【HDDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part.4 at AV
【HDDレコーダー】HDD換装 情報交換スレ Part.4 - 暇つぶし2ch500:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 15:17:54 VG5TtIIY0
へー
2台積んでるのって、RAIDだったんだ
初めて知ったよ

501:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 15:23:25 jrIMSWIX0
RAIDじゃないし、1台にも出来ない。
320GB HDDを繋いでも160GBと認識される。

502:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 21:36:41 P7z1zrjY0
出来ないことは解ってるが、やっぱり一台で使いたいもんでねぇ。

RAID 0 じゃないのか?
片方のだけじゃ使えん用だから、どっちにしろ、似たようなシステム使ってるようだが。

>>500
言葉尻捕まえてしかレスできないバカは死ね。

503:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 21:48:55 cUSshBtY0
どっからRAIDなんて話がでてきたんだよ?

504:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 21:54:20 LaNIVm+30
RAIDじゃないっしょ?
RAIDなら、片方のHDDだけ壊れやすいなんて話は聞かないはず。

505:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 21:57:45 KwyNNy8U0
>>504
RAID0 は片方逝かれたら終わりだけどな。

506:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 21:59:07 KwyNNy8U0
もっとも、RAID0 は RAID のうちに入らん、と言う話もあるが。

507:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 22:30:42 9SlVn5GU0
はぁ? じゃ何だよ?

508:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 22:42:31 kOcWQmmM0
>>507
RAID0もRAIDだが
でも506の言わんとする所は理解できるだろ。

509:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 23:01:56 FF9zmXOf0
一ユーザーの勝手な解釈ってやつだな

510:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 23:10:43 c9wZx5qJ0
HDDが2台載ってて160GBと160GBで320GBとして録画中に1台目の容量を使い切った時に
2台目のHDDに続きが録画されるんだろうか?


511:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 23:17:38 LaNIVm+30
>>510
うん、そういうことっぽい。
RAID0を含めて、構成するディスクに均一に負荷がかかるRAIDとは違う。

512:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 23:21:53 nXzBfOzx0
RAIDとか名前をつけるほどの高等なものではなく、デバイスドライバで1本のディスクに見せてるだけだろ。


513:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/14 23:49:03 AxUllDsp0
冗長性が無いのにRAIDとはコレイカニ>RAID0

単なるニコイチは世間的にはJBODて名称
サンコイチでもヨンコイチでもそーか

514:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/15 01:25:55 3XXtDwtq0
どうでもいいけど、スレチな話題になってきてるぞー

RAIDとJBODの区別も付かない馬鹿が交換とか考えるもんじゃないな

515:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/15 04:59:53 6jULa2hp0
しょせん半田も使わないガンプラ並みの簡単作業なんだから猿でも出来るだろー?

516:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/16 18:21:39 pUuUm7ll0
XS53のドライブついにいかれてしもうた。どないしょ。

517:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/16 19:21:31 mU1zt6+70
>>504
片方だけ壊れやすいって具体的に何処に書かれてるの?

518:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/17 13:56:27 GnxA9UW40

JBODとRAID0なんか劣化したRAIDのような門だろ。
そんなんでバカだの
今更煽ってる奴の方が片腹痛いわ。
物理的なHDD交換なんて作業と、レベルとは全く関係がないし。


519:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/18 16:33:15 JPx9BLm30
先週のネタに今更噛みついてるお前のが片腹痛い

520:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 00:27:55 zouUCxxJ0
DV-DH250DにHDD2台積めるのは既出ですか?

521:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 08:42:32 Ld8p0SMf0
>>520
詳しく教えてくれ

522:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 13:30:24 9SDjPbVw0
楽レコシリーズは出来ませんか?

523:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/19 21:42:14 bowmj4YV0
RD-X5 がカチカチ言って固まるので、HDT725032VLAT80 に換装したんだけど、
Wiki に書いてあるように、DVD 作成時や高速ダビング時に ERR-16 が出るね。
何らかの原因で、単純に焼き速度に追いついていけないだけ?

Wiki のも日立だったけど、その他のメーカーだとどうなんだろ? 焼ける?


524:520
06/12/19 22:58:19 zouUCxxJ0
>>521
パソコンと同じように1本のケーブルにマスター、スレーブで
2台つなげて使えるみたいです
WesternDigitalのWD3200JSを2台で618GBと
サービスマンモードの表示ではなってました。

525:520
06/12/19 23:24:18 zouUCxxJ0
WD3200JS ではなくWD3200JBでした
JSはS-ATAですね



526:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/20 08:57:18 CS0gm7B90
>>523
X5なら、SeagateかMaxtorが無難。
XS53/43は、7月の最新ファームでHitachiでも問題は無くなったけれど?

527:521
06/12/20 09:11:29 tQENUiwx0
>>524-525
情報サンクス
320Gを2台は安くていいな
250Dでも2台収納するスペースやケーブル・電源は用意されてるの?

528:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/20 22:00:50 oIxsBcR70
>>526
うーん、素直に Seagate にしとけばよかったか?
PCは全て Seagate(Quantum) なんだけど・・・。
確かうちのX5は最新ファーム(非EX)にしてあったはずだしなぁ。

X5もファームアップしてよぅ、、、お願い > 東芝の人

529:520
06/12/22 00:20:42 DXuWS64n0
>>527
スペースはありますが、純正HDDについている
ステーがないと固定できません。
電源はパソコン用の分岐ケーブルを使えば
接続できますがWDのHDDは日立の2倍くらいの
消費電力なので容量的に危ないかもしれません。
IDEケーブルは、マスタ・スレーブの間が20cmあるものなら
使えますが家にあるケーブルはどれも15cmしかないので
自作するしかないかもしれません。

私は、本体の上にエアキャップを敷いてその上にHDDを置いてます。
電源はUSB外付ケースからで、USBケーブルをレコーダーの拡張端子に
繋いでいるので自動でON・OFFしてくれます。
高速起動を設定していると、電源を切った状態でも通電したままですが
ディスクは止まっています。
何かといじり甲斐のある機種ですね。
買って2日後にフリーズで予約録画がパーだったときは
腹が立ちましたが・・・

530:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/22 00:30:37 kh5oMWtR0
>>529
ステーって部品取り寄せできないかな。
全く同じものを用意して付くかは中身を見たことが無いので分からないが。

それと・・・名前の"520"の後ろのスペースを消してくれないか?

531:520
06/12/22 01:02:32 DXuWS64n0
>>530
同じもので大丈夫だと思いますが
ねじ山が切ってないので硬いかもしれません。

スペースが・・・ 気付きませんでした。

532:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/22 22:40:05 2fupU+KQ0
日立のレコはパーツ注文できないっぽい。以前HDDフレキをIDEに変換する基板
を注文しようとしたら断られたし。フレキを固定する留め具が壊れている
おかげでビニテで補強する羽目に。ここの基板注文できたらどんなに楽か・・・。

533:520
06/12/22 23:24:46 DXuWS64n0
>>532
サービスセンターに注文したんですか?

534:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/26 08:01:09 JYscT4ip0
RD-X4 (非EX) 最新ファームZK14
元 Maxtor 7Y250P0
新 HITACHI HDT725025VLAT80

録画再生ともに順調。
今さら感ありますが、この組み合わせはまだ出てなかったようなので、一応報告。

535:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/26 08:47:32 qicFtc030
>>534
VLAT80なら過去に報告なかったっけ?

536:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/27 22:27:02 t9phCpzF0
日立のDV-DH160Wの500G化に成功しました。
皆様ありがとう。

537:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/27 22:47:41 wlLvBQpp0
TOSHIBAのRD-XS43を使っているものですが、HDDがカチカチいいはじめたので交換しようと思いました
そこで>>1のまとめサイトにない記述なども含め、過去ログからHDD交換報告をさらってみました
余計なことかもしれませんが、メモ代わりに書き込みさせていただきます

もともと搭載されているHDD
MAXTOR
7Y250P0
(まとめサイトにある「WesternDigital WD2500**」については記述を発見できず)

ファームがRZ13以前の場合
MAXTOR
6Y250P0
Hitachi
HDS722525VLAT80(7K250)

ファームがRZ14(最新)の場合(注:取り付け時認識されないが、「HDD初期化」を行うことで使用可能)
MAXTOR
6L250R0
7L250R0
Hitachi
HDT722525DLAT80(T7K250)
HDT725025VLAT80(T7K500)

WD2500BBについては、RZ14公開前に「使えなかった」との報告がありました
初期搭載はされていないのかもしれません

なお、参考にした過去ログは【HDDレコーダー】HDD換装 情報交換スレのPart.1~4です

538:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/27 23:45:30 3ghu8HP0O
地デジってディスクにコピーするにはどうしたらいいの?

539:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/27 23:49:14 Ut6Q6UzD0
>>538
コピー不可、ムーブのみ。要CPRMメディア&レコーダ&プレーヤ

540:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/29 16:36:34 UbO+mRJm0
>>532
レコのパーツは何処のメーカーでも出さない部品があるよ。。
松下もDVDドライブは出さないってメーカーの人が言ってた。
おそらく再生して修理用の部品にするからなんだろうけど。
HDDに関しては価格が高いが検査済みの物が買えるらしい。

541:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/30 20:54:08 pvIpSNL40
RD-H1から異音がしたんで、HDDが逝ったと思い新品HDDを購入したんだよ。
今日届いて意気揚々とHDD交換したら、異音が収まらない。。



異音はファンだったよ!!
正月前に新品HDD代1万円なりは思いっきり痛い出費でした。
以上ちら裏

542:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/30 21:23:41 lNaHqruK0
東芝のXS43使ってるんだが、HDDが壊れて録画がまったくできなくなった。
(一応DVDには録画はできてた)
で、HDD乾燥したら、今度はER7034が。これはスレとWIKI読んでたから
半分予想内だったんだが、初期画面もでやがらねえのな。
どうすりゃいいのよこれ?ファームをアップするのもできない。


>>541
hddはいつかこわれる。そのときとっとけばいいさあ。

543:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/30 21:34:35 4GD7Y1Qc0
>>542
知ってるみたいだけど一応書くと
[ER7034:このHDDには換装できません」
とのこと

ファームのバージョンと、つかったHDDの型番書かないとわからないって
ファームがRZ13以前だったら、旧HDD差込→ファームうp→HDD交換で何とかならない?

使えるHDDの型番は幸い>>537に一覧でてるぞ

544:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/30 21:41:36 lNaHqruK0
>>543
親切にありがとうな。まずファームのバージョンはタイトル画面は立ち上がって
そのあと操作不可能になるから確認しようがない。

HDDは>>537にでてる↓のやつ。

>>HDT725025VLAT80(T7K500)

なので、ファームをあげれば解決することはここに書く前からもうわかってる。
問題は7014でてても操作をする方法がわからない。
タイトル画面がでてしばらくしたらもう操作できなくなる。

545:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/30 21:58:06 4GD7Y1Qc0
>>544
ER7014がどういうエラーかわからん
過去に同じエラーが表示された人はいるみたいだけど、それが何のエラーだったのかはかかれてなかった
7034の間違いじゃ?

7034だったら、旧HDD(もともと付いていた壊れたHDD)をさせば動かないか?
HDDが壊れてもファームうpは出来るぞ

旧HDDに差し替えても動かなかったら、その先はわからん

546:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/30 22:14:53 lNaHqruK0
>>545
7034だった。で、旧HDDにもどすのはもうすでに開始してる。
いま作業中

547:542
06/12/31 00:55:59 wjCKKAG50
フレキ切っちゃった。><
秋葉いくしかないな。でも売ってる店あるんだろうか。
40pin0.5mmピッチなんて。素直に東芝に補修部品で頼むか。

548:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/31 01:40:37 ENwZjBVa0
>>547
切れた場所がフレキとコネクタの差込部分以外なら、
無理やりリード線を半田付けすればおk。
表面のフィルムをカッターでちょびちょび削り、内部導体が見えたら
半田付け。
漏れもはるか昔のだれかにこの方法教えてもらい、やってみたらうまく行った。。

549:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/31 02:25:33 WuzazgcK0
>>541
HDD有るんならリムーバブル化すればいいのに

550:名無しさん┃】【┃Dolby
06/12/31 02:57:57 wjCKKAG50
>>548
あー、それむりっぽいです。切れたの差し込み部分のすぐ近く。
やっぱ補修部品で買うかな。断られなきゃいいが。

551:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/04 05:58:09 C+ukpdwm0
RD-X3のHDDがついに故障しました

wikiをみると、HITACHIHDS722525VLAT80(250GB)が使えるらしいのですが、
X3はHDDが2台で160GBが標準。でも、250GB×2で、500GB化できるってことですか? 
それとも250GBを2台使っても160GBしか認識しないけど、一応使えるという報告なのでしょうか?

できるなら速攻でHDDを買いに行くのですが・・・ 情報を求む!

552:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/04 07:03:43 Lbj00Ngq0
手前でやってみればイイじゃん
なんだか知らないけどテンション高いお前に教えて
俺らになんのメリットがあるの?

553:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/04 08:07:37 9kWwtNeG0
容量は増えないというのが定説

554:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/04 16:21:40 uifKobc/0
>>552
おまえ、肩がぶつかっただけで相手を刺しそうだな。

555:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/04 20:11:20 3izh18vT0
触る物皆傷つけるナイフみたいに尖ってる年頃なのさ

556:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/05 01:28:26 SdCa2mL30
>>552
>551のどこをどう読んだら、>なんだか知らないけどテンション高いお前、って読めるの?
馬鹿、アホ、基地街?

情報を持ってないならいちいちレスするなチンカス。

557:532
07/01/05 22:20:16 vszyF6JK0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
ふぅ、これでHDD×1で元160GBなWoooも換装でテラバイトレコーダーか・・・。

>>533
電器店経由。RDだとHDDのフレキシブルケーブルも注文できたし、展開図も
貰えたので日立も・・・と思ったらダメだった。日立はビデオのパーツとかなら
普通に売ってくれるだけに残念。そう言えば東芝テクノにDVDマルチドライブ
いくら?と聞いたら5k円だった@SW-9574。メインボードは個人には卸さない
けど15,000円と言ってた。やっぱり東芝のレコは弄りやすいかも。

>>544
そう言えば松ドラ搭載のRDに芝ドラを付けたらER7012になったことがあった。

>>547
>>291

558:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/06 15:30:37 QDIS4+b50
電気店で注文すればSW-9574が5kで買えるのか。。

559:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/06 18:38:58 WQP5LCFU0
パソコンで使えないからその値段でも不思議じゃない。
つーか部品でその価格なら再生品の疑いもあるな。
東芝だけに仕切り(卸)の価格じゃないよね?


560:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/06 21:18:38 OCAPK7B80
>>559
CDとDVD+R/+RWが扱えないだけで、DVD-R/-RW/-RAMは使える。
ハンダの技術さえあればイジェクトスイッチとベゼルを注文して取り付ければ(ry

つーかこのスレの範囲ではないからここで話したほうがいい。
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ6
スレリンク(av板)l50


561:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/06 21:28:12 OT11fDrS0
その価格は、取り外した部品の回収が条件だったはず

562:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/06 21:31:20 6GnD0Mlt0
だよね?おかしいとは思ったが。
結構多いよね元のを返すのが条件ってやつ。テレビの基板とか。



563:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/07 22:52:01 mDiU/nq+0
XS46EX
換装前 Maxtor 7Y250P0 ジャンパ CS
換装後 seagate ST3250620A ジャンパ CS
換装したばかりだからまだ何ともいえないけど、現時点では問題なし。

564:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/08 21:01:44 jtNs4gqg0
すでに報告あるやつなので、不要な気もしますが一応報告
RD-XS43で日立のHDT725025VLAT80(T7K500)に交換出来ました

録画中に「予期せぬエラー」をはき出しはじめ、なおかつそれが出ると「カチカチカチカチ」言いはじめました
とうとう来たな、と思いHDDを購入
新HDDを取り付け後電源を入れると、「HDDにアクセスできません。電源を何度か入れ直してください」みたいなことを言われました
無視してHDD初期化をすると、あっさり認識
今のところ問題なしです

565:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/11 23:27:19 Mp0MAowU0
リムーバブルかをしてみたいんだけど、
使われてるケーブルがフレキシブルだと聞きました。
PCの様には出来なんでしょうか?

566:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/11 23:32:05 dRZsyyrs0
機種による

567:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/12 00:31:25 k5XOWnsw0
フレキシブルだけど
最終的にドライブにぶっささるときはATAコネクタだったりsATAなわけなので
ちょっと大きめのパーツ屋なら「ATA延長コネクタ」みたいなのが売ってるから
それが入手できれば済む話

568:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/12 00:49:37 byCfciKY0
>>565
フレキシブルで細くて幅も狭いから、天板に穴開けて通すとき、小さい穴で通るから楽だよ。
40PINの普通の FLATは、鉄板にあの幅の穴を開けるのが大変。

569:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/16 01:07:58 TfC7r0aj0
換装とはちょっと違うのですがこういうことってできる機種ありそうでしょうか?

① デジタル放送をレコーダHDDに録画。
② レコーダHDDの残量がなくなってきたら、録画ファイルをPCに退避。残量増加。
③ ①~②を繰り返し
④ 見たいファイルをPCからレコーダHDD書き戻して再生。

日立のDV-DHxxxTだとできるのかな。
他のメーカ/機種はどうでしょうか
そんなウマイ話ないですかね・・・



570:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/16 02:08:23 jo+C6+iQ0
>>569
デジタル放送は「コピーワンス」だから、わざわざ制限つきで1回しか移動でないようにしてる。
特にPCへ移動ができたら誰かかコピーガードを破る可能性があるので、制限はかなり厳しい。
アナログ放送ならば東芝のレコーダの「ネットdeダビング」機能が該当するが、
東芝もデジタル放送だとこの機能は使えないように設定されている。

それでもあえて近い機能を挙げるとすれば、以下の2つが該当するかな。

pioneerのレコーダは専用HDDを買えば、それに保存できるようになる。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

レコーダじゃないけど、
東芝の液晶TVなら市販のLAN接続のHDDへ保存できる。
URLリンク(www.regza.jp)

571:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/16 02:15:42 RWm2AUR10
>>570
コピーワンスのコピーとは、放送番組を録画した時点でコピー1回終了。
あとはコピー×。移動しかできない。
移動は何回でもできるが、DVDに移動すると暗号化されてしまうので、DVDから他には移動できない。


572:570
07/01/16 03:01:47 jo+C6+iQ0
>>571
お~、そうなんだ。
俺、コピーワンスを勘違いしてたよ、勉強になった。
ありがとう。

573:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/16 08:15:13 tC5G8Y2Z0
デジタルならみーんな駄目

574:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/16 14:31:00 3MJCKNMS0
>>569
アナログ放送なら>>570さん紹介のネットdeダビングだけど、転送スピードが結構つらいかもよ。

575:571
07/01/16 21:20:08 TfC7r0aj0
みなさんありがとうございます。
やっぱり難しいみたいですね。
日立DV-DHxxxTを探してみます。

576:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/17 00:37:13 dRfh3DxB0
>>575
RecPotを忘れてた。
こいつに直接録画やムーブってのが一般的な増設方法なのかも知れないな。
URLリンク(www.iodata.jp)

577:愛してる ◆tr.t4dJfuU
07/01/17 07:40:28 koEQrVRJ0
そんな馬鹿な事があるかよ

578:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 03:20:27 sPF4iqV60
東芝リモコンコード FB 時間リセット
F9 時間表示が とても 速くなる

579:maru
07/02/01 10:27:38 jOznvf8p0
東芝RD-XS38でHDD換装の経験のある方、情報を希望。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 14:32:17 IIqyHa5x0
>>578
kwsk

581:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 02:15:03 kAkEGiRh0
>>578
ちょw
デジタル放送なのに時間合わせされなくなったぞ

582:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 10:38:13 M8mWfd2O0
今、SHARPのTU-DS20を使っていて、たまに(特に夏場)
ハングったり、音が出なくなったりするのが不満なんだけど

F1のオフシーズンに唯一契約してたフジテレビ721&739を
一時解約したのに電話線を繋いでないせいか、その後も
ずっと視聴できちゃって、早2~3シーズン経過。
(この間ずっと基本料金のみ)

こんなおいしい状況だとヘタにチューナーを買い替えない方が
いいんだろうかね?

583:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 10:38:55 M8mWfd2O0
>>582
すいません、誤爆りました。

584:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 12:31:30 yHYnGiMC0
581
スマソ
適当に時間合わせておけば
そのうちに戻る
ネタなくて スレとまってるから
生きてるかな~と思って

585:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 19:38:12 jzBWKo260
H1とXS46をリムバ化した。
試しにそれぞれのHDDを入れ替えてみたんだけど、なんとどっちでも再生出来た。
これってガイシュツ?

586:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 21:12:08 rm4NxEao0
RD-H2、リムバ化成功しました。
使用HDDは  SEAGATE ST3400620Aです。

587:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 21:12:57 6Wu9n9UP0
>>585
うわあああ?!
めちゃくちゃ便利じゃないかそれ

588:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 21:48:38 bL8SrDJm0
>>585ネタに決まってんだろ・・・( ゚д゚)


589:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/04 00:01:40 BXqLyvj40
>>588
H1とXS46の組み合わせなら、同一容量だし多分大丈夫でしょ。
当方、XS57のHDDを取り外して XS46に接続した事があるが、
これでも問題なく再生できたくらいだし。
ちなみに本来の容量は、XS57が 300GB、XS46が 250GB。

590:589
07/02/04 00:06:59 BXqLyvj40
1つ書き忘れてた。
XS46を 300GB化できたわけじゃないから勘違いしないでね。
XS46上では、HDDが書き込み禁止状態になる。
つまり、再生できるだけで、録画や編集とかはできない。

いまから考えると、管理領域のどっかに機種判別情報が書かれてただけかも。
場所が特定できれば、実は簡単に 300GB化できたりして。

591:585
07/02/04 00:09:46 Gz0GgvO90
スマンちょっと訂正
リムバ化した時は両方再生出来たけど、今確認したらH1の方は再生出来なくなってた。
ライブラリー情報のバックアップの書き戻ししたからかもしれん。
(H1の方はディスク保護:ありになってた)

でもXS46の本体でH1のHDDの再生は出来た。

まぁ、でもあまりしない方がいいかも。なんかのトラブルでデータ全滅しても困るし。
自分はH1の天板切っちゃってるからH1のHDD以外の故障時のサルベージが
出来ればいいかな位に思ってます。

592:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/04 00:11:44 Gz0GgvO90
>>589
あ、リロードしてなかったからかぶっちゃいました?

593:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/04 15:17:40 tAHMW07T0
内もHDDが「保護あり」になってしまったことがあるんだけど、
DVDと違って、HDDの方は、「保護あり」になると再生のみで、
解除が出来ない・・・
あとはHDD初期化しないとダメ?だからきついなぁ。

594:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/04 21:44:41 SxKa7tr40
>>591
俺も XS46持っててリムーバブル化してるんだけど
HDDがたまってくると XS46本体が壊れたときのことが凄く心配になってくる
こういう、他機種でも使えた!って情報も大喜びです

595:名無し野電車区
07/02/05 09:15:05 yKD/dq5+0
>>594
とはいえ、本体が壊れる確率<<<<<HDDが壊れる確率
だからなぁ....

596:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 21:30:09 b8Wy4RFZ0
RD-XD91の、TSズームVr05戻し需要ある?

597:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/07 21:35:51 GmNjpUiO0
X5とか、
300+300だよね。
320+250にしたら570Gになるんかなぁ?
それとも、320は300Gになって、550Gかな?
トータルで600Gなら、
400G+160Gでも、560G使えるって事にも解釈できるし。
大容量のX5ならではの悩みだけど・・・(;´Д`)

598:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/08 10:28:34 fRRtBdoz0
片方が400G認識するなら、もう片方も同じように・・・

599:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/08 19:05:53 15WixQoi0
ところで、HDD二つの機種って
片方だけつける事は叶?

600:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 16:54:46 8ct23yJ40
ER7061でFA?

601:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 17:13:30 31K4KT+T0
早く緊急救命室へ運べ

602:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/12 16:37:20 gfde0m+T0
RD-H1。
買ってから1年ちょいすぎでHD壊れたって香具師大杉だろ・・。

603:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/12 17:22:16 uF6inhCN0
>>602
そういう奴は修理かここへ誘導

604:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 02:18:11 /ICj1H/N0
>>602
東芝じゃあしょうがないよ。
クレーマー扱いされたakky氏を思いだぜ。

605:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 14:51:03 zHCyZvea0
>>551
結局どうなった?
同じRD-X3使いとして興味津々(,,´∀`)

漏れとしては今のHDDが㌧だら、静音化目指して2.5inchに交換試してみる予定・・・

606:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 14:58:17 uysSloEZ0
>>605
HITACHIHDS722525VLAT80(250GB)を手に入れるのが大変だと思う

607:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 21:36:44 Gcs6cM7g0
どこのwikiだ?
そんな事書いてもないが・・・
X3で250G(80G迄)のがつかえるなんてネタと考えた方が良いと思うが。
X3以前はまず出来ないはず。



608:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 23:24:01 GxfNCwti0
それよりX4EX(本体用)の新ファームを早く公開してくだされ、東芝殿

609:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/18 04:30:31 E5jpzMgl0
RD-X5で6L300R0以外で換装できるのってある?

610:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/18 14:16:22 /Iq8WeiX0
>>609
URLリンク(wiki.nothing.sh)

611:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/19 08:56:29 RWAZnmhQ0
RD-XS41のプレイヤーがとうとうメディアを認識しなくなった
って事で交換しようと思っているのですが
簡単に手にはいる交換用のドライブを教えてくださいませ

612:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/19 08:58:28 RWAZnmhQ0
HDD交換スレだった
ごめんなさい

613:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/21 23:31:15 PLaihtIs0
パナのXW30は乾燥できるかな?
「フォーマット失敗しました]と出てくるが


614:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 10:13:55 YVOT3fRo0
RD-XS43のHDDが怪しくなてきたので交換しようと考えているのだけれど、容量の大きい物への交換は無駄なの?
ログのメモ等では同容量の交換の記述しか見つからなかったので。

615:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 10:28:06 OnqStidi0
>>614
無駄
換装出きる物も限られてる

URLリンク(wiki.nothing.sh)

616:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 11:44:50 ajh7y5l70
>>613
HDDの型番プリーズ

617:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 14:37:59 YVOT3fRo0
>>615
そうなのか。
じゃあ、まとめ推奨の物を買って取り替える事にします。

618:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 15:09:42 27jFZjSc0
>>617
まとめのXS43の報告には出ていないが、Seagate製の250GBでもOK。
また、HitachiのHDDに交換する場合は、
本体のFirmwareを予めZR14にしておく事。

619:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 16:38:54 I2DkRY350
PC用に買った海の320GB(ATA100)2個で実験してみた。
型番「ST3320620A」。
こいつにCenturyの「ATA活かしてS-ATA」ていう変換アダプタをかましてX6にぶちこんでみた。
結果・・・・使えたw ただし600GB分。

これから察するに多分S-ATAの「ST3320620AS」も使えるはず。

ついでにX3にも入れてみたけど、ダメだった。
80GBの「ST380215A」か「ST3802110A」なら動くんだろか?
やった人いない?

最近のHDDで動くやつの情報求む!

620:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 17:36:53 P6ev+y9I0
>616
遅くなりゴメン
本体元hdd:ST3400833ACE
乾燥新hdd:ST3400620A ←これがformat失敗


621:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 19:14:58 uxyi9MRw0
X3に動作確認とれているST380011A使ってみた。
スレーブでは確認したが、
マスターでは確認しなかった。

>>619
最近のは判んないが、
ST380011Aならオクで新品が時々4千円ぐらいで出てるよ。


622:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 22:38:50 ajh7y5l70
>>620
ST3400833A Barracuda 7200.9 400GB 8MB
ST3400620A Barracuda 7200.10 400GB 16MB

せめて性能ぐらいは揃えないと。

623:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/22 23:22:32 Ulfnw3sz0
>>622
スマン
その通り


624:スゴ録。HX-90
07/02/23 07:08:29 61Edg1sp0
HDDを換装したんですが、番組表を取得できなくなりました。
どなたか原因分かりますでしょうか。。。?
チャンネルの受信自体は問題なし。HDDの録画・再生機能も問題ありません。
番組表取得以外の機能は全く問題なく復活しています。
「全ての設定」を工場出荷時に戻したりもしたのですが、ダメでした。(´・ω・)

625:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/23 13:22:33 tJUYACnc0
こうやって手に入らなくなると、80Gが二台なんてX3は、XS40より遙かに劣るな。
旧ドライブでなおかつ二台。コンディションも同じとは限らない物をそろえる。
二台だと値段もかなり割高になるし。

626:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/23 23:33:47 8rNAWXvE0
むしろXS31以前のHDDやDVDドライブの換装にかなり制約の出る
モデルは全般的に劣ると思う。画質や操作性もそんなに良くないし、
よほどの愛着がなければ新品なり中古なり、換装できるジャンク
なりに買い換えた方が無難。

627:624
07/02/24 19:20:02 ZCZHLD3d0
自己解決しました。(´・ω・)

628:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/24 19:58:06 6piKxxDz0
>>627
質問した後で自己解決したときは、どういう風に解決したのかを
書いてもらうと、情報共有できて助かるんだが。

629:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/24 22:42:41 Jfe7iDD+0
xs41のHDD交換を考えております。
サイトも参考にしておりますが、なにぶんXS41に対応したHDD自体が見つかりません。
URLリンク(wiki.nothing.sh)

最近の換装でMaxtor 4R160L0や、Seagate ST3160022ACE以外の換装事例はありませんか?


630:624・627
07/02/25 00:35:51 r2rTqDX00
>>628
すいませんでした。(´・ω・)
番組表を取得できなかったのは、単純に
本体の時刻設定を1ヶ月間違えていたためでした。
あまりにもアホなミスだったので恥ずかしくて。。。すいません。

631:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/25 12:02:15 CuGVwGwj0
今更RD-XS32の換装ネタなんで需要あるかどうか分からんが........

オリジナル:Maxtor Diamond Max16 80GB
ファーム:ZL15

換装チャレンジ1:Seagate ST380011A 7200 80GB
いきなりER7034でがっかり。
ぐぐったらこのHDDおkって記述あったからこれにしたのに......
でも、めげずにホットスワップ(不良HDDで立ち上げ、生きたままHDD交換)したら使えた。
HDD録画再生もおkで、攻略完了。と思ったが、電源OFFすると再びER7034......
さらにホットスワップすると、録画内容がない.......完敗です。

換装チャレンジ2:Maxtor Diamond Max16 80GB(中古)
はい、中古をヤフオクで買って完了ですわ。
換装じゃなくてただの交換修理じゃねーか。

つまらん情報でスマソ。


632:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/25 13:08:40 Atz7XoPO0
>631
XS41換装の相談をしたものです。XS32でも結構大変なのですね。結局のところ、標準装着品と同じモノで交換するしか手が無いので砂。


633:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/25 13:12:45 FeKyovat0
拡張ファームになってないのはなかなか大変なようだな。
かつては、HDD交換が楽になったと言われた世代も、対応HDDが入手困難じゃな。
失敗例も大歓迎。
無駄じゃないよ。

同じ物交換としても、芝に見積もりしたらいくら位するんだか・・・

634:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/25 14:09:16 zaKVUh1W0
俺の持っているのは XS46だけど、
純正で最初に付いていた HDDは
Seagateの DB35.1シリーズ ST3250823ACE

今ガチャポン仕様で使っているのは、
Seagateの 7200.8シリーズの ST3250823A

上の発言を見て、オイオイ、もう 7200.8なんての売ってないぞ?
と思って家にある手持ちの 250G ATAで試してみたら
最初、HDD認識できませんとかメッセージが出るけど、設定メニュー
から HDD初期化を選んで実行すれば、その後は問題なく使用できた。
試してみた HDDは、Maxtor 5A250J0

635:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/26 10:23:59 oEG2bUhp0
XS46は拡張対応しなくても楽な機種なはず。

XS46とかは、EXするとがしゃぽん出来るか分からんからなぁ・・・
57みたいになってたら困るし。
交換して試して、元に戻せなくなったらシャレにならないから
誰もやらないし、当たり前か。⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 

636:634
07/02/26 22:34:03 Mm5TI5C+0
>>635
俺なんか updateするのも怖いから、一応家庭LANには繋いでいるけど
updateはやらないに設定して、おまけに見付けられないよう、
デフォルトGatewayの設定もでたらめな IPアドレス設定してるよ

637:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/28 09:20:26 wxVhaY5c0
三菱楽レコは交換不可なの
たとえばHE-500とかHE-600

638:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/01 17:48:16 IqWDQZ/k0
>>637 了解した。

639:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/05 21:06:21 vUPKH5yq0
>>586 SEAGATE社のST3400620Aによる、RD-H2のHDDのリムバ化成功情報ありがとうございます。

おかげで、H2にアルミ製モービルラック(Owitech社 型番OWL-AF80IA(B))を内蔵さ
せて、HDDの入ったカートリッジを入れ換える方式のガチャポン化できました。

勢いで2台のH2をガチャポン化しました。ガチポン化したH2(仮にA)で録画した
HDDカートリッジは、別のH2(仮にB)で、そのまま問題なく再生できました。
(H2の個体毎に録画したものは暗号化されて、他のH2では再生できないと思っ
ていたので、意外でした。) 将来、どちらかが壊れても、残っているH2で
録画済みのHDDカートリッジが再生でき、安心しております。
(1048で最安値の時にH2をまとめて複数台購入しましたので、今の2台が壊れ
ても、まだH2があるので、余裕でOKです。)

当初、カカクコムの書き込みのように、H2の上蓋のファン近くから、電源ケーブルと
フラットケーブルを外に出して、H2の上にモービルラックを乗せる形にしていました
が、外付けはモービルラックのファンがうるさい状況でした。
H2の内蔵HDDのあったところから、本体右サイドまで、かなり空きがあったので、H2
の内蔵HDDの台座を取り外し、H2本体の右サイドを加工して(金属ハサミで切り、本体
内部に折り曲げた。)、モービルラックを内蔵、固定し、本体右サイドからHDDまカー
トリッジを交換できるようにしました。延長用に購入した電源ケーブルとフラットケ
ーブルは、内蔵式の時は不要でした。
モービルラックのH2本体内での固定は、H2の内蔵HDDを固定していた台座のねじ穴
(手前の右)の下(H2本体の裏)から、モービルラック下のねじ穴(わずかに斜め
にする。)に、ねじで固定(1ケ所ですがしっかり固定)しました。H2にモービルラ
ック内蔵にしたおかげで、ファンの音が外付けに比べて静かになり、問題がなくな
りました。


640:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/05 22:19:55 O0zbTfj/0
>>639
Owltechのファンは確かにうるさかった。
自分はmini-KAZEって同じサイズのファンに交換した。

641:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 12:40:15 9DIES6L80
まぁいつも思っては、リムバをあきらめる原因に、
「ライブラリ」の問題があるんだよなぁ。
リムバしたら絶対問題起きるだろうし・・・

642:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/07 03:28:40 DAY+k7CJ0
>>641
具体的にはどんな問題?
カートリッジ毎にライブラリを分けて管理してるけど、全く問題を感じてないなぁ。
どのタイトルがどのカートリッジなのかとか、RDExplorerで管理可能だし。
(カートリッジ毎に、別々のRD本体として登録してある)

って、勝手に東芝機だと決め付けレスしてみたり。

643:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/07 22:43:41 iBpaAVgL0
>>640 mini-KAZEの情報、ありがとうございます。

早速、交換した所、こんなにファンの音が、静かになるとは
全くもってびっくりです。多謝、多謝。



644:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/08 16:03:04 G4ZtKZeO0
LGのGSA-4120Bと、GCC-4120Bって、どう違うのですか?

645:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/08 18:37:28 vOAcrQ0A0
>>644
釣られてやろうか。ググレ

646:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/09 00:48:59 Df68JGYI0
>>645
申し訳ない、光学ドライブスレに書き込むべきところを間違えた


647:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/09 12:04:41 4BJ8W97t0
RD-XS43を7Y250P0からHDT725025VLAT80に換装成功。
今まで壊れずによく持ったけれど、7Y250P0って評判悪かったんだね。

648:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/09 12:39:46 QUYIoA820
拡張済みか?

649:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/11 15:19:28 VtZ9dmdZ0
ペットボトル?

650:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/11 16:41:10 d0Jv9WJe0
>>649
あとで職員室に来なさい


651:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/11 22:14:34 xxLzB88G0
>>647
あれ?7Y250P0って評判悪かったの?初めて聞いたかも。SATA版だけど、現役で
7Y250M0使ってる俺としては気になる…。一般にMAXTORのHDDは温度高い以外の
悪評ってあんまり聞かなかった気がするんだけど…。

どの辺で不評だったのか教えてもらえない?そろそろ2年近く経つから買い替え
検討した方が良いかねぇ?

652:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/11 22:23:26 0MqQzf9C0
XS43とかの250GBモデルにはシゲとマクとあって
ふたつで比較するからマクの側が評判悪いだけでしょ
PCとかで廃熱がしっかりしてる状態で使う分には問題ないと思われ

653:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/11 22:36:53 xxLzB88G0
>>652
あー、そういう意味ですたか…。納得。家電で使うなら発熱はかなり重大な問題に
なるもんねぇ。てか俺も絵SeagateとMaxtorだったら俺もSeagateのが良いもん(w

654:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/11 23:07:40 8YS2nXFB0
芝機でMaxtorの評判が悪いのって、自己発熱が多いから
DVDドライブの寿命を縮めちゃう、ていうのを昔見た記憶が・・・。
記憶違いかな・・・。

655:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/11 23:49:52 R89Bwdth0
本体の廃熱が弱い→幕7Y発熱→廃熱が追い付かない→ドライブ加熱→筐体加熱

656:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/12 15:20:02 rHS6IdH20
>>649-650
え、なになに?

657:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/12 19:59:55 3cy1zkGO0
647
カチョンカチョン鳴ってたHDD交換終わったら今度はカコッ・・・カコッ・・・って鳴りだした。
次はDVDドライブかい・・・OTL

658:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/14 14:55:26 HuLm/MlZO
幕7Yがその猛威を奮ったのは、かの迷機X4だったな。
小さい内容積に爆熱7Y、付いてる意味を問われるほど役立たずの弱小ファンに、熱に滅法弱いDVDドライブ。
およそ最悪の組み合わせのせいで、異常な件数の故障報告が上がった。

同時に、HDDの熱原から逃れるため、また貧弱DVDから脱退するために、ドライブ交換にチャレンジする猛者が現れ、その結果HDD/DVDドライブ交換が盛り上がった。

659:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/14 17:13:57 vVzxEhdO0
おかげさまでうちのX4も両ドライブ換装済みですw

660:報告
07/03/15 02:32:00 NdPGMFRt0
RD-XS57でHITACHI HDT725025VLAT80 での換装完了。
容量はちと減るが、無事認識、録画等も良好。
以上。

661:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/16 01:57:13 RCoABEtO0
スゴ録RDR-HX90に400GB突っ込んで、HX100化デキた人いるの?

662:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/16 15:08:41 dGmQolQd0
>>661
まず、おまえが試す。

663:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/17 15:05:49 cNBgbIDG0
URLリンク(www.uploda.net)

664:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/19 16:14:39 XawaSBKQO
HX92WのHDD、250Gを300Gに交換しても250Gしか認識しません
OSかアプリケーションのHDD設定を変えなきゃ無理


665:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/20 20:08:10 DcghwlBu0
XS43が電源入れとくと何もしてないのにカッコンカッコン言い出して怖いです(; ;)
3/31に換装決行するです

666:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/21 00:19:19 4pb05aLq0
>>650
むしろ保健室に呼ぶべきだ

667:650
07/03/21 02:22:24 ezJoaqeT0
男相手は、嫌だ!
蓋ならバッチコイだがw

668:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/21 09:21:49 xW+9hjFf0
>>666
体育倉庫も定番だな

>>667
蓋…って、蓋鳴ならいいのか?

669:560
07/03/21 15:41:52 ezJoaqeT0
>蓋…って、蓋鳴ならいいのか?
言っとくが『蓋=釜』じゃないからな

ところで649は、まだ居るのか?
まだ説教が終わっとらんぞ!!

670:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/21 17:54:15 OQ6MQtON0
東芝 RD-S600 のHDDは換装できる?

671:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/24 18:17:17 /pQZAGS80
>>670

そんなん、できるんじゃないか。

672:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/25 00:10:15 9MtUTcoc0
RDR-HX65のサービスモードへの入り方教えてください
録画録画・録画一時停止・録画停止を同時押し
録画一時停止・システムメニュー・ツール を同時押し
どちらもサービスモードへ入れません。
(リモコンと本体に録画一時停止ボタンがありません。ただの一時停止はリモコンに有。)



673:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/25 02:26:12 rVQDi5As0
>>671

やり方教えてくれ。

674:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/25 04:36:49 +ZUsFvLm0
知っているが、オマエの態度が気にくわん。

675:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/25 09:30:26 rVQDi5As0
>>674

知らないひとには頼んでいない。

676:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/25 10:01:30 gWLQuF5p0
箱開けてネジ外して新しいHDDとケーブル差し替えるだけ
んで起動して初期化
そんな難しいもんじゃない

677:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/25 10:40:35 4cK/cIX20
というよりS600でHDD換装してどうする気なんだろう・・・。
まだ保証期間内だろうしHDD容量だって換装したところで
増えないだろうし、リムーバブル化もできないのに。

678:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/26 05:15:06 rOM9KgKO0
まだ買ってないんだよ。

679:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/27 03:38:08 81fwn6WY0
やさしい拡張の仕方を教えてください。

680:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/27 04:28:45 TjW7dLLH0
>>679
アナルプラグを買う

681:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/27 22:26:02 NF7pHuO20
>>680
それは、やらしい拡張の仕方

682:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/27 23:32:23 3+rvcV3m0
誰が上手いこと(ry

683:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/28 10:01:59 WB2RLnyB0
>>680
俺も欲しいので、売って(ry

684:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/28 12:26:30 u8EnaCER0
アホやこいつらw
市ね!!

685:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/28 21:28:57 JLhOMcmy0
クソニーのRDZ-D800
録画がとまらない
でもHDDは動いていない
W録機なのに他の番組も録画できない
さすがクソ製
あっという間に逝きやがった
おまいらクソニーだけは買うなよ

686:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/29 00:35:18 R+7t4x4y0
どうも。RD-X3のHDD交換に関する報告を。
HGSTさんのHDS728080PLAT20(80G)を2台用意して交換したのですが
ER7034でダメ。
まぁいいですよ、80Gのディスクを2つ買った、それだけだ。

ちなみに・・・元のハードディスクは片方が「Master or single」
もう一方は「Slave」になってた。交換用のドライブのジャンパについては、
今日試したのは以下の3通り。
↓元マスター ↓元スレーブ ←元のディスクの、ケーブルのつなぎ方
16マスター  16スレーブ  元マスターっていうのはIDEケーブルの先の方
16スレーブ  16マスター
15マスター  15スレーブ

とはいえこのHDS728080PLAT20のジャンパ、
16Heads、15Heads、32GB Clip、AUTO SPIN DISABLE
のそれぞれに
Slave、Master or single、Cable Select、FORCING DEV 1 PRESENT
があり組合せが多用だからもう少し粘ってみるが・・・。

687:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/29 12:45:54 Vd/32JVR0
そろそろ、X3とかの世代だと心配になるねぇ。
HDDの寿命超えてる気がするし。
ガンバレ。

688:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/31 03:54:49 tjt3C4cb0
そろそろSATAなのかPIDEなのかぐらいまとめる香具師がでて来ても良さそうだが、まだいないのか。orz

689:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/31 04:00:17 UV9ZHOhc0
>>688
SATAと揃えてPATAって書けよ。
コネクタ変換すりゃいいので大した問題じゃないだろ。

690:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/31 04:47:54 ifMH/8C+0
てめえがやれと言いたいな。
対して有価値でもないし。
HDDの型番でわかるだろ。

691:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 03:40:12 X6IVm0qE0
やっぱX5はキャッシュが問題になるのかな。

692:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 04:15:17 huqRw5l/0
>>691
キャッシュが何の問題になるって?

693:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 04:45:07 qKUpKIZN0
買い換える金がない

694:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 08:17:53 QyQeIO+Y0
なら、クレジットで解決だなw

695:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 10:31:27 XzaD/h6I0
RD-S600でHDD換装に成功したよ。

696:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 11:31:27 sRuRFvBi0
詳細キボン

697:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 12:08:10 N+srV1Gr0
>>695

で?

698:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 13:39:50 XzaD/h6I0
>>697

それだけよ。

699:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 14:19:26 S1HtQ5zs0
最近カッコンカッコン言って録画失敗しまくってたのに
いざ交換してCHKDSKしたらエラーなしだって・・・

700:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 17:42:43 bQuM0HH40
>>699
chkdskはそんなもん。

701:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 19:52:13 YbK5lP800
チェックディスクにはチェックする機能あんまない
チェックした結果を報告するだけだと思ってたほうがいい

ついでにカッコンカッコン系は非再現性だったりするので
密閉して過酷な環境で数十時間連続稼動とかさせないと確認できなかったりする

702:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/02 13:32:27 xlXCx4tD0
カッコンカッコンってそれ死亡宣告一歩手前だろw

703:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/02 13:49:35 +a3nZ8Zn0
非再現性なのが有り難い
PC用HDDを売っぱらう時に音がしなかったので満額査定だった

704:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/02 13:57:43 xlXCx4tD0
   λ,,,,,,λ ガオー!
  ∩`iWi´∩ λ,,,,λ グオー! こういう奴居るから、絶対中古のHDDなんかかわねぇ・・・
  ヽ |m| .ノ∩`iWi´∩
   |  ̄| ヽ |m| .ノ
   |   | |  |
   U⌒U  U⌒U             

705:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/02 15:30:01 MLGwiPKX0
>>704
運試しで数個買ったが、中の人が樵に転職したことは一度も無いな。
それいうとレコとかPCの中古も同じなんだけどな。

再生品HDDは友達にあげた直後に死んだらしいが。

706:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/02 19:13:07 phGuXR8t0
データ入れるのはこわいな
エロゲタンクにでもしようかな

707:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/02 21:39:10 +a3nZ8Zn0
レコの換装用に欲しい型番のHDDがどうしても新品で売ってない、
という以外では中古HDDなんか買うもんじゃないです
どうしても、の時はホント運試しですね
HDDはほぼ修理できない(現実的ではない)ので、中古車なんかとは
訳が違いますから

売ったHDDの大半が異音とかトラブル抱えてたっけなぁ
査定はチェックディスクくらいしかしないだろうし、付きっきりで
音を聞いていたりしないだろうから異音出ていたのかも
んで容量upな新品HDDの半値くらいにはなるからウマー

708:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/03 14:06:23 DlSj2hRl0
再生品=修理品=再度、故障確率高い地雷

中古 誰がどんな使い方をしたのかつかめない。単体の場合、オタが酷使してる可能性ある。
    逆にノートとか普通に使われてたらまだ軽い方。単体は地雷原。

新品  状態に何の問題もなく、補償もある。値段も中古と大差がない。補償の長い店で買うと最高


709:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/04 01:00:02 P1cUXISA0
新品でも店頭に並ぶまでの扱いが不明のため、場合によっては地雷あり。

710:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/04 01:06:07 amwhr3yc0
んなこと言ったら何も買えないだろ。
HDD自作すんのか?

711:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/05 14:05:55 WzoCJmFv0
サムスンは全てが地雷

712:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/05 14:17:37 WtnREkk80
おまいらHDDなんて経年劣化の激しい物をよく中古で買えるな。


713:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/05 14:27:05 mKLh082v0
根拠のない感想だが
P2Pやらサーバやらで24時間回しっぱなしのは酷使に見えるが良い方
逆に短時間でも電源ON/OFF繰り返し回数の多い方がコンディション良くない
ノートPCはON/OFF回数の件とHDDの放熱に難ありなのと回転中の振動で
ベアリングがヘタってやばそう

ナマモノと思って売れるうちに取っ替えて容量アップしたほうがシアワセ
HDDレコは時間が経つと換装が厳しくなってくるから本体毎買い換えしか
ないのかなぁ・・・スレタイに反する感じだけど

714:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/05 15:54:35 NAbSudPT0
>>713
みんな拡張してシアワセになろうよぉ

715:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/05 22:31:00 D/RM3N/n0
Googleによると、ハードディスクは温度や使用頻度に関係なく故障する
URLリンク(gigazine.net)


716:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 00:59:29 C8B8AH610
>>715
使う人によって違いが出てくるといった、研究結果報告があると面白いかも。

717:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 14:27:38 Cs8xx0tR0
HDDは、年数ごとに定期的に買い換えるんがいいんだが、
問題は、レコだとそうも逝かないところか・・・
故障で有名なのは、秋か。
例え交換しても、レコの装備品と考える以上手放せないのがつらい。

P2Pの書き換えは半端じゃない。
鯖とかもそうだけど、知ってりゃ分かるはずだな。故障率の高さが。
オクで買ってる奴って、情報流出が話題になる前は、サルベージ目的な奴すら居たし。
今でもいるだろうけどね。個人だとformatだけってヤシもまだいるだろうから。


718:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 17:03:35 OfTe8j670
レコの場合は数年使えば規格が古くなって現状に合わない等の不満が必ず出るから
HDD交換より買い替えなんじゃないかなと。
現状の換装は保守より趣味色が強いんじゃないかな

719:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 18:16:21 uDTt03uH0
全面的に地デジに移行するまで、買い換えたくないのが漏れの理由。
いまだと地デジW録なんて、ラインナップの上位だもんな。
ある程度値段が下がらないと、買いたくないな。プレミア代がもったいない。

720:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 18:40:17 W+FJJnUi0
アナの方が使い勝手がいいから買い換える気なし
2年半酷使してついに換装したから
もう一回換装するのも視野に入れてあと3~4年くらいは使いたい。
その頃になればさすがにデジも少しはまともになってるかな

721:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 21:17:34 G7hgEbvz0
店で地デジ製品を触ってみてびっくりした
チャンネル換えるだけで1秒くらいかかるのな…
もう少しこなれてくるまでアナでいいやと思った
停波されても録り溜めたRやRWを編集するのに使うつもり

というわけでまだまだ頑張ってもらうのことよ

722:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 22:31:31 dekGmXnT0
コピワン早速見直しだし、マジで暫く手を出せん。

723:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 23:08:21 SH7OjeME0
>>721
チャンネル切り替え時のタイムラグは放送の仕様だから幾ら
待ってもレスポンスは改善されないよ。まあ全チャンネル同時
受信が可能なほど沢山チューナー積めば別だけど。

724:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/07 00:56:51 Ol44oPof0
>>722
結局コピー回数が増えるだけみたいだね(一部EPNの可能性もあるみたいだけど)
今持ってるレコはコピワンのままなのか

【NE本誌から】地デジのコピー制御方式見直し,「回数限定で1世代のみコピー可」へ
機器メーカーは録画機の改修が必須に
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)



725:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/07 05:36:43 qO/lDyIZ0
ファームでフォローできない機種もでてくるだろうなぁ
というか大半がそうなるのか

726:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/07 11:38:27 qoM+9hlc0
>724
"長らく続いた議論がようやく終わる見通しが立ったとはいえ,
やらなければならない作業は山積みである。新仕様の録画機を
ユーザーが利用できるようになるまでには,かなりの時間が
必要になりそうだ。"

新仕様録画機が出なければ、結局現状維持。
現状維持なら、議論は終わっていないと思うのだが?



727:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/07 13:18:33 +GDk4MCL0
現行録画機はそのまんまCopy once -> Copy No Moreのまま

上記記事によればCopy once 複数回が可能になるのは
送り出し側になる機器、すなわちチューナー一体型のTVのみ

728:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/07 14:52:41 MXQpdyxj0
本当にふざけやがって。
N●Kなんか視聴料で作ってんだろうが。
視聴者に不便な仕組みでごねてる資格なんかあるのか?
民放だって、放送免許もらって出してる電波はお前らの物じゃないし、
共有財産だ。
本当にムカつくな。コピワンなんか許したこと自体が問題だ。

729:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/07 14:55:58 8DxYUMXu0
日本は消費者団体が弱いからねぇ
消費者意識の程度も低いけど

730:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/08 01:28:36 rF5obhck0
>>727
> 送り出し側になる機器、すなわちチューナー一体型のTVのみ
これって、チューナー一体型レコーダーもでしょ

731:名無し募集中。。。
07/04/08 02:03:53 +LX2F3NN0
>>730
無料チューナー配布できないじゃん


732:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/08 02:15:09 644nSeui0
訂正
>TV一体型の録画機のみ


733:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/15 05:20:22 OdIY5lxk0
うーむ

734:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/15 21:31:27 oFOKbrBR0
芝XS-53。
パナドライブは一括コピーできないって本当?

735:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/15 23:24:46 s0sdreJA0
RD-S300は換装はできますか?

736:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/15 23:45:03 j94D47WL0
>>735
できるけど、君には絶対無理。

737:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/16 00:52:37 LXa2qlWv0
RD-E160は換装はできますか?

738:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/16 20:55:27 vuLN8LtT0
>>737
俺も同じレコーダー持ってるけど、たぶんできるんじゃないかなあ。
HDDの初期化ができみたいだから。
ただし、250GBのHDD持ってきても160GBが250GBにはならないよ。

739:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/17 10:26:26 E/TN422A0
>>738
300GBにするのは無理だったか... orz



740:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/19 00:31:40 RroOdCNq0
RD-H1 EX のHDD換装できました。
旧:Seagate ST3250823ACE
新:HGST HDT725025VLAT80
フォーマットするまでいろいろエラー表示が出てあせったけど、
HDD認識後は快調に動作しています。


741:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/23 14:15:22 Hg/IaRCB0
>>740
H1のEXでもリムバできてますか?
(交換しても初期化不要)
EXだと出来るかどうか心配してるんですが・・・
EXしたいけど、XS57相当にされてリムバ不可になると痛すぎるなぁ・・・

742:XS46ユーザ
07/04/30 23:03:15 omYAOIxA0
先日RD-H1EXを入手したので、異機種間HDD移植を実験してみた。
・H1EXで初期化したHDDをXS46に接続すると
 →録画・再生可能(ただし、番組ナビを開くと暴走する)
・XS46で初期化したHDDをH1EXに接続すると
 →録画・再生可能なHDDと、全く再生もできないHDDに分かれた
  ※色々試すうちに、XS46側でVR2で録画したタイトルがあると、H1EXで再生できない模様

他に何か試して欲しいこと有る?

743:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/30 23:58:01 lOKRW/I10

EX済でガチャポン可能かどうかはまだハッキリとしてないので
気になるところ。
(HDDのフォーマットはEXした機種にてとの前提で)
録画してあるHDDを交互に交換しても、問題起きませんか?

HDD1 ----- H1 EX ----- HDD2

お時間が有れば、HDD交換後のライブラリの動作なども・・・

744:XS46ユーザ
07/05/01 01:17:04 kifcZmbp0
>>743
特に問題なくガチャポン化できてるよ。
スイッチOFF状態なら、コンセントを挿したままで HDDを入れ替えても大丈夫だった。
(HDDへの通電はリムバケース側で切断)

ライブラリも特に問題はなさそうだね。HDDを交換しても特に不整合はみられない。
ちゃんと装着中のHDD内のライブラリが表示される。
これなら RDExplorerを使って、HDD別の管理が可能だね。

今のところ、リムーバブル化に関しては XS46と全く変わらずって感じ。

745:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/02 09:58:51 M70PSqFl0
XS36でDVD書き込む時にERR-16が発生してHDDが読みとれませんと出たんだけど
これってHDDが逝ったのかな?
バックアップ取った限りでは読みとれなかったタイトルは100個中2個だった
しょうがないので一度初期化してから外して、HDT722516DLAT80を買って来て使ってる。
もしHDDが物理的に壊れて無くても、ERR-16が出る事があるのなら4R160L0だったので、
XS41のHDDがまた死んだ時の換装用にしようかな。

746:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/02 23:47:48 9RG+fIP40
XS53でとうとうER7031が出ちゃってHDDが逝っちゃったみたいです
手持ちのHDDをいろいろ試してみましたが ファームアップしてないので認識せず...
この場合 同じHDDを入手するしか 方法が無いのでしょうか?

747:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/03 23:13:37 MMzuh3MQ0
X5も単独で動作されてくれりゃ良かったんだが・・・
どうせ396があるなら、500G一台で運用したい。

748:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 00:42:36 5Bon+4Ol0
>>747
X5は 300GBx2 だよん。

交換用の300GBと常時接続用の極小容量HDDの組み合わせにして、
300GBの方だけガチャコン化してみたら?
極小容量HDDは、HDDの容量変更ツール(ICCとか)使えば簡単に作れるよ。
常設側を1GBとかにしてみて動作するようなら、事実上の単一ドライブ状態とみなせるかも。

749:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 17:08:27 ks+7dMPK0
RD-XS46のHDD換装しようとしているのですが、
換装以前に本体のカバーが外れません。
側面4つ背面3つのネジ以外に、固定されている
部分があるのでしょうか?

750:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 17:13:03 N5WOX0fB0
そんなとこで、躓いてる人間には無理

751:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 18:21:26 eELPLxIT0
>>749
ネジはそれだけだよ。その後後ろへ押すんでなかったかな?
後ろを持ち上げ気味にしながら押すんだったか

752:749
07/05/04 20:34:07 ks+7dMPK0
何とか換装終了しました。
HDDはST3250823ACEが入っていましたので、何とかデータを取り出せないかと
SeaToolやPatitionMagicで復旧を試みましたがBadSectorの嵐で復旧不可でした。
仕方がないので近所のPCショップで実績のあるHDD(ST3250620A)を購入しました。

>>750
そんな事は無いですよ。全工程で最も手間取ったのがカバー外し。
後は何も難しい所はありませんでした。

>>751
後ろを持ち上げながら前の噛み合わせを外すとカバーが外れました。
バキッといきそうで、なかなか思い切れませんでしたが何とか上手くいきました。

ライブラリに登録していたRAMが100枚近くあるのですが、これって一枚づつ登録する
以外方法はないんですよね?

753:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 20:47:31 Wk7ZS80J0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。

このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコペピしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。




754:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 21:01:49 eELPLxIT0
>>752
100枚チマチマやっていくほか無いだろうねぇ

100枚終わったら HDDを PCに繋いで linuxの ddコマンドで PCの方に HDDイメージで
バックアップ取っておけば次の時に楽だよ。
次に HDD逝ったとき、そのイメージをまるまる新品にコピーすれば 100枚コピーが
終わった状態から始められる。

linuxは CDブートできる knoppixとかなら、わざわざ installせずともその場で出来るよ。

755:749
07/05/04 21:50:40 ks+7dMPK0
>>754
9枚終わった所で、ルパン三世録画するからと嫁に追い出されましたw

実は先月VirtualRDのデータ保存用HDDが飛んでしまって、バックアップを
考えなきゃイカンと思っていた矢先でした。
いっその事RDのHDDをリムーバブル化するとか、RAMへのバックアップは
止めて、VirtualRDにコピーしてPC側でバックアップした方が楽かな...

756:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 21:53:51 UV7yTUae0
MAXTORのHDDコロリってあるじゃん。
東芝の本体にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がMAXTORのHDDコロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はMAXTORのHDDコロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い東芝が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
東芝さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた東芝が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。

757:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/04 22:58:20 z8f3yRuc0
>>755
俺はミラーリングしてる。

758:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/05 15:03:10 2xvwzL0s0
>>755
>>実は先月VirtualRDのデータ保存用HDDが飛んでしまって、

kwsk・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

759:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/05 16:26:18 z4zC9/fY0
>>758
ただのクラッシュだろ?

760:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/05 16:36:59 ++2zbJwR0
>>757
ミラーリングしたいのはやまやまなんですが、さすがにそこまでPCのドライブベイに
余裕が無いです。VirtualRD専用にもう一台組もうかと画策中です。

>>758
逝ったのはMaxtorの6B300R0です。以前より大分マシとは言え、爆熱のMaxtarを
リムーバブルケースに入れて使っていたのが原因だと思います。
今はWesternDigitalのWD3200JBですが、スペック通り低発熱かつ低騒音です。
今回XS46にWD2500JBを入れようかとも思ったんですが、ネットで調べた限りでは
実績がなかったので止めました。


761:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/05 17:51:26 EvUbyrj+0
>>760
6B300R0はRMA切れてる?
あと使用した実績がなければ人柱になればいいじゃないか。

762:760
07/05/05 18:36:56 NT9SOS1f0
>>761
RMAは知らなかったです。販売店の保証(1年)が切れていたので捨ててしまいましたorz
今後の為に教えて欲しいんですが、MaxtorはSeagateに吸収されましたが、
RMAはSeagateが引き受けてくれるのでしょうか?
手元に別の6B300R0が1台と6Y160P0が2台あるので、今度壊れたら挑戦しようと思います。

人柱は...どうしても昨日中に復活させたかったので、安パイを取りました。
良く調べたらRD-H1/RD-H2スレに、XS46で認識しなかったという報告がありました。


763:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/05 21:12:44 z4zC9/fY0
>>760
> >>757
> ミラーリングしたいのはやまやまなんですが、さすがにそこまでPCのドライブベイに
> 余裕が無いです。VirtualRD専用にもう一台組もうかと画策中です。

外付けで良いじゃないの?
eSATAなら速いしね。
もう一台組む必要はないと思うが…

764:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/05 21:23:49 2xvwzL0s0
引き継いでくれるとは思う。
実際シンガポールに送ったことはまだないけど。

>>749の流れからじゃ、HDD故障?で壊れたから交換ぽいけど。
データは個人のレベルじゃ無理だろうけど、
HDDはローレベルフォーマットでバッドセクタ潰せば直ることもあるね。

いきなり前兆もなく?ERRが出てHDD壊れたら怖いがな(´・ω・`)


765:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/05 22:18:30 NT9SOS1f0
>>763
もう一台組もうと思ったのは、VirtualRDサーバ兼リビングルームPCとして
使いたいと思ったからです。幸いケース以外のパーツは2台分位ありますw

>>764
ディスクを入れたらいきなりカツーン、カツーンと鳴り出し、アクセス不可の
状態でした。数日前までは普通に使えてたんですけどね。
PowerMaxで修復を試みたのですがダメでした。

766:761
07/05/05 22:31:59 EvUbyrj+0
>>762
Maxtor製品はSeagateが引き継いだ。そのためRMAの手続きはSeagateと同様。

詳しくはこちらを参照
HDD RMA情報スレ Part3
スレリンク(jisaku板:14番)

Seagateにはかれこれ5回は送ったことがあるかな。

767:761
07/05/06 03:28:17 kfNrILWr0
>>766
早速調べてみたところ、6Y160P0はOut of Warrantyでしたが、
6B300R0はIn Warrantyでした。壊れたHDDも同時に買った物なので
多分In Warrantyだったのでしょう。惜しい事をした。
ちなみにXS46に入っていたST3250823ACEはOut of Warrantyでした。

768:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/07 03:05:39 i5CShfOI0
XS46買ったのいつ頃ですか?
自分のは、一年半こき使ってるけど、まだ壊れる気配ナッシング。(・∀・)


769:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/07 18:58:43 HFBuUOt80
>>768
丁度2年前ですね。私のXS46も壊れるまで何の前兆も無かったです。
電源を入れたら「このディスクは壊れているため録画も再生もできません(HDD)」
といった内容のメッセージが表示されてThe Endでした。

770:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/13 19:11:43 ae2zphl10
ガクガクブルブル

771:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/17 15:57:42 yI2lNnpU0
XS36のHDがカラカラ音を立てているので、電源を落とそうとしたがスイッチきかず。ONボタン長押しでOFF。
最近は、撮りそこねや再生途中で停止が頻発していたので、HDの交換をしました。
元HDは、Maxtor 4R160L0でした。交換HDは、防犯用HDレコーダーに入っていた約一年間連続使用の
日立の HDT722516 DLAT80を使用。
電源をONし、HDD認識できないと表示。初期設定にてHDD初期化し終了。
そのまま、ネットdeナビやDVDの確認、高速ダビング等確認したが問題なしでした。
これで安心して使えるかな?

772:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/17 16:43:41 eG7/k0Xg0
HDD,DVDの自前修理
保障切れのレコーダーを安く修理する方法
HDD,DVD壊れたパーツを取り外す
東芝SS持ち込みか、電気店で回転部品取り寄せできるか聞く
壊れたパーツと交換で
ドライブ1台あたり5250円だそうです
あとは自分で取り付ける
HDDならフォーマットして終わり

773:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/17 16:45:26 eG7/k0Xg0
↑東芝レコーダー

774:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/17 22:34:05 smqbyTw90
HDDの値段も5250円?って確認したん?

・・・どっちにしろ、HDDなら再生品に本体パーツ+5250円も払うのはバカの極みだが。
160Gなら新品が買える。

775:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/17 22:39:34 smqbyTw90
クマーと言っていいのかどうか解らんが、あえて言うなら
ウチにも防犯用HDDはあるが、
あんな酷使してるHDD流用なんて地雷原を埋めるようなものだな。
日立製のHDDは不具合報告がwikiにあったな。

ま、ネタか、日立の型番も間違ってるし。

776:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/18 01:11:34 QGAcjjkc0
400でも500でも5250円、調子悪くなったら早めに交換

777:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/18 22:18:49 7F/qWEDz0
RD-X5のHDDは回転部品で取り寄せできないみたいだな。
この前東芝SSに電話で問い合わせたら、初めは取り寄せられる
ようなことを言ってたが、値段を調べてもらい折り返し連絡を
受けると「RD-X5のHDDは取り寄せできない。どうしてもと言う場合
は修理に出してくれれば書類を書いて修理することはできる」との
こと。最近RD-X5を修理に出すとSeagate製HDDになって帰ってくる
あたり、回転部品としてのX5用HDDは無いんじゃないかと思ったり。

もちろん自分はそこまで金かける気がなかったんで、Seagateの
ST3320620Aに交換して初期化して終わり。最近は320GB HDDも
ずいぶん安くなってきているから助かったよ。DVDドライブは流石
に品薄だから回転部品で取り寄せられなかったら泣くな。今の
ところは特に読み書きに問題ないからいいけど。

778:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/19 16:39:10 maHjrDgZ0
>777
RD-X5って交換するだけでうごくんですか?

でも600GLimit?


779:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/19 22:59:45 K58LRh+W0
HDDなんて、専門技術系のところじゃなければ、
基盤交換くらいしかできないだろうに。
保守契約してた?幕が買収されたからもう回らないんだろうか。


780:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/20 01:56:48 i0ph22Db0
>>779
言葉はしょりすぎてて意味不明だぞっ。

781:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/20 21:13:02 Bhmt8MuE0
TOSHIBAのRD-XS24は、HD換装できますか? 情報の在処を教えてください

782:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/20 21:39:48 sWiQTQ8c0
MAXTOR4R080とかST380022ならOKじゃないか
おそらくそれ以外は無理だろう
新品はほとんどないけど
後はWikiで調べてね

URLリンク(y30.net)

783:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/22 22:26:45 sezXO6jk0
さすがにHDDの再生品はいくらでも要らねぇw
DVDとは訳が違う。
必ず壊れるだろうな。DVDなんて比較に成らんくらいに

784:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/27 10:41:56 5tJj37x/0
>780
すずねぇ乙。

ジャンクを入手してみたので試してみた。
RD-XS31
Maxtor 6Y120L0 デマでした・・・orz
Seagate ST380020A はNG
RD-XS30
Maxtor 6Y120L0 も無論NG。
Seagate ST380022A はok
Seagate ST380020A はNG

Wikiは更新しときました。

785:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/27 11:33:43 5tJj37x/0
>783
HDDは再生品っていっても全バラして部品交換して正規の製造lineで
組み立て通常のチェックされてくるんだよ?

部品が無ければ現行の機種の容量制限版でくるけども。

786:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/27 13:17:01 PErapeqW0
wiki更新するのはいいけど、間違った情報でも消さないでね。
デマと書いて訂正の方が、役に立つから。
同じ事考えて、ダメ元で試す人向け情報になる。

80GのHDDが、XS30で使えたというのは、ちょっと情報少なすぎで何ともいえないけど。
同じ容量型番の物なら出来るという話は最近出てるけど、
これもどうなんだかなぁ。
出来るんなら、すでに数年前に同じ型番が潤沢だった頃に、先人の方々が試したはずだしねぇ。

自分で試そうにも、同じ中古HDDすら手に入らないくてなかなか出来ない・・・

787:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/27 20:31:05 5tJj37x/0
>786
wikiは間違った情報の修正はしてません。
今回xs30の元のHDDが死んでたのでxs31のHDDを使ってみたらOKだったってだけでふ。
基板はx3系なので逝けるやつも同じだろうとおもっていたんだけど
11Aはダメだったねぇ・・・。
xs30用の80Gが入手できないので同じHDDをヤフオクで落としたけど連絡こない・・・orz


788:名無しさん┃】【┃Dolby
07/05/28 13:17:15 eyC3Ce1a0
XS41の新ファームZI16だと、パナドライブが使えるようだが、
HDDも色々使えるようになっているのかな??
従来は4Rか22Aしかダメだったけど、情報求ム

789:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 00:03:37 Vg177Mfa0
フレキケーブルは怖い。
PCの自作にいくらなれてもアレは別。
ちょっと追ったら壊れるし。
捕手部品として変えるかどうかも解らない

790:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 02:45:11 erx/55aT0
だれかやったことあるかもだけど、履歴が見つからなかったんでRDZ-D700にシーゲート500Gつっこんでみた。
適当にボタンおしながら起動するも見当たらず・・・。
linuxにつないでddするも玉砕。
起動中にホットスワップを試してみましたがフリーズ。

さて、のこった500G何に使おうかしら・・・・。

791:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 11:23:47 dVa+tgul0
サービスマンモードってあるんだっけ

792:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 14:24:33 wrWiWak+0
RD-X5(非EX)で「再生できませんでした」が出るようになりました。
HDD取り出してPCに繋ぎPOWERMAXで検査中。1台目は異常検出。
ST3250620A(320GB/16MB)買ってきたけど中身全退避は面倒なので、まずはエラ
ーを避けて先頭300GBコピーでデータも残せないか挑戦してみるつもり。
X5ってまだ「HDD交換認識→初期化必須」じゃないよね?
HDD型番が変わったことで初期化必須の可能性は高いだろうけど。

793:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 15:10:28 6b/ypE/x0
RD-X5なら、前から見て右側のHDDを交換しても「再生以外できません(HDD)」となる
だけで左側のHDDの中身は見られたりするので、エラーを避けてデータをコピー
できれば多分データも残せるような希ガス。HDD交換で初期化必須なのはXS57/Z1/X6以降かと。
しかし右側は起動に必要っぽいので、起動に関するデータが飛んでいると「録画も再生も
できません」で初期化させられる可能性あり。

ちなみに自分はその片側だけST3320620Aに交換したが初期化後特に問題なく使えてる。

794:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 15:29:29 wrWiWak+0
情報感謝。交換しても見られたなら可能性はありそう。
エラーは前から見て右側。マスターなんでダメかもと思ってたので嬉しい。
先ほど2台目は検査PASS。これからコピーなんで、また後で結果報告に来ます。
エラー避けるのにセクタ単位でコピーさせる気なので時間かかるかも。

795:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 15:54:01 Vg177Mfa0
JBODになってる故障HDDの片方をPCで、コピーして、
HDDだけ片側変えて、再度X5に戻すのか・・・。
そう言うのは初めてだろうなぁ。


・・・右側だけ変えると、強制初期化じゃなくて、「再生だけ」モードになるのか・・・
てっきり初期化かと思った。
それなら、ネットでダビングで待避可能か・・・?


796:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/02 23:51:28 /kQT2WsB0
HDDレコは結局換装するより、エラーが出たら修復
してハードOFFいきがベストという結論

スレリンク(software板)

797:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/03 00:53:12 I0AzRPmT0
コピーして交換したら「再生以外できません(HDD)」でした。
ジオメトリの違いを検出するとこうなるんだろうなぁ。無念。

なお、ざっと確認した所コピーしたHDDの分も全部再生できるみたいではあります。
#「再生できません」が出ていた部分は当然アウトでしたが。

798:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/03 13:59:09 f/bPGJBU0
ネットdeダビングは?(*´д`*)ハァハァ 

799:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/04 01:03:57 IGappwga0
>>797
HDDのジオメトリの違いなんて、RDはチェックしてないでしょ。
そもそも今時の大容量HDDなら、CHSパラメータは同一だし。

RDシリーズは、HDDの機械的な障害を検知すると、勝手に「書き込み禁止」という管理情報を
HDDに記録しちゃうから、これが原因だと思うよ。
この情報はHDD内に保存されてるから、セクタコピーしたら新HDDにも引き継がれて当然。
HDDの「ディスク情報」を見ると、「ディスク保護:あり」って表示されてないかい?

800:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/04 02:38:37 YKRaG1a+0
> そもそも今時の大容量HDDなら、CHSパラメータは同一だし。
それはありえないでしょ。シリンダー数はドライブによって違うのが当たり前。
プラッタが変われば当然変わるし、「???GB」ってレベルで容量が一緒でも、
MB単位で容量違うんだし。
メーカーや時期が違えばもちろん、Maxtorの7B300R0と6L300R0ですらシリンダ
数が違う。ましてや今回、6L300R0(300GB)に対してST3250620A(320GB)なんだし。

> RDシリーズは、HDDの機械的な障害を検知すると、勝手に「書き込み禁止」という管理情報を
> HDDに記録しちゃうから、これが原因だと思うよ。
いや、元のHDDは途中で「再生できませんでした」が出るタイトルがあるだけで、まだ
録画も編集も自由にできます。

> ネットdeダビングは?(*´д`*)ハァハァ
申し訳ない。初期化に備えてデータ吸い出ししたいのと、何より録画にも
使いたいのでもう元のHDDに戻してしまいました。
再生エラーの出るタイトルは「ERROR」フォルダに移動して削除しないように
隔離し、録画にも利用しながらデータの退避中。

801:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/04 02:46:40 YKRaG1a+0
退避が終わったら再度新HDDに交換するので、初期化前にネットdeダビングも
試してみます。


802:799
07/06/04 03:03:03 IGappwga0
>>800
いや、HDDが返してくるCHS値は固定だよ。
8GB以上のHDDなら、どれでもほとんどの場合、1024シリンダー/255ヘッド/63セクターになる。
もちろんこれは本当の容量なんかじゃないし、物理的な構造とも一致しない。
大昔のPCとの互換性の為に、仕方なくこうなってる。

詳しくは「LBA時代のCHS」を読んで欲しい。
URLリンク(nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp)

803:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/04 03:18:06 KXKF6heg0
>>800
CHSが異なるなどと思いこんでる化石が、このご時世にいるんだな。

804:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/04 03:30:00 hLWKIGD40
>>800
物理CHSと論理CHSは別もの

805:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/04 04:03:30 BnLYvRIs0
URLリンク(www.yamanaka.com)

ココみると、パイオニ屋アナログモデルは換装いけそうな気分がしてくるけどな

806:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/04 14:24:19 YZ5YBNVU0
>>805
>DV-DH160T 750G
アレ、そこまでUPできたんだな・・・
見て消し用途なら、祭りの時に確保しておいた方が良かったかな。
修理上がりのアレに4万出す気にはなれんかった。

それと個人サイト臭いし、DO台使ってるだけっぽいなw

>RD-XS31
これはクロに近い灰色と言われてる世代であるが、出来ると有るな・・・


807:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/05 22:20:03 xTjnkHZ90
XS31は興味有るなw
大方型番間違いだろうけどな

808:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/12 16:38:56 oscA0Z0h0
ネタがないのか。進んでないな。
wikiだけど、
X5のHGSTのcache8M問題は、一人の報告っぽいんで
実際どうなのか気になる。
16Mと8Mで致命的な障害なんて本当に出るんだろうか・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

809:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/16 08:41:25 eBuPQUId0
X5はHDD2台搭載だからね。同世代でもXS46やXV44のようなHDD1台の
タイプだと、キャッシュ8MBのHDDを取り付けてDVD-Video作成など行って
も特に問題なかったし。自分のX5も自力でHDD換装したが、さすがに問題が
出ると分かっていてHGSTのHDDを買うことは出来なかった。

と言うことで他のX5でもう少し検証結果を集める必要がありそうだな。

810:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/24 17:57:41 twOJ8ab40
仕様頻度 搭載hddのメーカー にもよりますが、購入して大体どのくらいのHDD アボーンしますか。
小生 芝で1年弱でした。

811:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/24 18:57:32 TkFXP88x0
>810


812:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/25 20:08:48 iGKjzYli0
>>810
使用頻度と使用環境と運。
録画中に地震で壊れることだってあるんだし。

813:名無しさん┃】【┃Dolby
07/06/25 23:30:17 lnP6/akO0
>>810
俺が色々と見て回ってきた限りだと、HDD内にあまり残さないことだね。
内蔵データかつかつで必要なところだけ空けてまた録画して、
てのを繰り返しているといわゆる内蔵ディスクの断片化が進み、
編集中にデータがわやくちになる、てパターンがひとつある。
ただ、それに関係なく運不運はある・・・。

814:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/02 20:56:28 /+yf7UeM0
何か気になるんだけどいくら調べても書いてないし、
問い合わせても絶対答えてくれそうもないから書くけど、

HDD二台有る場合、どっちがメインでどっちがサブなんだろ?
パッと開けてみても解らない。(´・ω・`)
一応、録画以外のも入ってるのがメインらしいけど・・・

815:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/03 15:37:48 2fy1IcJg0
>>814
そんなこと知ってどうする。
どっちがマナだって良いだろ。

816:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/03 16:01:42 hpaSjPpf0
カナきぼんぬ

817:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/03 23:04:09 s28STDQh0
じゃおれはモナ

818:391
07/07/04 01:07:03 iJj1zsMd0
RD-X4で書き込み保護掛かっちまった・・・
新しいHDDにデータを移行したは良いが
どのセクター情報を書き換えればいいのか分からん。
誰か知らないか?

いくつか当たりをつけて試してみたが、分からん。

XS43あたりにそのまま乗せ変えたらマウントしてネットDeダビングできたらいいのに


819:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/06 19:37:49 EpfIHzMJ0
古い機種だが報告

サンヨーのVZ-HD1GのHDDが破損したよう。
すべての録画番組と予約設定と消え、エラー表示が本体のパネルにでる。

そこで、HDDの交換を試みた。価格comの書き込みをみると
未formatのモノで、電力消費の少ない5400rpmのものが成功事例であるよう。
インターフェイスは、IDEのものと。

いまどき、5400rpmはすくないのだが・・・検討の結果
サムソンのHA200Gを購入。
マスターに設定すると無事認識してくれた。

使用して、2週間程度だが、全く問題なし。以前より静かでとても快適。
容量もたっぷりです。

820:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/06 19:41:14 EpfIHzMJ0
>>819
SAMSUNG HA200JC です。訂正



821:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/06 21:05:57 FUw04vIl0
>>819
これまた稀少なレア機をお持ちのことで、、、

822:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/06 21:11:25 AKR4fftr0

容量も200G丸々使えてると言うこと?

823:819
07/07/06 23:23:11 JB1vczcF0
>>821
まぁ5年前くらい前は、いろいろ値段が高かったんで
とりあえずHDD録画ができ、交換できるものを選んだ・・・3万円で入手

>>822
いや、多分137GBの壁があるみたいで、それ以上は認識しなく、
200GB丸々は使えてないみたい。

ただ、元々が40GBのHDDだったので、自分としてはかなり録画時間は増えたと感じる。
EPでもきれいに録画できるので、最大約120時間くらいです。(表示は、90時間以上に)

とりあえず、アナログ停波までは満足できそう。

824:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/07 05:28:29 tDh7CB110
 
デジタル放送番組、コピー9回までOK…総務省が要請へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
デジタル放送のテレビ番組をDVDレコーダーに1回しか録画できないよう、
特殊な信号を使って制限している「コピーワンス」について、総務省は6日、
DVDなどに9回までのダビングを認めるよう、放送局などに要請する方針を明らかにした。

来年にも大幅に緩和され、家電メーカーは対応する機種を販売する見通しだ。
録画した番組を編集したり、同じ番組を複数のDVDなどにダビングできるようになり、
視聴者の利便性が高まるとみられる。

スレリンク(newsplus板)





いまHDDレコーダーをかってはいけない!!! 
 
 
 

825:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/07 07:23:27 zITek8Z8O
>>824
これはいいニュースだな
きっとファームウェアの更新で対応するのもあるんじゃないかな?

826:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/07 07:58:42 5mcESPRg0
それなりに嬉しいニュースだけど、
回数制御できる規格って何があったっけ?

DTCPはいつの間にか1.0から1.1に上がってたみたいだけど、
D-VHSの頃には例の2ビット4種類(全く不可、これ以上不可、一度可、完全可)しかなかった

DVD-Audioのカンファレンスで回数も世代制御もできると言っていたから、
CPPMはできるんだろうけど、これ規格的に市販ソフト用だし
記録メディア用のCPRMも今は実装されているのかな

AACSは全貌がよくわからないから何とも言えない

827:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/07 11:18:41 a/IwQ6LU0
少なくとも現行機種はファームアップ対応は無理だよ

828:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/07 13:12:11 cXofz5Ln0
3回ぐらいでいいよ
もしくは制限なしで

829:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/07 13:41:44 gva5GRWU0
>>823
サンヨーは当たりみたいだったね。
芝とかビクも同じような機種出してたけど、
同じHDDじゃないとダメとか、制限有った希ガス。
今更40G同型なんて手に入らんだろうし、壊れたらオワリかぁ。

830:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/07 17:01:14 lvNA4bBL0
>>829
その機種の芝はサンヨーと同じオリオン製だから、OKなはず
Maxtorとか日立の現シリーズでも東芝機は成功例が多かった
ビクターとパナは制限ありすぎた記憶がある

見て消しだけだったらHDDだけでもまだ需要があるのかな


831:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/08 03:16:48 ZYDzGRNM0
>>825
読売の記事ではいま出てる物では対応不可って書いてあったけど

832:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/08 03:26:14 Rjrg6jMe0
わざわざここで議論しないでくれ。
コピペ荒らしじゃん。

833:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/08 06:20:46 HdxJxtoK0
いま、買うなって・・・
アホがいうことだよな
そんなこと言っていたらキリがない
縄文生活でもしていろよ、お似合いだ

834:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/08 10:16:20 BEBJblOA0
>>833
ヒント 皆既に持っている

835:XS36(非EX)
07/07/08 14:07:51 cq/ozYbe0
旧 MAXTOR 4R160LO
新 SEAGATE ST3160212A(TONKA2)
ジャンパー CS
ファーム YE16/MT22

使用年数 2年(但し展示品のアウトレット購入だったため、
+7~8ヶ月は稼動していたと推定)

換装前の症状
・ER7061 2回
・録画中異常終了 2回
・番組表(iEPG)取り込みエラー 複数回
・チャプター・プレイリスト編集時の異様なゴロゴロ音
以上より、もう潮時と判断

換装後の動作
録再、RAMへの書き込み/書き戻し、-R(x8)でのVideo作成
今のところ異常なし


836:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/08 14:49:31 R9sl46a60
いくらで買ったの?XS36

837:835
07/07/08 17:47:34 BEHwM+/tO
上新池田OLにて4万円也
実は電源不良で翌日交換してもらっていたりする
5年保証もつけていたのだが、OL品は購入店でしか保証修理が
効かないため、自前交換の方が手っ取り早かった

838:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/08 21:18:18 59Ows4dU0
展示してたのを買ってきて、
それ交換って事は新品じゃん・・・。
展示機なんて同じ店に二台あるものなのか。

ジョーシンOL店って、全部売り物は展示なのか・・・

839:835
07/07/08 22:34:55 BEHwM+/tO
>>838
それがその通り
ちなみに交換品は元和歌山モノ(チャンネル設定より)w

840:835
07/07/08 23:30:50 BEHwM+/tO
連レス失礼
ようは他店舗で流れた展示品なんかをかき集めてOL品として売っていた
そしてたまたま2台以上の在庫があっただけだと思う

最初のは箱出し火入れ無しでそのまま流れた初期不良品だった可能性大
(時期的にもXS38/48発表前後で2世代落ちになってた頃だし)

841:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/08 23:45:07 59Ows4dU0
たまにテレビに出るときは、千葉の店?だけど
普通に新品っぽいのもあるようだけどね。

でも一回目の不良交換は変なのと交換されることが多いね。
どこの店でも共通。

多分そこらで眠ってた修理品やら交換品やら、そんなの渡してるんだろうな。
修理の交換時は、新品と交換してくれと念を押すのが無難だな・・・(;´Д`)

842:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/09 03:54:37 8/YEIFYf0
>>840
あ、それよくある話らしい。
「展示品10台限り」とチラシに書いてあったので、「どういう事?」と
店員に聞いたら、大型量販店の場合おのおの店で展示品として安く売る
より、都市部の一店に集めてチラシに載せた方が早くさばけるそうだ。

843:842
07/07/09 05:13:36 8/YEIFYf0
今年の3月の事だが、逆のパターンで得した事を思い出した。
チラシに「新品各店5台限り」と書いてあったテレビを親父に買って来いと言われ、
当日昼飯を食ってから行ったら既に売り切れていた。
そのチラシに載っている一番田舎の店に行ったら3台残っていた。
ついでに何か面白い物は無いかと物色してたら、新装開店以来売れ残っていた
(新装開店の目玉価格商品だったそうだ・・・)RDR-HX100が5年保証で29,190円で
売っていたのでつい買ってしまった。
店員の言うことには、最上位機種というのは数がまとまらないからと言うことで、
「そっちの店で処分しろ」と言われ何度も値段を下げたが、田舎だから売れず
とうとうこんな値段になってしまったそうな・・・

844:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/09 12:54:24 PkDhZQha0
一番田舎だから有るって・・・
そうとうな過疎地なのか?
首都圏じゃあり得ないな。

845:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/09 15:15:17 Kn/qRPkX0
>>844
>そうとうな過疎地なのか?
大型量販店が進出してくる様な所だから過疎地ではないな・・・
発展途上の地域と言ったらいいのかな?
なんでもその店の近所の人は古くからの電気店との付き合いが
あるから、出来て2年程度の量販店ではテレビやビデオを
買わないそうだ。その上、都市部の量販店と同じ台数の割り
当てがあるから残ってしまったのだそうだ。

846:845(843)(842)
07/07/09 15:18:26 Kn/qRPkX0
あれ、名前忘れたし、ID変わってしまったな・・・
845=843です。

847:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/09 16:56:28 4TWVX4LA0
このスレにはお世話になりました.
換装成功しましたので,報告します.

機種: RD-X5(発売されてすぐに買ったもの)
ファームウエア: ZX10(初期バージョン)
HDD 元: 6B300R0(2台)
HDD 新: ST3250820A(2台)250MB, キャッシュ8M

交換の方法はみなさんの書いている通り.フレキケーブルをとめているスポンジみたいなテープをどう剥がしたらいいか迷いましたが,カッターで余裕を1~2mmくらい見て切って,剥がしました.

HDD を発注してから,キャッシュが8Mだとどうのという話を知ったのですが,いまのところ,HDD -> HDD, HDD -> DVD-R(x8), DVD-R -> HDD, HDD -> DVD-RAM(x2), DVD-RAM -> HDD の高速ダビングは問題なくできています.

アナログのW録ができる機種が手に入りにくくなっているので,捨てるわけにもいかず,助かりました.

848:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/09 17:02:58 4TWVX4LA0
↑250MB→250GB の間違いでした

849:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/10 12:25:59 +0LrrABy0
HDDのキャッシュ8Mでの換装は、非常に珍しい。
色々試して置いた方が良いと思う。レート変換ダビングとか細かく。
DVD-RAMへ5x焼きとか。

8Mので不具合出た人もいるようだし、買えた直後ならテストできても少しでも使ってると難しくなるからね。

初期の購入という時期からすると、2年8ヶ月程か。
一番壊れやすいと言われてる時期だねぇ。

ファームはまぁ、上げる上げないは自由だけど。X5の場合上げても損はしないよ。
芝に電話すれば、CD送ってくれるし。



850:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/10 14:07:13 Pbvb8zx70
レート変換ダビングはOK,レート9.2でW録してながら追っかけ再生とかも大丈夫.
まあ,フラグメンテーションが起こり始めたりしたらどうなるかとかもあるでしょうけど,そこまで HDD は使わないしね.

ファームウエアは確かにバグはあるんだけど,回避方法がわかっているからいいかなと.HDD に関しても,録画が出来て,DVD-RAM にダビングできればいいや,という軽い感じです.

851:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/12 18:05:30 c3p3mjbv0
847 の RD-X5 を ST3250820A に換装した結果の続き.
DVD-RAM(5x) を購入してダビングしてみたところ,これもOK.
5x なんて初めて使いました.

ネット上で検索して,いろいろ経験談を集めたところ,HDD -> HDD の高速ダビングでは上手くいっても,HDD -> DVD-R(x8), HDD -> DVD-RAM(x5) では ERR-16(HDD 不良)になることが多いというのは面白いですね.

852:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/13 12:14:06 WZtIKB1e0
そりゃ、高速書き込みだから。
その二つは明らかに音が違うでしょ?
書き込み品質良くないから、9573じゃ高速書き込みはしたくないけど・・・。

壊れたからHDD交換?
それならその時の話の方が興味があるなぁ。
あまりそっちの方は書く人居ないし。



853:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/13 19:30:19 k92CESO50
9573などと書くとお里が知れますよw

854:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/13 23:35:42 CXGfhIe+0
>>852
いやいや,HDD -> HDD が一番速いのにってこと.
実際速度を測定しても,わずかの差だけど HDD -> HDD が一番速い.

855:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/14 09:57:48 C4+gjshO0
ERR-16 は、うちの非換装な X5 でも何回か出てビクっとしたことがあるが、
いずれも ERR-17 の出た不良メディアに、駄目元で無理矢理書き込もうとしたとき。
実際には HDD のエラーではない気がする。

そもそも、ダビング時には大量のデータが連続して流れるわけで、
細かいデータを何回も使うようなときでなければキャッシュは意味がない。
HDD のキャッシュはトラックバッファのようなもので、
先読みバッファとしての役目もないことはないが、
こんなものに頼らなければならないようなギリギリの設計だとしたら、
少しでも断片化しただけですぐに間に合わなくなるはず。
大体、初期のものには QuickVIEW が使われてシールも貼られていたが、
後期ロットではそうではなくなったりしているわけで、
そんなにクリティカルなものとは思えない。

もし本当に不具合が出るケースがあったとしても、
たまたまキャッシュ容量が違っただけで別の理由なんではないかな。

856:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/15 08:43:31 4aawwjEr0
>>312
そっかそれならおk  ここを参考にしてくれ
URLリンク(wiki.nothing.sh)

857:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/15 08:45:31 4aawwjEr0
誤爆スマソ

858:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/17 00:34:25 uF/E4Kb60
>>695
交換したHDDのメーカーと型番は何なのでしょうか?

859:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/17 20:05:05 1Njd9jQB0
RD-XD91が使用13ヶ月目にしてHDDが不安定になって再生できなくなったりエラー吐く様になったので
HDDをHDT725040VLA380に交換しました。

1. とりあえずネジを外してHDD交換
2. 通電すると一晩おいてもWAIT表示のままで電源投入不可
3. コンセントを引っこ抜いては入れなおす事を数回繰り返す←多分コレが間違い
4. もう一度本体を開けて接続を確認するも問題なし
5. でもやっぱりWAITのままで電源投入不可
6. ふと思いついて電源ボタンを長押し
7. 時計表示が現れ電源投入可能になる

 後は普通にHDDを初期化して今のところ不具合無く録画再生出来ています。

 電源ボタンの周りが赤色の時でも長押しでリセット出来るのね。


860:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/17 20:11:48 ERURGYkp0
>>859
うちの91も不安定になったけど、SATAのコネクタを抜き差ししたら治った

861:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/18 12:45:11 UUl9Xkze0
HDD可笑しくなったりする時って、
中のデータはすっぱり諦めてんの? ガ━(゚Д゚;)━━ン!!!!!



862:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/18 13:43:34 HXlONQ9L0
デジタル放送はぜーんぶそうでしょ

863:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/18 20:36:06 sLVZyjzr0
>>859
うちのXD91も起動不可(予約失敗)、緑一色サムネイル、
「再生できませんでした」が頻発し
載せ替えるつもりだったので助かるよ。

>>860
起動不可のとき、その手を使った。

>>861-862
不思議と、元のHDDを冷却しながら使ううちはエラーがでないので、
通常は天板とHDD天面を熱伝導ゴムで結合させた上で
コピワンムーブ等のクリティカルな作業では天板を外して扇風機。


864:名無しさん┃】【┃Dolby
07/07/21 10:44:10 IdKtdork0
>>429にもありますが
RD-XS37
日立HDS721616PLAT80 160Gに換装OKでした。
作業自体はそんなに難しくは無かったですが
>>859と同じことしてたので、時間かかったw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch