CT110 4台目        “俗称”ハンターカブat BIKE
CT110 4台目        “俗称”ハンターカブ - 暇つぶし2ch2:774RR
07/02/13 16:32:14 EPSmB877
2

3:774RR
07/02/13 16:48:54 jLyWGdI6
6vのメーターランプが切れて手持ちの最後のバルブ入れた。
この際12vにするかどうか・・・う~むむむむ・・・悩む。

4:774RR
07/02/13 17:09:24 anGR4Fqu BE:277971326-2BP(1)
>>3
ビジバイを扱ってるちょっと古めの自転車屋にけっこう6v球あったりするよ。
都市部なら赤男爵とかにも。

5:774RR
07/02/13 19:02:14 63bozvYn
>>3
12Vにする労力があれば、簡単に6V球なんか見つかると思います。
それ以上に、12V化に魅力があれば別ですが・・・

6:774RR
07/02/13 19:56:03 qcMHxA0Y
>3
単にマツシマ辺りのバルブを
バイク用品店で頼めば済む話ではないかと…。

あと電球切れという事は、
バッテリーが寿命来ている可能性もあるので要確認ですぞ。
過去にもう何回も6Vバッテリー交換の経験してていい加減辟易してるとか、
今すぐ12Vの電気タコメーター付けたくて既に部品用意しちゃってるとか、
やむを得ない事情があるなら兎も角、
電球切れが切っ掛けで今回初めてバッテリーに手を付けるのならば、
まずMFバッテリーに載せ替えてみた方が、
いきなり12V化するよりも幸せになれそうな気がします。

7:テンプレ
07/02/13 23:25:33 /Lidnbxu
メーカーから正式に「ハンターカブ」の名称を与えられたモデル

C100H→○ハンターカブ
C105H→○ハンターカブ
CT50 →×
CT110→×

8:774RR
07/02/13 23:54:02 56n8MVZz
東京のツレにおみやげで6V球二つ買ってきてもらった。
まあ、注文すればいいんだろうけど。
前にMFの話あったね。6Vの。
普通につけれるの?

9:3
07/02/14 01:51:11 gQG7b78X
皆さん、いろいろアドバイスありがとね。
俺も6vのままでずっと乗ってくつもりだったんだ。
でもね、最近都内から地方に越してみて夜の暗さってものを
思い知らされたんだよ。知ってる人は分ると思うけど、
田舎の夜道はマジで暗いし車の流れが速いんだ。
今、6v35wのH4(CIBIE)バルブを加工して使ってて、
配線もバイパス加工して、スィッチオンでバッテリーを経由しない
ようにした即席のバッテリーレスで右折時のウインカー対策もしてた。
もちろん、バッテリーも生きている。MFの良さももう一台の
モンキーに付けてて分ってるんだ。(秋月のやつ。2~3ヶ月放置でも
アイドリングでしっかりとウインカー点滅する)

でも最近そういう事に疲れてきたんだよね・・・



10:774RR
07/02/14 02:51:37 VPZ4F6RN BE:555940883-2BP(1)
わからんでもない、、、

11:774RR
07/02/14 21:52:06 9vf5I64d
CT110に装着できるオススメのリアサスってありますか?

12:774RR
07/02/14 22:08:37 gFPPp3uf
>10
同意。

だけど、そこまで6Vを弄り倒して工夫する術を知ってる人が、
いざ12Vに替えたとして、どこまでライトの明るさの差を実感出来るか、
少なくとも当方は全く保証出来ないのが怖いんだよなぁ。

当方手持ちのバイクでも、
6V35WのCTと12V45WのDTでは(どちらもアーシング済みで、CTはMF搭載)、
散光の範囲は(レンズカットが違う関係もあるとは思いますが)確かにDTの方が広いんですが、
ピンポイントの明るさだけ見ると、そんなに驚愕する程差があるとは思えなかったんで…。

12Vダックスとかも、6Vダックスのレストア済み車両と比べて途方もなく明るい訳じゃなかったですし…。
ネット上でCTを12V化した人のレポート見ても、
バッテリーなどをきちんと整備した状態からの比較かどうか疑わしい例が沢山あるんで、
妙に期待掛けすぎるのも却って怖いような気がするんすよ。

もしかしたら12Vよりも先に、ライトのレンズを社外のマルチリフレクターか、
12V郵政車純正品など、別の物に交換する事を優先した方がいいかもしれません。
これなら12V化する際にも電球の交換だけで再利用可能でしょうし、
12Vにした際にもより確実に明るさのアップを実感出来るんじゃないかと思うので。長文スマソ。

13:774RR
07/02/14 22:15:20 SscL5RKa
>>11
モノチリCMでつか?

14:774RR
07/02/14 22:36:09 9DGWeHf0
>>12
うだうだ言った所で12V化の優位は変わらんよ。
その証拠に現在では6V車は絶滅し12V車だけになっている。

15:774RR
07/02/14 22:51:09 7XObOTVk
確かに明るさ自体は同じW数なら6vも12vも同程度なんだよね。
結局CTの照射範囲の狭さが田舎の夜道の恐怖心を煽るんだと思う。
俺も去年街灯の無いダートを深夜に走ってみたんだけど、あまりのスポット照明ぶりで
道のギャップを読みきれなくて泣きそうになった。
>>12の指摘どうりライトハウジングを丸ごと交換した方が12v化より田舎の夜道への恐怖は
減らせそう。
もちろん12v化+ライトハウジング交換が最強だろうがね。
>>14
わかりきったこと言ってんじゃないよ!

ボケ

16:774RR
07/02/15 00:14:26 KkqunQsH
うだうだ能書きたれてないで、さっさと12Vにしろ!蛸ども

カッコばかりで乗ってるんじゃねえぞwwww
今時6Vって・・・・・・・うひゃひゃひゃひゃ・・・・・・ばか??????だろ


17:774RR
07/02/15 00:59:16 XL4NeZDN
LEDヘッドライトはどうですか?


18:774RR
07/02/15 01:24:11 03Ijgzhu
DTはバッテリーレスの奴なら容量小さいからあまり明るくないのは
普通かと。

19:774RR
07/02/15 05:27:59 0TtzpmJe
>>11
ディトナ製モンキーロングスイングアーム用サスペンション(SHOWA製)、オンロードを走るだけならこれで十分。
ゴールドのボディと赤いスプリングはCT110にもなかなか合うよ。

20:774RR
07/02/15 11:00:45 qHMebutO
当方、最近引っ越して、駐輪場が狭いので、センタースタンドの装着を検討しています。
物塵やオクを見ましたが、結構高い気がしました。

そこで、純正部品で頼めば、もう少し安いのではと思いました。
当方のCT110は、去年ぐらいに新車で購入したオーストラリア仕様です。
ご存じの方が居ましたら、郵便仕様の強化型?のセンタースタンド及び必要部品等のパーツナンバーと価格等を教えて頂けないでしょうか?


21:774RR
07/02/15 14:16:00 eG0oelqB
>>20
オクで買ったって4~5千円のものだろ。
シケたこと言って、他人に世話掛けるなよ。

22:774RR
07/02/15 15:18:51 qHMebutO
20ですが、確かに少額と言えばそうなんですか、引っ越してきたばかりで、パーツの発注できるショップを探す目的もありました。
また、オクに出ているエアクリーナー等は、純正価格の2倍以上の価格です。
あと、近くの店で発注できた場合発生しない、振り込み手数料や送料も考えると、オクで買うことに魅力を感じられませんでした。

そんな感じで書き込みましたが、21さんのように感じる人が居るとは思いませんでした。




同じバイクに乗る人が、情報交換したりする所だと思って書き込みましたが、間違っていたようですね。


23:774RR
07/02/15 15:32:11 T9eYuGyp
>>同じバイクに乗る人が、情報交換したりする所だと思って書き込みましたが、間違っていたようですね。

大間違い。ここは2ちゃんねるだ。
馴れ合いしたけりゃ自分で掲示板でも作れや。

24:774RR
07/02/15 15:40:49 uwtp+JFr
>>22

>>21>>23両方ともバレンタインデーの翌日と言うことで
まぁ、その、なんだ、つまり機嫌が悪いんだ。察してやってくれw。




25:774RR
07/02/15 16:15:15 sXeqOef+
50500-459-940 STAND COMP., MAIN
50523-459-910 HOOK, MAIN STAND SPRING
95011-62000 RUBBER B, STAND STOPPER
95014-71402 SPRING D, MAIN STAND

今年はチョコもらえたからカキコ。今回だけだからねっ!!別に(ry

26:774RR
07/02/15 18:29:43 CZ1PKlsk
必要な部品が発生するたびに、甘ったれて誰かの厄介になろうっての?
勘弁しろよな。
部品番号知りたきゃパーツカタログくらい自分で用意しろ。


27:774RR
07/02/15 20:57:10 uwtp+JFr
とか何とか言いつつ、>>25の部番を必死にコピペする
>>26なのであった・・・・ンな訳ないか。

28:774RR
07/02/15 21:00:46 XL4NeZDN
>>19
オンメインだけど、時にガレてる林道や獣道のようなところにも踏み込みたい
んですが、耐久性とか大丈夫ですか?

29:774RR
07/02/15 21:12:14 19MROShu
>18
最終の3FWだから、バッテリーはちゃんとあるっすよ。

>15
確かに。
光量自体は街中では問題ない明るさだけど、
散光が狭いので完全に暗闇の夜の林道では怖いっすね…>CT
まぁこれはバッテリーレスで12V35w位の2stオフでも余り変わらない問題だけど…。。。
45Wでライトのレンズ自体もでかい3FWのDTは割とマシな方。

話を戻すと、CTのライト照射範囲の問題って、
ただ単純に電源を12Vにしただけで解消されるんでしょうかね?
ずーっと前から疑問に思っていた事なんだけど…。

散光を決める要素って、主にライトのレンズカットと電球の形状らしいですが、
既に>9の人は電球自体も12Vに存在するH4に替えた上でなお不満がある状態みたいだし、
これで高い金出して部品集めて(或いは12Vキットを買って)12Vにして、
思った程効果が無かった…とかいう話になったらそれこそ目も当てられないような気が。。。
まぁ最終的に改造するかどうかを決めるのは本人次第ですが…。

30:774RR
07/02/15 21:16:46 19MROShu
>25
ちなみにそれ、3ヶ月程前にバイク屋でホンダ部販に注文したら3700円だったな。
納期もほぼ数日以内でした。
オクやショップの値段と比較してどう思うかは各人の自由だけど、
ただ、普通の特定車種の専門ショップなら、
部販経由で買える純正部品にこんな値付けはしませんね…。

31:774RR
07/02/15 22:13:35 kKwrwNWC
俺の場合は全部で4000円位だったかな。
確かゴムのダンパーが欠品だった。
ま、そんなもんは適当にホームセンターでゴム足買ってきてボルトで留めちゃえば問題ないけどね。


32:774RR
07/02/15 22:46:51 zwPZ7p2v
>>25
私もフツーに近所のバイク屋さんに
頼みました。
何でもカブと共通のパーツだって

33:774RR
07/02/15 23:02:39 0TtzpmJe
>>28
それならストロークの長いモノチリンドロ製のサスペンションの方がいいと思いますよ。
先程紹介したディトナ製のサスペンションは、あくまでもオンロード用のサスペンションですから、ストロークは短いですよ。
でもノーマルよりは底づきはしませんから、時折林道なんか走っても不快はありませんでした。
モンキーをいじっているお店なら、結構店頭に置いてありますので、一度実物を手に取って見ることをお進めします。
私はディトナ製からモノチリンドロ製のサスペンションに変えましたが、やはりストロークの長さによるオフロードでの路面追従性は、モノチリンドロ製の方が上だと思います。

34:774RR
07/02/15 23:41:13 19MROShu
12Vの郵政用ライトの事を自分で書いて気になったんで、
パーツリスト出して調べてみたんだけど、
郵政車のライトはライトハウジング自体がどうも6Vとは全然違うみたい。
スピードメーターも6Vとは違っていて、
ハウジングにメーター埋め込み部分こそ残ってますが盲蓋がしてあって、
丸メーターをハウジングの外側に別のステーで取り付けてあるようです。

国内仕様と同じ黒色(もしかしたら国内仕様と共通部品なのかも)で、
ライト自体も6V車と比べてちょっと小さいようなので、
6V車のハウジングには付かないと思われます。
ライトハウジングごと郵政用に替えたとしても、
今度は6V車のスピードメーターが郵政のハウジングにそのまま付くかどうかがわかりません。

メーター、ライト、ハウジングの部品自体は注文すれば手にはいるだろうけど、
交換した後の効果の程も不明なので、
ライトの明るさの為だけにこれらの部品を丸ごと取り替えるのは、
ちょっと冒険し過ぎになりそう…。

これなら6V純正と同じ大きさの社外ライトを探して付けた方が、
失敗はしないと思いますね。長文スマソ。

35:774RR
07/02/15 23:42:28 NL5JaNjB
中古のモノチリンドロ製のサスペンションヤフオクでいくらで売れるでしょうか?

36:774RR
07/02/15 23:52:53 kKwrwNWC
結構な値段で売れるんじゃない?モノチリ信者って多いから。


37:774RR
07/02/16 00:07:09 dMkHcbgs
>34
事故レス。

図の縮尺が郵政と6Vで違ってたんで見間違えてた。
ハウジングの部品番号自体はP型の6Vと郵政は同じですたorz
確かP型以前のモデルでハウジングが赤い香具師があったはずなので、
それと間違えてたみたいです。

>34の内容は間違いなので忘れて下さい>ALL

6Vと郵政で部品周りで違うのは、
ライト本体とライトをハウジングに留めるリム、
あと、ソケットと電球の形状ですね。
郵政のライトにはポジション球が無い事だけ気をつければ、
あとは割と簡単に交換はできると思います。失礼しました。

38:774RR
07/02/16 23:02:00 QP1UtZgz
つか田舎で乗るなら俺こんなバイク乗らね
プレスカブあたりに乗ってる

39:774RR
07/02/16 23:12:51 tVC37LHi
テスト

40:774RR
07/02/16 23:57:00 Ln1KluoA
偽乗り共新スレ乙w

41:774RR
07/02/17 08:09:00 D1O7XqP4
>>38>>40

カエレ

42:774RR
07/02/17 08:20:32 6pOej/RT
空気よめない可哀想な子はスルー徹底で。

43:774RR
07/02/17 14:42:57 We8wyBc2
何か憑いてる

44:774RR
07/02/17 16:02:41 pXbIi52c
12Vにしてオルタネータも容量アップした人いる?
ライトの光量アップを考えてます

45:774RR
07/02/17 18:43:26 e9YWOD4T
オルタネーターの発電量アップしてBajaのライトつけたい。

46:44
07/02/17 19:57:43 pXbIi52c
モンキーBaja の予定でした
XR Baja だと重そう。。。。w

47:774RR
07/02/17 22:44:32 19RNtumm
>>36
丁度新品が出てるところだが

48:sage
07/02/18 22:42:56 QGPKKCiZ
先週末、納車されますた
これから、よろしく

カブ90からの乗り換えでつ
今日午後、世田谷・杉並区内で2台遭遇しますた
ちょと、びくり


49:774RR
07/02/19 05:24:43 LwmGw8sF
既出ならすまん。
カムチェーンテンショナーのロッド、締めても段々緩んでこない?
個体差かな。。締め付けても、何百㎞走ると緩んでメカノイズ増えるorz

50:774RR
07/02/19 11:02:29 50pQfpy7
偽~♪

51:774RR
07/02/19 12:02:23 HcIZ96Ql
>>48
ようこそ、こちら側の世界へ。
興味を持ったり、乗り始めたりしたら、急に見えてくるもんだよ。
おそらく向こうも君のことを見て、にやっとしているはずだよ。

52:774RR
07/02/19 17:39:51 x4+2nDaE
乗り始めて8ヶ月経つが、遭遇はすれ違った1台だけ。
眼が悪いだけか・・・。

53:774RR
07/02/20 08:26:51 E3pSSIp2
場所によってちがうっしょ。自分は結構遭遇するけど。

54:774RR
07/02/20 18:04:23 zEIUumtX
今日遭遇したお兄ちゃんはこっちをきっと睨み、停止時にバイクをチラチラ見る嫌な感じだった。
何か機嫌でも悪かったのかな?

55:774RR
07/02/20 20:25:06 4OQyPGNZ
Fサスの強化ってどうしてる?
何か適当な流用パーツとかアフターのある?

56:774RR
07/02/20 20:46:52 N8WH58j+
おいらの場合は、20番のフォークオイルを入れてるよ!ちなみに、体重90キロのおいらですが全然OKです。

57:774RR
07/02/20 22:11:51 E3pSSIp2
>>54
どんなパーツつけてるか気になったのでは?
多分目が悪かったんだよ。

58:774RR
07/02/21 00:01:59 ky6AfVz+
払い下げ郵政なんか乗ってる香具師にジロジロ見られる


59:774RR
07/02/21 01:21:32 4wvm3ikU
トモス乗ってる香具師にジロジロ見られる

60:774RR
07/02/21 07:04:18 nOlHB/jU
本物ハンターをジロジロ見る

61:774RR
07/02/21 10:44:00 deUMvrvQ
本物ハンターから「よくいじってあるね」と言われる。

62:774RR
07/02/22 10:43:11 cZKV2Byy
本物の心=(´-`).。oO(無駄に頑張ってるジャン、、、偽w)

63:774RR
07/02/22 13:27:27 pBVQGMha
保守乙

64:774RR
07/02/23 14:09:22 Smpxx8ho
コケてウィンカーレンズ割っちまったorz

65:774RR
07/02/23 16:15:57 kCKzjSA4
C100Hって原付免許で乗れるんだねぇ  知らなんだw
娘に買ってやろうかなぁ |-`).。oO

66:774RR
07/02/23 16:56:02 BL1JU1Ed
>>65
俺をあなたの娘にしてください。

67:774RR
07/02/23 17:22:32 UG3vwjwk
やっぱりモノホンがいいよなぁ…

68:774RR
07/02/23 18:26:03 e3B1hAeH
当たり前だけどボロボロです

69:774RR
07/02/23 21:21:33 +gh2+lOL
>>65
> C100Hって原付免許で乗れるんだねぇ  知らなんだw
> 娘に買ってやろうかなぁ |-`).。oO

昭和中期に生産された,遺産のような腐ったバイクに、可愛い娘を乗せようなんて、鬼のような親父だな!
安心して乗れる新車にするべきだ。

と思ふ


70:774RR
07/02/23 22:02:19 kCKzjSA4
いあいあ、レストア好きなもんで娘用の名目で(ry
50ccなら遠くに行かない(行けない)安心も(・∀・)

71:774RR
07/02/23 23:03:31 +gh2+lOL
>>70
なるほど、そういう魂胆でしたか? 羨ましス
いずれにしても、安全最優先ってことでおねがいします。

失礼しました。

72:774RR
07/02/23 23:09:09 om45zA5l
まさにヒガミ妄想w

73:774RR
07/02/24 14:45:44 dB0U/vVU
ワロス

74:774RR
07/02/24 16:23:25 A4QX9d+y
>>72、73、etc・・・お前らってさぁ、次の内どれになるわけ?

1 本物を持ってるけど、汚す・痛むのが嫌でほとんど乗らない。
 気楽にガンガン乗れるCT110が羨ましいのでココに粘着してる。

2 ちゃんと両方持ってて優越感を味わう為にココに粘着してるが、
 実は自分も偽乗りだったりする。

3 1~2万のポンコツカブしか買えない又は持ってない。
 20万近いCT110を買える人が羨ましくて仕方が無いから
 ココで粘着&嫌がらせ。

4 免許など何にも無い、真性引き篭もりだからいつでも粘着してる。


 どれよ? つか、いずれにしてもクズだけどなw。


75:774RR
07/02/24 16:34:18 RXEhKuRT
>>74
かわいそうな事きいてあげるなw

虚像と現実の区別がつかないアチラ側の人かもしれないよ(・∀・)


76:774RR
07/02/24 17:36:06 QXE/b8KI
5.メーカーがハンターと認めてない物を必死にハンターと言い張るバカを煽ってる。

77:774RR
07/02/24 17:46:07 A4QX9d+y
>>76
反応時間の早さからお前が 4 だと言う事は良く分った。

78:774RR
07/02/24 17:47:44 JV+8jZsO
>>77
反応時間の早さからお前が 5で言うバカ だと言う事は良く分った。

79:774RR
07/02/24 17:54:50 A4QX9d+y
>>78
お前も 4 認定な。

80:774RR
07/02/24 18:07:52 JV+8jZsO
この瞬間お前が5のバカなのが証明されました。

81:774RR
07/02/24 18:15:21 A4QX9d+y
>>80
俺はバカでいいから、お前も自分がクズだと認めろ、な。

82:774RR
07/02/24 18:52:30 JV+8jZsO
>>81
バカを認めました。バ~カw

83:774RR
07/02/24 19:01:59 jkfEdTtq
>>81
止めとけ 伝染るぞw

84:774RR
07/02/24 19:34:40 JV+8jZsO
なんかいい気分w バ~カw

85:774RR
07/02/24 20:41:27 b3a0GEKT
今日、CT110のカムチェーン張ったんだけど やっぱ変るねェ
「伸びる」というより「緩む」感じだから、オイルドレイン横のボルト
外してマイナスネジでうまいこと締めこんでみました。

3ヶ月後が楽しみです(´・ω・`)y-~~


86:774RR
07/02/24 21:48:30 rJjMnn4C
どうして3ヶ月後なんだぜ?

87:774RR
07/02/24 23:30:03 /RarBqED
パーツリストとサービスマニュアルってどう異なりますか?
カブの簡単な整備・部品交換(電球など)にあたって購入を控えています。
この場合はサービスマニュアルで良いんでしょうか。

88:774RR
07/02/25 03:50:27 7iM+2Q60
S.Mはどちらかというと重整備に必要な
エンジンやサス等の分解の手順やそれに必要な特殊工具(それのパーツ番号)、
締め付けトルク、クリアランス、規定量、配線図、各種データ等の情報が載ってる。
Pリストは文字通り総パーツの図と番号及び年式違いの対応表が載ってるだけ。
本来どっちもバイク屋が持っておくモノ。
CTは微妙だけど、その店で新車を売ってたならPリストぐらいは持ってるはず。

だから簡単な整備・部品交換にはどっちもいらない。
バイク屋で自分の年式(車体番号)伝えて電球ちょうだい!って言えば
パーツリストその場でひらいてパーツ番号を調べ
WEBで在庫と値段をその場で教えてくれるはず。
本当に簡単な整備ならたいてい場合SマニュアルもPリストもいらない。

純正部品なら買った時に入ってる袋にパーツ番号が書いてあるので
ノート等に控えておけば再度注文の時スムーズに事が運ぶよ。
次回から他の店や流行のWEBでパーツを売ってるサイトも利用できる。

でも6V電球やねじ等はナップスやライコ、南海等にたいてい在庫あるから
そっちで買った方が早いし安いとおもうけどね・・・



89:774RR
07/02/25 03:50:29 8FfxOpcv
>>87
整備ならフツーはサービスマニュアルだが、いちいちここで品番を訊く手間を省きたいなら
パーツリストも必要。
ま、そんな理由でなくともパーツリストをじっくり見てるだけでボケ氏のように、車体を
持ってなくても仕組みがわかるようになれるからパーツリストも購入推奨。

90:774RR
07/02/25 11:43:49 xlTyLlPZ
>>85
カムチェーン調整で、サービスマニュアルによると、
ロックナットをゆるめ、アジャストボルトをゆるめれば、スプリングにより
自動調整される
とあるけれど、自動調整された後ロックナットを締めるとき、
アジャストボルトはゆるめたままですか?それとも締めなければならないのですか?


91:ちちんぷいぷい
07/02/25 11:48:22 ltCgzVZG
僕のリトルカブをボアアップするにはマネーはどのくらい必要でありますか('◇')ゞ

92:774RR
07/02/25 13:10:06 GH5+6nzA
みんなありがとう。
個人取引で買った物だから付属品が無いんだ。まだ初めての段階だけどカブの構造ももっと良く知りたい。
両方買う事にするよ。手始めに、サービスマニュアルから買えば良いかな。

93:774RR
07/02/25 15:02:07 joprTF+c
>>90
アジャストボルトAは締めてロックして下ちい。
こいつが緩んでも、プッシュロッドが下がらない様に
アジャストボルトBを絞めてみました(・∀・)

94:774RR
07/02/25 22:39:22 eKS1PHSp
誰かオートテンショナーの人柱いません?

95:774RR
07/02/26 16:21:19 ledRkqrs
いまさっき初めてカムチェン調整をやってみた。
25000km走ってて初めてやったんだが、アジャストボルトBが1㌢ほどねじ込まさった。
これ以上回らないってとこまでねじ込んでもエンジン止まらなかったんだがこれって
ドコかおかしくなってるのか?

96:774RR
07/02/26 17:08:06 5Pxxs65R
>>95
アジャストボルトBは入り口から1㌢位奥に入ってるよ(蓋があるからねぃ(・∀・)
先にアジャストボルトAを緩めました?


97:95
07/02/26 17:24:34 i70R/Atv
>>96
蓋を開けた時はアジャストボルトBの頭が入り口と水平くらいの位置だったので
そこから1㌢ほど奥まで(絞め込めれなくなるまで)絞め込みました。
蓋を開ける前にアジャストボルトAを緩め、蓋を閉めたあとに絞め込んであります。
前に「Bを絞めこむとエンジンが止まるよ」とゆうレスを見た記憶があったので
自分のはBを絞め込んでもエンジンが止まらないのでアジャストボルトB周辺に
異常があるのかと思った次第です。

98:774RR
07/02/26 18:25:41 5Pxxs65R
チェーンが伸びてるかプッシュロッドが固着してるのかなぁ(´・ω・`)
カバー開けてみないと何とも言えナス・・・

99:774RR
07/02/26 18:32:32 RVsrCx9Q
>>97
明らかに音が変化しなかった?
例えば、
「シャラララララ・・・」が、締め込むと→「・・・・・・・」
みたいな。

100:774RR
07/02/26 18:52:30 i70R/Atv
>>98
カバー開けてまでの整備は出来ないんで、もしそうなりそうだったらショップにまかせます。
>>99
音は多少変化がありました。
ボルトBが止まるまで絞め込むと「るぅーーーーん」ってゆう低音が聞こえてきたので
その寸前まで緩め戻してから蓋をして、ボルトAを絞め込みロックナットも絞めました。
そういえばボルトBを絞め込んでもエンジンが止まらないことに気を取られてて、整備後の
試運転を忘れてましたので少しそこらへん走ってきてみます。

101:774RR
07/02/26 20:10:39 5Pxxs65R
>>100
るぅ~ん になったんなら大丈夫だと思うよ(・∀・)
試乗してアクセルが重いとチェーン張り過ぎかも。

102:774RR
07/02/26 21:42:17 i70R/Atv
>>101
どうやらそのようですw
いま走ってきましたがチェーンのシャラシャラ音はかなり軽減されていました。
が、走りだしてみるとまだ「るぅーーーん」が聞こえてるし高回転が回らなくなってるので
仰せのとうり張り過ぎてしまったようです;
明日再調整して様子をみてみます。
助言ありがとうございました。

103:774RR
07/02/27 21:09:10 8R6iscmG
CT110の新車が33.9万円とか36.8万円ってのは高いのかな?
20万くらいかできればそれ以下で買えるといいんだけどなぁ・・・

104:774RR
07/02/27 22:04:23 H8wMLP4H
¥36万って、'69に発売のCB750K0の新車価格とほぼ一緒かぁ・・・
'81のCT110国内仕様の新車が¥15万台だった事を思えば安いとは言えんなぁ。



105:774RR
07/02/27 22:09:10 qSbpqDsC
>>103
30万以上するってのはよっぽど好きでないかぎり高い部類に入るかもしれん。
が、『新車』を20万以下で買いたいってーのはすでに論外としか言いようが無い。

106:774RR
07/02/27 22:16:47 tsCOtOnj
中古の相場知ると、その値段はボッてるようにしか見えん。
中古の大型1台か、2stオフと2stレプが余裕で買える位の値段だし。

でもコレの新車をポンと買う人は、
期せずしてサブタンクセット(塵価格)+メインスタンド(塵価格)
12Vキット(塵価格)+塵マフラー+塵サス位は付け合わせで買いそうだから、
予算50万以上は初っぱなで軽く使うんだろうな…。
俺には想像も出来ない世界だ。金持ってるヤツって素晴らしいね(棒読み)

107:774RR
07/02/27 22:29:08 tsCOtOnj
煽ってもしょうがないのでマジレスするけど、
>105の言ってる事は正直、正しい。

海苔出し20万位しか予算がないと、
業オクで程度の良い中古を落とすのも厳しい位だぞ。
外装完品で新古車に近い香具師だと本気で30万越える位まで競り上がるから。

それでも、有る所には現状渡しで10万以下とか15万以下とかであったりは、する。
国内版だったり、不動車だったり、各所錆だらけだったり、
スカチューンの出来損ないのような外装欠品だらけの状態だったり、
「新車と同じ形にするには」それなりに手は掛かる場合が多いけど。
「モンキーと遠縁の親戚」程度に考えて自分でやれば部品代と時間しかかからんけど、
バイク屋に任せれば新車より高く付くかもな。

そういう事情を踏まえてどう考えるかは、あなた次第。

108:774RR
07/02/27 23:01:49 YzHk+/jC
俺は新車で買った。(乗りだし32万位)
でも、適正価格は20万チョイくらいだと思う。
のこり10万はオーストラリアの旅行代って事だと考えて自分を無理矢理納得させた。


109:774RR
07/02/27 23:57:02 ko12l/kr
>>104
750K0の発売時は大卒初任給が5万円に届かなかったんじゃないかな
現在はモンキーでさえ20万円を超える時代


110:774RR
07/02/28 01:24:59 0NUsQ3e4
URLリンク(www.goobike.com)
とか
URLリンク(www.goobike.com)
なんだけど・・・。
赤男爵とかで中古の検索してもらうともっと安いのもあるけど、現物見られないのは
痛い・・・。
別に機能に問題なく動けばいいんだけどさ。

111:774RR
07/02/28 20:38:04 5PMOJsP1
いくら赤男爵でも保証はついてる
初期の不具合があれば、イジメかと思われるほどに何度もクレームつければいい
保証があるのに売りっ放しの姿勢でいるなら消費者センターにチクれ

112:774RR
07/02/28 21:32:16 pKCprOci
赤男爵は店によってレベルに差がありすぎる気がする。
前に住んでたとこの近所の店は最悪だった。
今住んでるとこの近所はホントサービスいい。


113:774RR
07/02/28 21:39:39 YXH0oRa7
CT110買うくらいならKCR125買ってタイヤをオフ寄りのに履き替えればいいんじゃねえ?

114:774RR
07/02/28 21:48:58 0NUsQ3e4
チョソバイクか・・・
安いけど・・・

115:774RR
07/02/28 21:50:18 YXH0oRa7
見た目カッコイイっしょ。軍用バイクぽくて。
でも今ちょっと調べてたらオフは苦手なようだ。
CTの代わりは無理かも。スマソ。

116:774RR
07/03/01 01:11:50 XdhwdoPx
HAGE

117:774RR
07/03/01 11:26:06 78b63JgG
>>114
チョンじゃなぇ
台湾」

118:774RR
07/03/01 14:22:14 BuHBtacv
>>115
CTも苦手だよ

119:774RR
07/03/01 17:04:32 kxtcOyrr
>>118
ユニバーサル履いてるけどフラットダートなら得意といえる位走りますよ(・∀・)

砂場とか土手はニーグリップが出来ないから嫌です(´・ω・`)

120:774RR
07/03/01 18:33:26 SxSUv6VX
フラットダートならスクータでも走れるよ。

121:774RR
07/03/01 19:32:05 kxtcOyrr
まっすぐならねw

122:774RR
07/03/01 22:29:16 8L+Ak9yI
スクーターでフラットダートぐるぐる回っても問題なく走る。


123:774RR
07/03/01 22:40:00 jrT8VW8N
得意といえる位 ≠ 問題なく走る

ちょっとワラタw

124:774RR
07/03/02 00:08:06 MmkCOLMP
はっきり言ってCTはアンダーガードがある以外はオフ走行に向いてるとは言えんがな
スクータも向いてない
ただそーゆう向いてない車両で荒地を走るのが好きかどうかだ
俺はノビオで林道攻めるしな

125:774RR
07/03/02 06:22:02 4c3ThjNQ
>>119
>フラットダートなら得意といえる位走りますよ(・∀・)
>>124
>はっきり言ってCTはアンダーガードがある以外はオフ走行に向いてるとは言えんがな

…どちらかがうそをついている

126:774RR
07/03/02 09:13:14 A3yBrS6U
向いているかどうかというと向いてない。ただ、そういうこともできるだけ可能なようにしてるよって感じじゃないの?


127:774RR
07/03/02 10:11:36 3gBKc41d
それ、普通のカブでも出来ることだよね。

128:774RR
07/03/02 14:56:16 GHmHYQ/A
去年の暮れに、国内仕様のCTを中古で買ったんだが、錆がひどくてね。
何かお勧めの錆落としないかい?

129:774RR
07/03/02 15:49:31 6Z5idV0W
>128
お勧めは、
サンドブラスト、次いで塩酸。(サンポールでも可)

130:774RR
07/03/02 16:09:38 y/kcpiCh
>>126
なるほど、>>119がうそつきってことか。

131:774RR
07/03/02 17:03:46 aRFAcJFL
>128
タイヤ外してチューブも点検した方がいいよ。
リムバンドは毎回交換した方がいいかも。

132:774RR
07/03/02 20:02:22 azkD+QJW
つ【花咲か爺さん】

133:774RR
07/03/02 20:13:16 Dvqkl92j
リムバンド毎回交換ってどんな神経質よw
俺なんか最初のレストアの時点で布テープをぐるっと巻いて済ませただけだ

134:774RR
07/03/02 21:16:34 trI6ni0f
200円くらいケチるなよw

135:774RR
07/03/02 21:36:43 vb92SjeE
そうか、カブやリトルにオフ向きのタイヤ履かせてサス強化してスカット106ccキットを
入れれば、ハンターカブ風になるなw

しかし良さそうなうpマフラーは無い・・・
スパトラのうpマフラー無いかな?

136:774RR
07/03/02 21:38:25 3zRqJ3/V
たいがい、ゆるゆるなんだよね!
だから、褌っていうのかな??

137:774RR
07/03/03 02:52:33 uCweziAb
昔はカブ用のハンターカブ風マフラーがあったんだけどね。
てかそこまで金掛けるなら普通にCT買ったほうが安上がりっぽいけど。
今ヤオフク出てるいじり倒してるCTあるよ、馬鹿みたいに値段が
上がってるけどまだ最低落札金額に達してないし。

138:774RR
07/03/03 05:48:01 53SaHuEj
そうだ。昔出てたあのマフラーまだ多分部品で出るだろ。
CT110でもまだ全然出るんだから。
カブ90買っていじろうかなあ。

139:44
07/03/03 07:44:46 /4uOVbpH
どうにかしてタンク容量増やせる?

140:44
07/03/03 07:45:34 /4uOVbpH
純正マフラ 8000宴くらいだったぜ

141:774RR
07/03/04 00:49:58 7c641Zn5
このバイクにはカブだからやっぱりクラッチないのですか?

142:774RR
07/03/04 18:00:47 5VTHp3Ej
>>141
恋なんてー ってやつだ

143:774RR
07/03/04 18:36:27 QP3N1S7F
>>141
カブにもクラッチはある

144:774RR
07/03/04 19:05:21 7c641Zn5
詳しくお願いします

145:774RR
07/03/04 19:21:47 mFNDLsDz
遠心クラッチ

146:774RR
07/03/04 19:22:47 GHbBjhUs
>>144

URLリンク(www.ucatv.ne.jp)

147:774RR
07/03/04 20:37:59 B7dHIM4P
宗一郎にとってスーパーカブは「ソバ屋のレーシングマシン」だった。

ワラタ

148:774RR
07/03/04 21:02:06 LugGQWdZ
カムチェーン・タペット調整してもエンジンの調子が良くなりませぬ;
平地無風で67km/hが最高速度でした。
4サイクルは初めてなんですけど他にどこを整備すればまともな車両並の速度が出るようになりますか?

149:774RR
07/03/04 21:16:37 GHbBjhUs
>>148
プラグの焼け具合はどんなもんでっしゃろ(´・ω・`)y-~~

150:774RR
07/03/04 21:19:43 B7dHIM4P
>148
いかんせん情報不足です。
例えば、
プラグの焼けは?
前後スプロケットの歯数は?
クラッチの整備状態は?
エンジンの圧縮は規定値内?
ブレーキ引きずってないか?
などなど。

俺的にはキャブのフロートが臭い。


151:774RR
07/03/04 21:24:39 B7dHIM4P
あとは、
ガソリンちゃんと流れてるか?
ポイントなら焼け、タイミング、ギャップ。
エアクリの状態は?
エンジンの掛かりは良いか?

基本は、適正圧縮・ガス・点火時期の三つをまずしっかり確認。


152:774RR
07/03/04 22:11:29 LugGQWdZ
>>149-151
プラグの焼けはとても良い具合です。
スプロケはノーマルでクラッチ滑り無し。
圧縮は機器が無いので測れません。
ブレーキは完調です。
フロートはまだ見てないですがキック1,2発でエンジンかかるとこを見るかぎり大丈夫っぽい。
そういえば燃料ラインはフィルターを噛ませてるので怪しいです。
ポイントは経験&知識不足でノータッチでした。

とりあえず明日フィルター清掃をしてみます。

153:774RR
07/03/04 23:34:15 bdwHxXRH
メーター関係の確認はしてありますか?
書いてある状態を見る限り、結構快調な車両の様な気がします。
メーターの60~80間の目盛は、結構勘違いしやすいので確認してみては?
また、他の車両と並走できればスピードを読んでもらっても良いのではないでしょうか?
メーター自体の精度も高そうな気がしませんし・・・

あと、最高速状態時のエンジンはいい感じで回転していますか?
エンジンがいい感じなら、エンジン以外の駆動系から疑ってみても良いのでは?


154:774RR
07/03/04 23:38:30 ZhXK+nHq
頭打ち感モナ

155:774RR
07/03/04 23:54:41 GHbBjhUs
>>152
キャブに付いてるフィルター外して見るヨロシ
きっとすんごいよ(・∀・)

点火時期が早すぎると伸びないからこれもチェック。
ヘッドに付いてるCDI(ですよね)の蓋開けてタイミングをちょこっと変えてみる

要る物:プラスドライバー、ゴムハンマー
技 : 開けたら構造丸見えw

シビアには出来てないから適当でもたぶん無問題ですが、不安ならタイミングライト
の用意を!

156:774RR
07/03/05 00:07:56 6KoV93nY
>>153-155
メーターはデジタルメーターなので誤差はほとんどありません。
回転は4速60km/h くらいからなんとなく重い感じで、まさに頭打ち感ありありです;
国内版なのでCDIでは無いと思います。が、自分で整備可能であればしてみたいです。
とりあえず明朝フィルターを交換して調子が戻るのを期待。

157:774RR
07/03/05 09:57:02 QmYWmmvT
カムチェーンが伸びてバルタイ狂ってるカモ
走行距離が分からないけど腰上OHが必要かな


158:774RR
07/03/05 12:48:01 dOZJX89t
スプロケは15Tと38Tですね(・∀・)
ハッピーメーター VS デジタルメーター が原因かもw

159:774RR
07/03/05 16:22:49 ivk+shxA
>>148
そもそもずっと快調だったのが急におかしくなったのかな?
国内仕様で普通にちゃんと整備されてれば、80kmまでは
一気に加速して、そっから先は個体差(整備の差とも言う)って
感じでしょう。あるいはどっかから不動車を手に入れてきて
これから走らせるんですかい?それならどの道一通り手を入れなきゃね。
4サイクルは初めてって事だし。



160:156
07/03/05 22:55:33 dBoOC5Ud
>>157
カムチェーン伸びのバルタイ狂いだとしたら諦めてしばらくこのまま乗り続けます;
>>158
ハッピーメーター搭載と言われてるようなバイクでも実際デジタルで測ってみると
たいてい誤差は10km/h以内ですね。
>>159
雪が降ってスパイクタイヤを履くまでは75~80km/hは出てたのですが、冬の間60km/h以上
出すことが無く、春になって雪が無くなったのでアクセル全開にしてみたところ
スピードが出なくなってました。

今日フィルター掃除をしたかったのですが、天気が悪くて青空整備工場休業日です。
週末まで何も出来なさそうなんで皆さんの助言を基に自分でもいろいろ調べてみます。
ありがとうございました。

161:774RR
07/03/05 23:56:27 VPBebn3N
CT110にお勧めのカムってありますか?
C90のカムって使えないのかな。



162:774RR
07/03/05 23:58:07 TNm7YuHq
ハッピーカムカム

163:774RR
07/03/06 00:01:25 9PCnZPZL
カムカムエブリバディ

164:774RR
07/03/07 09:36:35 LwuYPjZ7
そして誰もいなくなった・・・

つか、ここの住人て回遊魚みたいだな。
来る時は一斉に来るくせに。

165:774RR
07/03/07 17:58:16 cXIWt+Fo
壊れた~!ヽ(*`Д´)ノ ギヤ抜けしてニュートラルに戻ってしまう…
さっき、バイク屋に持って行ったが、いくら位かかるかな…( ´・ω・)

166:774RR
07/03/07 19:01:48 JMQ9m7Y0
ちっこい部品交換で済むことを祈る 人・ω・`)

167:774RR
07/03/07 19:20:04 cXIWt+Fo
ありがとう…(Τ^Τ)

168:774RR
07/03/07 20:56:22 hnoMiGzL
たとえ小さい部品の交換ですんでもケース割らなきゃいけないから、
それなりの金額になると思う。

169:774RR
07/03/07 21:09:45 pHR+VaJY
安ければ2万くらいだね。

170:774RR
07/03/07 21:58:20 cXIWt+Fo
(-_-;)3万位までで済んでくれれば嬉しいが…
少し時間がかかりそうなので、直ったら報告させていただきます!ありがとうございます。m(__)m

171:774RR
07/03/08 13:56:06 F51+MbxH
億の改造CT、買い手付かんな。
出品者の気持ちわからんでもないが、業者買取だったら、単なる改造車扱いで、いいとこ15~16マソが上限だろ。
重要保安部品いじくってるから、交通事故の賠償時に相手側から責められたらイチコロだしな。


172:774RR
07/03/09 00:02:12 ImjKaSq7
オクネタの話をすると、
オイルクーラーの取り出しカバーとかも、
素人加工レベルな上にボリ過ぎ価格で誰も入札してないのが泣ける。。。


以前1回だけ、明らかに改造パーツ業者の仕事っぽい、
モンキー用の社外品並みに出来の良い取り出しカバーが出ていたもんだが、
未だに何処で売られている物なのかが分からないのが痛い…。

URLリンク(img.wazamono.jp)
URLリンク(img.wazamono.jp)

これを見ちゃった後だと、あの手作りパーツに1万円はだせませぬ…。

173:774RR
07/03/09 00:32:44 8LcQ4ytW
そもそもノーマルならオイルクーラー要らんが。

174:774RR
07/03/09 16:08:18 UYGYBmk7
1日ぶっ続けでほぼ全開で連続走行したら思いっきり熱ダレした
これを毎日続けたらヤバイと思った
ご飯食べた
風呂入って寝た

175:774RR
07/03/09 18:04:22 w28ngyqO
燃調が薄いとみた、プラグ焼けすぎて真っ白だから見てみ

176:774RR
07/03/09 20:38:56 4bxpvDhU
ノーマルでも30min走ったら油温110度以上になってたよ。


177:774RR
07/03/09 21:02:18 QrC2K71c
オクっていつの間にやら有料登録しないと入札できなくなってた。
KLR買おうとしたら買えないじゃないですか。誰かが4万で落札するし。
オイルクーラーは長距離を飛ばしたら結構欲しくなる。

178:774RR
07/03/10 02:46:10 fFMRHwoJ
お洒落なナオン達も乗ってるようです
URLリンク(pr2.cgiboy.com)
URLリンク(pr2.cgiboy.com)
URLリンク(pr3.cgiboy.com)
URLリンク(pr5.cgiboy.com)

179:774RR
07/03/10 16:26:02 ie410fd9
まだ偽ハンター乗ってる人、この指と~まれw

180:774RR
07/03/10 18:26:35 aXRZ9BXF
まだいたのか、クズ。早くしねよw

181:774RR
07/03/10 19:39:03 rqwmiZRN
つ専ブラであぼーん   スルー決め込みましょう。

182:774RR
07/03/11 03:18:49 aVINfpLf
>176
当方は油温計付けてないけど、
負荷掛けると結構熱だれするんだろうね、
山道の登りが長時間続くと、
2速の加速でガクガクとクラッチのすべり症状が出てくるorz

こういう使い方する場合オイルクーラーは必要になってくるス。

183:774RR
07/03/11 04:40:45 9Fovj3n1
オイルのいい奴入れたら結構改善されますよ。まあ程度によるけど。
まあオイルクーラーは有った方が安心ですね。

184:774RR
07/03/11 05:14:57 +oeWuGEj
OUTRIDER誌見開き写真の件

185:774RR
07/03/11 11:41:41 /2t5pHnV
176です。
私の場合、オイルクーラー付けてから夏場だと大体95度くらいで安定。
冬場にそのままだと60度位までしか上がらないのでカバー(保冷(温)バック改造)付けてます。
これで90度くらいで安定。

ちなみにオイルは安モンを2000km毎交換てとこ。
良いオイルにすれば改善されるならその手でも良かった気もする。


オイルクーラーの取り出しカバーは純正加工の自作がお勧め。
面倒だけど簡単だし、1000円位でできる。

186:774RR
07/03/12 18:31:20 SAuWWX04
ギヤ抜けの件でカキコさせて貰った者です!
無事に修理完了しました。部品一個だけ交換で大した事もなく済みました…(笑)ありがとうございました。m(__)m ちなみに、修理代 一万ちょいで済みました。また、何かあった時には、お願いします!m(__)m

187:774RR
07/03/12 19:16:30 MNXuUxiI
>>186
三角のやつ交換かなぁ( ´∀`)
軽症でよかったですね(・∀・)b

188:774RR
07/03/12 20:22:29 SAuWWX04
187さん、ありがとうございます!三角と言うか…L字の奴ですね。
それが、ポッキリと!ギヤにも挟まらずに下に落ちたようで、それだけで済みました♪m(__)m

189:774RR
07/03/12 21:45:55 IgDYVshY
オイルクーラーの取り出しって、タケガワとかから出てるのは使えないん?

190:774RR
07/03/12 22:25:25 1UPF5blQ
>>189
使えないよ。


191:774RR
07/03/12 22:43:13 pXNYTz3K
age

192:774RR
07/03/13 18:43:00 PeDn3jhu
ブレーキレバー(1300円)を注文した帰りに別のバイク屋に寄ったら500円で現物が売ってたとゆう
悲しみを味わいました。

193:774RR
07/03/13 21:14:45 zfqumsKA
小ネタ。

サブタンクのタンクキャップ、
パーツリストに載っている部番が複数あるが、
実は最初期の物と最終期の物で形が異なる。

最初期の物は完全密閉するタイプの蓋なので、
倒しても引っ繰り返してもガソリンが漏れない利点があるが、
その代わりエアが抜けないので、キャップを付けたままでは
ホースで給油する際にガソリンが非常に出にくい…。

最終期の物はメインタンクのキャップみたいなエア抜き構造になっていて、
最初期の物よりホースからの燃料の出が格段に良くなる代わりに、
横倒しにしておくとメインタンク同様にガソリンが漏れる。
満タンに近い状態では斜めにしているだけでも漏れる可能性があるから注意汁。

どちらを選ぶかは「倒れるような状況でCTを使うか否か」で判断すると良いと思う。

194:774RR
07/03/13 22:57:35 rs/ppBKU
>>193
残念ながらそれだけではない。
一つは完全にタンクキャップと同様なもので、サブタンクそのものを外さないと、キャップを外すことができない。
さらにキャップの材質がアルミ製で放置しておくと、白錆が浮いてくる。
片やもう一つのは、サブタンクを装着した状態でキャップが外せ、給油できる。
またキャップがメッキされており、さらにキャップにGASの文字が入る。
当初は前者のキャップがついていたが、すぐに後者に変えた。
私が以前持っていた北アメリカ仕様のCT110にも同様のものがついていたので、後者は元々北アメリカ仕様についていたものと考えられる。

195:774RR
07/03/14 19:55:00 bxGC/QWu
なんで110なんだろうね・・・?
区分に無いし・・・<110㏄なんて

196:774RR
07/03/14 21:56:05 piJn3gjd
ま、105ccなんだけどな

197:774RR
07/03/14 21:57:35 piJn3gjd
ま、105ccなんだけどな

198:774RR
07/03/14 22:06:32 r6YiqRX7
ま、ニセハンターなんだけどな


199:774RR
07/03/14 22:50:44 Q+kl76YS
>194
補足蟻。

タンクキャップ、当方が中古で買ったサブタンクには、
最初はメッキ有りの密閉型キャップがついてた。
当方は山へ行くので倒れた時漏れるのはマズー(+д+)だから、
一応エア抜き付きキャップ買った後も密閉型使ってる。
(最初はキャップ替えた後横倒しすると漏れるので、不良品なのかと思った。
密閉性と給油のしやすさの相関性を理解するのに数日を要した)

ただ、密閉キャップだとすげー給油しにくいので、給油する時だけ使えるように、
エア抜きキャップも一応リアボックスの中に今でも入れておいてある。
メインタンクのキャップを使えば、多分こんなことしなくても良いんだろうけど…。

200:774RR
07/03/15 03:10:59 1jpinCzx
カムチェーンのテンショナー、現行カブ流用可と過去書き込みがあったんですが、
現行の郵政カブ、カブ50、90で同じパーツなんでしょうか?

人柱なろうかと情報集めようと思い、
色々HP見てたんですが、この部分の情報が見つかりませんでした。。


201:774RR
07/03/15 13:08:25 IozIeMTe
ゴリラの純正可倒式ステップをポン付け出来るってホント?

202:774RR
07/03/16 01:32:01 O+rcgA0+
>>201
ミクシィでやってる人いたよ。
ラジオペンチとプラハンマーあれば出来るみたい。

203:774RR
07/03/16 12:42:53 7E5BxVLc
>>202
CTコミュ見てくるわ ㌧ク

204:774RR
07/03/17 23:36:17 1P4TssZe
バイパスでニセハンターブチ抜き!キャハッW

205:774RR
07/03/18 06:32:07 imUlgEXN
本物はCT200?

206:774RR
07/03/18 18:07:12 Ao9C0zt/
いや、メーカーのアナウンスでハンターカブと言われたことのある
一部のカブを本物だということでCT110を偽と言う人がいるんですよ。
ただ、通称ハンターカブで通じるんだからいいと思う人が普通。
このスレッドの雰囲気が悪くなるのも変なのが住み着いたからだろうか。

207:774RR
07/03/18 18:10:25 MwvLj4iy
自覚があるなら出てけよ

208:774RR
07/03/18 18:16:55 3SG39HYk
>>206
妬み嫉みの人は放置が一番キライなんですよ

以後スルーで(・∀・)


209:774RR
07/03/18 18:56:37 bkz06R4y
メーカーのアナウンスでハンターカブと認められてない物を無理に言う必要も無いよな

210:774RR
07/03/18 19:08:51 3SG39HYk
ヤフオクのハンターカブ用オイルクーラー取り出し口 @7000
値下げしたのに売れなかったね(´・ω・`)y-~

211:774RR
07/03/18 22:15:28 3y6ZdZyY
>206
どちらにしても教条化して住人締め出ししようとしてる方が
異常と考えた方がいいと思う。
TSスレも同じ様な議論(ハスラーが付く付かない云々)あったけど、
流石に>207みたいな香具師は居なかった。

しかし、TSと違ってミクやバイク屋レベルでは
普通に「ハンター」で通ってる分、滑稽には感じるなぁ…。

>210
元のカバーが確か900円位だったはずだから、
部品代と加工の時間工賃考えて、3000円位なら買うんだけどなぁ。

キタコやGクラレベルの物作れとは言わないけど、
>172で張ったような物見た後で、アレに>172と同じ値段は打線です。

212:774RR
07/03/18 23:08:40 AoNOmaaK
>普通に「ハンター」で通ってる分、滑稽には感じるなぁ…。
同意

213:774RR
07/03/18 23:24:45 b7vFYwEf
社会でも嫌われてる馬鹿がうさ晴らしてるんでしょ。放置するのが
一番かと。

214:774RR
07/03/19 08:53:53 QUfXHyXX
俺の目を見て偽とか言う度胸もないくせになw

215:774RR
07/03/19 09:16:01 EAB2a5VK
>>211
冷却フィン削りすぎだよねえ。






冷却フィン削りすぎだよねえ。





216:774RR
07/03/19 18:48:30 vn9b8bd3
今日もニセハンターブチ抜き!キャハッW

217:774RR
07/03/19 20:56:53 cy1kAE3f
冬眠解除は来週かなぁ。

218:774RR
07/03/19 23:59:42 69iroYlH
そんな偽ハンターぶち抜いて喜んでる似非ハンター海苔を華麗にブチ抜くタケガワ製124ccで
ドーピングしまくったカブの俺ガイルw

219:774RR
07/03/20 00:15:39 DPmIQ5Xn
>>217
辛いですねぇ(´・ω・`)

>>218
目を合わせちゃダメですよw

220:774RR
07/03/20 04:19:58 1zLvX1Lg
北米仕様 中古がちょっとくたびれてきたんで
世代交代で新車買ったよ。生まれて初めて新車乗ったけど
なんか違和感があるのは慣らし終えてないせい?


221:774RR
07/03/20 05:47:26 sqn5/iYq
>>220
おろしたてのカブ系エンジンはホントに回転の上がりかたが重いよね。
(まあ、あせらず気長に慣らしてやってチョ。)

222:774RR
07/03/20 11:19:32 H3CzORsk
垂れるほどでもないがシリンダーやケースの継ぎ目がオイルと埃でビッシリコーティング。
2000kmごとにオイル交換してるけど無問題。
こんなもんでいいよな?

223:774RR
07/03/20 19:27:35 rCsZhvst
すみません!質問なんですが、スプロケにドリブンにチェーンを交換したいんですが…純正だとどの位持ちますかね?ちなみに、チェーンは強化品を試しに入れたが一年でノビノビに…
耐久性が良い物って何か有りますかね?

224:774RR
07/03/20 19:35:18 DPmIQ5Xn
>>223
2万kは大丈夫じゃね?
どんな乗り方してるのかは知らないけど、1年で調整シロが
無くなる程伸びるんだったらチェーンの張りすぎが原因かもよ。

225:774RR
07/03/20 20:27:44 1zLvX1Lg
>>221
ども。これからこなれてくれることに期待。
ところで次回オイル交換時に磁石付きドレンボルトに交換&添加剤(zoil)足そうかと思うんだが
添加物はよくないんかな?

226:774RR
07/03/20 21:10:42 tdODLvrI
>>225
添加剤入れるなら良いオイルを入れるな。俺なら。
慣らしが終わるまでは鉱物油の方がいいという話も聞くけどどうなんだろ?

227:774RR
07/03/20 21:37:55 rCsZhvst
>>224
ありがとうございます。
二万キロか…普通に通勤に使い、たまにツーリングに使う程度なので…
チェーンの張りすぎかな?後は、乗り方が悪いのか…( ´・ω・)
ありがとうございました。m(__)m

228:774RR
07/03/20 22:03:38 Zxt9Ve+3
>>225
磁石つきドレンボルト使ってる~。
デイトナのヤツは、アルミ製で、角をナメ易いけど、
使い始めて最初のオイル交換では、鉄粉ドッサリ付着しててドッキリした。



229:774RR
07/03/20 23:02:33 QfV90xIk
信号で横に並んだニセハンター、目そらすなよw 恥ずかしいのかw

230:774RR
07/03/20 23:20:30 G06Rr48j
>227
原付〜中型クラスのチェーンなら、
時々注油してやればスプロケも含めて寿命が飛躍的に伸びるよ。
使うオイルはエンジンオイルで充分。

詳しくはこちらを読むべし。
【エンジンオイル】オイルでチェーンメンテ6クリ目【ルブ】
スレリンク(bike板)

231:774RR
07/03/21 00:22:51 rxyWM1OC
エンジンオイルは激しく飛び散ります。
いまんとこ呉工業のバイクチェーン用が一番皮膜の持ちが良いと思った。
それにしてもCTのチェーンってやたら持ちがいいよね。
冬の間ノーメンテで6000kmほど走ってるけど子持ちシシャモまではなってない。

232:774RR
07/03/21 13:52:22 7vu7cwQI
>231
確かに、柔らかいオイルは飛び散りやすいね。
街乗りオンリーなら慣れればこれが一番安くて簡単だけど、
やや玄人向けです。

#あと、水分が掛かったり砂塵にまみれるとすぐに油分が飛んでしまうので、
#チェーンカバー外したり、オープンカバーに交換して林道に突っ込むような人は、
#シールチェーンの方がピン側の摩耗が少なくて済むとされています。

クレのチェーンオイルは粘度が高くて飛びにくいし、
かといって白ルブのような硬化もないので、
漏れも以前使ってた。

アレ使うなら、一度全体に軽く吹いた後、
ウエスをチェーンに当てながらチェーンを一周回して、
チェーン全体に良く馴染ませた方がいいかも。

233:774RR
07/03/21 16:30:31 7MBeqUbJ
チェーンには、バーダルSALってゆうの使ってる。
他のもの使えなくなる。

234:774RR
07/03/21 21:27:44 7vu7cwQI
チェーンソーオイルは、納豆のように糸を引くオイルです。
チェーン長持ち。
バイクにもいいかも。

235:774RR
07/03/21 21:37:48 Yo7wl5aL
ソレダ(・∀・)!

236:774RR
07/03/21 22:01:28 7vu7cwQI
232と234は別人だがIDが一致。
???

237:774RR
07/03/21 22:06:59 11CfPQ9f
>>236
兄弟とかじゃね?

238:774RR
07/03/21 22:39:07 Yo7wl5aL
>>236
漏れも某スレで奇跡のレスが先月あった(´・ω・`)y-~~
専ブラのいたずらかもよ

239:774RR
07/03/21 23:46:07 RM6nzeQG
>234
それかハンマーオイルだな。
モリブデン入りで油分が㌧でも潤滑性を保つ。
…って、チェーンメンテスレと内容が変わらなくなってきたな。。。

240:774RR
07/03/22 10:07:47 m4xmkZNo
>>234
使ったことあるけど粘りは最初だけで皮膜保持悪いし硬化するし良くないよ

241:774RR
07/03/22 11:07:59 9J+h7cB+
マイクロロンなるものを、オイルに混ぜて塗布ってのは?

242:774RR
07/03/22 11:41:28 kXb/sN+Z
普通にチェンオイル使えばいんじゃね?

243:774RR
07/03/22 15:39:41 3yYvmH0f
バーダルSAL、ホイールアクスルの潤滑なんかにも使ってみたら凄さがわかるとおもう。
安くないけど、レベルが違うって。

244:774RR
07/03/22 16:17:39 nzJCXkq1
かぶれ杉だってw

245:774RR
07/03/22 19:12:42 WzMv5LHj
CTのチェーンについてだよな・・・
242の言うとおり普通のチエンオイルでいいんじゃないか。

俺の場合、実際は普通のエンジンオイル使ってる。
他のバイクで使った残りのモチュール300V具合良かった。
最近はニューテックの残り使ったりしてる。これも具合良い。


246:774RR
07/03/22 21:10:49 kTBSyilh
ニセハンターにはニセグリスがいいと思うよ( ^ω^)

247:774RR
07/03/22 21:43:47 RkKnqa8k
ぶっちゃけ精度の低い部品だし、オイルなら何でもイイと思うね(´・ω・`)y-~~
60年代はミシン油塗ってたしw

248:774RR
07/03/22 22:04:00 LS61w0BK
本来ならフルカバードなんだろうけど、
レギュラーカブやCDのように実用性最優先って
訳にいかないところが悩ましい。


249:774RR
07/03/23 00:34:24 ALPPIBIj
G1の余りをチェーンに垂らして2年。
アファムのリアスプロケ逝ったがフロントはまだまだいけそう。

250:774RR
07/03/23 06:48:06 YmFrIleM
バーダル最高

251:774RR
07/03/23 06:56:36 8t4zf9vW
ニセハンター最低

252:774RR
07/03/23 07:17:16 SAVcxFel
リヤタイヤを3.00のK350にしたらフェンダーこすりまくりだぁー!!

253:↑
07/03/23 07:20:13 8t4zf9vW
バカ

254:774RR
07/03/23 10:14:48 BmXku/Gi
>>252
リアでもこするのか  (´・ω・`)

255:774RR
07/03/23 11:51:51 SAVcxFel
>254
うん、バンプした時ね。サスをGB250のに換えてあって
最弱だと結構こする。一段硬くすれば大丈夫なんだけど
乗り心地も欲しいし・・・
数ヶ月待ってれば消えると思う。でも乗り味はメチャ良いよ。

256:44
07/03/23 12:17:39 7i0BpSby
どこがこする?両サイドか? 画像キボンヌ

257:774RR
07/03/23 12:40:45 BmXku/Gi
ノーマルサスだとリアはこすらないとおもうよ。
フロントはフェンダーの腕がちょっとこするっぽい(´・ω・`)y-~~

258:774RR
07/03/23 13:30:58 SAVcxFel
>>256
今のとこ左サイドだけど、右もあぶにゃい。
画像は亀無しでスマソ。
>>257
それがノーマルだとストロークしまくりでバキバキに
こするんですね。国内仕様でバネの強弱変えられないから、
サスバラして分厚いワッシャーでプリロード掛けてみたら今度は
ダンピング不足でリヤから跳ねる感じに。
確かにGBのだと微妙に車高下がるんよね。スポスタの
サスも試したけどこれはまんまリジッドみたいでNG。
(でも重量物積むなら最強かもしれない)
GBのは非常に良いのだけど、フロントとのギャップがあり過ぎ。
で、使い古しのオイルシールでプリロード&フォークオイルを
20w-50の強化でなんとかなってます。
あ、あとシートがベトカブのWシートになってて
これが結構乗り心地に貢献してるかな。つか、
のびのび後ろに座れるので足が楽です。

259:774RR
07/03/24 02:18:46 wd2ZVOd7
>シートがベトカブのWシート...

ますます 見たい。 携帯で写すとか どうかお願いします。

260:774RR
07/03/24 02:52:31 s1zRWxca
>>258

ヽ(`Д´)ノ どこが擦るのかますますわからんーッ
こする場所の画像タノム (>人<)

261:774RR
07/03/24 12:40:47 +T/xsReH
笑っちゃう位古い携帯なのでカメラ付いてないのだ。
カメラ買うか借りるかするから気長に待っててくだちい。


262:774RR
07/03/25 02:57:02 hWvP6+7R
九州でダブルシート見たことあるけど荷台がないと変な感じが。

263:774RR
07/03/25 08:40:55 U0ZBI5dh
昨日もニセハンターブチ抜き!キャハッW

264:774RR
07/03/25 10:40:57 GTndvNl8
>>262
おつかい号として使ってる俺にはありえない @荷台ナシ

265:774RR
07/03/25 18:14:58 xi2pZoXy
ふじこちゃんとタンデムに使ってる俺にはありえない @荷台アリ

266:774RR
07/03/25 18:51:59 2QoG+TTh
質問!2ケツして足は熱くないのかな?
前から疑問で…( ´・ω・)

267:774RR
07/03/25 21:58:55 RiKTRvUK
その為のヒートガードじゃまいか。





乗せたことないけどorz

268:774RR
07/03/25 22:07:21 ku+ecAUF
>>266
ヒートガード固定するネジんトコに気づかず
すっごい熱かったって聞いたよ

269:261
07/03/26 12:00:50 jO2Dmq99
お待ちどう様、画像だよ~ん。タイヤ傷は右側でした。(白丸のとこに縦線)
URLリンク(bike.hazukicchi.net)


270:774RR
07/03/26 16:44:31 q7Ct9OHk
ヤレ感が良い

271:774RR
07/03/26 19:22:10 gZlmhk6V
>>269
アプフェン似合ってるね。
これどうやって付けたの?

272:774RR
07/03/26 19:48:45 jO2Dmq99
>271
Fキャリァ用のネジ穴使ってボルトオン。
ただそんだけ。本来4点止めだけど2点で止めてる。
でも全く問題なし。フェンダーはCRだかCRM80用。
メーターケーブルだけはどうにもならなくて
フェンダーに穴開けてそこを通してる。


273:774RR
07/03/26 22:04:22 9pgTIg7s
オクに塵以外のステンマフラー出てるね。
値段競争祈願。

274:774RR
07/03/26 22:37:33 chj2aEgl
タコメータ付けるにはどうしたらいい?
やっぱ12V化?

275:774RR
07/03/26 22:49:14 30HSNAAw
>>273
2000円差なら塵買うでそw 暴落の悪寒(・∀・)

276:774RR
07/03/26 22:50:49 HAu+nvNc
CTのマフラーは高すぎるもんね。

277:774RR
07/03/26 23:40:10 LWJLSVQm
>274
たまにオクで6Vの電気タコメータ出てるよ。
12V化はタコメータ装着の必要要件ではあるが、絶対要件ではない。

278:774RR
07/03/26 23:42:02 HAu+nvNc
6Vでも動作する12Vのタコも有る。
デジタル系なんかは大体OK。


279:774RR
07/03/26 23:59:50 LWJLSVQm
>278
現行品で確か9V電池で動くLEDタコあったよね。
アレも電装が6Vのままで使えるメータの一つ。

調べてみると、NSR250R用のメータが(回転数半分になるけど)
6Vモンキーで動いてたりとか、結構転用出来る物はあるみたい。
だけど、基本的には玉砕上等で掛からないと行けないから、リスクは大きいね。
個人的にはストレートの安い電タコが6Vで動いてくれればいいんだけどなぁ。

280:774RR
07/03/27 02:02:55 esy7ufA4
てか、カブ系エンジンならいじり倒してない以上タコは要らんような。
正直トリップの方が何ぼか欲しい。

281:774RR
07/03/27 10:43:41 p0Q1dRLu
>>280
それ、どっかで見掛けた!チャリ用の電波で飛ばすやつ?ちと、高いらしいが使えるらしい!実際に付いてる写真もウプしてあった。

282:774RR
07/03/27 11:07:19 /Hal8SPs
これだね!
URLリンク(touring-simasho.side-car.jp)

283:774RR
07/03/27 14:35:20 jUqPXE0j
>>282のは>>281が言う電波式では無いよな
けど>>282方式のを長年付けてるけど安くて精度も悪くないし燃費計算も楽になるよ
オヌヌメ

284:774RR
07/03/27 16:56:11 /Ewi/5KV
折れはコードレスのを付けてる、見た目もすっきり


285:774RR
07/03/27 17:44:50 p0Q1dRLu
そそ!コードレスのやつをハンターに付けてるのを見たのよ。おいらも、付けたい!!

286:774RR
07/03/27 20:20:49 ySVWfPP3
ワイヤレスのはノイズに弱いらしいけど大丈夫なんだね


287:774RR
07/03/27 22:02:38 qFqoU0K/
サイクルメータはイロイロ、ミクシにもあるね。
安いし良い感じ。


288:774RR
07/03/28 01:27:05 aO4smkUZ
CTはスポークだし、
センサーを付ける場所はフロントフェンダーとか幾らでもあるのがいいね。

値段もそんなに高くないし、今度買ってみよ。

289:774RR
07/03/28 13:32:24 OsS7vXND
サイクルメーターはタイヤの外周を元に各種数値を算出してるので
タイヤが減ってくると数値がずれてくる。自転車のタイヤに比べて
バイクのタイヤは外周の変化が大きいので、そこだけは気をつけた
方が良いかも。

290:774RR
07/03/28 15:29:02 ASAP3E+l
タイヤの外周を元に算出しないバイクってあるんですか?

291:774RR
07/03/28 15:47:00 f6yOXrWa
>>289
車輪の回転数を拾って計測している限り、タイヤが減ればどんなメーターでも+側に誤差は生じるだよ。
近い将来は、非接触のマウスみたいな路面センサーで走行距離を計測するようなことになるのかもね。

292:774RR
07/03/28 19:36:24 /HJ0HsFL
GPSかもよ


293:774RR
07/03/28 19:56:19 3z4IPZeD
時々>>289こういうバカが現れるからやめられないっw


294:774RR
07/03/28 20:05:42 rTdwgGlj
>>293
的外れだが馬鹿ではないと思うぞ(´・ω・`)y-~~


295:774RR
07/03/28 20:50:14 3z4IPZeD
的外れって言うよりバカだろ。どう考えても。

296:774RR
07/03/28 21:00:57 ErJpwLPF
的外れって言うよりバカって言うよりどう考えてもドリーマーだろ。

297:774RR
07/03/28 22:03:37 rTdwgGlj
じゃ、ドリーマーで (´・ω・`)y-~~


298:774RR
07/03/29 00:07:01 CM7JoZP4
的外れで馬鹿でドリーマーとゆう三重苦にヘレンケラーも吃驚!

299:774RR
07/03/29 00:29:36 KBlhuOaH
さんむぅ~ (((´・ω・`)))

300:774RR
07/03/29 05:21:13 WmpMC8oo
今どきドリーマーが降臨する板ってここですか?



301:774RR
07/03/29 08:32:47 1EJpkH7Q
サイレンサーのバッフルが抜け落ちて
爆音仕様になってる
安く直したいんだが・・・

302:774RR
07/03/29 16:58:09 gtrZSpi8
なにマフラー付けてんの?

303:774RR
07/03/29 23:54:28 TtHpuvkJ
バーバリー

304:774RR
07/03/30 11:37:24 BG8zCwOR
(´・ω・`)ニセなんかどうでもいいがな

305:774RR
07/03/30 13:33:45 A7m5KMx7
だな…

306:774RR
07/03/30 16:19:08 hwICq1WS
信号待ちしてたら真後ろに郵政カブが数台連なっていた。
最初は何も考えて無かったが信号がなかなか変わらない。
ミラーで後ろを見ると「うはwwwすげぇ観察してるwwwwwwww」
なんだか脂汗が出ました。
ニセニセ書き込んでる馬鹿野郎じゃないけど
「なに?このニセ郵政w」って思われてたんだろうなぁ。
赤のリヤBOXだし、、、

307:774RR
07/03/30 17:37:16 nMn1gX86
>>306
スゲー見る奴居るよね(´・ω・`)
ちょっとキモス

308:774RR
07/03/30 22:23:05 PN+daX9m
俺郵政の後ろついたらめっちゃ見てる。

309:774RR
07/03/30 22:50:39 LG5JQB7O
漏れは今日、駐車していた本物郵政の、
ストロングボックスの取り付けを観察してしまいますた。
漏れのCTだと中心に付かないんだもの。

310:774RR
07/03/30 23:06:47 s9KXRwGi
俺ニセハンターに後ろつかれたらめっちゃ見られてる。

311:774RR
07/03/31 01:12:39 vmq5+4oi
あぁんっ♪・・・めっちゃ見つめちゃ・・・らめぇぇぇぇぇぇ♥

312:774RR
07/03/31 14:20:20 +1t/+wOw
>>310
何に乗ってるの?
画像プリーズ

313:774RR
07/03/31 18:20:19 MjERN8ZX
>>310
さあ、見せてもらおうか。
本物とやらを。

314:774RR
07/03/31 18:24:28 D16XQlbL
話の流れから郵政じゃね?

315:774RR
07/04/01 04:11:20 Fa2grWFg
後のウインカーのゴム製ステーがおれちまったorz
どなたか品番教えてくださいませ。俺のPL古くてゴムのが載ってないので。

316:774RR
07/04/01 11:33:47 mLEHH79/
拝啓

ご質問させて下さい。
走行中、一度エンストさせてしまうとなかなかエンジンが掛かりません。
結局はチョークを引っ張った状態で運転せざるえないのですが
エンジンがなかなか掛からない理由とチョークを引いた状態で走った場合の
デメリットをお教え下さい。

敬具

317:774RR
07/04/01 12:43:46 pOJeAntg
とりあえずエアクリエレメントついてるか確かめれ

318:774RR
07/04/01 12:51:30 YpExvDs8
エレメントついてるとしたら
俺ならニードル下げるかな。

319:774RR
07/04/01 13:21:19 3a0lO4/4
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ


320:774RR
07/04/01 13:31:11 b0lSJTfq
チョークを逆に開け閉めしてたりして。
信号待ちとかでエンストしない?

321:774RR
07/04/01 14:24:27 CZWiENS8
ド素人はバイク屋に行くが与呂志。

322:316
07/04/01 14:47:32 mLEHH79/
>>317
多分、付いてないと思います。
マニュアルが英語用なのでなかなか判断出来なくて

>>318
もし付いてるとしたらどの辺りに付いてるものなのでしょうか?

>>320
ここ2回のエンストは信号で止まる直前ですね。
スピードが落ちるのに合わせてギアを落としてる最中に
エンストしてしまいます。そうなるとチョークを開かないと
エンジンは掛かりません

323:774RR
07/04/01 18:27:58 ZLtjdiPh
ラーメン作ったんだけど不味くて食えない。
どこがいけない?

これと同程度の質問

324:774RR
07/04/01 19:09:48 p2henv9k
>>316
知ったかぶりキチガイが出没してるがほっとけ

ところでホントに320が言うように間違えてないかい?
チョークは始動時に水平、暖まったら下におろせよ
ニードルはちょっと無理っぽい。バイク屋逝け。


325:774RR
07/04/01 19:39:31 CZDA30dX
>>316
チョークを引いたまま走行するとプラグがカブってエンストします
この状態だと火が飛ばないので当然のように再始動は困難になります
購入店で正しい始動方法、使い方の説明を受けた方がいいです

326:316
07/04/01 21:40:37 6ISBuLCH
>>324さん
チョークが水平時にエンジンが掛からず下ろした時に掛かりがよくなります
バイク屋に行く必要がありそうですね。
ニードルとはどの部分をいうのでしょうか?

>>325さん
来週にでもバイク屋に行った方が良さそうですね。
頑張ります!

327:774RR
07/04/01 22:09:20 F4cS9rPO
めんど臭いから簡単に済ませるよ

チョークレバーが水平がチョーク引いてる状態で
直角が引いてない状態
>>326君のはこれで解消でそ?

328:774RR
07/04/02 01:27:21 gPBXeEgS
>>316
やっとわかったよ。混合気がちょっと濃いめになってるから、とりあえずはいつもチョークは
下向きにしとくように。
急がないけど適当にバイク屋行ってニードルのクリップ調節してもらうように。
買った店ならタダでやってもらえるはず。所要時間10分。

329:774RR
07/04/02 01:29:40 gPBXeEgS
ガソリンのコックとかそのほかのレバーって
下向きがデフォルト、基本姿勢っていうのはホンダだけかな。

330:316
07/04/02 08:17:00 S2i9EPjz
>>328さん

そういう事だったんですね。
給油してからチョーク位置が水平ではほとんどエンジンが
掛からない状態になっています。

店舗に持って行く必要がありそうですね

331:774RR
07/04/02 12:29:23 EoB6QYb8
もしかして女の子?

332:774RR
07/04/02 12:47:29 G/ZcaaLa
俺のも同じ症状だったけど空燃費少し調節するだけで直りそうだがな

333:774RR
07/04/02 20:30:19 GFFjUr7J
てか、あまり乗らない人か余程寒くない限りはチョークは引かなくても
大丈夫でしょ。チョーク引いてる状態で走ったら止まった途端に
エンストするのが普通なんですが。
316はチョークを引いてると思ってる状態が普通の状態だっただけでは?

334:316
07/04/02 22:26:31 KLX+vU9n
こんばんは

マニュアルを読んだら水平がFully ON 降ろしたときがFully OFFと
書いてました。ONがチョークを引くという捉え方でいいんですよね?

>>331
そうですよ。女性のハンターってあまりいないみたいですね

335:774RR
07/04/02 23:14:55 EoB6QYb8
>>334
ネカマって知ってる?
大事な問題なんだ。あんたの答えによっちゃ
今後の展開がエライ事になるからね。
特にここの住人は女の子の扱いに
慣れていないのが多いからw。



336:774RR
07/04/03 00:14:00 a5JXoCMU
ごめんなさい。
私、童貞には興味無いの。

337:774RR
07/04/03 00:28:35 0uZl7lrE
>>334
皆が気にしてるのは
チョークレバーの方向をおまえはどう思ってたか、って事なんだがな
もしチョーク引いてる方向を勘違いしてただけならもうおまえの問題は終了だ

338:316
07/04/03 07:32:43 bKUSWU7K
おはようございます。
>>337さん
私のチョークは今現在降ろしてます。
乗り始めた時は水平でしたが、それでエンジンが掛からなくなったので
降ろしました。 教えて下さい。

339:774RR
07/04/03 08:58:53 ClCdalMz
購入店で取り扱い方法の説明を受けるようにと書いたはず
走行時はチョークは使わないんだよ、意味が分かるかな?

340:774RR
07/04/03 10:42:05 FEudxEpn
>>338
解決してるじゃないか。もう来るな

341:774RR
07/04/03 11:56:27 86LJQ1Oh
>>338
おまえwwwチョークの意味が分からないんだろwwwwwwwwwおしえてあげないwwwwwwwwww

342:774RR
07/04/03 12:21:47 W5dvNKdW
みんな揃って釣られてんじゃねーYO!

343:774RR
07/04/03 12:22:18 wgAnUxd+
燃料コックだろ

344:774RR
07/04/03 13:52:37 ymTd77Y0
チョークと燃料コックの区別がついてねぇだけじゃないのかと・・・つられてみる

345:774RR
07/04/03 21:58:27 Qx6CkGSr
チョークもコックも下にむけるだろwwwwwwwwwwwww
大体機械ってのは運転状態で下向きになるようになってる
もし水平とかうえとかだったら振動で動いてしまう場合があるからな

346:774RR
07/04/03 22:22:11 uDH5pCv6
>>341
プロレスくらい見てんじゃねーか?見てねーか。

347:774RR
07/04/03 23:05:50 XXVW+F93
魔性のスリーパーのことか!!

348:774RR
07/04/04 00:12:32 kJRwDFFQ
そうこうしているうちに実はキャブオーバーフローとかw

349:774RR
07/04/04 00:39:49 MdxyPkxX
おまいら、凄まじい童貞ぶりだな。
元々ネカマ野郎のネタ&釣りなんだって。


350:774RR
07/04/05 00:30:23 j/fw8sGJ
結構天気がよくなったと思ったらまた寒くなってきたな。

351:774RR
07/04/05 19:06:23 y+wJZR1G
たいしたことねぇよ

352:774RR
07/04/06 04:31:43 kScoHOf7
さぁ、俺のコックをひねってみろ。
熱いパトスが勢いよく噴出すぜ。

353:774RR
07/04/06 05:43:43 roJUHe4U
>>352
たいしたことねぇよ

354:774RR
07/04/06 07:52:40 kCrXZMn0
最近C100H欲しくなってきたorz

355:774RR
07/04/06 10:12:21 Q7uDohaF
たいしたことねぇよ

356:774RR
07/04/06 10:22:57 pGIuihi6
>>354
気にはなる

357:774RR
07/04/06 20:33:41 wq8z+IgL
ノーマルカブから改造汁!w
あのライト回りの復刻パーツかレプリカ出ないかな・・・

358:774RR
07/04/06 22:29:21 Of2lHF4S
>>354
ここでバカにされるのが怖いんだろ?
そういう奴って何乗ってもバカにされるよ。

359:774RR
07/04/06 22:36:05 46AyIcnD
モンキー好きに「エンジンだけくれないか」とよく言われる。

360:774RR
07/04/06 22:53:12 wI6ziSz+
モンキーには付かないんじゃね?

361:774RR
07/04/06 22:56:36 JoXbclie
>>354
裏切り者!

362:774RR
07/04/06 23:05:52 kyx+r44X
>>359
年式の古いCT海苔から指差して言われた。

363:774RR
07/04/07 00:03:08 ESTmQToT
モンゴリ狂はフレーム切った張ったでたぶん付けるよ。
奴らの加工ノウハウは侮れん。

364:774RR
07/04/07 02:01:14 VraGimkp
そんな事しなくてもマウント穴拡大で載るって。

365:774RR
07/04/07 22:08:22 JZKx9Ft+
今日もニセハンターブチ抜き!ザマミロッW

366:774RR
07/04/08 00:56:25 Aqwn7+XE
>363
実際にドリーム50のエンジン積んだモンキーが存在する支那。。。

367:774RR
07/04/08 05:22:54 2I5jFY66
モンキー種はもっとお手軽なボアうp Kit あるのにね(´・ω・`)

368:774RR
07/04/08 13:15:34 cPvL2/pP
昔、350fourのエンジン積んだZ50Aが雑誌に載ってた

369:774RR
07/04/08 15:59:57 NpZ2/SEY
それって、350fourのエンジン積んだZ50Aというより、350fourのエンジンにZ50Aの
フレーム載せたって感じだなw

370:774RR
07/04/08 21:28:38 DpD1dogj
オートバイ別冊Nippon二輪車大辞典に
CT110は載ってるがハンターが出てこない件

371:774RR
07/04/08 21:37:29 JZfYu4tb
今日もニセハンターブチ抜きでっす!

372:774RR
07/04/08 21:41:58 VlZg8qJH
>>371
偽本物海苔、乙

373:774RR
07/04/08 22:07:18 2I5jFY66
うんこちゃんは完全スルーがいいですよ(・∀・) 

374:774RR
07/04/08 22:37:15 bn9YjSkL
センタースタンドを付けた。
スプリングのフックをどう付けたらいいか少し悩んだぜ


375:774RR
07/04/09 04:54:59 pS4f7DJC
最近、座って車体を上下に揺さぶると、
リヤの方からキコキコ音がするようになりました。
同じ症状出た方いますか?

スイングアームピボットまわりにグリスアップポイントとか、
特に見あたらないんですけど、
どこに油させばいいんでしょう?


376:774RR
07/04/09 22:59:20 Kw9kSJB/
油さすってよりはグリスアップと考えた方が良い。
ま、スウィングアーム外すつもりでどうぞ。

377:774RR
07/04/10 01:27:21 u0YazWAu
ピボットシャフト外しちゃうしかないだろうね>グリスアップ
漏れのCTも不動から復活させた時グリスアップしたが、
固着してて適当なロングボルトあてがって、
ハンマーでシャフトを叩き出さなきゃならない程だった。

普通はそこまで酷い状態にはなってないだろうけど、
ピボットへのグリスアップは早め早めに、ね。

378:774RR
07/04/10 18:05:52 942rg7g2
今日もニセハンターブチ抜きでっす!

379:774RR
07/04/10 18:08:10 cpPZ/XOA
>>378
偽本物海苔、乙

380:774RR
07/04/10 18:16:58 Kt+EpeUz
>>377
案外サビ回ってますねぇ (´・ω・`)y-~
ウレア詰めときました。

381:774RR
07/04/10 18:33:58 8xUm2omf
意外といま高いのね>車体
買おうかと思ったんだが思わずしり込み・・・

なんぞ高騰する原因でもあるのかな

382:774RR
07/04/10 18:45:59 0o47nXBv
中古?

383:774RR
07/04/10 19:39:08 D59offIR
>>381
新車なら輸入車プレミアム
ショップ中古ならアンティーク的プレミアム
個人売買なら勝手な思い入れプレミアム

384:774RR
07/04/10 20:06:32 lC7pXspy
マフラーのクランプの所がすぐにさびrんだけど
どうにかなんねーのか~


385:774RR
07/04/11 00:04:18 77zNMe4v
>>384
石綿みたいなのがあるとこ?
俺の場合、現状ではとりあえずアルミテープ巻いて誤魔化してる。

次の時は一旦全部塗装と錆おとしてから耐熱のジンクスプレーで処理。
他のバイクでも経験済みだが、上塗りのできる耐熱ジンクスプレーはホント優れもの


386:375
07/04/11 06:48:38 17X3J7mX
>>376
>>377


ありがとうございます。今度ヒマみてやってみます。


387:774RR
07/04/11 19:12:18 5Ws5UwFy
あれはアスベストじゃなくてどうやらスチールウールみたいだな。その錆がマフラーに感染る欠陥部品。


388:774RR
07/04/11 20:33:36 4hpQn8Sx
>384
漏れのCTのマフラーは、
錆が進行しすぎてパイプが殆ど完全に「消失」してたっけなorz

今は金網巻いた上からマフラー用のパテで固めてあるけど、
全体にヒビが入ってきたんで、
今度はパテ全部削ぎ落として、ステン板を丸めたモノか、
ステンパイプを半分に割った奴を溶接でくっつけて直す予定。

>385
ジンクスプレーで耐熱の奴って余り見かけた事がないんだが、
テロソンの奴でいいのかな?

389:774RR
07/04/11 21:10:48 eZPuSjlf
偽ハンターなんか捨てちゃえよw

390:774RR
07/04/11 21:21:14 Cf2+UUWr
>>389
偽本物海苔、乙

391:774RR
07/04/11 21:52:55 SRqGYz0A
>>388
マフラーくらい買えよ

392:385
07/04/11 23:26:17 77zNMe4v
>>388
私が使ってるのはテロソンのです。
これは溶接も上塗りもオッケー。
錆予防としては、ローバルが最強だと思うんですが、いかんせん耐熱が100度では・・

あと、昔は錆でできた穴の部分の補修にホルツのマフラーバンテージ使ってたんだけど、最近ちょっと材質とか変わったみたいであまり良くないです。


393:774RR
07/04/12 19:12:49 AcLReCha
今日も君のニセハンターブチ抜きでっす!

394:774RR
07/04/12 19:45:08 gnS5jcrc
>>393
偽本物海苔、乙

395:774RR
07/04/12 19:48:43 MRb0U+Ce
本物って大昔の黄色いフレームの奴のことか?

396:774RR
07/04/12 20:11:12 emUm42I4
>395
いやいや、本物の ”キチガイ” の事だ。


397:774RR
07/04/12 20:23:15 8Y2ZDHuY
>>392
マフラーの溶接って難しいね(´・ω・`)
溶接→ボコボコ→サンダー→穴→溶接・・・ orz

とりあえず漏れは無いが、あんまり触り過ぎて歪んじゃった
ヽ(`Д´)ノ 

398:774RR
07/04/12 20:47:21 X/90Pcqx
>392
トンクス。
近場のホムセンにないから、通販で買ってみるわ。
CT以外にも2stオフの純正チャンバーとか、
4発の鉄集合とか、錆びてるマフラー沢山あるんでorz

399:774RR
07/04/12 22:26:41 AJa7pJgE
ハンターがモンキーと一緒に富士山登頂した話が出てるね。
URLリンク(books.yahoo.co.jp)
はいはいホンモノですよw

400:774RR
07/04/12 23:20:13 8Y2ZDHuY
>>371  

     4分29秒

>>372



>>378 

     2分18秒

>>379




401:774RR
07/04/12 23:53:56 8h1ilPSa
>388
ウチはエキパイとモナカ部分が完全に泣き分かれ
ホームセンターで売ってる湯沸し器用の銅のカラーを
叩き込んだ上からホルツのマフラー補修テープを
グルグル、上からオキツモをペタペタ
たまにしか乗らないと
簡単に腐るね、



402:774RR
07/04/13 06:01:50 RchMbCoX
一番早いのは塵製のステンマフラーかも。
一度店に行ったけどパーツ買いと分かるといきなり無愛想に。
正直お薦めできないけど。マフラーとサスは欲しい。

403:774RR
07/04/13 06:55:33 yDotlIS1
>>400
こいつすごいな。

404:774RR
07/04/13 10:19:40 LEyhxm7l
>>402
付き合いが長くなればまた変わるw 後々面倒見いいよ

405:774RR
07/04/13 11:38:25 0EJsF8+t
>>403
多分自宅&2ch警備員なんだよw

406:774RR
07/04/13 16:16:58 hWE8M1FL
朽ち始めたマフラーって、イッペン治しだすと癖になるっ中華、
マフラー修理そのものが趣味になっちゃったりするのかな。


407:774RR
07/04/13 20:13:00 4P4yWJOI
今日も君のニセハンターブチ抜きでっす!


408:774RR
07/04/13 20:14:01 +P/lHtzo
>>407
偽本物海苔、乙


409:774RR
07/04/13 20:22:13 JOY/IGoG
>>400
1分の新記録が出ましたよ

410:774RR
07/04/13 22:38:07 I6U/Jpke
407 408 409

411:774RR
07/04/13 22:41:17 DKMJb10H
>406
溶接機に手を出したあたりから快感だな
サイレンサーに穴開けて洗浄、また塞げるんだぜ?


412:774RR
07/04/13 23:02:22 gFATh6Yl
モーターサイクルショーでもうすぐ生産中止だって書いてあったよ。

新車で買えるのもあとわずか

413:774RR
07/04/13 23:02:45 7Fuh1Gjt
>>409
>>405


414:774RR
07/04/13 23:36:19 UwPk1G+E
>>402
塵製のは意地でも買わない。
信者には悪いが、あそこの何が良いかわからない。
まだ入る純正パーツですら高い値段で売るような、そういう店は全てにおいて信用できない。

あと俺はステンより鉄マフラーのが好きなんだな。


415:774RR
07/04/13 23:37:33 dYcX3ZOl
>>412
80年代から言われ続けてる事だけど、(もうすぐ生産中止)
実用で使ってる海外の現場は今までは替わりのバイクがなかったけど、
今や中国製の格安バイクが色々あるから今度は本当になるカポネ。





416:774RR
07/04/14 00:02:02 ProU1uqX
>415
90〜125ccの比較的燃費が良いエンジンで、
足つき性が良く、
シーソーペダルでサンダル履きでも桶で、
キャリア付きで積載量もかなりあり、
簡素な足回りで多少のオフ道も問題なく走れる。
という車両なら、CG125とかYBR125GとかEN125-2AとかKH125とか、
対抗馬が山程あるもんなぁ。

今CTがこうした車両に対して明確なアドバンテージがあるとすれば、
急勾配でも登り切れる副変速機位しか思いつかない。

>414
オン車みたいに明らかに抜けの特性を変えたいなら兎も角、
オフ重視でしかもトルク特性を変えたくない前提であれば、
補修法とクリティカルな部分の錆対策さえ分かってしまえば、
あれを買う必然性は薄くなるからなぁ。

417:774RR
07/04/14 00:15:49 00O7KrK9
>>412
豪州ホンダのホームページを見ても、生産中止の気振りすら
無いけど、どうなんだろうね。

ところで、豪州でも3,990ドルもしてるんだね。
1豪州ドル=99円で計算しても相当なもんだ。

この値段を見ると、国内で30万円強で売られているのが、お買
い得に思えてきたよ。思い切って買っちゃおうかな。

418:774RR
07/04/14 00:34:52 jP7Zk7rN
支那製バイクはすぐに壊れるというか、出荷時点で壊れてる罠・・・。
日本製バイクの偉大さを噛み締める毎日なり・・・。

419:774RR
07/04/14 06:26:42 jyBfDsZV
まあ支那製も今から良くなって来るでしょう。日本製も最初は
安かろう悪かろうの代名詞だったし。
と言うか東南アジアから見ると日本の品質管理は異常だろうが。

420:774RR
07/04/14 22:42:51 BwiHlZ8A
今日も君のニセハンターブチ抜きでっす!

421:774RR
07/04/14 23:23:33 JQXo0iVx
>417
本当だ、向こうのページでは確かに3990豪ドル…。
単純なレート計算でも39万だ。

という事は…。
穿った見方をすれば、CTは扱い自体は「逆輸入車」でも、
「仕入れは輸入じゃない」のかもな。
豪州では「輸送費用が掛かるのであの値段」だが、
日本では「輸送費用が掛かってないので30万で売っても元が取れる」という訳、か。

422:774RR
07/04/14 23:29:19 JQXo0iVx
追記。
この仮説がマジだとすれば、
塵にしろパッセにしろ、
販元はこのバイクの出所が何処かはちゃんと知っているという訳だ。
それでいてあのパーツがあの値段だとすれば、
ますます確信犯だな。。。。

まぁ新車を豪ドルレートの値段+αで売ってないだけマシだとは思うが…。

423:774RR
07/04/14 23:58:15 uppo7Iv1
グリップヒーター外し記念age

424:774RR
07/04/15 00:27:22 rzyfgIoa
お聞きしたいのですが、1速、2速(特に発進)のときにボフッ、ボフッと音がしてガックンガックンとなる場合が多々あります。3速以上にするとほとんどその傾向は見られません。何か原因は考えられますでしょうか?
年式:’81 国内仕様 走行距離約4500km。
よろしくお願いいたします。

425:774RR
07/04/15 01:05:29 yb7hoWdo
>>424
同年式国内使用に乗ってる俺も同じ症状が出てた。
パイロットスクリュ厨の俺は空燃費を調節すると直ったw
たぶん参考にならんねスマソ

426:417
07/04/15 01:15:38 qAZlBbus
>>422
オレも同じことを考えていた。

仮定からちょっと飛躍するけど、いっそのことホンダで国内販売をし
てくれれば良いと思う。

81年に国内販売したときに売れなかったのは、二種の選択肢もたく
さんあったからだと思う。

今なら、かなりの数が出るんじゃないかな。

20万円台の後半程度までならば、オレは間違いなく買う。

427:774RR
07/04/15 02:25:55 HSKq3vbG
>>424
スロージェットフン詰まり。

428:774RR
07/04/15 03:52:45 TD3w+3bg
(´・ω・`)つ:ヒント 為替

429:774RR
07/04/15 08:00:30 QfbNj99U
お前ら偽ハンターなんかに乗ってて楽しいか?

恥ずかしくないか?

プライドないのか?

430:774RR
07/04/15 08:09:17 HSKq3vbG
>>429
引き篭もりのクズ野郎、今から寝るのか?w


431:774RR
07/04/15 08:25:26 +n+G0t69
>>426
国内販売156000円だったと思う
CT110の不人気は当時ノーヘルだった50ccに人気が集中した影響もあるかも
メット被る様になって50ccに価値が無くなったと言う人は多い

ま、+自転車だからね(´・ω・`)y-~



432:774RR
07/04/15 17:33:57 tYG3DHV/
塵のマフラーは不精者にはありがたい。      純正部品含め値段は痛いがなー

433:774RR
07/04/15 20:41:17 Jp4gmvRp
純正サブタンクブラケット 高価格ですね

434:774RR
07/04/15 20:45:09 qAZlBbus
>>431
確かにCT110の国内発売当時は、50CC未満はノーヘルOKだった。

1965年:高速道路での運転者のヘルメット着用が努力義務化
1972年:速度制限40km/h以上の道路での運転者・同乗者のヘルメット着用が義務化。罰則はなし。
1975年:ヘルメット着用違反に罰則(反則点数1点)。
1978年:すべての道路でヘルメット着用義務。原付も着用努力義務。
1986年:原付のヘルメット着用義務化。反則点数1点。

でも、当時の原付はどれもこれも最高速100kmオーバーが当たり前。
90kmがやっとのCT110がヘルメット必須というのが、どうにも納得できなかった記憶があるよ。

435:774RR
07/04/15 20:46:54 +cU/oE5G
>>421
そういや国産を一晩だけ船に乗せて輸入車にする、って話を聞いたことある

436:774RR
07/04/15 21:01:08 I4suXiD8
>>434
100km/hオーバーはオーバーと思われ。改造記事でも読んだんだろう。
因みに漏れ、60km/h規制になった当時はリアル工房。
ノーヘル警告書まだ持ってるw

437:774RR
07/04/15 21:48:27 qAZlBbus
>>436
それがオーバーじゃないんだよ。
60km規制は85年頃からだよね。

70年代中盤から80年代前半のスポーツタイプの原付
CB、RD、RGなんかはちょっと長い直線があればどれ
もこれもノーマル状態で100kmオーバーが可能だった。
メーター読みだったけど。

そんな時代にCT110が発売された。
あまりの遅さにまったく興味がわかなかった。

でもこの年になってみると、CTののんびりさがちょうど
良く思われてくるんだよね。

438:774RR
07/04/15 23:21:37 8wl6dnUn
まあ今の四十台入るくらいの人は一番過激な時代だけど
オーバー当たり前と言うのは言いすぎかと。
60㌔規制の前はもうすでに最高速度をかなり落してたから
ミッション2スト50でも80㌔がいいところ。
しかし時々思うのだが馬力に関しては規制があるのでしょうが
無いけど、燃費とか逆に下がってるのは何故?

439:774RR
07/04/16 06:34:38 j6JSDmEb
>>438
80は言い過ぎ、ガンマで90出てた。
100は弄ってないと無理。

440:774RR
07/04/16 07:34:19 sBIlESB3
マジレスすると RZ50で95k MBXで98kだったと思う (距離と時間で計測)
空冷50と競争してもあきらかに高速の伸びが違ったよ

CT110より早かった当時の水冷50にメット規制ナシってのが
売れなかった原因のひとつだね・・・(´・ω・`)

441:774RR
07/04/16 08:13:31 UNp9Jp2l
当時のオート○イ誌には、実測値でいろいろ載ってた。
ノーマル
RZ50・・・92km/h
MBX50・・・94km/h
RGγ50・・・96km/h

改造車
RZ50・・・125km/h
RGγ50・・・124km/h
MBX50・・・112km/h
ってな感じ。(改造後の差が激しいのはチューナーの腕の問題か)
ノーマル100km/hが当たり前ってのはちょっとオーバーかな。

当時CT110が売れなかったのは、規制云々より、乱暴な言い方だけど、「遅いバイクに価値はない」と見られてたからじゃないか。
今から比べると、よりパワーだけが求められていた時代だったと思う。


442:774RR
07/04/16 11:00:01 WycU94wF
原チャのスーパースポーツなんて、基本的にガキ向け商品だったし、
各雑誌も挙って、ゼロヨン最高速至上主義みたいな煽り記事が全盛だったな。



443:774RR
07/04/16 15:59:37 DG4J9cMC
>>421
いくら逆輸入だと言っても、向こうの小売店から定価で買う訳じゃないし…。
たぶん、業者向けの卸値はそこそこ安いんじゃないの?

444:774RR
07/04/16 16:02:15 tcXcdctq
>>443
単なる妄想でなけりゃソースだせば?

445:774RR
07/04/16 16:31:00 DG4J9cMC
じゃあ妄想で良いよ。業者でも何でも無いし。


446:774RR
07/04/16 18:33:43 wCTCEitg
しかしCTってのは不思議なバイクだな。
特にどこか優れてる所があるわけじゃ無し、
まぁ、3台も持ってる俺が言うのもナンだが、
ハッキリ言って出来そこないのバイクだと思う。

でもなんか雰囲気がイイんだよなぁ・・・


447:774RR
07/04/16 19:50:47 sXEsdYxw
>>446
>でもなんか雰囲気がイイんだよなぁ・・・

禿同

448:774RR
07/04/16 20:13:04 sBIlESB3
禿同2

449:774RR
07/04/16 20:15:32 hRTeJEHj
偽ハンターが雰囲気いいだって?ちょっと吹いたぞw


450:774RR
07/04/16 20:25:13 D3i4cWI1
>>449
偽本物海苔、乙

451:774RR
07/04/16 20:39:08 yNdz/PTv
あれだ、2stメイトのエンジン積んでチャンバー付ければ(・∀・)イイッ!

452:774RR
07/04/16 20:43:18 Bumam+eR
>>450
10分w

453:774RR
07/04/16 20:46:36 DcZiUxrS
ゴメン、今帰ってきた所だ。

454:774RR
07/04/16 20:47:49 Z3D2a271
話の流れとしてスピード求めてないという方向なんだが。
まあのんびりマッタリが基本でしょう。

455:774RR
07/04/16 21:26:29 0sxnPm+8
cubの語源からすると、一族中最もその名に相応しいように思える。


456:774RR
07/04/16 21:50:09 FAQnNf4J
>>455
>cubの語源からすると
え?何言ってるの?

457:774RR
07/04/16 22:36:58 0sxnPm+8
語源では無いか。由来だ。

458:774RR
07/04/17 00:17:24 6w7GCeNO
気持ちがゆらいだ。

459:774RR
07/04/17 15:19:29 l3tJrlJC
>>446
ID神も味方しておられます。

460:774RR
07/04/17 21:49:07 ZF47L2Um
お前ら偽ハンターなんかに乗ってて楽しいか?

恥ずかしくないか?

プライドないのか?


461:あぼーん
あぼーん
あぼーん

462:あぼーん
あぼーん
あぼーん

463:あぼーん
あぼーん
あぼーん

464:あぼーん
あぼーん
あぼーん

465:あぼーん
あぼーん
あぼーん

466:あぼーん
あぼーん
あぼーん

467:あぼーん
あぼーん
あぼーん

468:あぼーん
あぼーん
あぼーん

469:あぼーん
あぼーん
あぼーん

470:あぼーん
あぼーん
あぼーん

471:あぼーん
あぼーん
あぼーん

472:774RR
07/04/17 22:10:14 ZF47L2Um
>>471
偽ハンター海苔、乙

473:774RR
07/04/17 22:11:00 odEYsnNo
>471
偽本物海苔、乙

474:774RR
07/04/17 22:11:57 ZF47L2Um
>>473
偽ハンター海苔、乙

475:774RR
07/04/17 22:12:40 odEYsnNo
あっ、ミスったごめん

476:774RR
07/04/17 22:13:11 ZF47L2Um
>>475
バ~カ

477:あぼーん
あぼーん
あぼーん

478:あぼーん
あぼーん
あぼーん

479:あぼーん
あぼーん
あぼーん

480:あぼーん
あぼーん
あぼーん

481:774RR
07/04/17 22:15:32 XW3JsXbC
>446
そうだな。
街乗りでの使い勝手は2stスクーターに負け、
遠出は最初から不向きってのは分かり切ってる。
山ではフルサイズオフにはとてもついて行けないバイクの筈なんだが…。

5台バイク持ってるうちで、見知らぬ場所(特に山)に行く時には、
真っ先にコイツに跨る漏れガイル。


あと、80年代の2st全盛期を知ってる世代のライダー(オンオフ問わず)に
コイツ見せると、何故かみんな開口一番「くれ!」と言う。
欲しかったのなら当時の時点で買っておけよ、と。

482:あぼーん
あぼーん
あぼーん

483:774RR
07/04/17 22:16:00 ZF47L2Um
>>482
偽ハンター海苔、乙

484:774RR
07/04/17 22:16:51 l3tJrlJC
>ID:ZF47L2Um

かまって貰えて嬉しそうだなwww








きちがい死ね

485:774RR
07/04/17 22:17:17 odEYsnNo
また明日ね~^^

486:774RR
07/04/17 22:17:56 ZF47L2Um
>>485
偽ハンター海苔は負け犬

487:774RR
07/04/17 22:19:07 XW3JsXbC
さて、掃除依頼しておくか。

488:774RR
07/04/17 22:21:22 ZF47L2Um
>>487
相手がいるから無理w



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch