【プラズマ専用】Panasonic Viera PX【part2】at AV
【プラズマ専用】Panasonic Viera PX【part2】 - 暇つぶし2ch272:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/09 13:48:26 GIaH1h4z0
>>268
それ微妙に間違ってるね。
ガラスとパネルの間でなく、ガラスの表面にフィルター貼るんだけどね。

ギラギラは、ガラスの厚さの分、パネル発光がフィルターの凸凹加工が見る角度によって屈折率でギラギラになる
PZ600時代のARコートは純粋に光を吸収する方式なので、艶を維持したまま映り込みを抑えられる

それより一昨日松下が共同開発したガラスの反射を0.5%にする技術を導入すればフィルターなんて要らなくて
低反射性能も高いので、発色に影響を与えず、明所コントラストを稼ぐことができる



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch