早くも「液晶」終了?ソニー「有機EL」の開発本格化at AV
早くも「液晶」終了?ソニー「有機EL」の開発本格化 - 暇つぶし2ch200:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/18 12:43:55 rb78o8u7O
米display search社による2006年第3Qのプラズマテレビ世界シェア、1位Panasonic32.8%、2位LG15.3%、3位SAMSUNG15.2%、4位PHILIPS9.6%。
Panasonicが北米・欧州・中国・日本でトップ、その他ね地域ではLGがトップだった。

Panasonic North America
北米パナソニックは世界最大のプラズマ市場である北米でSAMSUNGやLGを抑え2004年から3年連続シェアNo.1で現在のシェアは40%強だ。
大画面薄型テレビではブラックフライデーでシェア51%を記録した。
2007年は薄型テレビ(プラズマと液晶)でシェア30%を目指す。
URLリンク(www.google.co.jp)

「中期経営計画」
世界のPanasonic売上高10兆 営業利益率8%へ~今までの再建から成長戦略に移行~
URLリンク(www.panasonic.co.jp)

(1)松下電器はいつも慎重な業績予想を出してくる。
(2)また松下電器の為替設定は1ドル=105円、1ユーロ=130円と自動車業界や電機業界の中で一番円高な設定であった。
このため、会社予想を大幅に上回るのは確実でアナリスト予想をも上回る可能性がある
アナリストによる2006年度の松下電器の業績予想
売上高 9兆0500億
営業利益 4800億
純利益 2300億
営業利益、純利益ともに日本の大手電機メーカー9社中、断トツでトップ

Panasonicはプラズマ・DVDレコーダー・乾電池・メモリカードの他にもデジタルコードレス電話機でも世界シェア1位です
URLリンク(www.google.co.jp)

201:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/18 23:00:23 MnB2qN160
>>197
バックライトなら、無機ELの方が劣化が少ないらしいからいいんでないかな?
液晶はバックライトにLEDの次は無機ELだと思う。



202:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/18 23:20:34 ISNi6KMK0
>>201

無機は明るさの割には消費電力すごくなかった?

203:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 08:16:05 HQtaU2hK0
薄い薄いっていっても
結局チューナーやら電源周りで土台は大きくなるんでしょ?


204:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 08:25:27 hnctdO100
>>203
また新しい規格の端子を作ればいいだけ。今、薄型HDMI端子を開発中かもなw

205:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 09:09:55 hwcaPHgH0
結局テレビ台の奥行きで設置場所が決まるから本体の薄さは関係ないんだよな
補強無しで壁掛けできる程の薄さ・軽さなら意味あると思うが実際問題無理だろうし

206:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 10:58:01 IZ05PP5K0
まだまだ、大型の薄型テレビなんて言うほどのものじゃない。
せいぜい、数インチの携帯やナビ用のでスプレー程度だ。
シャープがカラー液晶のでスプレーを開発した当時、数インチの
携帯テレビ、ナビゲーション用ディスプレーから残像を取り、
今日の大型液晶テレビに成るまで20年ほどかかっている。
有機ELが薄型の大型テレビに成るのは随分先の事だろう。

207:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 11:08:48 IZ05PP5K0
先日も、NHKの先端技術展示で3Dホログラフィー・ディスプレーや、
有機ELのテレビ用ディスプレーと有機ELの曲面に画像が表示できる
ディスプレーを見せてもらったが、とても今日の薄型テレビには程遠い。
まだまだ、相当に技術の注入が必要な段階だ。

208:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 11:49:32 R+1lndxl0
>206
有機ELはエプが2005年に40型に成功してる(2007年に発売予定)  糞煮も27型は成功してるので上手くすれば
年末には27型は出るかもしれん

209:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 12:02:13 R0dx17rLO
>>208
楽観視しすぎじゃないか?

210:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 14:48:51 adKDBqcz0
SED厨の二の舞に

211:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 17:52:55 AbbviwWo0
これからは超電導プレスの時代ですよ

212:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 18:22:19 8td/+I5v0
>>207
つい最近アメリカでソニーが展示した有機ELはもの凄く綺麗だったらしいぞ。
解像度がフルHDらしいし

213:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 19:08:33 PYOwzLOk0
ぶっちゃけSEDより実際に製品が出てる有機ELの方が信用できる

214:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 19:11:56 /pCour390
シャープのメガコントラスト液晶ってフルHDの更に4倍の解像度なんでしょ?
レーザーテレビも結構凄そうだし
有機ELもうかうかしてられないね
SEDは論外

215:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 20:01:57 4iKljTkg0
メガコントラストだろうが4K2Kだろうが所詮液晶

216:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 21:51:07 adKDBqcz0
もはや有機厨w

217:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:00:31 hIod+sqt0
おまいらバカだなぁw

ELが革命的なのは、画質もそうだが、薄さ数ミリのウルトラスタイリッシュディスプレイが実現することだよ。
今のブ厚くて重いプラズマだのレーザーだのは、ホントの薄型テレビじゃない。
(薄型テレビが売れてるのは、画質というよりもその形態の変化による部分が大きい)

間もなく、ソニーの真の薄型テレビ(=超薄型有機EL壁掛けテレビ)が世界の度肝を抜くよ。

218:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:11:51 nkBQ7gwr0
妄想朝鮮人、さも有機ELはソニーだけのものでソニーが発明したような言いようだな


219:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:13:03 PYOwzLOk0
実際有機ELテレビを開発してるとこはソニーしかないわけだし
他にあるの?

220:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:14:08 oFRBfb0n0
有機ELは大型化すると寿命が縮むから、20インチ以上は
不可能じゃないのか?

221:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:14:25 1YTK6Mtk0
おいおい....

222:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:22:08 IZ05PP5K0
有機ELは家電メーカーの殆どが製品化に向け必死で
開発中だソニーだけじゃないぞ。だが大型で今の液晶や
プラズマを越える製品は現段階ではまだまだ無理。



223:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:24:35 hIod+sqt0
■恐ろしいほどキレイで薄い! ソニーの有機ELディスプレイ!

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

224:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:44:52 bCr4NDbF0
TV用に耐えられる寿命をたたきだして、
かつ液晶の値段と戦えるコスト実現を急がないとな
早くしないと液晶が成熟して市場に入り込めなくなりそう

225:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:53:34 fxR6AyduO
メガコントラスト液晶ってどんなの?詳細な説明を見たことない。
有機ELの記事を読んでると「所詮液晶でしょ?」って思っちゃうけどね。
もし世の中の皆がそうなったら「液晶のSHARP」なんてコピーはやばいね。いつやめるんだろうか。

226:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 22:59:37 +PyU/cRU0
部分的に劣化するなら使えないな


227:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 23:03:58 PYOwzLOk0
>>225
ただ黒浮きしないだけ
液晶だから残像もある

228:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/19 23:51:13 nkBQ7gwr0
ソニーは敵ばかり作るのだろうか
液晶プラズマ、最初に実用化した会社なんて知りませんね

有機EL実用化に貢献をしたのは日本の大学教授だというのは
テレビで最近見たが。


229:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 00:09:30 GXRAO77S0
>>227
あれって、1000:1のパネルを2重にして1000×1000:1だって話もあるから
それだと、残像もそうだけど、視野角などいろいろ問題がありそうだね。


230:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 14:00:21 cWC0Y0Yp0
液晶もプラズマも自社開発が出遅れたのは、こいつに投資を集中した結果だから
ソニーの鼻息が荒いのは仕方ない。また、他社より開発投資してるんだから、当然
他社より先に製品が出るのもまあ当然。

>>224
CRTの成熟した市場に液晶が割って入ったとこ見ると、きちんとしたクオリティの製
品作れれば既存市場はあんまり関係ないかもしれない、とか極論してみる。
1インチ5万とかだと論外だけどなw

231:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 15:14:47 FIw3DGKB0
ようやくKDDIが有機EL搭載ケータイ,「寿命が3年を超えた」
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)
ソニーのは現状でどれくらいかね。



>>228
> 有機EL実用化に貢献をしたのは日本の大学教授だというのは テレビで最近見たが。

山形大の↓でしょ
URLリンク(ckido8.yz.yamagata-u.ac.jp)



232:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 16:42:19 MeOzvIh30
>>230
液晶がCRT市場ぶち破ったのはその薄さで場所とらないからでしょ。
今は薄型TVが売れてるのだってその薄さ見た目。
有機ELはさらに薄いことと画質だけ見た目の印象は変わらない。
液晶やらプラズマ買った人が有機ELを買うとは思えない。

233:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 16:50:46 cWC0Y0Yp0
>>232
1~2割り増しの価格帯で有機ELを出してくれば、初期液晶を買った世帯の
買い換え需要に対応できそうだと思うんだけど。有機EL以外の薄型テレビだ
って当然寿命があるから、その需要が高まる時期に製品さえ出せれば、シェ
アを奪うことは可能でしょ。別に「液晶だから」買った訳じゃないし、液晶と同じ
サイズ+高画質ならシェアはとれると思うよ。
正直、画質は一目して有機ELの方が上だしね。

でも、価格が2倍とかだと無理だろうなあとは思う。SEDも有機ELも、結局最後
は価格次第だなあと。

234:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 17:03:12 R/M7sT2r0
携帯電話、ウォークマン、ノートPC、PCモニタ、を経て薄型テレビに辿りつくだろうから
まだまだ道は長いよん、次のPSPも有機ELかな。

235:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 17:05:28 meh1bxGw0
そのPSPの液晶は現在シャープ製

236:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 17:12:07 GXRAO77S0
>>235
あの液晶は、残像がひどすぎるね。原色に近い色はそれほど問題ないけど
中間色からの移動はブワァーーーって残像が流れて見れたもんじゃない。
白黒で25msでVAなので中間応答速度はその数倍ある

DSLiteの液晶のほうが残像はないし輝度は高いしから、ゲームにはあっち方がいい




237:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 17:19:10 meh1bxGw0
>>236
あれは完全にミスだね
ゲームやるならTNにするべきだろうに。しかも携帯ゲーム機で

238:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 17:23:47 GXRAO77S0
>>237
あれもクタが決めたみたいなこと言ってたけど、
クタはPS3の構想やCellプロセッサもそうだけど、客観的に物を見れない。
一部性能が突出しているがバランスが悪くて使いづらい物ばかり作る傾向にあるね



239:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 17:28:53 R/M7sT2r0
つうかPSPはデカイし何しろ重いから子供や女性は敬遠するわな。
女子供に拒否された製品なんて売れるわけがない。

240:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 21:25:20 3SohKxcIO
>>238
クタはともかくCellの方向性は間違ってはいないよ。
まあクタの美学でSPEが6個から8個になったのはどうかと思うが、Cellは元々は普遍的なCPUを作るためにSONY、SCE、TOSHIBA、IBMが集まったわけじゃないんだし。

241:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 21:27:38 DkhPlSPB0
電通大
俺の大学のOBだぜ、クタは

242:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/20 21:37:35 UBUlSlEO0
今の液晶の半分以下の薄さだったら結構インパクトあるだろうな。
なんだかんだ、今の液晶だって結構厚みあるから。

243:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 00:35:50 o8SWrCD60
今回の試作品は発光部の厚み0.5μ
ガラスを含めたパネル自体の厚み11型は3㎜程度、27型は10㎜程度。

244:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 01:12:14 Nmp5Oh5G0
>>240
方向性はいいんだけど、バランスが悪いね。SPEの制約も多いしPPEは性能低いしね。
PS2のEEよりひどくなっている気がする。
家電に使おうにも電力が大きすぎて使えないし、専用ASICの方が効率がいいしね
そういう意味では、同じメディアプロセッサ構想でも松下のユニフィエプロセッサの方が現実的だし、
性能効率がいいしから、どんどん採用機種が広がっている。

>>242
でも下のスタンドが奥行きあるし、専用代はレコーダなど入れる奥行きがいるので
実質3mmとか意味ないんだよね。
壁掛けする人以外は・・・・


245:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 01:25:23 PwbI3xdC0
>>244
これからは、HDDやBDドライブもテレビ内臓にして、水平置きじゃ無くて縦入れにすれば
いいんじゃないかと思うけどね。テレビの横や上からディスクをスロットインするという。

246:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 01:38:58 WW0GaWs40
>>244
重量が書いてなかったみたいだから確かなことは分からないが
重量については液晶より薄いから軽くなっていて
部屋の模様替えをしたりする時に
持ち運んだり、移動するのが楽になるのは大きいんじゃないかな?

247:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 02:30:22 2p1TvdF90
PS2みたいに縦置きのレコーダーキボンヌ

248:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 10:05:23 A/xXtioA0
PSXがあるよ

249:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 14:18:30 k97RjPDa0
壁掛けTVといっても、発熱が気になるのですが
その辺どうでしょう?

250:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 15:32:50 CoPTIx/yO
>>244
バランスが悪いのはそうだが、EEよりひどくなっているってのはないだろ。
家電に使おうにも電力が大きすぎて使えないってのも誤解で、SPE4個のMiniCellや、東芝が言うようにSPEだけのCellもある。

251:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 15:45:07 Nmp5Oh5G0
>>250
使いやすさで言えば、EEはまだシンプルだから・・・SPE使いこなすには結構大変だよ・・・。
マルチコアはインテルタイプの方がいいのかなと思うけどどうなんだろう?

SPE4個とかコンパクトなCellも用意するようだけど、松下のユニフィエなどと比べて家電用プロセッサとして
開発効率、コスト、電力処理性能はどうなんだろうね。そこがまだ疑問。
家電で使う処理内容はある程度決まっているから、
Cellでソフト処理するより専用AISCで汎用化する方が効率いいからねぇ・・・




252:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 17:17:57 mpysFLCx0
なんかスレ違いな話題が続くが、こういう話もあるしな。
ユニフィエとかで実装できるんかな?

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
BDプレーヤーに関しては、今後注意すべき要因もあることがわかった。
現在発売されているプレーヤーやレコーダの再生機能は、すべて
「スタンダードプロファイル」対応となっている。これでも普通にディスク
は再生できるのだが、将来的には「フルプロファイル」へ移行しなければ
ならない。


BDA(Blu-ray Disc Association)では、フルプロファイル対応への
移行時期を今年6月と設定しているが、強力なプロセッサを装備して
ソフトウェアベースでなんでもやってしまうPS3は例外として、多くの
プレーヤーはデコーダやCPUを含む組み込み型LSIで、これに
対応する必要がある。

現在のところフルプロファイル対応を唱うチップは、MPEGデコードチップ
で知られるSigma Designsの「SMP8634 Rev.C」しかないようだ。
しかもこのチップの量産は、まだ開始されていない。

253:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/21 18:13:54 o8SWrCD60
お前らウザいからPS3スレ逝けよ

254:ニかはマニアと専門家が言ってるだけで素人には大して変わらんわなw 素人には見た目だよ見た目



255:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 17:55:00 aznVZ4J40
>メーカーの都合で生産終了したから消えたのであって、ブラウン管の需要自体はまだまだあったんだよ。

まだこんなこと言ってる奴いるのか。

そもそもブラウン管の生産が終ったのは薄型ブームが始まってから。
丁度地デジが始まって1年が経つ頃に薄型ブームが来て、その頃には
ブラウン管は見向きもされなくなった為に生産は完了した。
今でもブラウン管の需要はある。でもそれはハイビジョンテレビすら買えな
い低所得層が壊れたテレビの買い替えの為にあるだけ。だから安いSDブラ
ウン管だけが今でも生産されている。
今から6年ほど前にBSデジタルハイビジョン放送が始まった。だがまだ
その頃の薄型テレビは高価であったために格メーカーはデジタルハイビジョ
ンブラウン管テレビを出していた。勿論その頃は普通にデジタルハイビジョン
放送が流されていた。だけど、それでも消費者はブラウン管を選ばず薄型大
画面テレビを選んだ。つまりこれは消費者は画質ではなく薄型テレビの薄さ
とデザイン、そして画面の大きさで選んだと言うことだ。

256:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 18:45:53 T655UA5y0
価格が下落しきったブラウン管に比べて、薄型TVの方が高価格(=高利益)で、
メーカーにとって都合が良かった、という視点が抜けてるな。
まあ高価格を維持できたのはユーザーの支持があってこそだが、
ブラウン管の需要はなかった、というと言い過ぎのような。

257:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 18:55:08 7aXP3Fkg0
今の時代にブラウン管TV買う奴は1%もいるかわからんのにw
そんなもんに投資できるかw

258:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 18:55:30 EEYvLDf30
薄型発売

メーカーが一斉に薄型を発売する

メーカーガンガン宣伝して、サイズを大型化する

一般人、『薄型はオサレ これからの時代は薄型 薄型は高画質』と勘違い

更に薄型売れる

一般人やマニアが薄型の画質に疑問を抱くようになる『なんか画質悪くね?』

HDブラウン管高騰 ← 今ここ

259:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:16:46 FW9s07/e0
いやいや、一般人はコントラストの高い派手な映像を好むから
ブラウン管と液晶との違いは暗室以外では分らないだろう。

260:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:22:57 EEYvLDf30
暗室って  名所でも液晶の白が飛んでる&階調が少ないので奥行き感がないのは丸判りでしょw

261:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:26:18 FW9s07/e0
いや、ブラウン管もデフォ設定だとかなり派手な絵だろ。
でも一般人はそういう絵が好きだから液晶が売れてる。

262:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:30:41 EEYvLDf30
ブラウン管も液晶もダイナミックモードだと確かに明るいが出てくる絵は全然違う  ブラウン管はそれでも絵が絞まり
黒が液晶ほど浮いたり、白が飛ぶなんて事はない

液晶はバックライト形式の為、自己発光型より輝度がとりやすい 逆にそれが弱点になってるんだが

263:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:35:00 3Xd2IHchO
有機ELも液晶に負けず劣らず反応速度遅かったと思うんだけどもぅ実用化レベルまで改良できたの?

264:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:43:00 Y3mZvLiS0
>>267
「反応速度」が「応答速度」のことを言ってるのであれば、それは誤解。
液晶の応答速度はmsオーダー。対して有機ELはnsオーダー。6ケタも違う。
まあ原理的にはってことだから、実際にディスプレイをつくれば、多少遅くはなる。
それでも有機ELで動画を映すと、液晶とちがって残像はまったく感じられない。

265:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:46:48 T655UA5y0
その辺の隙間を付いてSamsungあたりが薄型ブラウン管を発表した記憶があるが、
なーーんにも音沙汰ないな。

266:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 19:58:50 EEYvLDf30
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

有機ELの応答速度はCRTと同じμs  残像は原理的には発生しないとゆーか判らない

267:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 20:40:24 faSidGygO
これが軌道に乗ればサムチョンと縁を切れるの?

268:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 20:56:08 xvdn2sKI0
夢見る夢子さんがうようよだな・・・

269:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 20:58:13 KplQT7Su0
早くもって何年待たせんだよ

270:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 21:10:12 EEYvLDf30
CESでは2007年中には出せるかもって言ってたぞ  

271:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 21:31:45 Y3mZvLiS0
それでもソニーは夢を見させてくれる企業なんだよ。
松下に夢を託すヤツなんていねーだろ。

272:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 21:49:06 UwmYrBpA0
ソニーには夢があるね


それに比べて・・・

キヤノンと東芝のSED合弁解消―落胆する姫路
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)


SEDオワタ
まじでオワタ

273:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/26 23:08:34 mV1ZEjG90
ソニーがHDトリニトロン(完全平面、超美麗ブラウン管)で一人勝ち

崖っぷちに立たされたへなちょこブラウン管の他社が、未完成技術のプラズマを市場に無理やり投入

これからはプラズマ!と市場が勘違い

液晶メーカーがプラズマに対抗

メーカーが一斉に薄型を発売する(そのころ未完成プラズマの初期モデルが寿命をむかえ始める)

メーカーガンガン宣伝して、サイズを大型化する

一般人、『薄型はオサレ これからの時代は薄型 薄型は高画質』と勘違い

更に薄型売れる

一般人やマニアが薄型の画質に疑問を抱くようになる『なんか画質悪くね?』

HDブラウン管高騰 ← 今ここ


274:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/27 00:43:28 90/5L+zs0
>>259
液晶は残像以外にも色再現・コントラスト比の問題とかもあるし、
もしブラウン管があのまま新商品が出ていれば・・・という層もいるよ。
PCの場合特にな。そういう層の人間はSEDに凄く期待してたんだけど、
結局この体たらくなので夢も希望も無くなった。
有機ELは面白そうなのだけど、PC用途だと焼きつきそうなのが問題。

275:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/27 18:03:08 /b830XZx0
シャープ・・・2006年 3.6型機有機ELディスプレイを開発、液晶に「見劣り」しないレベル。
東芝松下・・・2002年 17型機有機ELディスプレイを開発、2、3年後に製品化したいとしていたがされず。
東芝松下・・・2004年 3.5型機有機ELディスプレイを開発、2005年に量産化を明言するも商用化に至らず。
東芝松下・・・2006年 ケータイ向け2.2型の有機ELを初披露。
エプソン・・・2004年 40型(低温ポリシリコンTFT駆動20インチ4枚のタイリングによる)を開発する。2007年製品化予定?
ソニー・・・・2001年 13型アクティブ駆動フルカラー有機ELディスプレイを開発。
ソニー・・・・2003年 12型アクティブ駆動4枚のタイリングによる24型有機ELディスプレイを開発。
ソニー・・・・2004年 3.8型機有機ELディスプレイ量産化、クリエに搭載し発売。
ソニー・・・・2006年 ウォークマンにカラー有機ELディスプレイ搭載。
ソニー・・・・2007年 27型フルHD及び11型有機ELディスプレイを開発発表。
パイオニア・・・2005年 アクティブ・マトリクス型有機ELパネルの事業化を断念。
三洋、NEC・・・完全撤退
日立・・・不明

276:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 04:09:56 MjzJwZs10
>>267,>>268,>>270

ホールド型発光してれば、数msであろうがnsオーダーであろうが、
正直、残像感は大差ないわけだけど、有機ELってパルス発光してるの?
それくらい発光効率がいいものなの?

有機ELは期待してるし液晶を擁護したいわけじゃないが、見てもいないくせに
残像皆無とか言ってるの見るとほんとかよ?って感じなんだが。

277:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 11:43:31 eur9aoen0
ホールド型ってあーた・・・・  液晶はバックライト形式で常時発光してるからホールド型ってゆーんだお

有機ELは自発光型  CRTやプラズマの部類に入る  デバイス自体が光って光を増減するんでホールド型じゃないっす

278:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 13:18:44 MjzJwZs10
>>281

理解してないっぽいね。
プラズマとCRTを同列に扱ってる時点でダメ。

というか、一般的に言うホールド型発光(プラズマも含む)がなぜ残像感があるのか、
またCRTなどのパルス型(というかインパルス発光だな)デバイスは残像が出ないのか
原理的な部分で理解してない人が多いな。

ちょっと話がそれるけど、時間積分で階調を出しているプラズマの方がよっぽどCRTレベルまで残像感を
押さえ込むのは難しいってことは理解できる?

279:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 13:37:49 sLMkZoHA0
>>282
プラズマは分類ではインパルス駆動だけどね。
時間積分での階調は、駆動方式の改善で抑えられるよ。
今だって別に0、1の発光でなく輝度量も制御しているからね。

液晶は応答速度をさらに上げてのバックライトシステムを高速のLEDなどに置き換えれば、
CRT並に向上は可能だけどコストと発熱、消費電力の問題でもう少し時間がかかりそう。


280:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 14:41:09 MjzJwZs10
>>283

わかってるんだろうけど、インパルス駆動デバイスと残像感を出さないための
インパルス駆動ってのは違うからね。
そういう意味ではインパルス駆動の時間積分で色を出してる現行のプラズマは
ホールド型に分類したほうがいい。結局残像感は減ってないので。

メーカとしてはミスリードを狙って「インパルス駆動」って言葉を
前に押し出したいんだと思うけど・・・。

プラズマも時間積分に頼らずに、輝度調整のみ且つインパルス駆動で
実用的な輝度・階調が出せるならいいんだけど。そこまで行くには結構ハードル高そう。

281:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 17:02:38 eur9aoen0
ちゃんと勉強した方がいいお

URLリンク(www.tokki.co.jp)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)



282:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 17:49:14 MjzJwZs10
>>285

> ちゃんと勉強した方がいいお

そっくりそのまま、返すよ。
よくわかってないからURLを出すことしか出来ないんだよね?(w

283:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 19:00:02 Np3GGXYk0
ID:MjzJwZs10

なにこいつ
いかにも自分は何でも知ってるみたいな

284:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 22:46:57 sMzQtr7A0
小学生と中学生の口喧嘩ってか。

285:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/28 23:17:42 dpR6y8b60
>>285

わかりやすい説明THANKS
勉強になりました。


286:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/29 04:27:18 DVSbk67s0
>>280

>>267-268 >>270
ホールド型発光してれば、

287:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/29 08:46:38 SDmikP250
SONYでなくてもいいんですが、37型以上の有機ELディスプレーが
発売されのはいつ頃でしょう。2007年の年末には間に合うのかな。
それとも2008年中。まさか200X年中は絶望的?

288:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/29 09:13:20 RlesOtLV0
200X年だと、人類は核の炎に包まれちゃいそうだな。

289:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/29 15:56:41 LmERczeo0
それ何て言う未来少年コナン?

290:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/29 17:11:05 eivVfxFF0
だが液晶は死滅していなかった・・・・・・・

291:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 01:15:39 vWQ+chm60
もう十分だろ?市販しろよ。
まだ熟してないとか言ってるうちに韓国勢が攻め込んできてアラアラっていつもの展開か?
だとしたら経営陣が無能すぎだろ。

292:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 01:20:10 Vyv8+brW0
まだ寿命が短すぎ

293:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 01:21:32 cK2dTqzP0
保障期間を3ヶ月にすればおk

294:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 02:30:32 Pt9GWaO30
で、結局有機ELはインパルス発光してるわけ?

295:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 02:51:43 cK2dTqzP0
固定画素でインパルス表示とか言われても・・・ やろうとすれば出来ますがそれならCRT買っとけって話になるし・・・・

296:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 03:03:10 Vyv8+brW0
ホールド型でも応答時間が輝度等に関わらず均一で十分に速ければ残像感は出ないだろう。
常識的に考えて。
で、有機ELの反応速度はnsのオーダ。問題はないはず。

問題はやはり寿命だな。寿命が短いと、単純に長期間使えないというだけでなく、
プラズマ同様に焼きつきを心配して用途が制限されることになってしまう。

297:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 08:42:48 85T1UMSH0
>>300
それだとPCモニターとしては絶望的なのか。

298:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 10:50:47 XRxdE/C50
>問題はやはり寿命だな
他は値段と液晶陣営の成熟度かも
液晶が成熟し、価格が低下する程相対的に有機ELの評価は下がる訳で
あまりのんびりしてられない気がする
ブラウン管の置き換えが終了するまでがタイムリミットな気も

299:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 21:35:07 Tp6uie+X0
>>301
古のCRT時代と同じ様に、スクリーンセーバー復活

300:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 23:45:26 dPcj3G3S0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

この写真見る限りだと画面に黒い線が入ってるから、ブラウン管と同じように走査して表示してる

有機ELはインパルスだ
たぶん

301:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/30 23:46:57 EM4lBrR50
>>304
いや、きっとそれはダンパー線だ

302:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 00:06:35 TdZoSOgK0
>>304
こりゃスゲェな。

CRT、LCD、PDP、SED、有機ELをそれぞれ人間のステータスに例えると。

CRT=不細工高学歴
LCD=美形低学歴
PDP=美形中学歴
SED=美形高学歴
有機EL=超美形高学歴

つまるところ、この薄型>ブラウン管と言う現状は、いくら学歴が良くても不細工だと
もてない。頭が悪いイケメンの方がもてるという現実と全く同じ事であると言えるな。
実際薄型を買う消費者の動機が「オシャレ」=顔が良い「大画面」=高身長
完璧に見栄えだけで選んでいると言える。

303:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 00:10:41 TdZoSOgK0
つまり、見栄えと画質が最高である有機ELはまさに最高のディスプレイと言える。

304:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 00:24:26 zbupmzxq0
つまり、美人薄命?

305:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 00:49:37 r6lj2u3m0
FDトリニトロンもあまり丈夫ではなかったな。

306:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 00:51:59 gZac76JI0
>>306
不細工云々よりもスペースとらなかったの画一番でしょ。
格好じゃなくて利便性ね。
マニアじゃない人は画質は同でもいいよ。

307:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 01:10:43 i4/0cFUQ0
76年製のテレビがいまだにうつるぞ

308:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:20:15 JZo8ZzlI0
>>300

> ホールド型でも応答時間が輝度等に関わらず均一で十分に速ければ残像感は出ないだろう。
> 常識的に考えて。

いや、そうじゃないんだよ。
>>285のインプレスの記事とか読むと↑こういう誤解しちゃうんだよね。
だから話がすれ違うんだろうな。

ちょっと長くなるが、ホールド発光とインパルス発光における残像について、
ちょっと説明文書いてみた、興味ある人だけ読んでくれ。
(わかっている人は時間の無駄なので読まないほうが良いよ(w)

309:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:21:17 JZo8ZzlI0
自然界で1/240秒の時間解像度で見て、こういう画像があるとする。

■□□□□ :開始時
□■□□□ :1/240秒後
□□■□□ :2/240秒後(=1/120秒後)
□□□■□ :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

(時間軸を下方向に、つまり■が右にスクロールしていると思ってくれい)

で、コレを1/60秒間隔のカメラで撮影すると

■□□□□ :開始時



□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

こう記録される。(原理的な話をしているのでブラーとかはいったん忘れてね)

310:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:22:15 JZo8ZzlI0
コレを1/240秒(4ms)だけ発光するインパルス発光デバイスと、
理想的なホールド発光デバイスで表示すると以下のように表示される。

・インパルス発光デバイス

■□□□□ :開始時
(無表示)  :1/240秒後
(無表示)  :2/240秒後(=1/120秒後)
(無表示)  :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

・ホールド発光デバイス

■□□□□ :開始時
■□□□□ :1/240秒後
■□□□□ :2/240秒後(=1/120秒後)
■□□□□ :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

311:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:23:05 JZo8ZzlI0
で、ここで人間の脳の錯覚というか補完(残像)の働きの話になるのだけど、
インパルス発光のような画像を見ると人間の脳は
途中の画像を適当に補完して

■□□□□ :開始時
□■□□□ :1/240秒後
□□■□□ :2/240秒後(=1/120秒後)
□□□■□ :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

大体、このように感じることが出来る。
(つまり1/60秒以上に滑らかな画像を認識してしまう)

それに対して、ホールド発光の画像の場合は脳で補完しようにも
動いてない画像(1/240、2/240.3/240の画像)も認識してしまうため、
脳の補完が阻害され、結局

■□□□□ :開始時
■□□□□ :1/240秒後
■□□□□ :2/240秒後(=1/120秒後)
■□□□□ :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

こう認識してしまう。

312:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:23:58 JZo8ZzlI0
こうなるとどちらを滑らかに感じるかは明白で、
当然インパルス発光の画像を滑らかな画像に感じ、
ホールド発光は微妙にカクカク動いている感じ(=残像感)を感じることになる。

反応速度が数十msだった頃の残像と違って、最近のデバイスで感じる
残像感ってのはこういった要素なんだけど、
どうも、わかってない人は全然わかってなくて>>285のImpressの記事みたい
微妙に的をはずした説明を鵜呑みにしてしまってるっぽいんだよね。

313:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:26:56 JZo8ZzlI0
ちなみに、こういった残像を低減するために・・・・

インパルス発光みたいに
■□□□□ :開始時
(黒)    :1/240秒後
(黒)    :2/240秒後(=1/120秒後)
(黒)    :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

こういう表示をして脳補完を促して残像感低減を行っているのが
黒挿入とか、バックライト制御(インパルス制御)による残像低減。

また、逆に表示フレームを増やして

■□□□□ :開始時
□■□□□ :1/240秒後
□□■□□ :2/240秒後(=1/120秒後)
□□□■□ :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)

脳の補完を代行してこういう表示を行えば良いんじゃね?ってのが、
倍速(120fps)表示とかのフレーム補完による残像低減。

どちらもメリットデメリットがあるので、これらのハイブリットな
技術で残像低減しようと各社がんばってるのが、今の現状。

314:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:30:15 ecVforMh0
1/240秒のカメラつかえばいーじゃんまで読んだ

315:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 02:39:24 JZo8ZzlI0
>>318

全部読んでくれてありがとう(w


・・・ま、とはいえそうは単純に行かないんだけどね。

316:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 07:39:07 Bn14EYkk0
>液晶パネルに使う蛍光管が不要なため、紙のように薄く

50型で10キロ以下にして欲しい。現在は40キロくらいあるが、これじゃブラウン管とあまり変らない。

17型なら1キロ以下にして欲しい。


317:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 07:51:58 Kj3qqrnI0
>313-317
すげー,よく分った。thx
液晶でもまだ改善の余地があるということか・・・・

318:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 08:23:53 2f7WGsxy0
富士通は30日、ソニー製リチウムイオン電池パックを搭載した自社製ノート型パソコンで、
昨年12月にノルウェーで発火事故が起きたと発表した。この電池パックは、
ソニーがリコール(回収・無償交換)対象とし、富士通が回収を進めていたものだが、
回収率が依然低いため、富士通は1月末までとしていた回収期限を7月末までに延長。
「早く交換を申し込んで」と話している。

319:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 08:24:04 wSogcmQpO
>>313-317
つまり今の高速液晶の残像はデバイス上の残像ではなくホールド発行による人間の目の残像って理解で間違いないね?

320:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 08:45:29 +6YfN8FVO
扇風機越しに見ればいいんかな

321:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 09:29:45 MmapwePM0
まばたきを工夫すればいい

322:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 10:13:39 P9fQdm1g0
インパルス発光にすれば、残像減って消費電力も減って寿命も延びてオールOK

323:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 11:54:15 i4/0cFUQ0
まばたきをして自分で黒挿入すればおk??

324:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 12:15:00 nUvXlGLf0
なるほどねえ。わかりやすい説明に感服。

てか、反応速度がnsのオーダなら黒挿入でも中間画像挿入でも視覚特性にあわせて自在に出来るから
有機ELがブラウン管超えて最強ってことじゃね?

325:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 12:23:02 ePmuOZSI0
>313-317
わかりやすい、サンクス。
ところで、そうなると、ディスプレイ自体に残像がなくても
ブラックアウトがない60fpsなデバイスでは全て残像が出てしまうと
いうことになるが、そういう理解でいい?
例えばプラズマで画面が明るい場合は黒画面時間が減ってしまい
■□□□□ :開始時
■□□□□ :1/240秒後
■□□□□ :2/240秒後(=1/120秒後)
■■■■■ :3/240秒後
□□□□■ :4/240秒後(=1/60秒後)
状態になってしまい、残像が出てしまうことになりかねない気がするのだが。
液晶自体の残像時間低減しだいでは、フレームレートあげにくいプラズマが
明るい画像限定だが残像で液晶に逆転される可能性があるような気がするのですが、どう?

液晶と違ってプラズマは画素の明るさじゃなくて画素の発光時間でコントロールしているので、
この辺がすこし違ってくる気もするのですが、このへんどうなるのでしょうか?



326:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 14:26:03 ecVforMh0
とゆーか1/240とか言われても  カメラ自体が1/60とかなんすけど・・・・・・・

327:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 14:35:12 7FAOQAAQ0
>>330
>>313 言及済み

328:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 14:56:51 nUvXlGLf0
同じブラウン管でも、同じ画像を何度も表示することになるハイリフレッシュレートの方が
残像感が激しいか、というとそんなことはないので、
やはり「適度に点滅している(黒が挿入されている)」ことが重要なのではないかね。

329:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 15:20:46 tgF7Im6a0
>>330
揚げ足取り出来なかったね。w

330:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 16:04:08 P9fQdm1g0
ハイリフレッシュレートと言ってもPC用で100Hz前後でしょ、ちょっと313に倣って見た

現実          液晶(4ms)      CRT(120Hz)
●○○○○○○○ ●○○○○○○○ ●○○○○○○○ :開始時
○●○○○○○○ ●○○○○○○○ ◎○○○○○○○ :1/240秒後
○○●○○○○○ ●○○○○○○○ ●○○○○○○○ :2/240秒後(=1/120秒後)
○○○●○○○○ ●○○○○○○○ ◎○○○○○○○ :3/240秒後
○○○○●○○○ ◎○○○◎○○○ ○○○○●○○○ :4/240秒後(次フレーム)
○○○○○●○○ ○○○○●○○○ ○○○○◎○○○ :5/240秒後
○○○○○○●○ ○○○○●○○○ ○○○○●○○○ :6/240秒後
○○○○○○○● ○○○○●○○○ ○○○○◎○○○ :7/240秒後
※◎:液晶だと変化中の色で、CRTだと残光

遠めに見るとCRTの方が現実に近いな
まあ現実はインパルス発光してないから、究極目指すなら有機ELだな

331:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 16:39:53 nUvXlGLf0
いや、その論で行くと110Hzより60HzのCRTの方がもっと現実に近いでしょ。
ならば「リフレッシュレートあげたら、画面のチラツキ感はなくなったけど
動画に残像を感じるようになった」なんて感覚を得てもおかしくないはず。
でもそんな経験は誰もしていないよね?

332:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 20:47:41 cx8Zbgcm0
>>304
黒帯の正体は分からんが、ソニーのパネルは
インパルス駆動ではないと思う。

有機ELは小型であれば、線順次走査で光らせるので、
CRTと同じインパルス駆動といってよい(いわゆるパッシブ駆動)

しかし(縦)画素が増えると、1ラインに割り当てられる時間が少なくなり、
その分、高輝度で光らせなければいけなくなるので寿命的にきつい。
なのでテレビ用などの大型パネルでは、液晶と同様にTFT基板を使って
全画素を同時に光らせている(いわゆるアクティブ駆動)。

だがアクティブ駆動にすると、結局ホールド駆動になるので
有機EL本来の応答速度の速さに関係なく、残像は出てしまう。
なので実際は、駆動波形を制御して擬似的にインパルス駆動っぽくしている。

なんですよ。

333:名無しさん┃】【┃Dolby
07/01/31 23:31:24 S/p5fiEI0
>>336
ホールドだと駆動方式にかかわらず残像が出るってこと?


334:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 00:20:10 4Jpc/Uvy0
>>336
両者の組み合わせではどうにかならんの?
例えば走査線64本単位で線順次、これを17組とか。


335:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 02:05:35 8Zl4XjNg0
だいぶ前の#の液晶ではインターレース表示だったが残像感少なかったのかなあ?

336:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 03:22:23 u+9JncQB0
>>323

基本的にそう。

デバイス上の残像がまったくなくなっているわけではないけど、
最近はホールド発光による残像の要素が大きくなっていると思ってもらっていいと思う。

そもそも、冷静に考えると理想的な1/60秒間隔のホールド表示を実現するって観点からすると、
倍速表示も黒挿入も無駄な技術なんだよね。

にもかかわらず、各社こういった残像低減技術を投入するのは、
デバイスの残像よりも人間の脳の側が感じてしまう残像が無視できなくなってきたって事を示してる。

>>328

インパルス発光の弱点は発光時間が減るので、輝度が得られないこと。
発光時間が1/4になれば当然輝度も1/4になる。
となると、発光している間は4倍の輝度で光るようにすれば良いわけだけど。
そうなると今度はデバイス自体の最高輝度や耐久性の問題が浮かびあがってくる。( >>336)
特に発光セルが小さくならざるを得ない自発光型デバイスはこの点が性能的なクリティカルパスとなる。

そういう点で言うと、逆にあまり大きさに縛られないバックライトを積める液晶のほうがこういう観点では
改善が図りやすいといえないことも無い。。

たとえば、1/240秒だけ高輝度に発光して239/240秒間は無発光のバックライトと1/240秒だけは正確な階調を
保てる液晶があれば、理屈としては組み合わせて1/240秒間だけ発光するインパルス発光デバイスとなれる。

(後の239/240秒間はどうせバックライトが消えているので、液晶はその間に自由に立ち上がり立下りしてOK)

337:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 03:27:11 u+9JncQB0
>>329

> ところで、そうなると、ディスプレイ自体に残像がなくても
> ブラックアウトがない60fpsなデバイスでは全て残像が出てしまうと
> いうことになるが、そういう理解でいい?

そういう理解で正しい。

> 例えば~
> 明るい画像限定だが残像で液晶に逆転される可能性があるような気がするのですが、どう?

そうなる。>>282が言っている

> 時間積分で階調を出しているプラズマの方がよっぽどCRTレベルまで残像感を
> 押さえ込むのは難しい

ってのは、そういうこと。

ちなみに実際はあまり明るくない諧調でも1/60秒間の間に時間的に拡散させて
発光しているので、明るくても明るくなくても同じだったりする。

338:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 03:28:37 u+9JncQB0
(続き)

たとえば50%の輝度を表示する場合、プラズマ、DLPなどの
時間積分で諧調を表現するデバイスは

■□□□□ :開始時
□□□□□ :1/480秒後
■□□□□ :2/480秒後(=1/240秒後)
□□□□□ :3/480秒後
■□□□□ :4/480秒後(=1/120秒後)
□□□□□ :5/240秒後
■□□□□ :6/240秒後
□□□□□ :7/240秒後
□□□□■ :8/240秒後(=1/60秒後)

こういう表示を行ってしまう。
(わかりやすくするために1/480秒間隔にしてみた)

あとはわかると思うけど、こうなると人間にはホールド発光のごとく認識されるので・・・(以下略)


>>335

CRTの時代には"60fps動画"を再生するときに、わざわざリフレッシュレートを60Hzに落とす、
こだわる人は結構いたよ。

339:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 03:37:38 u+9JncQB0
あ~
5/240から下の分母が間違ってるや、わかると思うけど、
x/240ではなくてx/480ね。

340:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 04:19:34 nR8EXanl0
>>251
遅レスだけどEEの方がシンプルとか冗談だろw
IPU・VU(AVでVU?失笑)/VIF・GIFなんて何に使うwww
ソフトでゴリゴリできるSPEの方がよほど柔軟かと思う

341:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 17:11:33 Z6qBUVDj0
話についていけん・・・。 _| ̄|○

342:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 17:20:19 H2V7d0co0
上の一連の説明の理屈はわかるんだけど
映画はいわばホールド型で24コマ48Hz?の黒挿入っていうし
またいわゆる理想的なホールド型の60フレームの変化に
残像感って感じられるもんなのかな?


343:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 17:50:05 AOXKrvPe0
>>342
>(わかりやすくするために1/480秒間隔にしてみた)

たとえという話だけど、プラズマってそんな速いレートで点滅しているの?
1つの輝度表現(πのクリア駆動なら一点灯、他社なら2^n点灯列)は
1フレーム時間程度(1/60sec)かと思っていた。

もしそうなら、ビクター液晶みたいな補完技術ができれば
■□□□□ :開始時
□□□□□ :1/480秒後
□■□□□ :2/480秒後(=1/240秒後)
□□□□□ :3/480秒後
□□■□□ :4/480秒後(=1/120秒後)
□□□□□ :5/240秒後
□□□■□ :6/240秒後
□□□□□ :7/240秒後
□□□□■ :8/240秒後(=1/60秒後)
なんてことも可能?それならプラズマの未来も悪くないけど。


344:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/01 18:05:04 WLR6PNBP0
もう超高速カメラの話になってんだけど・・・・  大体、1/60の前後での絵合わせはTVに搭載されてる描画エンジンの性能に左右されるんじゃねーの?

345:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 02:38:08 M68Lw/XR0
>>346

実際のところDLPとかプラズマ辺りで白黒画像を表示させれば、
ほぼ理想的なホールド表示に近いわけだけど、実際見ればわかるが残像感は感じるよ。


>>347

諧調出さなくて良いなら、そういう表示も可能だけど。
諧調を出すのであればそういう表示の仕方は出来ない。

URLリンク(bizns.nikkeibp.co.jp)

このページとか参考になると思う。


>>348

超高速カメラの話なんて全然出てきてない。
ゆとり教育世代の方ですか?

346:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 02:58:56 M68Lw/XR0
訂正

> URLリンク(bizns.nikkeibp.co.jp)

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

347:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 03:16:42 SiziCNcS0
>349
スターウォーズ3のクライマックスのライトセーバー戦ではほとんど白黒画像だったよ。
DLP上映(初日)で見たんだが、ライトセーバー振り回してるシーンでは残像出まくりだった。


348:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 09:27:33 MrJUouTB0
つまり、CRTは偶然にも?非常にすばらしい動画表示デバイスだった
という事だね。
数年でフォーカスが甘くなり、
5年もすると色合いが悪くなる欠点もあるけどね。

349:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 09:32:28 WFFGEysm0
>>349

映ってもいないものをああだこうだと議論してもしょうがないと言ってるんだよ  前後の動画の動きを検出して絵を
作るのはエンジンの仕事でしょって話

350:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 09:53:07 fdFhbSey0
1/480sec単位で補完できる理想の画像エンジンを仮定して
理想のパネルついて議論しているわけで。ゆとり世代乙。

351:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 10:16:04 n8u1oc7B0
そうなの?
なぜ残像が見えてしまうのかの原理の話だとばかり

352:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 10:20:31 OFQbYDml0
>>355
始めは現在のテレビの原理の話だったが、
後半はならばこうならどう?っていう仮定の話。
では?

353:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 16:41:24 GLXJ2qMD0
話を理解できてないゆとり世代君が一人いますね。

354:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/02 23:23:17 cgU0/z7p0
>>349-350
なるほど、1/800撮影でサブフィールドが映ってくると言うことは、サブフィールドのセットはやっぱりフレーム時間くらいありそうですね。
現状ではプラズマでは120fps駆動とかは無理っぽいですね。
πのクリア駆動法ならあるいは・・・と思うけど。


355:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 01:59:46 juPIEbQZ0
ちゅーか動画解像度に関してはプラは現在900TV本以上  フルHD固定画素で理論上の動画解像度の最高数値は1080TV本と言われて
いるのでそんなに頑張らなくてもいい   頑張るのは液の方 120Hzで600本程度だから

356:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 02:19:54 y03t9lSo0
とりあえず>>340で大嘘書いてたので訂正しとく。

>たとえば、1/240秒だけ高輝度に発光して239/240秒間は無発光のバックライトと1/240秒だけは正確な階調を ~

1/60秒間隔で1/4の間(※1)だけ発光して、3/4の間(※2)は無発光のバックライトと、
1/60秒間隔で1/4の間(※1)だけは正確な諧調を保てる液晶があれば、
表示時間の3/4は黒挿入される(擬似)インパルス発光デバイスとなれる。

(バックライトの消えている3/4の(※2)間に液晶諧調の立ち上がり、立ち下がりを行えれば中間諧調が見えることも無い)

※1 (1/60)×(1/4)=1/240秒≒4.1ms
※2 (1/60)×(3/4)=3/240秒=12.5ms


元々の文だとフレームレートが1fpsのデバイスの話になってた・・・(w

357:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 02:34:27 y03t9lSo0
>>351

SW3を見たことは無いが単なる白黒シーンであれば、ホールド表示とは関係ない。
言葉が足りなかったが、理想的なホールド表示に近くなるのは、
0の黒と255の白のみの画像を表示させた場合の話。あとライトセーバーはブラー掛けてるとしか。

・・・釣りですか、そうですか。

>>353

ゆとり教育世代の方ですか?


>>354

> 1/480sec単位で補完できる理想の画像エンジンを仮定して

全然そんな話してない。


なーんか、話をごちゃ混ぜにしてわからなくしようとしている人がいるっぽいなぁ。

ちなみに、俺(JZo8ZzlI0、u+9JncQB0、M68Lw/XR0)は、
大嘘書いてた液晶のバックライト制御の話以外は、
原理をわかりやすく書くために面倒な部分を省いては書いてるけど
(液晶の立ち上がり・立下り時間とか、プラズマの2^n駆動とかね)
理想のデバイスの話なんてしてない。

358:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 07:20:06 q9W6iA/i0
>>361
>>340の最後(>>360で訂正している部分)で例えとして実在していない液晶の理想を書いている


359:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/03 07:27:41 q9W6iA/i0
文章が途切れたので再度

また>>347でも(これは361氏ではないが)プラズマでの理想を書いている。
しかし361氏の原理の解説は非常に分かりやすく感謝している。

360:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/05 10:42:54 qVvnSP9S0
寿命問題の解決は不可能に近くないか
いっそ3年置きに交換が前提の低価格を実現できれば
ヒットするだろうが。

361:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/06 21:37:35 wwOW5CAE0
電球だって最初は数時間しかもたなかったじゃないか


362:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/06 21:39:30 DiAHSyPA0
>>365

おまえエジソンの時代から生きてるのかよおおおおおおおお!!!!wwww

363:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/06 22:52:25 OzmDyKF30
>>366
まぁ、そんなところだ

364:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/06 23:01:42 DiAHSyPA0
大変失礼しました 長生きなんですね

365:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/07 00:36:08 7b2CIJT40
>>367
偽者乙
ツマンナイよ

366:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/07 19:21:53 k9XBIvRN0
LEDみたいに発光時に冷やせば寿命が伸びるんだろうか?

367:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/09 21:56:29 t6WXVslo0
>>364
ちなみに寿命に関しては青の色素の問題だけ、赤と緑に関しては
現状でもブラウン管より長寿命なくらい。


368:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 12:22:38 Pm8hKvyN0
汚名を被ってまでチョンと組んだのはこれに専念する為だったのか。
さすが日本のソニー、いや世界のソニーだな。使い捨てのサムチョン哀れw

369:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 12:48:09 xztfCSnf0
大画面難・短寿命


この二つの大きなハードルは絶対に超えられない。
SEDより悲惨な末路を辿るだろう>糞煮有機EL

370:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 12:50:22 +t5lRPwDO
早くチョンと縁切りしてもらわないと
SONY製品かえないよ

371:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/10 13:28:00 8MoY4xrw0
>>373
>>373
>>373
>>373
>>373
>>373


372:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/11 12:59:29 BlBA2VgP0
テレビのソニーよ!復活を!

373:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/11 19:36:38 Ynbsv6S00
パチンコ台で、アントニオ猪木のELが14インチくらいあるね

374:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/11 20:07:15 /IF9zQfc0
パチンコしねーけど明日パチンコ屋いってみよw

375:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/13 11:10:33 swYlLLqC0
27インチという中途半端な大きさが実は俺の部屋には最適だったり
でも短寿命はなんとかして欲しい・・・

376:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/13 20:49:25 EXH8niLJ0
1m四方の製造装置ができたらしいね。
もう45インチは製造可能って事だよね?

377:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 00:18:58 s4/uM7rJ0
37吋くらいじゃね?

378:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 00:38:59 AtwusuFQ0
そんなことより値段が聞いたことない

379:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 02:17:05 L1lMT/Qo0
27インチで60万程度との噂

380:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 02:20:36 s4/uM7rJ0
>>383
B管をしのぐ高画質なら売れるな。

381:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 04:14:14 cfezRiSx0
27インチで60万ってほとんど業務用モニタだな。

382:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 06:58:28 gUejl+vD0
寿命が永遠に実用レベルに達しない。
先に待っているものは行き止まりだけ。

383:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 21:15:24 BSTnRWVx0
っていつの話?

384:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 22:51:15 c4AYUipW0
>>386の人生も行き止まりのようだ

385:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/14 23:02:19 EuySyZbH0
           ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| <  [問題] G K の 略 は 何 で し ょ う ?
    <─<\⊂ へ ∩)//|||   \_________________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.━< A : ゴールキーパー       × B : Gold Kintama.      >━
   \____________/ \____________/
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.━< C : グランド キモス        × D : グレート キチガイ     >━
   \____________/ \____________/

386:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 19:14:29 29A0/dCm0
スレタイに「液晶」「ソニー」「終了」って入ってると臭いのが湧いてくるな。

Wii買ってダイエットでもしてろ。

387:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 20:30:50 Zh2AFDCt0
ゲーセンのヴァーチャファイター5(セガ)の
薄型モニターが緻密で綺麗で当然だが残像も無いんだが、アレって一体…?

388:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 20:36:55 yKh0bcrL0
>>391
テレビ

389:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/15 23:55:35 C/6tw4q40
>>391
その程度のゲームなら
液晶だったとしても気にならないのでは?

390:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/16 01:10:29 oMJAK8e00
VFだぞ  1フレームに命かけてる馬鹿多いぞ

391:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/16 10:48:06 2ibApS0s0
遅延と残像は違うっしょ。

392:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/16 19:35:03 +x7DvrFq0
残像が問題になるようなものってSDソースとアプコンくらいだろ。
HDでフレームごとにきっちり出力されてればそう問題はない。

393:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/16 20:58:10 fg26CvWe0
有機ELの未来を信じるのは勇気要る。

394:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/16 21:46:20 oMJAK8e00
>>397
>>397
>>397
>>397
>>397
>>397
>>397
>>397
>>397


395:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/24 15:10:49 L3xri7El0
もう、有機EL市販してもいいんじゃね。
ブラウン管TVだって最初は白黒、丸型、低寿命、ばか高、低画質だった...
そこから徐々に進化してきたわけだし。
完璧さを追求しすぎだよ、今は。


396:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/24 15:20:35 LrR4fbDI0
>>397

397:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/24 15:26:54 Qlp/eBwq0
プラズマみたいに何時までも悪いイメージを引っ張ることになる

398:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/24 16:42:36 Kaea2DJq0
>>399
その当時はブラウン管以外に競争相手がいなかったからな。
今じゃ通じない

399:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/25 18:29:06 Z9faX7ct0
>>399
ブラウン管に取って代わるものなら少なくともブラウン管と同等のものじゃなくちゃね
なんで白黒に戻らなきゃならんのだ!

400:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/26 00:12:46 VAagQCUY0
10年持たなくても、価格が安くて3年持てば良いと思う。3年毎にパネル買い替え。
寿命以外は問題無いんでしょ?

401:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/26 00:34:16 JMF/LA/K0
どうせ3年で買い換えるからな

402:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/26 01:15:15 WVBm1gZd0
値段が問題なんだろ

403:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/26 02:04:07 AhsffdoP0
価格が高くて半年持たない

404:名無しさん┃】【┃Dolby
07/02/26 05:00:44 8xwst4um0
まだ工場も出来てない商品を語っても仕方ない。


405:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/01 13:11:00 2+R74ah10
この薄さだったらHDDやBDドライブ積んだレコ一体型なんかも商品化しやすいかな。
まぁ液晶でも出来ないことはないんだろうけどハードルは低くなるよね。

406:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/01 13:22:07 FsHcRmdG0
まだ試作機しかないSEDよりは、ケータイとかで実用化されてる有機ELの方が期待できるわ

407:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/01 19:29:59 uYxgNWLj0
あの薄さのままチューナーとか入出力端子を別箇体にして売れば、本当の壁掛けテレビとして売り出せるよ。

絵画の様にスマートに壁掛けして、チューナー等が入った箱へケーブル1本で繋ぐ。
各機器は箱の方へ繋げば良いから、モニタの周りはケーブルが一切無い、まさに動く絵画。売れるよ。

408:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 19:22:42 ul//lplT0
>>411
いいね、場所もとらないし移動もらくちん

409:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 20:02:55 KlhI099o0
あれだけ薄いとやっぱ軽いんだろうな

410:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 20:25:39 5hlN76pJ0
だから実用に耐える寿命が実現できるくらいならとっくに製品化して
バカ売れしてるっちゅうねん。

411:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 20:53:48 KlhI099o0
>>414
どうしようもない大馬鹿野郎ですねwww

412:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 21:07:04 D2s6bqie0
1は相当馬鹿なんじゃないの!
有機ELの薄型で大型のテレビを生産できるのはいつの事やら。

413:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 21:14:03 O9fyv+0A0
でも仮にいつかは出来るとするならなんとも夢のある話というか、
SEDは所詮テレビの延長線上ってなシロモノだけど、
有機ELはもうあれだね。
テレビとかそういう枠には収まらない可能性を感じるよね。


414:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 21:55:05 Giw65czT0
プラズマも液晶も出始めはヒドイシロモノだった・・・

だが、あっという間に鑑賞に堪えるものが大量に安く出回るようになった。
技術の進歩とはそういうもの。

有機ELは液晶の技術を応用できるだけ、技術的な完成度はすでに高い。
素材もどんどん良いものが発見されることはあっても、悪くなることはない。
5年後、高級テレビは有機ELが席巻してるだろう。

415:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 21:55:43 KlhI099o0
>>416


416:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/02 22:40:23 /fw/ag4n0
>>418
えーとプラはマダましだが液は駄目でしょ・・・・・・・・・  240Hz駆動と100メガコントラストでようやくCRTに並ぶんじゃないかとオレは思ってる・・・・・

417:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 00:10:19 Mt1oXp9x0
>100メガコントラスト
>100メガコントラスト
>100メガコントラスト

418:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 01:30:45 l1YpZ73n0
寿命が問題なら先ずはBD搭載する様なハイスペックなAVノートPCに搭載して売って欲しい。
PCなら3年、ギリギリの画質で5年持てば文句言われないでしょう。最悪修理でパネルを買えればまた3年持つし。

ところで、現時点では3年も無理なんかな?画質が飛び抜けて良いだけに、早く欲しい。

419:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 06:03:32 Ahd6R1aZ0
ヘッドマウントディスプレイでは有機ELが採用されているのがあるようだ。
URLリンク(www.mikimoto-japan.com)
1インチにも満たないけどねw でも逆に言うとそれでSVGAを作れるのはすごい。

420:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 06:11:10 7lkyqapv0
デジタルモバイルに先行採用されているのは、小型であるという事と、
モデルチェンジが頻繁で寿命問題が顕在化しにくいからなのかな。

421:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 10:20:36 HzpV5PFQ0
有機ELを採用した商品はもう何年も前からある  だがそろそろポータブルDVDとかに採用されてもいいんじゃないか?・・・・

URLリンク(pr.fujitsu.com)

URLリンク(www.atpress.ne.jp)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

URLリンク(www.watch.impress.co.jp)



422:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 14:13:02 OzJMqUxq0
ブラビアのように、後出しじゃんけんで市場を席捲予定でしょ?
技術のあるところはそれでいいとおもうよ。
リスクを負ってまで、先頭走るほどじゃない。

423:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 16:37:30 RACe8dfC0
でも遅くなりすぎると値段の下がった液晶と
勝負するのは厳しいと思うけどな・・・

424:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 16:56:19 IV9bc3ZV0
薄型で出遅れた松下と違って、今のソニーには焦る理由はない。
アメリカの液晶市場でトップ取ってるんだから液晶の天下が続いても問題がない。

むしろ欠点のある状態で出して、プラズマみたいに悪いイメージが残る方が問題だろう。
おそらく有機ELは、液晶TVの買換え時期あたりをターゲットにしてるのではないか。

425:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/03 23:25:50 /MO2xPDl0
ブラウン管TV買い替え時期にあわせてほしいでつ。

そろそろ限界。 赤色が飽和しやすい感じで変な色になってきた。

426:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 00:15:34 c4bR5k+10
液晶なんて昔は電卓の数字しか表示できなかった

427:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 01:03:21 LKppuMn40
今の液晶はかなりいい線来てる。

俺は不満足だが。

428:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 06:36:49 0cUtGYMB0
>>428
>薄型で出遅れた松下と違って、今のソニーには焦る理由はない。
薄型で出遅れたのは松下じゃなくてソニー
有機ELが遅くなりすぎれば値段の勝負で厳しくなる

>アメリカの液晶市場でトップ取ってるんだから液晶の天下が続いても問題がない。
コスト勝負に自信があるといっているシャープと液晶でやりあうのは無謀と思う

>むしろ欠点のある状態で出して、プラズマみたいに悪いイメージが残る方が問題だろう。
まあこれは賛成



429:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 06:44:15 vyFJHpliO
残念(笑)
2006年アメリカでの液晶シェア1位はサムスンです。
勘違いも程々にw
糞に

430:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 09:21:32 0yP2gPT40
それは値下がり激しい糞小型も含めた台数だろ
出荷額ではソニーが世界一になってしまった

液晶TVシェア、ソニーが初の年間首位 世界出荷金額
URLリンク(www.asahi.com)

431:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 10:10:34 vyFJHpliO
出  荷  金  額
他の製品は販売台数シェアで
都合のいいときだけ出荷金額ワロス

432:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 11:09:59 Ugtvu1kU0
>>435
低価格層でシェア奪ってもプライスリーダーになれないからでしょ。

433:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/04 12:27:40 0yP2gPT40
価格下落の激しい小型を大量に投入して台数シェア1位ニダなんてやる意味なし。
シャープもシェアより利益を取ると言ったのはこのため。

434:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/05 15:56:58 QT7ggpmv0
まぁシャープは海外では国内ほど液晶の認知度ないけどな。

435:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 02:27:36 xPfm2A8i0
国内で「世界の亀山」ってアレ誇大広告でしょ。世界シェア何位よ。画質も海外では評価低いみたいだし。

436:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 11:26:25 wfjPTftb0
世界のヘイポーみたいな

437:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 15:26:34 2mayKNye0
有機ELテレビに搭載してほしいモノ

・ブルーレイドライブ+HDD(or大容量フラッシュメモリ)搭載 ⇒ プレーヤー/レコーダー機能
・LAN端子搭載 ⇒ 『アクトビラ』に接続、ダウンロードコンテンツをブルーレイに記録できるようになる
・cell搭載 ⇒ モッサリ感解消&プレステ機能

いちバリエーションとか特別モデルでいいから欲しい。PSXみたいな扱いでもいいな。

438:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 15:30:28 dUUepe0S0
別にブルーレイもHDDも付いてなくてモッサリしててもいいから安くして欲しい

439:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 15:34:37 PoquPd5w0
バカみたいに動画の表示だけちゃんと出来りゃいいんだよ。

440:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 15:42:21 2mayKNye0
>>442
だからバリエーションの一機種として希望。
それでもLAN端子くらいは付くんだろうけど。

441:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 16:26:48 6SvJ4TM0O
>>440
ワロタw

442:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 17:52:29 d0snMoPh0
結局、有機ELテレビはモノにならず幻に終わる

443:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 21:53:51 4DrSO/wg0
パソコンモニタになればそれでテレビ見るからいいよ。

444:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/06 22:46:44 kiFA2jft0
早いとこだしてほしいねえ。
寿命は3年くらいでも目をつむるから。

445:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/07 00:48:31 0sanVCH70
>>441-444
>>411のようにパネルとチューナ等が別になれば、ハイスペック、ミドルクラス、単なるテレビ
みたいに出せるね。直販限定でPCの様にカスタマイズ出来ればなおよし。

446:441
07/03/07 15:13:42 uprKL2Hn0
>>449
モノはシャープのだけど一般にもあるこういうTVスタンドが好きなんです
URLリンク(www.sharp.co.jp)

高さも気軽に上げ下げできるスタンドに>>441の全部入り一体型を載せたいなぁと

まぁ、ひとつのデッキ・STBに機能を全部入れてくれればそれでも歓迎しますけどね

447:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/08 13:37:36 FppdVzva0
>>441
PS3がモッサリしている現状ではセル搭載は何の意味も無いな。

448:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/08 17:32:47 Iau5zvYp0
>>451 PS3がモッサリしている現状

PS3を見たことないのか ? レスポンスは次世代DVD機中最速だぞ。

449:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/08 17:35:18 bI2h5lov0
>452
売り上げがもっさりって事じゃないか?

450:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/08 17:36:18 umqb4tMd0
XMBのためにCellのセルみたいよ

451:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/08 17:52:57 9T7PgKob0
>>454
それだ

452:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/16 01:48:32 AX4VqkMY0
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

453:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/17 12:07:58 /7aSMv3wO
シャープは姫路に第10世代の液晶新工場を建設するそうだ
ソニーも有機EL工場を建設する時が来た

454:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/17 14:59:53 lXxCrQHRO
>456
おお、これなら液晶プラズマと違っで純粋なマルチスキャンが得られそうだ。

455:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 06:35:04 43aszf+x0
アイリバー、アクティブマトリックス有機EL搭載の薄型プレーヤー「Clix2」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)


456:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 09:28:35 qoVrVmR70
有機ELはとても大型化は無理だ。せいぜい5,6インチが限度だ。
まぁ、携帯・カメラの表示用だ。ナビまでは現段階で壁が高すぎる。

457:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 10:08:53 ccW4okhz0
焼きつくんじゃゲームやネットには使えねーな

458:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 10:44:55 HNNpYmIB0
有機ELになったらスクリーンセイバー復活だな。

459:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 12:16:58 qoVrVmR70
有機ELが携帯やカメラのディスプレーとして
メーカーが使うにはコストが高い。安い液晶で
充分なのに有機ELに期待する事もないわな。

460:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 12:24:30 VKcdtm8i0
ま液晶もほんの20年ちょっと前までは今ほど実用的で安価な物になるとは思われてなかったからな。
10年前だって昨今の巨大パネルなんて非現実的だと思われてた。
あと10年そこらはLCDの天下は揺るがないだろうけど、その先はどうだろね。

461:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 12:50:19 uRB9DXtz0
>>460
無知は恥なり

462:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/18 16:39:14 /1NBmS7d0
>461
アホな僕に是非君の知識を披露してくれ

463:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/19 11:33:29 YjuDD1/C0
全キートップが有機ELディスプレイのキーボード「Optimus Maximus」の実物写真
URLリンク(gigazine.net)



本当に"本物"なのだろうか? (w


464:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/19 17:39:43 Z/jxd6tm0
>今月から予約開始で、価格は1490ドル(約17万3000円)ほど。

こんなキーボードいるか

465:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/19 18:40:16 8Xj+yB1d0
貧乏人は愚痴ればいいと思うよ

466:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/24 23:45:40 BVCDZxmc0
MEDIA SKIN 買ったよ

液晶は糞だと再認識させられた

467:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/27 22:49:36 oxVLurq00
有機ELを照明に コニカミノルタとGE、3年以内に

コニカミノルタと米GEが、有機EL照明の開発・ビジネス化で提携した。商品を3年以内に市場投入する計画だ。


 コニカミノルタホールディングスと同社の技術開発子会社・コニカミノルタテクノロジーセンターは3月27日、
有機EL照明の開発・ビジネス化について米General Electric Companyと提携したと発表した。
両社の技術を融合して有機EL照明の開発を加速させ、商品を3年以内に市場投入する計画だ。

 コニカミノルタは有機EL照明の開発を進め、
昨年6月には、実用レベルにまで発光高率を高めた有機EL白色発光デバイスを開発した(関連記事参照)。
有機EL用バリアフィルムなど、写真フィルムで培ってきた技術も活用している。
GEも有機ELの研究を続けており、発光効率の向上や製造コスト削減に取り組んできた。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

468:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/29 00:01:16 teifFy9A0
液晶用バックライトに使えないもんかね。
冷陰極管では色域拡大に限界があるし、LEDは経年劣化のばらつき制御でコストが掛かる。

469:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/29 01:48:50 hJTb4fpz0
液晶の最終版はそうなるかもね。→白色有機ELをバックライトにした液晶TV

470:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/30 15:47:05 R21P2p6k0
有機ELの方が経年劣化の影響大きくない?黄ばんでくるとか・・・。

471:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/30 16:42:50 h4zKzQxJ0
黄ばむのは液晶のカラーフィルタじゃなかったか?。劣化すりゃ輝度低下はあると思うけど。

472:名無しさん┃】【┃Dolby
07/03/31 11:28:02 BbtGuBUZ0
寿命改善キタ━━(゚∀゚)━━…ッ!!!
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

473:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/01 06:12:55 eiAaKgba0
>>475
冷陰極管が原因なのかと思ってた>黄ばみ

474:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/02 11:41:11 FI/ccdz00
大日本なんて信用できるか!
とっとと潰れろよ

475:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/05 15:22:04 iP/uOTqIO
大日本人

476:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/05 16:13:18 1RlxxkJP0
来週開催のdisplay2007で展示されるだろうか
URLリンク(www.displayexpo.jp)

477:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 02:13:23 /TdSH7xc0
されるよ

478:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/06 20:21:11 92J21Yfn0
FEDも見れるんだね
でも平日は無理だ

479:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/08 21:04:25 FdHBsxJ+0
display2007の展示内容を見ると、有機ELはSONYとTMDの2社みたいだけど、
SONYの話題のテレビは参考展示されるようだし、TMDの展示品も見ものだな。


480:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/09 12:56:29 kHMEnbwg0
東芝松下ディスプレイ、21型有機ELディスプレイを開発
-塗布型プロセスを導入。「ディスプレイ2007」に出展
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

481:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/09 21:37:53 TVv2JsQb0
>484
枠がすごく大きいな
何か入っているのか?

482:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/09 23:27:40 pq0vzBUo0
ソニーから技術継承した新ディスプレイ「FED」を発表
-19.2型FEDを公開。2009年の実用化を目指す
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

483:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/10 01:23:11 Qu7NqLms0
なーんか、内部事情は知らんが、頭の悪い経営だな・・・
そんなに有機EL作りたいのかと。Canonと東芝がほぼ死んだ今、FED売りさばけばいいのにね。

484:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/10 01:36:46 SVDTZpIP0
ベストケースで2009年だろ?
FEDも有機EL同様、いつ出るかはっきりせんよ。

485:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/10 02:34:33 X3dV9Grx0
FEDの場合事業化しようと思えば新規に設備投資が必要になるからね。
LCDの設備を容易に転用できるOLEDと違って立ち位置が微妙なんだよ。

486:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/10 03:33:55 yR01XB1w0
>>487
別会社化させられて、三行半をつき付けられた部署
プライドを捨て成果を上申したと何故思えない?
これで成功を掴み取れば、彼らはマジ勇者。

487:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/10 11:09:01 AFI48HiV0
SEDとどっちが先かな>FED

その前にOLEDが出ちゃったらSED・FED共にあぼ~んか。

488:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 00:51:30 KYaDw6ZX0
FEDはニッチ市場、リビング価格には当分ならんし量産せんよ


489:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 11:49:26 f5RuNOap0
パイのフルHDプラズマモニタみたいな感じでの量産はあるかも。
100インチ程度のハイエンドモニタとして。

490:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 18:01:12 g+0kSEE80
TBSで有機ELくるー

491:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 19:21:16 lEYOmPKt0
ソニー、大画面有機ELディスプレー国内初公開・TMDも展示
URLリンク(it.nikkei.co.jp)

492:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 19:32:40 FomzHKCn0
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2007/04/11(水) 18:47:05 ID:???0
・飼っていた小動物に次々と虐待を加えていた会社員の男が逮捕されました。
 男は、虐待の様子をインターネットの掲示板で公開していました。

 逮捕されたソニーの社員・森山慎一容疑者(30)は、今年2月、自宅で飼っていた
 フェレットの首を手で押さえつけたり、殴ったりして、虐待した疑いが持たれています。
 森山容疑者は虐待の様子を撮影し、インターネットの掲示板に公開していました。
 調べに対し、「ストレスのはけ口として虐待した」と容疑を認めていますが、「小さな
 動物に自我はない」などと反省の様子はないということです。
 森山容疑者は「フェレット以外にもハムスターなど約30匹を虐待し、殺した」と
 供述していて、神奈川県警が余罪を追及しています。虐待映像が公開されて
 以降、神奈川県警には1000件以上の苦情が寄せられていました。
 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

・森山容疑者は3月3日未明、ネット掲示板「2ちゃんねる」に、虐待の様子を撮影した
 動画を投稿したとみられる。県警には映像を見た人から、捜査を求める通報や
 嘆願書が数百件寄せられた。(抜粋)
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


※動画:URLリンク(meta.cdn.yahoo-streaming.jp)

※前:スレリンク(newsplus板)


493:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 19:39:56 V+4JFQ350
だれか見に行った奴はいないのか?

494:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 19:46:11 e2n0+n920
なんだか未来レスだらけなんだけど、俺だけ?

495:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 20:19:26 Z1dkp8aS0
>>498
ログ一回削除して再取得してみれば

496:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 20:57:46 f5RuNOap0
>>497
今回のは見た事無いけれど過去の展示会で11型?なら見た事ある。
特に花火の映像はその場に花火の星が在るかのように強烈に明るく、しかも漆黒の夜空の微妙な黒まで表現していて圧倒的に綺麗だった。
感覚的には
有機EL>>>ハイビジョンブラウン管>フルHDプラズマ>>>フルHD液晶

497:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 21:19:00 c6jvRZw60
夜の花火見に行って空が真っ黒だった事は一度も無いな

498:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 21:26:33 f5RuNOap0
>>501
都会から離れた空気の綺麗な場所では晴天の時は漆黒の空に星空がちりばめられ、
その中にある少しの雲には花火の光が反射してその微妙な黒の違いまで表現していた。
って書けば納得するのか?

映像作品にわざわざ都会の汚い夜空をバックに取る訳無いだろ。
江戸川の花火大会とは違うのだよ江戸川とは。

499:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 21:34:18 c6jvRZw60
納得したよ
で納得したか?

500:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 21:43:16 aqAZ+G8n0
・・・江戸川って花火大会あったっけ?
有名なのは隅田川だが。

501:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 21:44:55 YTcxxacc0
要するに有機ELはとてもきれい。
でいいじゃないか。

502:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 21:46:57 h0IOahhJ0
>>504
江戸川をバカにすんな!
花火大会ぐらいあるやい。

503:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 21:52:18 6EX+Uge10
>>476
明るいニュースだ

504:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 23:10:47 WG9WUVxc0
WBSにくるぞ

505:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 23:44:31 RGKZEpWm0
WBS見たが大浜が画質無視して薄さに興味持っているのを見て
やっぱり画質の凄さはけっこう大げさなんだと確信した。

506:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 23:47:49 KYaDw6ZX0
>>509
んな、アホな

507:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 23:48:22 btIlrdRk0
そりゃ今の「薄型」って分厚くて重いからねえ。

508:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 23:50:29 dR74/rVu0
いやいや実際見てきたけど、映像は抜群だった。
目に眩しいほど素晴らしかった。
11インチでも迫力があるんだよ。

509:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/11 23:58:28 QDo4cQJK0
ソニー、27型フルHD有機ELディスプレイを日本初公開
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
>寿命は、「11型に関してはかなり量産に近いレベルで達成できており、
>量産に向けた開発を進めつつある」という。

カーナビとかポータブルDVDプレーヤなんかには使えそうだね。

510:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 00:22:03 gxo1NRRI0
>>513
たしかカーナビは難しいんじゃなかったかな。
車の中の環境が意外に厳しいからね。
カ-ナビ用途にはFED最強って聞いた事ある。

511:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 00:33:14 jEv31VHvO
>>504
田舎者発見。
花火の玉の大きさも動員数も江戸川の方がはるかに上。

512:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 07:40:44 7kesOIj00
ソニー、次世代薄型テレビ量産・初の有機EL
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

きたぜ きたぜーーーーーー     (´・ω・`) 11型だけど・・・・・・・・・

513:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 07:50:08 D2/Q2AraO
最近やっぱりソニーはすごいと思うようになってきた

514:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 07:54:04 H+IRnBegO
フェレットとか

515:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 09:44:04 yXPh7q8/0
有機EL製品化キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!はどこで言えばいいの?

516:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 10:27:55 0VrPpUVwO
攻殻のイノセンスみたいに車のフロントガラスにナビを映したりできちゃうの?

517:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 10:31:37 xtc2ykml0
そんなのできるの?

518:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 10:53:53 6q1wLCfKO
オレなら、パソコンは液晶でテレビなら有機ELで良いな。

519:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 10:59:03 WhYrbZ330
>>516 17年ぐらい前は5,6型の液晶でも大型だった

520:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 11:55:51 cjDd/3Sk0
本当の壁掛けテレビが出る日も近いかな。
ところで、SEDってどうなったの?

521:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 11:58:32 xsfAVJSg0
>>516
>有機ELは電気を流すと発光する素材。画面の鮮やかさを示す明暗比が市販の液晶
>テレビの200倍以上あるなど画質が高く、より軽量・薄型化でき、壁に張り付けるなど
>新しい使い方が可能。
200倍かぁ。>>502の言っている事もあながち嘘ではなさそうだな。製品の登場が楽しみだ。

522:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 12:03:58 7kesOIj00
>>524

可哀想ですが死産ですた・・・・・・・・・・・・・・・  もうアノ子は事は言わないで 悲しくなるから・・・・・・・・・・・

523:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 12:13:50 TKXzvAmx0
ソニー、有機ELテレビを年内発売へ
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

524:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 12:17:12 4KFP1DrhO
ソニー来たな。今年中に出す宣言するとは思わなかった。


525:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 12:18:19 bP06Du2K0
薄いなぁ
こんだけ軽そうならもっと自由にいろんなとこに置けそう

526:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:00:57 06G+sZvf0
ソニーって2ちゃんで言われてる程腐ってはなかったんだな
値段は如何ほどになるんだろうか?

527:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:02:20 8PDZRcjU0
VAIOのモニターとして採用するときが本当の始まりかな

528:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:03:25 kv9tdO1C0
>>506
江戸川の方が人数多くなかったっけ?


529:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:07:35 kv9tdO1C0
とりあえず、寝室用に買うか


530:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:10:31 y1r3iugj0

でタイマーは何年で発動するの?

531:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:11:04 lBX/sZfr0
SEDみたいに来年になってまた来年になって・・・
にならないように願う

532:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:12:38 Y4/A8qZl0
液晶オワタというよりも、プラズマオワタ的じゃね?

533:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:13:58 o+qusE1F0
きっかり1年間の保証期間切れ直後に発現するのがソニータイマーだ。
それより後とか先とかに故障するのはソニーとは何の関係もない、ただの工業製品だ。
覚えとけ。

534:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:21:32 xsfAVJSg0
>>537
1年過ぎる前に日付を進めて保証内に壊せって香具師も居たな。

実際は当たる占い師の裏側と同じで意味の無い都市伝説らしいが。
1占い師は色々な意味に解釈できる適当な事を言っておく。
2占い師は外れた客をスルーして当たった客だけ扱う。
3当たった香具師らしか複数回の占いを受けないので外れた香具師の反論は説得力に欠く
4外れた香具師らは去って行き、当たった香具師らの数だけが増えていく。

535:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:24:34 Ar2eYOQ/0
>>536
有機ELはまだ大画面は苦手なんだし、
登場したらまっさきに食われていくのは同サイズの液晶じゃないの?
超安物路線で生き残るしかないんじゃ。
でも大画面はあまり売れないから、42インチくらいまで有機ELが大型化してきたら
プラズマも終わりかも。大画面需要だけで受注生産とかになるのかな。

536:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:27:13 o+qusE1F0
工業製品の寿命は当然ばらつきがある。もしきっちり1年で揃えられるとしたら、並大抵の品質管理ではない。
そういうことすらやりかねない、ソニーの強烈な技術力へのリスペクトから生じた言葉が「ソニータイマー」。
アンチは何も考えずに粗悪品の意味で使っているようだが、本当は全然ちがうぜよ。

537:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:41:30 nW8y2YKZ0
あ、そうそうソニーと松下・東芝は、有機ELをどこで
作るんだろう???

日本かな?でも、サムスンも出すだろう?
そうなれば、国内で作れば人件費でとても
太刀打ちできないんじゃないか???

また、液晶みたいに韓国等で作るんだろうか?
もしそうなれば、また不良の嵐でたまんないよ!!!!!


538:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:45:07 M9oewhuT0
プラズマより低寿命高焼き付


539:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:45:43 gLbsFo8RO
耐久不足の部品使ってる事は実際によくあるからなあ…
PS1&2のピックアップレンズとか有名だよね

540:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:46:07 vjIKqmB90
SONYは愛知県、TMDは石川県。

541:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:48:19 xsfAVJSg0
>>543
うちのはPS1&2共に現役だけど?
全部初期型だからかな。PS3も初期型捕獲。

542:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 13:51:44 tWjQgsK20
まー暫くは実際長寿命は期待できないだろな。

543:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 14:20:03 xsfAVJSg0
有機だし、長寿命より低価格の方が嬉しい。
価格がプラズマ比1/3なら寿命も1/3でいい。

そういえば無機ELってのもあるんだっけか?無機物なら超長寿命壁掛けテレビ作れそうだが。

544:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 14:25:33 gxo1NRRI0
あのままの解像度で出すのかな?
720pはほしいな~

545:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 14:48:56 BCCXyUz/0

有機EL製造工場で公害発生の予感

546:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 15:19:13 PYJfM3DD0
ソニーが狼煙を上げると、
国内の部材メーカー&量産機材メーカーの目の色が変わってくるから
案外進化早いかもね

国もいまさら液晶技術なんかに金落とすんじゃなく
有機ELをガンガン支援せんかい!

547:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:16:00 v/084/Hq0
サムスンが主導権握りそうだな
URLリンク(www.ebjapan.com)

548:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:28:29 qFeIXRCn0
11型ってなによ
それテレビじゃなくてノートパソコンの話?
それもモバイル用途の

549:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:34:27 V6eKEeLg0
NEC死ねよ

550:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:37:50 ofLjVnzS0
>>551
3年前に譲渡して、商品化の目処すら立ってない気がするけどなw
商品化できないのはチョソメーカーのお家芸だからww

551:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:39:38 1e3uF9az0
とにかく糞画質の液晶と♯にはやくこの世から消えてもらいたい。

552:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:43:25 nsMrSMqU0
小動物虐待をする社員が液晶開発に携わっている会社も消えて欲しいけどな

553:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:48:14 8TtS1Eli0
>>551
実機もろくに出せないんじゃサムスンには当分無理だろう。
一応出展できた東芝ぐらいしか間に合わないんじゃない?

554:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 19:55:23 gxo1NRRI0
それにしても猛烈な勢いで日本メーカーの技術が韓国に流れてるな。
S-LCDでサムソンと提携してるソニーが一番ガードが固いとゆう罠。


555:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 21:34:16 g2E00Trb0
まずはトイレに設置だな

556:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 22:26:47 xVwL2qJu0
テレビの屋外ロケでの小型モニタで沢山導入されそうな気がする。


以前、シャープの初期の液晶アクオス使ってる所を見たが
まともに確認出来たんだろうか (w


557:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 22:35:00 4AWs0pbi0
液晶工場で有機EL作れるし、液晶は大画面市場でもプラズマ食ってるから
やっぱりプラズマのほうがやばい。

558:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 22:45:55 D1lrZT4a0
有機ELに期待し過ぎ。とても、大型テレビは技術的に製品化するには程遠い。
まあ、小型のナビサイズのテレビがやっとだろう。

559:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:02:36 8GO4P0Au0
まー液晶とPDPのケツに火がつき始めたのは確かだろうな
火のまわりがどれほどの早さなのかは、誰にも判らないけど

560:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:03:31 FwTxV9fh0
11型でもいいわ、即買う

561:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:18:47 nS+dlMCI0
縦は480ドットにして、SDが綺麗に映るようにして欲しかった。

562:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:19:35 b8QWD3Hc0
ソニーが11型を年内発売らしいね。
順次、大型製品を発表するらしい。

家が狭いから23型程度が出たところで買いたいな。

563:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:19:49 zkrVlCUH0
それでもPDPより目が細かいのはいいね

564:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:28:48 8PDZRcjU0
ロケーションフリーテレビみたいな感じで商品化されると予想

565:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:35:41 clocGHKR0
PCディスプレイ用に有機EL27inchを出して欲しい
できれば30万まででお願いしたい
が、初物は
50後半だろうなあ…

566:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:39:18 4AWs0pbi0
PC向け使いたいけど焼きつきどうなのよ

567:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:49:36 kQrI+HRT0
これはぜひPC向けディスプレイ発売してもらいたい。
未だCRTの奴の乗り換え動機になる。

568:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:56:11 dCketfZRO
別に画質厨じゃないけど、サッカーを良く見るから液晶だときつい。
そんな俺に朗報ですね。

569:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/12 23:59:45 8TtS1Eli0
PC用に使って焼きつきとか大丈夫なのかな?

570:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 00:05:31 /AUbTRMb0



        お ま え ら こ れ は T V で す よ ?     P C つ な ぐ 馬 鹿 は 液 晶 モ ニ タ 買 え 





571:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 00:09:14 lKpDzmlW0
>>574
間違いなくPC入力も付けるけど

572:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 00:35:13 J3mLJBDX0
シャープの天下終わったな
東芝頑張れ

573:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 00:55:30 oZaGuPAp0
まあ27型はおそらく50万前後で市場に投入してくるだろうな
11型が実売10万程度なら確実に買うんだけどなぁ

574:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:12:09 H1dq4kmI0
うちはまだプロフィールプロの27型・21型が現役で活躍中なのに
もう有機ELが出ちまうのかよ!早いよ進お兄さん!
URLリンク(www.youtube.com)

575:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:14:08 /AUbTRMb0
おめえの物持ちが良すぎなんだよw

576:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:14:54 QCuAWfw50
この技術がすぐに韓国に盗まれて、日本のメーカーよりも低価格で販売され、
日本企業\(^o^)/オワタ 状態になるんだろうなぁと思うと死にたくなる…

工学系の大学に通ってる若造の独り言です

577:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:18:14 H373lbU20
というか、小型有機ELは韓国や台湾がすでに量産しまくってるから。
ケータイ向けとか。

578:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:20:39 3hOk+HwY0
ソニーは凄いね!

ブラビア売れまくってるのに勇気ELで市場独占だね(ppp

579:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:24:37 TwVhqWEd0
>581 すごいダンピングでサムスンの助け仮まくってるけどな。
まあ、有機ELに期待。高いのと寿命がみじかすぎるのがネックだが。

580:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:25:14 Gri6EKSG0
どうせ中堅しか出てないような無名だろほっとけ

581:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:27:42 3hOk+HwY0
寿命が例え2年でも、40インチで20万だったらよくね?
どうせ2年たったら新型欲しくなるんだし、
劣化しても液晶よりは100倍綺麗なんだし。

582:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:36:40 H373lbU20
40インチ作れるのはいつの話だよww

583:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:41:01 3hOk+HwY0
以外と早いんでね?
勇気ELの実用化なんて10年先と思ったらSEDより早く出そうだしなwww

584:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 01:46:53 /AUbTRMb0
今日は13日の金曜日だな  ラッキデー

585:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 02:04:59 3hOk+HwY0
ジェイソンになんかやられるもんか!

586:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 02:09:26 /PfYiFQ40
ハハハ、面白いな
ハハハハハ

587:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 02:35:21 3hOk+HwY0

    _, ,_   
 ( ‘д‘)  <わらうな
  ⊂彡☆))Д´)


588:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 05:08:45 BgYUjlrr0
年内発売の有機ELは寿命が短そうだね

589:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 05:29:26 SD9ccXCp0
賞味期限は翌年内

590:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 05:59:20 6mPGlXOi0
寿命と大型化の目処が立ったから発表したんだろがよ、バカ。

591:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 06:01:42 YCHN9RCH0
>>594
SEDはまだ全く実用化の目処もたってないうちから大々的に発表してたよね。

592:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 06:04:44 aDasFJZu0
1.寿命一年、液晶より圧倒的に高い
2.寿命三年、液晶より圧倒的に高い
3.寿命一年、液晶と同じくらい
4.寿命三年、液晶と同じくらい

多分間違いなく1だろうから、これは悩むなw
ただ久しぶりに買ってみたいと心底思うモノが出てきたなって感じ。


593:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 06:06:04 aDasFJZu0
>>595
まぁ今回は信用出来るだろ。
既に技術的にはレディな状態になってるって話だし。
SEDなんて最初から無理無理言われてた。


594:名無しさん┃】【┃Dolby
07/04/13 07:31:21 0KTG1GQ10 BE:52389735-PLT(10124)

東芝の西田厚聰(あつとし)社長は12日の経営方針説明会で、2009年度まで3カ年の
総設備投資額を過去3カ年に比べて3000億円多い1兆7500億円に引き上げる方針を
明らかにした。この積極投資に関連し、09年には有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)を
使った次世代薄型テレビの量産を始める計画だ。有機ELテレビは、ソニーも年内の商品投入を
予定しており、両社の動きを機に、今後、次世代薄型テレビの商品化競争が早まる可能性が
出てきた。

有機ELのパネルは、松下電器との合弁子会社である東芝松下ディスプレイテクノロジーで生産する。
同合弁子会社はすでに21型の試作品を開発済み。量産に際しては、「普及機種(低分子材料モデル)と
高級機種(高分子材料モデル)の双方を商品化したい」としている。

URLリンク(www.business-i.jp)

東芝松下ディスプレイテクノロジーは、パネル解像度1,280×768ドットの20.8型有機ELディスプレイを展示。
低温ポリシリコン技術とともに、大型化に有利な塗布型(インクジェット)プロセスを用いて作成。
インクジェット技術の利用により、「本質的には安価に製造できる」という。厚みは16mm。
上面発光構造の採用により、視野角による色変化を抑えている。
ただし、現時点では「まだ製品化や歩留まり云々を議論する段階にはない」としており、製品化の時期は未定。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch