HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 84 初心者歓迎at AV
HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 84 初心者歓迎 - 暇つぶし2ch690:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/14 03:18:11 t2lOjtuL0
~使用条件~
Q01.使用者---------本人のみ、機械+PC:ネットで情報を収集できる程度
Q02.使用環境--------パナTH-14LA2液晶TVにディーガDMR-E150Vをメインで使用中。サブでソニーのブラウン管TVにスゴ録。
Q03.受信方法-------スカパー、CATV
Q04.ネット環境------常時接続:有、LAN接続:可、PC:有
Q05.録画ソース-----スカパー、CATV(地上波は、ほぼ視聴のみ)
Q06.録画ジャンル----映画、ドラマ
Q07.地デジ視聴元---コピワンの理由により、できればギリギリまでアナで。
Q08.レコ使用方法---DVD保存50枚/月、録画時間:60時間/週 (全て家庭用。違法行為はしていないです、念のため。)
Q09.主な録画画質---従来画質LP
~購入条件~
Q10.予算-----------6~10万円
Q11.購入時期-------現行機の状態次第。検討中
Q12.購入予定店-----量販店
Q13.HDD容量-------HDD容量:なるべく多い。ただし予算に応じて。
Q14.二番組同時録画-不問
Q15.特殊予約機能---メール/携帯
Q16.書換DVD-------RAM、DVD-R
Q17.編集機能-------CMカット、番組分割
Q18.DVD-R作成-----タイトル画面編集、チャプターは自動なら有りで。(手動では量から考えて無理)
Q19.希望付加機能---フォルダ、高解像度LP←》在ればうれしい、という程度
Q20.重視項目-------編集作業が楽。基本的に本編中にCMが無いので、頭と終りをカットしたい。高速ダビング。

現行機をかなり酷使しているため早めに次を用意しておきたいのですが、地デジの関係で次機種を絞りきれません。
自分の使い方からだと東芝かな、と思いますが、現在見て消し用に東芝機の古い型を使用していますが立ち上がりの遅さにはイラつきます。
ソニーは現行機で痛い目に遭っているので出来るだけ避けたいのですが、最近の機種では不満があまり無いですか?(分割不可・熱暴走・作業中のフリーズ等)
今のパナは個人的には使用しやすいです。(タイトル入力等のストレスは有り)
皆さんの知識を貸してください。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch