DLNA対応機器について語るat AV
DLNA対応機器について語る - 暇つぶし2ch100:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/21 03:27:09 +Sv8bSsA0
んなもん個人の嗜好の問題

101:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/21 07:48:43 MoeYYDYc0
俺ん家では、VHSデッキだと結果テレビデオ含めて4台
あるけど、これを全部HDDDVDレコへリプレースするのは
バカだよね。
メディアの移動なんて石器時代に戻る感じだな

102:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/21 20:05:57 Nkbv48kf0
今不満がないなら無理にVHSから変えなくてもいいよ

でも1台買ったら便利さにVHSのテープの取替えと録画テープ探しに
嫌気が差しそう

昔取ったドラマをDVDビデオにするのは意外とお勧めよ
ただし編集はPCのほうが絶対に良い

103:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/21 22:42:10 yzSkWf/h0
DLNA対応のNASに、DVDからリップしたデータを置いたら
プレイヤー側は、5.1chで再生できますか?

104:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/21 22:44:19 SgYHS9kh0
>>103
プレーヤが5.1chに対応していればできる。


105:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/21 22:52:10 yzSkWf/h0
>>104
即レスありがと。
そうか、できるのなら無茶苦茶便利じゃない?!
いちいちDVDに焼かなくても、テレビで見られるって事だもんね。


106:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/22 01:41:34 069uqw1e0
Engadget Japaneseより

ASUS WL-700gE:BitTorrent入りのNASルータ日本上陸
URLリンク(japanese.engadget.com)
無線LANルータと160GB HDD内蔵のNAS、さらにDLNA対応機器や
iTunesからアクセスできるメディアサーバ、HTTP / FTP / SAMBA
サーバ、BitTorrentクライアントまで搭載された製品。


107:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/23 18:57:45 Wvi13sF00
URLリンク(www.iodata.jp)


108:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/23 23:47:35 fzZ86WTd0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
新REGZAもDTCP-IP対応

109:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/24 09:50:40 aF5QlEAU0
>新REGZAもDTCP-IP対応

サーバーはソニーを使えってこと?
早くRDをDTCP-IP対応にしてくり

110:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/24 15:35:08 xEXkrrbh0
東芝は他社に比べて値段が異様に高くないか?
量販店で389、000円とかいうのあったぞwww


111:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/24 15:36:33 xEXkrrbh0
ちなみにRD-A1の話ね

112:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/25 00:25:13 IhabYYCp0
無知は消え去れ

113:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/25 10:04:49 kV61hagr0
まじれすするとそればあおでぃすく

114:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/26 02:29:28 7JFqtNiN0
よっしゃ。
これでようやくRD-X6がDTCP-IP対応になるって事ですね!!

115:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/26 03:42:02 ZdtSy7Vj0
>>109 >>114
ヒント:RD(というかVARDIA)とREGZAは別のチームで製作してる

116:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/26 11:33:40 WnL9SR4X0
他社の製品を繋ぐことができるのがDTCPの魅力
と皮肉を言ってみる。

117:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/26 13:52:32 Ugp3xzTp0
そうそう、T芝同士でしか繋がらなかったらDLNAやDTCP-IPの意味ねーじゃんwww

118:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/26 17:09:04 WnL9SR4X0
DTCPっていうかDLNAだった

119:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/26 17:31:59 R0enXzYG0
DTCP-IPを使ってmoveって出来ないのかなあ
もし出来るのであればiLink必要なくなるのにね

120:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/26 23:21:07 s5KdSQn20
X1000持ちの俺にはiLink録画が出来て
DLNAサーバーなレコーダー熱望。
XMBがメーカー関係ないビエラリンクのように予約録画も
再生も出来て他の部屋からも再生できる。
BDレコだと高くなりそうだからRecPotでいいから出して

121:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/27 09:52:43 qFUutHjB0
RDのDTCP-IP対応を待ってる人はすでに対応クライアントを持ってる
人が多いだろうから、はじめは他社製品とつなげることになるべ

122:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/27 13:04:53 yATmF/Ke0
他社製品と繋ぐことを目的とした人間が
既に対応クライアントを持ってるんだろうから当たり前

123:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/28 02:42:31 /3ioy6V40
東芝さん、とにかく既販レコーダのDTCP-IP対応、よろしくおねがいしますっ!!

124:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/28 02:51:18 4ppQvtqr0
確かに開発しているチームは別としても、プロダクトとしての
整合性はとって欲しいな > 東芝
対応したら芝機買っちゃうよ。

125:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/28 03:45:32 tQc/Nyrw0
整合性の取れてるメーカーなんてあるだろうか。
どこも何かしらの部分でちぐはぐっちゃうのは仕方ないんじゃ。

126:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/28 19:29:17 FYw7ykkF0
Z2000はDTCP-IPに対応。
サーバー、クライアント共にに対応してるなら、
LAN HDD(NAS)に保存した放送を他機器で再生できる。
この認識で間違ってないよね?
詳しい人教えて~
URLリンク(www.intel.com)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

127:126
06/08/28 19:36:23 FYw7ykkF0
誤爆しました(REGZAスレに投下予定)

128:名無しさん┃】【┃Dolby
06/08/28 20:02:26 j9K929Rn0

スレ違いでもないんだけど、本人さんが誤爆っていってるからいいか…

VGP-MR200 買いました。いまのところDLNAのNASしかサーバー持ってないんですけど、
DTCP-IP対応のスゴ録が欲しくなりますね。デジ・デジだったら即買うんだけどな

129:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/01 10:07:56 Arfiu8w20
あまり話題もでないね

130:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/01 12:30:29 jKe7RI9V0
>>125
だからと言ってチグハグでいい理由にはならない。
特に東芝はひどすぎる

131:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/01 16:45:00 Uhvj7fHR0
話題ないねぇ。
アレとコレはつながる? みたいな質問だらけを予想してたけど。
やっぱ使ってる人は少ないんかなぁ。

132:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/02 07:42:10 LU41bByv0
ブラビアX2500 シリーズにDLNA機能が無かったのは残念な限りである・・・。

133:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/02 14:11:35 xwmx2D5u0
え??まじ???もうdlna機能切り捨てですかぁ????

134:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/02 20:33:51 PCM2cDPJ0
PS3にDLNA確定だな

135:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/03 18:20:57 B3cNn5yh0
>>133
本当。ダブルチューナやXMBまで消滅してる。

136:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/03 18:44:43 YoRqUubl0
いまのブラビアみたら、WEGA買っておいてよかった…って感じです

ダブルチューナー期待してスゴ録待ってるけど、DLNAサーバー機能
なくなるなら、97Aか77Aかを買っておかないといけないのかなって
ちょっと迷ってます

137:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 17:02:55 9C97gb0I0
ソニーって音頭取るのも一番最初だけど
ケツまくるのも一番最初だよなぁ。

信者気味の俺もさすがに学習効果が働いてくるわ。。。

138:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 20:43:22 F9f0UTtz0
というか、テレビとかDLNAついててもmpeg2だけ、とか、すごい使いにくいんだよな。
その時々のPCで使われる主要なコーデックくらい対応してくれりゃいいのに。
いまだとdivxとかxvidとかWMVあたりか?

139:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 21:32:47 z3/hanPf0
>>138
うむ。
サポートすればライセンス料がかかるし、デコーダに専用チップ積まないといけないだろうから結構カネかかるのは分かるんだけどな。
それでもやっぱりその辺のフォーマットサポートして欲しいよな。

140:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 21:43:08 F9f0UTtz0
PCのメディアプレイヤーがせいぜい数万なんだから、
高くなってもその程度、という皮算用をしてるけど…。
そう単純な話でも無いのかな

141:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 21:50:57 z3/hanPf0
メーカーは1円でもコスト安くなるように常に考えてるから、数万円値上げするなんて論外だろうな。まぁシグマデザインのチップは単体で数万円もしないと思うけど、自社のOSDソフトウェアにそのチップを組み込むのは大変だろうなあ。

その辺で売ってるメディアプレーヤーの内部ソフトウェアはチップ開発元のリファレンスをそのままパクってるだけだしな。リファレンスのハードウェア構成だからこそ安価で手間をかけてないで作れるのがメディアプレーヤーの安さの秘訣。
テレビに組み込むには相当苦労するに違いないのはすぐ分かる。

だからVaio側のメディアサーバーでトランスコードする道をSONYは選んだわけだが。

142:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 21:56:47 Usxb0Wpd0
あれって物凄いマシンパワー使うんじゃないの?
まったくどうにかしてくんないかな。普及期や廉価機につけろとは
言わんからフラグシップにくらいつけてくれりゃいいのに。
機能削って安くしようとか、何のためのフラグシップやら。分からん。

143:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 22:05:26 z3/hanPf0
ルームリンクというものをSONYは出しているからな。
使用している人が少ないDLNA機能をXに搭載し続けてコストを増すよりは
必要な人だけルームリンク買ってくれということにしたんだろうな。

でもTVに内蔵してるからこそ配線が増えなくて便利なんだし、入力端子も消費しないし、接続ロスが少なくて高画質が得られるし、リモコンも一つで済むし。
TVがDLNA対応していくのは自然な流れだと思ったんだけどな。
家電屋はPCとの連携がお嫌いと見える。

144:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 22:08:33 CN9/QAkg0
そんなもんつけてもオタにしか訴求しないし、MS がちょっと仕様変えたとたん
映らねーとかのクレームの嵐になるから家電メーカーがつけるわけないよ。

145:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/04 22:19:07 z3/hanPf0
だからCELL積んでソフトウェアでデコーダ実装してアップデートできるようにして・・・とSONYは考えてるんだろう。
ってだんだんGKっぽくなってきたな。この辺でやめよう。
CELL実装は理想だが、結局消費電力が高すぎるとか、コストが高すぎるとか、ソフトウェアでの実装がめんどいとかで頓挫する予感。

146:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/05 08:36:02 Yz4brjA10
>>139
>デコーダに専用チップ積まないといけないだろうから
ということは、DivXのバージョンあがるとLinkPlayerとか低いバージョン
に対応していても、アップデートでは最新のバージョンに対応できない
のかな?
もしそうならわざわざ新しい機械買わなくちゃならないことに・・


147:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/05 08:42:04 RSSDq+OIO
実際古いLinkStationじゃ最新のコーデックのは見られないんじゃ無かったっけ?

148:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/05 12:38:56 MncKfT8R0
あぁいうのは積んでるチップ次第だからねぇ

149:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/06 11:11:52 gd71iU0/0
DivXはある程度の下位互換性を持ったファイル構造してるから再生できる場合が多いと思うが、不具合がでることはあるだろうね。見れないファイルもあるかもしれない。

150:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/07 12:56:53 CnUFXsRe0
Windows Media Player11β2のメディアサーバ機能を試してみましたが、
UPnPメディアサーバとして結構な完成度を達成してるようです。

DLNAへの準拠状況は不明ですが、手持ちのルームリンクVGP-MR200
からは一通り利用できました。個人的にはVAIOメディアより使い勝手は
良いと思いました。

Windows Media Player11はXBOX360との連携を売りにしていくようで、
HPでは動画ストリーミング対応も公にされてます。現状360側動画再生
クライアントの実装がまだですが、仮にWindows以外のサーバへの接続が
解禁されたなら、面白いことになるかもしれませんね。

ひょっとするとPS3より先にXBOX360がDLNAメディアレシーバとして
世に出ることになるのかも。

151:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 13:57:36 olwxGKqgO
新しいスゴ録、DLNAサーバー機能なくなってしまったみたい。待ちきれずに先週買ってしまったのですが、後悔しなくてよさそうです。

152:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 14:19:43 dcdzJs1d0
ブラビアのこともあるし、こりゃ本気でDLNA放置路線だな>ソニー

153:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 14:19:50 PGe4eznB0
えーっと、つまり、ソニーは新型はテレビもレコーダもDLNA廃止?
DLNAいみねぇな。。。

ていうか、DLNA以前にも同じようなことやる規格があった気がするが、
それも名前すら忘れるくらいに存在感ないまま消えたし。

何でこういうの全然普及しないんだろ。

154:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 14:28:23 ayjEj/bW0
ソニーが放置って事は後は東芝だけ?

155:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 14:30:54 PGe4eznB0
DLNAオワタ!

156:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 14:40:33 PGe4eznB0
パイオニアなんかだと業務用だか海外用のプラズマが対応してたりするのに、なぜか国内製品は対応してない
もう少しやる気出せよおまーらっていう。
シャープとかもですね
URLリンク(www.sharp.co.jp)
こんなん出すならテレビに内蔵しとけと。
LAN端子飾りかっつーの

157:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 15:29:14 dcdzJs1d0
先週から並び始めたバイオにはDLNAシールが貼ってたり。
ほんとgdgdだよな、この会社は。

158:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/12 23:21:18 LE4wu8ue0
D97AにVGP-MR200を組み合わせて便利に使っているけど新型はDLNAサーバの機能ないのね。。。

159:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 00:02:22 pODZmHmu0
俺は冬のボーナスは旧型のスゴ録買うよ。
多分、在庫処分でかなり値段が下がるでしょ。

多分、ソニーの社員は見ているだろうから、みんなで
スゴ録スレで不満を言わない?

160:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 08:05:00 YlKonzOx0
Wデジを待ってたんだけど、ここでブラビアからDLNAなくなったお知らせを聞い
て、なんとなくスゴ録からもなくなるような気がして、新型発表前だったけどD77A
買った。「もうすぐ新モデル出るんでしょ?」とか言ったらさらに安くなったし、正解
だったよ。 >>132さん、ありがとう。

161:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 12:38:28 qV4/bfow0
PSPでスゴ録を操作―PC/PSP/スゴ録/BRAVIAがDLNAで“つながる”
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

コレ実現しないの?…orz

162:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 17:45:15 YQ0uVwhr0
「正解」云々言うならまだ旧モデル買うには早いけどな。

163:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 19:18:41 ZR8noRmh0
冬モデル放置確定?・・・DLNAってアピールしづらいもんなぁ。DLNA1.5対応機器をそろえてから一気に再展開する、と信じることにしよう。

まぁユーザ選びすぎる機能で標準搭載が無理なら、ぶっちゃけ対応ファームウェア別売りってなビジネスモデルでも俺は歓迎するよSONYさん。だから見捨てないでくれ。

164:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 21:54:13 JY4iWrrd0
この駄スレもそろそろ終わりだな

165:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 22:54:50 ny8T+8uW0
appleのiTVってのはDLNAレシーバにはならいの?
やっぱiTunes専用?

166:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/13 22:59:34 pODZmHmu0
DLNAがぽちゃりそうな今、iTVに希望をつないでいます。


167:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/14 00:02:16 UkIeKoxL0
>>163
> ぶっちゃけ対応ファームウェア別売りってなビジネスモデルでも
> 俺は歓迎するよSONYさん。

お値段は、今回特別に 1,000万ほどにまけときます。

168:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/14 02:17:51 4L4bGVDn0
X2500に続いてスゴ録のお通夜ですな。


169:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/14 13:07:53 sRzI1N1J0
DLNAに関しては今度のソニーはオオカミ少年のごとく信用できないね

170:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/14 20:53:22 YvuDEWSX0
DLNAなPSP kたー!

171:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/16 16:09:59 JhHRqOS70
またお前か

172:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/17 11:54:42 e6AyA1QB0
またオオカミ少年か

173:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/17 12:29:22 YuxEbBz/0
ルームリンクスレからだからもうすぐ一年になるな。

174:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/17 21:04:03 edvUGp4o0
ソニーはDLNAのリーディングカンパニーだと
勝手に思ってたのでちょっとショックだなぁ。
もとはVAIOMediaから始まったんだよね?

175:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/18 14:17:20 R42ejj9c0
DLNAで遊びたかったから東芝の32Z2000買ったけど、レコもDTCP-IP対応
進めてくれないと遊びがいがないなぁ。DLNAのプロモータ会員の企業は
もっと真面目に製品出してくれよ…

176:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/18 16:12:24 JLPplYSj0
>ソニーはDLNAのリーディングカンパニー

初めて聞いたw


177:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/18 16:19:36 6GJliu990
リーディングかどうかはさておき言い出しっぺじゃなかった?

178:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/19 05:39:53 Kzmd6WyM0
DLNAの原型はvaio media プロトコルだからな。
で、いつになったら東芝のレコはDTCP-IP対応にファームアップするんだ?

179:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/19 15:40:13 Udv1Xgoj0
DLNA オワタ

180:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/19 16:37:11 zJ56uYJw0
D97AとVGP-MR200を組み合わせて使っている方にお聞きしたいのですが、
D97Aに録画したデジタル放送をD97AとVGP-MR200で同時に視聴することは
可能なのですよね?それとも何か制限があるのでしょうか?

181:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/19 17:19:09 U/pCrklB0
> D97Aに録画したデジタル放送をD97AとVGP-MR200で
> 同時に視聴することは可能なのですよね?

OK。
ただしデジタル放送はDR録画したものしか配信できませんので要注意かな。

182:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/19 17:35:33 1exuZWoY0
> ただしデジタル放送はDR録画したものしか配信できませんので要注意かな。

こないだCSのサッカーがコピフリだったので、VR録画したら他のDLNAクライアント
でも見られるなと思ったら、ダメだった・・・取説ちゃんと読んでなかったよorz


183:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/19 17:44:04 zJ56uYJw0
>>181
有難うございます。
これでルームリンク側から追っかけ再生出来たら完璧なんですが・・・。

184:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/20 20:48:01 6Rs3qH510
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
DLNA対応ネットワークプロセッサが発表されました。
発表会には、デジオンはもちろんのこと、アイオーデータが
参加したようです。もしかしてアイオーデータはやる気なんでしょうか?
業績が悪くなっているらしいですが、ここでアイオーデータには
がんばってもらって盛り返して欲しいですね。
(逆にソニーは逝ってよし)

もし仮にほんとでSMSCが言っているように初年度で300万個も
出荷できればDLNAの普及が一気に進むはず。
でも、サンプル価格(量産価格とどれぐらい違うか知らんけど)
2000円は製品にのっけるには高いような気もする。

185:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/23 08:28:36 saivwzNX0
東芝は早ければこの冬、遅くとも来春には間違いなくRDにDTCPサーバーを搭載してきます。
最もネットワーク対応の進んだHDDレコーダを自社で持っていながら、クライアントだけ出すってことは考えにくいです。
SonyのDLNAからの離脱はなぞですが、そのうち戻ってくるでしょう。
いかんせん、金をかけすぎています。
あったまったところを東芝に持っていかれるのは許されないでしょう。
あとは、アイオー、バッファローがどれだけ完成度を上げられるかですね。
DLNA+DTCP-IPの流れはもはや止めることができないところにきています。
DTCP-IPの仕様にはMPEG-TS(デジタル放送の形式)に関してだけは細かく規定されています。
デジタル放送をDTCP-IPで配信できるよう認可が下りたのはVAIOがDTCP-IP対応する直前でした。
もはや業界上げてのお祭りだと思います。

186:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/23 09:38:51 B1yc1D110
sonyのは、年末商戦以降の値下げに耐えられるよう
ハードを削りまくった結果だろうな。ブラビアもスゴ録も。
あとスゴ録で考えられんのはBDスゴ録との差別化とかじゃね?
今のsonyがやりそーなことだ。んなことやってっからダメなんだが。

187:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/23 17:06:07 k0JZG5L10
>>185
つか、現行のRDにDTCP-IP対応ファームアップを期待するのは無理なんかね・・・?
俺の持ってるX6なんて普通のレコーダならあきらめもつくかもしれないが、
A1とか非対応のままで、冬に出るスタンダード機がDTCP-IP対応してきたらユーザーがスゲェ怒ると思うんだが。

188:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/23 18:35:55 sXSPBSbc0
DLNAのクライアントであるX1000やZ1000、Z2000の40インチ以上は、
たいていリビング置きでDLNAが必要な機種ってのは、
むしろ37インチ以下の中堅の寝室とかのセカンド向け。

PS3にDLNAが付いていたとしても、最初の内は、BD再生機として
リビング置きが多勢。
さらに普及にブレーキをかけるてるのがLAN配線。
やっぱし、クライアントはバッファロやIOが頑張る分野かも
サーバーに関しては、RDだけは、やめて欲しくない。
それもだめならPotにサーバー機能を望むしかない

189:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/24 03:51:28 QYwuqyKa0
>>187
A1が対応してないのは納得いかんよね…ぶっちゃけA1がDTCP-IP対応したら
道楽で買ってもいいかとさえ思ってるのに。テレビだけ対応してても宝の持ち腐れ。

190:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/24 09:33:31 KleAMLRM0
A1はDTCP-IPのサーバーと同時にクライアントとしても使えると
CODECの対応と出力の優秀さで、それだけで買いなんだけどな。
さらに中に入っているPentium4のPCを生かしてIE互換のブラウザ
が動くようになればネット配信にも対応できてもう完璧。
正直HD DVD抜きでも激安なハードウェアがもったいないよ。

191:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/24 23:16:18 RMsYGS5F0
>>185
痛い 痛すぎる なんだその妄想は

192:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/26 23:19:51 adMslNZl0
来週のCEATEC JAPANでDLNAの社長兼ボード議長が来て話するんだが誰か聴きに行く人いる?

193:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/26 23:36:05 Y7WFOvbR0
>>192
ロードマップがどうなっているのか激しく聞きてえ。
本当、この先どうなるんだ。

誰かレポお願い!
多分、PCWatchあたりのクソライターはスルーする。

194:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/26 23:53:14 adMslNZl0
あいにくもう聴講予約受付終了してるんで、事前に予約した人しか聴けないんだよなぁ。
自分も行きたかったんだが来週は海外出張でその頃はシベリア上空だ orz
金曜日のDLNAのセッションは間に合えば成田から直行する予定。

195:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/27 01:57:28 hU/Bh+ps0
DLNAの社長?  会社だったのか?

196:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/27 03:14:03 t/Wik0ps0
DLNA Corporation、っつーのがあるのよ。President=社長、って訳が適切なのかわからんが。
もっともみんな兼任で、PresidentはSonyの人だしVice PresidentはMicrosoftの人。
誰かCEATECで聴講できる人がいたら、新型のBRAVIAもスゴ録もDLNA非対応にしやがって、
お前んとこの会社はやる気あるのかゴラァ! って問い詰めてきてくれ。


197:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/27 09:17:31 SVHXnDqb0
税金対策の為の会社なんじゃね。
日立のIPSαと同じで
あれもやる気のかけらも見えない

198:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/30 10:20:32 rK7rD/mr0
スゴ録のDLNA機能(DTCP-IP)を使いたいのですが、
コピワンをパソコンで再生するために必要なソフトウェアは何でしょうか。
何を買えばいいですか?

199:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/30 11:18:11 SFtvmzTb0
ついにキター!

200:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/30 14:14:59 CCEgcQH30
首吊りロープでも買って出て池

201:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/30 15:27:20 8ORP3hzh0
>198
ソニー製のデジタル放送対応VAIO買うしかないんじゃないかな?
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

vaio media 5.0を別売りするって話もあったと思ったけど、
あくまでvaio向け、要はソニー独自のデジタルチューナーとか
搭載したモデルじゃないとdtcp-ipなクライアントとしては
動作しないと思われ。

202:名無しさん┃】【┃Dolby
06/09/30 16:51:10 eTjueaci0
>>198
最低限必要なのは
①VAIO Media
②HDCP対応モニタ
③HDCP対応ビデオカード
の三つ。ただしこれでも動作が保障されてない。
②、③はアナログRGBで接続するときは必要ない。

動作が保障されているのはVAIO。


203:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/01 07:28:27 mN/6NRR30
NERO7の最新版ではトランスコード出来ないバグが修正されているね。


204:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/01 13:35:01 8N0KClwS0
PS3買ったらルームリンク不要?

205:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/01 16:13:18 3ycKzaPr0
PS3はエンターテイメントコンピューター路線が後退してゲーム機ビジネスモデルで
いくとの説が濃厚なので、DLNAに関しては後退した可能性が。

というか、そもそもDLNAに対応するなんてアナウンスは公式には一切無かったはずだよ。

206:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/01 17:58:50 LznqV70q0
>>186
DLNAって、ハードいるの?


207:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/01 20:37:28 Xp2WTEYK0
>>206
んじゃ、ハード無しでTVやHDDレコーダがどうやってDLNAするのか教えてくれ。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/01 23:42:53 2DlNrmg90
専用アダプターみたいなのがいるかどうか、を聞きたいんじゃないの?
ルームリンクなどがあるから混乱するのも無理ないわな

209:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/03 01:33:03 vMnblHyt0
ちょっとスレ違いかもしれないけど、質問させて下さい。
DVDビデオをハードディスクに落として
DLNA対応のメディアプレーヤで観たんですが
字幕がとんじゃいますよね!?
簡単にVOB(Mpeg-2)ファイルと字幕を合体させる方法って
ないでしょうか?
よろしくお願いします。

210:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/03 01:38:43 jUPwLza90
映像ファイルをどうするかって話だよね?
スレ違いというかDTV板の方が情報あるんじゃないかな。

211:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/03 11:20:07 kOBK1jVA0
SONYのブルーレイレコ発表。
差別化ってことかな。
URLリンク(www.sony.jp)

212:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/03 12:00:21 IZkermg90
おっ、対応してるじゃん。

213:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/03 16:01:25 iwCIkMaO0
>>198

>>202氏の
> ②、③はアナログRGBで接続するときは必要ない。
に勇気づけられて、挑戦してみました

ホームネットワークプレーヤー デジタル放送対応パック for VAIO 
HNPD-VM5
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

を購入し、手持ちのVAIO(動作対象機種外)にインストール

(結果)撃沈・・・ディスプレイがどうたらこうたらで再生できず
    単なるDLNAクライアントとして働くこととなりました(これはOK)


214:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/03 16:20:37 torPdtLI0
SONYのDTCP-IPってTSデータを配信してるらしいので、
受ける側にそのTSを再生できるスペックはまず最低必要だよね。

昔のYUZUみたいにハードで処理してるのかと思ったら、>>201
リンク見るとソフトで対応してるのもありそうな雰囲気。

ってことは、モニタとビデオカード(とそのドライバ)がコンテンツ保護に
対応していれば、VAIO以外でもコピワン再生できるかもしれない、
のかな?まぁハードルは高そうだね。

215:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/03 16:24:48 torPdtLI0
書いてから思ったけど、ビデオカードドライバのコンテンツ保護って、
きちんと規格化されてんのかな?

SONY独自で認証とかやってるとすると、サードパーティー製は
全滅かも。そもそもあまりビデオカードのその辺の話し聞かないし。

となると、そのあたりがクリアになるVISTAを待たんとPCでの
コピワン再生は難しいのかもね。

216:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 00:41:23 B7vAjMr70
【CEATEC速報】バッファロー,日本初の「Intel Viiv対応STB」を出展
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

ViiV、Yahooに対応だと。DLNA終わた。

217:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 02:08:08 iNC+xOVs0
>>213
人柱おつ!

で、結局保障はされないけど、VAIO以外のPCでも動くことは
確定ですね。少なくともVAIO以外をはねる事はしていない。

HDCP対応モニタ持ってないけど、自分も単純なDLNAクライアント
としてVAIO Media買います。

HDCP対応モニタでDTCP-IPが見えるかどうかが気なるところ...。


218:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 02:11:35 Sopn8CNk0
VAIOmediaって元々バイオ以外でも動いてたんだけど
バージョン5から著作権管理の都合上プリインスコバイオに
再配布パッケージが入らなくなった。で販売することになった。

という理解なんだけど正しい?

219:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 03:46:33 L2TOJLPk0
>>218
鯖の話?
それとも蔵?

220:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 04:10:09 Sopn8CNk0
あ、そうか。 ごめん。クライアントの話。
友達が新しいバイオを買ったのでもらおうと思ったら
入ってないって言われたんす。

221:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 04:59:58 L2TOJLPk0
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

これを読む限りでは、5.0でも入ってそうだけど。
もし無いなら、現行モデルでは何か方針でも変えたのかな。

222:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 07:39:29 6L+bOeM/0
>>215

[グラフィックアクセラレーター]

ATI Technologies 社製 Mobility Radeon X600 以上
NVIDIA GeForce 6600 以上
NVIDIA GeForce Go 7400以上
インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター 950 以上

俺のはMobility Radeon X300
だめっぽい

223:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 08:52:29 cAcRFXec0
>>221
春に買ったType T(VGN-TX91)は
クライアントのインストーラ入ってましたよ。

224:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 22:44:13 B7vAjMr70
【CEATEC】「Yahoo!」をテレビで閲覧可能に,ヤフーがDLNA応用技術を開発
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

よくわからん。誰か解説よろ。


225:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/04 23:04:54 ensIqcfb0
>>224
* DLNAサーバ(DMS)にYahoo!専用の自動Web巡回ダウンロード機能みたいのが付く。
* ダウンロードしてきたコンテンツをいい感じに整頓して保存してくれる。
* DLNAクライアント(DMP)で通常の動画・静止画見るのと同じようにコンテンツ(ニュース、動画,、etc)を楽しめる。

パソコン無くてもネットサーフィン( ゚Д゚)ウマー(ただしYahoo!限定)機能・・・って感じかのう。

226:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/05 15:31:52 0STC1goD0
>>225

コンテンツは全てリアルタイム生成で、ダウンロードはしていないとの事。
ボタンを押した瞬間に動的に生成する、仮想的なDLNAプロキシ(?)との説明でした。

227:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/05 16:17:49 NZBXLGhZ0
おっ、面白そうじゃん

228:217
06/10/05 23:40:31 Y+UqWQEI0
VAIO Mediaを購入しました。非VAIO環境にインストール。
鯖はTwonkyMedia(Linux上)できちんと音楽が聴けてます。
鯖が日本語に対応してないので、ファイル名が日本語通らないけど。

229:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 00:19:19 wtCDMO0Y0
結局、HDCP-IP対応のサーバーってなにがあんのさ
結局、HDCP-IP対応のクライアントってなにがあんのさ
そのうち、HDMI対応のってある?

230:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 00:38:06 7ONQ85GZ0
HDCP-IPなんてありません
HDMI対応??
意味分かって書いているのかw

231:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 01:04:23 wtCDMO0Y0
すまなんだ

用語を間違えてた

1. DTCP-IP対応サーバと
2. DTCP-IP対応かつHDMI出力を持つ(=対応)クライアントはある?ってこと。

1はRDZ D97A/D77AとDagiOnが年末に対応するってくらいしかみつからん
2は見当たらん

リビングで録ったハイビジョン番組を寝室で見たいんだが、だれか実現してない?

232:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 01:33:04 7ONQ85GZ0
知る限りでは今のところ2は無いなぁ

233:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 01:34:52 ir7Mp5aK0
>>231
1. DTCP-IP対応サーバ
RDZ-D97A/D77AとVaioMeidiaServerのみ

2.DTCP-IP対応かつHDMI出力を持つ(=対応)クライアント
VaioMediaClientのみ。
テレビならBRAVIA X1000シリーズかREGZA Zシリーズのみ。

要はDTCP-IPにちゃんと対応したパソコンなんてVAIO以外皆無ということ。

DTCP-IP対応のビデオカード及びモニターを使うか、
DTCP-IP対応かつHDMI出力対応ののビデオカードとHDMI入力を持つテレビを使うのだな。

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
HDMI対応のビデオカードはこのようにあるが、DTCP-IPに本当に対応しているかは分からん。
なにせ試した奴が皆無だからな。
ということで人柱よろしく。

234:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 01:50:06 7ONQ85GZ0
BRAVIAとかREGZAってディスプレイのくにせに、HDMI入力じゃなくて、出力があるの?

235:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 01:51:40 wtCDMO0Y0
レスあんがと

来年3月に引っ越してから、寝室はプロジェクタ出力でやろうと思っている。
それまでにだれもやってなかったら人柱になるから、気長に待ってくれ

236:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 02:15:37 +JbgLAv50
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
DVIなら既に、これ以外にもあるのかもしれんが
DVIからHDMIへ変換してTVへ入力ではNGなのかな?

237:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 04:58:50 McZ+7Pko0
<折原一也のCEATECレポート>DLNAの著作権保護技術を発表 - 暗号化技術はDTCP/IPが必須に
URLリンク(www.phileweb.com)

238:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/06 08:27:34 A3fVmCdj0
>>233
DTCP-IPはLANを使った保護コンテンツ通信のプロトコルの規格だから、グラボやモニターは関係ないww

239:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/07 02:29:46 GYAp7NYC0
>>238
んーでも、>>213はこけたといっていたが。
DTCP-IPには関係ないのかもしれないけど、クライアントの動作として
HDCPに対応していないビデオカード、及びモニターには出力させないんじゃないかな。
アナログRGBならOKそうにみえてそれも駄目と。

240:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/07 12:57:07 BXhxmaUJ0
> HDCPに対応していないビデオカード、及びモニターには出力させないんじゃないかな。
たぶんそれで正解だと思う

>>238が言いたかったのは、グラボやモニタが対応しなきゃいけないのはDTCP-IPじゃなくて
HDCPだよってことだけじゃないかな

>>233で紹介されてるグラボ、メーカーHPには「HDCP ready」とあるから、OKっぽいね

あとは、HDCP対応のグラボ(I/Oのやつ)とかでDVI-D→HDMI変換コネクタがいけるかどうか
が知りたいな。人柱になれずすまぬ


241:240
06/10/07 12:58:59 BXhxmaUJ0
最後の2行は>>236であがってたね。ごめん

242:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/12 03:55:08 D4c/a5Ux0
DTCPとHDCPは無関係ではなさそうだよ。

URLリンク(www.intel.co.jp)


243:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/12 05:03:05 xqnkJgP60
>>242
事実上無関係ではないのだが、HDCPがDTCPに含まれているわけではないので
混同して用語を使うと、「ホントに意味分かってて使ってる?」という突込みが入るというわけだ。
そのページだって

「インテルは DTCP 以外にもさまざまなコンテンツ保護規格の標準化に関与していますが・・・」
と前置きした後で
「デジタル・エンターテインメント・コンテンツの保護に関する HDCP (High-bandwidth Digital Content Protection) 仕様 (英語) を策定」
と続いているだろ。

244:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/12 20:24:17 sW+ulpc20
>>242
無関係とまでは言わないが、全くの別物
DTCP-IPはネットワーク上での機器間の暗号化プロセス話、HDCPは再生機器とディスプレイ機器の間の暗号化プロセスの話
DTCP-IPクライアントが再生したものを出力するときにパクられない様にHDCPを使ってプロテクトする様にしてるだけ

245:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/22 23:26:36 VWSDAjpr0
Dlna ネットワークで高音質、省電力、快適操作で音楽を楽しむためにはどうすればよいでしょうか?


HDD ── ルータ ── オーディオ(ネットジュークなど)
          |
          └── PC

いろいろ調べたのですが上の構成だと、オーディオで再生はできれども、
操作性がいまいちなことがわかりました。再生しかできず、早送り、巻き戻し、プレイリスト不可……と実用にたえません。

しかも、オーディオ系で対応しているのはハードディスク付きコンポばかり。
ネットワーク上のコンテンツを再生する必要が乏しいものばかりです。(自身のHDにためとけばいいから)

そこで、考えたのが下記のネットワークです。

HDD ─ ルータ ─ (LinkTheater、LinkPlayerなど) ─ オーディオ
          |
          └── PC

こうすれば省電力かつ、自由自在な操作で音楽を楽しめないでしょうか?





246:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/23 00:29:35 jj9Aw/o30
DMAって音楽のトリックプレイできたかいな?

247:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/24 19:02:22 1Fjdgye00
>>245
書き込むのやめようと思ったが、思いとどまった。

>Dlna ネットワークで高音質、省電力、快適操作で音楽を楽しむためにはどうすればよいでしょうか?

ネットジュークもルームリンクも持っているが、嫌みにしか聞こえないぐらいな質問だな。
DLNAを利用する以上すべて我慢するしかない。
最近、全くDLNAを利用しなくなってしまった。

上記の条件を満たそうと思ったら、大容量のHDDを持つコンポで、パソコンから転送できるタイプが
いいと思う。コンポのHDDに転送してしまえばレスポンスも良く、コンポだけしか電源が入ってないの
で省電力。HDDが大容量なら高音質で入れられる。

248:247
06/10/24 19:12:32 1Fjdgye00
>>245
自己レスです。

× すべて我慢するしかない。
○ 省電力と快適操作を我慢するしかない。

249:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/25 03:39:11 GV4aGevk0
>>245
iTunesとAirMacExpress

250:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/25 04:00:32 283AUkvc0
>>245
なんか、カキコの意図が読みにくすぎるので外してるかもしれないが、
音楽を楽しむのが目的ならば、無理にDLNAを使わんでもいいと思う。
目的と手段が逆転していないか?

251:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/25 13:34:03 y8J/sRRC0
>>245

AirMacExpressも検討したのですが、不満な点がいくつかあります。
いくつか誤解があるかもしれませんが、ご容赦ください。

 1、省電力とはいいがたい(PC起動が必然)
 2、即座に再生できない
 3、操作性に不満(PC以外で、オーディオ側で操作しづらい)
 4、itunesしばり(再生できないフォーマットが多い)
 5、値段(コストパフォーマンスが悪い)
 6、アップルよりソニーがすき。

家電的でないAirMacExpressはアップルらしい製品だと思います。
ただ、PC、itunesが主役で、家電側(オーディオ)が脇役のような感じです。

オーディオが主役で、コンピューター系ハードとソフトがそれを補佐するイメージのネットワークが理想です。
具体的には、省電力、即座に再生、高音質、リモコンによる操作
              +
プレイリスト、PCで楽曲管理、ネットワーク上の曲を自由に操作、共有

PCと連動できるけど、独立しててもつかえるネットワーク対応オーディオ。
これがわたしの目指すところです。

252:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/26 00:13:36 H8uQInqo0
つ BeoLink

253:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/26 23:26:00 H8uQInqo0
アスク、iTunes/DLNA対応の160GB LAN HDD
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

254:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/27 01:21:42 u8hpUJPO0
>>253

43000円とは高すぎ。
P2Pネットワークからダウンロード機能付きとは国内メーカーでは考えられませんね。
iTunes対応とかアップルお墨付き与えるなよ。

普通のラン接続型HDD内のファイルを再生ソフトのライブラリに加えられるから、
わざわざかなり割高の台湾メーカーアスクのHDD買う必要ない。

wmp11とソニックステージのライブラリに、
LAN上のDLNA対応HDD内の曲を追加、再生させることはできた。
DLNA非対応のUSB接続とかのHDDでもライブラリに追加できるのでは?

255:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/27 04:21:28 WgMh07gk0
160GBじゃなぁ

256:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/27 10:55:07 eQ9nuZoV0
>>251
URLリンク(www.sony.jp)
これは?
*2 本機は、DLNA認定音楽プレーヤーで、DLNAガイドライン1.0に対応しています。DLNA認定ロゴマークの付いた、他のDLNA認定商品に記録された音楽もお楽しみいただけます
ってあるからそこそこいけるかもよ

257:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/27 14:54:31 HpxOoXMa0
>>245
Air Mac ExpressとLink Theater(PC-P4)で、NAS上の音楽ファイルをオーディオ再生してるよ。

Air Mac Expressに対して君と同じような不満があったので、PC-P4を買った。
でも、結局はPC-P4はほとんど使ってない。

PC-P4、デジタル出力でも音悪すぎ。操作性悪すぎ。



258:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/29 14:44:35 CH5aVu+G0
>>254
WMPは、Windows上でマウントできるドライブにあるファイルなら
ライブラリに追加出来る。LANのHDD、外付けHDDでもOK

259:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 14:47:38 LC/1pc/IP
東京の実家で首都圏TV局を受信して、インターネット経由で地方の
自分の家で受信することはできるの?
テンプレに、インタネット経由はダメだと書いてあるけど、
別スレで、DNLAとDTCP-IPを組み合わせて、光ファイバの双方が上下30Mbps以上
確保できればそれが最良らしいんだけど

260:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 17:21:09 N0JsadB60
>>259
ソニーのロケフリで調べてみては?


261:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 17:22:08 b0RFrts90
欧米か

262:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 17:59:41 FbvbQZmD0
>>259
ロケフリのサイトの話、アレは嘘だよ。

263:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 18:53:46 Rdne7QK50
>>260>>262
最初、ロケーションフリーのスレで聞いてみたところ、上下30Mbps出るならロケーションフリーよりDLNAが良いって言われて
こっちに来てみたんだけど、ロケーションフリーが嘘ってどういうこと??

264:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 19:24:52 Uwj2PMX70
>>263
DLNAをインターネットで流そうとすると、VPNを
使わないといけないのは理解している?

そして、VPNをつかうと軒並みスループットが落ちる。
もともとVPNルータは高いけど、30MbpsもVPN環境で
スループットがでるルータはもっと高い。

ということで諦めてロケフリにしなされ。

265:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 20:21:33 Rdne7QK50
>>264
わかりました。ありがとう。

266:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 21:04:04 Rdne7QK50
すいません、ロケフリはベースステーションからのネット経由の映像は録画できないらしい。
多少、値が張ってもいいので、VPNルータでTV映像をMPEG2配信できる機器ってないんですか?

267:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 21:33:55 zew5wgzS0
>>266
URLリンク(www.softether.com)



268:名無しさん┃】【┃Dolby
06/10/31 21:40:02 Rdne7QK50
ありとうございます。
検討してみます

269:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/01 07:46:55 QYY5p3PQ0
質問ですが、
RDZ-D97A/D77AってDLNAクライアント(たとえばZ1000やPCP4LAN)からアクセスがあったときに
電源OFFから自動的に電源ONになるんでしょうか?
(コレができないとはなれたところから使えないですよね?)

270:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/01 08:17:59 DIttcvUu0
wake on lanの信号をそれぞれが流して受け取れるなら出来ると思うが個々の機械のことは知らない

271:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/09 01:50:10 PMarWTUn0
>>269
なる。ならなきゃ話にならない。
ちなみに97Aでその設定をすると
「高速起動モードになる」的なことを表示していたと思う。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/09 10:20:23 GkHHslkE0
>>271
その場合ですが、待機状態での消費電力はどれくらいになるのでしょうか?


273:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/09 12:40:27 S2PoqVlA0
0.7W以上
日本語くらい読め

274:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/09 18:31:21 GkHHslkE0
カタログの以下の部分の消費電力の事を知りたいのです。

番組表データなどを取得するために、電源を「切」にした状態でも、一時的にシステムが起動するため、
記載した消費電力よりも増える場合があります。
また、RDZ-D97A/D77A/D87/D70/D50/D900A/D800/D700でスタンバイモードを「高速起動」モードに設定した場合は、
「標準」モードに比べて待機時消費電力が増えます

275:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/09 18:36:33 CfH8kQsr0
そこまで知りたいなら自分で問い合わせろよ

276:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/10 11:26:22 46dsLmcT0
EPNやDLNA著作権保護で前進しそうだが、DVDレコーダー内の記録データ吸出し
できるのかな。
従来、アナログではNEC、東芝、松下とそれをやってきたが、それが出来ないと
買換え時に困るな。

277:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/10 12:49:47 6yXtT87T0
>>274
つワットチェッカー

278:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/14 13:21:13 ubRcEhGR0
PS3のDLNA機能はどうなった。

279:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/14 19:49:50 g4Oui3ao0
Xbox360にもDLNAクライアント機能つけてくれよー。

280:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/15 00:53:23 Hs0HSVR20
ついてるやん

281:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/15 00:57:05 sZLdTkjD0
んー、DLNAだったっけ?
WindowsConnectじゃない?

282:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/17 21:49:56 q1OgFtI40
東芝のZ2000で録画したデータはルームリンクみたいなDTCP-IPに対応機器で
再生できるんでしょうか?


283:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/17 22:24:48 zDpUmC3b0
LANHDDのこといってるなら無理ですよ
録画したZ2000のみで再生可

284:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/17 22:49:23 q1OgFtI40
サンクス。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/18 02:28:23 7BNcRNzC0
>>280
糞BOXには、MCXが付いてるだけ。WinMCEでなきゃ使えん。
WMCは、音楽と静止画のみ。動画は非対応。
つまり、糞FW搭載なわけだ。
MSは、DLNAにけんか売ってんの状態やね。

286:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/18 02:42:55 CBWWT7Nj0
MediaConnectはDLNA対応機器で見れるけど?動画も見れる。
何の事言ってんの?

287:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/18 02:45:35 7BNcRNzC0
って書いてからぐぐって見たら、FWアップデートされてる。
WMCの動画WMVのみ対応だとさ。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
MS、見え透いた小出しにしてくる戦略。
しかし、所詮糞BOXは糞やね。

288:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/18 02:52:36 7BNcRNzC0
>>286
XBOXだよ。
糞BOXはPCのWMCサーバのコンテンツが、音楽、写真の再生までだった。
つい最近、動画WMV対応になったということ。→中途半端なDMA。
これでも、DLNA対応のつもりかよ、って感じ。

289:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/18 03:11:06 xaAbLHai0
DLNAで規定されている全てのマルチメディアファイルに
対応しないでDLNA互換と言うのはダメだったと思う>ルール

一部のファイルのみ対応だとせいぜいUPnP/AV規格準拠、
ぐらいしか言えないんじゃないかなぁ。Xbox、MCEはこっちに属すると思う。

290:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/18 17:49:26 7BNcRNzC0
>一部のファイルのみ対応だとせいぜいUPnP/AV規格準拠、
>ぐらいしか言えないんじゃないかなぁ。Xbox、MCEはこっちに属すると思う。
そ、だねっ。
XBOXについてMSは、DLNA対応とか互換とかの言葉は使っていない。
でも、「PCのWMCサーバのコンテンツを利用できます」って説明されたら、DLNA対応と思うよ、誰でも。
俺は、AvelLinkAV-LS300DW買ってしまってから、XBOXでもWMCでコンテンツ見れると聞いて、
早まった、失敗したかぁ、と一瞬思っちまった。
MS、SONYはDLNA推進派の癖に、互いの動向を探ってるわけやね。
PS3の対応しだいで、糞BOXもFW更新で、小出しに機能UPしてくるというストーリーなわけだ。

291:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/19 12:16:32 XwJ+HSBV0
PS3のDLNAクライアント機能がどの程度なのかわからないのですが、
どっかでレビューされていませんでしょうかねぇ...

292:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/19 12:26:16 auCQCHRO0
少しスレ違いかもしれませんが、素人質問させて下さい。
以前、VAIOとルームリンクをLANケーブルで直で繋げてました。
それで、無線化しようとした時にマニュアルを読んだら
「VAIO側は、無線コンバータじゃなくてブリッジタイプの
アクセスポイントを使用しろ」ってあったんで、今はそういう環境にしています。
今度、DLNA対応のレコーダを購入して
ルームリンクから、そちらの内容も観られるようにしたいのですが
無線にする時は、無線コンバータでOKですか?

宜しくお願いします。


293:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/19 13:19:04 OlondRM/0
>>291
現状だとクライアント機能はない

294:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/19 21:01:27 9A3EPyrP0
PS3のDLNAクライアント、期待してたのになぁ
後日アップデートがあるといいね

295:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/19 22:11:15 R/xIjRIq0
DLNAってソフトのアップデートで追加出来る機能なの?

296:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/19 22:16:26 JVBfK68A0
>>295
基本的にTCP-IP上に実装されたHTTPプロトコルの拡張なので、
確実にできる。DTCP-IPに関してはわからないけど多分できる。
(出力もHDCP対応だし)

っていうか現状でもYellow Dog Linuxとか入れればLinuxの
DLNAクライアントで対応できるはずだよ。サーバ機能に関しては
Cell向けのバイナリがあるという話は聞かない。


297:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/20 17:02:05 akCqc/Zl0
Xbox 360がアップデートでDLNA対応になれば売り上げが倍増になるね。
倍と言っても今の売り上げは少ないから。


298:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/20 17:19:37 eZyMS2wx0
今度のWindowsでは、スゴ録のハードディスクの中に入っている地デジのコンテンツも見れるのですか?

299:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/20 20:53:51 ABP3+ZEi0
MSといえばWindowsConnect鯖と
XboxあるいはMCEクライアントがあるけど
Vista世代になると機能アップしたり
はたまたDLNAにシフトしたりするんかな。

300:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/23 21:23:51 gVQUnrwf0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
DMR-1000が14,800円で投げ売り状態だったから買ってきた。
アップデートCDROMの中がtar + スクリプトだからMIPS向けに
クロスコンパイルしたバイナリいろいろつっこめそうだな、これ。

301:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/23 21:42:40 VIGAmr720
>>300
DLNA機能のみに期待しているけど番組の並び替え機能などできますか。


302:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/23 22:41:48 6haGrU1B0
>>300
Linuxのバージョンは?

303:300
06/11/23 22:51:42 gVQUnrwf0
>>301
もうね、リモコンの感度悪すぎでまともに使う気うせたんで
全然普通の使いかたしてないからよくわかんない。まあ元々
家電メーカー向けに相互接続確認のためのリファレンスキットとして売ってた
ものだから、普通の家電としての完成度は期待しちゃいけないんだろうけど。

>>302
MontaVistaLinux3.1。カーネルは2.4.20。

304:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/23 23:01:09 VIGAmr720
>>303
リモコンの感度が悪いのですか。
DLNA機能しか使用しない予定です。


305:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/24 23:08:37 7bDm4+Xl0
DMR-1000今日買ってきたんだけど情報ないね。
とりあえずハードディスク買ってこなければ。400Gくらいかな。
MPEG2をPCからDMR-1000に書き戻せればかなり使いであるのに

306:300
06/11/24 23:31:00 cu97NH5S0
とりあえずいまいろいろ中身いじってるとこ。
正直、買ってきてHDD付けただけだとあんまおもしろくないな。
今使ってるAX300の劣化コピーって感じ。勝ってるのはAX300と
違ってちゃんとDLNA準拠してるってとこだけかな。

307:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/24 23:49:31 FVW8Md/i0
ロケフリの新しいやつってDLNAのクライアントで観られないの?

308:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/26 11:14:17 Rufr9+8/0
ロケフリはテレビ放送やビデオ入力をIPでよそへ持っていくもので
DLNAとは無関係なので見られないですよ。


309:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/28 00:45:33 Tyw9tG8Y0
DMR-1000だけど、DLNAサーバとして使えている人いますか?

東芝の液晶テレビの「REGZA Z1000」の外付けHDDとして使おうと思って買ったけど、
DLNAサーバとしてREGZAが見つけてくれません。

 ちなみに、IOのLANDISKや、DiXiM2をインストールしたPCはREGZAで認識できたけど、
DMR-1000はだめなんだよ。
 どこか設定する必要とかありますか? 情報プリーズ。

310:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/28 13:26:27 zNTdbWFv0

ちゃんとした理解が出来て無いので、教えて頂けますか?

「ロケフリ」と「DLAN」についてです。
「ソニーのLF-PK20」を使って、受信(受け側・再生)に
「IOのリンクプレイヤー」や「牛のリンクシアター」を
使うことは不可能ですか?

純正の「LF-BOX1」を使わないとダメ?

「DTCP-IP」とネットワークの「IPアドレス」の違いが
良く分かっていません。

お願いします。

311:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/28 13:46:23 pmv94Tc00
>>310
>>308


312:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/28 17:56:56 dlzwcSQV0
URLリンク(e-words.jp)
URLリンク(e-words.jp)
URLリンク(e-words.jp)

313:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/29 01:04:43 xUApEh4z0
>>309
なんか単純にホームネットワークを起動していないとDLNAサーバとして機能してないっぽい

314:313
06/11/29 11:04:24 y101V6ra0
ウソでした。昨日はホームネットワーク起動してないと認識しなかったのに
今日は認識してる。ちなみにクライアントはMyMedia
PC用のDLNAのアプリつきで14,800円と考えると安かったかな。

315:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/29 11:27:06 WUCBZslH0
>>312
ありがとうございます。感謝!

だいたい、理解できました。
確認させて下さい。

「DLNA」は、
情報家電などの間をつなぐ「専用の通信方式」

「DTCP-IP」は、
互換性の無い保護技術のDRMを、互換性の在る
暗号方式に変換する事。で尚且つ、その暗号方式は
「家庭内限定」でのみ共有できる

「IPアドレス」は、
家庭内、インターネット全てと通信する
汎用的な通信方式

その結果、「DLNA」と「DTCP-IP」は、セットで利用する。
【「DTCP-IP」で暗号化 ⇒ 「DLNA」で家庭内の転送】
受け側(プレイヤー)では、逆の動作でテレビに映す。

この理解で正しいでしょうか?

「ロケフリ」は、専用機器を使ってこの問題を解決。
よって他社間などの互換性が無い。
通信方式の部分だけを、汎用的な「IPアドレス」を
使って転送している。

なぜ各社は、もっと「DLNA」を普及させないのですかね?
専用品が商売的に有利だから??
利用者的には、専用品より「DLNA」の方が便利なのに・・・。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/29 11:48:23 +LjHXg2C0
DLNAとDTCP-IPはセットじゃないっしょ。

317:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/29 12:40:31 WUCBZslH0

>>316 ありがとうございます。
「DLNA」と「DTCP-IP」は、それぞれ別形式の転送方法だって事ですか?

だとすると「DLNA」は、転送方式しか持たないから
DRM(保護技術)に対応した内容(番組)は
転送(見れない)できないって事??

デジタル放送などまで対応してるのは
再暗号化と転送機能のある「DTCP-IP」だけ?
って事で良いですか?

318:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/29 13:02:18 y0aOXGXu0
DTCP-IPを使えばDLNAでコピワンを見られる。
DTCP-IP対応のDLNA機器が必要だけど。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/29 22:47:21 kQqC2QUI0
DLNAでなんか問題起こった経験ある?

320:309
06/11/29 23:59:19 hDQo8XqA0
>>314 情報サンクす

 DLNAサーバとしては認識できるけど、LANHDDとしては使えないみたい。
DMR-1000のMPEGファイルは再生できることは確認しました。
なんか中途半端な仕様。

 もし、LANHDDとして使えている人がいたら教えてください。

 個人的には、LANHDD代わりに使おうと考えていたので、orz

321:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/30 00:30:21 PcicJtHk0
LANHDDとして使えるDVDレコーダーなんかあるのか?


322:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/30 00:38:03 2eW3PSLi0
LANHDDが欲しければ素直にLANHDDを買うか、鯖を用意すればいいかと。
自分はLinux鯖立てている。


323:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/30 00:55:04 FRBC8viz0
>>321
ない。
>>320が世間知らず、常識知らずなだけ。
東芝のテレビならLANHDDに録画できるけど。


324:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/30 01:47:56 X8YXIybe0
>>320
いいかげんそろそろ自分で調べたほうが、理解できると思うのですが。


325:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/30 18:04:09 1eQl5vH90
松下、無線LAN内蔵のDLNA対応携帯電話などを試作
-DLNAサーバー内の動画視聴などに対応
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

キタコレ

326:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/30 18:44:20 v12Z4Z0z0
おぉ  将来マスプロダクツ化されるといいなぁ

327:名無しさん┃】【┃Dolby
06/11/30 21:38:41 2eW3PSLi0
ソニーのブラビアとかスゴ録からDLNAがなくなったときは、
絶望の淵だったが、なんとか先が見えてきた?

もしかしてメーカーの人なんかもこういうスレがあるのを
認知してくれてているのかな...。

328:309
06/12/01 00:28:07 K76tq8ci0
>>323, 324

手厳しいレス、ありがとうね。

 DLNAサーバ機能=LANHDD にもなると思っていたけど、どうも違うみたいね。

DiXiM2をインストールしたPCでDLNAサーバ機能を有効にしたら、REGZAから
LANHDDとして認識され、録画できたので、同じメーカーが出しているDMR-1000
なら大丈夫だと思っていた。
 でも、どうやらDLNAサーバでも、REGZAで録画できないときもあるということね。

329:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/01 00:49:08 UAFiXoIK0
できないときもあるんじゃなくて、DLNAサーバ機能ではできない!
LANHDDて事は、ファイルサーバ機能ですよ

330:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/01 01:42:23 qHKmjjJc0
「サーバ」とはソフトもしくはハードの「機能」ではないだろうか。
ゆえにサーバ機能なる語はは丸い円卓のごとく冗長。

331:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/01 01:53:15 N6iuk/cG0
コーヒーサーバーに録画できないのでしょうか?
ティーサーバーでも構いません。無理なのでしょうか?

332:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/01 01:58:06 zHk+hT7D0
>>331
そりゃできないことはないでしょう
と、マジレス

333:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/01 07:26:20 JWbITMDf0
>>328
>  DLNAサーバ機能=LANHDD にもなると思っていたけど、どうも違うみたいね。
> DiXiM2をインストールしたPCでDLNAサーバ機能を有効にしたら、REGZAから
> LANHDDとして認識され、録画できたので

てことはDiXiMをオフにするとLANHDDとして認識されないってこと?

334:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/01 16:08:10 ztziH1S60
REGZAでは、LANHDD(NAS)もDLNAサーバも一緒のところにリストされてるだけ。
録画先として指定できるのはNASのみ。DLNAサーバーは再生専用。

335:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/01 18:50:37 BJFBPM060
LANHDD(NAS)でもDLNAの規格に対応してないと使えないよ。


336:309
06/12/02 02:05:35 jHHpXeOS0
というわけで、ここまでのところをまとめさせてもらうと、

Q:東芝液晶TVのREGZA ZシリーズでLAN HDDに録画できるのは?

A1:東芝が確認している動作確認機種(確実)
A2:DLNA規格に対応したLANHDD(NAS)。ただし、最低限、ローカルHDDを
  外部に書き込み権限可で公開できるもの。それでもできないときもある。

という感じでいいかな。

 ほぼ間違いないとおもうけど、今回のDMR-1000では、外部に書き込み権限
可で公開できないから(LANHDD(=ファイルサーバ)機能)だと思った。

337:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/02 03:55:10 0m2VlxiI0
わかってるのかわかってないのか知らんが、クライアントにクライアントは接続できないし、
サーバにサーバは接続できない。再生サーバに録画はできない。
そのレベルの話に権限は関係無い。

338:334
06/12/02 11:08:13 56qAIJU80
>>336
A1 SambaやWindowsのファイル共有でguest書き込み可になっていればLAN HDDの
リストに登録することで録画できるようになる。PCで試してごらん。HD番組の
録画ができるかどうかは保証できないけど。ちなみにこの機能はDLNA関係無し。
東芝の独自機能。
A2 DLNA対応NASに録画できるのは、DLNA機能の部分ではなくて、NAS機能の部分が
上記条件に合っているから。

これとは別に、DLNAサーバをLAN HDDのリストに登録することができる。この場合
再生専用で録画は不可。リストのアイコンが違ってるでしょ。LAN HDDリストに
出てくるのは同じだけど、動作や使っている機能は別物だよ。
DMR-1000はDLNAサーバだけど、Sambaは入ってないので録画先には設定できない。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/02 11:13:03 Y/G9fKgS0
>>336
マジレスすると
REGZAがLANを使って録画できるのは、NASと東芝のレコーダだけ
(DLNAとは全く関係ない話しです)


340:309
06/12/02 11:59:48 jHHpXeOS0
>>337-339

ありがとうございます。よくわかりました。

 私はどうやらREGZAとIOデータのLANHDDの「DLNA対応という言葉に
振り回されていたみたいです。

 338さんの詳しい説明でよくわかりました。重ねてお礼申し上げます。


341:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/02 18:50:05 3YfyaLH00
>>328

>>323-324
手厳しいレス、ありがとうね。

342:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/02 23:32:00 1BHMM29w0
少し前に出たWindowsConnectとXboxもそうだけど
DLNAでできることはPC視点で見るとたいしたことではないので
つい混乱、誤解しちゃいがちだよね。

REGZAのNAS録画のような独自路線はやめましょうや、が
DLNAの出立点だし。

343:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/02 23:50:06 WAmTinTJ0
VAIO Media(蔵)は最悪、画質悪すぎ。
ロケフリのPC用ソフトも糞だったしSONYに期待したのが間違いだった…。


344:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 01:47:02 SYVCm/1B0
RD-X6とPowerDVD7で見れる人居ます?
自分は上手くうごかんのです。

345:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 02:17:25 jzEYg8uv0
>>344
媒体は何だ?
DVD-RのVRなら読めないドライブもある。

346:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 11:06:19 s/k2eNKi0
いや、スレ違いも甚だしいというか、誤爆レベルだろ

347:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 11:21:10 dcTMi5OF0
UPnPで見たいということじゃないの?

348:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 15:17:20 rTp4beBy0
REGZAのNAS録画って仮に同じREGZAをもう一台買ってLANに繋いでも
録画した方のREGZAでしか見れないんだよな。


349:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 18:33:18 Bn7Vd1Y00
>>344
X6ではなくXD91ですが、ちゃんとつながってるよ。
ネットDEナビからDLNA設定でサーバ有効した?フィルタ制限の設定間違ってないか?

350:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 21:10:26 X9jUgqUB0
>>350
そんな偉そうな聞き方なら教えん

351:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/03 21:18:36 nW629ocC0
キミの書き込みのことかw

352:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/05 13:17:46 LD6hLPw/0
>>350
せめてまず質問を書いてから自作自演しろ。

353:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/05 18:27:17 wlIvqcFq0
ついにDLNAなPSP kたー!

354:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/05 19:34:25 JDNAh8do0
マジ?

355:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/09 20:51:19 ZBSLFPFe0
DVDレコーダのサーバ機能って
ファイル単位やフォルダ単位で公開するものを選べますか?

356:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/09 21:52:34 jdSrS0Oo0
ふつうは丸ごとだなあ。

357:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/09 22:21:44 ZBSLFPFe0
そうなんですか・・
何十ファイルもあるのにサムネイル無しの一覧表示となると
使い勝手が悪そうですね

358:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/12 11:37:46 ECwiyMO00
全部そうだとは言って無いだろ
自分が使いにくいと思うなら使いやすいやつを選べばいい

359:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/12 15:50:46 8J3ByPIu0
普通そこらへんは、クライアントの自由にまかせてるよね。
だからクライアントの仕様しだいで、天と地ほどの差がある。

360:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/12 16:25:46 jE9iEMBs0
DLNAじゃないけどiMonリモコン付属の
iMedian使ってみたら、そんなに悪くないね

みんなDLNA環境に移行するまでは
どんな試行錯誤したり、DLNAに行くきっかけになった?

俺はVAIOmediaで目覚めたクチ。

361:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/12 20:26:03 933bhH6P0
自作PCだがHDCP対応のビデオカード、HDMI対応モニタ(テレビ)とDTCP-IP鯖が揃ったので
ワクテカしながら実験しましたー。

ちなみに機材は
テレビ(モニタ):37Z2000、VGA:ELSA979GSZ、鯖:BDZ-V9、蔵:vaiomedia

結果は失敗!!
お使いのコンピューターは対応してませんのメッセージが…
アクチする時のメッセージにシリアルNO、コンピューターを識別する為の情報を確認するとあるので
DTCP-IPはVaio以外は駄目っぽいのか? DiXiM2はDTCP-IP対応してないみたいだし…
もうワカンネw 

ちなみにZ2000とV9でのDTCP-IPは上手くいってる


362:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/12 23:07:29 7pt+4/qB0
DVDレコーダのサーバを使いやすくできるクライアントなんかありますか?
そもそも、どのメーカーでも共通の動作をするからDLNAなのに
クライアントの仕様ってのがどうも・・・

363:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/13 18:56:00 GFlQLsTm0
>361
という事はvaiomediaはvaio専用なのか
URLリンク(www.vaio.sony.co.jp)
vaioでも対応機種が決まってるからな 
ハード的にDTCP-IPに対応するためのボードが企業間の非売品であるぽ
嘘だったらごめn

364:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 12:50:46 HLXZn+Ku0
>>361
37Z2000のDLNA機能だけどサーチ(並び替え)はどうですか。
タイトル順、日時順など並び替えできますか。
自分の場合は40X1000を使用してますかサーチ機能は完璧です。


365:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 18:51:45 jcSBSpW00
アイオーのDMAはDTCP-IP対応予定らしい
URLリンク(www.iodata.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

でもまだっぽい。
URLリンク(www.iodata.jp)

DiXIMの対応待ちなのかな。
もしそうならDiXiM鯖はいずれDTCP-IPに対応させるってことなのかしらねぇ。

366:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 18:54:08 jcSBSpW00
連投すまん

2ちゃんをDLNAで検索したらこんなの見つけました。

リアルタイムトランスコード機能付DLNAサーバ
スレリンク(software板:1番)

367:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/15 23:52:33 jWepzkl60
>>364
37Z2000にはDLNA時に並べ替えは無いみたい




368:367
06/12/16 20:15:40 2007FNGU0
>>367
並び替え機能はやはりないですか。
先月は40X1000を購入しましたが来年は37Z2000を購入します。
値下げ待ちです。
テレビを購入する時はDLNA機能搭載が重要です。


369:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/16 20:17:24 RHZPPq3j0
プロジェクターに無線LANとDLNAクライアント欲しいな。

370:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 17:47:03 0AzOq0d50
SONYのBraviaのX2500買ったら、DLNA非対応やった!よく調べなあかんかった・・・

371:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 18:09:31 1spYr6J60
DLNA機能なし、ダブルチューナーなし、の2500シリーズか

372:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 19:59:12 0AzOq0d50
LAN HDD買って、DLNAでTVで音楽聞こうとおもっていたのでが・・
PCでItune立ち上げんのめんどくさいんで・・ なんかいい方法ありますかね。

373:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 00:00:57 dB19E/V10
PCレスかつDLNAじゃないテレビで、かぁ。
アイデア思い浮かばん。

374:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 00:08:07 zKQkiaXC0
ネットワークメディアプレイヤーとLAN HDDでいいんじゃね?

375:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 09:37:34 2y9+tpdV0
Play@TV

376:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 21:01:50 ik+jNIDZ0
今BUFFALOのLAN HDD300GB持ってるですよね。

そんでそれにすべての音源入れてて、TVで聞けたら思ってたんですね。
(ちょうどTVを買い換えようと思っていたので)
Play@TVだと確かにぴったりなんですけど。
なんか あえて専用機器買うのもな・・・っていう感じもして。動画は持ってないし。

それならいっそDenonのAVC4320がいいかなと と思ったんですけど、なんか
使い勝手よくなさげで。DENONしか選択肢ないってのも。

いい感じのアンプでDLNA対応品って出てきそうなんですかね
YAMAHAが出すみたいなのどっかで見た覚えが。





377:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 22:03:24 ziOFS1jX0
音だけならこのプレーヤーは?
URLリンク(www.transtechnology.co.jp)

378:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 22:11:52 J7jtXMlw0
ソニーのNetJukeはAudio専用のDMPを内蔵してるよ
DMPとして買うには高いかもしれないけど。

379:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/20 15:39:12 h8muHdZa0
URLリンク(www.intel.com)
とか使ってエロいことやってる香具師からの情報イボンヌ。

Tools のほうに入ってるようなAV Media Serverとかって、既製品のプレーヤー(レンダラー)用意すればちゃんとうごくのけ?これを使えばお手軽Windowsなメディアサーバーなのけ?

AV Media Serve + AV Renderer + Device Spy とかで1台のPC上でそれっぽいことできるとこまでは確認しますた

380:379
06/12/20 16:15:18 h8muHdZa0
1.
URLリンク(www.intel.com)
から Intel Tools for UPnP Technologies っての落っことしてくる

2.
解凍した中から
AV Media Server.exe
とか立ち上げる。公開するフォルダを指定する

3.
解凍した中から
AV Media Renderer WM9.exe
とか立ち上げる。

4.
解凍した中から
AV Media Controller.exe
とかの立ち上げる。サーバーとレンダラーがリストされるから
サーバのコンテンツ右クリックして「Send to」とかやると
再生される。

5.
DLNA対応機器とか持ってないけど、導入したら使えるのかなと妄想してみる。。。

381:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/20 22:54:22 6YagnTlx0
>379
うちのDLNA対応機器はちゃんと見えてるね。
サーバのコンテンツを右クリックしてもメニューで「SendTo」が
でてこないので再生できないけど。

自分が使い方がわからないだけで、おそらく普通につかえるのでは。
Wikiにも書いておこう。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/20 22:57:38 6YagnTlx0
とりあえずフリーのサーバは初めて見た。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/21 15:18:20 xiUedCtU0
RD-X6内のタイトルも取得できて
"Send to Intel AV Renderer"でレンダラー(プレイヤー?)自体は立ち上がるけど
そこまでだな

384:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/21 19:36:11 NNUZkNB10
>>377
それって、製造終わってるんだよねぇ。
音だけのネットワークレシーバーってなかなかピンとくるのがないんだよね。

ONKYOのNC-500Xが改良されるのを期待していたのだが・・・


385:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/22 00:05:39 4AlGzzQA0
なんちゅうか、「DLNAでっせ」だけの製品って買う気がおきないであります。
こっそり、DLNAも実は対応してますよ っていうのが欲しいんだ。
だから高級アンプにDLNAついてるのが欲しい。

386:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/22 00:24:12 pmgY3EAc0
アンプに付いててもしょうがないべ

387:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/22 00:29:41 gpt5t32x0
高級アンプを買うような人は、そういう機能がついていると反対に嫌います。


388:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/22 01:15:20 zHJSWjds0
ps3対応してくれないかな・・・

389:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/22 22:33:40 qK3P3f1e0
ほんとにねぇ
あのサクサクUIでDLNAしたいわ

390:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/23 05:50:22 u9HzQkGY0
PS3がいくら速かろうが相手機器がボトルネックになって速度でないと思うけど
DLNAついたとしても

391:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/23 07:46:56 cl2b1mYj0
XBOX360 PS3のDLNA対応はまだかな。


392: 【大吉】 【599円】
07/01/01 01:24:36 BojsdKi00
ここでやってみよう

393:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/01 20:10:38 MP8bvqQi0
TEST

394:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/06 18:13:22 0rwOQEOV0
去年のシーテックでDLNAに対応したPSXを見かけたんだけど、アレは何だったのだろう。。
当時はあまり興味がなかったので良く見なかったんですが知ってる人います?
有料でもいいのでファームアップできれば激しく嬉しいんだが・・

395:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/06 18:27:57 /+KHRyO/0
PS3のDLNA対応の予定は


396:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 00:01:42 e/CViiJY0
SONYの40X1000を買ったのでPCにDiXiMいれてDLNA初体験。
このTV、XMBで選択していった先の画面周りのUIがいまいちだった…残念。
付いてるだけありがたいし便利ではあるんだけど。

かと言ってそれだけの為にPC買い増すのもなあ。


397:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 01:22:21 q46v15bh0
>>396
DLNAに期待してX1000買おうとしているんで
具体的にどういった所がイマイチだったのか教えてくだされ。

398:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 07:38:02 l5P20LEk0
ここで聞くのもアレなんですが、
WindowsVISTAはDLNAサーバの
機能は持っていないのでしょうか?

399:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 08:26:56 2NYwoRQN0
>>398
DLNAをサポートしてるバイオの場合は
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
Windows Media CenterかDLNAのどちらかしか選択できない。
Windows Media Centeを選択するとXbox360が完璧なクライアントになる。
そうなるとPS3はDLNA対応になるか。


400:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 08:59:58 TJ5Kw9bo0
>>399
リンク先を見るとVAIOでVistaってめちゃ地雷の予感
公式サイトで静かに先手を打って言い訳してるとしか思えない。

401:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 23:02:13 L+X8ujy80
一個前のスゴ録とX1000でいい感じにコピワンも含めてDLNA出来ていたのになんで止めちゃったんだろう?
X1000買ったのに一個前のモデルのスゴ録が手に入らん

402:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 23:15:17 1Cu2bMnA0
X2500をDLNA対応にするのは簡単なはずなのに・?なんでしないのソニーさん?

403:396
07/01/07 23:35:07 GZobmzh20
>>397
XMBなのでリストが縦一列なのは仕方が無いし、TVなので字が大きいのもわかります。
ただ、アルバムや曲のリストを出しても全ての文字を表示してくれる訳ではなく
途中で「…」で省略されます。でも、画面の右側4割はがら空きなんですorz

そのリストも文字情報はその場に応じた一項目だけしか表示されません
 アルバム>アルバム名>曲名
 アーティスト>アーティスト名>曲名
 ジャンル>ジャンル名>曲名
という絞り込みと、
名前順(+逆順)、データ取り込み時の日時順(+逆順)のソートのみ可能です。

アルバムで探したときにアーティスト名がわからない、
アーティスト名で見た時アルバム順に並べられない等の事態が発生します。
アーティスト>アルバム名>曲名という絞り込みが出来ればいいんですが…。
取り込み数が多いととても探しにくいです。


404:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/08 01:30:13 9Y7UZAJT0
DLNAなPS3 kたー!

405:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/08 14:21:38 rwltQUqI0
>>403
>ただ、アルバムや曲のリストを出しても全ての文字を表示してくれる訳ではなく
>途中で「…」で省略されます。でも、画面の右側4割はがら空きなんですorz

これはDLNA使ってていつも不便に思ってるけど、規格で何文字までって決められ
ちまってるんですかね?

とりあえずX1000固有の問題じゃないと思うんだけど、省略せずにタイトルきっちり
表示してくれる機器もあるんでしょうか。

406:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/09 00:48:22 ygNJgLSM0
PCの音楽を無線LAN経由で再生できるWi-Fiオーディオ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

音楽の再生はDLNAのスキームを利用して行なわれる。このため
、PCにはDLNAに準拠したメディアサーバーの機能が必要になる。
すでに DLNAに対応したメディアサーバーがあるPCではそれをそ
のまま使えばよいが、そうでないPCのために、DLNAに対応した「
VAIO Media」のメディアサーバーソフトウェアがバンドルされてい
る。説明員によれば、このVAIO Mediaのメディアサーバーソフトウ
ェアは、VAIO以外のPCにも導入が可能で、それを利用してDLNA
に非対応のPCを、DLNA準拠にすることが可能になるのだ。

407:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/09 21:09:53 zFiXMz8D0
デジオン、DTCP-IP対応のHDD搭載機器用サーバーソフト
-PCレスでDRMコンテンツの再生を実現
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

408:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/10 16:21:20 6b8N+XvH0
ちと質問。
ソニーブラビアX1000とバッファローHS-DTGL/R5シリーズ(DLNA認定)とをLAN接続すると
PCレスで動画とか写真とかをX1000の操作のみで見られるようになるのですか?
録画予約とかも出来るんでしょうか?
組み合わせ方がようわからんorz
X1000を持ってるので便利に使いたいんですがね。

409:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/10 19:09:22 RIuuz5Gr0
>>408
> PCレスで動画とか写真とかをX1000の操作のみで見られるようになるのですか?

できる  (はず)

> 録画予約とかも出来るんでしょうか?

これはできない

410:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/10 19:38:51 c23gk3sL0
> 録画予約とかも出来るんでしょうか?
東芝のREGZAなら一部のLAN接続HDDでできるみたい。
わざわざ型落ち買わなくてもREGZAでいいんでないかと
思うんだけどどうだろう。



411:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/10 19:40:04 RIuuz5Gr0
アクオスもDLNA載せてくるみたいね(リンク先の後半)

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

412:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/13 01:47:22 Ncg35guw0
PCをDLNAサーバにする場合は電源入ってないとだめなの?

413:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/13 02:33:24 twgJamtk0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

414:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/13 09:17:57 xnTJquME0
>>413
>>407

415:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/13 11:15:47 Fwvn0kl80
>>412
電源の意味がわかっていないと思われ

416:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/13 12:38:07 oCeTLh9l0
PCをサーバにする場合は、OSまで立ち上がっている必要がある。
(これはNAS=LAN-HDDでも同じことだが)

電源OFFの状態でも、コンセントさえ接続されていれば、
WAKEUP-ON-LAN=WOLという仕組みで、外部から起動させることは可能だが、
マジックパケットを送る側が必要で、DLNAクライアント側にその機能があるか、
また、PC側でその設定を有効にする必要がある。

417:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/13 20:03:48 gphWP5MD0
アクオスでPCにあるMPEG2が見れるのか?

418:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/13 20:55:34 x36wXF6s0
>>417
PC側がDLNAサーバになるなら可能と言うことになるね。
DLNAなNASの方が便利そうだけど。


419:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/14 11:41:00 XeACMSdl0
X1000は今でもふつうにMpeg2見れるよ。X2500もはやく対応しないかな。
DLNAって別に特別なハードを必要とするもんじゃないし。(認定がめんどくさいけど)

420:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/14 14:20:39 whAADrkJ0
URLリンク(www.sony.jp)

自虐プレイですかね

421:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/14 16:32:00 /Zl7cWuP0
40X1000,NETJULE,XVステーション,VAIOと全てソニーで統一している俺はDLNA環境を満喫してます。
やっぱDLNAは最高ですね。

422:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/14 16:32:10 YYeSWHAZ0
>>419
現実を理解してルームリンク買えよ

423:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/14 18:19:25 XeACMSdl0
考えると DLNAって普及しちゃうと、ルームリンクや、ロケフリも意味なくなるから
ソニーはわざとはずしてるのではないか?PS3についていないのがいい証拠。
DLNAなんてどこが儲かる話ものでもなし。


424:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/14 18:41:25 umZY3KV60
>>423
ルームリンクはDLNA対応機器だし、
ロケフリはDLNAの及ばないところでも見れるから別にいいんじゃね?

425:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/14 20:56:06 Nv2OzRpX0
>>421
VAIOは40X1000から電源オンができますか。


426:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/15 18:09:41 ilnGzxTB0
デジオン、VistaのMedia CenterをDLNAに対応させる新ソフトを開発
URLリンク(www.phileweb.com)

427:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/15 22:00:50 BDlwJQxL0
06年は出始めでDLNAという言葉自体も全然普及しなかったけど
07年は言葉位なら普及するかな~?
Apple tvはDLNA対応してない独自規格で失敗しそうだから
国内の家電メーカーに期待したけど現状を見ると08年間になっても駄目駄目な感じがする…

AV関係の買い時は
フルHD、地デジ/BS/CSチューナー、HDMI(Ver1.3)、Gigabit-LAN、DLNA
が基本スペックで価格が低下したぐらいが一番いいかな~
今みたいにアナログチューナーやコンポジット、D端子、i.Linkが
残ってるうちはろくなもんが出てこないだろうな


長文スマソ…

428:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/15 22:15:39 25jekedp0
>>424
いや全部の機器がまじめに、DLNA対応してたら、ルームリンク要らなくない?
ロケフリの室内用途も意味なくなるし。この規格対応すると誰が儲かるの?

429:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/15 22:33:18 9e7p8lzq0
>>428
例えばアップルや昔のソニーみたいな
独自規格で囲い込むとハイリスクハイリターンじゃん?

でも共通規格だとメーカーの枠を越えて選択肢が増える。
ソニーのテレビを買った人がアイオーのデバイスを買う可能性も出てくる。逆もそう。

そんな感じ。

ちなみにルームリンクのDLNAは数ある機能のワンオブゼムでしかなく
メインはハイビジョン映像の自宅LAN内再送信、自宅外からのアクセスなど。
基本はVAIOありきのデバイスであってDLNA端末が主役ではない。

430:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/15 23:46:20 Ayg8puRf0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>Core 2 Duoを搭載するVALUESTAR W/Sにおいて、
>DTCP-IP対応のサーバー機能を搭載。
>サーバーソフトにはデジオンのDiXiMを使用。

どうやらDLNAのようだが、DLNAとは名乗ってないな。
対応クライアントも自社PCしか紹介してない。

431:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/15 23:52:24 iOIsErdJ0
作っているのはデジオン。
VISTA用のサバクラ環境を、PCメーカにライセンスしている。
だから、クライアントはどこのメーカでもOK。
ただし、PCメーカの常として、他社製品はサポート外。

432:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/15 23:53:06 Zxx9CaJm0
>>428
全部の機器が真面目に対応されるまでの一過性のデバイスってことでいいじゃん。
すでに出回ってるDLNA非対応機器が駆逐されるまであと半年とか、そんなのありえないし。

似たようなものでいえば単体デジタルチューナーなんてもろ一過性のデバイスじゃん。
CSチューナーにいたっては今だ単体が主流だし。

また、そこで開発した成果をDLNA対応機器レコ/TVにフィードバック出来れば、
その分開発の手間が省けるというメリットにもなるし。


433:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/16 22:27:52 eOCciv3U0
コレイイ
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
こいつに溜め込んだ動画はVGP-MR200で再生できるといいなぁ。。。
あとPC用の"Vaio Digital TV"って要するにDTCP-IP対応のクライアントアプリ
ですよね?D97Aにも対応できてるとうれしい。



434:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/17 00:17:46 jghXL3fq0
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)

これ、DLNAに対応してくれないかな・・・

435:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/17 22:05:01 0QxzQ7Rm0
>434
少なくともパソコン側(VGX-TP1)はCESに展示されたものには
DLNAシールが貼ってあった。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

436:433
07/01/17 22:10:45 u7ARxMoL0
ちょっと勘違いしてた。
DT1にHDDは搭載していないんすね。
でもPC側で溜め込めるならいいや。

437:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 19:30:58 vYI1Jlbo0
とにかっくPS3が対応しないこといは、あかんのちゃう?

438:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 22:43:53 DmQWfcI10
PS3は簡単に対応できると思うけどソニーさんの考えは分からない。
X1000シリーズなど後からバージョンアップでDLNA対応。
有料でも良いからDLNA対応して欲しいです。


439:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 00:13:52 Skv//X+x0
簡単に対応できるとはとても思えないけどなぁ

440:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 00:33:30 FqTu2Gyo0
DLNAクライアントになるCDプレーヤーってない?
NetJukeとかみたいなアンプもスピーカーもいっしょのじゃなくて
純粋にCDプレーヤーで

441:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 00:38:08 PcbtAHqt0
CDプレーヤは聞いたことがないけど、もし高音質で聴くことが
目的なら、DMAのデジタル出力をオーディオ用DACに突っ込むのが
一番だな。これでは駄目か。

442:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 01:12:05 /Atsy65e0
PS3はDLNA対応よりも先にやるべきことが山積みかと思われ。


443:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 01:39:50 Skv//X+x0
>>440
どうやってDLNA鯖の内容をry

444:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 07:41:42 jm/5nHWw0
CDプレイヤーはついてないけど
URLリンク(www.holonshop.com)

445:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 12:01:06 23dgT5wG0
Windows Media Connectって全くカスタマイズできないんですか?
音楽やビデオは出さずに再生リストだけとかにしたいんですが。

446:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/24 18:36:13 opN+PrFB0
>>442
DLNAよりもEdy対応が先とはなぁ...

447:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/25 01:40:41 qEg8lGQw0
これは便利!…なのか?「Wi-Fiオーディオ WA1」
~ VAIOから飛び出したVAIO技術 ~
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

VAIOmedia鯖が付属だそうだ

448:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/25 11:55:03 AYz3ybL40
>>447
この記事読むとWMP11自体が、リリースバージョンになれば
DLNAサーバに対応するように読めるけど、そうなんでしょうか?

449:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/25 21:41:49 YTe2DIm50
>>446
ほんま、なんでEdyやねん!と思わず口に出して突っ込んでしまった・・

450:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 09:45:07 AO5NljnM0
昨日バッファローPC-P4買いました。
DLNAは問題ないのですが、うちのBRAVIAには最高出力で出すと画面左側乱れまくり、
解像度落とすしか見れません。
しかも再生能力の部分で、30fps上回る映像は出ないし、「ポ」「-」「怖」(他にもあり!)
とか特定文字使ったファイル名再生できない!(凄くよく調べないとこの情報ほとんど探せない)
ひどい!サポートは繋がらないまま・・・
ハリーポッターシリーズどうやってみるんじゃ!ぼけ!

今日返品して他の買ってきます。・・・凄く期待したのに・・・。がっかり。
皆さんもDLNAは付いてても他の機能、気をつけましょう!


451:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 13:05:50 up140S3VO
>最高出力
何wですかwwwwww?
>落とすしか見れません
何が見えました?wwwwww

452:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 13:12:38 AO5NljnM0
すいません。持って無い人もいらっしゃるから、変な書き方してもわからないですね。
ワットとかでは無いですよ。映像信号のことです。だから出力量の事では無いのですよ。
映像信号が何ワットなのかは私も良く知りません。詳しい人が居ると良いのですが。
最高出力とは、最高解像度出力のつもりで書き込みました。緑色や白色になると画面
左方の歪ノイズがとても大きくなって、写ることは移るのですが、常時閲覧できる状態
ではないです。

落とすしか見れませんとは、解像度を落として出力するしか見る事が出来ない。という意味です。
方言的な表現だったかも知れませんが、先の文章前半部分の意味が判らなければ、こちらも
読解力がよほどないと判りませんね。ごめんなさい。

453:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 13:15:00 AO5NljnM0
書き込んじゃいました。
ですから、何が見えるとかでは有りません。見る事が出来るかどうかがポイントです。
しいて言うなら、フラッシュしている画面が見る事が出来ましたよ。

ですが、何が見えたか気になるとは、何かエラー表示でも期待されていたのでしょうか。

454:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 13:16:13 AO5NljnM0
あと、そんなに笑って言うほどじゃ有りませんよ。別に恥ずかしい質問では無いと思います。

455:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 14:22:05 uXx8BTqA0
ほほえましい(笑)

456:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 14:53:10 MjIS6Az90
451の勝てる見込みが無い自爆の件についてwwww

457:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 17:08:24 +CFTN8lR0
451は負け戦必死!

458:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 18:59:42 TI2Vdzwb0
PC FANにDLNAサーバーになるHDDケースが紹介(名前忘れた)されてましたね。

459:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 22:49:10 DEA8yvXb0
デジ蔵?

460:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 05:50:49 rp1d+I040
iTunesサーバ、 AVサーバ機能を搭載したネットワークLAN接続HDDケース「PEC-NAV(デジ蔵)」新発売
URLリンク(www.princeton.co.jp)
「デジ蔵(PEC-NAV)」は、パソコンや、DLNAガイドラインに準拠したデジタル家電製品にも
接続可能なネットワークHDDケースです。
「デジ蔵(PEC-NAV)」には、PC用にデジオン社製DiXiMクライアント版が付属していますので、
「デジ蔵」に保存されている動画や写真、音楽データを自動で検索し再生が可能です。
また、iTunesサーバ機能を搭載しているので「デジ蔵」に保存されている音楽ファイルを
家庭内のLANにつながったパソコンのiTunesが自動で検索し、簡単に再生する事ができます。
もちろん通常のネットワークHDDとしても使用可能で、プリントサーバ機能も搭載しています。
ハードディスクはユーザーが希望する容量を別途購入して搭載できます。
また、外部USBハードディスクの増設にも対応しています。

プリンストンテクノロジー 製品案内 NAS
URLリンク(www.princeton.co.jp)

461:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 18:55:58 T4cSVc1s0
東芝のDVDレコーダの新型です。
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)
DLNA対応してますがコピーワンス番組はDLNA機能で配信は無理みたいですね。゜



462:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 01:52:41 //FdVoGx0
これのYoutube版試してみたけど、BRAVIAで
選択できんかった。ルームリンクではできるらしい

URLリンク(www.cybergarage.org)

表示はされるけど、選択できない状態

俺だけ?情報あったらよろしくです

463:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 11:44:20 MEVnhWw50
今現在、地デジやBS(コピワン付きHD放送)を録画してLAN接続できる他の部屋で見たかったら
サーバーはBDスゴ録(BDZ-V9)くらいしか選択枝がないのでしょうか?


464:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 12:27:34 aBMy2jyF0
V9は地アナもDLNA配信してほしい


465:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 17:15:04 OTbBBrqi0
あたしゃスゴ録D77Aと芝RD-X6の両刀遣いで、DLNA的にウマー

466:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 19:53:49 nhx1Li1w0
個人的にはDLNAは、ワイヤレスでの でHDDレコ、PC間のデータ転送用途
でしかないので、他の部屋でみれるとかはどうでもいいや・


467:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 21:15:52 USE5epX90
DLNAなPSP出たらソニーは神

468:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 22:03:02 sbPmDP3m0

地デジのLAN経由での配信はVGF-DT1に期待だな。
マジであれには期待している。

469:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 22:06:59 x0XgVVSG0
>>468
うお、これは面白そうだな。
録画はVAIO要るっぽいが。
ムーブは諦めるとしてもDLNAサーバーHDDに録画できたら神だが
それはしないか。


470:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 22:11:57 9ueNOsKU0
>>469
VAIOじゃなくてもOKらしいよ

471:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 23:24:04 xc62vKUC0
再生はVAIO Digital TVをインストールして録画したPC上だけしか認めてないから
ガチガチすぎて、汎用的なツールにはならないよ

472:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 23:24:21 sbPmDP3m0
>>469
録画も視聴もVAIOじゃなくてもOKらしい。

PCと接続しての使用ってことで、単体レコーダと違ってHDDガシガシ増設できるし
BDやDVDへのムーブも当然OK。

マジでこれがでたらデジ録機器の決定版になりそう。

473:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 23:34:02 +Zem9OnK0
そろそろスレのテンプレが置いてあるWikiもメンテせねば...。
今週末の三連休でちょろっと直そ。

VGF-DT1マジでいいね。これがでるのがわかっていれば、無理して
スゴ録の旧機種買わなくてよかったかも。

あと、うちのモニタはナナオのS2410WなのでHDCP対応してないんだよな...。
かって一年しか経ってないので買い換えるわけにもいかないし...。
タイミング的に失敗だった。


474:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 23:38:05 OTbBBrqi0
そのアプリ自体にはvaio縛りはないけど、グラボやモニタがHDCP対応とかで
ないと機能しないって話、前になかったっけ?

475:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 23:43:11 xc62vKUC0
>>474
前にもなにも普通に仕様のページに出とりますがな>HDCPとCOPP
いずれにせよDLNAサーバに成らない状では、PCモニタ専用なのでAV用途には微妙だね

476:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/07 12:00:35 43JpkL360
Windows Media ConnectがDLできません><
公開中止しちゃったのでしょうか!!!

477:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/07 16:43:35 ibqh1P670
>>476
WMPに統合されました。

478:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/08 00:02:58 43JpkL360
>>477
ありがとうございます!!!
WMP11をDLしたらやりたかったことができました!!
盲点でした!

479:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/09 03:26:29 gA/Q9eZI0
>>478
WMP11って、スゴ録などに録画しているコンテンツ見れますか?
とりあえずインストールしたのですが、操作方法が判りませんでした。


480:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/09 19:53:39 DPhFbWha0
>>479
えっとえと,すみません,その辺は触ってないので。
スゴ録の録画フォーマットも知りませんし。

WMP11は以前の版よりもネットワークファイル共有は
柔軟にできる印象です。でも,基本的にはDLNA対応か
Windowsファイル共有で参照できるコンテンツしか
再生できないんじゃないでしょうか。

481:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 01:27:08 cSgc5Cfm0
あり? WMP11ってDLNAクライアントになれるんだっけ?

482:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 04:40:58 NZUe+vVP0
Z2000からPC上の共有フォルダが見えなくなっちゃったんだけど、
原因ってなんなんでしょ?


483:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 16:01:44 UFh78DSn0
ブラビアX1000持ちです。
バッファローのHS-DTGL/R5シリーズをLANケーブルで繋いだら
テレビ側で操作(Mpeg・Jpeg等の再生)は出来るんでしょうか?
情報キボンヌ

484:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 19:35:52 o+bCbY600
スレリンク(software板)

485:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 22:43:30 WC3837xs0
>483

LANDISK terraでは、Mpeg, jpeg, MP3の再生ができています。
DLNA対応のNASだったら同等だとおもわれますが。
MPEG2は早送りも可能。

ただ、トランスコード機能がないので、DivXはダメ。
PCのDLNA鯖みたいにでトランスコード機能をつんでくるといいんだけど。


486:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/12 02:14:28 GrqVIAc50
>>485
PC鯖でトランスコード出来るやつの中で
今手に入って、使い物になるのってnero media home くらいなの?


487:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/12 09:45:38 j/uRnj2L0
>>486
Xvidを使わないならVAIO MEDIAもトランスコードできる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch