07/04/27 12:12:02 vYuN507g0
>>461
その解釈は間違い。
ER-4Sは耳の特性に合わせてf特を調整している=f特グラフはリニアではない
故にER-4Sは「音声信号に忠実に再生」などしていないということ。
おかしなこと言ってるのは>>439の方。
そもそも聴感上の周波数特性がフラットなことを解像度が高い要因に挙
げるのがおかしいし、周波数特性だけを解像度の要因のように語るのも
おかしい。
同じ機種でも音量によって耳が感じとるf特は変化するし、耳にもf特が
あって、しかも個人差が大きい。だからあまりフラットにこだわっても
意味が無い。f特が解像度に影響することがあるとすれば、レンジが広いか
狭いか、という点だろう。
解像度はセパレーションや音像定位、ユニットの共鳴による付帯音、などなど
複合的な要因がからんでいるもの。一つの要因だけで語っても無意味。
>>456の方が遥かに的確な説明になっていると思う。