SEDとか言うテレビは普及しないat AV
SEDとか言うテレビは普及しない - 暇つぶし2ch1:名無しさん┃】【┃Dolby
05/09/05 09:53:30 IewllNzI0
SEDって相当なコストかかるらしいな。
画質が良いと言われているが、今更遅いよ。
はっきりいって日本人はテレビの画質に対して
のモチベーションが低い。というか液晶で十分なんだよ。
高い金だしてまで画質に拘らないってこと。
もう今は世間では
小型薄型テレビ=液晶
大型薄型テレビ=プラズマ
という図式になりつつある。
一般人からみればプラズマとSEDの画質差なんて
分からないだろうし、今ですら一般人はブラウン管
よりプラズマの方が画質が上だと思ってるし、SEDが
出ても二番煎じで終わるよ。

お客「これなーに?やたら値段高いけど?」
店員「これはプラズマや液晶とは違う最新の技術を使ったSEDと言う
方式の薄型テレビでして、若干お高めになるのはご勘弁を・・・・」
お客「そう?見た目はプラズマと全然変わんないわよねぇ?」
お客「プラズマの方が人気があるしプラズマ買おうかしら・・・」

こういうパターンが続いて相手にされないだろうな。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch