07/09/10 17:06:29 3FuTV1L+0
日産自動車は7日、全国の販売店で8月に実施した試乗キャンペーンで配布した記念品の
中国製タンブラー(非売品)から国の基準を上回る鉛が検出されたとして、約14万個を
自主回収すると発表した。9月以降は配布していないという。
同社によると、8月24日に参加者の一人から「タンブラーを使ったら気分が悪くなった」
と連絡があり、調べたところ、ふたに使われているプラスチックから基準値以上の鉛が
見つかった。通報者はすぐに体調を回復して通院はしておらず、鉛との因果関係は不明という。
日産は「タンブラーは納入前の検査で、一部から基準を上回る鉛が見つかったため、
納入業者に改善を指示した。その後の検査では異常は見つからなかった」と説明している。
さすがに日産だな。
パチものは下請けだけかと思っていたが