つまんねぇホンダのバイクがなぜ売れるのか?at BIKE
つまんねぇホンダのバイクがなぜ売れるのか? - 暇つぶし2ch787:774RR
07/06/27 21:11:54 JaIH6A1j
>>1
なにいってんだyo!CBRめちゃめちゃカッコイイじゃんかyo!しかもカブ生んだのもホンダだなんだyo。ちゃんと分かってんのかyo?



788:774RR
07/06/27 21:20:06 ok7ZFPXe
>>786
RC212Vがいつの間にシリーズやらコンストラクターのタイトルを取ったんだ?

789:774RR
07/06/27 21:54:34 yl5p61SN
>788
RC212Vと断定していない。よく読め。

790:774RR
07/06/27 22:05:12 ok7ZFPXe
誰がどう見ても今年の話じゃないの・・・?RC211Vが強かったのは誰でも知ってるだろ。


ホンダオタはこんなのばっかりか?

791:あぼーん
あぼーん
あぼーん

792:774RR
07/06/27 23:20:23 3ZDeWDq9
ホンダが来年から250以下のラインナップ廃止について←これ聞き捨て
ならないんだけど・・・これってマジな話なんかね?


793:774RR
07/06/27 23:29:58 bEEtMaej
フォルツァとXR230とFTRは規制対応して残るんでしょ。
ほかのモデルは今後どうなるかわからん、というのが現状だと思います。

794:774RR
07/06/27 23:32:00 ok7ZFPXe
>>792
Fusion、PS250、フォーサイト、V-TWIN MAAGNA、ホーネット、XR250モタード、
VTR250、XR250は終了らしい。しかし他のメーカーも似たような感じ。

795:774RR
07/06/27 23:50:38 LAoOWKn6
ここで、CRM-AR登場とかだったら、今までの嘘も許してやるんだがな。

エイプで逃走してた殺人犯って自殺したんだっけ?




796:774RR
07/06/27 23:53:28 pHAinHPn
新エンジン開発のため、向こう二年は出ないらしい・・
とバイク屋から聞いた。
とはいえ、その後、どの辺りのラインナップが復活するのか全然不明。

797:774RR
07/06/27 23:54:39 jX8llNFa
ホンダが一番面白い
ホンダがツマラナイとかいうオッサンは
雑誌の受け売りで乗れてない能書きオンリーさんだろ?

あと宗一郎なんちゃらとか言ってるホンヲタのオッサンもきめえな
経済を全く理解してない人生の負け組っぽい奴多し
ボランティアじゃねえしもう町工場でもないんだよ
多くの従業員を養って株主も満足させる経営しなきゃいけないわけで
企業として利益を追求するのは当然
部品なんて在庫で置いておくだけで税金取られるし
もし昔と同じ部品供給なんぞ維持しようものなら
それは車両価格に転嫁される事になるわけでさ

それに同じ町工場出身のソニーなんかとは違って
イメージだけじゃなく中身もしっかりあるしなあ
株主としてもユーザーとしても優良企業だと思うけどねえ

798:774RR
07/06/28 00:11:29 1ui8ot/i
80年代後半から90年始め、はたまた、70年代のバイクに乗ってみると
各社の個性が出ていて面白いのだよ。

御大の生きていたころとか、しんでも同じような経営していたことは
本田車に乗ることは誇りがあったのだよ。
(相変わらず族はいたけれど)
本田のブランド力低下(一般化?)と、イタイ方が乗り始めたんで(目立ち始めた?)
さわいでるんじゃね?




799:774RR
07/06/28 00:30:13 HKDUmZnN
784 motoGPで一勝もできないクソメーカーは浜松に帰ってくんなって某sと某y社が言ってました


たまたま数戦レース勝てないだけで、ホンダの場合いにかぎっては「クソメーカー」あつかい。
しかも、「motoGPで一勝もできない」などと、誇張を超えた捏造レベルの表現で、誹謗中傷あたりまえ。

それだけでは足りず、SUZUKIやYAMAHAといった「実在する大企業の声明」を
「でっち上げ」、歪んだホンダ叩きの限りを尽くす。

しかも、その内容は「村(教室)社会」のイジメのごとく、
腐った思考に居直った陰湿さを曝け出すのが何時ものパターンだ。

そりゃ変だよ。とふつう事を言う者がいても「逆に叩こうとする他のアンチが湧いて来る始末」。


これは、このスレで繰り返されて来たのであり、他の場面でも繰り返されて来た、
アンチ達の常套手段、ホンダ叩きの良くあるパターンである。

ふつうに考えてホンダは、日本のバイク好きなら居てくれて良かったぐらいには思える存在だろう。
それを「捏造」「でっち上げ」までして足引っぱりをしようとする他メーカーヲタは、歪んでいる。


800:774RR
07/06/28 00:54:46 sZ7aEuPi
>793>794>796
792だけど補足説明サンクス・・・・てっきり冗談かと思ってたのに、本当だったのかぁ・・
しかもそれぞれ個性的な良いバイクたちじゃないか、VTシリーズのエンジンもこれで
終わり・・!?XR250も・・!?今度の規制ってそんなきびしかったんかっ!くそぉ~~(涙)

801:774RR
07/06/28 01:08:35 ysAiGgWx
>>797
トヨタのこと書いているのかと思った。

802:774RR
07/06/28 03:04:08 CzRcZXlx
ホンダの性能にカワサキのデザインのバイクがいい

803:774RR
07/06/28 07:25:04 00b4WT+q
キモヲタ風なのが設計してたら嫌だ!

804:774RR
07/06/28 07:28:18 G8zMc7D6
選択しなさい
1.ホンダの性能にヤマハのデザインのバイクがいい
2.ホンダの性能にカワサキのイメージのバイクがいい
3.ホンダの性能にスズキの奇抜さのバイクがいい
4.ホンダの製造ってだけでいや

805:774RR
07/06/28 07:53:30 Hlo76Gyd
>>804
VTR1000SPシャーシのTLが出たら飛びついちまうかも

806:774RR
07/06/28 10:17:03 Hlo76Gyd
昨日のメンヘルンダヲタは今日は通院か?
それとも措置入院かな?

807:774RR
07/06/28 20:31:21 eie6sIgl
昔に比べてつまらなくなったのは事実かもしれないが、
それでも他社より遥かにマシというのもまた事実。

ヤマハは売国で論外
昔の硬派イメージなんか皆無の女カワサキ
後出しのくせに低品質のスズキ

やっぱどれもイラネw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch