06/09/19 17:32:37 mNiQGxFHO
URLリンク(b.pic.to)
■左、ビー・エヌ・エスのES-45です(\100)。以前私が持ってる100均イヤホンの中で、一番音が良いと評価したビーエヌエスのヘッドホン版です。良い音はEA619に任せてこちらは酷いことを願っています。
■中央、ヤザワのVR-01BKです(\500)。特に理由はないのですが安かったので買いました。裏の男の子のイラストの腕が折れてるのに衝撃です。
■右、ドリームズというメーカーでしょうか型番はZUM80068でよいのかな(\2000)。アームの着脱が可能でイヤホンとしてもヘッドホンとしても使えるようです。全体的に安っぽいです。
URLリンク(b.pic.to)
■左、オーテクのATH-ET7です(\400)。こちらはハウジングの着脱が可能なタイプ、耳掛けイヤホンを一般的な耳掛けタイプに見せるカモフラージュができるだけです。もしかするとハウジングの着脱によって反響の仕方が変わって音が変わるかもしれませんが…
■中央、アクセスのAH-88です(\1500ぐらい?)。これはアームの着脱により耳掛けとネックバンドタイプに変わる2方式ヘッドホン。なんかこんなのばっかりですね(-.-;)
■右、同じくアクセスのAH-58です(\1500)。マイナーなメーカーのカナルという理由だけで買いました。中途半端に音が良いのより酷いのを期待してですが。