07/02/20 01:28:31 EYxWOX/u0
Q01.使用者---------機械+PC:強い 家族共用
Q02.使用予定TV----プラズマテレビ 日立WOOO 37インチ」
Q03.受信方法-------CATV-CABLE-WEST
Q04.ネット環境------常時接続:有 LAN接続:可、PC:有
Q05.録画ソース-----地アナ、BSアナ、地デジ、BSデジ、CATV、DVカメラ
Q06.録画ジャンル----アニメ、映画、音楽、スポーツ、バラエティ、連ドラ、深夜
Q07.地デジ視聴元---TVのチューナ|レコのチューナ
Q08.レコ使用方法---DVD保存10枚/月(1枚=SPで2時間)
Q09.主な録画画質---未定
~購入条件~
Q10.予算-----------安ければ安いほど
Q11.購入時期-------できるだけ早く欲しいですが、急ぎません。
Q12.購入予定店-----どこでも
Q13.HDD容量-------録画時間:10時間~20時間/週
Q14.二番組同時録画-不問 あればなお良い
Q15.特殊予約機能---自動追跡
Q16.書換DVD-------DVD
Q17.編集機能-------CMカット
Q18.DVD-R作成-----不問
Q19.希望付加機能---不問
Q20.重視項目-------17、
Q21.その他---------
現在、東芝XS-34と三菱のアナアナダブルチューナのデッキを所有しています。
テレビをプラズマテレビに買い換えたので、キレイな画像で録画して見たいと思い、
購入を考えています。
東芝のスカパーの番組表を取り込めるのが気に入っているのでその機能と、
ミツビシにあるCMカット(オートカットi再生)のようなものの、
両方を兼ね備えた物があればベストです。
HDDレコのデジタルチューナーで録画した場合は、
DVD-Rには落とせないと言う認識で正しいのでしょうか?
重にF1やアイドル(ジャニーズw)の映像を保存したいので、
DVD-Rに保存できないのは困るのですが、何か解決策はありますか?