリッター乗りも原付乗りも眉間にミサイル当たりゃ死ぬしな

72:50cc戦士
07/07/28 22:54:43 nW0N8Pfn
おい!てめえらNS50Fは立派なバイクだ!!!

73:774RR
07/07/28 22:55:20 CjXNsPpm
原付自転車は板違いだろw
自転車板に移動しろカス共

74:774RR
07/07/28 23:18:21 FHRKApkY
つまんねー議論だな。

原付でも乗ってる本人がバイクだと思えばバイク。

バイクだろうが、バイクでなかろうがそんなのどーでもいいだろ。


75:774RR
07/07/28 23:24:33 dM5Mh80j
>>73
スレ立てられなかったから代わりに立ててきてくれよ

76:774RR
07/07/28 23:30:11 UikCpYdk
RG125γが原付とは思いたくないなぁ

77:774RR
07/07/28 23:37:10 /U8UsHnc
>>71
ヘルメットがなければ即死だった

78:774RR
07/07/28 23:38:25 BPHWXgGz
125ccは道交法じゃ小型の自動二輪車だからいいんじゃね

79:774RR
07/07/28 23:42:47 v7Hvu5aP
原付が自転車とか言ってるやつは原付で歩道走るんだな

80:774RR
07/07/28 23:50:17 wwYSVmqq
そもそもバイクってなんですか?

81:774RR
07/07/28 23:53:16 dM5Mh80j
>>79
お前には突っ込みを入れる価値もない

82:774RR
07/07/29 00:06:31 3I8SkY86
>>69
それでもバイクにこだわるみんなに乾杯!!

83:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:27:02 1ers1b0R
原二乗って原付ブチ抜くと張り合ってくるからうざい。
信号停車時にわざわざ前に出てくる→フライングスタート→車をパイロンだと
思ってるような危険なすり抜け→やっぱり遅いから直線で抜かれる
これの繰り返し
そんなに急ぐなら初めから原二でも乗れよ。まぁこういう奴らは原二の存在も知らないんだろう。

84:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:57:53 FCu2zDlf
小僧原チャはウザいから蹴飛ばしてやるしかない

85:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:08:13 kQjzs7RB
目糞鼻糞論議はもうあきた

86:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:09:56 8LnFoXaW
>>84
てめえなんかオレの原付は触ることができねえよカスwww

87:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:10:55 pTmUGmJF
V125とZZR250で通勤してて張り合ってくる原1なんて会った事無いなぁ

88:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:21:17 334oCAoJ
法律上、歩道を走ってはいけないもの、又はメットを被る義務があるのを「バイク」と言うと思う。

あくまで俺の考えだお

89:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:29:36 75lx7VeW
バイク乗りからすれば原付はただの自転車
一般人からすればみんなバイク

俺はバイク乗りだから原付はただの自転車だと思ってる
ニュースとかで原付自転車が違反とか事故したりすると「バイクが」って放送するのがムカつく

90:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:34:29 zElY7gk2
原付1種とはいわず、ゼロハンといおうぜ!そのほうがかっこいいぞ!

91:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:41:19 1Cie5es7
問題なのは車体ではなくて乗り手。
49ccと51ccがどんだけ違うんだよ。

92:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:46:00 r1Gz5Gd4
>>57
ウィキペディアでのオートバイの成立の話と組み合わせると
エンジンを搭載した自転車がオートバイということになるね。
となるとオートバイの日本語訳は「原動機付自転車」が正しいことになる。

で、英語圏ではBIKEは自転車の意味なのに
日本ではオートバイの略語が「バイク」になってる。

したがって「原動機付自転車」=「バイク」だね。

93:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:11:41 RH3WZ3P/
50近いおっさんとしては、バイクと言えば原付の事なんだよ、それ以上がオートバイ
高校生の頃バイク(原付)しか乗れないのにオートバイを買ってもらった奴が羨ましかった


94:57
07/07/29 12:12:26 sbaLoa5H
>>92
もともと二輪車は自転車しか無かったから、そーゆー訳になるね。
でも、バイクという字面からは「二輪車」というのが適正な解釈だよ。
法規的にも自転車は軽二輪車でいいんだっけ?

大昔、自転車の前輪に小型エンジンを搭載しただけの原動機付き自転車が有った。
現在の自転車のライトの発電機が芝刈り機のエンジンになった様な品物です。
ナンバープレートは付いてたけど、保安部品はミラーのみだったかな。
原動機付き自転車はそういったモデルを対象に付いた名称です。

私の解釈は「原動機付き自転車」→「オートバイ」→「バイク」
→「自動二輪車」です。

法制度、免許制度を踏まえた解釈の相違は有るかも知れないけど、
私は工業技術者として名称は機構に準ずるべきだと考えています。

95:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:30:38 7nbbd1di
バイ(二つの)サイクル(車輪)で「バイシクル」。
バイシクルを略して「バイク」。
マウンテンバイクやロードバイクなどからも分かる様に、バイクとは元々自転車の事。
バイク(自転車)に原動機が付いた物が「モーターバイク」または「モーターサイクル」。
「オートバイ」というのは日本人が作った和製英語。
「オートバイ」も「モーターバイク」も「モーターサイクル」も「原動機付自転車」も、
言葉の意味としては「原動機が付いて自動で動く自転車」という事で同じ事。

96:774RR
07/07/29 21:40:42 QN2cwYyl
>>94
法律的に自転車は軽車両。
軽2輪は50ccを超えて250cc以下の自動二輪車。
バイクは法律用語には出てこなくて、先にも述べられているように2輪車全般のこと。
バイクを、日本語として一般的なオートバイに限定し、
オートバイを直訳して自動2輪車とする、更にそこに法律に出る言葉を当てはめるなら原付はバイクではない。
ただしここに出てくるオートバイをモーターバイク、モーターサイクルとした場合には
直訳すれば原動機付2輪車となり、原付もバイクに含まれることになる。
詰まる所この当て嵌め方には無理があり、
法律、法律用語と外来語、和製英語は完全に分けて考えた方が良いと言える。

自分の場合、日本国内において公道走行が許可された2輪車は全て乗ることが許可されているが、
50cc以下のモーターサイクルは50cc以下のモーターサイクルであって、それより大排気量な車両と区別を持たない。
それに応じた法律を遵守すべきだと言う事は、原動機付自転車であるか、自動二輪車であるかの区別であって、
バイクか、そうでないかではない。
これは軽二輪車と小型二輪車の税金の納付先が違うのと同じ事である。
免許制度も当然法律の側にある問題である。この先にある持論は>>91に等しい。

97:774RR
07/07/29 21:55:19 RFcH8hbe
原付きなんて無くなってしまえばいい

98:774RR
07/07/29 22:18:12 nbRlFcDA
俺、シグナスXに乗ってるけどこれもバイクじゃないと思う。


99:774RR
07/07/30 07:03:42 sWs6T/j7
>>96
軽二輪は50ccじゃなくて125ccを超えてだな。
50~125は原付2種だから。

100:774RR
07/07/30 13:56:12 f0m/nkxP
原動機付「自転車」 はい原付一種は自転車板に移動!!

101:774RR
07/07/30 14:12:16 GVfjdY/j
バイ(二つの)サイクル(車輪)で「バイシクル」。
バイシクルを略して「バイク」。
マウンテンバイクやロードバイクなどからも分かる様に、バイクとは元々自転車の事。
バイク(自転車)に原動機が付いた物が「モーターバイク」または「モーターサイクル」。
「オートバイ」というのは日本人が作った和製英語。
「オートバイ」も「モーターバイク」も「モーターサイクル」も「原動機付自転車」も、
言葉の意味としては「原動機が付いて自動で動く自転車」という事で同じ事。

102:774RR
07/07/30 18:00:18 eXhqCeBX
オレのTZR50Rは自転車ですか。構造も姿も立派にバイクなのにパワーがないだけで自転車呼ばわりですかそうですか

103:774RR
07/07/30 18:12:29 gleZqtWQ
>>102
心配すんなTZR125ですら(原動機付)自転車だから。

104:774RR
07/07/30 18:27:58 pR8sU9Lb
>>72
原付チャリンコ

105:774RR
07/07/30 18:45:33 VobNDWTU
じゃあスクーターは何ccでもバイクから除外ね
MTはバイクって事で

106:774RR
07/07/30 20:36:20 kFWI734L
ようはスクーター板が出来ればいいわけだろ
バイク板とスクーター板と

107:774RR
07/07/30 20:58:38 bsfLXSKX
あとカブ板

108:774RR
07/07/30 22:20:12 +k43AkDi
>>99
素で間違えてた。その通り!

109:774RR
07/07/30 22:59:40 f0m/nkxP
原付房はさっさと自転車板に移動しろよ。
集団で移動したらチャリ板乗っ取れるだろ

110:774RR
07/07/30 23:04:06 AvDLnkTB
新聞で二輪の事故が載ってるとき、
バイクって表記のときとオートバイって表記のときがあるんだよね。
これは原付と普通二輪で分けてるのかね?
どっちがどっちの表記なのかわからんけどさ。

111:774RR
07/07/30 23:08:59 64UGCTU0
>>110
むしろ『ミニバイク』と『オートバイ(orバイク)』ではないかえ?

112:774RR
07/07/30 23:11:47 rIkRTA1J
ミニバイクって表現やめてほしい
ちゃんと原付自転車って報道してくれ

113:774RR
07/07/30 23:12:58 ZeC3RnCC
バイクとモーターバイクの融合…ハイブリッド車出せよゴラ!といってみるテスト

114:774RR
07/07/30 23:18:12 JpQFXXam
ここは国内のバイクメーカーに、「自転車つくってますか?」と聞いてみるんだ。


115:774RR
07/07/30 23:52:29 eXhqCeBX
つか素直に原付もバイクでいいじゃないか。わざわざ屁理屈並べて自転車とかいってるやつなんなの?

116:774RR
07/07/31 00:25:35 AN6SO4cx
>>100
軽二輪は軽自動車板、小型二輪は自動車板でこの板いらないじゃん

117:774RR
07/07/31 06:10:51 kKRlCHH0
>>116
原付二種は何処に行くの

118:774RR
07/07/31 06:58:13 oSDL+na+
>>117
自転車板だろ。一種だろうが二種だろうが甲だろうが乙だろうが自転車だから。

119:774RR
07/07/31 07:25:25 erkIJwYN
原一ミッション車はミニバイクでいいと思う
スクーターは大小問わずバイクとは呼びたくない

120:774RR
07/07/31 08:22:56 oOW0gUwt
スレちだが
こんなネタ糞スレが勃つ対立の多いジャンル?は板を分けて欲しい。
バイク乗りは差別意識が強い人種が多いのになぜ分割されないんだろう。
最低でも
自動二輪車(MT)
自動二輪(AT)
原付

分割に関しては、やれ排気量別だの車種・メーカーだの分割対象にならないスレは
どうするんだとかキリがないとか毎回、細かいことを抜かす香具師が沸いてくるが
そうやってたまに論議されても結局まとまらず要望も出せないw
近年、免許制度的にも変わってきているのだから運営側にも検討して欲しい。
あらためて掲示板リストを見ると自動車関連板は羨ましい。ゲーム関連板は異常!!w
バイク板は冷遇され杉wwwwwwwwww

121:774RR
07/07/31 08:28:26 TU+4L+mS
原付自転車と自転車は明らか違う乗り物だと思うのだが

122:774RR
07/07/31 11:34:43 AN6SO4cx
>>121
1.普通自転車
2.普通自転車にカブやBSモーターみたいな後付けエンジン架装したもの
3.ピープルみたいなフレームが専用設計だけど自転車に近いモペッド
4.リトルホンダみたいな普通自転車とは懸け離れたモペッド
5.ロードパルやパッソルのような原付
6.スーパーカブやバーディーのような原付
7.CDやKのような原付
8.RGやARのような原付

境界どこ?

123:774RR
07/07/31 12:54:38 RrFw7OqF
原一がチャリって言ってる奴はガキ。
NSRとかTZRとか知らないんだろ。

124:774RR
07/07/31 13:03:44 l5fpsmjx
T-MAXなんかスクーターだけど、ヤマハのHPではスポーツバイクに分類されてるな。

125:774RR
07/07/31 18:36:53 4TzEbwRi
自転車の老舗ミヤタのバイクが欲しい
再販すれば5大メーカーになるのは間違いなし
シマノでもいいぞ

126:774RR
07/07/31 21:00:48 NssgKwqZ
>>109
嫌だといったら君はどうするかな?

127:774RR
07/07/31 22:20:02 aoovBlSA
>>125
シマノはパーツメーカー

128:774RR
07/07/31 22:49:35 N7QFVbmZ
>>123
原付厨乙
大型から見ればそんなのただの自転車( ´,_ゝ`)

129:774RR
07/07/31 23:07:08 dJIIY7+f
とりあえず糞スレを終わらせるために結論を言います。
結論バイクです。ホンダの公式サイトからのコピー↓
原付アメリカンカスタムバイク「マグナ フィフティ」の
カラーリングを変更し、1月16日(火)より発売する。
この糞スレを終わらせるべく決定的な証拠を持ってきました。
字を読む事ができる脳があるマトモな人間ならばもう理解できると思いますが
販売元のホンダがバイクと言っているので原付はバイクです。
一般人が何と言おうと販売元が言っているのでバイクです。
以上糞スレ終了。



130:774RR
07/07/31 23:40:16 VOel8O9K
・原動機付自転車が「オートバイ型」とは限らない罠。

131:774RR
07/08/01 00:55:26 c54URIBn
ママチャリとNSRを一緒と考える奴はバイク好き失格だと思う

132:774RR
07/08/01 00:57:14 Fn+J16UO
バイク板とスクーター板で分ければ全て解決

133:774RR
07/08/01 04:05:58 Wx04aygV
>>129
偉い人が言ってるんだから間違いありません!ってだけじゃ
「TVで痩せると言ってたから」と納豆を買いに走ったオバハンと一緒じゃねーか。
お前が自分で答えを見つけるまで、このスレは終わらないんだぜ?

134:774RR
07/08/01 09:00:16 Lji0lDV7
バイクは原付のことだと思ってたがのぅ

135:774RR
07/08/01 09:13:24 c54URIBn
>>133
納豆で実際痩せるかは研究者側しか知らないが原付は世間の大多数がバイクだと認識してるからその例はちょいとおかしいんじゃないか?てか逆に原付をチャリと一緒にするやつ捜すほうが大変そう

136:774RR
07/08/01 09:35:06 7x18q2s0
カワサキはかつて、原動機付自転車は自転車であってバイクではないので作らない
という頑固一徹主義だったから、そのカワサキが作った
AV50、AR50、KS-1、KSR-1だけはバイクとして認められる。


137:774RR
07/08/01 10:27:46 S0Y7ESNu
バイ(二つの)サイクル(車輪)で「バイシクル」。
バイシクルを略して「バイク」。
マウンテンバイクやロードバイクなどからも分かる様に、バイクとは元々自転車の事。
バイク(自転車)に原動機が付いた物が「モーターバイク」または「モーターサイクル」。
「オートバイ」というのは日本人が作った和製英語。
「オートバイ」も「モーターバイク」も「モーターサイクル」も「原動機付自転車」も、
言葉の意味としては「原動機が付いて自動で動く自転車」という事で同じ事。

138:774RR
07/08/01 11:57:06 CupW+FgC
>>136
>原動機付自転車は自転車であってバイクではない
>AV50、AR50、KS-1、KSR-1だけはバイクとして認められる。
揚げ足取りだがコレおもいっきり矛盾してねえか?
皮先製原付は「バイクではない」と言ってるようにとれるぞ。

139:774RR
07/08/01 12:58:55 Br7usnJI
まずママチャリとロードレーサーを一緒にすんなと…


140:774RR
07/08/01 13:06:09 Ay9ncXvy
一緒やてそんなもん

141:774RR
07/08/01 13:07:05 3a6BBJ7f
原付をバイクと呼ぶか否かが争点?
原付をバイクと呼べるか否かが争点?

142:774RR
07/08/01 13:19:03 CQL+mrV8
>>140
違います。
ママチャリは巡航速度10km/h前後でロードレーサーは30km/h前後程です。
(最高速度はまた別)

3倍の違いというのは恐ろしいことで。
最高速度100km/hのアドレスV125と最高300km/hのハナブサを比べるようなものです。

よってロードレーサーとママチャリは全く違う乗り物となります。
公道を走るからには、ライダーの方にも自転車の性能差を把握して欲しいものです。
*あなたがたが四輪ドライバーにいつも言ってることと同じです。

143:774RR
07/08/01 13:23:19 mxwsP1HO
今北産業

>>1
ところでさ~、俺の50ccのバイクがさあ~、

144:774RR
07/08/01 14:50:37 d6KOoQ9P
>>142
そう思ってるのはロードレーサーに乗ってる奴だけだろうなw
乗らない奴にはただのチャリンコにしか見えん

145:774RR
07/08/01 15:26:19 kmhf8+Ih
もうめんどくさいから、
自転「車」も、原動機付自転「車」も、自動二輪「車」も
まとめて車板でいいんじゃないの?

ついでだから、戦車も汽車も水車も風車も歯車も糸車も飛車も肩車もな。

146:774RR
07/08/01 15:40:13 FUQegc8l
タンクローリー乗ってる俺からすれば
大型だろうが原付だろうが全部自転車w
邪魔以外のなにものでもない。
歩道走ってろよw


147:774RR
07/08/01 17:06:15 S0Y7ESNu
ムスカの俺から見れば、人間がゴミのようだwww

148:774RR
07/08/01 17:24:20 LA1Y1v1i
バルスwwww

149:774RR
07/08/01 17:51:04 prKB43rB
>>146

お前は馬鹿か?タンクローリー如きがほざくな。出足で原動機に負けてるじゃねぇか

小型以上なら追い付く事すらままならない。


偉そうに邪魔なんて言ってんじねぇyo

150:774RR
07/08/01 17:54:06 ADul78Fg
>>146
はいはい 土方乙!

151:774RR
07/08/01 18:12:17 ETsJthxQ
は?wwwおれのZX最強だぜwwwwwwまじで早いからおまえらかくごしとけやザコどもwwwwwwがんばれば100KMいくぜwwwwww

152:774RR
07/08/01 18:13:26 ETsJthxQ
>>151まじでそんな早ええの?おまえのZXすごくね?

153:774RR
07/08/01 18:25:07 m6O/bZRP
>>142
ママチャリはがんがると30km/h出るんだけど
アドレスV125はどうなのかな?

154:774RR
07/08/01 18:27:36 Ap2GPo4K
原付を自転車って認定したらスピード違反で切符切られることないじゃん

しかもウィンカーとテールランプ付けなくていいし

155:774RR
07/08/01 18:28:59 lD99ao3i
パスとメイトはどっちが速い?

156:774RR
07/08/01 19:29:12 7x18q2s0
>>150
タンクローリーってガス運ぶヤツだろ?
ドカタではないと思うんだが。仕事はキツいらしいが結構給料いいぞ。

157:774RR
07/08/01 20:45:45 fMYi4TT0
バキュームカーだよ。

158:774RR
07/08/01 21:14:55 JlNORMs6
じつは消防車もローリー車の一種。
規格は一般のローリー金具とは違って、専用の消防法金具。
なぜか排ガス規制が緩い割に、動力性能はそーでもない。
日照り続きの 困った畑に ぱっと蒔いてよ 空高く~。

159:774RR
07/08/01 21:50:03 c54URIBn
眼科池

160:774RR
07/08/01 22:36:53 iJU37OIt
>>1
自転車だろ?
そんなの常識

161:774RR
07/08/01 22:42:55 YeAPBSdl
俺の愛車、マグナは88にボアップしてあるから、自転車じゃないんだよね?

162:774RR
07/08/01 22:44:50 YeAPBSdl
あとさー、上のほうでゼックス自慢してる奴いるけど、ダサ過ぎW
俺のマグナ、よく単車と間違われるぜ!

163:774RR
07/08/01 22:58:14 LA1Y1v1i
野生もプライドもないマグナだな マグナは50だからいいんだ

164:774RR
07/08/01 22:59:38 fGzpf79q
とりあえずお前ら小学校に行って字の読み方を教わってからもう一度>>129
書いたレスを読みなさい。答えがそこにあります。
>>133
偉い人が言ってるんではなくそのバイクを製造したメーカー自身がバイクだと
言っているのだから消費者が何と言おうとバイクです。
貴方が言っている納豆で例えてあげると納豆製造メーカーが納豆を販売して
その納豆を見てあなたがこれは納豆では無いと言っている用なもの。
納豆製造メーカーからしたら
メーカー「いやいやw作った俺らが納豆として売ってんだから納豆だろwお前誰だよw」
って感じです。
これでも分からない場合はお父さんかお母さんかまたは大人の方と一緒にレスを
よんでみてください。
以上糞スレ終了。

165:774RR
07/08/01 23:09:06 8zEudwMD
原1と原2はやっぱり違うんだよな。
俺の見た限り、ショボイパワーでエンジン音をパリパリ鳴らすバカ
他車に張り合うバカ、実際にはかっこ悪いだけなのに車と車の間を
すり抜けていきがるバカ。これって決まって原1乗りばかりだった。
1度でいいからこのバカ共が事故る瞬間見てみたいわ。

166:774RR
07/08/01 23:12:17 xWCeI3vf
ニーグリップできる車種はバイクでしょ。
スクーターは大小関わらずバイクにあらず。

167:774RR
07/08/01 23:38:47 ETsJthxQ
>>162
マグナ?糞すぎる件wwwwwwおれのZXでぶちぬいてやりてえぜwwwwww単車にのりたいけど乗れないやつが必死によくをみたすバイクそれはマグナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168:774RR
07/08/01 23:46:45 qrsEMEQg
TVのニュースかなんかで、「ミニバイク」というのは何?

169:774RR
07/08/01 23:48:37 K5OG09Ac
夏だな。ZXとマグナなんて目糞鼻糞だなダッセーw


170:774RR
07/08/01 23:52:11 AnPddeDs
>>122
横レスだが1と2の間以外に考えられるかな?
平たく言って「速度出しても疲れない」点で画期的な差が。

俺はゴールドウィングなんかを「バイク」って呼ぶのは軽くないか?と思うわけだが。
とはいっても“自転車+動力”からスタートして、どれほど付加価値(何かしらの性能)を求めていても
あくまで二輪であることを捨てない限りは、「モーターサイクル」みたいに一括したいけども。

171:774RR
07/08/02 00:09:39 C4FbKZSg
>>170
3あたりまで人力の方が速かったり漕がないと坂登らなかったりするらしいよ
電動アシスト付き自転車とかは1,2どっちになるんだろう

172:774RR
07/08/02 00:14:53 rocoLBAw
原「チャリ」っていうレッテルが嫌なら中免取れ。オレはだるいから原付のままでいいや

173:774RR
07/08/02 00:22:07 hlJ+3mw0
おれ大型もちだぜwwwwwwwwwwwwでもすきだからZXのってんだよwwwwwwかっこいいしZXwwwwwwwwwまあおれもかっこいいけどwwwwwwwwwZX+おれ=松坂牛みたいなwwwwwwwww

174:774RR
07/08/02 00:29:38 lGBYGuQQ
>>164
そーですか、中国のワインは全て本物のワインなんですね。

175:774RR
07/08/02 00:57:32 CfLBCYCF
>>164
製造元が言ってるんだからそれが全て。
お前らが勝手な議論をするな。
と本気で言ってるなら、それは思考停止と言う物だ。
字が読めないヤツより性質が悪い。
糞スレが目障りだと言うなら、削除依頼を出せ。
書き込んでスレを伸ばすな。

176:774RR
07/08/02 04:53:30 BlgAiUJp
まずいラーメン屋の親父は
自分とこのラーメンをうまいと思ってるが
製造者がうまいと言って作ってんだからうまいに決まってると、
ここのチャリダーはほざいてるわけだw


177:774RR
07/08/02 05:26:55 RVkb5lak
バイクと言えば原付という認識の俺はどうすればいいの

178:774RR
07/08/02 05:48:06 MX2mUp3J
バイクは原付の事
オートバイは原付以外の事

バイク板て名前が変 

179:774RR
07/08/02 05:53:56 j0Env+Hn

 夏休みだなぁ(w



180:774RR
07/08/02 06:17:14 PbqGh8+4
バイ(二つの)サイクル(車輪)で「バイシクル」。
バイシクルを略して「バイク」。
マウンテンバイクやロードバイクなどからも分かる様に、バイクとは元々自転車の事。
バイク(自転車)に原動機が付いた物が「モーターバイク」または「モーターサイクル」。
「オートバイ」というのは日本人が作った和製英語。
「オートバイ」も「モーターバイク」も「モーターサイクル」も「原動機付自転車」も、
言葉の意味としては「原動機が付いて自動で動く自転車」という事で同じ事。
 
 
なんでこんな簡単な文章が理解できずに独自の解釈を披露したがる奴が後を絶たないのか、理解に苦しむ。

181:774RR
07/08/02 06:45:04 ULR7g+/T
バイブ

182:774RR
07/08/02 07:00:38 C4FbKZSg
オート二輪

183:774RR
07/08/02 07:23:24 BlgAiUJp
>180原付はモペットだな。
英語の本場イギリスでも50はモペット
バイクではなく自転車。
無免許のジジババが乗ってる。
車の免許のおまけなら125だしな。
全世界的に50は自転車

184:774RR
07/08/02 08:49:33 eqYFIa/e
セルペット(セル付きモペット)の殆どはオートバイ型と言う罠。

185:774RR
07/08/02 10:27:28 fLakqA6K
>>167
お前のご自慢のゼックスより、俺のボアップマグナの方が速いよ。マジで。

それとよー、スクーターでコール切ってる奴いるけどさー、マジダサいよWWW
そんなにコール切りたいならよ、マグナ乗れってのWWWW

186:774RR
07/08/02 10:37:59 vyPRLjdC
マグナキッドまで来たよ
すげーな夏休みって

187:774RR
07/08/02 11:03:39 phhJNDdA
原動機付き自転車は“自転車”だな。
なので板はURLリンク(sports11.2ch.net)

ちなみに“バイク”では無く“モーターサイクル”だな。正確には。
まっ“MC”でもいいんだが。w

188:774RR
07/08/02 12:04:47 RVkb5lak
新聞では原付を『バイク』又は『ミニバイク』と言ってるな
自動二輪車の場合は『オートバイ』だ
車検証の車体の形状にもオートバイとある
ビグスクの形状もオートバイなのは解せないが


189:774RR
07/08/02 12:19:33 PbqGh8+4
モペッド、モペット (moped) とは自転車にエンジンをつけたもので、別の表現をすれば自転車のペダルが付いたモーターバイク(以下「ペダル付きバイク」)のことである。
来の語源からすると、モペッドこそが『原動機付自転車(原付)』なのであるが、原付登録台数に占めるモペッドの割合が極めて少ない現在、警察庁では『ペダル付きの原動機付自転車』という、おかしな呼称を用いている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)モペッド

190:774RR
07/08/02 12:32:26 SIb4iE5N
>>189
未確認だけど、もしかしたらエンジンを運転しないでペダルで走行した場合は
法規的には自転車扱いになるんじゃないの?

191:774RR
07/08/02 12:48:07 PbqGh8+4
>>190
残念ながらなりまへん。

192:774RR
07/08/02 13:16:25 hlJ+3mw0
>>185すまんwwwwww糞マグナにの
るくらいならさいあくDSのるからwwwwwwwww糞マグナは鈴鹿サーキットで小学生とはしっとけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwつま
りおれのZX>>>>>>>>>>>>>>>>>糞マなんだよインポやろうwwwwwwwwwwwwwwwwww

193:774RR
07/08/02 13:35:43 iMKbF9gU
バイクって言えば普通は原付~大型までの二輪車の事を指すだろ普通は。区別して呼びたい時は原付とか単車とかオートバイとか分ければいいんだし。
というか原付をバイクと呼ばない方が変じゃない?
バイク屋で「50ccのバイクありますか?」って聞いて、
「50ccはバイクじゃありません。50ccの原付自転車ならあります。」なんて言われたらイラッとくるし。

194:774RR
07/08/02 14:00:04 PbqGh8+4
単車とは側車、即ちサイドカーの付いてるオートバイと、付いてないオートバイとを呼び分けるために生まれた言葉。
故に原付だろうと自動二輪だろうと、サイドカーの付いてないオートバイは全部単車。
 
モーターバイク、モーターサイクルは直訳すれば正に「原動機付自転車」。
和製英語のオートバイは直訳すれば「自動自転車」。

195:774RR
07/08/02 14:37:38 BlgAiUJp
>>193
バイク乗らない一般人に
俺の趣味はバイクと言ってみたら?
まさか50とは思われないから。

63ccでも微妙な感じだったぞw


196:774RR
07/08/02 15:19:08 iMKbF9gU
>>195そりゃそうだろ。俺が言ってるのは「原付もバイクに含まれる」という事であって、「バイク=原付」という事ではない。
お前が言ってるのは、例えば「ネットが趣味です。」と言った奴が超マイナーなサイトの住人だったとして、
「それは違う。そんな誰も知らないようなマイナーなサイトに通ってるような奴はネットが趣味とはいわない。」と言ってるようなものじゃないか?

197:774RR
07/08/02 15:50:52 BlgAiUJp
一応法律上バイクも自動車扱いだが…

今日は車で来た。
と言ったやつがゼファー乗ってきてたら、
車じゃねーじゃん。と思う罠。


198:774RR
07/08/02 15:55:33 C4FbKZSg
>>194
四輪だろうが10tトラックだろうが単車はあるよ
>>195
でも50ccでも「それナナハン?」って聞かれた事あるやつ多いだろw

199:774RR
07/08/02 16:15:40 tI4ej+Ug
原付をバイクに含めようと必死な原付厨
原付厨のレスはすぐに分かるw

200:774RR
07/08/02 16:21:01 aQj/uwD+
200get!!!!!!!!!!!!!1111111!!!1!!1

201:774RR
07/08/02 17:11:36 rocoLBAw
普通に考えて原付もバイクだろ。原付厨もいいかげん気づけおまえらはただバカにされてるだけ

202:774RR
07/08/02 17:35:28 BlgAiUJp
光岡のミニカーも自動車でいいのか?

203:774RR
07/08/02 17:51:52 5G9vGkVJ
チャリでもマウンテンバイクっていうしなぁ~
でも原付は原動機付自転車っていうしなぁ~
どっちでもいいんじゃね

204:774RR
07/08/02 20:24:42 PbqGh8+4
>>203
バイ(二つの)サイクル(車輪)で「バイシクル」。
バイシクルを略して「バイク」。
マウンテンバイクやロードバイクなどからも分かる様に、バイクとは元々自転車の事。
バイク(自転車)に原動機が付いた物が「モーターバイク」または「モーターサイクル」。
「オートバイ」というのは日本人が作った和製英語。
「オートバイ」も「モーターバイク」も「モーターサイクル」も「原動機付自転車」も、
言葉の意味としては「原動機が付いて自動で動く自転車」という事で同じ事。
 
結局、原付も自動二輪もバイク(自転車)の発展型。

205:774RR
07/08/02 20:30:52 MhjbU8vp
>>197
つ 大八車

206:774RR
07/08/02 20:37:17 BlgAiUJp
原付とバイクを同じ自転車からの発展型でくくるなら、
スクーターはバイクじゃないわけだな。
スクーターはキックボードみたいな物にイスとハンドルとエンジンを付けた物だからね。

キックボードと自転車じゃ違いすぎる。

207:774RR
07/08/02 20:38:52 tI4ej+Ug
ID:PbqGh8+4が原付厨だということはよく分かった

208:774RR
07/08/02 20:42:48 rG5v5J/A
>>187
じゃあスレ立てて来いよ

209:774RR
07/08/02 21:07:40 vQLpRaDW
原付が自板に移るとしてたら原付は「スポーツ一般」。バイクは「趣味」。何かバイクのほうがダルそう。
原動機付「自転車」が自板ならロード「バイク」はバイク板。

210:774RR
07/08/02 21:19:50 /GlM3U2o
>>209
そしたらリカンベントは?
「ベント板」か?w

211:774RR
07/08/02 21:28:57 bKzkRlFX
おいお前ら!へらず口たたいていいですか?
原動機付自転車の最後の一文字を読んでみてください。
「車」←が書いてあると思います。つまり原付も車なんです!
あっいやいいんです……何でもないです…スルーしてください……。
このレスは見なかった事にしてください……。

212:774RR
07/08/02 21:38:25 0a8cgQ9h
原付は生活カテゴリだな

213:774RR
07/08/02 21:39:53 iBUKCTyj
てことでバイク板から出てってください

214:774RR
07/08/02 21:45:44 Pr2QN2Ca


215:774RR
07/08/02 22:01:07 rocoLBAw
「バイク」という囲いなら原付は低地位だが「自転車」なら一番上だ!やったね!僕のTZRは最強なんだ!

216:774RR
07/08/02 22:04:16 QRXBEwHI
>>213
イヤだといったらどうする?

217:774RR
07/08/02 22:13:08 XauP2E44
別にバイク板に原付スレたててもええやん!!
そういう細かいこと気にしてると嫌われるよ?ワラ

218:774RR
07/08/02 22:17:15 3JIN0dXw
>>213
お断りだ
やれるもんなら、やってみろ。

219:774RR
07/08/02 22:35:00 fLakqA6K
>>192
マグナ>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼックス

最高速から外観まで、どう考えてもマグナの方が上。
ゼックスって新車価格いくらだよWWWW

220:774RR
07/08/02 22:54:43 G85mvEjp
>>218
出てけ、原付厨。

221:774RR
07/08/02 22:57:17 lmOxCMzi
ZXではCBRに勝てないwwwwwwww

222:774RR
07/08/02 23:00:30 iWmr9bG8
>>220
イヤだといったらどうする?

223:774RR
07/08/02 23:03:58 3JIN0dXw
>>220
「出てけ」と言う以外に
君に何かできることがあるのかね?



224:774RR
07/08/02 23:06:19 MhjbU8vp
>>221
出荷台数は勝ってる気がする

225:774RR
07/08/02 23:13:58 llblBvqS
>>221おちんちんシュッ!シュッ!シュッ!!

226:774RR
07/08/02 23:29:02 D8OE03+u
三車線以上の道路で原付で小回り右折してもそんなに違和感ない。自転車で小回り右折
しようとしたら変人。

原付で60キロで走ってても頑張ってるなコイツwって思われるだけ。チャリで60キロで
走ってたら尊敬の眼差しで見られる

227:774RR
07/08/02 23:53:17 fLakqA6K
>>224
貧乏人には手が出ないバイク。

それがマグナなんですよ。
貧乏人は中古ゼックスでも乗ってろよって感じWWWWW

228:774RR
07/08/03 00:04:52 LCQAUgiB
数万の差で貧乏云々語るのは恥ずかしくないですか?

229:774RR
07/08/03 00:34:15 +5mMH7dP
マグマ

230:774RR
07/08/03 03:47:21 mOywk2/c
>>227だwwwかwwwらwwwwwwアメ
リカンのるんならさいあくDSいじょうじゃねえとのらねえてwwwwwwwwwとくにおまえの大好物であるちびちびアメリカンなんかはずかしくてサ
ングラスにフルフェの完全匿名じゃねえとこうさてんで右折まちしてるときすら生き恥さらすようなもんだぜwwwwwwwwwなにがマンコだよ笑わせんじゃねー
ぜwwwwwwwwwおまえのレスはアブトロニックより腹筋にこうかてきめ
んだなwwwwwwwww

231:774RR
07/08/03 04:08:09 Hos9/T6E
名前:
E-mail: sage
内容:
なんで、こんなスレで、
いくら夏休みだからって、
皆が楽しそうに盛り上がれるのか理解できません。
正直、楽しんでいる>>1-230に少し嫉妬している。


232:774RR
07/08/03 05:27:10 9QYkchW/
>>230
免許取ってからおいで。

233:774RR
07/08/03 23:33:11 rEf2aOu3
原1はバイクじゃねぇよ。
対外にしろ。夏休みだから変なのが沸いてきて困る。






原1は立派なモーターサイクルだよ。

234:774RR
07/08/03 23:33:58 2UWXSvNh
ほほ~

夏だね~



235:774RR
07/08/04 00:23:01 iqWWwRvE
>>232大型と普通もってるぜおっさんwwwwwwwwwwwwおっさんはなんの免許もってんの小型特殊かwwwwwwwwwwwwきいてサーセンwwwwwwwwwwwwwww

236:774RR
07/08/04 00:23:23 uhBr2Hif
ママチャリ<ロードレーサー=原1<<<<壁<<<<原2以上

237:774RR
07/08/04 07:54:31 4xUQDsdw
原1か・・・バイクじゃないとまでは言わないけどやっぱ中型大型とは別次元のような気がするよ。

238:774RR
07/08/04 08:59:52 xXSh4UV9
おれにとって原1は原点だな。あれがなかったらバイク4台も飼うような現在には至らなかったであろう。

239:774RR
07/08/04 09:29:30 zdTFNFya
サーセン?ってなんのバイクかな?

240:774RR
07/08/04 09:35:26 rlG/G25Y
>>1

排気量問わずスクーターもバイクにあらず。

バイクカテゴリーから追い出そ~!


241:774RR
07/08/04 09:47:38 1a44FFZ2
ゲーセン

242:774RR
07/08/04 09:49:25 1+F9ab2n
>>239
サポートセンター

243:774RR
07/08/04 10:18:37 5vjq5Dyy
すみません

244:774RR
07/08/04 12:37:57 +EnAgbxi
センサーの業界用語風の言い方

245:774RR
07/08/04 16:31:27 reDJl4Hw
原付はバイクですしオートバイです。
ガソリンには消費税とガソリン税をとられています。
原付は地方の経済を活性化しています。
むしろ原付を除くオートバイなどは国税のほうに流れ
其の使用明細は不透明です。
役人が勝手に浪費するだけです。
ココで提案です。
みんな原付ナンバーにしちまいなって、、、、

246:774RR
07/08/04 18:18:21 y4f8a2KP
原付免許の敷居をもう少し高くするべし。学科教習+数時間の技能教習。
他の二輪と同じ様なシステムにした方がいいと思う。
今みたく、四輪免許持ちが例え触ったことがなくてもいきなり運転できてしまったり
所持免許ナシの人が筆記試験をパスして講習 (俺は受けたことがないが、あの人数で
あの程度の時間で各々にしっかりと運転の基礎を叩き込むことは無理と思う) で運転できてしまうのも
無理があると思う。原付取得時の学科のハードルは高くなるかも知れないが
他の二輪や四輪と同じ公道を走る訳だし、将来ステップアップして他の免許を取得しようとする人も
二度手間にならなくていいだろうし。俺は四輪持ちで近々中免を取得するが、二輪の運転経験ゼロなので
それまでは怖くて原付すら運転できない。


247:774RR
07/08/04 18:23:41 rcR+lR3B
原付免許の敷居を高くする
→原付人口が減る
→原付売り上げダウン
→メーカーの2輪部門の稼ぎ頭に打撃(カワサキ除く)
→部門全般の衰退へ

あと、原付から入って中型、大型に入る人も減る。


結局、俺らにメリットなくね?

248:774RR
07/08/04 18:35:29 eQUslGSu
敷居高いと衰退、敷居低いと低レベル化
それなんてジレンマ?


つか四輪二輪問わず全般的に敷居低すぎだと思う
全ての免許取得をもっと難しくすべき
なんで試験範囲内のことなのに平気で知らなーいって答えられるんだか

249:774RR
07/08/04 18:49:04 uhBr2Hif
>>245
芝刈り器もガソリン税と消費税取られるが…


まぁ原付は自転車だよ。
ロードレーサーと同じカテゴリ。
どっちも最高速度60ぐらいだしね。
似たようなもんでしょ?
武川モンキーが140出したとか聞いた事があるけど
恐らくボアアップしてるだろうし。
あと自転車のギネス記録は170近い。
自転車(原付)なんて百キロ代がせいぜいだよ。

一方自動2輪は314がギネス。自転車とは全然違う。
一緒にしてほしくないね。

250:774RR
07/08/04 19:58:59 11zHJ3I8
>>237
うむ。まぁ同じ理屈で中型と大型も別次元だけどな。

251:774RR
07/08/04 20:15:09 mitQHOiO
自転車の記録はスリップに吸い付かせて出した記録なので無効。
(100キロ足りないみたいだか…)
単身なら70キロが限度。

UFOから見れば、
エンジンが付いてる二輪車がバイク。
エンジンが付いてない二輪車が自転車。

エンジンバイクの記録もそのうち電気バイクにスカッと抜かれるよ。

252:774RR
07/08/04 20:25:15 reDJl4Hw
原付が自転車ならば、歩道を走ったところでいい筈。
一方通行なんかも解除して貰いたい。
一旦停止も無し。
信号規制も無し。
速度規制も無し。

いいですね。
皆さんもっと差別化してくださいな
皆様の願望が叶ったら
ちんたらちんたら走ってあげますょ
ガソリン税は免除で当然。


253:774RR
07/08/04 20:34:13 11zHJ3I8
何でも免れ許されるざます

254:774RR
07/08/04 20:35:23 wedK+HAp
こんなどうでもいいことスレわざわざ立てて>>1はくだらない奴だな!


255:774RR
07/08/04 21:01:11 uhBr2Hif
>>252みたいなDQNが自転車で暴走して歩行者に迷惑かけるんだな?
原付厨房のレベルがわかるねw

256:774RR
07/08/04 21:08:26 58ST5+9E
原付一種を乗ってる奴って
どうしてあんなに必死なの?wwwwwwwwwwwwwwww

俺のバイクの一速だけで余裕で勝てるというのに
俺の前にシャリシャリ出て
なんか天下でも取った気分でいるのかな?

とにかくウザイし迷惑この上ない。それが原付一種。

257:774RR
07/08/04 21:12:36 pMzhs6oy
>>252
自転車でもダメだよ

258:774RR
07/08/04 21:19:14 uhBr2Hif
原付もロードレーサーも値段は変わらん。
仲間でいいじゃん。
そんなに嫌なの?
どんなプライドよ?
さっさと免許取って、こちら側へくればいいのに。

259:774RR
07/08/04 21:23:41 11zHJ3I8
>>258
キミのロードの程度が知れるねw
まあ乗り手の足しだいだけどさ。

260:774RR
07/08/04 21:24:19 c/zc8USo
スレ違いかもしんないけど質問、原付ってオイル交換しないとやばい?

261:774RR
07/08/04 22:11:47 d0y1927j
>>260
ここはバイク板です
自転車板で聞いてきてください


262:774RR
07/08/04 22:32:08 H8+aXCxM
バイク=バイスクル=自転車
モーターサイクル=オートバイ=オートバイスクル=原動機付き自転車
じゃあデカイのは?自動二輪車=二輪の自動車
原付以外は、車板に行かないと駄目?

263:774RR
07/08/04 22:35:35 vZhFLugB
>>261
お前さぁもう分かったからとにかく俺のチ○コ舐めてくんない?

264:774RR
07/08/04 22:45:34 zdTFNFya
えっ?俺に舐めさせてくれるのか!?

265:774RR
07/08/04 22:47:50 ryoEUsPV
>>258
> 原付もロードレーサーも値段は変わらん。
高い原付もあるんだな
原付なんて新車で10万くらいだと思ってたよ

266:774RR
07/08/04 22:50:35 vZhFLugB
>>264 >>265
とりあえずお前ら俺のチ○コを奪い合うのはやめろ!!

267:774RR
07/08/04 22:55:29 4WlMZQPl
アプリリアは50万くらいだな。

まぁロードレーサーだけが自転車な帽はほっとけ。

268:774RR
07/08/04 23:08:06 /XGtztB5
カス同士で何いってんだかw

269:774RR
07/08/04 23:17:37 4xUQDsdw
上目線で悪いが大型一発でカワサキ750RS乗ってるオレから見てもギア車の原付なら立派にバイクだよ。中傷目的ならわかるが本気で原付がバイクじゃないと思うならソイツはまだまだケツの青いガキ。原付厨よか立ち悪い。

270:774RR
07/08/04 23:19:37 Dr52WgIp
これも比較対象に入れようぜ>>249
ロードレーサー足に使ってて60km/h出してる奴
原付一種足に使ってて60km/h出してる奴

271:774RR
07/08/04 23:37:00 Dr52WgIp
>>269
色んな判断ポイントがごっちゃになってるだけの話だけどね。
車体の構造、免許制度、実際の運用のされ方やら乗り手のイメージやら。

どっかの段階で「原動機付き自転車」はビジバイ限定にしておけば良かったんじゃないかな。
最近の自転車問題も含めて、道路交通法の見直し不足はあちこちにあるし。放置して齟齬が大きくなった一つの例。

272:774RR
07/08/04 23:39:52 4WlMZQPl
>>269がとても恥ずかしいと思ったのは俺だけじゃなくていい。



そんなやつ沢山いるし。
法的に原1は自転車
原動機付自転車。ただ意識的にはバイクの部類

273:774RR
07/08/04 23:40:58 11zHJ3I8
じゃあ自転車は法的に何?

274:774RR
07/08/04 23:52:56 Q1+jtWgw
>>273
自転車は法律上は軽車両。
リアカーと同じ。

軽車両は歩道ではなく車道を通行しなければならない。
必ず車道の左端を通行しなくてはならない。
交差点を右折するときは必ず二段階右折。

自転車は実際は歩道を走っているが、あれは
車道を走ってたら危険だからと警察が黙認してるから

275:コ
07/08/05 03:56:00 hIamnIh7
>>267
ロードレーサーも50万以上するのあるけどな。
伝説のユルナゴ。
危うく3万の自転車で弁償させられそうにw


276:774RR
07/08/05 05:10:38 KqaNcIym
>>272
ケツの青いガキを発見!!

277:774RR
07/08/05 06:02:34 x7lWbRPa
>>272
バイクであることの理由に法的なものは関係ないよ。
CRF50FやTTR50Eはどう説明するつもり?

と、マジェよりエイプの方がバイクらしいと思うおれ。

278:774RR
07/08/05 06:20:55 UXDcNX0C
おまえら始めて原チャのったとき感動しただろ
手首ひねれば走り出す、あの感覚に酔いしれただろーが

何が原付はバイクじゃないだよ
最初からママに中型買ってもらったボンボンか?
そんなケツの青いこといいなさんなって


279:774RR
07/08/05 06:24:27 CFS52kr4
小型限定免許を取ったのでうれしくてしかたがありません
とりあえず原付を見下すことから始めてみました。

四輪に乗るようになったら二輪はガキのおもちゃと言う予定です

280:774RR
07/08/05 06:37:38 KqaNcIym
本当にバイクが好きな奴ってのは50ccだろうがなんだろうが馬鹿にしたりはしない!
50ccだの250ccがどうだのとか言ってる奴は大体十代の高校生だろ?
大人になれば大型を所有しながらトラックに載せて山まで遊びに行く用に原付のモンキーを
買ってみたりとかするもんだ。
だ か ら 夏休みだからってあんまし調子にのっちゃ ダ メ ヨ !


281:774RR
07/08/05 06:47:54 +wgIgX4e
原付馬鹿にしてるのは十代にバイク楽しめずに大人になって初めてバイク買ったネクラどもだろ
若いうちから乗ってるやつは大体原付から始めるからな
別に馬鹿にする理由もないし馬鹿にしないよ
原付のってさわいでる若者みてコンプレックス爆発してんじゃねーの

282:774RR
07/08/05 07:37:20 cRcH7ffi
自転車もバイクだが。
バイクを脳内で和製英語にしてる馬鹿がいるな。
じゃあ「オートバイ」は何?オートマか?W

283:774RR
07/08/05 07:45:58 FMOzg7jo
>>282
>じゃあ「オートバイ」は何?オートマか?W
そのとーりだ、但し、変速ではなく駆動がオートマチックなのであしからず。

284:774RR
07/08/05 07:58:10 9vEW8R0s
原付厨涙目wwwwwwwww

285:774RR
07/08/05 08:00:32 cRcH7ffi
>>283
俺が皮肉言ってるのわかって書いたんだよな?

286:774RR
07/08/05 08:13:19 JlTlXuW1
原付自転車厨必死すぎw
名前にも自転車って入ってんだから自転車だろ( ´,_ゝ`)プッ

287:774RR
07/08/05 08:14:18 0q71w4Un
とりあえず
車道の流れをリード出来ないような原付が、信号待ちしてるクルマをすり抜けるのは勘弁してくれ。
邪魔で仕方がない。

288:774RR
07/08/05 08:15:53 hIamnIh7
>>278
車の免許のおまけでMT原付自転車に乗ったんで、
15分程クラッチに手間取ったから、
アクセルの感動はなかったなぁ。
クラッチをうまく使えるようになっていく喜びはあったが。

アクセルの喜びは白いNAのATのGTOに乗った時に感じました。


289:774RR
07/08/05 08:20:35 cRcH7ffi
>>286
自転車を訳すとバイクなんだが、馬鹿?
一般的解釈で「趣味はバイクです」には自転車は当てはまらないがな。
自転車は事実バイクだが、一般的イメージとの違いがあるだけの話。

290:774RR
07/08/05 08:49:22 S+VHuTQ8
中免受かったからって調子ぶっこいて原付バカにすんのやめてください。同じバイクのりとして大型乗りの僕まで恥ずかしいです・・・
「原動機付"自転車"・・・・ほ~ら"自転車"って入ってんだからお前のも自転車なんだよwwww」←こんなこといってるやつは三輪車からやり直してください。

291:774RR
07/08/05 08:55:14 JlTlXuW1
俺も大型乗りだけど原付なんてバイクだと思ってないよ

292:774RR
07/08/05 09:01:57 KqaNcIym
たしかに中免とって年月のたった大人のバイク乗りならいちいち原付を馬鹿にしたりしない。
名前にも自転車って入ってんだから自転車だろ←もうバイクに乗らないでくれww
何度も言うが夏休みだからって調子に乗っちゃ ダ メ ヨ !


293:774RR
07/08/05 09:06:50 XGPKw7Ci
ペニスとマンコ

294:774RR
07/08/05 09:11:47 KqaNcIym
いやマンコとペニスだろ

295:774RR
07/08/05 09:41:20 ss1mywWV
中免とって年月のたった大人のバイク乗りなら
いちいち原付を馬鹿にされたからって>>290のように反応しないだろう。
自転車ではないが原付はあくまで原付だ。
何度も言うが夏休みだからって調子に乗っちゃ ダ メ ヨ !

296:774RR
07/08/05 09:43:24 jlxtLMCx
自転車=バイクで間違いではない。 

モーターサイクルだから

297:774RR
07/08/05 10:01:59 x7lWbRPa
CRFやTTRの件は…?
あれは原動機付自転車ではない(基本なり得ない)から
このスレ的には「自転車」でもないことになるな。
50ccなのにね。

298:774RR
07/08/05 10:12:35 mkKolJZm
>>296
自転車はモーターサイクルではない。

>>297
小細工で逆車登録出来るよ。 
「なり得ない」をお詫びして訂正して下さい。

>>294
あなるもなかまにいれてあげてよ。

299:774RR
07/08/05 10:17:55 JnS+vR1G
だが登録を前提としていない。それが「基本」とちゃうのけ?

とりあえず自称バイク乗りが「自転車だから」って意識で原付を運転するのだけはやめていただきたいところだが

300:774RR
07/08/05 10:38:16 mkKolJZm
>>299
意図は理解した。
逆車購入するならば、登録を前提にしないと無意味だよね。
あんたはメーカーから直に買う訳じゃないんだろ?
基本はそのスジの業界にあり。

>とりあえず自称バイク乗りが「自転車だから」って意識で原付を運転するの
>だけはやめていただきたいところだが
自転車と同一の法規に従い運転するって意味か? ありえねーでしょ。

301:774RR
07/08/05 10:47:36 OrtI6sep
>>300
どの法規に従うかじゃなく、50ccの危険性を軽い方に見誤る奴のこと

302:774RR
07/08/05 10:56:39 YAlMvcu2
半ヘル・Tシャツ・半ズボン・サンダル・ノーグローブw

暑いからOKなのか??



303:774RR
07/08/05 11:23:13 qrYyxo5n
>>301
>>302
俺は50歩しか逃げていない、おまえは100歩逃げたじゃないか!

304:774RR
07/08/05 11:48:26 hIamnIh7
トモス乗りの人が
俺はバイク乗りだ!!と言うと違和感感じるが…
それと同じカテゴリーのマグナだろうがNチビだろうが自転車は自転車。
51ccの某スクーターは自動2輪車。


305:774RR
07/08/05 11:54:21 W3c0gArW
車オンリーのオバハンからすれば全てのバイクが自転車な件について。

306:774RR
07/08/05 11:54:49 ou/BW/K8
>>289
バイセコーだろwww
マウンテンバイクならバイクっつってもいいかもしれんがw
あ、それからATもバイクじゃねーから。

307:774RR
07/08/05 11:55:23 zCLUQCAX
は?馬鹿かお前。
マグナはアメリカンバイクだろ
しったか乙

308:774RR
07/08/05 13:16:39 S+VHuTQ8
心の乏しい中・大型マンセー厨のせいでおじさんかなしいです

309:774RR
07/08/05 14:05:07 x7lWbRPa
>>300は幼児に逆車登録させて公道を走らせる前提?
本来の使い方でないことを「前提」と宣言されてもな…。
業界とか言ったって実質コンペモデルを公道仕様にして使うなんて
一部の人でしょうに。
それにしても、それだとRS250RやRTL260も公道登録前提なのかね?

まあしかしスレ的には125は「バイク」で50は「自転車」らしいが、
125も原動機付自転車じゃないのか?
道路交通法と車両運搬法で違うけどスレ的にはどうなんだっけ。

310:アドレスV125 ◆swAsKB5YiE
07/08/05 15:37:57 G6P5LRiH
みなさん仲良くしましょう(´・ω・`)
同じ市町村区ナンバーの仲間じゃないですか( ´∀`)


311:774RR
07/08/05 17:02:08 S+VHuTQ8
原付厨は原付が好きなんだろ?ならそれでいいじゃないか。変な持論もってるヤツはともかく世間一般の人が見ればNS-1だろうがCBだろうが同じバイクだ。バイクは乗って楽しんでナンボだろうが。理論ばっかで脳内オナニー繰り返してるやつはほっておけ。

312:774RR
07/08/05 18:17:27 hIamnIh7
まったくだ。
原付自転車なんだから自転車でいいじゃないか。


313:774RR
07/08/05 18:18:33 KqaNcIym
とりあえず名前に自転車って入ってんだからバイクだろw

314:774RR
07/08/05 18:20:01 KqaNcIym
>>304
だーかーらー自転車なんだからバイクじゃねーかw

315:774RR
07/08/05 18:56:35 x7lWbRPa
まあ、法規上の名称を根拠にしてる以上、結論はこうなんだろうけどね。
「原動機付自転車
内閣府令で定める大きさ以下の総排気量又は定格出力を有する原動機を用い、
かつ、レール又は架線によらないで運転する車であつて、
自転車、身体障害者用の車いす及び歩行補助車等以外のものをいう。」
(道路交通法第2条第1項第10号)

スレ的には面白くない。w

316:sage
07/08/05 19:44:36 3cIKiswz
>>302
見てたのかよ。今日赤城山に行ってきたけど。17号せんだったが
快適した。

317:774RR
07/08/05 21:01:12 KqaNcIym
だから言うなれば原動機付バイクだな!

318:774RR
07/08/05 21:10:54 hIamnIh7
原付自転車はモーターバイクだな。
ほらバイクじゃないじゃん。
スレタイ通りじゃん。


319:774RR
07/08/05 21:19:48 2mE4acQQ
スクーターは正式にはバイクじゃないけど

320:774RR
07/08/05 21:38:18 2B450kiq
>>309
どうもこうも、厨どもは「原動機付自転車」という法律に絡む言葉と
「バイク」という法律に絡まない言葉ごっちゃにしてんだから
道交法だ車輌法だなんて所まで頭回る訳無いじゃん
猿に過度な期待すんなよ

321:774RR
07/08/05 21:43:23 KqaNcIym
まぁとにかくそういう事だ!
>>320ところでそろそろ俺のチ○コ舐めてくれないか?

322:774RR
07/08/05 21:47:14 CFS52kr4
>>321
元気になったら俺にアッー頼むぜ

323:774RR
07/08/05 21:51:44 8hzQ7+I0
エンジン+2輪 = バイク でいいんじゃない?


324:774RR
07/08/05 22:19:16 S+VHuTQ8
もう終わりにしよう・・・これ以上は意味がない・・・

325:774RR
07/08/05 22:20:54 x7lWbRPa
このスレに意味なんか最初からないと思うけどね。多分。

326:774RR
07/08/05 22:23:40 CFS52kr4
motor bikeも
push bikeも どっちもbike

327:774RR
07/08/05 22:25:04 CFS52kr4
そのうち夏休みが終わるさ
終わってもいまのまま学校に行かない厨もいるだろうが

328:774RR
07/08/05 22:26:26 8hzQ7+I0
些細な違いさ。
抽象的に考えれば、エンジン・2輪はバイク。
英語なら、motorcycle


329:774RR
07/08/05 22:31:59 CFS52kr4
英語圏でmotorbikeも使うお

330:774RR
07/08/05 22:42:31 4d5WMmwa
新たーな旅ー立ーちにモタバイ♪ってか
うわおまえなにすry

331:774RR
07/08/05 22:47:50 x7lWbRPa
まあ、「原動機付き自転車」の語感と言うかイメージとしては
電動アシスト付自転車の方がしっくり来ると思うんだけど…。

法律上は排気量や出力で規定してるわけでしょ。

332:774RR
07/08/05 23:18:40 If1V1iPy
>>1の心理

・ かまって下さい、お願いします。
・ 反応してください、お願いします。
・ スルーしないで下さい、お願いします。

無視されるのが一番堪える連中です。
なので荒らしは放置が一番とされている。
リアルで相手にされない鬱憤を晴らそうと
2chに張り付いてるんですよ。

何か要求を出してきて、それに応えたとしても
次の要求を出しながら荒らしてくる。
なぜなら目的は「相手してもらう」ことですから。

相手にするだけ時間の無駄です。


333:774RR
07/08/05 23:28:48 hIamnIh7
相手にしてもらいたくて、
>>1叩きしてるわけだなw

334:774RR
07/08/05 23:35:27 3zHVogxM
原付一種はバイクだが廃止で良いんじゃね? 

335:774RR
07/08/05 23:51:32 hIamnIh7
生産中止にはなったけどな。
さて新しい自転車に期待。

336:774RR
07/08/06 00:07:26 pJw3xB7t
うーん

337:774RR
07/08/06 15:08:42 pJw3xB7t
原付はバイクでいいけど原付乗りは○○。


338:774RR
07/08/06 15:17:34 G7zoVFT5
バイク=自転車
オートバイ=自動二輪車
ゲンツキ=原動機付自転車



339:774RR
07/08/06 19:11:22 RTKndcx8
原付こそ地球環境を救うきゅうせいしだよ。
原付を小馬鹿にする大きいCCの人は率先して、
正しいバイクの乗り方を見せてけれ。
停止線に陣取り発進のとき思い切り、
次の信号までウィリーをするとか、
信号が黄色から赤に変わり際、交差点を渡るとか
大きいバイクの優越性を見せなければね、
それらを見せ付けられないなら、
原付の悪口は無意味
ガソリンタンク(爆発物)を抱えて奔る価値がない

尊敬しているのですよ。勝手の特攻隊員の現代版だと
アーメン

340:774RR
07/08/06 19:14:30 kCodeU6m
>>338
バイク=自転車
オートバイ=自動自転車
モーターバイク=原動機付自転車
モーターサイクル=原動機付自転車
だろ?
 
バイク板は揃って自転車板へGO!

341:774RR
07/08/06 19:19:28 oRI1bqkl
たしか日本を走ってるバイクの8割は原付らしいな。
むしろ原付こそが本当のバイクなんじゃないのか?


342:774RR
07/08/06 19:23:48 KWVIXppk
>>349
日本語でおK

343:774RR
07/08/06 19:25:17 KWVIXppk
間違えた。>>339だわ

344:774RR
07/08/06 20:38:16 ah5NpLNo
みんななんで難しく考えてんだ?ウィキで調べなくったって見りゃわかるだろ?原付はバイクだ。同じ公道を共有している者どうし仲良くしようよ。

345:774RR
07/08/06 20:49:13 G7zoVFT5
バイク=自動二輪で語るのはやめなさい!

バイクとはbicycleの略で自転車のことです。
自動二輪は上にもあるようにオートバイ、モーターバイク、モーターサイクルと呼びなさい。
あるいは単車と呼んでも、いいでしょう。
バイクと呼ぶのは絶対にやめなさい。イライラしますよ。

あと原付のことですが、これは原動機付自転車の略なので、まあバイクと呼んでもよいことにします。

今後、自動二輪のことをバイクと呼ぶ馬鹿を発見したら、探し出して頃しますよ?


346:774RR
07/08/06 21:05:55 oRI1bqkl
バイクー

347:774RR
07/08/06 21:21:41 vIa3JgpG
>>345
公園の遊歩道に「バイク進入禁止」と書かれた看板が掲げられていた。
そこは自転車に乗った警官が、定期的に巡回パトロールしているよ。
モチロン緊急車両ではない、つまり世間はそーゆー認識。
発見したら探し出す必要無いでしょうに、宣言せずに黙ってヤれば?

348:774RR
07/08/06 22:22:06 8mYmrzSy
バイクの仲間入りしたい原付厨

349:774RR
07/08/06 22:37:02 oRI1bqkl
>>345
バイクー!バイクー!自動二輪バイクー!

350:774RR
07/08/06 22:42:17 t9d7nFyS
>>348
自己紹介乙!

351:774RR
07/08/06 23:04:42 DSEVKNTS
>>348
You too.

352:774RR
07/08/07 05:09:29 ygoIENnh
馬異苦? ば夷駆? バーE9?
たかが数百円 高いだけ騒ぐナーーよ
自動二輪===バイク

353:774RR
07/08/07 05:12:50 IAfWDoCR
極めてどうでも良いスレ

354:774RR
07/08/07 05:36:02 o8FfSfAB
原一となんらかわない大きさの原二で
アホみたいにいじくって下品な音たてて走ってるバカ原一をぶち抜くのが快感

355:774RR
07/08/07 12:13:21 yJRBI7jz
となんらかわない

356:774RR
07/08/07 12:31:45 SSzPyg6b
自転車屋で売っていたら自転車、バイク屋で売っていたらバイク

357:774RR
07/08/07 13:08:16 1AuJFuHp
魚屋で売ってたら魚。
え?ホタテやしじみって魚?

358:774RR
07/08/07 13:55:04 36R0sJLh
>>357
魚だろ…常識的に考えて・・

359:774RR
07/08/07 14:00:31 FfToNEyq
結論から言うと、原付は「バイセェコォ」

360:774RR
07/08/07 20:51:06 Egh25k9x
「うお」ではないが「さかな」だろうな

361:774RR
07/08/07 21:05:20 ygoIENnh
原1は健康的ですが、原2は不健康ですよ。
原1のりは日ごろ運動不足になりがちな股関節を鍛えるため、
両足をステップから外し走れる。
О脚だった足を直すため、毎日かかさず靴底を水平になるように微調整できます。

原2はどうですか?
バイクの振動で将来的には中気とかヨイヨイの予備軍でしかない。
これしか思い当たらないが、
事故って頭討ってどもりになるかは2ジテキ3ジテキだね

最近О脚が直りすぎてX脚に修正しているところです。
ズボンのチャックを開放して走るとすごく気持ちいいよ
みんなやってみたら

362:774RR
07/08/07 21:27:37 0i3iSQne
自転車(バイク)
原付(50cc)
自動二輪(オートバイ)
と思ってた。

363:774RR
07/08/07 21:32:27 aMstDN0r
バイ(二つの)サイクル(車輪)で「バイシクル」。
バイシクルを略して「バイク」。
マウンテンバイクやロードバイクなどからも分かる様に、バイクとは元々自転車の事。
バイク(自転車)に原動機が付いた物が「モーターバイク」または「モーターサイクル」。
「オートバイ」というのは日本人が作った和製英語。
「オートバイ」も「モーターバイク」も「モーターサイクル」も「原動機付自転車」も、
言葉の意味としては「原動機が付いて自動で動く自転車」という事で同じ事。

364:774RR
07/08/07 21:54:27 mxEMNW2r
皆同じような意見繰り返して・・・いつになったら気が済むんだ?

365:774RR
07/08/07 22:30:30 mj7tLz91
クソスレ

366:774RR
07/08/07 22:43:44 kTSr3JPu
実際にバイクではないから終了でもいいな


367:774RR
07/08/08 06:34:41 kpSPRm72
>>363
ならスクーターはバイクじゃないね。

368:774RR
07/08/08 18:52:26 ZuMTrDSk
>>
歴史をお目えら知らんのか。
昔の大八車がリヤカーになり
チャリンコにくっけて引いていた
機械文明の発達とともにオート三輪になった
同時期、自転車にエンジンをのせて初めて原動付自転車になった
より早くより快適にとパワーを大きくしたのがオートバイ。
原付こそオートバイの原点である
原点を忘れた自称オートバイのりは人としては屑である
原チャリ様がおとうりになったならば道を空け先に進ませる気使いをもたねば鳴らない

君たちが誇るパワーは カエルの足を掴んで歩道に叩きつけ即死できる程度のものでしかない


369:774RR
07/08/08 19:00:46 cTiYun8g
原付がバイクであろうとなかろうと>>1は間違いなく童貞。

370:774RR
07/08/08 20:10:59 6XKiMTE8
夢があっていいな、、童貞って

371:774RR
07/08/08 22:14:22 FgCdkBhM
>>368
風力自動車が先、それから軌道蒸気機関+トロッコ、んでスチームカー。
内燃機関はずっと後でしょ、ヨーロッパに大八車とは滑稽だな。
「ベンツ1号車」を「オート三輪」って言うとファンが怒るぜ。
ま、俺はどーでもいーけどね。

372:774RR
07/08/09 08:19:27 14l+sM1x
原付卒業して急に原付を否定しだすやつは中二病ですね。

373:774RR
07/08/09 09:53:03 Fy1OopBY
電気自動車もけっこう昔からあったよ

374:774RR
07/08/09 12:20:23 n+FmIcBL
いきなりでスマン
[ZX165U]っていう川崎の奴なんだが、格好よすぎるぜ!
調べてみるといい。165は二種だよな?

375:774RR
07/08/09 12:24:38 W2bxOUSQ
いや、三種だろ

376:774RR
07/08/09 12:37:38 n+FmIcBL
>>375
そうか三種だったか。

ところでさっきあるスレを見て思ったんだが、原付一種「バイク自転車」
って良くないか?英語とかの突っ込みはするな


377:774RR
07/08/09 19:46:12 uDy6R6Px
>>376
んじゃ日本語の突っ込みで、意味ダブってない?
「鉄アイロン」とか「サングラス偏光眼鏡」みたいな…

378:774RR
07/08/09 23:35:30 6dqsdhva
そうです、ミニバイクともニュースの記事では表現されるくらい、バイクとは言い難い存在です
原付2種も

379:774RR
07/08/10 01:03:12 5TMiCTYN
>>378
kwskのエリミ125とかは自転車には見えんが。

380:774RR
07/08/10 01:19:53 leIG5QFo
自転車に見えるなんて書かれていないと思うんだが?バイクって言えるかが論点だろ。
ったく、これだから原付2種リトルナナハンはw

381:774RR
07/08/10 08:51:21 xC7BCNMe
>>374
全体的にバランスのとれた名機だよな
でももう1ランク上のZX200Uのがいいんじゃない?

382:774RR
07/08/10 09:13:21 XU5+6tQF
バイクとは原付一種を指す言葉だと思ってました

383:774RR
07/08/10 12:30:54 Gh3fZgvh
>>381
三菱のwakamaruくんは巨神兵っぽくてイイ!
いっそのことwakamaruの腕にZX200Uをドッキングさせたい。

384:774RR
07/08/10 15:59:36 9Jj42kid
今は原付に一種とかあるのか。
原付って、交通ルールを守らないアホが多いね。 死ねばいいのに。

385:774RR
07/08/10 19:51:43 Ukh0eNn/
>>384
今日は歩道でショートカットして左折して行った大型二輪を3台と
すり抜けルート代わりに歩道を抜けて行った中型二輪を1台、
さらにイエローカットして渋滞の先頭に抜けていった二輪車を
中型大型問わず多数見かけましたので、交通ルールを守らない
アホが多いのは原付だけの専売特許ではないと思われます


つか無茶する奴多すぎ
お前らは無茶すんなよ

386:774RR
07/08/10 20:08:02 hH7kGjbi
無茶はしても無事故無検挙。これ。

387:774RR
07/08/10 20:08:27 94Klj74P
しかしまあー。よほど暇なんですね。
一々違反したバイクの数を数えて、、、
まぁーそれだけ豆なのに、
えらくなれずに未だに歩道をテクテクですか?
悩みもせずに気はそぞろ。
あなたの未来が読めちゃった。
たいしたことないね

388:774RR
07/08/10 23:16:28 Ukh0eNn/
>>387
マメな性格だとはよく言われる
ぶっちゃけて言えばすり抜けするのもかったりぃくらい暑かったから
渋滞はまりながら馬鹿の観察してたんだわ
ちなみにカブで

つか、目欄に意味不明なこと書くの禁止

389:774RR
07/08/10 23:22:09 fPIDTXR5
ほんとに原付を自転車にしてくれれば、
歩道も走れてメットもいらないのに。



390:774RR
07/08/11 00:15:17 IbBcA/XN
>>389が何気に核心w

391:774RR
07/08/11 02:14:06 wcqcLfHR
原付一種で近所の田んぼ道で鼠捕りに捕まった・・・。
畜生!早く原付二種か軽二輪に乗りてー!母ちゃん許可出してくれー!(ちなみに、中免ライダーです。)

392:774RR
07/08/11 03:53:24 kJL+XCDq
オレみたいに、すっとぼけて50cc買って来た~って言いつつ
125ccで、なんでナンバーの色が違うのって聞かれたから
今は好きな色選べるんだよ、ピンクは乗ってる人が少なそうだから
選んだんだよって言ったが、まだバレてない

393:お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
07/08/11 14:43:02 tySvS9ic
>>376-377 蒸し返しちゃうけどセブン銀行の前身

「IYバンク銀行」

ってなんか残尿感のある社名だったよな。
セブン銀行になってホントにすっきりした。

394:774RR
07/08/12 05:54:57 F2TODCBK
セブン銀行っていまの四国銀行だろ

395:774RR
07/08/12 09:03:46 g2+8kmOC
>>378に依れば、

ミニバイク→バイクとは言い難い。
ミニスカート→スカートとは言い難い。
ミニーマウス→マウスとは言い難い。
ミニクーパー→クーパーとは言い難い。
ミニストップ→ストップとは言い難い。
株式ミニ投資→投資とは言い難い。
ミニモニ→モー娘。とは言い難い。
ミニ四駆→四駆とは言い難い。
ミニシアター→シアターとは言い難い。
ミニUSB→USBとは言い難い。
MD→ディスクとは言い難い。
ミニマンゴー→マンゴーとは言い難い。

だそうです。
あんまし色んな人を敵に回さない様にね。

396:774RR
07/08/12 10:59:44 Ntl8HiSd
>>395
三つ目は伏せ字にするとかしないとあの会社に怒られるよ

397:774RR
07/08/12 23:38:52 uXZYLQH1
>>395
基準が曖昧過ぎ。なんでバイクとその他のものが同じように語られてんだよw

398:774RR
07/08/13 18:43:49 Uzecbrmd
みんながどう思おうと勝手だが俺は自転車としか思わない

399:774RR
07/08/13 18:55:33 m22Au9k9
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん

400:774RR
07/08/13 21:30:05 lRhNqIiU
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん
wikpipediaにはっきりとオートバイって書いてあるじゃん


401:774RR
07/08/13 21:56:05 ICdng9md
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> その一方で日本では道交法から制限速度は時速30kmとされ、
> 自動二輪車に比べ制限速度の制約が大きく、二人乗り禁止、
> 交差点で二段階右折が必要とされる場合があるなど、
> 実用面における原動機付自転車は自転車とオートバイの中間的な位置付け若しくは
> オートバイとは異なる位置付けにされることがある。

原付がそうだとは書かれてないだろ・・・しかもWikiは任意で誰でも編集できるものだろ?
個人的な主観とかも入っている可能性があるから正確な文献としては当てにならないこともあるよ。

402:774RR
07/08/13 22:00:32 m22Au9k9
URLリンク(ja.wikipedia.org)
オートバイ は、自動車の一種である。2つの車輪を前後に配置し、
人力以外の動力で走る乗り物の日本語に於ける慣用的な呼称である。
日本では、法的には大型自動二輪車、普通自動二輪車及び原動機付自転車に区分される。

403:774RR
07/08/13 22:02:09 Uzecbrmd
でも原付自転車をオートバイって呼んでるやつ見た事ないが
居たら笑えるw

404:774RR
07/08/13 22:09:49 m22Au9k9
そんなことはどうでもいいんだよ
さーて、愛車マグナ50で峠でも攻めてくるかな

405:774RR
07/08/13 22:17:44 9vtNRfHT
>>403
オートバイとは言わないが
「昔バイクに乗ってた」と言う輩の大半は原付オンリーですよ
あとは、「免許なかったけど、友達の400乗りまわしてた」とか言うのも居るね
40~50くらいのオッサンに

ま、こういう発言する奴は、四つ輪オンリーのカスばかりだがな

406:774RR
07/08/13 22:18:26 0hGlaJed
URLリンク(ja.wikipedia.org)

法令上の定義

道路交通法、道路運送車両法の各法令における「自動車」の定義は、上記一般的なものとは多少異なる。

道路交通法
「原動機を用い、かつ、レール又は架線によらないで運転する車であって、原動機付自転車、自転車及び
身体障害者用の車いす並びに歩行補助車その他の小型の車で政令で定めるもの(以下「歩行補助車等」という。)
以外のものをいう。」(同法第2条第1項第9号)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
すなわち同法令上は、自動二輪車も「自動車」に該当する。
ただし、原動機付自転車に該当するもの(50cc以下)は「自動車」には含まれない。
    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

法律上の定義においては原付は自動車ではない故にオートバイにも属さず

407:774RR
07/08/13 22:21:29 0hGlaJed
オートバイ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 日本では、法的には大型自動二輪車、普通自動二輪車に区分される。

408:774RR
07/08/13 22:28:14 ctsyPstM
原付は「原動機付自転車」
つまり語源からいけばエンジン付の自転車です。
しかもエンジンを持つが故に歩道も走れず免許も必要なのです。
だから車やオートバイでないし、かといって自転車でもない、本当のオートバイ乗りからしたら極めて中途半端な乗り物です。
但し近所のコンビニやスーパーに行くのにはこれほど便利な乗り物もありませんが。

409:774RR
07/08/14 13:59:50 dXFFIQzH
自転車は税金なんかは取られない。
--警察は防犯何とかで50円とるが
  備品扱いです
50CCのオートバイは財産と認められ毎年大金1000円毟り取られている
ーー1円玉1000枚だよ
  立派な財産として認められているのに、、、

絶対50CCのオートバイを非難している人は
運転試験に受からなかった人だと思う

410:774RR
07/08/14 14:06:14 LpbdmlDP
>>405
将来、「俺も昔はバイク乗ってたんだぜ」とか原付街乗りオンリーの友達が言ってたらぶっ飛ばしたくなるな、と思った

411:774RR
07/08/14 14:57:31 aJuK2PNZ
世間一般では原付も大型車もスクーターもバイクと呼びます

412:774RR
07/08/14 15:22:40 aJuK2PNZ
>>1
バイクでは無いという理由は何?
法律?車体や排気量の大きさ?
2輪で原動機の力で走行する、何が違うのかね?
足漕ぎペダルが無く専用設計に成った時点で此れはバイクだろ?



413:774RR
07/08/15 07:38:31 ktHTKLBK
そうだな、「昔バイクにに乗ってた」は原付でもMTで
ツーリングやら攻めたりやらしてたのなら全然アリだと思うな。

逆にバイク乗ってても250のスクで街乗りとかしてなかったら、
原付スクと同様のガッカリ感があるから、やっぱ排気量は関係ないな…。

414:774RR
07/08/15 09:49:08 ii/Bezuc
>>412
理由は法的に「自動車」に該当しない点から。
報道では「ミニバイク」と呼ばれることが多いよ

415:774RR
07/08/15 10:01:02 Uqrp27I9
とりあえず英語で言えば所謂バイクはmotor bikeで自転車もbicycleでバイクなんだから自転車もバイクで日本人がみんな言うようになれば問題ねぇよ。

チャリも原チャもバイクもバイクにしちゃえば?
400と80乗ってるケドもうめんどくさいからそれでイイや、腹立つけど。

ったく、なんで実技教習すらない原チャが同じ「バイク扱い」なんだよウゼー

416:774RR
07/08/15 10:33:57 ZpSU1NNt
原付きもバイクだけど、原付専乗りの男はバイク乗りではないという事は言える。

二輪免許もっていて原付乗っている奴の原付はバイクとして認めてもいいが
二輪免許持ってなくて原付乗ってる奴の原付はバイクからはほど遠い乗り物かもしれない。

乗り手によって変わってくる乗り物。それがバイクなのだ。

417:774RR
07/08/15 10:49:50 ii/Bezuc
>>415 っと原付乗りが意地でもバイクと呼ばせたいそうです

418:774RR
07/08/15 13:19:26 VzbKmPsx
どうでもいいや、くだらねえ。

419:774RR
07/08/15 13:22:07 VzbKmPsx
むしろバイクなんかと一緒にしないでくれる?

420:774RR
07/08/15 13:32:32 VzbKmPsx
バイク増税すりゃいいのに

421:774RR
07/08/15 15:08:38 ii/Bezuc
>>420 っと貧乏人が申しております

422:774RR
07/08/15 15:19:34 verRjqls
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)

モーター-バイク 5 [motorbike]
小型のガソリン-エンジンを取り付けた自転車。
原動機付き自転車。モーターサイクル。バイク。
~~~~~~~~~~~~~~~~~

423:774RR
07/08/15 15:37:01 K3yzw6EG
要は日本人の「バイク」という言葉の使い方が間違っているんだろ。
バイクは自転車の事だし、自転車の延長線上にある原付や自動二輪もバイクの仲間。
だから「バイク」とは、自転車を始め二輪車の総称として使うべき。
明確に区別したい時は「自転車」「原付」「自動二輪」など日本語で呼べば良い。

424:774RR
07/08/15 16:02:57 Iv0hzItt
俺、N1乗ってっけどW
ボアップしてるから普通にバカスクより速いしWWWWW

マッタリ走ってっとさー、バカスクが煽って来る訳よWWW
んで、軽く遊んでやんだけど、ミラー見っとバカスク必死WWWWW
マジやめらんないねWWWWWWWW


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch