07/07/18 20:38:13 9uBxbTnk0
>>477
だから、アンテナレベルの値はメーカーによって違うから・・と何度言っ(ry
>>478
廃止の検討に入っているのはBS-hiチャンネルだってニュースに書いているだろが。
チャンネルの名称も知らないんだから、あんたには関係ないことだ。
481:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/18 21:12:41 jKa2uj9pO
>>480
すんまそん。
ソニーなんだけどどうなのかな?
482:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/18 21:16:06 D/MA83Yn0
>>481
ちゃんと画像が出ていればどれだけロスがあろうといいじゃないか
483:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/18 22:12:44 jKa2uj9pO
>>482
画像は見た感じ全チャンネル地デジとしては完璧。
ブースターも何も無しでアンテナは三千円のベランダ用アンテナ使用。
アナログだとブースターやGRチューナーの力を借りないと見れたもんじゃないのに
地デジは反射とかも悪影響にならないのかきれいだ。
ちなみに基地局は凄い近い。
484:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 06:39:46 KmN6ZXXv0
>>480
>>478 のいってるのはアナログBS9のハイビジョンのことじゃないの?
485:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 07:25:26 /ihletXE0
>>484
おまえ新聞くらい読めよ
486:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 11:08:36 SxpO9COV0
今年の9月に廃止されるのはアナログハイビジョン9ch。
今回の廃止予定はBSデジタルハイビジョン、
変わりにBS1とBS2をハイビジョン映像にしようという話。
487:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 11:11:05 7TsdTG7C0
地デジは雨とかに弱いと聞きますが、受信レベルが十分に高ければ悪天候の時でもノイズとか出ないで綺麗に映りますか?
488:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 11:44:45 2OlmSkBV0
局毎の電波の強さによる
489:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 11:50:40 QB8QAaRL0
室内アンテナ使ってるけど、こないだの台風でも地デジはきれいに映りましたよ。
490:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 12:54:20 hjwbZ3wCO
田舎は、30年以上前から今まで普通にUHF波を使ってた。
それで、雨で映りが悪くなるって話を聞いたことがあるのか?
少し考えてから質問しろよ。
491:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 13:10:20 y2n0+krA0
いま3Cってかいてあるケーブルを使って、壁からテレビまでをつないでいるんですが、
これを5Cに買えるとはっきり分かるくらい画像が良くなるんですか?
いまは、アンテナレベル 40-50で、たまにブロックノイズが出ます。
天気が悪いと、30くらいになって全く映らなくなることもあります
492:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 14:27:53 bGJv1ayG0
【放送】民放テレビ局、前期2割が営業赤字・デジタル投資重く…今後も苦戦が予想 [07/07/19]
スレリンク(bizplus板)
493:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 14:40:55 VkTkGoX60
>>491
新品同士でケーブル長が短ければ大差ないこともある
494:491
07/07/19 17:07:23 AegAupAY0
そうですか、長さは3mくらいです。あんまりかんけいないのかな
495:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 17:18:06 oi2JlsZv0
天気が悪いのと室内のケーブルは関係ないと思ふ
496:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 18:50:48 lNQNiwBa0
携帯電話クラスの周波数だと、降雨中は若干弱くなるけどねぇ
497:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/19 20:47:10 fmKIewgz0
>>487
反射を受けていると反射面が雨で影響を受けるのでレベルが変動する。
悪くなる場合も、良くなる場合も。
対策は
アンテナの利得うp
アンテナの半値角うp
どのみちアンテナ交換が吉。
498:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 16:13:59 ouXA3g5fO
BS/CS用と地上波VHF/UHF用の端子があるテレビを買いました。
で、地デジ用アンテナとBS/CS用アンテナとCATV(地アナ用)があるんですが、地デジと地アナとBSをアンテナの繋ぎかえなしで見るにはどうすればいいでしょうか?
ちなみに、地上波VHF/UHF用の端子に地デジ用アンテナ、CATVアンテナそれぞれを繋ぎ変えたら地デジ、地アナを見られることは確認しました。
499:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 16:40:04 7raJQizk0
地デジと地アナを混合すればよかでしょ
たいそうな機器買わなくても実は、2分配機を逆向きにすることにより混合機と同じ形になる
業者工事でもよくこの手を使う
500:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 17:09:00 ouXA3g5fO
>>499
ありがとう。
混合器か分配器買って試してみます。
501:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 17:52:13 8R6aOTk30
?
502:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 20:11:51 iCI0VjG10
>>500
CATVがからむときはそんなに単純に混合はできないし、
やったらまずいこともある。
業者にたのむべし。
503:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 22:22:25 pO9md1uJ0
>>498
CATVが1~C22までなら、
UV混合器のU側に地デジアンテナ、V側にCATVをつなぎ、
出力をテレビにつなぐことで対応できる。
日本アンテナの屋内用「MXVUS」がパック商品(吊し陳列)で入手しやすいが
マスプロ「M-UV-7」、八木「S-40H」、DX「CVUM-77F」も同等。
しかし、CATVがC23ch以上を使っていて、それを受信する必要があるなら
日本アンテナ「MX-451S」。
詳細は
常に綺麗な地上波が観たい 11(この板)
スレリンク(av板:359-368番)
>>499は強電界地域では厳禁。
504:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 22:38:30 gfK2zZ0H0
>>498
CATVにパススルーで地デジが来てないのか?
505:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/20 23:01:09 7raJQizk0
>>502
保安器以降はCATVの物じゃなくて建物主の物
保安器以降をどうしようが文句を言われる筋合いの物ではない
506:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 00:04:11 vu6Eecb80
>>505
大抵のCATVの契約約款にはどうこう言う筋合いになる旨書かれてある
507:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 01:03:37 LIdCfhno0
>>498
地アナにUHF帯域で再送信されてるチャンネルもある?
508:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 01:11:44 WJ+J15fYO
地デジ見られるのに、何で地アナ見るの?
509:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 06:24:26 kmAgtII40
>>500 >>505
そんな単純な問題じゃないよ。
CATV局が配線まで施工してる場合もあるし
最低限CATV局の確認はとるべき。
モメ事がおこってもかまわないならご自由に。
510:498
07/07/21 09:31:57 05qtclgmO
色々レスくれてありがとうございます。
環境についてもう少し書きます。
CATVはJCN中野で地デジはSTB?がいるんでトランスモジュレーション方式だと思います。
家は戸建てなんで配線で文句を言われることはありません。
強電界地域なんで地デジはきれいに受信できてます。(アンテナはマスプロのTT2B)
地アナがみたい理由としては地デジで映らないテレ玉とTVKが見たいからです。(C14とC21)
出来るだけ安くあげたいのですがどうするのがベストでしょうか。
511:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 10:19:01 jXxZO7REO
今日新しくテレビを買ったんだけどCATVのチューナーも取り替えないとCATVはデジタルでみれないの?
わからないんでおねがいします
512:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 10:30:03 WJ+J15fYO
情報が少なすぎる。
エスパーでもない限り答えられん。
513:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 10:39:58 Vj8fBZAi0
>>511
CATVのことを聞きたかったらCATV会社にふつう聞くんだが?
なぜ直接問い合わせない?
514:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 10:43:39 WJ+J15fYO
>>511
お前に
「パススルーが云々」
なんて説明してもわからないだろうから、少しは自分で調べろ。
515:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 12:05:17 LIdCfhno0
>>511
今持ってるCATVチューナーはなに?
新しく買ったテレビはどんなの?
516:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 13:12:49 XORP3jX50
>>510
URLリンク(www.ctn.jp)
517:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 13:46:53 05qtclgmO
>>516
げ、パススルーだったのか。うーん、ただ今は地アナのみの契約なんですよね。
料金とかどうなるんだろうか。まああとはJCNの方に確認してみます。レスくれた人とうございました。
518:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 16:16:21 AF/nkyJ90
親のところの10年くらい使ってるテレビモニターの調子が悪くなったので
液晶に替え、ついでにケーブルテレビにしたんだけど、テレビもチューナも
リモコンのインターフェースが極悪なのには腹が立った。
「地上波」「BS」「CATV」のボタンがあるのは仕方ないとしても
誤って「CATV」を二度押しするとpay per viewのモードになってるんだよ。
モニターの右上に現れるチャンネル(極悪3桁)表示の頭にCだかVだかがでてるんで
わかるでしょ、てことなんだろうが、ジジババがそこまでわからないよ。
呆れたのはチャンネルを手入力する数字ボタン、「10」とか「12」とか
余計なお世話。こんなところは素直に電話機のボタンと同じように「0」にすべきだろ。
なに考えてんだ?横に「0」と小さく印字しても、うちのジジババはわからなかったよ。
ほかにもボタンてんこもりで、ほんとキチガイかと。
うちもケーブルにしようかとおもったけど、やめ。別にテレビ観なくていいし、
地上波なくなってもどうでもいいや。リージョンフリーDVDプレーヤの
再生装置としてテレビモニターつかいます。
519:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 16:44:22 7ZZarMvx0
>>517
・ホームターミナルのアンテナ出力は
UHFが出ていない場合があるので
ホームターミナルの手前で分配してテレビに繋ぐ。
・CATVの線をテレビにつないだら、「再スキャン」する。
これをやれば映ると思うがな。
520:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 18:30:41 sDI4OZfw0
>>518
デジタル放送関係ねーじゃん。
なんでこんなとこで、得意げに書いてんの?
バカ??
521:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 18:58:53 kmAgtII40
>>510
>家は戸建てなんで配線で文句を言われることはありません
CATVからみでの件はそんな意味で言われてるんじゃないよ。
局と契約してケーブルを引き込んでるなら勝手な素人工事は約款
に関わる場合もあるから局に確認しろっていうこと。
522:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/22 03:53:52 8a0uv8OXO
>>515
新しく買ったのはTH32LX75でCATVのチューナーはデジタル未対応
523:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/22 04:22:20 oCMhVu1L0
>>522
自分で「CATVチューナはデジタル未対応」って結論出してるなら
質問するまでもないじゃん。何しに来たの?
524:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/22 04:59:06 J+CCAeGS0
テレビを買った自慢じゃね?
夏休みだし。
525:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/22 07:43:05 rg5aPnaI0
なんであれCATVがらみのことはCATV局に問い合わせるべし。
なにせ根本は同じケーブルで多数の視聴世帯と繋がってるんだから
自分の解釈でヘタなことはやらないほうがいい。
実際がどうあれいろんな意味でそのほうが無難だ。
それとも電話できない理由でも?
526:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/22 11:32:42 ytsMsfwj0
>>511はCATVといえば日本全国津々浦々みな同じと思っているんだろ?
自分のところだけしか見えてなくても
それが標準と勘違いしている香具師は日本全国津々浦々たくさんいる。
信号の受け方や契約条件がCATV会社によっても個人個人でも違うなんて考えもしないんだよ。
2chで聞けば自分で調べなくても誰かが教えてくれるしな。
527:CATVでデジタル視聴ユーザー
07/07/22 12:31:12 69OGmnxB0
>>511
衛星、ケーブル放送板に書くことだと思う。
もちろん、書きこむより、加入CATV会社に問い合わせたら早いと思う
528:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/23 08:30:06 OH77ZY0W0
大家に問い合わせたものの自分も不勉強なためイマイチ要領を得られなかったので教えてください。
現在地上アナログ放送にてtvkは乱れもなく視聴でき、
tokyoMXは画像が砂嵐というかノイズというか大分荒れておりしかも音声が入らない状況です。
地域は多摩川近辺、アパート暮らしです。
1・tvkが見られるということはアパートにUHFアンテナもあると考えて良いでしょうか?
また地上デジタルはフジのみ視聴可能。日テレはブロックノイズが結構のる状況です。
2・フジが見れているというのは、偶然(使用帯域?が一致した、等)と考え、アンテナを用意したほうが良いでしょうか?
(アンテナケーブルは新調しましたが日テレが映らなくなってしまいました)
529:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/23 10:50:49 rTMk4X4p0
>>528
1・ある
2・方向が違えど反射波を拾ってたまたま映っている程度
ます受信チャンネルとアンテナの方向を確認するのが第一。
VHFが映るならキー局用のVHFアンテナは東京タワーに
UHFアンテナは三ツ池送信所(TVK)に向けているはず。
両方UHFならキー局用は多摩中継所(キー局)に向いている。
あるいは丁度多摩と三ツ池に合っていてUHFアンテナ1本かもしれない。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
530:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 02:13:28 6H3YHOr10
アンテナレベル55で良好なんだけど
ブロックノイズが少しだけ出ました・・・
好きな番組で録画していたのに・・・・・
アンテナレベル良好でもノイズって出るものですか?
531:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 02:18:41 6H3YHOr10
>>530追加
地上デジタルのほうです
532:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 04:41:23 c9JcBDMy0
そりゃC/Nが悪ければ出る罠
533:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 06:09:27 34VVQ6So0
>>530
出ます。
この放送方式の宿命です。
534:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 08:55:04 YPkdBK8R0
今度UHFアンテナを設置するに当たって、アナログ用にVHFアンテナを設置した方が良いのかどうかわかりません。
地上デジタル放送を受信できる環境で、アナログ放送を受信できる環境にするメリットはありますか?
例えば、違う番組が放送されたりするんでしょうか?よろしくお願いします。
535:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 08:59:57 2GkF4GE50
>>534
アナログ地上波放送と地上デジタル放送の番組は基本的に同じ。
必要あるか無いかは自分で決めればいい。
どっちでもいいならサイコロ振って決めればいい。
536:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 09:06:49 B5KvGLoT0
かつては、地デジと地アナで別プログラムというのも
ほんのわずかだけNHK総合であった
日曜の午前にデジタル波だけで生き物地球紀行をやってたのを憶えている
いまは、全く同じじゃないかな
なんか、規制とか決まりがあるんじゃないの
VHFを立てるメリットは、テレビ(またはレコーダー)の機能次第じゃないかな
デジタルチューナーと地アナチューナー使って2画面表示できるテレビもあるし
デジタルチューナーで録画中に、地アナチューナーで裏番組視聴も出来るし
537:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 09:12:44 uO41/1CM0
>>530
MPEG録画?ならたまに出るよ。
538:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 10:38:58 YPkdBK8R0
>>535-536
ありがとうございます。自分はもうアナログ観ないのでいいのですが、
親が微妙に納得してないみたいで…。
全く同じなら説得しやすいです。
買ったテレビにはデジタルチューナー二つ内蔵されてるみたいです。
539:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 10:45:16 nm3qudMl0
>>538
ビデオやDVDでアナログタイプはもう使っていないなら、デジタルだけにした方がいいかも。
どうせ数年で全部デジタルになるのだから
540:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 12:34:08 d0S24SF70
FMラジオのアンテナになるよ
541:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 14:28:43 0xE/rv4CO
まだアナログしか入ってきてない所に住んでるんですが、地デジが対応のテレビ買おうと思ってます。
地デジ対応ってテレビでも、アナログ放送は映りますよね?
542:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 18:09:37 nm3qudMl0
>>541
ほとんどの機種はアナログもデジタルもうつります。
543:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 19:17:45 E4JrxQ/O0
でもアナログはがっかりするわけだが。
ちゃんとお店でどう映るか確認してね。
544:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 19:35:45 L7EK/AF+0
先日42PX70SKを購入しました
先ほどNHK7時のニュースを見てたところBSと地デジの画質が
BSの方が悪かったのですがどうしてでしょうか?(同じNHKニュースです)
BSの方が画質は良いと思ってたのですが・・・
アンテナレベルは共にほぼ同じです
私のTVだけなのでしょうか?素人質問ですいませんがよろしくです・・・。
545:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 19:50:39 1gBkc2fA0
>>544
地デジのNHK総合はハイビジョンでも、デジタルのBS2とBS1は今のところハイビジョンじゃないからそれが普通。
546:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/24 19:54:11 L7EK/AF+0
>>545
そうなんですか!安心しました
ありがとうございます!
547:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/25 06:34:19 90CP8JLm0
QHT-100B買おうと思うんですけど
安いチューナーだと画質が悪くなったりすることありますか?
548:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/25 17:21:57 Tx0XSXCo0
その可能性もあるけど、
そんな高画質で判別出来るテレビを持ってないのではないか?
549:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/25 18:05:44 aGbL38V10
そんなことないぞ、失敬な
550:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/25 18:25:56 K6a2lP9r0
ごめんなさい
551:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/25 23:46:03 wqCL1TUQ0
>>547
ハイビジョンモニターもってる?
552:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 00:46:19 IlWhYXIZ0
BSデジタルのアンテナレベルのばらつきについて質問です。
アンテナに近い2階の部屋では全てのチャンネルとも視聴には差支え無いのですが
1階の1部屋だけアンテナから最も遠い部屋(ケーブルの距離が最も長い部屋)
ではNHK 3波、BS日テレ、BSフジ、BSスターが他のチャンネルの半分以下のレベルで
ブロックノイズが出てほとんど見られる状態ではありません。
これはこれらのチャンネルの周波数が高いためにケーブルの距離による減衰が
大きいと考えてよいのでしょうか?
対策としては映りが悪いこの部屋の端子にラインブースターをかませれば
解決できるでしょうか?
また、もしかしたらBSアンテナの向きの調整でも改善できるのでしょうか?
553:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 01:34:14 FDBuwce00
>>552に質問
ケーブルの型番(S-5C-FBとか)は何?
BS/CSアンテナから2階のテレビまでのケーブルのトータルの長さは何m?
BS/CSアンテナから1階のテレビまでのケーブルのトータルの長さは何m?
何分配している?
その分配器の周波数帯域はBSまで?CS1まで?CS2まで?
基本的なことはキチンと書こうよ。
554:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 01:34:32 zEAFKW1a0
>>552
向きの調整で直るかもしれんが、可能性は少ない。
ブースターは分配前に入れたほうがよいであろう。
555:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 02:09:55 biq+OdcU0
>>552
一度どんな配線と接続になっているのか確認して整理したほうがいいよ。
556:552
07/07/26 02:34:25 IlWhYXIZ0
>>553
すいませんでした。
◆ケーブルの型番
末端の部屋のケーブルは10数年前のもののようで単なる5C-2V(外被の色は黒)だと思います。
◆2階までのケーブル
10数年前の時点で当時の施工業者によるとBS対応ケーブルとのこと。
距離約10m
◆配線状況
アンテナ直下で2階の2部屋へ2分配。(BSのみのもよう)
2分配された一方を2階のアンテナ直下の部屋で地デジ・VHFと
混合して1階へ。(このケーブルは5C-2Vらしい)
アンテナから1階までのトータルケーブル長は20m。
557:552
07/07/26 02:57:49 IlWhYXIZ0
↑補足です。
2階でのBS+地デジ・VHF混合(1階への)の部分は日本アンテナのMX-SUVを使って
私が混合しました。
入出力の向き等は確認の上混合しました。
558:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 03:00:52 57yTIAji0
>>556
劣化した5C-2Vが原因だろうね
BSアンテナ直下にブースター入れて映ればめっけもの
その場合2階が過入力になったらアッテネータで落とす
金額的に安いのは2階から1階までの5C-2VをS-5C-FBに露出で張り替え
559:552
07/07/26 03:20:38 IlWhYXIZ0
>>558
早速ありがとうございます。
やはり5C-2Vが原因でしょうか?
1階の端子にラインブースター(日本アンテナ CSB-C25-SP)を
かませてみるのが一番安価かなと思っていました。
でも、BS-ASAHI、BS-i、BS-ジャパン、BS-WOWOWのアンテナレベルが
1階でもメーカー推奨レベルを超えていたので不思議だったので質問した次第です。
560:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 03:56:50 57yTIAji0
>>559
手元にあるんだったら入れてみればいい
ブロックノイズが出るって事はギリギリなんだろうから
好結果を生むこともあると思うよ
一部チャンネルが映らないのはIFの周波数によるものだろうね
映ってるのはBS1,3ch映らないのは13,15ch
200MHz位違う
561:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 06:13:43 y7o9zwN70
おそらくその段階でのブースターは入れても効果ないかへたすりゃ悪
化するかも。
高いものだし、そんなものに金かけるより。ケーブルをS5CーFB
とかの衛星対応品に変えたほうがいい。
それもできればアンテナからの配線すべて。
Vタイプは衛星に対応してないので。
それでも弱いならアンテナ直下にブースターを入れてから分配する
ことを考えればいい。
562:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 08:49:02 zEAFKW1a0
>>559
1階にブースター入れてもほとんど効果はない。
入れるなら分配器の前に。
563:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 18:37:05 An7L01mp0
少々質問ですが
受信レベル40でブロックノイズが出るとします
それをわると映らない
45あれば安定するとします
私が聞きたいのは45と50で画質が違うかです
また50と55でも55の方がいいのでしょうか?
違うとしたらどんな所がちがうのでしょうか?
564:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 19:22:02 4yQPXZWB0
ヒント 目安
565:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 20:22:17 y7o9zwN70
>>563
デジタルは映るか映らないか。
映るレベル以上ならどんなに高い数値でも画質に変化はない。
数値が高い方がいいというのは悪天候などで受信状態が悪く
なる場合に多少なりともダメになりにくさがマシになるってだ
け。
566:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 22:18:52 Y0MB3dNo0
>>563
必要なのはエラーレートがどれだけ下がるかだ。
一定以上のC/N(アンテナレベル)があればエラーフリーになるのでそれ以上は必要ない。
どれだけのレベルが必要かは機種に由る。
567:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 22:47:11 CxCgWR2A0
>>565
>>566
なるほど!そうなんですか
イメージ的に数字が高ければ高いほど微細な所まで綺麗になると思ってました
そうならレベル表示にしないで受信OKラインに達していますとか
簡単な表示に変えればいいのにね。
568:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 22:53:56 bAUZQ6bE0
>>567
大抵の機種はそのレベルが示されてる。
説明書見ないお前が馬鹿。
569:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/26 22:58:04 CxCgWR2A0
VIERAなんで60とか数値だけなんです・・・
他のメーカーのまでしりませんよw
570:552=559
07/07/26 23:58:50 IlWhYXIZ0
>>560
>>561
>>562
アドバイスありがとうございました。
やはり5C-2VをBSデジタル対応ケーブルに取り替えてから分配前に
ブースターを入れる方がいいようですね。
571:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 00:19:00 Cs2uj4uR0
どれだけ減衰しているかをBSの帯域=1300MHzで考えると
2分配で5dB
BS混合で2dB
5C-2Vx10mで8dB
合計15dB
こんだけ減衰したらまずいでそ
572:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 00:22:50 4gcR2+iJ0
5C-FBLにすればいいじゃん。
573:552=559
07/07/27 01:49:57 WtBLKukf0
>>571
ごもっともです。
当初は5C-2Vなので減衰が大きいだろうとBSは期待していなかったのですが
BSの低い方がバッチリ映ったのと高い方のチャンネルも状況によっては
きれいに映っていたのでスケベ根性が出てしまいました。
>>672
ケーブルを交換した方がベストだということは念頭にありましたが
5C-2Vの配線の現状が天井転がし(配管無し)なのでケーブル交換場合は
露出配線となり、美観からなるべくなら他の手段は無いか?と考えてました。
574:552=559
07/07/27 01:53:03 WtBLKukf0
すいません。
上の(>>573)の「 >>672 」は >>572 です。
575:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 05:51:04 7yQSjrm90
>>569
説明書見ない馬鹿はお帰りください。
576:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 09:09:42 oF9WuAiD0
>>575
いやそれはBSアンテナだけじゃない?
それも設置時最初しか出ないし。
577:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 12:27:07 W8r4sXFU0
>>576
コイツは何を言ってるんだ?
578:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 18:07:19 cYJ5Dx+10
>>577
オマエもバカだから同類だろw
579:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 20:40:11 GWAkvcdp0
いいから取り説を1000回読んで出直して来い。
580:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 20:58:22 Zwpz3BwK0
>>556>>573
>2分配された一方を2階のアンテナ直下の部屋で地デジ・VHFと
>混合して1階へ。
既に自分で答えを出しているが
ベストな方法でないにしてもブロックノイズなく映ればいいなら
2階で混合する前にラインブースターを入れるのが工事無しに一番安くできる方法。
但し、BS/CSに5C-2Vを使っているのでうまくいく確証はない。
問題が出るとしたら
ラインブースターを付けた後の一番近いTVでレベルが逆に落ちる場合。
上がるはずのレベルがブースター取り付け後に下がるなら過飽和で歪んでいる。
もしそうなるならブースターを入れる位置を後ろにすればよい。
工事するならケーブルと壁端子(TVコンセント)を交換。
ケーブルはS-5C-FB。
壁端子は内部接続がシールドタイプのものに変えること。
壁内配線のケーブル接続がネジ止めだとそこからノイズが入りやすい。
581:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 21:59:13 +4u7M1Jh0
過飽和?
582:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 22:06:14 12qJ2mTS0
ほわー
583:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/27 22:11:22 R+fSdB9t0
明日DVDレコーダーを買う予定なんだけど
そのままつなぐだけでいいのかな?
ブースターなど要らない?
584:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/28 00:25:14 wmnRn0VY0
>>583
隣の住人じゃないんでな
電器屋で聞いてくれ
585:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/28 00:37:30 h75w9Dk00
アンテナレベル最高50前後なんだけど
50前後ならブロックノイズの心配はないよね?
586:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/28 00:38:44 h75w9Dk00
>>585
追加
地上デジタルアンテナのレベルです
587:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/28 00:41:54 tST0c+kf0
そりゃ見ればわかるだろ
最近バカばかりだなw
588:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/28 00:54:46 0bFpswxm0
アプコン4:3は犯罪行為だろ
プラズマがあっという間にダメになる
589:552=559
07/07/28 01:07:15 +KTRxVow0
>>580
レスありがとうございます。
>但し、BS/CSに5C-2Vを使っているのでうまくいく確証はない。
この際やはりケーブル交換の方向でいこうと思います。
>壁端子は内部接続がシールドタイプのものに変えること。
>壁内配線のケーブル接続がネジ止めだとそこからノイズが入りやすい。
現状の直列ユニットもかなり古そうです。
(入りと出はもちろんテレビへの接続部分ですらネジ留め)
直列ユニットのところでもかなり減衰してそうですので
もちろん交換しておこうと思います。
色々アドバイス、ありがとうございました。
590:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/28 01:38:28 WNQfi1Bn0
>>567
・>>565-566
>>570
・>>560-562
591:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/28 04:20:29 PLkTLeu50
>>588
じゃあ超額縁にしてあげるよ。
592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:21:34 kdJNOkJp0
おわり
593:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:58:13 Q5CsOeiK0
さようなら
594:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:41:24 0KnVBP5k0
完
595:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/29 22:29:01 +ywGfTwzO
マンション八階建ての二階住み
問題があって、AT-Xが全くうつらないのです。
アニマックスとかはM-ON!とかは快適にうつります
たまにブチブチと切れた映像が流れますが…
アナログのころのコードを流用して繋ぎ直しただけじゃやはり駄目ですかね。
596:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/29 22:35:20 7P/vsPa10
馬鹿は新しいマンション買えよ。
597:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 00:07:35 0gCSayrn0
>>595
その問題が何なのか
ここで相談して解決できるものなのか
受信状況がどうなっているのか
他の人には全くわからないんだが?
愚痴るだけなら誰も回答できないんで管理会社にでも聞いてくれ
598:595-1
07/07/30 02:30:22 XIFxoVGEO
>>問題があって
この文、ミスです。
今起きている問題、それはAT-Xがうつらないことです。
という意味で言いたかったんですが日本語上手く使えませんでした
書き直します。
受信レベルは20~45くらいをふらふらしています。
他チャンネルは映像がブチブチ切れたりすることもなく、普通に映ります。
しかしAT-Xはブチブチと映像が途切れたり、ブロックノイズだらけになったり、突然真っ暗になり[このチャンネルは現在放送を休止しています]等のメッセージを表示したりします。
マンション共同チューナーなのでアンテナ角度とかは自分では弄れないです(アンテナのことはよく分かりませんが…)
特定のチャンネルだけが映らない、という訳なので管理者とかに言うのも何だか気が引ける…という感じです。
なので個人で出来る範囲で解決したいと思って書き込みました。
599:595-2
07/07/30 02:36:01 XIFxoVGEO
映像が映らない理由を考えたところ、
アナログTVで使っていたケーブルを流用していたことなのでは、
というのが思い浮かび、
もう一台あるデジタル対応TV(コード類完全新規)にビーキャスカードいれて映りを確認したのですが、やはり駄目でした。
(受信レベルは9しかなかったです。)
マンションは下の階に行くほど受信レベルが少しずつ下がるから映らないなら個人的にアンテナを買った方がいい、という話を聞いたんですが
うちは背の高いマンションに囲まれたマンションの二階なので
電波を遮られてしまってあまり意味がなくなってしまうのではと不安です(想像ですが)
600:595-3
07/07/30 02:37:02 XIFxoVGEO
やはりマンション側に
このチャンネルが映らない……ということを言ってみるしか無いでしょうか?
まだ打つ手がありましたら、教えてください
バカ長文、失礼しました。
601:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 03:43:26 yE4I4d9A0
>>595
110CS対応のマンションって言うとかなり新しいか
建物自体古くてもここ数年に棟内設備更新してるはず
テレビ系の配線に関して施工業者に瑕疵担保があると思うので
管理会社通じて状況確認させて改善を要求できると思う
賃貸なら大家が面倒がってそこで止まるかも知れないがw
602:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 03:58:36 5JejX/G+0
古いBSアンテナで110度CSを受信する
URLリンク(www.amy.hi-ho.ne.jp)
603:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 07:04:45 nreLL9au0
>>595
ようするにアンテナや機器がCS対応してないんじゃないの?
管理組合にでも確認してください。
改善できるかは別問題だが。
下の階にいくほど映りがわるくなるなんてことはない。
604:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 07:36:05 thY4c4ID0
>下の階にいくほど映りがわるくなるなんてことはない。
きちんと設備が施工されていればそうだろうけど、不具合の理屈としてはありうんるんじゃないの?
ブースターとかの施工設計・考慮が不味いと、
アンテナから遠い場所ほど伝送減衰が生じるわけだし。
あ、>>595の原因がそこにあるかないかとか言う話しじゃなくてね。
可能性としての理屈の話だから。
それもあるから、憶測でアレコレ考えてもしょうがないから自分で切りわけできないのなら
きちんとプロに見てもらった無難。
605:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 07:43:08 zYd/TAcH0
デジタル放送対応テレビは持ってないんだが、
(D3入力付きアナログ放送テレビとCATVのデジタルSTBあり)
デジタル放送用テレビって、デジタル放送でのリモコンキーIDでの自動設定の話とは別に、
アナログ放送テレビでも出来ていたように、テレビ側でローカルに表示チャンネルの設定を変えられるようになっているものなの?
地上デジタル放送用単体チューナーの場合もついでにどうなってるか教えていただければ幸いです。
606:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 07:53:47 qQ2Uk3QW0
各機器によって仕様が違うから何とも言えないんじゃないか。
607:605
07/07/30 08:14:04 TJm2irCs0
>>606 早速ありがとうございます。
それは両方あるというご説明だと判断してよろしいのでしょうか?
知りたいのは、想像前提の一般常識論ではなく、実際に市場に出回っている製品として
あるのかないのかという事実の部分なので、両方あるのが事実なら、例えばですが
「機種・メーカーによって違い、両方ある」とか、「両方あるが、大概はこっちが多い」
というような回答をいただければありがたいです。
ご自身が所持しているものについてしか不明な場合は、
そういう条件付きで記述していただければ、読み手である当方がその旨判断いたします。
608:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 09:07:40 EuZ6hzaJ0
うちは隣にビルが建つ際、電波が届かないかもしれないのでCATVに変えてくださいとビル会社の人に言われて
ケーブルの番組は見れないんですけど地上波テレビは無料で受信させてもらってる状態なのですが、
地デジを受信するには、パススルー方式ならSTBじゃなくてもチューナー内蔵のレコーダー等で受信出来るという認識で大丈夫でしょうか?
それともSTBの為にこちらから契約をしなければいけないのでしょうか?
B-CASカードの説明を読んでて何だかよく分からなくなってしまいました。
あと、B-CASカードの設定をする際、最初だけ電話回線に繋いでデータを受信何とかと何処かで読んだのですが、
ウチはNTT解約しちゃってるので電話線使えないのですがこれだと視聴出来ませんか?
それとも電話回線はショッピング?や番組雹受信の為だけで、視聴には関係ないのでしょうか?
609:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 09:52:56 6Ughodhh0
BSアナログアンテナ─┬─BSアアナログビデオ(アンテナ電源ON)─BSチューナTV(OFF)
└─BSアアナログビデオ(OFF)
│
610:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 09:55:51 jZw+p+dN0
>>608
別に電話回線はいらない。NHKのテロップ消すのに電話かネットで連絡すればいいだけ。
611:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 10:01:55 6Ughodhh0
ミスったorz
BSデジタルが映るか試したかったけど下の絵のBSアアナログビデオ(OFF)のアンテナを外して
BSデジタルのレコーダつないだけど映りが悪くて下の構成にしてみた
BSアナログアンテナ─┬─BSアアナログビデオ(アンテナ電源ON)─BSチューナTV(OFF)
│
└─BSアアナログビデオ(OFF)
│
│
BSデジタルHDDレコーダ(OFF)
こうした場合、BSのアナログアンテナって壊れないよね・・・
アナログも映らなくなったorz
アンテナ線つないだだけで壊れるってことあるのかなぁ
612:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 10:20:29 xBN5wC8H0
B-CASカードの登録ってしないとダメなの?
しておかないとデメリットがある?
もしくは、しないとデメリットがある?
613:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 10:42:29 /uzdx7ST0
今君が使って入れ
不都合がなければ
それでデメリットはないということです
614:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 15:41:04 +EEtNVtq0
うちはB-CASカード登録放置してるけど無問題
615:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 16:12:53 xBN5wC8H0
取り合えず放置しとこ。
うちは、NHKの受信料をちゃんと納めてる家なんだが、
受信料徴収のデータベースに使われそうだし、今の所無問題だから。
616:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 16:46:11 Grxs1BKX0
嫁の実家では地上波分は払ってるんだけどBS未登録。
字幕出てきてうざったいね。
電話するだけじゃやっぱ済まないよね・・・
俺んとこはヤフオクで買ったチューナーだけど、前ユーザーが登録してくれたのでウマー。
617:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 17:57:40 IcmQMAjt0
B-CAS登録するとNHKがくるんだろ?
登録しないとBSチャンネルに登録してくださいと永久にでるんだっけ?
プラズマなのに焼きつくじゃね~かw
618:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 20:21:43 dCtu1kl50
只見するなクズ。
619:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 20:27:08 dWJ86Kz20
クズとは、失敬な
620:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 20:40:27 bW8+DBAq0
親切な方、ご回答お願いいたします。
1.液晶TVを購入予定ですが、NHKBS1と2は見ることが
出来ますか?現在分譲マンションにアンテナがついているので
BSアナログは見れます。
2.類似の質問ですが、アナログを視聴できているBSアンテナは
BSデジタルもそのまま受信できますか?
621:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 20:49:41 yE4I4d9A0
>>620
1.見られることもあれば見られないこともある
2.受信できることもあれば受信できないこともある
622:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/30 21:57:25 EuZ6hzaJ0
>>610
返事遅くなってすみません。ありがとうございました。
623:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 06:49:36 K4Q6j6eD0
>>620
よほど変なシステムになってない限りどちらもOK。
624:611
07/07/31 10:00:28 5qsIwu8S0
自己解決
アンテナがズレてただけだったorz
数年前に設置した富士通製BSアナログアンテナでBSデジタルが映ったので儲けだなw
625:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 12:32:21 0c4T6V6c0
>>624
そりゃ映るだろうけどアンテナレベルは十分かな?
とくにデジタルBSのNHKは高い周波数帯だから、デジタル対応と書かれていないアンテナや
配線機器だと影響がモロに出るよ。
626:624
07/07/31 17:02:36 5qsIwu8S0
>>625
構成は>>611の絵で
アンテナレベルは25~28と低いかも・・・
ブロックノイズは今のところないね
まあ、アナログアンテナはとりあえずだからそのうち変える予定だな
627:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 17:37:03 okeXIiAg0
>>626
せっかく変えるのならちょっと大きめの50cmタイプがいいぞ。
一般的な40cmタイプに比べて大雨や雷雨などの降雨減衰で映るか映らないかのギリギリの時のねばりがちがうよ。
60cm以上だと降雨減衰にはさらに強いけど、アンテナの取付部の強度や設置スペースの問題のほうが大きい。
なので50cmがベター。
628:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 17:58:19 Cygk+vpT0
大雨で映るか映らないかなんて年に一回もあるかないかだろw
まぁ確かに50センチがいいけどな。
629:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 20:20:50 qLNNyuxM0
>>623
620です。ありがとうございます。
変なシステムになっているとは思えないので
安心しました。
ありがとうございました。
630:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 20:56:03 wcXnLbb40
>>大雨で映るか映らないかなんて年に一回もあるかないかだろw
ここ2週間で2回あったよ
631:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 20:56:28 K4Q6j6eD0
デジタルを見るのに普通はアナログアンテナで実用上は支障ないよ。
専用だとか言ってる人は中途半端な知識に溺れすぎてるだけ。
632:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 21:11:25 YvJM0d+K0
>>630
ウチはケーブルTV経由とベランダBS45cmアンテナと両方見れるが、積乱雲とか大雨とか雲が厚いと映らないのは120cmの業務用BS親アンテナを上げてるケーブル局も同じ。
45cmでダメで120cm(CATV)なら大丈夫とかは経験がない。雨でダメな時は結局ダメな場合がほとんどだろう。
633:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/31 22:11:26 fe2HiWUC0
ケーブルTV会社にしては120cmなんてのは小さ過ぎないか?
契約している数1000世帯に対して失礼だと思うが。
634:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 00:05:33 BmehpJb20
マンションの隣に大きなビルが建っているので電波が入らず、
マンション内にはケーブル回線が入っています。
その回線を通して通常の放送が見られるのですが、ケーブル会社との
契約はしていないので、見られるのは普通のチャンネルのみです。
テレビは地デジ対応ではありませんが、DVDレコーダーは地デジ対応です。
こういった環境です。
地デジを見るにはどうしたらいいのでしょうか?
635:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 00:30:58 95yESRlsO
このスレを最初から読めば分かると思うよ。
636:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 00:37:32 BmehpJb20
189さんのレスとか参照にって事ですよね?
誰もレスくれてないみたいで・・
あとは、自治会?って何なのかわからないのです、お恥ずかしながら
637:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 01:19:39 XUh4ESo50
>>630
よくあるよ
地デジは高画質・高音質だけど
アンテナレベル良好でもブロックノイズたまにあるのが傷
ブルーレイに残そうと思った番組にブロックノイズがあったら
もういえる
638:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 01:25:33 ZH5T7e3E0
ワンセグとかの糞画質って詐欺レベルだよな
地デジ対応!って言って携帯や他でも見られるって煽っているけど
高画質って信じて買っている奴絶対にいるよ
<糞画質>って絶対に説明するべきだと思う
639:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 01:33:49 F02hn4Is0
ワンセグが高画質だと信じてるだって?
騙されているんじゃなくて無知だろが
画素数とレートの差ぐらい知れよ
640:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 01:37:53 skJ4nGuT0
そもそも
地デジ対応~ってのが詐欺
対応は対応だけど
地デジ=高画質ってイメージだからな
画質がダメなイメージはまだまだ世間には知られていないよ
641:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 03:03:20 F02hn4Is0
ワンセグ=地デジ
勝手な解釈する方が悪い
E-mail欄を空白にして無駄に上げるのはヤメレ
初心者か?
642:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 06:19:58 wEfKUkfu0
>>636
189ってのは謎だが、「パススルー」で検索したりググッてみると良いことあるかも。
643:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 10:48:52 oNpiqnt2O
群馬(前橋最南部)でテレ玉を視聴可能にする方法を教えて下さい。UHFアンテナは既についています。
644:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 11:29:49 JeWTSg080
チャンネルの切りかえってこんなに遅いのですか
今後改善の見込みはありますか?
ちょこちょこ変える私にとって
使用に耐えうるレベルにないんですがね。
645:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 12:12:44 Y2nq46m50
>>643
高利得のアンテナを児玉に向けて混合する
646:ゆとり
07/08/01 12:24:13 ayZDEB+B0
今つかっているブラウン管テレビにさしてるチューブを
地デジテレビにさせば地デジうつる?
647:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 13:01:19 449sHfx90
く、管?
648:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 13:58:50 Y/ykwcXk0
釣りにしてはいまいちだな
649:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 22:40:15 95yESRlsO
現在、29型4:3ブラウン管&アナログレコーダー使ってます。
DT400を導入したら、市販のDVD並みに綺麗になったりしますかい(特に録画したものが)?
650:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/01 23:08:16 QixtZFsR0
>642さま
ありがとうございます!
ぐぐってみたらなんか難しくて100パーセントの理解はできなかった
けれど、とりあえずうちでは見られないような気がしました
残念だけどすっきりしました
ありがとうございます
651:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 00:51:29 QcvG2qYi0
>>649
DT400からレコーダーへの出力がS端子になると思うけど、残念ながらDT400の
S映像はそれほど品質が良くないので市販DVD画質を期待するとガッカリ風味。
29型4:3テレビというのがD3以上で接続できないならDT400を買う意味は少ない。
デジタルチューナー内蔵のDVDレコーダー買ったほうが幸せになれると思う。
652:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 02:52:26 SJvS4hgf0
>>651
え~、そんなん言わんといてーな。DT400の画質で満足してるのに~
653:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 03:00:36 h4bqql000
>>643
児玉局方向に高利得(20素子以上)のアンテナを追加します。
児玉局の出力を知らないし、どの程度のアンテナが必要なのか断言できません。
児玉局は、垂直波ですからアンテナを90度回して設置します。
(素子(短い横棒)が天地を指す形にします。)
2つのアンテナの入力をU/U混合器で1つにまとめます。
混合する際に、注意が有ります。群テレ用のアンテナで、弱いテレ玉の電波を
受信している場合は、その電波が児玉局の電波を邪魔します。
その場合は、特定地域用混合器という物を使用します。
UUM-219J(群馬・埼玉地区用)というのがあります。
新田?(太田)のジョイフル本田で、売られてましたが、受注生産品かも知れ
ないし、前橋の電気店に無いかも知れません。
上記の方法で、太田近辺の人はテレ玉を見ているようです。
児玉局方向に山や建物等の障害物が無ければ、受信可能かも知れません。
アンテナも混合器も高いですし、工事代もかかりますから、専門の業者に相談
するのが良いと思います。
私は、テレ玉を浦和局から受信し、群テレと混合しているから別の混合器を使
用しています。
654:649
07/08/02 03:28:50 Y5h3DrrY0
>>651
レスありがとう。
コピ9対応のBDレコーダーをπが出してくれるのを気長に待ってみます。
655:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 10:00:29 nUiuPkRh0
>>641
ん~、「ワンセグ=地デジ」ということなら 技術論(デジタル放送⊃ワンセグ放送)としてではなく、日本国内の運用論(地デジ⊃ワンセグ放送)でいうなら相互関係としてはあながち間違いではないのでは?
ワンセグ放送は日本国内では地デジでしかやってないんだから。
>>640
ワンセグ放送の技術自体は、地デジだから行われているわけでもなんでもなく、
地デジとして行っているデジタル放送の仕組みの中で行われていることだし、
ワンセグ放送の本来の目的は、「移動体(携帯用小型受像機=小画面視聴用)向けの放送」なので
ハイビジョンはおろか、標準画質よりも低い画質で十分というもの。
低画質で十分だから、地デジの13セグメントと内1セグメントで放送できるから、ワンセグ放送というわけ。
「ワンセグ」っていうのは、別に意味もなく横文字でカッコイイハイカラ(笑)な名前付けたわけじゃなく、ちゃんと意味があるんだよ。
どこの宣伝や技術解説書をみても、さいしょからワンセグ=ハイビジョンor高画質などとは書いてないし定義もされてない。
つまり>>640が無知だといわれているのは、
「地デジ⊃ハイビジョン」 「地デジ⊃ワンセグ」 「デジタル放送⊃地デジ」でしかないことを
「地デジ=ハイビジョン=ワンセグ」だと勘違いしてるってこと。
◆日本では、地デジ(地上波デジタル放送→つまりデジタル放送技術を採用した地上波放送)の技術を使ってハイビジョン放送やワンセグ放送を実施しているだけ。
※デジタル放送ではハイビジョンも標準画質も放送可能で、可能なだけじゃなく実際行われている。
もちろん地デジも同様。(どっちが多いとか少ないとかは、技術定義の理屈としては的外れなので無関係。)
656:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 12:40:41 o+Yhn6in0
>>655
>>640も>>641も内容わかってて一般大衆が無知って言ってるだけだろ。
無駄な長文イラネ。
657:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 12:53:14 52AzLBjd0
別に一般大衆が無知だなんて誰も言ってないだろ。
自分が無知なのを、一般大衆のせいにするなよw
658:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 17:03:25 2dFuB1NT0
チャンネル分のチューナーを持ち、
ザッピング(チャンネルをこまめに変える)が
スムーズにできるテレビを開発してくれんかな。
659:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/02 18:54:52 jAufOL+K0
壁面をテレビで埋めるw
660:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/03 11:58:41 Nsa4PFZn0
>>627
サンクス
現状はBSアナログのアンテナで雷雨の時見てみるよ
地上アナログ、BSアナログが終わるまでにはどうにかしないといけないしね
TV4台
VHS BS内蔵2台(内1台WOWOW) BS非対応2台
一気に変えるのはキツイorz
あとでいいのが出ると思うけど単純計算で
東芝 RD-S300を2台として10万強、4台なら20万強・・・W録だから2台かなぁ
TVは40インチ前後で20万
26インチで10万
15インチ2台5万くらいか
数十万かかるのか
今変えると国にやられそうな気がして・・・
アナログ放送終了と同時に3万円台とかに落ちたらショックだなw
661:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/03 18:14:28 ffKsRRPw0
マンションのベランダにUwPAつけようと思ってます
数メートル先に木の葉っぱがざわざわしてるんですが
かなり受信感度落ちるもんでしょうか?
送信所からは直線4,50キロ離れてます
662:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/03 19:31:22 lIW59zbJ0
許可とったかい?
663:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/03 19:40:38 ecW7uAf20
>>661
全く影響ありません。
664:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/03 19:50:21 VwWOFu03O
>>661
アンテナ的には中から長距離用のが必要。
ループ系のアンテナ、松下か八木の奴がまだ可能性がある。
設置場所の制限からそういう選択ならダメもとでもやってみる。
665:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/03 20:32:17 RQkfzJmu0
○○エリアで7月から地デジが放送開始になったのですが、私は隣町に住んでいるのですが
受信できるのでしょうか。
666:名無しさん┃】【┃Dolby
07/08/03 20:47:15 ffKsRRPw0
>>662
極端に大きな物とかでなければOKということでした
>>663-664
葉っぱは特に影響ないということで少し安心しました
ループ系ということは同じく八木のLAUDとかの方が良いのかな?
ちょっと高いですが、安いの買ってダメでもうちょっと高いやつ勝
ってたらってあとで後悔するのもあれなんで、思い切ってみようかな
ただどちらにしても、全局受信はかなり望み薄だと覚悟はしてます