07/01/19 04:09:17 tGXqMURu
RVF
3:774RR
07/01/19 04:09:43 dhKP1PPa
ヒント:ID まあインパルスだな
てか立てんなよ
4:774RR
07/01/19 04:14:50 9gnCnLC6
RG400Γ
5:774RR
07/01/19 04:19:51 ENnVTlLx
SV400S青白ワークスカラー波どうよ
6:774RR
07/01/19 04:26:27 Ng+leKWJ
DRZ400SM
7:774RR
07/01/19 04:29:55 3LltXXxx
この流れ…
400カタナ
8:774RR
07/01/19 04:32:30 EX8HbAlj
GSRがいいぞ
9:774RR
07/01/19 04:33:09 B0H9lsXK
RF400
10:774RR
07/01/19 04:39:26 EX8HbAlj
バンディッド
11:774RR
07/01/19 04:44:05 B0H9lsXK
テンプター
12:774RR
07/01/19 04:45:16 XpDp0oJp
CB400Tホンダマチック付
13:774RR
07/01/19 04:45:25 oderyeCH
スカイウェイブ400
14:774RR
07/01/19 04:46:31 HQj/DN2i
KH400
15:774RR
07/01/19 04:47:56 EX8HbAlj
>>12>>14
ちょwwww
_
/,.ァ、\
( ノo o ) ) 空
)ヽ ◎/(. 気
(/.(・)(・)\ . 嫁
(/| x |\)
//\\
. (/ \)
16:774RR
07/01/19 04:50:12 9gnCnLC6
GSX―R400
ぉk?
17:774RR
07/01/19 04:54:30 GN6YLazI
あー。バンバン2台
18:774RR
07/01/19 06:01:43 3QU57IFc
マジレスすると
ザンザス。
19:774RR
07/01/19 08:31:38 eeQSgQ6p
__ __ n _____
| | / / / / / | .ヘ __/ ̄/__ / ̄ ̄ ̄ /. /''7
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / \ /__ __ /  ̄/ / ̄ / / __
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / |_/ \ \ _./ // / __/ /___. / /_ノ ./
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / .. \/ |___ノ.|___,/ /____/ /_____,ノ
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
最近単発無駄スレばっか立ててるの手前だろ
正直、これっぽっちもおもしろくねえんだよ
20:マフラー盗まれた
07/01/19 12:59:54 lvQbaugk
個人的にはCB400SFかバンディット400なんか良いと思っているのですが
性能とかどんな感でしょうか?この2機種は盗難なんかに合いやすいでしょうか?
田舎町に住んでいるのですが、最近、スーパーの駐車場でAPE100のマフラーをDQNにパクられました。
21:774RR
07/01/19 13:06:13 e6E/H0UM
>>1
ぜひ鱸スレにおいでなさい
>>20
偽物?
マジレスすると
SV400/S
これ最強
22:774RR
07/01/19 13:12:08 mVfYAE35
>>1
ザ ン ザ ス
ZXRエンジンは伊達じゃない。
かぶらない。孤高のバイクさ
23:774RR
07/01/19 13:15:37 KqHjaJYo
>>2で答えが出てる
24:774RR
07/01/19 13:17:41 aNf5c8YL
ぜひRVFで!
25:774RR
07/01/19 13:20:36 9xUeff4z
NS400R
26:774RR
07/01/19 13:28:16 JUICCPFo
デカスク以外
教習で乗ったがたるすぎた
飽きたら発着点にきてっていわれたが5分もたたず飽きてCB750乗った
デカスクなんかより4輪のがぜんぜんおもしろい
27:774RR
07/01/19 13:46:44 pqYHECGt
スレタイに 女だけど が抜けてるぞ
おばかさんだな
28: ◆IMPULSEuJw
07/01/19 13:51:27 3Am++Ct4
CB400SFがオススメ!
オレはインパルスだけど
29:774RR
07/01/19 14:07:20 HsWq88B7
スーパーForeはオススメだね。故障知らずで万能選手。
DRZ400SMなんかもバイクの動きを覚えるにはいい勉強になるよ。てかあれは峠とかかなり楽しい。
ちなみに私はRVF乗りですが。こいつもツーリングからサーキットまでこなせるヤツです。
まずもう出ることのない14500回転まで回るV4エンジンやサウンドスタイリングが気に入ったのなら是非どうぞ
ただちと高いですが…
30:774RR
07/01/19 14:20:35 aL7y43JJ
マジレスするとGSX400S刀
31:774RR
07/01/19 14:24:15 bV8hePSb
マジレスするとインクラ
32:774RR
07/01/19 14:26:59 9fNOfHN9
CBはエンジンいいけど車体がヘボい。
やっぱSVが最強。
俺はもうすぐ手放すけど不満はまったくなかった。
GSRなら迷わず600だな。
33:774RR
07/01/19 14:29:47 eUyCj8fQ
FZ400だろ
34:774RR
07/01/19 15:01:54 mU9aqKAL
どう考えてもNS-1がお似合いw
35:774RR
07/01/19 16:25:58 7jd77Mk9
なんでこんなに鈴菌感染者が多いんだ?w
俺はカワサキスキーだからZRXとか言っておくが実車見たり跨ったりしたとき
ピーンと来た奴を買うのが一番いい。
性能よくても自分との相性がよくないこともある。
>>29
ZZR400とか言いたいがRVFと比べるとちと力不足。
だがZZRはあのおおらかさと万能さが良い
36:774RR
07/01/19 20:55:29 ehDn2AzA
誘導
■初心者のための購入車種相談スレッド Vol.94■
スレリンク(bike板)
37:momo
07/01/20 16:34:16 6EK2mMmg
俺も今バイク欲しくてGSX400SかCB400SFで迷ってる;
GSX400SだっていっていけばCB400SFより速くなるよね?
あとGSX400Sって社外バックステップでてるの??
質問ばっかでごめん;
38:momo
07/01/20 16:36:11 6EK2mMmg
やべ;打ち間違えちゃった;
いってけばじゃなくていじっていけばです;
39:774RR
07/01/20 17:01:24 2eZjSODb
無理むりムリ
40:774RR
07/01/20 17:05:08 LSCrtRkv
ZZR250
41:774RR
07/01/20 17:06:47 4ANj51jl
>>37
バイクの速さなんて400ccレベルならどれも同じ
腕次第だよ、坊や
42:774RR
07/01/20 17:28:58 yf2wbu9o
>>41
どれも同じってSRとRVFじゃ天と地程速さが違うぜ
43:774RR
07/01/20 17:31:49 FkdCzRrv
某漫画だとSRもハーレの
ピストン組むと凄いらしいじゃまいか?
44:774RR
07/01/20 17:36:46 q45VqVMV
CBSFでいいじゃないかw
45:774RR
07/01/20 19:13:00 LeGltbsh
なあ、だれかZZ-Rと言ってくれ…
46:774RR
07/01/20 19:18:16 lW++CsHi
250~400クラスでカブみたくノークラッチングなバイクないの?
47:774RR
07/01/20 19:27:07 UqF6LpJy
400CCのマルチならホンダかスズキのだな。
ヤマハは低速が無いし全体的に低出力、カワサキは論外。
やっぱスーフォアが無難でしょ。
48:774RR
07/01/20 20:41:52 8T99Caas
論外のゼファー海苔の俺様がやってきましたよ。
49:774RR
07/01/20 21:40:23 9L2KGk8z
おすすめはどれ?なんて言う奴は、いいからSFかっとけよ
文句も悪口も言えないバイクだから
50:774RR
07/01/20 21:51:59 kuDafXup
400CCならゼファーが一番早いね。先
51:774RR
07/01/20 21:53:02 ehiyr4lO
最速の車種が欲しいなら、Z400FXかCBX400Fを買っとけ
盗まれるの最速だぞ
52:774RR
07/01/20 22:17:55 XyRcshkZ
素人から玄人まで楽しめるのはCB400SF
ただ優等生過ぎてつまらないって感じる人も多い
53:774RR
07/01/20 22:21:43 AvnIfqqj
カワサキはラインナップは充実してるんだけど、モデルチェンジしないから古いんだよな。
ヤマハのミドルクラスは論外だし、ってかスクーター以外やる気ないんだろうな。
無難なとこでSF
ツーリングメインならSB
変態ならGSR
こんな所かな。
54:774RR
07/01/20 22:23:21 OzrSpyD1
インパルスを勧める
55:774RR
07/01/20 22:25:23 fsIhhdhs
ZZR250がいいですよ
56:774RR
07/01/20 22:26:21 DffYS33P
SV400がどうして話題に出ないのか!
57:774RR
07/01/20 22:31:01 AvnIfqqj
スクーターが欲しいなら、性能に差がないからデザインで選ぶ
アメリカンやネオレトロも大した差はないから、
スタイルで選べば問題なし
58:774RR
07/01/20 22:34:13 e+KKYuCy
>>1はどこいった?
59:774RR
07/01/20 22:50:14 dmC/XqEr
400ならゼファーだな。
クラス最速ではないし、性能が秀でてるわけでもない。
だけど「乗りやすさ」を基準にしたらトップクラスだと思う。
カスタムパーツも豊富だしな。
60:792
07/01/20 22:55:40 /wG/gGBA
っていうかZRXⅡでしょ。初期はリアタイヤ選択肢が極めてせまいけど。
61:774RR
07/01/20 23:01:52 734M1D8M
SV400でFA
62:774RR
07/01/21 00:56:36 u2Jlfnr6
M400
63:774RR
07/01/21 00:58:38 Q/bRdBen
408cc
64:マフラー盗まれた
07/01/21 01:43:57 53JWWJ+I
今日、バイク屋に立ち寄ったですが、CB400SFV-2と言うバイク結構早くて良いよ
と店員に勧められたたのですが本当でしょうか?
65:774RR
07/01/21 01:46:49 NRHvkKOU
もう春だねェ
66:774RR
07/01/21 01:49:03 Ef/6pVGy
>>64
ずばり言います。嘘です
67:774RR
07/01/21 01:52:05 NRHvkKOU
まあ俺だったらSV400Sだな、マジなところ。
金ないからニハンのネイキッド乗ってるけど。
68:774RR
07/01/21 02:03:35 aePx9OsG
お勧めって言われても、ジャンルくらい絞らんとお勧めのしようが無い罠。
あと予算と、新車か中古かも。
無難に:CB400SF
ツーリングをメインに:CB400SB
オレなら:DRZ400SMかSV400S
4発はなー、回してなんぼだけど、パワーが絶対に大型にかなわないから、だったらシングルかツインで楽しんだ方がいいんじゃね?
と思ってね。
69:774RR
07/01/21 02:59:37 /6p5XrRD
>>64
URLリンク(c-au.2ch.net)
糞スレ立てんな馬鹿ガキ
氏ね
70:774RR
07/01/21 03:15:44 Hl6WPyu2
中排気量のマルチは、速く走ろうとすると上まで回さざるをえないし
回さないと遅い。その点、SV400Sはエンジン・マフラーとも静かだし
下からトルクがあってよく走る。燃費も町乗りで30KM/Lほどいく。
銀フレームの赤/黒、黒フレームの青/白がオススメだ。
どうしてもCBをというのなら、スーパーボルドールにしておきな。
高速を使うツーリングで断然疲労度が少ないし、運転にも余裕が生まれる。
71:774RR
07/01/21 03:23:29 s5TM2Ri2
なぜXJRがでてこない・・・
72:774RR
07/01/21 04:48:46 AmfUlB4A
新車で買える400レプリカまたはSSってないよね
回して遊べるからちょうどいいんだけどなぁ
若い人にはバイクってもう流行らないみたいだから
仕方ないんだろうけど、残念…
73:774RR
07/01/21 07:46:34 NKw0YZZl
ザンザスがいいよ、加速が楽しめる。
でもCB400SFが無難かもしれない。
74:774RR
07/01/21 09:12:36 Y3ae0jDU
>>71
XJRって・・・。ゼファーと並ぶ駄目バイクじゃんw
75:774RR
07/01/21 19:10:46 6zAeG3XW
>>74
駄目バイクで悪かったな、どうせ俺はゼファー400(無印)だよ。
76:774RR
07/01/21 19:21:52 aePx9OsG
>>70
SV400S、街乗りでリッター30km/Lは走らないだろ。原2並みだよそれじゃ。いいとこ20くらい?
77:70
07/01/21 20:30:33 30+YwdHC
勘違いしてた。下道ツーリングで、30キロ。
今のナナハンに乗り換えて10キロ悪化したと思ったものです。
78:774RR
07/01/21 22:31:11 JfmWJ7O8
>>74
このことについてkwsk
79:774RR
07/01/21 23:22:54 NRHvkKOU
俺もSV400SかSV400に一票。
単にVツインが好きだから。
スズキってのがあれだけどな!
80:774RR
07/01/21 23:59:26 APy4+bsz
age
81:774RR
07/01/22 00:16:51 Iwg4DHHe
>>1
参考になったのかどうか、聞きたいよ。それまでage
82:774RR
07/01/22 00:24:26 3cPNYBN/
SV400/S。
ま、自分が好きだからって云うのもあるけど、
V-twinは一度乗っといて損はないような。
83:マフラー盗まれた
07/01/22 00:35:56 bnnApehl
>>81 非常に参考になりました。
84:774RR
07/01/22 00:37:48 3a1OLuKw
>>83
あとは自分で見せまわって実際に見て周って探すがいいさ。
ちなみに俺はAPE100盗まれた保険で●●●●●●買った。
85:774RR
07/01/22 00:40:13 ulI0IsKx
GS400EⅡ
86:774RR
07/01/22 00:41:00 h2fN7ujT
>>84
○○○○○○
マグナ 50 ?
87:774RR
07/01/22 00:47:24 iDLZPHJ3
グース350とかDo?
88:774RR
07/01/22 00:49:22 0DTXzGhr
人に聞くぐらいこだわりがないんだったら、ビクスクでよいんじゃない?
乗るのが楽だし、彼女や友達受けが良いから多分満足するよ。
89:774RR
07/01/22 00:49:32 xSAqJGPy
SV400sは町乗り27、ツーリング32だた
また買いたいバイクだ
90:774RR
07/01/22 00:54:10 dEnYBYgV
なんか、ワンパターンなバカスク海苔が湧いてるなw
91:774RR
07/01/22 01:00:11 8yYowtmK
バンディット
ブルバード
デスペラード
DR400
GSR
インパルス
カタナ
GSX-R
GT380
イナズマ
サベージ
RG400Γ
イントルーダー
あとなんかある?補足よろしく
92:774RR
07/01/22 09:45:45 vQTGoEjb
GPz400FⅡ
Z400GP
CBX400F
GSX400FS
CBR400F
93:774RR
07/01/22 10:40:25 GmwxBFjh
バロスWWW全部鱸じゃまいかW
94:774RR
07/01/22 12:43:07 4s2FLd8m
新車ならDR-Z400SM、SV400/S
中古ならGSX-R400R、イナズマあたりを勧める。
バンディット、インパルスは珍車化される確率高し
95:774RR
07/01/22 12:49:22 0dIcNYC0
鱸菌の胞子がこんなにたくさん……
96:774RR
07/01/22 13:54:25 p02MMY1T
・おしゃれなバイクに乗りたい
・整備を覚えたい
・走りを覚えたい
・人と違ったバイクに乗りたい
だったらグースをススメる。
97:774RR
07/01/22 14:05:57 jaPD9MgK
>>91
あのお、400CCで一番格好いい事で有名なRFさんを忘れないように
お願いします。
98:774RR
07/01/22 20:04:33 Gkfuxh+V
400cc以上はカワサキだろ、無骨なスタイルと排気音がおすすめポイント。
99:774RR
07/01/22 20:37:50 3lr/L19c
カワサキ車って中華製品とあんま変わらないから怖くて買えないわ
100:774RR
07/01/22 22:16:46 G1uUjsnk
大型をカモルとなれば現行ではDRZモタぐらい
じゃないの?CB400SFから乗り換えて、今まで
のライディング向上の努力は何だったのとおもた。
扱いが軽く鬼バンクで、シグナルダッシュも軽快そのもの。
燃費も良いので常に飛ばしまくり!
今は大型だけど、本気のDRZがミラーに映ったら
必ず譲ると思うw
101:774RR
07/01/22 23:20:43 kdkaoc/N
FZ400
102:774RR
07/01/23 01:07:44 EyDSYgqh
カワサキはなぁ、
ZZR400もZZR250も名車に間違い無いんだけど、
幾ら何でも古過ぎて人に新車勧められないんだよなぁ、
いいバイクだとは思うんだけど・・・
取り敢えずマイチェンしろ!前後サス替えるだけでいいから、
すればまだ後十年位一線張れる。
103:774RR
07/01/23 01:18:08 BxjVZFWX
ZZR400にはもう、マイチェンなど・・・
104:774RR
07/01/23 10:52:11 EJSBJp2v
>>102
ついに乙乙尺400にファイナルエディション登場しますたが…
確かにDR-Z400サドマゾは速いw
105:774RR
07/01/23 13:29:22 ERGEFUlh
>>99,100
ageで発言しろよ
sageだと本気に取られるぞw
106:774RR
07/01/24 21:49:05 VyYzQJqq
GSX-R400R!
デザインの好みで89か90を選べ!
107:774RR
07/01/25 15:15:59 jJ9icCut
G'z-ONE
108:774RR
07/01/25 15:41:11 tKt+gf3A
VRX
色は純正の赤っていうかワインレッド。
109:774RR
07/01/25 18:49:51 bCkHJWdi
>>107
俺を殺す気かwwwwwwwwwwww
喉に天麩羅詰まる寸前だったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110:774RR
07/01/25 21:17:31 0UPWyBCH
現行なら文句無しにDR-Z400SMだな。
レーサー顔負けの足回り、40馬力を余裕で出す水冷単発エンジン、
そして珍車にやりようが無いスタイリング(Sマークが盗難抑止装置w)
暗いライトと三角木馬状態は気にするなwww
XR400Mは250に毛の生えた程度で余り速くなかったな。
111:774RR
07/01/25 22:39:52 F9Cl4MJF
DR-Z400SMは一度試乗したことがあるがぶん回すにはもってこいのバイクだと思う。
軽いし結構速いからね、単気筒ならではの振動がかなりあるのはモタードとしてはどうかとも感じるが。
112:774RR
07/01/26 05:21:36 Au4FDg+E
ロイヤルエンフィールド ブレット350で
バイクのいろはを覚えなさい。
113:774RR
07/01/26 08:44:55 ojU5cnj/
CB400SBはどうよ?
あのデザイン好きなんだけど…
114:774RR
07/01/26 09:59:00 HvwCSA6d
CBなんて総じて時代遅れのバイクだなw
これからはGSRだろ。
115:774RR
07/01/26 10:10:18 jL8RwHo9
RF400
116:774RR
07/01/26 10:24:05 ojU5cnj/
>>114
だってカウルないじゃん
後付けは微妙だし
スーパーボルドールなら少しついてる
117:774RR
07/01/26 10:33:35 WYdToZuv
ここですかさずグース350を出してみる
118:774RR
07/01/26 12:38:04 XMTwr5Xf
GSX400X
二代目インパルス
119:774RR
07/01/26 13:20:37 bJTLa9Lp
じーてぃーさんぱち
120:774RR
07/01/26 13:56:10 LNQGkzB2
サンパチ渋いな~
121:774RR
07/01/26 14:04:32 FQ1XQcux
そういえば、インドだかのバイクでディーゼルエンジン積んでるのがあったなあ。
350CCだかで7馬力だかのw
凄い遅そうだけどねw
122:774RR
07/01/26 14:21:28 QptqeWSQ BE:472954076-2BP(67)
ロイヤルエンフィールド?
123:774RR
07/01/26 14:21:55 RTznhz0y
>>121
URLリンク(singlebeat.gentei.org)
これか・・・
124:774RR
07/01/26 14:57:00 QhNwskgM
スーフォア
125:774RR
07/01/26 15:48:20 GsHewD4L
XJ400D
GPz400
XJ400zs
CBR400F
FZ400
CBR400RR
(ブランク)
CB400SS←今ここ
と乗って来たが、次はSV400Sにしようかと思ってる。
初のスズキ車にちょっとドキドキ。
126:774RR
07/01/26 22:20:11 bhsW6KNM
>>>>125
FZ400ってどうだった?
127:774RR
07/01/26 22:26:20 GsHewD4L
>>126
ごめんRを抜かしてた。
正しくは「FZ400R」。
FZ400は知らない。
128:774RR
07/01/26 22:32:40 hAYkroRs
>>126>>127
ええいFZ400はいい!ZZ-Rをだせ!ZZ-Rを!
129:774RR
07/01/26 23:34:24 ojU5cnj/
>>
ZZ-R400の
130:774RR
07/01/26 23:35:18 ojU5cnj/
>>128
ZZ-R400の加速はマイルド
前より横から見た方がカッコいい
131:774RR
07/01/27 02:11:28 zsmTQl+t
マジレスするとドジェベル
132:774RR
07/01/27 22:02:26 xI1L1LZP
ZZR400は400ccクラスでは重いバイクだが走り出すと重量があるぶん高速走行では
安定して走れるバイクだと思う、逆に低速では辛い。
ツーリングとか高速道路なんかをよく使うんであればお勧めできるが街乗り・通勤ではもう一つかも。
133:774RR
07/01/28 01:17:36 G9kNRDv4
>>132
カワサキにはかつてツインのツーリングスポーツマシン
GPZ400SやEX-4なんてものありましたが、人気はサッパリでした
街乗りや通勤用にはZZRよりも向いてる気がしますが…
134:774RR
07/01/28 22:42:20 v+KXpvzS
スーパースポーツ 該当車なし(市販車が無い)
ネイキッド CB400SF・SB
スクーター シルバーウイング
オフ・モタード DR-Z400・SM
アメリカン ドラッグスター400
が個人的に他人に勧める400ccクラスのお勧めかな
135:774RR
07/01/29 01:47:38 ywBr0I11
>>134
ツアラー:ZZ-R400
136:774RR
07/01/29 01:53:30 gGJatiis
FZ400はいいバイクだと思う。ある程度オールマイティに使えるし
悪いところは、アイドリングが不調になりやすい
重い
137:774RR
07/01/29 02:27:06 Ts6e8ih/
ここですかさず…
ドゥカティのM400
セカンドバイクで個人的に欲しいw
138:774RR
07/01/29 03:50:13 NWGD/L9r
中型クラスは、原付卒業者向けのバイクという位置付けが強い。
最たる要素は、音。びーん、とか、ぶーん、って感じの軽い音
それを卒業して、いかにもバイクでございって音のモデルが多い。
中でもやはり4発が一番ウケがいい。
フオンッッ!!って吹かせば大半の小僧は俺のバイク最高って浸るな。
また一方で、別世界な感じのバイクもまたひとつの選択肢となる。
アメリカンやビグスクがそれにあたる。
それらはいずれも、より格上のマシンへの憧れを満たす要素もあり、
背伸びしたい年頃の若者に向けた、夢いっぱいのモデルばかりだ。
いわばメーカーの良心であり親心であり、最高のプレゼントだ。
だが、そんな多くの者たちが歩む道筋から外れたいやつが選ぶ
バイクがある。そう、それがDR-ZのSMとSV/Sだ。
たーのしーぞーこっちがわわーわわわーw--w-あー
139:774RR
07/01/29 08:22:32 NaGT1be2
>>1
マジレスすると、お前に似合うのはマグナ50もしくはワルキューレ
140:774RR
07/01/29 20:39:28 vN2eeESC
>>138
変態鈴菌の感染者乙
141:774RR
07/01/30 18:11:20 mbthbtBu
ただ単にお勧めバイクを羅列するだけでは無意味だと思う。
ここは一押しを一台だけどんとだす。
漏れの場合はCB400SSを強く押す。
漏れ自身はSRのが好みだが、どっちつかずな人にはセルキック付きだし超お勧め。
名前からも判断できると思うけど、CBであることが重要。
142:774RR
07/01/30 18:18:51 Z7D2evl6
いや、SRにしろ
ただしDQNカスタムはするなよ
143:774RR
07/01/30 18:56:05 Y2EnZpux
400CCという排気量の劣等感を払拭するバイク
GSR400
ドカモンにも通じるお洒落マイ欲しいバイクランク上位車種
144:774RR
07/01/30 19:07:06 J7NwTR1c
あのカラーリングとヘッドライトの形は無理だなぁ
後ろから見たらかなりカッコいいんだが
145:774RR
07/01/30 19:18:15 DSwzdl3A
敢えて茨の道ならNS400R
NS-1とタイヤサイズが同じ、しかもバイアスタイヤでフルパワー逆輸入だと72PS。
油断してると逝けます。
KH400も茨木県道だなぁ~
こちらは油断しなくても運次第で逝けますね~
146:774RR
07/01/30 19:30:41 hKASO9cw
お前ら、400CCって排気量が既に終わってる事に気付やw
147:774RR
07/01/30 19:45:08 830i1yN5
>>146
>>1
148:774RR
07/01/30 19:46:45 UxTfWQu+
>>146
いやいやそうでもない、街乗りから高速までオールラウンドで使えるバイクとしては一番とは
言いにくいがパワー・重量共に丁度いい排気量だと思う。
149:774RR
07/01/30 21:34:37 hKASO9cw
>>148
つ600CC
150:774RR
07/01/31 00:17:13 9fbxWaiT
>>149
>>1は普通二輪免許なので大型は無用だ
151:774RR
07/01/31 01:11:56 jJDwYPic
RVF海苔のオッサンですが
やっぱ400って排気量はちょっと小さいと思う
というのも、たとえば追い越しはあんまり回転上げずに、スィッと
ジェントルにキメたい。左手で挨拶なんかしたりしてw
乗ってる人間が何歳かなんて外からは分からないけど、
エンジン唸らせて必死な感じで追い越すのは恥ずかしい。
昔はこんなこと思わなかったけどね。年とったなぁ…orz
152:774RR
07/01/31 02:28:43 Gt3+6l55
俺のバイクは大型(Vツイン)だが、追い越しは必死な音出してる訳でw
確にスマートでは無いが…気にしてないぞ!
400スポーツに負けるかも…な俺のバイク。だから400より、車検のない250を勧める訳でW
153:774RR
07/01/31 12:48:29 BzEvlb6V
高速でジェントルに追い越ししたいなら大型。それも750以上。
逆に600だと大方のバイクは形がジェントルじゃないかと。
そんなわけでSV400Sを推す。
理由は風防、ツインの鼓動、燃費。
154:774RR
07/01/31 19:06:38 9WJJRu9o
_,-' ̄ ̄ ̄ ̄`─、 ●
/::::::....  ̄\ /
/ ̄`-、________| / __
/ー─┬──、゚::;-─フ ̄\ /-─/7
|| | i i | |:l `l // ^\_,l、 ./-─/:/
|| | | | | ||/`-' .// \\ /-─:/:/
\ー─-、___||ニニ-' \/-─:/:/
\_l_\\\\__ /-─:/::/ー7
l、 |T-、_\\\ `-、_,イ`ー-、:::イノ /
`l、 // .`-、 \`-、 `-、ミ==へ/ /|_,-、
Y/`ー-、/\\\TT-、 |`l`lノ_ノー_ノ─、_l
7/`ー7 /_)_l、\,-、/|ーr─'7ソ_)-'
// / /ノl:lllllr|ーl:::::レ_| |l/// 彡`l
// |/ /ト=,l:|三|/`-イ` >||_/-'彡:::|
_,-─' ̄ ̄`=/ || l:|三|___l l レ/-' 彡:|
,-'-─' ̄ ̄ ̄7./-、|| l;-、| 特攻 ヲl /`-ヘ///
_,-'::::::::::;-─/ /-、| || .| .|//| /| |__〕 //
/:::::::::::;-' /V// /l::::|/|llllll| .|lll 〔l、_//-、-、//
/::::::::/ //|// / `l:::|l、l、| .|l:l、_,,-''=、:::::::ノ
. /::::::::/`ー-/ ,-/ /-、 |::| \`| し_,-'=||  ̄
/:::::::://`-./ />/_/`l .| .|::| `ー─' ||__,
|::::::::| l 〉 l>(O<l / /::/ ||
|::::::::| | /イ l、∧ソ/ /::/
|:::::::::| l/ /`-、_ノ /::/
.`l、:::`l、`-、_,-'//
>>1 俺のお奨バイク。
155:774RR
07/01/31 19:18:22 eak+aDYs
車検がある400のが素人にはいい
最低限の整備してもらえるからな
乗りっぱの250は恐ろしい
マジェとかのディスクやパッドを磨耗限界超えて止まるのか?って奴がかなりいる
250と400なら車検含めても維持費は大差ないし下手すりゃ250のが高くつく
ホーネットはタイヤのせいで燃費悪い上にタイヤ代もやばい
バリオスは回さないとまともに走らないからこれも燃費悪い
250買うなら大人しくCB400SFやSV400買った方がいい
250奨めてる奴はしったかの馬鹿だろ
VTRとかZZR250とかはまず乗らんだろ
156:774RR
07/01/31 19:31:11 fkyld/j8
まめに整備するなら車検がない分250ccの方が断然お得だろ。
それにVTRとかZZR250はそれぞれ普通に乗る分には全く問題ないバイクだしね。
スレから外れてすまん。
157:774RR
07/01/31 19:33:39 WJn03Ubr
400Гほすぃ
158:774RR
07/01/31 21:06:30 lQIMkomt
FZ400
SV400S
ZZ-R400
CB400SB
159:774RR
07/02/01 19:13:44 pnSTdEGj
>>156
整備できる奴なら250と400なら400奨めるだろ
大差ないの知ってるからな
250奨める奴は盆栽とか馬鹿ばっか
160:774RR
07/02/01 19:14:40 m2O4pvAH
車検がめんどくせえ
161:774RR
07/02/01 19:15:40 m2O4pvAH
400までは無車検にしてほしい。
162:774RR
07/02/01 19:30:26 pnSTdEGj
車検が面倒くさいならショップにだせばいい
てか250も1年点検とかあるから車検費用が~とか言う馬鹿は馬鹿丸出しなのに気づけよ
163:774RR
07/02/01 19:31:30 6mVFcOVl
>>160-161
お前よく馬鹿って言われるだろ?
164:774RR
07/02/01 19:56:55 qiW7K1Mj
400や250よりも、おちんちんがいいかと思います
車検もないし、気持ちいいし、おおきくなります
165:774RR
07/02/01 20:01:25 KX+BohAh
だな、SV400Sだな
166:774RR
07/02/01 21:00:32 upxEd4D1
そうだね、XR50だね
167:774RR
07/02/01 22:20:11 tKJmdQxx
いや、ゼファーχにしとけ
168:774RR
07/02/01 22:27:06 wZkFelfo
>>151
リッター乗ってても低いギアの高回転が気持ちいいから
咆哮をとどろかせながら追い越ししますが?
169:774RR
07/02/01 23:30:39 c5swlADD
>>1
CB400SFかSBにしとけ。
乗りやすいし。丈夫だし。
よく言われるネイキッド最速。マジだから。
ZRX、ゼファー、GPz、インパル、XJRのってる友人がいて
オレがCB買う前はオレのほうが絶対速いとか言ってたけど
いざ勝負したらぶっちぎりだった。
それと大きく見えるよ。自分が乗るとなんかコンパクトだなぁって思うけど
他の奴が乗ってるのをみるとすごく存在感があると思う。とくにCBXカラーはね。
オレは他メーカーを批判しているわけでもない。
レーサーレプリカならVFR400かFZR400SPとかお勧めかな。
当方2stあんまり好きじゃないので。
170:774RR
07/02/02 00:13:49 /x9U5bWT
FZ400でいいじゃん
CB400より安いし
171:774RR
07/02/02 00:21:35 L0+ym3CB
SV400/Sはお奨めしないぞっ
俺だけが良さを知っていれば良いのだ
172:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/02 00:22:28 97+2Pbr/
| | ∧
|_|Д゚) 特に要望が無いならデカスクかCBでいいんでないの。
|文|⊂) おりならDR-Z400SとSV400無印の二択だけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
173:774RR
07/02/02 00:23:14 k+TLocTS
俺はずっと中学生の時から現在までスズキのバイクに乗ってるよやっぱりお奨めはGSR400かインパルス400だよCB400 SUPER FOURやXJR400なんかと比べても
格とパワーが違うぜ。
174:774RR
07/02/02 00:25:40 i7DoIxdE
SRX400はどよ?後期型のスタイリングは正直エロイ
175:774RR
07/02/02 00:38:51 RPXohUD0
GB400乗ってるけど楽しいよ、安いし。
176:774RR
07/02/02 00:42:46 /x9U5bWT
カウルなしで高速乗ってる奴は基地外かスーパーマンだと思う
177:774RR
07/02/02 01:09:07 WkGGHc5c
質問ですが現在SR400乗りで、乗換えを考えてるんですが
以下が選択肢です
CB400SB
CB400SF
CBR250RR
ZZR400
FZ400
XJR400
GSX400インパルス
どれがお勧めですか?絞り込めてないですが助言お願いします
求めるものは、低速トルクがあること。
燃費がある程度(リッター20程度)あること
です。
178:774RR
07/02/02 01:10:56 XtaeYmau
>>177
SV400Sがねえぞおおおお!!
179:774RR
07/02/02 01:13:29 ehZGTVgK
>>177
CB以外全滅
180:774RR
07/02/02 01:22:07 XtaeYmau
>>155
VTRは中型ネイキでいっちゃん扱いやすくて金かからんバイクじゃねえかよぉ!!
まず「乗らんだろ」ってどういうこっちゃオラ!
ZZR250はなあ おまえあれだ
まあその とりあえずでかい口叩くんじゃねえよビチクソウンチが!
181:774RR
07/02/02 01:24:32 idfq3Hsm
ヤマハ XT400 ARTESIA(アルテシア)
182:774RR
07/02/02 01:29:07 0Qni8fDr
バンディット
ブルバード
デスペラード
DR400
GSR
インパルス
カタナ
GSX-R
GT380
イナズマ
サベージ
RG400Γ
イントルーダー
RF400
グース
このスレ的オススメをちょっと補足した
183:774RR
07/02/02 01:55:16 ohAcQ9I1
>>177
>求めるものは、低速トルクがあること。
>燃費がある程度(リッター20程度)あること
「低速トルク」はどれもある。
というか、どこまでなら「ある」と感じるのか?
個人差があるのでここで聞いても答えようがないっす。
燃費は走り方や体重で全然違ってくるし、車種よりも状態で決まる。
だから答えようがないっす。
結局は見た目の好みだとかで自分で決めるしかないよ。
今SR400乗ってるんならそれらは非常におとなしくなるね。
もし君の中でバイクとしての面白味に「振動」や「鼓動感」があるなら
それらの中におすすめは無い。後悔すると思う。
とかなんとか言いながら、面白味を無視すればCB400SFがいいかもな。
(俺はつまらなくて手放したが)
184:774RR
07/02/02 02:06:03 kW71St/r
ツーリング向け↓
CB400SB…懐の深いCBにカウルがついてツーリングでも体力温存できる。取り回しは下の二つより遥かに軽い。でも値段が高い
ZZR400…重い。確か乾燥で200キログラムオーバーのはず。乗ったことはない
FZ400…CBと比べると重い。重量差以上に重さを体感。マイナー車
→お金があるならSB
街乗り向け↓
CB400SF…NC31(教習車)とNC39がある。NC31は名車。個人的にはVTECいらない。
XJR400…デザインはカッコいいよね
GSX400インパルス…デザインが個性的
→個人的には安くて性能が良いNC31がお勧め
峠向け↓
CBR250RR…こういうバイクは古くなると駄目になります
高速に乗る、お金があるならSBをお勧めします。カウルはありがたいです。
ちなみにNC31とFZ400はリッター15キロくらいです(僕は割りと回しますが)4気筒は余り燃費良くないです
ポジション気にならないなら4バルブの250オフ車(XRとかDトラ)はSRより加速すると思いますよ。軽いですから
低速もあって燃費はリッター25キロとかです。
DRZとかSV400Sもオススメです(スズキ社員じゃないよ)
185:774RR
07/02/02 02:13:47 NW2ZnQ0k
>>173 DQN&変体鈴菌
186:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/02 02:18:45 97+2Pbr/
| | ∧
|_|Д゚) 400でも整備不良車なんていくらでもあるよ。
|文|⊂) サスが抜けてようが、ロータがレコードになってようが、キャブがバラついてようが
| ̄|∧| フルードが腐ってようが、インナーチューブ錆びてようが、クランクがゴロゴロ言うてようが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 車検は通る
187:774RR
07/02/02 02:20:09 OeOBl/CB
感染者多杉
(`∀´)www
188:774RR
07/02/02 02:20:12 Rft5oENS
>>177
ツインのSVとか、DSCとかならばともかく、4気筒はなぁ。
や、4気筒だとて内燃機関だからして、低速トルクが無くはない。
無くはないが、SRから乗り換えではどれも薄く感じるように思う。
まぁ、そんな質問する人が買うバイクはCBと相場が決まっているの
だからして、間違っても絶対にSVは買うなよ。絶対だぞ。
SVなんか、トルクがあるけどエンブレきつくてATみたく走れるし
タイヤも簡単に端まで使えて(何せ初バイクで乗った俺でも使えた)
厨みたいだしガソスタのオニャノコに早く会いに行きたくても燃費が28とか
いくからなかなかガソリン減らなくて損だし車の中だと徒歩だのの
子供達にはヒーローもののバイクかと思われて満面の笑みされて手とか
振られたりと、さんざんな目に遭った。もう二度と乗らないでもない。
189:774RR
07/02/02 02:26:47 kW71St/r
>>187 感染者が多いのはスズキの400ラインナップが設計新しいからだろうと冷静にレスしてみる
>>業物さん 250RRは高回転だから寿命短いイメージがあります。しかもタマ数少ないし。2ダボなんてエンジンOHしている人少ないからでしょうかね
190:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/02 02:37:29 97+2Pbr/
| | ∧
|_|Д゚) CBR250RRは単純に古いからねぇ。
|文|⊂) 古さと用途を考えるといいタマは少ないし、2stよりはかなりマシだけど若干プレミア価格
| ̄|∧| 金とやる気がなければ薦めない
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#一発が小さいから結構回るけどエンジン自体は長持ちするよ。四発全般的に言える事だけど
高回転型シングルが一番持たない。常時全開な乗り方なら4stでも3~5万kmでOHしたいトコロ
191:774RR
07/02/02 02:50:12 kW71St/r
確かに4気筒だと2万rpm回っても単気筒なら5000rpm換算ですからねぇ…
逆に単気筒は高回転まで回さないですけどね。あと単気筒はOH簡単で安いですし。
250RR魅力的なのですがcr250r,yz250のエンジン搭載したgpモノみたいなの発売されないかなぁ
インジェクション化されたら発売されたり?
192:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/02 02:58:33 97+2Pbr/
| | ∧
|_|Д゚) シングルスポーツは売れんからムリそう。
|文|⊂) GP-MONOもイマイチ盛り上がらんし
| ̄|∧| GP125が4st250にならんかな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
193:774RR
07/02/02 03:07:12 kW71St/r
6ダボの新車価格が100万→120万に
↓新車で80~100万円の価格帯のスポーツバイク需要が起きる
GPモノマシンをこの価格帯で販売、成功!
。。。とマーケティングしてみる
194:774RR
07/02/02 12:04:07 650F43Ob
>>173
俺CB乗りだけどインパルスに余裕で勝ったぞw
GSRとはいい勝負らしいけど構造自体が違うからなぁ
195: ◆IMPULSEuJw
07/02/02 12:08:20 7AJ/5RK1
GSX400IMPULSE
乗ればわかる
196:774RR
07/02/02 12:15:20 MaCbcFSJ
>>194
つ 乗り手の技量。
車両自体のスペックは大して変わらない。所詮中型
197:774RR
07/02/02 12:17:49 3r8AGgUs
>>184
NC31でリッター15はどこかおかしいとおも
198: ◆IMPULSEuJw
07/02/02 12:19:40 7AJ/5RK1
>>196
同意。
199:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/02 12:20:32 97+2Pbr/
| | ∧
|_|Д゚) ちなみにリッターツインで街乗り16、ツーリング18。
|文|⊂) 乗り方は日常的に8000rpmを越える程度(11000からレッド)。高速ツーリングはリミッタ当てっぱなし
| ̄|∧| 知り合いの話ダケドネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
200:774RR
07/02/02 13:02:58 tPNi3Ncv
>>197
普通だろ、それなりに回してればそんなもん
201:774RR
07/02/02 14:31:59 Nn17Zv5n
NC31ならありえるかも。NC39だとどこかおかしいと疑ったほうがいいような。。
ていうか亀だけど>>177よ、何でシングルからわざわざマルチにくるの?
202:774RR
07/02/02 14:38:11 P6Wn4S1b
ツーリングなら4発ツインカムだな、街海苔ならツインか単発じゃね?
自分がスタイル気に入ったバイクが一番だろ、普通に。
203:774RR
07/02/02 14:40:33 Nn17Zv5n
>>202
待ち海苔で400マルチでツーリングで50だお
燃費重視
204:774RR
07/02/02 14:41:44 UnLvI/F8
>1やっぱドカティの
モンスター400でしょ、
ハーフカウル付きが
オススメ
205:774RR
07/02/02 14:46:02 cfoVrhOz
250か600超えがバイクにとってベスト
400が最高のバイクは無いね。はっきり言うと。
排気量が中途半端。
206:774RR
07/02/02 14:47:03 JTrU9NYC
モンスター400だって プッ
207:774RR
07/02/02 15:14:53 UnLvI/F8
>206 じゃオメエはオススメ何だよ?
208:774RR
07/02/02 15:30:01 4gMxfKIH
金が有り余ってれば街乗りバイク(4,5台所有するバイクの1台として)に400ネイキッドとか選択するのもありかな。
という位普通の経済状況では選びにくいクラスではある。
まぁそれでもエントリーバイクとしての需要はあるだろう。
209:774RR
07/02/02 15:44:28 WjlhE7PR
つーか、400cc欲しがってる>>1に400cc以外の車種を奨めるヤツもどうかと思う
210:774RR
07/02/02 15:51:31 642L6Mho
W400が話題に出てこないのはなぜ??
211:774RR
07/02/02 15:53:06 4gMxfKIH
>>210
糞バイク2006の栄冠に輝いたから
212:774RR
07/02/02 15:56:59 XYr3+g32
DR-Z400SMこれ最狂。低速あるし燃費もいい。
パタパタ倒れるし小回りも利くから街乗りにも最適。
弄る必要も無いくらいの標準装備。足回りも申し分ない。
でもシートが高いし痛い。でちょっと重い。でも走り出せば気にならない。
というわけでSV400Sが最高だと思います。
213:774RR
07/02/02 16:03:55 642L6Mho
>>211 W4って糞バイクなの??俺まだ乗ったことないから理由も分かったら教えてくんない?
214:774RR
07/02/02 16:16:26 kW71St/r
URLリンク(www.kawasaki-motors.com)
乾燥が200㌔近くあるのに30馬力無い。リアがドラム。蕁麻疹が出そうなバイクです
215:774RR
07/02/02 16:18:38 kLi5kWg9
>>205
そりゃまぁ大型持ってる人には400はいらないかも知れんけど、
これから免許取る人らにはいいじゃない?
軽いし燃費いいし本体の値段も安い。
あと扱い切れるパワーね(←これ重要)
全部SV400Sに乗って感じたことです。
216:774RR
07/02/02 16:27:11 642L6Mho
>>214 俺最近中免とったんだけど400CCで200キロって重いの?
217:774RR
07/02/02 16:36:02 nqGMa7zL
400で200キロは極端に重い訳じゃないんだけど、馬力に対して重過ぎる。
排気量故にトルクモリモリな訳でもないしね。
W400は造形と雰囲気を楽しんで頂ければと…
ただW650と見た目完全一緒で新要素がないのはなぁ…
218:774RR
07/02/02 16:38:29 4gMxfKIH
同じ走らないバイクなら250のエストの方が車検ないし、軽いし、センタースタンド(←これ重要)付いてるし、
オススメだね。で、もっと金が貯まればW650なりトライアンフに行くなりするのが
賢いバイクライフ設計だろうな。
219:774RR
07/02/02 16:42:40 kW71St/r
URLリンク(www.honda.co.jp)
cbより30㌔重い。君がどんだけハルクか知らんがバイクは軽い方が良いに決まっている
走り出すと重量は余り関係が無い筈なんだけどバンクさせるのとかもやっぱり軽い方が圧倒的に楽
220:774RR
07/02/02 16:46:24 lutDjjjE
ハルクワロタ
221:774RR
07/02/02 16:48:03 UpoDPXri
W400重いなあw漏れのディバ6より重いじゃないの。
先日近所のホムセンで隣に止まっていたが、そんなに大きくなかったけどなあ。
いったい何がつまってるんだろうか・・・
222:774RR
07/02/02 17:08:40 P0nsDDT1
俺は400乗るときにZZR400かRF400RVで悩んだよ
ツアラーが欲しかったんだけど、デザインに引かれてRFを取った
今は大型ネイキッド乗ってるけど、400でギアを使いこなす走りは
今思い出しても楽しかったなぁ・・・
車検のない250レプだったら、もう一台欲しいかも
223:774RR
07/02/02 18:06:43 5/Z1speC
>>222
400ccバイクを乗りこなす技術を身につけたらバイクに乗る事自体が楽しくなるし大型バイク
にもすんなり移行できるからね。
俺も一応大型二輪免許は持っているが個人的には400ccで十分かな。
224:774RR
07/02/02 18:22:20 XYr3+g32
W400はエンジンのフォルムはいい。とても美しい。
RF400はカウルとケツのフォルムがいい。とても美しい。
性能よりデザインを重視する人には最適。
一方DR-Z400SMは性能もいいしデザインもいい。
イエローがちょっとまぶしいけど走り出せば気にならない。
というわけでSV400Sが最高だと思います。
225:774RR
07/02/02 18:41:26 Nn17Zv5n
>>205
新車の場合って条件つけてね!
226:774RR
07/02/02 19:16:40 veYvbpiv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★外人を追い出せ! [無職・だめ]
>>> どこの生理ナプキン? 2<<< [独身女性限定]
このスレには女性が住み着いているのだろうか?
227:774RR
07/02/02 20:33:48 hriAuV9L
水冷250ccのVTZの乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを回すと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもバイク便御用達なのにVTだから操作も楽しくて良い。250は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ雪道とかで走るとちょっと怖いね。アローマックスなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボ車も水冷250も変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもバイクな
んて買わないでしょ。個人的には250でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道でぬおわキロ位でマジでQUONを
抜いた。つまりは直6の13000ccターボですらVTZには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
228:774RR
07/02/02 20:40:52 5/Z1speC
>>227
スレ違い長文乙(コピペかもしれんが)何故ターボの話が出るのかが不可解
229:774RR
07/02/02 21:12:14 3r8AGgUs
>>222とかなんで車両の有無で選ぶんだろう?
アホなんか?
230:774RR
07/02/02 21:33:58 642L6Mho
>>217 W4はエストレヤより遅い?
231:774RR
07/02/02 22:03:54 XtaeYmau
250ccで十分 な俺がいる。
250でも取り回し面倒くさいのに、これ以上重くなってもなぁ・・・
高速使わんから馬力もいらねえし。
でもCB400SFかSV400Sは欲しい!
232:774RR
07/02/02 22:11:32 5/Z1speC
>>231
250ccで取り回し面倒臭いといっている奴は原付でも乗ってろ、高速使わないなら尚更だ。
233:774RR
07/02/02 22:26:37 +T/2HeFq
CB400SF(NC39)は性能はよいし、乗りやすいし速いが、
音が個人的にショボイと思ふ。静か杉。
マフラー変える金がないならやめといたほうがええかもね。
234:774RR
07/02/02 23:40:25 e1PKquYI
絶版モデルがいいと思う。
ねらい目なのはバルカンドリフター。
235:774RR
07/02/02 23:47:25 +z0GPih1
ザンザス、これムテキング
236:774RR
07/02/02 23:58:46 /QMe7bSL
斬刺いいよな~タマがもう少し多かったら買ってたかも
237:774RR
07/02/03 00:04:40 ZInNCGhL
大型免許も金で買えるようになり750オーバーのバイクも国産として
売れる様になった今、400ccにマルチは不要
単発で楽しむ方向がベストだろ?
ストリートでSRやCBSSを選ぶか、走りでDRZやXRのモタを選ぶかだよ
装備重量200kgオーバーで60馬力以内の400を選ぶ価値は無いよ
回して乗るのが楽しい???バイクは速く走ってなんぼだよ
速く走れないならSRでも乗るべし
俺は断然DRZSMがお薦めだね。
マルチ400なんか乗るのは貧乏な学生かチビくらいなもんだよ。
238:774RR
07/02/03 00:08:19 ksU2e6og
W650はマルチ?
239:774RR
07/02/03 00:09:30 H/b7unAY
>>237
で、頭の不自由なオマエは何に乗ってんだよ。
240:774RR
07/02/03 00:11:35 9jP5ncyo
>>237
そうだな。お前も早く免許トロうな。
241:774RR
07/02/03 00:14:58 lKRsBXj1
400は燃費悪いの多いから嫌
SVは良かったけど
242:774RR
07/02/03 00:15:16 ZInNCGhL
>>239
貧乏な学生のお前には乗れないバイクだよ
頭が不自由だとお前が思った理由はなんだい?
俺が言った事には理由があるだろ?
言ってみな
それによっては謝る準備があるよ
243:774RR
07/02/03 00:15:56 P7pfAG4O
つーかみんな釣られすぎだって
244:774RR
07/02/03 00:17:58 lKRsBXj1
ちなみに俺はGSF1200sとKDX125SR
どっちも燃費が悪いから事故で潰したSV400sに戻りたい
まぁ、高速代をケチる俺にリッターは無意味って事だな
あぁセローも欲しい
245:774RR
07/02/03 00:18:10 ZInNCGhL
>>243
釣りにみえるかもしれんがマジで言っているよ
400マルチに最適なステージなんて無いだろ?
246:774RR
07/02/03 00:24:31 lKRsBXj1
良いとこばかりじゃないけど、悪いところばかりでもない
音はいいかも知れない、けど悪いかもしれない
乗ってみないと分らない、それがバイクなんだろ
見えない誰かが貶して、見ない誰かが買わない
本当のバイクを見つめておくれよ
ザンザス、走ってゆくよザンザスどこまでも
247:774RR
07/02/03 00:27:24 lKRsBXj1
ごめん、飲みなおしてくる
248:774RR
07/02/03 00:31:09 9jP5ncyo
子供は国の宝だからして、学生や高校生を悪く言うな。
そもそも400が上限なんだし、しゃああんめえ。
そんなことも理解できないつはまだ免許すらとれない
子供なのだと思えば、かわいくもある。
249:774RR
07/02/03 00:34:59 lKRsBXj1
問題はそいつらが俺にケツを貸してくれるかどうかだな
男女問わず
250:177
07/02/03 00:37:40 Kjg16IDe
>>201
16で免許を取って、7年間SRに乗り続けて
カスタムもそこそこしたんですが、エンジンにガタがきて
2度目のOHするのと、今まで経験したことの無い新しい世界を見ること
どちらを取るかを3ヶ月ほど悩み続けて
つい先日、オバーフローをおこし(すぐ直したのですが)
エンジン以外にも
ガタが相当着てることを実感してしまい、乗り換えに踏み切りました。
251:774RR
07/02/03 00:38:05 DYophj3B
まあ結局250ccクラスが一番使い勝手いいと・・・
いやそれを言うなら小型が一番使い勝手がいいんだろうけど、
小さくて物足りないものな(-_-;)
252:774RR
07/02/03 00:39:49 IHiZKGPW
おめぇさんで決めな
253:774RR
07/02/03 00:42:25 lKRsBXj1
>>250
俺のSR乗ってた
SR乗り換えたSVは感動したなぁ
揺れない、ケツ痛く無い、高速で困らない
とりあえず、ブロスなんてどう?まぁまぁ鼓動感もあって安いし丈夫だし速いよ
シングルからマルチ、ツインに行くと調子こいて一発面取りとかありえるから気をつけなよ
とりあえず、オススメするのはSV400無印かな。街乗りで25とか走るし高速では180まで一気に吹ける
股はちょっと暑い
あとケツ貸して
254:774RR
07/02/03 00:43:17 3w0kJhdr
dr-z400smは今までと違う世界を見せてくれるよ。
モタードの場合、排気量が大きいほど有利なわけじゃない。
だから400でも十分魅力的なのだ。
255:774RR
07/02/03 00:43:49 ZInNCGhL
400マルチなんてもんお上の決めたへんてこな区切りによって生まれたもの
それゆえに今となっては妥協の産物でしか過ぎない
大型免許を取る技術が無い、金が無い
大型バイクを買う金が無い、
ゆえに生き残っているジャンルではなかろうか?
最適なステージが無い
車検がある
馬力規制車しかない
重い
いい事なんかありゃしないだろ?
といいつつも俺がバイクを教わったのは400マルチなんだけどね。
256:774RR
07/02/03 00:45:09 lKRsBXj1
とりあえず、今までの発言全部撤回してみる
意味は無い
257:774RR
07/02/03 00:48:56 Kjg16IDe
>>253
アドバイスありがとうございます
今のところ候補はだいぶ絞り込まれて
ZZR400かCB400SBどちらかになりそうです。
SRの6000回転からの強烈なトルクを一杯感じてたため
免許は傷だらけになりました・・・・
加速に余裕のあるマシンで、まったりと流せる人間に成長したいです
お尻は貸したくないです><
258:774RR
07/02/03 00:55:27 lKRsBXj1
ところで、みんなは夕飯何喰った?
俺はおこわ
259:774RR
07/02/03 00:56:17 ZInNCGhL
ちなみに、免許に傷が付く速度域で加速に余裕がある400ccなんて
この世に存在しません。
CB400ボルドールを買うなら反省中のlKRsBXj1のように
バン1200などに乗るほうが利口です。
つーかそんなに金の無い奴等が任意保険に入っているのか疑問だ
21歳以下だと年間10万円掛かるんだけどね。
260:774RR
07/02/03 01:02:18 Kjg16IDe
>>259
ぐっと加速して法廷速度+10くらいで流してたいです
任意保険は当然入ってます
もしもを考えるとお金のあるなしじゃないと思ってるんで
今のSRを直す分のお金はありますが、いつかSRに戻ってくると考えて
他の車種を覗いてみたいです
400にくくる理由は、大型免許も持ってますが、燃費取り回しを考えて、です
261:774RR
07/02/03 01:04:33 n/hQ58Ec
こういうスレだと必ずと言っていいほど
「400は中途半端」「車検が~」とかの流れになるよなw
結局、バイク乗りなんか自分のバイクが1番可愛いわけで、
他人のバイクなんか「ふ~ん」程度にしか思ってないんだから
好きなのに乗ればいいよ。ほとんど趣味のものなんだし。
ってことで、ワークスカラーのSV400Sで決まりな。
あと、人のバイクにケチつけるバイク乗りは
真っ当なバイク乗りだと思ってない。
262:774RR
07/02/03 01:07:57 lKRsBXj1
取り回しで考えると400も600も大差ないからないぁ
ホーネット600sとかだめなん?250サイズでハーフカウルだよ
超不人気で安いし
263:774RR
07/02/03 01:13:30 Kjg16IDe
ホーネットは顔と足回りがあまり好きでないです
四角の単眼か、二つ目なら丸がいいので
264:774RR
07/02/03 01:16:27 ZInNCGhL
>>260
400マルチの後ろを付いてリッターマルチで走ってみると
燃費は変わらないかむしろリッターマルチの方が良かったりします マジで
しかし、その他の維持費、オイル量、タイヤ、修理に関してはその限りでは
有りません。
取り回しに関しても個人差はありますが、モタ車のような400の場合は別格で
軽いですが、400マルチと大型マルチとの差は大して有りませんよ。
重量差30~40kgが大きいと感じるのなら400マルチを選択しても、燃料は満タンに
入れる事はお薦めしませんね。
なんせ満タンとカラでは15kgも違いますからね、
半分づついれて取り回しの良さを選択するべきだと思います。
ちなみにCB400SBは190kg近く?バン1200Sは225kg位?
取り回し時の小回りは感じるほどじゃないと思う。
たしかに400の方が軽いってのは感じるけどね。
265:774RR
07/02/03 01:16:42 lKRsBXj1
いっそのことR750初期型とか買おうぜ
良いよ、この手のバイクは。遅いし
266:774RR
07/02/03 01:21:52 lKRsBXj1
まぁ、燃費云々なんて乗り方次第だしね
高速を頻繁に使うなら400は燃費良く無いって思えるけど
下道メインなら良く感じる
ちなみに、GSF1200sは下道で18km/l
高速だと120km/hくらいで走ってて21km/lって感じ
267:774RR
07/02/03 01:21:56 3RNNxEQP
DRZ400SMマジオススメ
268:774RR
07/02/03 01:22:15 Kjg16IDe
>>264
リッターマルチはかっこいいと思うのですが足つきに不安が・・・
158しかないのでorz
倒したときに起こせる自信もないです
モタードも足つきに不安が・・
>>265
ある程度パーツが流通してるバイクがいいです
269:774RR
07/02/03 01:24:02 ZInNCGhL
>>261
人のバイクにケチつけるつもりは無いよ
ただようようなパフォーマンスを考えてモノ言っている
そのパフォーマンスとはコストであり速さであり軽さであったりするわけですよ。
リッター車マンセーではないが、あえて400を選ぶのであれば
突出した「軽さ」を求める方があらゆるパフォーマンス的に正解と感じている
だけですよ。
君の思っているような考えでモノ申してるわけではない
270:774RR
07/02/03 01:27:10 lKRsBXj1
>>268
R750はパーツ豊富だと思うよ
中古で買うこと前提だけど。純正流用効くし
エンジンだってなんなら今の1200sのエンジン乗るし、弄り甲斐はあると思う
油冷に乗ると飛ばそうなんて思えないからオススメかもしれないけど
人に薦められて買うようなバイクじゃないかもしれん
271:774RR
07/02/03 01:29:07 G6LF1y2z
400ccで丸目二灯といえば、、ん~と
FZ400R、FZR400、FZR400R、FZR400RR、FZR400RR-SP
RVF400、VFR400R、GSX-R400、GSX-R400R、GSX-R400SP
やべ欲しくなってきた。Zだけで手一杯だっちゅーに。
272:774RR
07/02/03 01:29:21 3RNNxEQP
>>268
んー、足つきかぁ
DRZの話で申し訳ないんだけど、最大8センチくらい落とせたと思う。
158で片足べったりつくと思うよ。
273:774RR
07/02/03 01:30:51 PEnjik7q
>269氏へ
>回して乗るのが楽しい???バイクは速く走ってなんぼだよ
直線だけ飛ばして速いと勘違いしてるのかな?
いっぺんサーキット走ってみたら?操る楽しさが解るよ。
素人が走らせているバイク(400~1000)なんて、
よほど直線が長くない限り、タイムなんてたいして変わんないのだけど。
それより、腕の差が大きいのよ。
ちゃんと端までタイヤを使って走っている人の発言とは思えないね。
274:774RR
07/02/03 01:42:24 JPwcSnpS
どっちかって言うとポジションとかの方が大事かなぁ
275:774RR
07/02/03 01:44:13 ZInNCGhL
>>273
サーキット走ったことあるの?笑
タイムがたいして差が無いと思うの?
たかが1分ちょっとのコースでたかが5秒の差が出るのが大した事ないと
思っているの?パーセンテージで考えてみると良く解るよ
それと400と1000では余裕が違うよ
1000で軽く流して走ったタイムを出すのに400では必死になっても出ない
ビキナーになればなるほどそれは顕著に表れるもんだよ。
タイヤの端まで使う?どんな程度でモノ言ってるの?
ビバンダム君を抹殺できないような君に言われたくないお
276:774RR
07/02/03 01:48:35 MRHoMyH5
CB400SB確かにいいバイクだよ。ハードとしては凄い良くできてる。
でも何か乗ってて退屈なんだよね。排気量大きいけどER-6Fはどうだろ。
カウルのないER-6Nしか乗ったことないけど素晴らしかった。
大型にしちゃ安いし、軽くて小回り利くし、低速あるし、コーナーも楽しいし、
パラツインほんと面白いよ。
277:774RR
07/02/03 01:48:41 JPwcSnpS
じゃあ275さんは何処のサーキットで何秒?
278:239
07/02/03 01:50:29 H/b7unAY
>>269
つもりが無くても、実際にケチをグタグタと書いてるんだから
始末が悪いね。 あえて400を選ぶんじゃなくて、このスレは
400の中からお勧めを選ぶスレなんでしょ。
これが>>242に対する回答でもある。
残念ながらオレもかなりのオッサンでね。金額的に買えない
バイクなんて無いよ、さすがにNRやアグスタをポンポン買ったりは
できないけどね。
279:774RR
07/02/03 01:51:11 ZInNCGhL
>>277
スズカで1分29秒です。F1と同じタイム出しちゃいました
非公認ですけど・・・爆
280:774RR
07/02/03 01:55:13 lKRsBXj1
身長的な問題があるのか・・・・
だとすると600はちょっとでかいかなぁ
シート高が一番低いのはCBかな?
幅はどうなんだろ、SVは細くて足つき良かった気がするが
いかんせん俺は169あるしなぁ
後、体重どれくらい?俺は80近くあるから何乗っても体重で足つきマシになるからさ
281:774RR
07/02/03 01:55:28 JPwcSnpS
>>279 ワロタ
1分って筑波とかか。5秒も違うかねぇ?
パワー余ってるバイクで狭いところいくとトラクションかけるの大変そうだよね
282:774RR
07/02/03 01:57:59 Kjg16IDe
>>276
退屈なバイクですか・・・色々見て考えて見ます
>>280
体重は47キロくらいです
283:774RR
07/02/03 01:59:04 G6LF1y2z
SV400Sなら、当時165cm/65kgだった俺は片足べったりだった。
両足なら前半分はつく。足つきとしては中途半端だけれど
走ってる時は丁度よかったぞ。
284:774RR
07/02/03 02:00:19 4ARoCPSq
SDRは足つきバツグン
285:774RR
07/02/03 02:00:22 ZInNCGhL
>>278
俺は400のバイクにケチ?をつけているのであって
人のバイクにケチをつけているつもりは無いよ
しかし、一般論として400ccのバイクの魅力の無さを語っているのであって
ケチをつけていると言えるのだろうかな?
ただ比べてみたらどうかな?と言っているだけだろ?
いいおっさん(俺も)ならそこら辺解ってもいいんじゃないの?
ここで400ccが何がいい?なんて言っている奴等には
30万の値札が付いているバイクに乗るには事実上50万円の現金が必要な
奴が多いわけなんだよ 意味解るよね?
286:774RR
07/02/03 02:03:55 cRVVO78w
日本語でOK?
287:774RR
07/02/03 02:04:17 zEwqxtYq
>282はおにゃのこ?158ならCBとかFZでもツンツンでないかな。
山賊は足付きいいよ。ポジションもキツくないし。
288:774RR
07/02/03 02:04:36 rnCzecTS
俺はZZR400N乗ってたけど降りて、1年ぶりに何か買おうとしてる学生だがZZRをまたかうかCBSFを買うかRFを買うか...
このスレをみてるとSV400とDR-Z?とかがマンセーされてて悩む..
289:774RR
07/02/03 02:05:55 3RNNxEQP
250になっちゃうけど、クラブマンとかどうかな。
足つきは、、、普通だと思う。
290:774RR
07/02/03 02:06:51 PMz8ruIy
>>269
自分のバイクより排気量が小さいからってバカだのちびだの言いたい放題だなW
おまえ最低だよ
大型免許持ってる程度で俺はそんなにイキがれないわW
291:774RR
07/02/03 02:07:33 ZInNCGhL
>>281
お互いにドノーマルなら筑波でも5秒は差が出ると思う 多分
400の最速は残念ながら現行ではないのは仕方ない
NC30だっけ?それあたりかな~ 違うか?
現行の400と今のリッターなら5秒差は出るんじゃないのかな?
なにしろタイヤの差はでか過ぎる サーキットはタイヤ次第って感じだな。
292:SV400S海苔
07/02/03 02:07:45 4ARoCPSq
>>288
SV400Sがどうのこうのっていっているのは一部の人間だけで
間違ってもマンセーされるべきバイクじゃない。絶対に買っちゃダメだ。
CBがいいぞ。
293:774RR
07/02/03 02:08:53 3RNNxEQP
と、何故か鈴木海苔は他のメーカーオススメするよね、不思議と。
294:774RR
07/02/03 02:08:57 XnP0aUp0
いや 「現行」ということだけでヽ(´ー`)ノマンセーでいいんじゃまいか SV400
295:239
07/02/03 02:09:18 H/b7unAY
>>285
いや、スマンが何を言ってるのかサッパリ解らん。
それに>>279でナメたレスしてるし。気持ち悪いんで
失礼するわ。
296:774RR
07/02/03 02:10:52 ZInNCGhL
>>295
ご苦労さん オヤスミ
297:774RR
07/02/03 02:16:31 lKRsBXj1
>>282
そうするとCBのアンコ抜きが一番かなぁ
ZZRはでかいし恐ろしく重い
SVは欧州メインのバイクだからそこまで足付き良く無いし
中古でいいならCB-1とかいいんでない?
SRから乗るとどれも重く感じるけど
シート的に言えばW400とかが一番低いのかな?
298:SV400S海苔
07/02/03 02:17:20 4ARoCPSq
>>297
アメリカンは?
299:774RR
07/02/03 02:18:13 3RNNxEQP
>>298
俺もちょうど今、GooBikeのHPでジャンル別検索を見て思ったwww
300:774RR
07/02/03 02:20:37 G6LF1y2z
エリミネーターなんか、いいんでない?
301:774RR
07/02/03 02:21:38 wweHoraR
300じゃ
302:774RR
07/02/03 02:22:21 lKRsBXj1
アメリカンはもう別ジャンルだしね、上の人が求めてるのは違うような気がする
まぁ、そこでVRXロードスターとか微妙なバイクを思い出す訳だ
走りをスポイルしないで400で車高って考えるとCBだなぁ
でもCB750買って教習仕様みたいにアンコ抜きとサスの長さ変更も良いと思う
倒れるの嫌ならバンパーとかガードとかあるだろうし
303:774RR
07/02/03 02:22:55 3w0kJhdr
DR-Z400SMだとこんなことができちゃうわけだ。
URLリンク(www.youtube.com)
304:774RR
07/02/03 02:24:43 G6LF1y2z
>>301
あいすまぬ
305:774RR
07/02/03 02:25:24 JPwcSnpS
>>291
sp400で常勝はZXRだったみたいだけどね。FCR付いてると400も速いみたいよ
タイヤはやっぱ002だよねw
306:774RR
07/02/03 02:27:54 lKRsBXj1
ケツが痛いのは我慢だな、SMは
ま、CBがいいんでねぇかい。誰に聞いても文句は出ないからね。
いいがかりはあると思うが
俺なんかは何乗っても楽しいからCB乗っても不満は出ないだろうなぁ
ただ、修理させてほしい。色々と
307:774RR
07/02/03 02:33:55 xjrJcM6n
>>1よ、CB400FOURはどうだい?SFより早くはないけどトルクフルで壊れにくく扱いやすいよ?マジでバイク初心者には特にお勧めだ。見た目は人の好みだからとやかく言わないけど一度見てみてくれないかい?
あ、後、旧CB400FOUR(CB400F)と間違いないように注意してね。
308:774RR
07/02/03 02:38:48 Kjg16IDe
>>287
女です。バイク屋に頼んで色々またがらせてもらって見ます
>>289
クラブマンはタンクの形とかすごいすきなんですが
それだったら、現状のSRを修理して乗るほうを選びたいです
>>297
W400は重そうで。あと、ヴァーチカルツインはいいんですが
あまりにメッキパーツが多いのは苦手で。
>>306
お尻の痛さはたぶん余裕で耐えれると思います
SR400を437ccにして、FCRで7000回転くらいで峠をはしってたので
309:774RR
07/02/03 02:39:52 ZInNCGhL
CB400フォアは59馬力じゃなかったっけ?
一応現行SFよりパワーはあるんじゃないかな?
足回りその他は知らんがね。
310:774RR
07/02/03 02:42:31 G6LF1y2z
CB400フォアの公式ページあったよ
URLリンク(www.honda.co.jp)
311:774RR
07/02/03 02:46:42 lKRsBXj1
まぁ、もうZZRとCBに絞ってるんだから乗りやすそうなほう買えばいいじゃん
ここで聞いたって自分に合うバイクが見つかるとも思えんし
女性だからって事は無いけどデザインで選ぶ部分が多い人は感性に従わないと後悔するよ
俺みたいにエンジンが気に入って買うってんじゃ無ければCBやZZRが良いと思うし
INAZUMAが良いって言ってもデザインがあれじゃだめだろうしね。糞重いし
答えありきの質問に答える俺もなかなかの好き物だな。
良し、好きなバイク買え。人に言われて買うと後悔するぞ
バイクなんておもちゃだ、だからこそ拘れ
拘り無く買うなら乗らないほうがマシだしな
312:774RR
07/02/03 02:59:17 qX49HnqJ
女 シングル 高回転 FCR オナヌー
313:774RR
07/02/03 03:13:23 aGXAy6oP
いやぁ、バイクって何買うか選ぶのに悩んでる時が楽しいよね。
で、買って乗り慣れてしまうとまた他のが欲しくなるんだ。
いずれSRに戻るなら全くタイプの異なるZZRがいいかもね。
314:東京エリート
07/02/03 03:22:47 HrRhkiD/
スズキのRFにしろ
315:774RR
07/02/03 03:49:44 3tDDhG7l
皆さんこの道でツーリングしませんか?
URLリンク(static.iftk.com.br)
316:774RR
07/02/03 09:19:59 3Wd9dMM4
何か伸びてると思ったあら変なのが沸いてたか。
車検を重荷に思うあたりまだお子様なんだろう。。
317:774RR
07/02/03 09:47:18 rnCzecTS
女性はフルカウルが似合うと思うのは俺だけだろうか。フルフェから髪がでてるの。
RFがベストだが、今はタマがあまりないのが残念。
318:774RR
07/02/03 10:28:55 zugGA06y
グースはオヌヌメ
319:774RR
07/02/03 10:39:51 50/x7UDb
俺からみたら316がお子様
320:お尻丸出し君
07/02/03 10:55:31 u9xQYTHd
もう>>2でいいじゃん。やや高めだがこれが面白いだろ
321:774RR
07/02/03 11:14:28 NRBYUoLd
いや、
SV400だろ
常識的に考えて
322:774RR
07/02/03 11:33:41 9jP5ncyo
モンスターM400、足付きよくなったみたいだね
エンジン回りがブラックになったのも好印象だ
スタイル的に女性にもオススメ
323:774RR
07/02/03 12:04:33 +MImLMdN
>>308
大型持ってるの?
324: ◆n........U
07/02/03 12:15:32 N3oymi8s
>>1のIDに答え出てるお
325:774RR
07/02/03 14:34:51 QQDf+N0I
旧CB400FOURの当時物のセレクトタンク&シートでいくらぐらいしますか?
タンクはチョイ長くてシートはシングルシートです
326:774RR
07/02/03 14:59:09 pvpzYUFh
まとめ
400ccクラスでのおすすめマシン
スーパースポーツ 該当車なし(市販車が無い)
ネイキッド CB400SF・SB/ZRX400・Ⅱ
ツアラー ZZR400
スクーター シルバーウイング・スカイウェーブ400
オフ・モタード DR-Z400・SM・XR400モタード
アメリカン シャドー400・ドラッグスター400
輸入車 モンスター400(デュカティ)・エンフィールド350
この中から自分にあったマシンをチョイスして契約すべし
327:774RR
07/02/03 15:06:32 f2BTw16O
すべてをもとめるならFZ400
328:774RR
07/02/03 15:11:59 3pIK0gNC
俺ならSV400S買うけどな。
Vツインがそそる。
329:774RR
07/02/03 15:16:26 gI28QGYN
結局どれがいいかさっぱり分からない件について。
330:774RR
07/02/03 15:39:45 4Bnx8BbU
>>327はもっと評価されるべき
331:774RR
07/02/03 15:42:00 pvpzYUFh
排ガス規制が厳しくなりそうだから今のうちに空冷4発エンジンに乗るのもありかな。
ゼファーχ/XJR400 ←これも候補に入れてみてもいいだろうね。
332:774RR
07/02/03 16:47:55 QyhAM7+N
スタイリングはXJR400はバツグンにカッコイイんだがなぁ
空冷ってのがなあ
あのスタイリングで水冷Vツインならほかの選択肢はふっとぶんだがな
333:774RR
07/02/03 17:49:44 pvpzYUFh
空冷でも通常の走行程度では何の問題はない(あったら困る)
334:774RR
07/02/03 17:58:14 DYophj3B
デザインだと空冷の方がいいでしょ
335:774RR
07/02/03 18:38:25 3Wd9dMM4
デザインて・・・基本外観はちがわないだろ
336:774RR
07/02/03 18:42:24 QyhAM7+N
空冷のヘッドはスケベいすみたいな形だからヤダ
337:774RR
07/02/03 18:50:23 sP+2Wz2e
まとめ
400ccクラスでのおすすめマシン
スーパースポーツ 該当車なし(市販車が無い)
ネイキッド SV400・S/GSR400/インパルス
ツアラー 該当車なし(市販車が無い)
スクーター スカイウェーブ400
オフ・モタード DR-Z400・SM
アメリカン イントルダー400・ブルバード400
輸入車 該当車なし(市販車が無い)
この中から自分にあったマシンをチョイスして契約すべし
338:774RR
07/02/03 18:51:05 pvpzYUFh
>>337
鈴菌感染者乙
339:774RR
07/02/03 19:02:45 DYophj3B
>>335
まあ基本外装はいいんだけど、ラジエターが好きになれないんだ・・・
俺乗ってるのは水冷のだけど
340:774RR
07/02/03 19:12:27 g9KLUQjb
>>308さんにオススメのスレはこれ。
スレリンク(sfe板)l50x
>>> どこの生理ナプキン? 2<<< [独身女性限定]
341:774RR
07/02/03 19:19:40 zJtHlJF7
VF400F
342:774RR
07/02/03 21:12:34 AbuCIo6v
400なら
DR-Z400SM
ハスクバーナ SM400R
KTM 400EXC-R(要モタード化)
ハスキーとKTMは100万オーバーだが、
レーサーをメーカーがナンバー取れるように細工してるので無問題wwww
それでもバカスクや原型が辛うじて判るSRチョッパーより安いよ
343:774RR
07/02/03 21:47:21 3Wd9dMM4
チョッパーって乗りにくくないの?普通にあれは異様だろ・・・
344:774RR
07/02/03 21:49:03 lKRsBXj1
見た目命で中身無視ですから
345:774RR
07/02/03 22:34:39 9jP5ncyo
あきらめるなチョッパー
がんばるんだチョッパー
346:774RR
07/02/03 23:58:20 gI28QGYN
みんな>>1に対してのレス?
それとも>>177のSR女に対してのレス?
347:774RR
07/02/04 00:06:39 gX7FrSZd
チョッパーはチョッパリ向けの乗り物です。
この意味が解る人はハンチョッパリですけどね。
348:774RR
07/02/04 00:10:24 87l5v03y
>>346
そんなもん>>1に決まっているだろうが、SR女なんか無視してるさ。
349:774RR
07/02/04 00:28:48 iAu+bpIN
>>348
そっか。
じゃ、安っぽいマフラーのバイクをお勧めしよう。
350:774RR
07/02/04 09:19:38 FVE+rQxc
ちょっぱりって何だ
351:774RR
07/02/04 09:49:15 PLV3ZT4w
>>350
豚の足のことです。なんならグーグルで「チョッパリとは」と検索してみましょう。
352:774RR
07/02/04 10:27:58 iAu+bpIN
「チョッパリとは韓国朝鮮語で日本人に対する差別用語です。」
だって。
353:774RR
07/02/04 13:05:43 MSNT9tbQ
___
/ ∧ ∧ \ >>347 このスレは。
/ <丶`∀´>、`、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ レ \ \フ / /
\朝鮮人お断り/
ヽ、 ____,, /
354:774RR
07/02/04 13:09:17 /VD78rHQ
鈴木のGSR400だっけ?
近未来チックな単車がかっこいい。
355:774RR
07/02/04 14:47:20 rAnUy5Pf
>>354
変態乙
356:774RR
07/02/04 14:50:21 ifru9sHQ
>>354
お前どうせ変な性癖でももってんだろ
357:774RR
07/02/04 15:05:26 i1phukAj
なぁ聞いてくれ
250ccと125ccを1台ずつ買って、合わせて375ccで400ccクラスっていうハッピーな考え方はないか?
358:774RR
07/02/04 15:20:54 fC459XtD
250クラスでセカンドを必要とするほど濃いバイクがないからな~。
比較的重い250マルチなら例えばアドレスV125をセカンドに所有する意味はある。
でもV125を持つメリットと400マルチの余裕さを比較した場合、俺ならば400一台体制を選ぶね。
まぁその位250マルチにいい思い出がないという事だが。その割にはたまに乗りたくなるが。
359:774RR
07/02/04 20:07:40 87l5v03y
250ccクラスのネイキッドで魅力あるマシンが減ってきているからねぇ。
このクラスの主流はスクーターに移行しているみたいだし・・・
400ccクラスではまだまだネイキッドが頑張っているからいいですな。
360:774RR
07/02/04 23:52:29 HqmK6deN
バイクなんて一目惚れした奴にすればいいんだ、多分それが一番正しい。
親爺が女房とファミリーカーの購入を相談してんのとは訳が違うんだし。
直感を信じてさっさと乗る。俺が>>1ならもうお目当てのに乗ってこのスレは忘れてるだろうな・・・
361:774RR
07/02/05 03:32:46 LLIqWpVu
400ccのバイクって保険代だけはいくらくらいかかるの?
362:774RR
07/02/05 03:47:22 H3xaTSoY
>>361
年齢で大分差がある
363:774RR
07/02/05 04:49:27 ojIOljiC
DR-Z400SM
通称三角木馬
モタの天才だ
SSだってぶち抜いて見せらぁ!
でも、尻痛だけはかんべんな
364:774RR
07/02/05 05:14:05 yRh/lp22
ドカ乗りの俺のお奨めはドカティ400、モンスターM400, ドカティ400SS,ドカティM400なんかがお奨め。
ちなみに俺はドカティ900SSに乗ってる。
ドカティは下手な日本車よりパワーがあって良く走るよ。
365:甲賀出身
07/02/05 05:32:32 bbDBVogJ
ヤムダYZF-R1
ヒョスンGT250
自殺したい人にはピッタ リwwww
まともな神経の日本人は 乗りません、在日チョン だけ後反日左翼の日本人
366:774RR
07/02/05 05:48:50 EXVAb0AJ
125と250 2台所有って いいと思う。
ちょっと弁当 ビデオ コンビニ っていうとき 小さいほうが活躍する。
50キロ以上 走行することなんて 年にいくらもない。電車のほうがいい。
中古でも リッチな気分だし。
367:774RR
07/02/05 05:57:33 1POSF3Mr
>>366
俺は125と250持ってるが まったくのムダ
250が1台で充分
368:774RR
07/02/05 06:53:03 H3xaTSoY
俺はAPE100とVTRもってたけど、APE100売ったよ。
スク125なら置いといたかも・・・ いや、彼女乗れるように原付かな。
250一台で確かに事足りるかも。
高排気量はほしくなってくるけどね。
369:774RR
07/02/05 11:00:15 5Uxr2Q/z
おぃおぃ。
そもそも400ccクラスのバイクで何がいいか?って話なのに
125ccや250ccで合わせてとか・・・違うだろ・・・
でだ、雑誌などで好みの形のバイクを探す。
バイク選びは見た目の好みからだ。
自分の好みさえも分からんのならCB400SFでも乗っとけ。
個人的にはつまらんバイクだが故障もなく性能も良かったぞ。
あとは面倒見の良い近所のバイクやで仕入れてもらう。
中古でも探してもらえるからな。
370:774RR
07/02/05 19:25:18 fawntYic
俺CB400SFとアドレスV125乗ってる。
なんか売れてるバイク買っただけで個性ないな・・・
まぁどっちも重宝してるからいいか。
371:774RR
07/02/05 19:50:22 FEvc8Jpc
もう>>1はバイクを買っている頃だろうな、我々のおすすめなんかは軽く無視して。
372:774RR
07/02/05 20:52:57 jByzqBFW
CB400SBとスペ125持ってる。
5キロ以内は、スペ。それ以上はCBって感じ。
大型って、ハーレかCB1300買おうと思います。
CB400SB使い道ないかなー。
どうでしょ?
やっぱり売ったほうがいい?
373:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/05 20:57:31 LoLVsEQf
| | ∧
|_|Д゚) 1300と400両方あったら。
|文|⊂) 400ばっか乗ってそうな気がする
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
374:774RR
07/02/05 21:01:33 Eiqt7/6m
>>372
超経済的に余裕があるのなら持っておくのもあり。但しそれならば必然的に
大型はCBではなくハーレーって事になるが。
バイクライフの妄想するのは結構好きなんだが、中途半端と言われる400CCだが
経済的に余裕があるのならば中長距離用最強実用車(特にCBなど)にいいかなと妄想する。
もちろんゲタに原2、趣味車に大型SSと配置した上でね。
375:774RR
07/02/05 21:20:05 7XIi1Ilo
そりゃあれば水冷Fourだろ
あれば
376:774RR
07/02/05 22:26:11 IWIlqPMH
>>374
ハーレなら、スポーツスターより、ソフテールかなー。
でも、カウルが付いて無いのが悩みどこ。
ツーリングファミリーは大げさだし。
CBは乗りやすいっていうんで、いいかなと。。。
>>373
そういう人がいるから悩むんだよなw
やっぱり、でかいと、重いから乗らないかな。。。
377:774RR
07/02/05 22:59:57 6rNmKuJe
結局>>1は三段シートを装着したバブを買ったらしいぞ
378:774RR
07/02/05 23:05:46 FEvc8Jpc
バブ 3つの香りかぁ、お風呂に入れると香りと有効成分で癒せるなぁ
379:774RR
07/02/05 23:07:58 rcYgqTTt
山口良一乙。
380:マフラー盗まれた
07/02/06 01:18:16 MNGNyv9p
1ですが、まだ買ってません。2chを見て暇な時にひたすらバイク屋めぐりをしております。
381:774RR
07/02/06 01:32:51 REIAXY1j
>>1よ、希望するバイクは現行型か絶版型か教えれ
382:SR女
07/02/06 01:34:11 S6lDcSCW
悩みに悩んだあげく、CB400SBに決めました。
もう来ることは無いと思います。
助言くださった方々ありがとうございました
383:774RR
07/02/06 01:57:05 440A2udV
騙るな
384:774RR
07/02/06 02:20:39 mDMe2bj9
こういう燃料の投下方法もあるんですね。。
なんか、、、恩を仇で返された感じ。。
385:マフラー盗まれた
07/02/06 03:30:53 AnbuIm0I
>>381出来るだけ新しいのに乗りたいので現行型でお願いします。
386:774RR
07/02/06 09:24:38 drack2Gl
インプレでCB400SBやZRXはハーフカウルにライト固定だから
曲がった方向に光が当たらなくて怖いとあったけど
実際はどうなの?
387:774RR
07/02/06 10:06:28 REIAXY1j
>>386
そんな事言ったら4輪の自動車はどうするんだ
388:774RR
07/02/06 10:57:00 wWaf3TXM
四輪は、オプションでコーナーリングランプ付けるか、BMWみたいに標準で照射角が自動で変わるモデルを買えば良いかと
389:774RR
07/02/06 11:11:07 pIOpj0Ga
でもハンドルにライト類が付いてないから軽くていいよ。
390:774RR
07/02/06 12:54:58 fMqwuAyd
夜、交差点で信号待ちしてる時に対向車に眩しがられないように
ハンドルを切っておくといい。(釣り)
391:774RR
07/02/06 13:32:19 zALIW3ze
RG400Γが乗りやすくて初心者にもおすすめ(釣り)
392:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/06 18:48:59 Ece98iUy
| | ∧
|_|Д゚) やっぱ世界の本田のNS400Rがお勧めですよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
393:774RR
07/02/06 18:50:10 1iRCtRAi
ビモータやモトグッチに昔400あったよな。350だっけか
394:774RR
07/02/06 18:53:29 cBvLtvLO
ブレット350買え
395:774RR
07/02/06 18:55:57 fMqwuAyd
>>1
マフラー盗まれたのか。
じゃ2ストにしなよ。絶対にマフラー盗まれないから。
396:774RR
07/02/06 18:56:35 1JGY9r5+
鈴木荷汁
397:774RR
07/02/06 19:09:58 UeA/N17Y
>>386
そんな事言ったらレプリカとかカウル車両はどうなるんだ
398:774RR
07/02/06 19:11:29 UeA/N17Y
>>372
下取りに出さないなら売って呉
真面目に
399:774RR
07/02/06 19:15:57 duJWdFnd
どうせ職場まで5分だから車売ろうかなぁ?
1200で通勤もかったるいし、通勤に110~125くらいのバイク買うってのも有り?
400:774RR
07/02/06 19:47:10 eCnhxW3p
SR400
401:774RR
07/02/06 19:49:59 pAzYJO3P
CB400ss
402:774RR
07/02/06 20:44:11 3LJRdlry
スカイウェイブ400
403:774RR
07/02/06 20:47:24 VPXbLnVy
>>391
mjd?
じゃあ、ガンマ買います
404:774RR
07/02/06 23:18:05 UnMBkwIn
>>398
乞食乙
405:774RR
07/02/07 00:45:52 3OuEXWLh
>>404
乞食乙と書いてあるが売ってくれと言っているのだから良かろう。
別に乞食とは思わないが。
中古屋で買おうが2ちゃんで買おうが本人の自由だから他人がとやかく言う
事じゃないよね。
406:774RR
07/02/07 00:50:36 cEjD51tP
どう考えてもCB400SBですねありがとうございました
407:774RR
07/02/07 00:52:46 hTDyI0dL
何無難で行こうっていうコメントは
408:774RR
07/02/07 01:05:43 IEPgQcDl
>>405
2ちゃんって他人がとやかく言うところだからなー
>>406
それだけはやめた方がいい。
かなり後悔する。
409:774RR
07/02/07 04:55:26 yS5HTcla
個人的にはSV400S
無難なとこでCB400SF
通なとこでグース350
経済性考えるならVTR
ネイキばっかだけど・・・
410:774RR
07/02/07 10:51:59 UTYAT8dm
>>409
ネイキばかりというより、感染の疑いが・・・
411:774RR
07/02/07 11:48:01 aIV6kv87
個人的にはSV400S
無難なとこでインパルス
通なとこでGSX400S刀
経済性考えるならヴェクスター150
スズキばっかだけど…
412:774RR
07/02/07 12:24:15 zP/Zv35z
個人的にはSV400S
無難なとこでSV400
通なとこで東京タワー
経済性考えるならジェベル200
413:774RR
07/02/07 12:55:17 /LcRZt2h
リッターネイキッドに乗ってると、400ネイキッドにはメリットは感じない
DR-Z以外に欲しい400が見当たらない
軽い速い楽しいのはこれだけ
中型ネイキッドは大型ネイキッドの廉価板にしか思えない
中型ボルドールや乙乙尺にいたっては意味解らない、小人向け?って感じ
大型免が簡単に取れるようになったのだから、中型には大型には無い
軽さや機敏さを求める方が賢い選択でしょ?
メーカーがそれでも400ネイキッドを出すのは貧乏な人の為と、小柄な人の為と、運転能力の低い人の為
414:774RR
07/02/07 13:23:56 tx8QtrmV
↑激しく同意
415:774RR
07/02/07 13:58:06 UPqKME8R
やっぱビグスクだな。今時MTなんて時代遅れに乗ってる奴は馬鹿だねw
416:774RR
07/02/07 16:00:27 Alc4Lg/g
>>413
大型免許取れない16~17の小僧ももう400NK乗らないしな…
小僧はバカスクへ流れ、オッサンは大型に流れ
400NK市場には誰も残っちゃいないよ…
417:774RR
07/02/07 16:29:36 1ZSOXpLe
↑熱くてデカくて重いのは嫌でYZF-R1→CB1300SF→SV400Sとステップダウンした俺がいる。
418:774RR
07/02/07 16:31:33 iWoqnUmu
大型とりたいけど貧乏だから安い中型のってるし。
でもCBは好きなんだよねぇ。何か大型とってもずっとこれ乗ってそう。
つかそれなら250マルチはもっと終わってるジャン。車検ないだけで。
大型欲しいなぁ(´・ω・`)
419:774RR
07/02/07 16:33:10 iWoqnUmu
>>417
どこにそんな金が(ry
オサーン??
420:774RR
07/02/07 16:33:50 iWoqnUmu
実際400ccが最強だろwwwwww
なんて頭では思ってても大型欲しいなりぃ(´・ω・`)
421:774RR
07/02/07 16:47:52 cYcIFGkC
人の価値観に文句をつけるつもりはないけど、
大型がいいって人は大型で、
400でいいって人は400でいいんじゃない?
趣味・嗜好で乗る訳だから、好きなのに乗るのが1番でしょう。
メーカーや車種で味付けが違うから、何を目的にするかで選択も変わるでしょう。
400なら個人的には、
FZ400
GSX400インパルスS
CB400スーパーボルドール
かな。
ネイキッドの楽な乗車姿勢+風防があるから、ある程度速度が出た時に楽。
後から社外品着けるのもアリだけど、どうせなら最初から着いてるモデルが好ましいかな。
422:774RR
07/02/07 16:51:03 iWoqnUmu
まあ実際は自分の乗りたいののればそれでいいんだとは分かるんだがね。
SRとかTWとかのストリート系のバイクもいいよねぇ
SRのチョッパーは基地外としか思わないけど(´・ω・`)
423:774RR
07/02/07 17:00:33 BmVY6/kD
そうそう…
好きなヤツに乗ればいいんだ。いちいちゴチャゴチャ言ってるヤツは器のちっさいヤツなんだ。
大型至上主義なんて訳分からん。
俺は400㏄マルチの車体サイズ・馬力が使い切れてちょうどいい。ちなみにバイク歴25年で大型も数多く乗ってきた。
くだらない言い争いにしか見えないのは俺だけか?
424:774RR
07/02/07 17:05:32 UwTk5t5x
車種とか免許の差なんて、大抵の人は何も思ってないだろ…
そんな事気にしてるのは2ちゃんねらーくらいだ
425:774RR
07/02/07 17:14:20 +olxlukr
>>422-424
2ちゃんに向いてないんじゃね?
426:774RR
07/02/07 17:22:04 /LcRZt2h
使い切り感は技量にもよるが、主観でしかない、
モアパワーと感じなければ使い切ったとはいえないのは確か。
そもそもバイクの運転なんてものは「抑制」が基本、どんな速いマシンも
加速と減速を組み合わせて走るモノであって、アクセルあければ良いってもんじゃない
使い切り感というよりは使いこなし感と言う方が正しい表現だと思う
つまり400の使い切り感がよいと感じる人は、400がちょうど使いこなせる限界という事、当然セレクトは中型がベストって事
25年かかったけど自分にあったマシンを見つけられたってのはメデタイね
おめでとう!
427:774RR
07/02/07 17:27:08 IEPgQcDl
ここんとこのスレの流れがいかにも2chだな・・・
適当にCB400SFとか言っておけばいいんだよ。
428:774RR
07/02/07 18:11:21 An8pTIzD
結局おまいらは、
良いバイクは?→自分が好きな物
速いバイクは?→乗り手の腕次第
っていうオチか━━━━(。Α。)━━━━!!!
429:774RR
07/02/07 18:55:16 jvdCId4W
>>413
見下し方がすげーなw
430:774RR
07/02/07 20:49:37 iWoqnUmu
大型免許が欲しい
でもパワーが程よく使いきれるのは400というのは不動の事実
大型は所詮事故満足の世界
431:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/07 20:52:05 3l7VPGFx
| | ∧
|_|Д゚) 125でも使い切る事はあんま無いけどね。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
432:774RR
07/02/07 21:11:14 TFmPke4p
セカンドにKDX125SRがほすぃ。
まだファーストバイクも無いけど。
433:774RR
07/02/07 21:39:42 yg1mhNpY
ビッグネイキッドに対して400ネイキッドのメリットが何もないというのは言いすぎだろ。
圧倒的に軽いし、安いし、燃費も多少よいし。かなり贅沢なゲタと見ればなかなかのクラス。
俺から言わせればビッグネイキッドの方がむしろ使えない。ノンカウル(あってもハーフカウル程度)
のせいで高速走行苦手だし、国内版なら100馬力規制あるし、SSに比べてキチガイみたいに重いし、
発熱もすごいし。
ゲタと見れば400ネイキッドは優秀。趣味車としてはどちらも物足りないが
ビッグネイキッドはゲタという逃げ道もないので苦しい。
434:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/07 21:56:02 3l7VPGFx
| | ∧
|_|Д゚) 汎用性やコストパフォーマンスだと600-650かな。
|文|⊂) 一部を除いて400NKは基本設計からして古いし重い
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
435:774RR
07/02/07 22:00:22 Aqa5qpoG
おれは
ネイキッドといえば400
SS、ツアラーといえば1000~
とおもっています。
436:774RR
07/02/07 22:00:57 iWoqnUmu
のぞかれた一部のバイクkwsk
437:774RR
07/02/07 22:03:22 D1WdFqfl
スズキからでたGなんとか400ってのがよさげと聞くが、どーだろ
438:774RR
07/02/07 22:05:58 hTDyI0dL
これか?
URLリンク(www1.suzuki.co.jp)
439:774RR
07/02/07 22:10:03 KZt42fAU
GSRは400より600が良さげ。
400乗ってるけどCBとかZRXと比べると低速の力がない
440:774RR
07/02/07 22:17:42 oeUz8Hz2
>>433
ゲタとしてならマルチは不要と考えるのが一般的じゃないの?
なんでもかんでもこれ一台で済ますという感覚ならシングル400に
軍配が上がるのが解らないかな?
100km/hを3500回転で巡航するのと6000回転以上でするのでは違いすぎる
100馬力規制に関しては常用域ではむしろフルパワーより使い易い
リッター車も走らせれば重さ感じないし、むしろ旧型の低回転が弱い400より
リッターの方が低速の扱いは楽だよ
取り回しにおいて400マルチとリッターマルチとの重さの差なんて
たかが知れてるレベルでしょ?
そこに大きな違いを感じる人は400に乗ればいいんだよ
リッターネイキッドに乗る人は下駄は他に持つ、一台で済ませようなんて
考えなんてないよ
俺は究極の一台を選べと言われたら600~650クラスのシングルだね
441:774RR
07/02/07 22:23:21 aGTbEoMx
俺はSV650とか中途半端でいやだけどね
442:774RR
07/02/07 22:23:36 UuMbjBNB
SV400Sは、低速トルクあり、カウルあり、軽快さあり、燃費よしだぞ。
そんな優等生マシンいやだろ?もうCB400SBしかないよな。
443:774RR
07/02/07 22:25:16 juJOp69i
>440 ようするにサベージがいいと
444:774RR
07/02/07 22:25:19 yg1mhNpY
>>440
基本的にアンタの言ってることは正論だ。だが俺は400をセカンド(サード?)に持つ
事を夢みる男でね。例えばCB。1300を街乗り車に買おうとは思わんが400なら
アーバンライナーに買ってもいいかなと思える。ちなみにゲタと言っても
そこらを徘徊するような走りから東京→横浜、大阪→京都のような走りをカバーするようなのね。
もちろん250や原二でもそれらの行為は可能だけれども、その移動の中にも多少の趣味性を入れておきたい
というか・・・。逆車600でもいいけどそれは行きすぎで、メインの趣味車を食ってしまうという・・・・。
その微妙な落とし所が400ネイキッド(CBやSVなど)なのだ。
445:774RR
07/02/07 22:25:35 iWoqnUmu
万人受けという観点を加味すればSRが最強
446:774RR
07/02/07 22:30:47 NtarlY4d
日本は126~8000まで保険料同じだからなぁ
650と750だと特に維持費変わらないし
どうせ車検頃に乗り換えるならオイルくらいしか消耗品無いしね
免許があるなら400乗らずに600~750って思うだろ?
でも維持費に大差が無い、あまり乗らないから所有感のある1000~を買う人が多い訳だ
でも、普段から足として乗ったり楽しく走るなら250~650が良いと思うよ
CB400SF、いいじゃない。SV400s、乗ってたけど良いバイクだった
ゼファーXJRは知らん
今はリッターNKっぽいツアーラーっぽい油冷とバッタに乗っている
二台とも売って400SMでも買うか、楽しそうだし便利そうだし
447:774RR
07/02/07 22:39:56 oeUz8Hz2
>>444
フ~ン なんだか解らない感覚だがそれは人にお奨めしたり
共感を得る様な考え方では無いようですな。
400のセカンド(サード)?????
乗らない様になるのがオチ 笑
実際にやったことある俺はそう思うよ
448:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/07 22:48:43 3l7VPGFx
| | ∧
|_|Д゚) セカンドは車検無い250か保険安い125でいいや。
|文|⊂) 貧乏だし
| ̄|∧| とやってたらなぜか4thバイクまである始末
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449:774RR
07/02/07 22:50:31 yg1mhNpY
別に400に拘ってるわけではなくCBやSVというバイクが欲しいから
その理由付けをしてるだけなんだけどね。欲しくて買ったバイクを
乗らないなんて俺的には「あり得ない」
しかし「乗らないようになるのがオチ」ってバイク好きの発言とは思えんな。
450:774RR
07/02/07 22:51:32 NtarlY4d
あまり乗らなくなるよ、出すのめんどいから
451:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/07 22:55:47 3l7VPGFx
| | ∧
|_|Д゚) まぁオフ車ばっか乗ってしまう。
|文|⊂) 出すのめんどいから
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
452:774RR
07/02/07 22:56:15 R9Se2Vof
そこで下駄にビックスクーターですよ!
格好悪いけど案外いいかも
453:774RR
07/02/07 23:02:44 oeUz8Hz2
>>449
CBやSVというバイクが欲しいなら乗ればよいだけ
好きで乗る人に辞めろなんて言わないよ
ただ、俺が言っているのは一般的に魅力は無いんじゃないか?
と言っているだけなんだよ。
そうはいっても需要があるからメーカーだって販売してるわけだし
乗るななんて言ってないよ
最高で原付2種を含めて6台所有をしたことある俺は、本当はバイクなんて
好きじゃないのかもしれないな・・・
今は3台持ち、でも乗っているのは2台がほとんどです。
暇がねーよ
454:774RR
07/02/07 23:07:06 yg1mhNpY
まぁどっちにしろ400をセカンドやサードに迎えるのは夢の話で・・・
今はリッターSSと250オフでどちらも乗る機会が少ない(通勤等に使ってないからね)
という状態ですたい。現実的にはモンキーを飼うかどうか迷ってるが、これまた
飼う理由が難しい。さっぱり使い道がない。せいぜい日曜の午前の交通量が少ない時間帯に
比較的ほのぼのと下道を流す・・・というだけでバイクを買っていいのか・・・
455:業物 ◆Dr.SV/Rx9o
07/02/07 23:09:55 3l7VPGFx
| | ∧
|_|Д゚) 三台の時は一台だけ年間2万走ってた。
|文|⊂) 残りは3000と5000
| ̄|∧| 250オフは使い勝手が予想以上に良過ぎた・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
456:774RR
07/02/07 23:18:41 oeUz8Hz2
>>454
俺が若い時の様に原付がノーヘルでおkだというのなら
エイプ50あたりを夏限定で海沿いを流すのに買ってもよいかな?
それが適わない今となっては俺にとってイジリバイクは不要・・・
457:774RR
07/02/07 23:21:37 /QKmFdCi
ドジェも、もうちょっと軽ければいうこと茄子
458:774RR
07/02/07 23:49:23 NtarlY4d
油冷250エンジンはオンロード車の積むべきだと思う
459:774RR
07/02/08 01:22:22 r/5OoUDC
がのをにへとからよりでや
460:774RR
07/02/08 01:42:38 keGmOt3G
誰か400ccクラスでお勧めのバイブを教えてくれ!
461:774RR
07/02/08 02:07:42 QX3W+lXB
振動で選ぶならSR
あそこに当たる部分の形状で選ぶならDRZ
長時間オナるならCBSB
変態チックにオナるならインパルス
早くイキたいならVFR
スカトロ趣味で選ぶならガンマ
レズっけがあるならCBSS
え~と あとは思いつかん
462:774RR
07/02/08 02:12:52 keGmOt3G
じゃあ、ガンマにしておきます。
463:774RR
07/02/08 02:20:50 1Bnakamk
オラバイクに乗るの好きだから出来る限りバイクに乗りたい。
貧乏だからというのもあるけど、複数台もって使い分けるより
多少使いづらい状態でも1台きりの相棒と一緒にいろいろ走るのが好き。
可能な限りバイクと共に過ごしたく、なおかつそれは1台きりでありたいので
そうなるとミドルクラス位でちょうど良いなぁと思う。
400は適度に回しても適度なスピードしか出ないのも良いw
464:774RR
07/02/08 02:37:27 r/5OoUDC
VTZ400
465:774RR
07/02/08 21:27:55 6b3x1NHZ
一回目の車検が3年後になるから一回通せば5年所有できるんだよね。
250に対する魅力は増してると思うんだが。特にマルチは。250マルチなんて
賞味期限せいぜい2年だろ。あんなもんいくら車検がないからと言って長く乗ってられん。
ホンダ車で言えば骨とCBだが、骨はデビュー以来全くの放置プレー状態、方やCBは
コツコツと煮詰められてきた名車。安易に車検がないからと骨に流れて欲しくないものだ。
466:774RR
07/02/08 21:35:31 LEbjc2KL
>一回通せば5年
登録する時に車検が必要なのはお忘れ?
多くの場合、250が選ばれる理由はそこ。
467:774RR
07/02/08 21:37:56 5Q7XysMF
車検が怖くて400cc乗ってられるか
468:774RR
07/02/08 22:15:14 KV7zQFLW
400クラスならダントツSRがオススメ。
まぁ乗りたいジャンルにもよるけどね。
SRは中古の玉数も多いし、社外パーツも充実してるし、
なにより乗ってて面白いバイクだね。
469:774RR
07/02/08 22:16:14 5Q7XysMF
バカカスタムも多いけどな
(例)スカチューン・スパトラマフラー等
470:774RR
07/02/08 22:19:11 KV7zQFLW
>>469
確かにwwSRはキャブトン付けて
カフェレーサーが一番似合う。